ウクライナ情勢 633

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa4e-XAaP [27.85.207.35 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:29:44.12ID:qLAicLONa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 629
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664013395/
ウクライナ情勢 630
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664027579/
ウクライナ情勢 631
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664043599/
ウクライナ情勢 632
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664078417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
266名無し三等兵 (スッップ Sd42-dgHl [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/25(日) 19:58:19.30ID:ALmztajPd
>>101
誰であれ、その作品がリアルに勝てないのは、やっぱりそう言う事なんだなぁと思った。
2022/09/25(日) 19:58:28.12ID:zxqHAe0j0
>>205
嘘だろ?ウソでしょ
2022/09/25(日) 19:58:52.40ID:Ba6dcuStM
>>205
これはこれは

命がゴミのようですね
2022/09/25(日) 19:58:55.06ID:iO366mHw0
>>248
ジョージアで「クリミアはどこの国?」ってロシア人に質問しているのは他でも見た
それはたしか宿の申し込みのときだったかな
270名無し三等兵 (スッップ Sd42-dgHl [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/25(日) 19:59:21.43ID:ALmztajPd
>>103
凍らなかったら泥濘のままじゃん
2022/09/25(日) 19:59:27.78ID:yrfh7C0Ad
敗走してる奴らから学んでも敗走兵増やすだけじゃないかな…
2022/09/25(日) 19:59:34.13ID:2xOkEZRx0
>>262
そりゃ言いたくもなるわな。長年兵站専門にやってきたなら尚更
273名無し三等兵 (ワッチョイ c663-U30X [153.132.43.97])
垢版 |
2022/09/25(日) 19:59:45.01ID:2HvjdfGu0
イタリア議会選の投票開始 EUに批判的な勢力 過半数獲得の勢い
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220925/k10013836431000.html

EU離脱するか?
2022/09/25(日) 19:59:58.39ID:vmZwS+ded
>>259
歩兵で戦うなら一番望ましいのは泥濘期が終わった直後、夏頃なのだ
草や木が生い茂って歩兵によい遮蔽を提供してくれる

冬は最悪で、寒くて動けない上に草木が枯れて丸見えだ。歩兵は火砲の餌になる
2022/09/25(日) 20:00:13.61ID:kApmOSL0r
ジョージア行って歓迎してもらえると思ってる方が不思議だわ
2022/09/25(日) 20:00:16.55ID:G0aWhI5v0
新兵は戦場で学ぶ

ってなんか映画の台詞みたいだな
2022/09/25(日) 20:00:55.70ID:1z0OJyF30
潰走した軍隊ようやくまとめてウクライナの突破に合わせたカウンターぐらいはできるようになってきてるみたいね。
冬が来る前の両方の正念場
2022/09/25(日) 20:01:01.04ID:Ck4Bfrnr0
>>273
いいんじゃね
今のロシアに付くことに国民がどれ程賛成するか分からんけど
タイミング悪いねとしか
2022/09/25(日) 20:01:07.89ID:eBfpiSDNa
動員をされて死ぬのも動員を拒否して死ぬのも同じだろ
なら恨みのないウクライナ軍と戦って死ぬより恨みのあるプーチン軍を殺してから死ぬ方がマシだわ
2022/09/25(日) 20:01:38.19ID:sBWt2IgMp
>>277
だよもそ!?
2022/09/25(日) 20:01:58.23ID:hXtZSKLn0
指導者が馬鹿だと戦争になって更に死者が増える
もう世界は大迷惑だわ
2022/09/25(日) 20:02:01.95ID:H/6E+1yAM
>>262
兵站担当者が、食料は戦死した仲間を食べればいいとかの計画書を出して
「いや、さすがにそれは…」
でクビになったのかも。
2022/09/25(日) 20:02:10.11ID:7r4LoenI0
>>205
もうプーチン勝つ気ないでしょこれ
若者の若さに嫉妬して全員自分の道連れにする気だよ絶対
2022/09/25(日) 20:02:31.49ID:sSNaXpPP0
ロシア版ジンギスカン作戦確定して何より
2022/09/25(日) 20:02:31.57ID:FP90uPQEa
今後はロシア軍の士気はどんどん下がるだろうな

契約軍人や志願兵と違って、徴募兵はそもそも軍人になりたくもなければ戦う意志すら元々ないんだから
敵前逃亡や命令拒否が増えるだろう
2022/09/25(日) 20:02:35.89ID:hXtZSKLn0
指導者同士の決闘で勝負つけるのが一番平和じゃんね
そういう物語いくらでもあるだろ
2022/09/25(日) 20:02:48.20ID:PgjW69xk0
記事がホラの可能性もあるが・・
でも現状の傀儡共和国での根こそぎ動員とワグネル懲罰囚人大隊の存在を考えると、真実でも全くおかしくない・・・

どうしてこうなった
288名無し三等兵 (オッペケ Srbf-e6vG [126.133.234.139])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:03:05.18ID:sz2DJWkJr
「日本人は台湾やタイで大人気」を百倍酷くしたような妄想をもって旧ソ圏の国に来るのがロシア人だそうな
でもウクライナでも以前はロシア語がクールでウクライナ語はダサいという風潮の時代もあったそうだからあながち勘違いだけでもないのであろう
289名無し三等兵 (ワッチョイ 4f10-mcO/ [180.60.1.130])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:03:15.31ID:/z1L4bQS0
割と兵站現地調達という指示もありそうだな。飢え死にしたくなかったらウクライナ兵を倒せみたいな指示とか。
290名無し三等兵 (スッップ Sd42-zCUj [49.98.172.248])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:03:23.80ID:hbXQlFI/d
>>273
逝ってみようぜ!
どんなことになるか試してみてほしい
2022/09/25(日) 20:03:24.19ID:iO366mHw0
イタリアいてもいなくてもあんまり…
制裁されたいならどうぞってかんじでは
もうCSTO内でもミールすら使えなくなってるのに
2022/09/25(日) 20:03:34.29ID:2xOkEZRx0
まさかインパール作戦もどきを80年後に見るとは
2022/09/25(日) 20:03:36.40ID:EIN+UiUda
中途半端に徴集兵混ざってたほうが与しやすそう
2022/09/25(日) 20:03:38.39ID:cBD6IMaM0
>>265
新人が死ぬだけならともかく、先走って待ち伏せてる部隊の位置を暴露したり錯乱して敵味方構わず撃ったり、足を引っ張るだけだと思うのよね…
額面と違って予備役で訓練既習のメンツだけというわけでもなさそうだし
295名無し三等兵 (ワッチョイ c610-tX/F [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:03:42.47ID:1QkEV9EE0
牟田口超えを果たしたな
2022/09/25(日) 20:04:19.62ID:meT7KRPT0
>>205

軍板民「動員兵なんて国内で2週間ぐらい訓練してすぐウクライナ送りだろ」

ロシア軍「防衛にはさほど知識は必要ではなく、最初の2週間で生き残ったものが学ぶ。」

世界よ、これがロシアだ
2022/09/25(日) 20:04:24.58ID:PVJLtHJG0
バンザイ突撃でもさせる気ですかね?
2022/09/25(日) 20:04:24.65ID:hXtZSKLn0
インパールとか何の話だ
299名無し三等兵 (ワッチョイ 0e68-sLjq [119.229.4.54])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:04:26.92ID:8a/CIhUI0
新兵は実戦で覚えろって画期的だなwww
2022/09/25(日) 20:04:28.87ID:QW5m3vHP0
人間は10度以下で凍死する可能性があり、不健康だったり酩酊状態なら20度以下でも危ういようだ
ド国ル国で最低気温が10度を下回るのは9月から翌年5月まで
西側から支援のあるウクライナはともかく、ロシア人にとって限りなく最低最悪なタイミングでの総動員となりそうだ
2022/09/25(日) 20:04:36.60ID:kApmOSL0r
傀儡共和国の戦力を削りまくったら自然消滅するだろう
2022/09/25(日) 20:04:37.59ID:Wq7tcfg50
>>279
ロシア人のアネクドートを聞く限り逆らったりせず塹壕で凍死しそうなイメージがある
303名無し三等兵 (ワッチョイ c610-rYdY [153.239.6.2])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:04:45.52ID:Qv6k06sF0
>>200
リマン孤立してほっといても落ちるんだろ
2022/09/25(日) 20:04:45.66ID:HcsAFI/KM
>>288
結婚相手としては人気あるよ。
国籍欲しいから。
2022/09/25(日) 20:04:48.68ID:EIN+UiUda
まじでいないほうがマシな気がするわ
2022/09/25(日) 20:05:01.30ID:axasvJrU0
>>205
訓練が最短二週間なら10/7って本当に第一陣が投入されそうな日程だな
307名無し三等兵 (ワッチョイ 4f10-mcO/ [180.60.1.130])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:05:14.16ID:/z1L4bQS0
実戦で学ぶのは重要だとは思うけど、学ぶ前に死んだら意味ないよな
2022/09/25(日) 20:05:36.89ID:G0aWhI5v0
ロシア人さん 徴兵を逃れ、カザフスタン・ウラルスクの映画館で保護される



「・・・おはようございまーす・・・
 助けて頂きました・・・

 みんな疲れて休んでいます・・・
 ありがとうございます・・・」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573952151663136769/pu/vid/718x1278/J4r4RCq84pse2m_5.mp4
2022/09/25(日) 20:05:37.77ID:8vGUVZSg0
露軍が瓦解するの間違いないけど、これから数ヶ月は前線の宇軍の兵士にとっては脅威だろうな
310名無し三等兵 (ワッチョイ b701-9B5+ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:05:40.61ID:6aRdRJm10
>>205
こんなの普通に考えればウクライナ側によるしょうもない怪文書工作だけど、
今まで散々アホムーブかましてきたせいでひょっとしたらガチかと考え込む件
2022/09/25(日) 20:05:50.17ID:xL1x5tuN0
>>250
もしかしたらプーチンも勘違いしてるかもしれんけど、冬将軍って別にロシア人の味方じゃないからなぁ…
言うならば防衛側の味方ってところか
2022/09/25(日) 20:05:51.66ID:1HZ1KKivM
>>298
バカサヨの一つ覚えってやつよ…
2022/09/25(日) 20:06:08.58ID:OzndB9y90
ヘルソン市 北緯46度38分33秒

平均最高気温 平均気温 平均最低気温 ℃

9月 23.7 17.5 11.8 降水量38mm
10月 16.1 10.9 6.3 降水量36mm
11月 8.4 4.7 1.6 降水量34mm
12月 3.3 0.4 -2.2 積雪1cm 降水量38mm
1月 1.4 -1.6 -4.4 積雪2cm 降水量33mm
2月 3.1 -0.6 -3.8 積雪3cm 降水量28mm

ハルキウ 北緯49度59分33秒

9月 20.5 15.1 10.2 降水量44mm
10月 12.6 8.2 4.4 降水量44mm
11月 4.3 1.6 -0.8 積雪1cm 降水量39mm
12月 -0.7 -2.9 -5.1 積雪4cm 降水量40mm
1月 -2.1 -4.5 -6.8 積雪8cm 降水量37mm
2月 -0.8 -3.8 -6.6 積雪11cm 降水量33mm

札幌市 北緯43度3分43.49秒

9月 22.8 18.6 14.8 降水量142mm
10月 16.4 12.1 8.0 降水量109mm
11月 8.7 5.2 1.6 積雪30cm 降水量113mm
12月 2.0 -0.9 -4 積雪113cm 降水量114mm
1月 -0.4 -3.2 -6.4 積雪137cm 降水量108mm
2月 0.4 -2.7 -6.2 積雪116cm 降水量91.9mm


対馬海流は暖流なので雨や雪を世界屈指の量で降らす
2022/09/25(日) 20:06:18.64ID:axasvJrU0
>>282
逆じゃね
二週間で30万人分の兵站整えろって指示されて拒否したんだろ
2022/09/25(日) 20:06:35.53ID:kApmOSL0r
インパール以下やぞロシア…
316名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-RBtJ [118.8.214.1])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:06:39.60ID:HgZujVKa0
>>138
「ヤケクソ」ってやつだろwwww
2022/09/25(日) 20:07:00.07ID:2xOkEZRx0
セルビアまでロシア裏切ったぞw

セルビアはドンバスでの住民投票結果を承認しない、と外務省が発表
https://ria.ru/20220925/serbiya-1819317837.html

セルビアのニコラ・セラコヴィッチ外相は、ドネツク、ルハンスク人民共和国、ザポリツィヤ、ケルソン各州の住民投票の結果を認めない、と述べた。
「セルビア共和国は、国連憲章と一般に認められた国際法の原則に則り、ウクライナ地域の住民投票の結果を受け入れることはできない。
一方では、国際法と国連憲章の原則に従うことが我々の原則であるが、他方では、これは我々の国家と国益に完全に反することであり、領土保全と主権、国境不可侵の原則という我々の政策に矛盾する」と、セルビア外相は日曜のブリーフィングで述べた。
2022/09/25(日) 20:07:10.66ID:kApmOSL0r
>>314
そこで肉屋ができらぁ!と
2022/09/25(日) 20:07:16.83ID:zwYXtsFz0
>>307
学ぶ必要があるのは死ぬやつじゃなく上の奴なんだよなァ
2022/09/25(日) 20:07:20.56ID:ri98Sz2B0
プーチン「100万動員するから兵站整備しろ。なお我が軍は既に兵站が崩壊しているものとする」
将軍「無理です…」
プーチン「はい更迭」
321名無し三等兵 (ワッチョイ c663-U30X [153.132.43.97])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:07:23.88ID:2HvjdfGu0
ウクライナは引き続きライマンの北に進軍し、ルブツィとロゾヴェの支配権を取り戻し、ノヴォセリフカに入った。
https://twitter.com/War_Mapper/status/1573829407822708743
https://pbs.twimg.com/media/FdddQDqX0AEaluY.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 20:07:39.37ID:wZnaZsLb0
明らかに予備役でない大学生にまで召集令状渡しだしたし、プーチンは嘘など屁でもない感じだな
問題になったら兵站責任者同様「責任転嫁して更迭する」の繰り返しだろ

>>207
偽娘とラクペッペという屑がスレから消えただろ
リストラされたかロシア兵に志願したかの二択だよ
2022/09/25(日) 20:07:58.63ID:8vGUVZSg0
>>300
毎月10万人分の冬装備なんて用意出来るとは思えない
寝袋ないと死ぬよ
324名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-tX/F [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:08:00.16ID:dADAt4wM0
>>317
あーあw
2022/09/25(日) 20:08:02.34ID:hXtZSKLn0
インパール作戦は数週間作戦発動が早かったら普通に成功していたけどな
それまで英国の部隊インパールにいなかったし
2022/09/25(日) 20:08:03.67ID:Ba6dcuStM
>>296
北チョン「さすがプーチン大帝ニダ」

ぷーさん「・・・ないアル」 肯定?
2022/09/25(日) 20:08:09.58ID:VESAahAO0
コード・アリス

ザポリージャ地域では、国民投票の初日に投票した人の93%が「ロシア連邦との再統一」に投票しました - RIPSI 出口調査
2022/09/25(日) 20:08:25.53ID:tY1hd9zRM
>>306
ロシアは広くて鉄道移動にも時間かかるから、実際は訓練と言っても歩けるかどうかくらいしか見てないのでは。

歩けない障害者は腕が動いたら合格くらいで。
329名無し三等兵 (オッペケ Srbf-e6vG [126.133.234.139])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:08:42.84ID:sz2DJWkJr
>>317
これは当然よ
だってこれを認めたらコソボの独立を認めるって話になるんだから
2022/09/25(日) 20:08:58.12ID:Wq7tcfg50
>>317
北朝鮮とシリアが居る
彼らはズッ友
2022/09/25(日) 20:09:02.14ID:WKNXnv+y0
これが真実で成功したら戦史に残るドクトリンだな
無能な見方ほど恐ろしい
332名無し三等兵 (ワッチョイ c610-rYdY [153.239.6.2])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:07.70ID:Qv6k06sF0
>最初の2週間で生き残ったものが学ぶ

誰一人として学ぶに至りませんでした...
333名無し三等兵 (ワッチョイ b701-9B5+ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:08.64ID:6aRdRJm10
>>317
開戦から間もない頃の国連ロシア非難決議にも賛成してたし今更やろ
2022/09/25(日) 20:09:12.02ID:iO366mHw0
>>317
こういうの見るとイタリア誰が政権とってもあまり関係ないかもなーっていう気持ちになる
いまやイランにも北朝鮮にも兵器提供してないもんされる国ロシア
2022/09/25(日) 20:09:18.36ID:HrjbE3Xp0
最近プーチン閣下は秘めたるコメディアンとしての才能を開花させすぎてると思う
ポテンシャルが違いすぎてゼレンスキーが歯噛みしてそう
336名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:28.54ID:GhPcrvgp0
徴集兵団の潰走やミスが発端で戦線瓦解とかが頻発しそうですなぁ
2022/09/25(日) 20:09:52.95ID:IatgsyybM
>>317
キリル文字が共通でも、南スラヴ語群のセルビア語を理解できないロシア人はありがた迷惑
338名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:55.16ID:8PzK8DMb0
アメリカでは誰もが戦場で生き残れるように学ばせる
一方ロシアでは戦場で生き残ったもののみが学ぶ
2022/09/25(日) 20:09:56.21ID:iPYgnZRVM
>>307
まあ、学べるは学べるが…。

銃弾が当たったり、砲撃の着弾点近くにいるとかなりの確率で死ねる、とか。
340名無し三等兵 (オッペケ Srbf-e6vG [126.133.234.139])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:58.99ID:sz2DJWkJr
>>335
ゼレンスキーは笑わせてるけどプーチンは笑われてるんだよな
2022/09/25(日) 20:10:02.85ID:kApmOSL0r
>>329
台湾といい酷いロジックエラー起こしてるな
2022/09/25(日) 20:10:13.89ID:iO366mHw0
>>327
この投票結果信じてるのかな
さすがにちょっと
343名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.52.147])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:10:15.20ID:7gZv7mjja
>>247
電撃戦の基本やがな
2022/09/25(日) 20:10:17.26ID:Ck4Bfrnr0
>>330
>「われわれはこれまでの間、ロシアに兵器や弾薬を輸出したことはなく、今後もそのような計画はない」
>「わが国のイメージを汚すことに目的がある。アメリカは妄言を吐かず、口をつぐむのがいい」

北朝鮮に「あんな国に兵器輸出したなんてイメージ悪くなるだろ!」と言われてしまった国があるらしい
2022/09/25(日) 20:10:56.20ID:c7GbrRgR0
>>321
リマンは1週間以内には落ちそうだな
頑強に抵抗し続けるくらい士気の高い部隊がいる可能性もあるけど
2022/09/25(日) 20:11:10.18ID:p1MQCcJ/0
実際のところ、素人を適当にかき集めた民間車両に乗せて走らせるって感じで補給改善できないか?
って思ったが、道路網がそこまでない上にHIMARSによる妨害があったら簡単に渋滞起こしてより悪くなるな…
2022/09/25(日) 20:11:19.05ID:8KSG3rWnM
>>310
怪文書の方が優しいとかもある
2022/09/25(日) 20:11:23.93ID:LyUmy5T0a
ロシアのアフリカ化が深刻
ソ連の遺産と鉄道が辛うじて先進国らしさを保証してるだけや
2022/09/25(日) 20:11:25.34ID:iO366mHw0
>>343
リマンはひとつひとつつぶさないと前に進めないのかなって思ってたんだけど電撃戦の様相になっているってことなんかな
2022/09/25(日) 20:11:44.62ID:Ck4Bfrnr0
>>321
情報が古い
2022/09/25(日) 20:11:45.74ID:cBD6IMaM0
>>340
漫才師は笑われちゃいかんみたいな事を誰か語ってたよな
352名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-VWIm [133.106.181.14])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:11:51.84ID:2UzbPlq7M
>>169
これ見ても親露派のバカどもは
進んでロシア防衛のために志願するロシア国民を見て涙が出た
とか言うんだろなw
2022/09/25(日) 20:11:58.14ID:iO366mHw0
>>348
鉄道のメンテもいつまでできるか疑問では
354名無し三等兵 (ワッチョイ 4f10-mcO/ [180.60.1.130])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:12:09.83ID:/z1L4bQS0
怪文書にしては内容が酷いんだよなあ、もうちょいマシな内容にしない?
2022/09/25(日) 20:12:18.49ID:j5RZVRiKM
>>314
そんなまともなのが兵站担当ならもう少しマシだったはずなので
356名無し三等兵 (ワッチョイ b701-9B5+ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:12:35.37ID:6aRdRJm10
>>342
バカ言うな、歴史上類を見ないほど透明な結果だろ
なんせ投票箱の時点でスケスケだったんやぞ!
2022/09/25(日) 20:13:07.39ID:aPIqr/Wxd
>>317
泥舟には乗りたくないよな
358名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-U7ZE [121.105.203.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:37.19ID:15Ea2LDU0
親露派日本人とかいう本国のロシア人よりもロシアを応援する人達
2022/09/25(日) 20:13:41.21ID:dTFxQ3jz0
>>317
国連憲章にも一般国際法にも反すると、これは痛いなプーチン。
360名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.52.147])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:54.07ID:7gZv7mjja
>>325
してねーよ
2022/09/25(日) 20:14:03.98ID:ly71Dm0d0
リマンは北側から攻めるんかな?
2022/09/25(日) 20:14:19.72ID:kApmOSL0r
>>356
銃持ったおっちゃんにも囲まれて警護されながらだしな!
2022/09/25(日) 20:14:34.58ID:WKNXnv+y0
>>355
ロシアの兵站屋が鉄道輸送しか学んでない可能性
パレットさえ導入してないし
2022/09/25(日) 20:14:38.34ID:hXtZSKLn0
>>360
部隊配置を調べたらわかること
2022/09/25(日) 20:14:58.35ID:xeZiG7m00
米軍次期小銃M5と6.8mmは必要なのか?
ここまでのウクライナ戦の状況やアメリカ人義勇兵の意見を聞いてみた所・・・
https://www.youtube.com/watch?v=m3AfmFVkEr8
ロシア軍はまともなボディーアーマー装備してないのが判明
→6.8mm不要なんじゃね?
→いや将来の敵である中国はもっとマシな防弾装備してるから必要

ウクライナでの小銃による交戦距離は300~500m以下という事実
→射程800mの6.8mm不要なんじゃね?
→もし双方が光学サイト装備してたら交戦距離持ってたらもっと遠距離から撃ち合いになるし・・・

偵察部隊や特殊部隊にはM5は絶対有効
携行弾数が少なくなっても近距離でRPKやディシュカと撃ち合いするよりマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況