ウクライナ情勢 633

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa4e-XAaP [27.85.207.35 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:29:44.12ID:qLAicLONa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 629
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664013395/
ウクライナ情勢 630
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664027579/
ウクライナ情勢 631
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664043599/
ウクライナ情勢 632
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664078417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/25(日) 20:22:11.37ID:iO366mHw0
>>399
多分意見まとまらないと思う
一応トップとして声明だしたってことじゃない?

しかしフランスなにしてるんだ…
マクロンは電話以外で話題にまったくならないね
2022/09/25(日) 20:22:13.67ID:qYHY38fr0
>>367
そしてロシアが国民保護を名分に侵攻を開始するんですねわかります
2022/09/25(日) 20:22:16.12ID:xL1x5tuN0
>>383
迫撃砲が不足してるって言ってるのが印象的だった
あんなもん簡単に量産できるし、供給を上回る需要があるとも思えないが
2022/09/25(日) 20:22:24.76ID:ly71Dm0d0
リマンもスヴァトヴェもどっちも落とせないぞどうする
411名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:22:39.28ID:8PzK8DMb0
プロロシアンのプロはプロフェッショナルのプロじゃなくてプロコン(是非)のプロだけど
プロ市民と同種なのはその通りなんだよなぁ
2022/09/25(日) 20:22:54.87ID:iOY+LkHPa
>>375
21世紀の不可触賤民だな
2022/09/25(日) 20:23:00.87ID:kApmOSL0r
>>406
もう制式採用決まってるぞ
来年くらいから納入される
だからXが外れてM5になってる
2022/09/25(日) 20:23:20.75ID:Ps3OS/Qf0
Twitter歴史クラスタでは独裁者の耐用期限は20年って説がある。歴史上の独裁君主も20年過ぎると破綻するとかやる気をなくすとかになるパターンが多いらしい
プーチンも20年過ぎて破綻したパターンだわ
415名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Rm6u [106.146.15.38])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:23:41.38ID:aHlSBBTca
>>51
食用の豚みたいに人道的な死に方はできないぞ
2022/09/25(日) 20:23:43.59ID:p1MQCcJ/0
>>365
一方米特殊作戦軍では『もっと壁ぶち抜きたい』という要求があったのか、
分隊支援火器用弾薬に338ノルママグナムを5年くらい前から採用してるという…

もちろん色んなのを使い分けするんだろうけど…
2022/09/25(日) 20:23:45.30ID:+Slx1FUc0
>>397
>>400
なるほど反米で、それと敵対してるとこを応援するのか。
と言う事は親露の人は親中でもあるのか。
2022/09/25(日) 20:23:51.69ID:yQZnJRcA0
>>409
迫撃砲は小銃と違って敵が見えなくても撃つからね
なんか陣地っぽいのあるからとりあえず迫撃砲撃とうみたいな
2022/09/25(日) 20:24:01.66ID:CcGAbNB10
>>169
全員逮捕だな
2022/09/25(日) 20:24:26.07ID:LmkEKCgF0
ロシア国境なんてどの国とも境界長いから、道無い荒野山地を踏破すれば脱出できるやろ。
なおその後の生活
2022/09/25(日) 20:24:37.84ID:PgjW69xk0
親ロシアや親露派という言い方は相応しくない。
ロシア人を殺戮しまくるプーチンの犬、プーチンの腰巾着、プーチンのケツ舐めとの言い方がふさわしい。
2022/09/25(日) 20:24:47.72ID:hXtZSKLn0
ロシアは広いから森に隠れて狩猟生活したら生きていけるな
423名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:24:47.93ID:GhPcrvgp0
>>399
近隣隣接国は自作自演で事件起こして東へ進撃開始じゃあないかな。他国のいう事大人しく聞く連中じゃない。
2022/09/25(日) 20:25:01.19ID:nFO1BcTa0
>>394
M4だと調達が遅れるとかいって自前で作ったら年間生産3000丁程度とかいうクソアホ決定に涙
2022/09/25(日) 20:25:13.09ID:MUG8TVde0
>>409
ドローンで塹壕に潜む敵見つける事が多いので出来ればサクッと攻撃したい需要があるとか
2022/09/25(日) 20:25:14.70ID:2xOkEZRx0
>>407
フランスは国内の移民問題が独の比じゃないくらい深刻。
ただでさえ不安定化孕んでるのに、ロシア人入れるのはさらに爆弾抱えるようなもんだぞ
427名無し三等兵 (スップ Sd42-3iMd [49.97.94.42])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:25:17.02ID:QsPrK4Qkd
>>384
DSガー

不正選挙ガー

ワクチンガー

ウクナチの生物兵器ガー
https://i.imgur.com/rreCsxq.jpg
2022/09/25(日) 20:25:22.94ID:nvNImSzL0
捕虜交換で解放された女性医療関係者(多分看護師)
s://t.me/in_factum/4106
2022/09/25(日) 20:25:34.74ID:LyUmy5T0a
>>416
ロシアの特殊部隊みたいなこと言ってんな
突入ミッションでも7.62mm軽機関銃手放そうとしない
430名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:25:59.10ID:8PzK8DMb0
>>421
虐殺賛同者で十分なのでは
2022/09/25(日) 20:26:14.46ID:ZB6fBc+PH
だよもそとかイズムィコ先生とかロシアびいきのミリオタがロシアよりの発言をする度にロシアに死亡フラグが建つ気がするのでガンガン言ってほしいと思っている
2022/09/25(日) 20:26:15.67ID:xL1x5tuN0
>>414
そもそもプーチンは、コロナ禍で引きこもってから歴史書やら戦史書やら読み漁ってたと言われてるが、その結果がこの馬鹿みたいな国家あげてのウラー突撃なのかよ
普通は歴史や戦史を見ればもうちょっとマトモな戦略なりそうなものだがな
2022/09/25(日) 20:26:28.44ID:OzndB9y90
>>411
賛成の反対なのだ
止揚しよう
434名無し三等兵 (ワッチョイ c610-lSze [153.173.1.137])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:26:33.45ID:XzYJeKsZ0
対空兵器が発達しすぎて戦闘機の優位性が下がるのって戦艦がゴミ化したのに似てるな
戦闘機一機買うなら携行対空兵器とか大量配備したほうがいいな
特に防衛側は
結局ゲリラ戦特化が一番強い
2022/09/25(日) 20:27:16.22ID:yQZnJRcA0
言うほど小銃の改良って必要か?
今どき銃の性能で戦争の勝敗が決まるわけでもなし
何だったらダットサイトもいらんだろ、銃より値段高い照準器とかギャグか
2022/09/25(日) 20:27:21.22ID:kApmOSL0r
>>417
どのスタンスでも親露の奴は親露が目的
アメリカを叩くように仕向けるか
中国を叩くようにし向かせるかの差
437名無し三等兵 (ワッチョイ c610-lSze [153.173.1.137])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:27:23.94ID:XzYJeKsZ0
>>401
陸戦隊ですら無さそうw
438名無し三等兵 (スップ Sd42-3iMd [49.97.94.42])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:27:33.60ID:QsPrK4Qkd
>>417
反米というより反西側リベラルだよ
2022/09/25(日) 20:27:34.65ID:LmkEKCgF0
>>414
30年近く大統領やってるルカシェンコは冴え渡ってるけど、例外もいるか
2022/09/25(日) 20:27:50.15ID:KVAUvzkw0
>>417
参政党とかウヨ系の親露は反中
トランプとプーチンと故安倍が組んで中国と対立するという
ロシアにとって何の利益も無い妄想にすがってる
2022/09/25(日) 20:28:24.26ID:kApmOSL0r
>>424
でもコロナといい世界情勢見てると内製で正解だわ
442名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:28:32.65ID:GhPcrvgp0
>>409
歩兵が安全に投射できる火力だから有れば有るだけ良いしな
443名無し三等兵 (スップ Sd42-3iMd [49.97.94.42])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:28:39.20ID:QsPrK4Qkd
>>385
>>427
2022/09/25(日) 20:28:46.20ID:7KZho1K6a
ちなみにロシアに限らず自動車化師団はソフトスキンのトラックで運搬されるの普通
機械化歩兵師団名乗っててもソフトスキンなこと多し

機甲師団の機械化歩兵が非装甲なら馬鹿にしてよし
445名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-tX/F [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:28:46.44ID:dADAt4wM0
>>440
幸福の科学とかまさにこれなんだよな
2022/09/25(日) 20:28:56.90ID:hXtZSKLn0
小銃の交戦距離に近づくまでにもう勝負はついてるのが現代戦
だから使いやすければ何でもいいよ小銃は
2022/09/25(日) 20:29:24.07ID:WKNXnv+y0
>>435
必要というかジャンケンみたいなことに
人間相手はそこまで殺傷力いらないな、からボディーアーマーで防げるな、からそれを貫こうとしるという
2022/09/25(日) 20:29:39.22ID:OFt7W3tXa
>>432
ピコーンと閃いたんだろ
悪魔の啓示だったわけだが
2022/09/25(日) 20:29:40.71ID:i+o3NQWm0
>>413
来年の後半に納入でしょ。
実運用したら重いしパーツ無いし弾はややこしいしで、配備部隊が嫌いそう。
2022/09/25(日) 20:30:00.73ID:xL1x5tuN0
>>416
基本的にコッチが少数で敵が多数の状況が容易に起こりえる部隊は大口径を希望しがちなんだよ
海兵隊や空挺部隊みたいな殴り込み部隊なんかが良い例
破壊力は全てに優越するのだ
451名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-u8vP [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:30:00.98ID:KgDpsTzt0
>>409
迫撃砲は近代戦との相性がいいんだよ。
特にドローン観測と組み合わせると最強。
452名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.52.147])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:30:09.87ID:7gZv7mjja
>>424
自前で作るの大事
2022/09/25(日) 20:30:11.60ID:eDoquFC/0
ロシア軍がまたも戦線崩壊か
https://twitter.com/Tendar/status/1573948518238244864?t=RoG5gNbTmSWOTgUELoVZRw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 20:30:14.19ID:KVAUvzkw0
>>405
最前線とやや後方を数週間単位で
戦地と本国を数か月単位でローテーションする
これをやらないとストレスで壊れる
2022/09/25(日) 20:30:20.96ID:7KZho1K6a
>>446
当てる当てないはともかく制圧・牽制能力の問題あるから、3点バーストさえできないのはちょっと
2022/09/25(日) 20:30:33.36ID:8vGUVZSg0
>>385
他の人も指摘してるように反米からだと思う
この場合の反米は、理念も良識もなく米の逆張りしてるだけ
他律的選択からの親露に過ぎないので、ロジックはめちゃくちゃだし会話は成立しない
簡単に言うと病的バカ
2022/09/25(日) 20:30:35.43ID:kApmOSL0r
>>435
光学サイトはむしろ必要
低倍率スコープなら尚良い
むしろ銃の更新よりこっちのが優先して欲しいまである
2022/09/25(日) 20:30:57.92ID:43Z01OC00
>>432 ロシアスゴイ本ばっか読んで高齢ネトウヨ化したんだろ。
2022/09/25(日) 20:30:59.76ID:JOXcfHf50
>>439
保身は冴え渡っているけど、内政はダメダメだろw
耐用期限はとうに過ぎているよ
2022/09/25(日) 20:31:34.06ID:hFj3P52ma
>>432
むしろにわか軍師きどりで立てたのが緒戦の分散奇襲作戦だったんじゃない
それで失敗こいてあっあっどうしようと思考停止して地が出てるのが今
461名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.183.49])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:32:14.47ID:04egqGvMp
>>446
いや、ウクライナ侵攻でも交戦距離数十メートルで撃ち合ったり手榴弾投げ合ってる動画いっぱい出てるじゃん
塹壕や民家等に立てこもってる連中を排除するには最終的にはそこまで近づかないといけない
2022/09/25(日) 20:32:23.85ID:kApmOSL0r
>>449
そんなもん初期配備あるあるなんで話にならんね
463名無し三等兵 (スッップ Sd42-rYdY [49.98.164.126])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:32:26.39ID:6taYwLOnd
ラブロフ氏は会見で、ロシア語だけでなく時々英語での回答を交えて応答。侵攻について「あなた方は侵略や併合と呼ぶけれど、私の答えはシンプルだ。現地の人に話を聞きなさい。ニューヨークやオフィスで判断せず、クリミア(半島)などに行きなさい」などと主張した。

 侵攻が終わる方法について問われると、「プーチン大統領が2月24日に発表したことをもっと頻繁に、気をつけながら読むといい。そこに全部書いてある。読めばわかる」などと諭そうとした。

つまりどういうこと?
464名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.52.147])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:32:26.50ID:7gZv7mjja
>>444
自衛隊もそうだよ
歩兵師団はトラック
2022/09/25(日) 20:32:39.52ID:eDoquFC/0
小銃の改良には限度があるし、改良しても戦争において大した効果はないが、小銃を改良すると士気が上がる
日本刀と同じ
466名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-nQAq [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:32:41.47ID:PgjW69xk0
プ「だってメジンスキーがロシアは神の寵愛を受けた国で全ての戦争に楽勝で勝てるって言ってたんだもん……」
2022/09/25(日) 20:33:38.03ID:8vGUVZSg0
>>438
そっちのがシックリくるね
468名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-u8vP [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:33:42.57ID:KgDpsTzt0
>>405
待遇いいっていってもPTSD発症者続出だから過酷な事には変わりない
2022/09/25(日) 20:33:47.19ID:KVAUvzkw0
>>463
ラブロフ「俺にもわからん」
2022/09/25(日) 20:34:47.25ID:XAuoLiP/M
小銃の口径話だとうぽって!を連想してしまう
今回の戦争でふんこ出てきたし
471名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Rm6u [106.146.15.242])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:34:48.63ID:kTZfK9A9a
>>205
99%の新兵が死んでも生き残った1%が精兵になるからな
100万のザコから1万の最強軍を作り出すライフハックや
472名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.52.147])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:34:59.54ID:7gZv7mjja
>>453
ウクライナ軍の訓練済み歩兵旅団が後方で包囲出来る位になってんだな
郷土防衛隊ではない正規軍が増強されてる結果と見た
2022/09/25(日) 20:34:59.63ID:8LV5B0Ged
>>463
どっちも答えになってなくて草
2022/09/25(日) 20:35:22.32ID:eBfpiSDNa
>>471
1%も生き残れますか…?
475名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:35:35.93ID:GhPcrvgp0
>>451
視界拡張からの手軽に的確な曲射。シンプルに強いよな
2022/09/25(日) 20:35:42.27ID:/iY+4NWF0
>>471
異能生存体かな?w
2022/09/25(日) 20:35:45.38ID:LmkEKCgF0
>>460
緒戦は作戦計画にFSBが関与してるみたいな噂もあったけど、かなり投機的な作戦だったからそうなのかもしれん
軍は嫌がりそう
2022/09/25(日) 20:35:58.68ID:p1MQCcJ/0
>>450
ああ、さもありなむ
2022/09/25(日) 20:36:12.95ID:JXUJm5mH0
>>395
やはり6.5mmアリサカこそ日本人には相応しいな!
2022/09/25(日) 20:36:15.14ID:LyUmy5T0a
諫言を呈する臣下が居らんのだろう
頸はねて回ったから
一人のボケた老人に何ができる
481名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-tX/F [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:36:35.60ID:dADAt4wM0
>>471
キリコか
482名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.52.147])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:36:43.81ID:7gZv7mjja
>>461
陣地戦や市街戦は歩兵の仕事
2022/09/25(日) 20:36:47.10ID:CcGAbNB10
ロシア在住日本人のロシア人奥さんが最初にいくら貰えて月給いくらで死んだら700万円貰えると話してたけど本当に貰えると信じてるんだな
給与未払い&死んでも戦死扱いもされないのに
2022/09/25(日) 20:36:52.94ID:kApmOSL0r
>>470
まさか紅鋼とやり合うようなもんがリアルで起きると思わんやん
連載再開おめ
2022/09/25(日) 20:36:54.36ID:3jICuIcg0
ウクライナ南部の併合は、北朝鮮と中国が反対に回って、
シリアと瀕死のイランだけしか賛成しなさそう
2022/09/25(日) 20:37:05.03ID:hXtZSKLn0
トラックだと銃弾や砲弾は突き抜けるから逆に安全
2022/09/25(日) 20:37:13.76ID:eDoquFC/0
100万人投入して死にまくれば1万の精兵が残るのは事実だな?
2022/09/25(日) 20:37:19.77ID:xSIbrpX80
リマンは毎日プロパン放送に出演してた現地司令官が雲隠れはじめたからなぁ
2022/09/25(日) 20:37:36.32ID:7r4LoenI0
アメリカアレルギーだとこの世界で生きるの辛いだろうな
ロシアはこの体たらくだし中国も勢い止まりつつあるし、結局アメリカ1強の世界
そら皆狂ったようになっていくわけだ
2022/09/25(日) 20:38:00.91ID:2g95TMxG0
戦地で行方不明って言っておけば戦死にならない
2022/09/25(日) 20:38:07.64ID:WKNXnv+y0
>>480
軍部は最初から反対だったよ、諫言されても無視した
2022/09/25(日) 20:39:15.44ID:5YcNJe3z0
https://twitter.com/Tendar/status/1573948518238244864
ロシア軍の陣地は Oskil 川の東岸で急速に崩壊している。しかし、北東と東でも、ウクライナ軍が前進しているか、
少なくともロシア軍が撤退していることが報告されている。バラクリヤが解放されたときと同じパターンが見られる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 20:39:20.71ID:iO366mHw0
侵攻反対してた退役将校の会はどうしてるんだろう
494名無し三等兵 (ワッチョイ b701-9B5+ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:39:30.60ID:6aRdRJm10
>>483
プーチン政権崩壊してもらえる可能性がワンチャンあるだろ
そん時にはルーブル大暴落してドイツよろしくインフレからの紙屑コースかもだが
495名無し三等兵 (ワッチョイ 4f10-mcO/ [180.60.1.130])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:39:37.91ID:/z1L4bQS0
死んだらもらえるけど、行方不明ならもらえないからな。カイジの利根川みたいな理屈だけどさ、戦場で死んでも死体回収されないなら行方不明扱いでしょ
2022/09/25(日) 20:40:26.42ID:HDjxd7UR0
>>487
プーチンの篩と名付けよう。
2022/09/25(日) 20:40:29.02ID:JXUJm5mH0
>>480
ナルイシキンは御前会議で意見聞かれてどもってプーチンに怒られてたからやりたくなかったんじゃねえか?って思ってるけど真相は闇の中
498名無し三等兵 (ワッチョイ b701-9B5+ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:41:07.92ID:6aRdRJm10
>>493
現役復帰の赤髪が届いてるんじゃない?
2022/09/25(日) 20:41:13.01ID:2xOkEZRx0
>>485
イランも反対だろ。国内にクルド人勢力とかいるのに
500名無し三等兵 (ワッチョイ 4f10-mcO/ [180.60.1.130])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:41:24.75ID:/z1L4bQS0
いくら優秀な独裁者でも定期的に入れ替えないとあかんのよ
2022/09/25(日) 20:41:38.82ID:eDoquFC/0
>>472
ロシア軍が防御に回り機甲部隊や航空戦力を投じて阻止攻撃を実施したが、全て返り討ちにされて戦線が突破された
2022/09/25(日) 20:41:40.86ID:/iY+4NWF0
戦傷で帰ってきたら軍歴を抹消されてて恩給ももらえていないという話が既に出てたような
2022/09/25(日) 20:41:47.09ID:tkvu4nl50
>>487
100万人投入して99万人が戦死したら、1万人の精神異常者が残るのでは?w
2022/09/25(日) 20:41:50.07ID:iO366mHw0
イスラエルのアンチドローンシステムがオデーサに配備されるらしい
イランでてきたからイスラエルもにやにやしながら送ってくるのかな
2022/09/25(日) 20:42:47.39ID:WKNXnv+y0
>>492
ボストークの留守を突いたのと動員で軍が混乱してる隙
その辺も似てる
2022/09/25(日) 20:43:27.89ID:mGX2zJPiM
ウクライナ側も対面の敵が元ウクライナ領からの根こそぎ徴収兵なのがわかった場合に士気を下げずに前出られるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況