ウクライナ情勢 634

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa4e-XAaP [27.85.207.35 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:48:53.85ID:qLAicLONa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 629
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664013395/
ウクライナ情勢 630
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664027579/
ウクライナ情勢 631
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664043599/
ウクライナ情勢 632
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664078417/
ウクライナ情勢 633
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664098184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/26(月) 02:29:33.55ID:SepXGvT1H
>>590
動員されるまではほとんど戦争に賛成か無関心だったような連中だからな
2022/09/26(月) 02:30:53.93ID:Xt3AlyZT0
>>595
戦死は10万から15万人ほど
30万から60万人は負傷、多分手足とか吹っ飛ばされて障害者になる

やっぱクソ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-FNMN [106.72.151.96])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:31:08.28ID:TZCqOram0
>>611
負け戦した大馬鹿者は永遠に馬鹿にされとけ
負けたどころか国ボロボロにした大マヌケはとくにな
621名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-QymP [106.146.20.196])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:31:36.35ID:Y/n7ruaoa
>>612
極東なんかただでさえ人口少ない上にほとんど徴兵されるのに真冬の海を渡って逃げてくる人いるのかね
2022/09/26(月) 02:31:56.24ID:2KnE1NxB0
>>617
ああ、うん
頭バグってるのは国民じゃなくてプーチンのことを言ったの
623名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-FNMN [106.72.151.96])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:32:50.30ID:TZCqOram0
>>590
まぁ、今回の侵略理由のロシア系住民保護も元を正せばなんやかんやで移住してきたロシア人を口実に使って起こされてるからな
ロシアの国境沿いの国がここで受け入れたらそれ口実に攻めてくるの確実だし
2022/09/26(月) 02:33:05.64ID:jAOsxVv50
>>610
独ソ戦が異常だっただけで、それ以外の戦争はそこまで死んでた印象無いんだけどなあ
日露戦争でも8万人くらいで終わってるわけだし
大祖国戦争大祖国戦争と持て囃しすぎたせいで死者に鈍感になってるのかね
2022/09/26(月) 02:33:19.36ID:SaYygpmJ0
ロシアがウクライナに核攻撃してNATOが報復するか
どうかは疑問だが、例え核攻撃をしてもNATOが
ウクライナの支援をやめることはないだろ

ロシアがそれを止めさすにはNATOに支援したら
核攻撃をすると宣言するしかないが、そうなると
NATOと核戦争だからロシア側にそこまでの覚悟が
あるとは思えないな
626名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-QymP [106.146.22.57])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:33:27.17ID:MVSSSZCAa
プーチン体制崩壊の前に経済ぶち壊れると思うが
2022/09/26(月) 02:33:29.92ID:VlgZJatH0
>>616
そういう側面もあるけど小国も自決権は尊重されるべきが現在の国際社会だからな
ウクライナにここまで多大な犠牲を払わせてしまった以上はウクライナが希望する限りNATO加盟は長期的には規定コースだと思うよ
ドイツフランスも次はさすがに反対できない
628名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-COtD [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:33:39.59ID:aIr3iyiJ0
>>612
自動車やバイクの輸送船とかいっぱいあるからな
そういうので港に押し寄せるかもね
2022/09/26(月) 02:33:46.93ID:ZyJ7Q+D60
映像見る限り裕福そうな年寄りまで逃げてるけど、
これは核戦争が現実になりそうだからって感じなのかね
630名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-FNMN [106.72.151.96])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:35:30.35ID:TZCqOram0
>>624
ナチスもナチスで第三帝国論と東方生存圏振りかざして、占領したロシア領の住民をアインザッツグルッペンにより無駄に丁寧に虐殺して回ったからな
死者も増える
2022/09/26(月) 02:35:35.79ID:SaYygpmJ0
>>624
日露戦争もあのまま続けてたら革命だったからね
2022/09/26(月) 02:36:10.80ID:CzTyGiYs0
>>627
NATOに加入させておけば今払われてる経済的人命的コストはかからなかったと思う
つまりドイツとメルケルが悪い
633名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-COtD [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:36:48.88ID:aIr3iyiJ0
独ソ戦で2000万人死んで祖国防衛して
生き残った奴もその後粛清で1000万人殺されてるんだからそりゃバグるわ
2022/09/26(月) 02:37:14.61ID:jAOsxVv50
>>630
イデオロギーを前面に出した戦争を始めると、大量死でしか止められなくなるんだろうね
2022/09/26(月) 02:37:42.11ID:ZyJ7Q+D60
いうてまあ独ソ戦とその後でドイツ側も900万人くらい死んでるしロスケにしちゃキルレシオは上出来な方かな
2022/09/26(月) 02:38:41.25ID:JKzXkuGo0
この物語にはハッピーエンドはないよ
●美しいバッドエンド か
●美しくないバッドエンド か
●誰一人みることが出来ないバッドエンド か
この三択
637名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-FNMN [106.72.151.96])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:39:11.55ID:TZCqOram0
>>633
そんな苛烈な思いした後に民主主義になって選んだ2代目で今のところ最後の大統領がプーチンというね
2022/09/26(月) 02:39:37.26ID:VlgZJatH0
>>621
日本がやらかしたのは事実だけどアジア諸国の独立は早まったし日本も経済大国として復活できたから
結果論だけどこれでいいと思うわ、というか大東亜共栄圏築いてたら今頃民族問題とかに悩まされてただろうな

国力1/10の格下を虐めようとしてボロボロになってる元超大国よりは無謀でも米英にまとめて喧嘩売った日本の方がイメージはいい
日本が歴史的に海外から一目置かれるのは不本意かもしれないけどそういう側面もあるよ
2022/09/26(月) 02:40:02.82ID:NubObTZB0
ドイツの近いうちに供給→半年以内(未確定)
アメリカの近いうちに供給→一ヶ月以内に実践配備が済んでいる

なんだろうこの差は
2022/09/26(月) 02:41:32.68ID:JKzXkuGo0
https://twitter.com/WarNewsPL1/status/1574077058791137281?t=Ls2q7VxeaGgiJeMZs4HRww&s=19
 
おー! 既出?
今までで最高クオリティの供与やん!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 02:42:00.37ID:Kot1B1kS0
プーチンはなんだかんだ結果残してきた大統領だからね
2022/09/26(月) 02:43:38.51ID:aGkITU/6r
NASAMSは前線に出すのかキーウに置くのか気になる。
2022/09/26(月) 02:44:03.62ID:VlgZJatH0
自走砲供与します→納品は三年後です
これはふざけるな死ねと言われても文句言えない

大体東欧や北欧が自国の防衛体制を犠牲にしてでもウクライナへの支援を優先にしてるというのに
ドイツの姿勢は舐めすぎだろ
お前らのところに攻めてくる相手は当面ロシアしかいないからさっさとウクライナに兵器をよこせ
製造もフル稼働で回せといいたくなるよな
2022/09/26(月) 02:44:19.95ID:JKzXkuGo0
https://twitter.com/hoje_no/status/1574081385333248001?t=ePmQoR5FSEJP_X3g9VrJMw&s=19
 
生ぬるい…
核兵器を使われたら、NATOは通常兵器で国会艦隊に報復…
こんなん、使ってくれと言わんばかりだな…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 02:45:54.48ID:JKzXkuGo0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1574069965694668801?t=kqWwGME2gTtqEUtBjIZwqA&s=19
 
プーチンの禿げ友のショルツ、今日も頑なに戦車の供与を拒否
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
646名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.38.155])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:46:18.81ID:0cwsOfqea
>>641
結果
五年ごとにどこかと戦争
経済成長はエリツィン時代に見つけた天然資源を売ってただけで、儲けたお金で産業振興するのかと思ったら軍事費に注いでソ連軍よもう一度の浪漫に走る
647名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-/J41 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:46:35.75ID:E+YGUlaw0
戦術核は必ずしもミサイルの形で撃たれるわけではないし
ミサイルだったとしてもキンジャールなんかだと撃ち落とせないのでは?
648名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.38.150])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:49:32.07ID:WyC+FPwGa
>>643
まぁ、ドイツ軍は予算削られまくって戦車200両、PzH2000が200両ぐらいしか装備がなく
噂だとまともに走る戦車ほとんどないぐらいカスッカスの軍備なので渡せる装備がないって実情も
649名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-COtD [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:49:57.92ID:aIr3iyiJ0
ドイツは国家の生命線のエネルギー源をロシア依存にするという選択をしてきたからしょうがない
エネルギーを外国に頼るというは政策に直結する
2022/09/26(月) 02:51:27.03ID:2KnE1NxB0
>>646
チェチェン、ジョージア、シリア、ウクライナ
ほんと戦争ばっか
2022/09/26(月) 02:52:12.67ID:aGkITU/6r
>>643
ドイツ軍想像以上に終わってるな。
あいつらちょっと前に内部にネオナチ抱えてたしヤバいわ
2022/09/26(月) 02:52:18.94ID:9T4nFum40
>>648
予算効率が極端に悪いし無駄な書類も多いし、PKOに行く隊の体裁だけをひたすら整えるために他のところから物資も部品も装備も剥がしまくってるから、
海外派遣しない分は本当に全く持って動かないからなぁ…

もう連邦軍解散して、国防費は毎年ポーランドに振り込んで
装備はメーカー送って整備してウクライナに寄付すればいいんじゃねえのって感じすらある
653名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-QymP [106.146.23.52])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:53:36.68ID:HLbZyxF9a
>>646
言うほど軍事費に注いでるか?
2022/09/26(月) 02:54:01.04ID:JKzXkuGo0
https://twitter.com/antiputler_news/status/1574048991276326914?t=82XMQ5rPBIYWqyM8X9Sq3Q&s=19
 
プーアノンのロースト(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 02:54:54.18ID:3HJF+V9E0
>>592
まず緩衝国って概念が戦争を前提としないと必要ないんだよな
NATOが攻めてくるかも英米が攻めてくるかもってのはロシアの被害妄想でしかない
今の時代に欧米がロシアへ物理的な侵略戦争仕掛けるわけがない。チェチェンやクリミアその他で侵略してるのはロシアなわけだから。自分がするから相手もするに違いないという発想かね
むしろアメリカやEUは経済的に迎え入れて仲良くしてこうとしてたわけじゃないか
特にドイツなんてメルケルおばーちゃんがどっぷり融和政策だった
緩衝国が~は2月からよく云われてたが紛争国の概念に感じるわ
656名無し三等兵 (ワッチョイ e21d-8V4y [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:55:43.39ID:qWSGdnA00
もしかしてドイツってEUの雄でもなんでもない?
657名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.39.15])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:56:06.13ID:wOUmKb0za
ドイツ
イタリアやギリシャなどに引っ張られて不相応に安い通貨で経済絶好調。EUの貧困国から移民吸収して低賃金の労働力で荒稼ぎ
エネルギー資源はロシア一本打法に頼り、安い単価で使い放題
軍事費を削り削って、経済に極ぶり。EUの安全保障はポーランドに押し付け
クリミア併合は見なかった事にして気にせずにロシアからエネルギー買いまくり


ロシアにエネルギー頼るのはいいんだけど、クリミア併合という動かせない悪行を目の当たりして、経済含めた安全保障政策のバックアッププランすら考えてないのはアホだと思うんだ
クリミア併合からどれだけ準備期間があったんだと思うんだと
658名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.39.15])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:58:40.44ID:wOUmKb0za
>>656
経済的にEUの他の国を搾取して金満になってる豚だよ
まぁ、フランスやイギリス的には軍事的覇権考えないだけでドイツの動きには十分に満足してたみたいだけど
659名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-COtD [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:59:14.89ID:aIr3iyiJ0
ドイツ第四帝国マジでずる賢い
ロシアを甘やかした責任を取らせないとな
2022/09/26(月) 02:59:19.29ID:VlgZJatH0
>>648
その戦車全部渡して今から大急ぎで補充分作れって言いたいレベルだなあ
そこまで減らしたのは実質訓練以外では不要って事だもんなあ
山と森林だらけの日本で600台以上運用してるのに
2022/09/26(月) 02:59:53.15ID:KJg+cS420
ドイツとフランスは本来イギリス並みにイケイケじゃないと東欧からの信頼が失墜しそうなんだけど
何であんなに腰が引けてるんだろうな
2022/09/26(月) 03:00:11.23ID:3xIpI3ot0
NASAMSはハルキウ方面には配置されたらしい
他の都市は知らないが
2022/09/26(月) 03:02:52.53ID:J0bylgk40
>>662
早速鉄火場で使うのか
2022/09/26(月) 03:03:32.71ID:VlgZJatH0
むしろ戦車供与しようが戦闘機供与しようがロシアがNATOを攻撃してくる事はありえないので
「第三次世界大戦うんぬん」は建前で別の理由があるとしか思えんって感じがするな
アメリカにも言えるけど
ATACMS供与したからってロシアが切れてアメリカに宣戦布告するか?
いやしないだろという
665名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-QymP [106.146.23.234])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:04:43.22ID:WjzmjnZha
結論:もう一度ソ連復活したかった
2022/09/26(月) 03:04:46.05ID:OxSqZbzO0
https://twitter.com/GlasnostGone/status/1573760500193705984


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 03:05:13.43ID:PmgWfFRz0
独仏からみるとロシアは昔から同格の列強だから親近感があるんだろ
ポーランドとかあの辺は格下とバカにしてるからな
668名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.39.15])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:08:08.91ID:wOUmKb0za
>>661
フランスは伝統的に自分勝手な政策をよくとる
そもそもNATOだって元は本部がパリあったぐらいの組織なのに、途中で俺抜けるは言い出して一時期抜けてたぐらい
だからNATOのロゴにはフランス語でNATOを意味するOTANがある
ド・ゴール主義以前からそんなのがフランスの外交スタンス

そのフランスの自分勝手な振る舞いにドイツが振り回されて何度も戦争になったとも言える
フランスは背後にピレネー山脈があり背中が安全ということもあり、安全保障的に色々とフリーハンドが効く国


ドイツは戦後日本と同じで反軍事、平和主義スタンスを取っており軍事的行動に非常に抑制的。だからこそいきなり真反対のスタンスになれない。
日本だって兵器輸出今できるかと言われたら出来ないしな。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 474a-BNzf [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:10:22.49ID:YIxg4+Ry0
つーか徴兵逃れで国外に殺到してグダってるロシア人は
モスクワを目指せよ。逃げんなや、戦え。
ウクライナ戦争に参加したくないなら、ロシア政府と戦え。
670名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.39.15])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:10:37.71ID:wOUmKb0za
ドイツのエリート層はロシア文化を英国人から見ると不思議なくらい好きだと1ヶ月前くらいのBBCの記事で見たな
2022/09/26(月) 03:15:04.97ID:J0bylgk40
ドイツはレオパルト2を出したくない
アメリカはM1を出したくない
しかし戦車は必要
そこでM60が供与されると予想
2022/09/26(月) 03:15:43.24ID:qw/oubfrM
>>670
ロシアも同様にドイツ文化崇拝してるよな
ナチは今回で有名になり
ワグネル→ワグナー
ヤンキーはアディダスのジャージ

プーチンはプトラーとか4ねよとかw
673名無し三等兵 (ワッチョイ f602-u8vP [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:22:23.25ID:U93uB31F0
>>666
わらた
2022/09/26(月) 03:22:50.39ID:m8V5oO580
>>657
クリミア併合後の対応は論外として、俺はロシアとのエネルギー依存も問題だと思ってるよ
天然ガス、原油、石炭で極端な依存
大企業の下請零細企業かよっていう
しかも相手は政敵に毒飲ませる国家だし
安全保障上ありえない
675名無し三等兵 (スッップ Sd42-Hbdd [49.98.174.117])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:28:27.02ID:ABnC3Kk3d
>>597
戦争の勝ち負けは賭けの対象にならないと聞いたことがある
2022/09/26(月) 03:29:00.06ID:hBlQoqGp0
人の命の価値を保証してるのは国家で、命を軽視する国の人の命の価値は軽いな。
ロシアみてると、普遍的な人命の価値なんてものは幻想に過ぎないとつくづく思い知らされる
2022/09/26(月) 03:30:26.43ID:421q1T3oM
中国からボッタクリ価格で物を買い続けるしか選択肢が無いのは辛いだろ
2022/09/26(月) 03:31:06.54ID:jW7Lzxt30
>>676
今日も金(人命)持って運ゲーしにいってるプチンカスだから

この台(戦線)いけそう

今日も元気です
2022/09/26(月) 03:31:10.36ID:z8b2zLBt0
>>449
みんなで楽しい秋キャンプ! つーか軍服も装備もなしに野営訓練とかそれ意味ある?
2022/09/26(月) 03:34:53.43ID:BFg0ZAX8a
>>662
オデーサじゃなく戦闘区域に配備するのか
2022/09/26(月) 03:40:36.09ID:z8b2zLBt0
>>666
すげー楽しそう!
2022/09/26(月) 03:43:45.27ID:BFg0ZAX8a
取り敢えずロシアの畑を宗教と民族で分断しモスクワから切り離して行くべきか
2022/09/26(月) 03:46:20.01ID:cWBjB7PM0
>>674
まぁ輸送費ゼロでゴンゴン供給されるとかまじで魅力的だからな‥
684名無し三等兵 (ワッチョイ 924b-KlkO [101.1.154.28])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:48:49.82ID:3EiUZlA/0
>>662
クピャンスクかな
685名無し三等兵 (スフッ Sd42-yNEK [49.104.40.164])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:53:29.47ID:1ix8Olrzd
>>84
クソみたいな民族だな
686名無し三等兵 (ワッチョイ a273-HusT [125.0.35.136])
垢版 |
2022/09/26(月) 03:57:07.48ID:dVSha+nk0
捕虜交換もしたし、そろそろ終わらないかな
2022/09/26(月) 04:11:19.66ID:mEzbwmfb0
>>686
むしろここからが始まり・・・事実上の総動員令も出たしな
2022/09/26(月) 04:12:47.53ID:UbnRW5DT0
>>124
ロシアが核使うにしても、いきなり打ち込んだりしないんじゃない?
emp攻撃みたいに、核攻撃とは言えないくらいの微妙なラインせめてくる気がする。
2022/09/26(月) 04:16:55.83ID:4f3Hk5qr0
>>46
民間人捕虜とかただの誘拐&人質じゃん
マジで犯罪国家だな
2022/09/26(月) 04:24:06.67ID:1ptDSGVd0
>>666
これ2014年のウクライナらしい
2022/09/26(月) 04:31:13.67ID:qzSIFYMEa
>>546
これ見る限り第一次大戦から現代までの武器を持たせて最前線に行かせる事は可能だな
ロシアの武器管理を西側基準で考えていた
ロシアの兵器生産量甘く考えていたわ
ガクガク((((°Д °;))))ブルブル

https://www.facebook.com/Russianlook/posts/on-the-russian-warehouse-tens-of-millions-of-working-units-of-military-weapons-w/488890097976100/
2022/09/26(月) 04:34:20.91ID:mEzbwmfb0
まろゆきがまたアホなこと言っとるな
植民地になって苦しむのは支配層だけとか

あいつ世界史の義務教育うけたんか?
2022/09/26(月) 04:43:05.97ID:YPEBF3+Lp
試しにロシア国籍取って徴兵されるか試してみてどうぞ
2022/09/26(月) 04:45:43.16ID:1ZGw0Y360
1列に並べて地雷原行進させそうだな
もちろん後ろには督戦隊
2022/09/26(月) 04:48:26.61ID:7IYpaYI70
>>653
ロシアは経済規模からしたら軍事費の割合が高すぎるだろう。
自国の発展に回せばもっと豊かになれただろうに。
2022/09/26(月) 04:58:55.73ID:VlgZJatH0
ジョージアやクリミアの時にもっと厳しく対応してればこんな事にならなかった可能性はあるよな
2009年のリセットといいEUの過度なガス依存といい本当に狂気の沙汰だよな
第二次世界大戦から何も学んでねーじゃんという
2022/09/26(月) 05:03:59.43ID:mEzbwmfb0
もっと厳しくって言われても何をすりゃよかったんだろうねえ?
698名無し三等兵 (ワッチョイ 86e4-Q15o [121.93.229.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/26(月) 05:04:18.65ID:+XkK8YVn0
イタリアにロシア寄りな極右政権が誕生したら蟻の一穴になってドイツあたりも崩れちゃうのかね
2022/09/26(月) 05:06:05.42ID:jW7Lzxt30
何?デモ隊ドナドナされたん?

https://twitter.com/igorsushko/status/1574125564704661504?t=NosFLEr4RLNsQp4guGdvyQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 05:10:09.64ID:jW7Lzxt30
みんな元気だなあ
https://twitter.com/igorsushko/status/1574120121122971648?t=1oCEJSmT839sVPxnhIpv7w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 05:21:08.49ID:uqQrKX730
ドナドナだああああああああああ
2022/09/26(月) 05:34:03.81ID:7OL5V/Qx0
>>696
まー待てば海路の日和ありよ
2014年に経済制裁を行った事で今のロシアがここまで弱体化してるのだからな
2022/09/26(月) 05:40:30.04ID:5aLJefSGM
おはようございます
今日もロシアは自滅へ一歩一歩を確かな歩みで踏みしめて居ることでしょう
日帝を上回るダメ国家の崩壊がリアルタイムで見れて、生暖かい笑みがこぼれてしまいます
全く世の中は、下には下がいるものですね
2022/09/26(月) 05:41:24.88ID:gjhZxEXJa
>>626
ナビウリナはまだ在任してるのかね
2022/09/26(月) 05:48:22.90ID:0h86kNpla
>>666
ボフ!
⌒ )) _彡⌒ミ_
≡三 (_( ・ω・)_() ミ
⌒))  .(  つノ     ヾ   モロン
)     し―J      ○
2022/09/26(月) 05:48:29.55ID:Vkra2hKqd
>>701
(^o^) (紅) くれないだあああ! みたいに言うなし
2022/09/26(月) 05:49:25.40ID:PmgWfFRz0
プーチンのロシアって腐敗と差別と陰湿と独善しかないよな
こんな国が万一勝ったら世も末だ
708名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/26(月) 05:51:35.08ID:kDBysXmS0
>>700
警官隊による水平射撃が始まるのでは?

>>704
在任しているけど、もう万策尽きた。
準備期間が全く無かったしな。
2022/09/26(月) 05:53:31.17ID:ZkEx9CYYd
何にしても政治に無関心でノーというべき時にノーと言わなきゃプーチンみたいなやつが居座る
幸い日本は安倍が、、、
2022/09/26(月) 06:00:47.09ID:3HJF+V9E0
ナビウリナさんの歴史観政治観は分からんが、経済政策からみるにわりとまともな人のように思われるのでポストプーチンとして唯一推せる人物じゃないかな
政治家ではないが経済に詳しく世界情勢に精通し特別軍事作戦や動員に反対して辞任したがるくらいには状況把握能力がある。汚職防止団体によるとロシア政府関係者にしては珍しく清廉潔白な人物だそうだ

https://jp.wsj.com/articles/moscows-central-banker-dismantles-what-she-built-11649836101

ロシアの政治家はプーチン以外も極右的思想が多い。ナワリヌイもクリミアをロシアに編入は賛成だしめぼしい人が自分が名前を知ってる中では彼女以外見当たらない
2022/09/26(月) 06:02:20.06ID:+x2M19Xm0
>>709
日本の場合は選挙結果を無視する左翼が多すぎる
2022/09/26(月) 06:05:22.25ID:3HJF+V9E0
告げ口社会再び

https://twitter.com/igorsushko/status/1574141521531523072?t=s4GOR8DRy3xR3zykkYUI_g&s=19

3人以上の徴兵忌避者の居場所を告げた女性は1人の親族の徴兵猶予を得ます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/26(月) 06:09:07.31ID:kDBysXmS0
>>710
有能な中央銀行総裁で、露国において貴重な存在。
だが、対応する準備期間も無く経済制裁が始まったので、既に万策は尽きた。
2022/09/26(月) 06:10:34.03ID:2KnE1NxB0
>>709
安倍が何したってんだよ。
隣国を侵略したり虐殺したり、自分の国民を100万人も死地に追いやるプーチンなんかと
一緒にするのはひどくねえか?
2022/09/26(月) 06:13:27.56ID:6dwA0k5va
ロシアには負けて欲しいけど難民爆弾を生む空中分解はして欲しくないので戦況は最悪だよ
716名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XjGR [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/26(月) 06:14:56.64ID:WAJ/Ih/P0
>>712
密告と拷問と秘密警察の三点セットは共産世界のインフラだね
2022/09/26(月) 06:16:16.93ID:3HJF+V9E0
>>713
負けたら当然賠償金の話になるだろうし崩壊するほどの経済悪化を防ぎつつやりくりするためには今後も必要な人材に思えるんだよな
2022/09/26(月) 06:16:26.75ID:mL+xt3O30
>>713

ロシア中銀総裁はロシア経済は家を建てる釘すら輸入に頼っていると
ロシア経済が国際的に孤立しては成り立たないことを開戦当初から指摘していた
考え方は非常にまともな人だな

中銀総裁の予告通りロシアは前線に供給する物資すら事欠く有様で正規軍精鋭部隊が潰走してしまうまでになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況