ウクライナ情勢 638

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/26(月) 22:43:54.32ID:5Q14y08hM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 633
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664098184/
ウクライナ情勢 634
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664113733/
ウクライナ情勢 635
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664151868/
ウクライナ情勢 636
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664172782/
ウクライナ情勢 637
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664186582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
664名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:04:31.37ID:DXYEE9l60
>>652
72時間でキーウを制圧、宇国は10日前後で制圧と脳内で演習を重ねた結果が今ですw
665名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.146.57.131])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:04:56.76ID:SHA9J8JEa
ゲパルトには自爆装置が標準装備してるのか
2022/09/27(火) 02:04:57.71ID:2w6xEt6r0
ロシアが総力戦を仕掛けてきた以上、人口の少ないウクライナも対抗しなきゃいかんわけで
ウクライナ国家予算への支援がメインじゃないか
2022/09/27(火) 02:04:57.89ID:DHdQGz4t0
https://www.youtube.com/watch?v=p0VpB7rVa9o
https://youtu.be/p0VpB7rVa9o?t=861
ロシアが崩壊するシナリオ4パターン
1)FSBがプーチンを始末しロシアを掌握
2)軍がプーチンを始末しロシアを掌握
3)抗議デモする市民の数がある臨界数を超える
4)各地の少数民族自治共和国が独立してロシア分裂
 (核兵器持った小国が乱立してロシア領内戦国時代へ)

どのパターンでも良いからはよ潰れて欲しい
2022/09/27(火) 02:05:02.38ID:dAmiPXX60
>>652
ロシアも中國も所詮ちゃんとした民主主義じゃないから自分の政権を守るために
無理しないといけなくなるからな。普通にやってれば将来明るい国家だったのに
2022/09/27(火) 02:05:06.53ID:iO5xzZgZ0
>>503
仮にそうなったら難民や亡命申請するんじゃないの?
返ったら徴兵されるわけだし。
2022/09/27(火) 02:05:08.10ID:EqAUhZYm0
>>657
仮想敵国が金だけで消滅する最大のチャンスだからな
無論、日本も倍プッシュしまくるべきなのに
671名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.151.192])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:05:34.75ID:9+KVmMk4d
>>653
韓国にも憲法9条はないが、あからさまにウクライナに武器弾薬の支援はできてないよ
そこはロシアとのバランスが必要なわけで
672名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:05:59.32ID:Ys8uyzPFM
>>656
やったのかも知らんが全く覚えていない。
歴史は単語だけで、ストーリー記憶がないと、意味がない。

なんか、革命で倒されるべき独裁国家や独裁主義者に持ち上げられそうなストーリーなんで、
忘れることにする。
2022/09/27(火) 02:06:03.88ID:dAmiPXX60
>>663
プーチン「civilizationも飽きたなぁ。ちょっと現実でやってみようか」
2022/09/27(火) 02:06:22.57ID:bKR2+6IS0
>>646
むしろ返済かなり猶予もらったし条件もユルユルやぞ
英国がガタガタになったのは単純に戦争の被害
無制限潜水艦作戦のせいで食事情が極度に悪化してアメリカからのSPAMが頼みの綱だったんだもの
2022/09/27(火) 02:06:27.45ID:6vLMQerm0
>>656
家の学校は日本史と世界史の選択制だったからやってない人はいるかもね
676名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:06:46.78ID:Ys8uyzPFM
>>671
核武装してないからやで。イギリスみたいに核武装してがんがんすればいいのだ。
2022/09/27(火) 02:07:07.18ID:dAmiPXX60
>>664
都合のいい脳内演習だったのかそれともプーチンに無茶言われてイチかバチか
の大博打に出たのかどっちなんだろう
2022/09/27(火) 02:07:38.70ID:dAmiPXX60
>>665
最新鋭の兵器を相手に渡すわけにはいかないからな(違
2022/09/27(火) 02:07:46.25ID:MYzTH2SI0
>>660
高校受験でこのレベルの知識は求められてた気がするけどなあ…
資料集には載ってるが授業じゃ触れられないってあたりかな
680名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.151.192])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:07:58.00ID:9+KVmMk4d
>>676
イギリスもフランスもロシアと隣接してないじゃん
2022/09/27(火) 02:07:59.01ID:1gIAHlqU0
>>666
まぁねぇ・・・

いま、ウクライナのなかで、本来の家を終われた人の数は2000万人以上っていわれてる
人口4400万で1500万人

1.2億人もいる日本人だって鼻血がでるわな1500万人の避難民って言われたら
2022/09/27(火) 02:08:09.91ID:iO5xzZgZ0
>>661
普通の民主国家なら、憲法や議会があるから、
たとえトップがトチ狂っても止める仕組みがあるけど、
ロシアは反体制派を暗殺したりして議会を独占して、
憲法も改憲しまくって、
権力をトップに集めていたのが余計に悪く作用しているように思う。
2022/09/27(火) 02:08:19.88ID:YaClQWvD0
プーアノンも精神障害が酷くなるだろうな~
毎日毎日ぶっ叩かれまくるから
頼みの唯一攻勢していたバフムートもやられちゃったし笑
684名無し三等兵 (ワッチョイ 8668-XjGR [121.86.75.188])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:08:32.38ID:z5e8Dnu30
考えれば考えるほど「いやいや今日は絶対勝てるって」って言ってる午前10時のパチ屋の前の俺と同じ思考でおっぱじめやがったとしか思えん
685名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-nQAq [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:08:34.35ID:vDdTlChp0
おじいちゃんになって下半身が勃たなくなったプーチンをゼレンスキーが例のピアノ芸で挑発した結果大戦争にまで至った。ゼレンスキーの罪は重い。ウク信者は事実を認めよ。
2022/09/27(火) 02:08:54.28ID:687UeUEP0
>>646
まぁ1980年ぐらいのイギリスの国家予算が1000億ポンドや(ドルレート2.3ほど)からね
それを考えればイギリスにとっての当時の300億ドルとかもうね

そりゃポンド危機を何度も起こすわけだわとね
2022/09/27(火) 02:08:54.50ID:1gIAHlqU0
プーチンは異星人に乗っ取られてる説は、ムーでやると思う (´・ω・`)
2022/09/27(火) 02:08:56.20ID:eHwwSJhI0
>>649
中国って覇権王朝が滅びるとき必ず大規模民衆蜂起あるだろ
安史の乱だの義和団の乱だの
もう毎度毎度のテンプレ
世界史で全部叩き込まれたよ
2022/09/27(火) 02:09:37.58
ロシアは撤退したらいいだけなのに、なんでこんなに総動員やってでも戦争続けようとしてんだよw

地方の農村からも大量に動員してたら食料なくなるぞ・・・
690名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:09:41.10ID:Ys8uyzPFM
>>680
日本も韓国も隣接してないぞ。
2022/09/27(火) 02:09:42.25ID:9mrfYDc2M
>>684
パチンカスの収支リセットまであと3日!
2022/09/27(火) 02:09:58.89ID:mYB3vu3M0
>>664
でも開戦前は軍板の予想もそれに近かったやろ。

みんなウクライナ軍を2014年のイメージでしか認識してなかった。
そしてロシア軍はソ連軍のイメージだった。
693名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:10:16.85ID:DXYEE9l60
>>677
クリミア半島制圧という軍事的成功例(戦術的に限定)もあったと思う。
過去の成功例が大失敗を呼び込んでしまった。
2022/09/27(火) 02:10:35.32ID:6vLMQerm0
>>682
ぶっちゃけ民主主義でも限界あるよね?
日本の制度だと内閣不信任案で暴走止めることになると思うけど議会が内閣に同調したら次の選挙までやりたい方題されそう
2022/09/27(火) 02:10:44.66
ロシアはアフガニスタン侵攻の時は動員もせずに撤退したくせに・・・
2022/09/27(火) 02:10:50.98ID:1gIAHlqU0
上島竜兵の自殺は今年の5月か・・・

なんかろくでもない一年だったなぁ2022年さんは
物価はあがるは円は落ちるは
697名無し三等兵 (ワッチョイ c610-tX/F [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:11:16.51ID:QvXkbk0Z0
>>689
総動員で女は皆兵器工場か農場送りで解決してくるんじゃね?
698名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:11:35.02ID:Ys8uyzPFM
>>682
悪くというか、それが原因でしょ。
独裁国家はブレーキを内包してないから、
プーチンがやめるか、誰かに倒されるかしかない。

民族主義的な経済回復を成し遂げたとこでやめとけば
褒められたのにね。
2022/09/27(火) 02:11:51.09ID:uwABhAerd
ネオユーラシア主義戦争
2022/09/27(火) 02:11:59.31ID:ykaoXBPt0
ほんとプーチンhoi2やってる感あるな
空挺で占領出来ると思ってたあたり
2022/09/27(火) 02:12:02.77ID:dAmiPXX60
>>689
撤退したらプーチンのクビが危うくなるから。戦争続いてる限りはプーチン王朝は
安泰や
2022/09/27(火) 02:12:18.34ID:1gIAHlqU0
ロシアが宣戦布告したらまた会おう・・・

それにしても、プーチンの健康不安をとなえていた筑波大の中村教授には参ったな
信じちゃったよ
2022/09/27(火) 02:12:23.80ID:6vLMQerm0
>>688
周はそうでもないんでない?
尻すぼみになって秦に飲み込まれたよね確か
2022/09/27(火) 02:12:45.96ID:4ga7K0pNM
>>687
それじゃしょーがねーよ・・・って、なるかい!

多分脳内に腫瘍が出来てるかともも割れ
705名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.151.192])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:12:50.46ID:9+KVmMk4d
>>690
アメリカ本国もイギリスもフランスも、ウクライナから離れているから支援しやすい

日本はロシアとはすぐ側だ
しかも日本の周辺にはNATOのような同盟国に囲まれているわけでもない
706名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:13:51.64ID:Ys8uyzPFM
>>688
覚えやすい、いい先生だったんじゃね。
でも中国史は興味ないんだ。まじで。
今、日本が対峙してるのは、過去の中国王朝とは異質だから。
海外の勢力と不可分に結びついてる点で。
2022/09/27(火) 02:14:28.26ID:dAmiPXX60
>>702
中村先生は戦争始まったらテレビから締め出されて関西ローカルぐらいでしか
見なくなった。まあそのぐらいのレベルの人よ
2022/09/27(火) 02:14:28.71ID:687UeUEP0
フランコ「独裁者として三流よ、まだヒトラーの方がその後の国の発展の為に遺産を残した分プーチンよりマシ、まぁ俺以下なのは確定やけどね」

フランコ「俺のように国の為に遺産を残して人材を育ててとか出来ない奴ばかりやね独裁者はさ」
2022/09/27(火) 02:14:36.41
>>702
30日にプーチンの演説あるみたいだから厳戒令出して併合の発表して宣戦布告して祖国防衛戦争とか言うのだろな
710名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:15:01.22ID:Ys8uyzPFM
>>705
支援は距離の問題ではない。アメリカとロシアも隣接してる。
2022/09/27(火) 02:15:13.32ID:2w6xEt6r0
秦の反乱なんか中学でやらんよ
712名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.151.192])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:15:32.02ID:9+KVmMk4d
>>694
どんな制度にも完璧はないが、権力を監視する野党とメディアと政治的中立が担保された検察が重要になってくる

今のロシアには野党もメディアも検察も、骨抜きでプーチンを止められない
2022/09/27(火) 02:16:21.25ID:687UeUEP0
>>712
ロシア野党「プーチンは生温い」

プーチンが一番マシだったからか冗談抜きで
2022/09/27(火) 02:16:22.93ID:4ga7K0pNM
早めにスレ立て

ウクライナ情勢 639
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664212533/
2022/09/27(火) 02:16:23.80ID:eHwwSJhI0
>>684
クリミアを鮮やかに盗った成功体験のおかげで自信満々になっちゃったんだろうな
あそこで日和りやがったオバマはしねと思ったが今考えればプーチンをつけ上がらせてロシアぶっ潰すチャンスを招いたってことになるのかも
どう転がるかわからんもんやね
2022/09/27(火) 02:16:40.14ID:mYB3vu3M0
日本も、ロシアに辛酸舐めさせられて恨み骨髄なんて歴史だったら今頃ポーランドムーブしてたかもな。
717名無し三等兵 (ワッチョイ c610-tX/F [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:17:09.38ID:QvXkbk0Z0
パフォーマンスだけで終わらせる北の将軍様の方がよっぽど賢いな
2022/09/27(火) 02:17:21.16ID:8E2DBNPy0
インド中国も一旦ロシアを経済で下支えするの止めて経済ぶっ壊す方向に行った方がいいんだよなあ
下手にロシアにまだまだいけると思わせたら巻き添え食うわ
プーチンは止まらないだろうから周囲がこれはもう無理ですわってなるようにしないと
719名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.151.192])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:17:33.04ID:9+KVmMk4d
>>710
アメリカレベルの軍事大国じゃないと難しい

しかみヨーロッパ脅威はロシアだけでも、日本の脅威はロシアのみならず北朝鮮と中国もいる
2022/09/27(火) 02:17:37.88ID:EqAUhZYm0
戒厳令は出るだろうけど、宣戦布告は第三国は厳正中立を求められるから軽々に支援出来なくなる代わりに、戦争当事者は国連での投票を棄権もしくは無効になるんじゃなかったっけ?
2022/09/27(火) 02:17:51.14ID:687UeUEP0
>>715
まぁ地政学的にもバランス的にも世界がロシアがクリミア抑えてコントロールし続けるのがリスクが低いと思われたから
現状を追認した結果になったからね

それがこうなるとはね
2022/09/27(火) 02:17:55.53ID:6vLMQerm0
今後どうなるんだろうな
このままロシア人をすりつぶし続けて限界までやるんかね
2022/09/27(火) 02:17:58.53ID:2w6xEt6r0
>>717
武力は実際に使ったら終わりって事をわかっとる
724名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:19:10.36ID:DXYEE9l60
>>689
露助視点ですが…

戦争を止める Yes → クリミア半島を含めて露軍撤退、多額の賠償金を払う、一部解除となるも経済制裁は続く、国民暴動でプー禿失脚

No → 一か八かの総力戦を挑む → 予想通り敗北 → クリミア半島を含めて露軍撤退、多額の賠償金を払う、総動員で国内経済崩壊、経済制裁は続く、国民暴動でプー禿失脚
                    ↓
                 奇跡の勝利 → 欧米の更なる支援で壊滅→ クリミア半島を含めて露軍撤退、多額の賠償金を払う、総動員で国内経済崩壊、経済制裁は続く、国民暴動でプー禿失脚
2022/09/27(火) 02:19:36.12ID:687UeUEP0
>>717
伊達に金王朝三代継続させてるわけじゃねーからね
どうすれば権力を集中できるかよくわかってる
2022/09/27(火) 02:20:20.60ID:2VYdzMl70
>>679
多分副読本かどこかで見たかしたんだと思う。
おそらく公立高校の入試で陳勝・呉広の乱が出たら出題者が詰められる。
高校世界史では常識。
2022/09/27(火) 02:20:26.89ID:iO5xzZgZ0
>>694
仮に日本のトップと議会もおかしくなっても、まだ最後のセーフティロックの憲法があるだろう。
違憲となる法律や閣議決定は無効だ。
どっかに宣戦布告することや戒厳令も出せないと思う。
仮にだしたとしても違憲として無効だ!となると思う。
728名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-nQAq [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:20:51.33ID:vDdTlChp0
>>724
キリストが降臨してプーチンを世界皇帝に任命する可能性がまだ残っている!
2022/09/27(火) 02:21:32.07
リマンはゴキブリホイホイみたいなもんだろなw

ロシアの救援の兵を来たとこをウクライナが砲撃で撃ちまくってるぽいね
2022/09/27(火) 02:22:08.73ID:te3tUKZj0
ま、そのセーフティロックである憲法改正に向けて乗り出してたバカを明日国葬するらしいけどな。
2022/09/27(火) 02:22:15.81ID:8E2DBNPy0
中国とインドが梯子外し始めたのは本当に計算外だったんだろうな、プーチン
2022/09/27(火) 02:22:29.83ID:6vLMQerm0
>>727
違憲審査もちゃんと機能するかね
最高裁判長の任命って内閣なんよね‥
2022/09/27(火) 02:22:30.59ID:687UeUEP0
>>727
まぁ憲法解釈でどーとでもなるから

必要最小限度の武力に核兵器が該当すると解釈できれば核保有は憲法上問題ないからね

最も憲法9条の理念を実践しているのは北朝鮮かもしれんわな
2022/09/27(火) 02:23:05.32ID:8E2DBNPy0
憲法九条何が何でも改正させたくない人っているよね
2022/09/27(火) 02:23:12.37ID:9D0owXPL0
>>689
ダーチャで自給自足すればいい
なあに、30年前に戻っただけさ
736名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:23:48.29ID:DXYEE9l60
>>728
それを言い出したら、地球外知的生命体が露助と同盟して逆転勝利の可能性もあるかと。
もしくは、プー禿がタイムリープするとか…何回やっても欧米が倒せないと思いますがw
2022/09/27(火) 02:24:17.05ID:x9oqwM+i0
>>734
宗教だからね
脳がないなら説明しても理解してもらえないのは仕方が無い
2022/09/27(火) 02:25:22.94ID:MUkYaGts0
最大の仮想敵国の一つが勝手に自滅しそうな上に
欧州におけるNATOの地位が尋常じゃないレベルで爆上げしたからアメリカ的には笑いが止まらんだろう
まあドイツとかがロシアにどんどん傾倒していったのは安全保障面でトランプが信用ならなかったからというのは大きいと思うけど
2022/09/27(火) 02:25:27.08ID:687UeUEP0
むしろ憲法解釈でどーとでもなるような余地があるから危ないのよなぁ日本国憲法

だからこそ時代に合わせて必要におうじて明確に規定しないといけないのに後生大事に金科玉条の如く守ろうとしてる人間は
その危うさが理解できてないからね

ISO9001ですら時代に伴って運用している会社ごとにアップデートするのにさ
2022/09/27(火) 02:25:36.61ID:eHwwSJhI0
>>730
憲法って別に金科玉条じゃないからな
日本は硬性憲法だけど改憲は憲法自体が認めてるわけで
2022/09/27(火) 02:25:58.17ID:8E2DBNPy0
お前らプーチンと君縄したらここから生き残れる自身ある?
742名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.151.192])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:26:21.94ID:9+KVmMk4d
>>728
ロシアの国営放送で、ロシア正教最高権威のキリル総主教がプーチンに十字軍の詔を与え、プーチンが「神の御心のままに」と受諾するパフォーマンスはやりそう
2022/09/27(火) 02:27:15.00ID:687UeUEP0
>>741
生き残るというよりどう後始末つけるかの問題だろ
2022/09/27(火) 02:28:04.38ID:6vLMQerm0
>>742
そのまま塗油して神聖ローマ皇帝に格上げやね
2022/09/27(火) 02:28:42.77ID:9D0owXPL0
大日本帝国憲法は米英法と大陸法混ぜ合わせた欠陥品だったから
統帥権どうこう騒いだ馬鹿を止められずに政党政治が終わった

憲法は変えなきゃ良いってもんじゃない
2022/09/27(火) 02:28:47.01ID:9mrfYDc2M
espionage スパイ活動

肛門に電池を入れる性癖の男の家に彼女が突然訪問しその光景を目撃
言葉を失った彼女に男は言う

「驚かないで聞いてほしい
 俺、ロボットだったんだ…」

エスピオナージ
悲しきさだめ
2022/09/27(火) 02:30:00.66ID:6vLMQerm0
>>745
米の憲法そんなに参考にしたかね?
プロイセン由来の欽定憲法と習った気がするが
2022/09/27(火) 02:30:34.95ID:9mrfYDc2M
>>741
AVはまだ見てないんだよなぁ
2022/09/27(火) 02:31:04.16ID:8Ug7euIK0
ほんとか知らんけど
航空機搭乗にワクチン接種証明書義務付けようとしたら支持率が30%くらいに下がったから人気取りでウクライナ取りに行ったって話があるし
この戦争もコロナ禍かもな
750名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.151.192])
垢版 |
2022/09/27(火) 02:32:56.62ID:9+KVmMk4d
憲法と言うのは、今のプーチンの徴兵令のように国家権力が野放図に暴走しないための歯止め

伊藤博文ですらちゃんと理解して、天皇が野放図に暴走しないように4条で天皇大権に釘を刺した

憲法改正で、国民の権利をいかに国家が制限できるかに主眼を置くのは本末転倒
2022/09/27(火) 02:34:33.44ID:NmQPVU7uH
>>433
一年前線で頑張ってロシア国籍取ってほしい
2022/09/27(火) 02:34:50.74ID:9mrfYDc2M
>>750
権利章典も一種のショック・ドクトリンみたいなもんですし
2022/09/27(火) 02:35:14.37
>>749
岸田の支持率低下は統一教会絡みでしょ

何もしないし対応が悪すぎる
2022/09/27(火) 02:35:49.09
プーチンの今の支持率ってどれぐらいだろなw
2022/09/27(火) 02:37:30.79ID:lz1xClzm0
>>81
歴史をみりゃいくつもあるわな
2022/09/27(火) 02:38:39.44ID:lz1xClzm0
>>753
なにもできんのよ
統一が法律違反してるわけでもないしな
2022/09/27(火) 02:39:16.26
プーチンの最終目標ってなんだろ・・・

東部と南部を併合したとこで停戦しろって感じなのかなw
2022/09/27(火) 02:39:24.92ID:lz1xClzm0
これが【自由】の恐ろしいところなんやで
2022/09/27(火) 02:39:36.00ID:8E2DBNPy0
しかしあれだな
インドやブラジルみたいな大国はともかく中小国が反米やら何やらでロシアを支持するのはマジよく考えろと言いたい
武力による現状変更の禁止って国際秩序崩壊したら真っ先に食い物にされるのお前らだぞという
2022/09/27(火) 02:40:06.66
>>756
オウムみたいに統一教会を解散させたら一気に支持率上がるのにな
2022/09/27(火) 02:41:09.63
>>759
社会主義の国は人権ないとこ多いもんな・・・

独裁者ばっかりだしなあ
2022/09/27(火) 02:41:10.25ID:NuWAMFDx0
>>759
目先のことしか考えてないんじゃない?
あと強権独裁国家だとプーチンに憧れる政治家もいるかもね
2022/09/27(火) 02:41:40.26ID:lz1xClzm0
>>760
だからどうやってよ?
どれだけ法律を恣意的に見ても無理だっつの

統一にも顧問に優れた法律家がいるだろうしな
法は弱いものの味方じゃないという認識を今一度持つべきやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況