ウクライナ情勢 635

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/26(月) 09:24:28.49ID:6nCTMEsgM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 630
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664027579/
ウクライナ情勢 631
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664043599/
ウクライナ情勢 632
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664078417/
ウクライナ情勢 633
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664098184/
ウクライナ情勢 634
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664113733/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/26(月) 10:20:15.57ID:nDtxHeE4F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1574203383812169728
ウクライナ空軍、9月25日にロシアのジェット機、ヘリコプターを撃破。
ウクライナの航空司令部「南」は、ロシアのSu-25ジェット機1機とMi-8ヘリコプター1機を破壊したと報告しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 10:20:43.62ID:jAOsxVv50
>>102
一日中罵倒するくらいで時間切れになると思う
2022/09/26(月) 10:20:45.53ID:mEzbwmfb0
https://twitter.com/Peaceke81017283/status/1574203734371889152
無惨様はお怒りのようです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 10:21:43.01ID:zWAtvL3p0
>>100
党首本人は対ロシア強硬派みたいだが
お仲間にはいろんなひとがいるっぽい
2022/09/26(月) 10:23:02.36ID:+/7yb4QRd
>>105
マジでこれなんだよなTwitter
2022/09/26(月) 10:24:18.39ID:2lcLdAh2p
>>102
服装備渡して点検させて注意事項だけ伝えて終わりじゃないかな
1日じゃ訓練する時間なんてないよ
2022/09/26(月) 10:24:34.38ID:zGb7/37H0
>>103
ロシアは防衛システムが機能していないな、だから簡単に落とされる
2022/09/26(月) 10:25:22.65ID:CzTyGiYs0
>>105
名指しされてる人外国メディアの翻訳しているだけでは
機械翻訳だから誤訳があるだけで
2022/09/26(月) 10:25:25.61ID:nDtxHeE4F
https://twitter.com/DEFCONWSALERTS/status/1574206244071833600
米国は、ロシアがウクライナ戦争で核兵器
を使用する準備をしている兆候は今のところないとしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 10:25:45.47ID:mEzbwmfb0
>>107
まぁ現状じゃ無惨様の方が現実見えてらっしゃないですがねwww
2022/09/26(月) 10:26:00.02ID:4w9iOErVM
>>105
引用した時点で漂う無惨な負けっぷり
ツイッターから情報を精査する時の基本的な心得としても、無惨様に対する皮肉としての完成度の高さにしても一級のツイートだな
2022/09/26(月) 10:26:17.47ID:VCz/PNpVM
なんだこれ ヤクでもやってんのか

https://twitter.com/InformNapalm/status/1574075985217130502?t=oY9hqd-N9rg1mTO7lKp7cw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 10:26:25.75ID:2lcLdAh2p
>>100
親露はベルルスコーニだろう
メローニはもっと自国の国益を主張しろ派
ドイツもフランスも自国の利益ばかり主張して他国を振り回すからイタリアも自国の国益を守るべきという主張は一理あると思う
2022/09/26(月) 10:27:13.36ID:CzTyGiYs0
>>100
連立政権だから連立相手のベルルスコーニが問題
あと一枚岩じゃないからすぐに制裁に反対とかそういうわけにはいかないと思うよ
イタリアももうメインプレイヤーじゃないしね
ハンガリーみてみ
うるさく騒ぐけどEUの方針変えられないから
2022/09/26(月) 10:27:46.59ID:nDtxHeE4F
JSFにしても、ツイッターの軍事垢ってマウント取りたがりの
癖が強いのが多いね
2022/09/26(月) 10:28:35.73ID:EOOmVB36a
シルスキー大将の件は誤報臭くて何よりだが
戦地の情報ってのは結局証拠が出るまで全部水物だからなあ、早くリマンなりスバトボなり落として健在な映像が見たいもんだ
2022/09/26(月) 10:29:00.52ID:UOsFCPdbM
>>111
>好きなデマゴーグを集めてキミだけの最強の言論空間を作ろう!

いやこれ自分に都合のいいネタばっかり集めてくるプーアノンとかに対する皮肉だと思うよ?
2022/09/26(月) 10:29:41.56ID:UOsFCPdbM
>>105
>好きなデマゴーグを集めてキミだけの最強の言論空間を作ろう!

いやこれ自分に都合のいいネタばっかり集めてくるプーアノンとかに対する皮肉だと思うよ?
2022/09/26(月) 10:29:52.58ID:UOsFCPdbM
>>119
誤爆
2022/09/26(月) 10:30:05.82ID:4w9iOErVM
>>117
人種としては鉄ヲタの亜種に極めて近いかも
鉄道も軍事も工学と社会科学のハイブリッドな分野だし
日本だと鉄よりもマイナージャンルなので人数も少なく少しの知識でマウントを取りやすい
2022/09/26(月) 10:32:08.09ID:nDtxHeE4F
>>122
JSF氏がツイッターでは狂犬の様に誰彼構わず噛みついていたの驚いた
Yahooの記事じゃ温厚に思えたのに
2022/09/26(月) 10:32:22.65ID:NjtrlhLz0
>>108
だよな。俺も授業のない入学式みたいなのをイメージした
2022/09/26(月) 10:32:28.65ID:xahuSjckM
徴募兵は正規兵が下がる時間を稼ぐために捨てがまりされるのか
命捨てがまる覚悟があると良いな
2022/09/26(月) 10:32:50.32ID:mEzbwmfb0
JSFさんは多分面倒な奴からDMや返信きまくってキレてるんじゃねえかな・・・
127名無し三等兵 (ブーイモ MM42-k3dA [49.239.64.163])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:33:11.51ID:8XzJhDYwM
>>118
誤報でもなんでもないと思うw
128名無し三等兵 (ワッチョイ db90-xXF0 [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:33:20.88ID:2hOMAhsE0
>好きなデマゴーグを集めてキミだけの最強の言論空間

左右両方への揶揄でしょ
129名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.153.107])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:33:38.84ID:T/SDPBtVp
核恫喝する国に対しては、核恫喝の程度に応じてカウンターの恫喝をして、核使用の決意を折りに行くというのが一般的なやり方なんだよな。今回もそうなる可能性が高いが、少なくともキューバ危機レベルの緊張は想定した方がいい
2022/09/26(月) 10:34:14.32ID:7XoKV7tyr
誤報という言い方は正しくないね
ただの勘違いなんだわ
2022/09/26(月) 10:35:23.33ID:C+czgjpo0
核使うとしてもいきなり使うのではなく無人の平野に落とすとか核実験するとかに抑えるだろ。いきなりぶちこむのはいろんなリスクが高すぎる
2022/09/26(月) 10:35:30.69ID:ZInBVhfSa
入学式やってクラスメートの顔を覚えて
制服の着方を思い出して、
校舎の教室の場所を覚えるだけで
1週間が終わるな
133名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.153.107])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:36:41.90ID:T/SDPBtVp
ロシアとしてはキューバ危機のような核危機を演出し、最終的に緊張のレベルを下げる代わりに相手方に妥協を迫りたいのだろう。もっともロシアの言いなりになると、他にも真似する国が出てくるので非常に良くない
2022/09/26(月) 10:39:16.63ID:6dwA0k5va
JSF自身が面倒な奴だろ
分が悪い相手には絡んでこないけど
2022/09/26(月) 10:39:21.46ID:VCz/PNpVM
Syrskyi司令官のは何一つソースは今のところ発見されない
日本人の呟きだけ、恐らくSyrskyi含め7人の英雄だかを扱ったテレグラムの中に死んだ英雄も含まれていたから=死んだと勘違いしたのかと
136名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.168.191])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:40:16.36ID:SEh5tOT9p
>>131
ウクライナの無人地帯に落としたとしても、三度目の核兵器実戦使用をした実績は残り、ヒロシマナガサキホニャララ(仮)と騒がれた挙句、制裁だけはしっかり喰らう。無意味
2022/09/26(月) 10:40:41.59ID:FXyrtyyda
ロシアは核実験でもやらないとただのハッタリと思われてウクから追い出されるだけだろう
使える核がない
2022/09/26(月) 10:41:41.59ID:EjnGBAaY0
DEFCONの数字でロシアの核準備が見えるもんよ
2022/09/26(月) 10:41:50.03ID:NuFHv11br
>>123
ロシアが原発攻撃するわけないってウクライナ大使に噛み付いてたよ
結果はお察し
そしてその後の反応ないのもお察し
2022/09/26(月) 10:41:53.78ID:4w9iOErVM
>>133
うん
それで現在のロシアだが、ロシアの国益とプーチンの理想や利益ってどれぐらい一致しているのだろう

既に徴兵逃れで人口の数パーセントレベルの逃亡劇が起きてる時点で、ロシアとプーチンのズレは相当大きいと思う
だからこそ破局のリスクは無視できない程度には大きい
141名無し三等兵 (ワッチョイ e21d-8V4y [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:42:58.03ID:qWSGdnA00
ロシア人へのインタビューでキエフ公国はロシアのものでウクライナの農民のものではないって言ってたのが衝撃だったなあ
一般市民がこう言う事言うんだって
2022/09/26(月) 10:43:17.77ID:6dwA0k5va
>>135
真実なら同心円状に情報が広がる傾向があるので、今回みたいな単発はガセでいいと思う
2022/09/26(月) 10:43:51.83ID:jAOsxVv50
>>136
そこはロシアを主語にするとおかしくなる。判断はプーチン
プーチンがどうにもならなくなった段階で、ロシアに対する制裁だの批判だのは考慮する意味が無くなる
だってプーチン自体が既に未来が無くなっているから
終わったツァーリプーチンが大人しく諦めるのか、最後にぱーっと花火を上げるのか、そういうお話では
2022/09/26(月) 10:44:01.66ID:1vuXdO2h0
ぷちんリマンで陣頭指揮
2022/09/26(月) 10:44:09.97ID:HMWEUY5mM
プーチンからすりゃ失脚イコール生命の危機だし核使う使わんの判断はまず国内のリアクションにどう繋がるか、その為にプーチンにとって損得両面有るのをどう捉えるか次第でしょ
ロシアの外から見た合理性で見るのは必ずしも意味が無い
146名無し三等兵 (ワッチョイ ce90-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:44:22.54ID:xa7VjIZ80
>>141
韓国の一般人が独島は韓国領って言ってるのと似たようなものでは?
2022/09/26(月) 10:44:40.08ID:qQ4cJDch0
>>141
北みたいな劇団市民だろ
そうでも言わなきゃ捕まるかもだし
148名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:44:58.22ID:kDBysXmS0
露助にはもう核恫喝しかないからな。
脅せば相手が妥協すると思えるのが、露助の頭の悪いところだ。
いつまで超大国と思ってるのだか…貧国の後進国になるのに。
2022/09/26(月) 10:45:29.33ID:4w9iOErVM
>>141
それ『農民』の部分は原語で何と言ってた?
多分『農奴』じゃないかと推察するけど
2022/09/26(月) 10:45:55.42ID:KJiizkYup
アンチNATOアンチ西欧で国をまとめてるからなぁ
2022/09/26(月) 10:45:57.39ID:7XoKV7tyr
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1574212010153476096?s=46&t=kUDjXjFMgKoHjijBsfjdIg

削除
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
152名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.182.20])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:46:36.44ID:xOWYmjGtp
ウクライナの戦車部隊に小型戦術核を撃ち込んだ場合も同様で、敵を何百人か殺傷できるかもしれないが、その戦果が、制裁の悪影響を上回るとは到底思えないんだよな。これも無意味
まあプーチンが完全に発狂していて、周囲の人間もプーチンの言いなりだったら撃つよ。でもそんなの気にしてもしょうがなくないか?核兵器が地上に現れ、廃絶に失敗した時点でいずれこうなる運命だったし、核戦争で地球が滅んだら諦めような
2022/09/26(月) 10:46:59.76ID:kaUwlBp60
占領地区をロシアが自国領として宣言することが、最終レッドラインってことか

ウクライナが領土奪還を続けた場合、
ロシアはウクライナに宣戦布告するつもりだろう

いままであまり攻撃してなかった道路や橋みちあな社会インフラが攻撃対象になるから
ウクライナ経済は停止するかもな
おそらく穀物の輸出もできなくなるし、現時点でウクライナ経由で販売されているロシアのガスも止められる

わろた
2022/09/26(月) 10:47:15.21ID:bR40f0Hp0
https://twitter.com/tinso_ww/status/1574183725642006528?t=vXrF9DJ82-mTsLbpQjwKNw&s=19
イランのドローンやっかいだな。
ウクライナの弾薬庫がやられてるな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 10:47:42.74ID:AsGXiXSHM
>>105
捏造叩きするのはいいけど
反ロシアだけ指摘してプーアノンのデマは全部スルーしてるんでは説得力にかける
2022/09/26(月) 10:47:47.55ID:NuFHv11br
シルスキー大将はドンバス紛争からウクライナ軍の指揮を執り続けてる
東部の要塞地帯の構築、領土防衛隊の創設、NATOとの協力による近代化…どれもシルスキーが関わってる
そんな超重要人物の情報がなんであんなツイッター日本垢だけに伝わると思ってるんだ
2022/09/26(月) 10:48:49.10ID:kaUwlBp60
>>154
ロシアがイラン以下になってたの衝撃じゃね地味に?
って思ってたけど、
よく考えてみれば日本だってイランに抜かれてるわけだわな現時点で

イランが凄いわけか
2022/09/26(月) 10:49:01.46ID:5TGC8bSCp
研究者の論説ではプーチンが恐れてるのはNATO参戦 あるいはNATOの強力な支援ってことだった
2022/09/26(月) 10:49:04.80ID:4lL5btJd0
>>152
それそれ
結局ぷーちんとその取り巻きの考えを推し量る意味が無い
結局外野が相手の意識をコントロールできるなんて思いこんでるのがおこがましいって話になる
撃ったら撃ち返すよって言うくらいしか出来ることなんてないし、それ以外考える意味は無い
2022/09/26(月) 10:49:36.16ID:9ya/5R5na
ウクライナの最上級将校の戦死とか洒落にならない大ニュースなんで
こんな形で伝わってくることはそうそうない
161名無し三等兵 (ワッチョイ e21d-8V4y [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:49:55.37ID:qWSGdnA00
>>149

https://youtu.be/S2pxOKSTsas

この動画の6分ぐらいかな
162名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:50:16.41ID:kDBysXmS0
>>154
これ、意外に有効な兵器なんだな。
163名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.182.20])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:51:35.30ID:xOWYmjGtp
>>143 >>145
まあ、中国とかはオフランプの一つとして、プーチンに亡命をはたらきかけてると思うよ。ただ、占領地の併合はオフランプを自ら破壊する行動なので、合理的判断はできなくなっている可能性はそこそこ高い
164名無し三等兵 (ワッチョイ 4f68-TAQE [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:52:03.21ID:C3KrNU5x0
スレチかも知れんが詳しい人教えてくれ
キンペーは今の中国国内では中道なのか?
軍部が突き上げてきて今の状態なのか、それとも独断での現在の対米姿勢なのか
前者ならまだ救いがある気がするが後者なら今後さらに西側と対立する可能性あるよな
2022/09/26(月) 10:52:15.66ID:kaUwlBp60
核兵器は人間が密集してるところには有効だけど、武装して高速で移動する軍隊には対して利かない

軍隊は自己完結できる集団で、簡単にいえば武装したホームレスだから
核が落ちた1時間後にはそこから居なくなっちゃう
2022/09/26(月) 10:53:57.63ID:4ONXlNCma
松尾一号生「イヤな予感がするのお」
2022/09/26(月) 10:54:15.12ID:bR40f0Hp0
>>164
後者だろ。中国の夢を実現して歴史に名前残したい馬鹿だよ。
プーチンと同類
2022/09/26(月) 10:55:07.71ID:4ONXlNCma
中国を何とかロシアから引き離したい。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 97ef-oP2A [38.34.185.183])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:55:19.99ID:50zVX1KJ0
ここ最近の戦果あげてるのイランのドローン多いがこれロシアの全兵器より強いんじゃね
2022/09/26(月) 10:55:49.15ID:nwzdn1NB0
順調にロシアから離れてってるじゃん 負け組と一緒は嫌だって
171名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.182.20])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:56:06.60ID:xOWYmjGtp
>>159
結局なるようにしかならんのよ。核兵器の使用を仄めかす奴には報復を約束し、実際にぶっぱならしたら速やかに報復する。それくらいしかできることはないし、もしそれが嫌なら、もっと前から核廃絶を頑張っておけばよかった。今更手遅れだ
2022/09/26(月) 10:57:14.16ID:4w9iOErVM
>>161
ありがとう
用事を挟むので返事は遅れると思う
173名無し三等兵 (ミカカウィ FF73-dgHl [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:57:20.11ID:mIPWQOT+F
>>141
映像見ればわかるかも知れ無いけど。

劇団系の人は、大抵必死で怒った顔を作って唾飛ばす勢いで喋るから、なんとなくわかる。本音の人は、むしろ小声で吐き捨てる様にボソっと言うイメージ。
2022/09/26(月) 10:57:25.89ID:VCz/PNpVM
意外だったのはヒーロー教育がされているアメリカ国民性が消極的なことだな
アメリカ国民がウクライナを守れ!と発狂しながらデモするイメージだった
ベトナム&アフガンで嫌になったのかな
今回は悪がはっきりしてるからヒーローの出番なのに
2022/09/26(月) 10:57:46.43ID:IpZjQNX80
シャヒード136、ハイマースみたいな使われ方だな
オデーサにも行けるくらいだから航続距離は長いな
176名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-okKg [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:57:59.37ID:NjtrlhLz0
>>164
本人だよ
偉大な中華民族の復興とかプーチンみたいなこと前から言ってる
だからこいつが先だと思ってたのにな
2022/09/26(月) 10:58:08.60ID:LZg8EEun0
シャハドの全容は不明だが129はtb2相当の武装強化型だろうし136も地図から射出地点予測しても操作距離50km以上は確実に有りそうでなかなかに脅威だな
大型でレーダー感知や撃ち落とし易さはあるだろうが
178名無し三等兵 (ミカカウィ FF73-dgHl [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:59:17.61ID:mIPWQOT+F
>>159
ゲーム理論ですな。相手のゲームにおける利得関数を変える試みは無駄で、こちらの行動を最適化する事で損失最小化するのが正しい対応となる。
2022/09/26(月) 11:00:14.69ID:FsOorfFy0
>>74
すげー爆発起こすよね
180名無し三等兵 (スッップ Sd42-zCUj [49.98.165.142])
垢版 |
2022/09/26(月) 11:00:26.13ID:74F9YmiJd
>>170
イタリア君がくっ付いてくれるかもしれないぞ
ついでにドイツ君も巻き込んで新枢軸や!
181名無し三等兵 (ワッチョイ c610-a22G [153.188.1.145])
垢版 |
2022/09/26(月) 11:01:33.39ID:oKH/0O8Z0
>>174
根本的にアメリカ人は自分達が攻撃されない限り他国のことには興味がない
ベトナムは共産主義に自分達に入り込んで攻撃されていると思ったからやり返したつもりだったし、アフガンは911の流れ
2022/09/26(月) 11:02:14.51ID:KuQF+aP3r
ロシアが戦術核を使ったとして核戦争による人類滅亡の可能性は低いと思うが、ロシアの国連追放決議とかNATO軍のウクライナ介入は大いにあり得るんじゃないか?
2022/09/26(月) 11:02:39.38ID:MuFiGeUWr
イランのドローンはイエメンのフーシ派が使っててアメリカの最新高額装備をバカスカ導入してるサウジに対しても戦果を挙げてるわけなのでそりゃ強いよ
2022/09/26(月) 11:03:33.52ID:sXsEqnp8a
>>146
国境紛争における当事国の関係として韓国は別にそんな異常な話ではないけど
ウクライナという独立国の存在を認めていないロシアの反応は異常
185名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.182.20])
垢版 |
2022/09/26(月) 11:03:43.17ID:xOWYmjGtp
>>182
大いにあるってゆーか、それ以下の対応は生ぬるく、むしろロシアを図に乗らせるだろうな
2022/09/26(月) 11:04:17.36ID:5aLJefSGM
>>174
ヤル気あるやつは、とっくに義勇兵で来てるからでは
今回は「ウクライナ守れ!」→「お前が行け!」が
マジに実行できる状況だし
2022/09/26(月) 11:04:50.12ID:nTNNk4CB0
例えば北海道の原野に核撃ち込まれたとして、アメリカは何かするかな?
岸田は遺憾砲撃つだろうけど。
2022/09/26(月) 11:05:18.05ID:h1M77tmWM
>>86
NATOが直接核攻撃されていないから
2022/09/26(月) 11:05:36.18ID:7XoKV7tyr
全く関係ない話題に自分の思想混ぜる癖はもうやめたら?
2022/09/26(月) 11:05:43.56ID:FsOorfFy0
>>165
即死させる為に使うんですけど。
わざわざ放射線の影響少ないのを開発してるのに。
2022/09/26(月) 11:05:47.96ID:iJA907Zja
イタ公的には、国内経済重視でウクライナはレイプされてればよいという選択なのか…
2022/09/26(月) 11:07:17.04ID:CbP1f8Bca
>>187
日本は何もできない 反撃できる武器もない
2022/09/26(月) 11:07:19.52ID:+/7yb4QRd
>>187
カムチャッカあたりに打ち込むんじゃね?
ハードルが糞低い核報復の実績作り出来て、同盟国へのアピールになるから大喜びでやるぞ
2022/09/26(月) 11:08:09.63ID:kaUwlBp60
>>190
軍隊は分散して展開してるから、
小さな規模のものを数発撃ちこんでも効果が少なすぎるということだったかな

ボスボス50発ぐらい撃つ覚悟なら知らんけど
2022/09/26(月) 11:08:58.78ID:C+czgjpo0
戦術核程度なら通常兵器で報復だろうな、それだけでもロシアに十分痛手を負わせられる。問題はそれでもロシアがエスカレーションのカードを切ってきた場合だ
2022/09/26(月) 11:09:53.83ID:nTNNk4CB0
地表で核使われたら人類初になるよね。
広島長崎は投下中の空中爆発だったから拡散して放射能汚染は軽微だったそうな。
地上に着弾してから爆発だと、爆心地から半径数十キロがチェルノービリや福島になるのかな。
2022/09/26(月) 11:10:04.60ID:h1M77tmWM
そうなればまずロシアの潜行活動中の潜水艦は全部沈められるだろう
2022/09/26(月) 11:10:56.48ID:YXgyMyR60
キンペーとプーチンは個人的にめっちゃ仲が良い事からも分かるように完全に同じタイプの人間なんよな
プーチンのやる事はキンペーもやると考えて間違いない
2022/09/26(月) 11:10:58.10ID:kaUwlBp60
NATOではない国にロシアが核兵器使ったらどうなるんだろうな

いちおう、NATOがロシアに核兵器を撃ち込む理由にはならないでしょ、理屈の上では
だって攻撃はされていないんだから
2022/09/26(月) 11:11:06.06ID:n2Pk9H/TM
原油79ドル割った
2022/09/26(月) 11:11:31.13ID:dzhCwBl90
核の話はほんとループしてんな撃ったら終わりの合図なだけで話しても意味がないのに
202名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.153.137])
垢版 |
2022/09/26(月) 11:11:45.57ID:9p/wQn0Vp
>>194
小型核じゃ、よほど密集してる部隊に撃たなきゃ全滅はさせられないんだよな。じゃ精密誘導の通常兵器で兵器を狙い撃ちにした方が良くね?通常兵器ならもっと気軽に使えるっしょ?という話になり今に至る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況