ウクライナ情勢 639

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/27(火) 02:15:33.84ID:4ga7K0pNM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 634
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664113733/
ウクライナ情勢 635
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664151868/
ウクライナ情勢 636
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664172782/
ウクライナ情勢 637
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664186582/
ウクライナ情勢 638
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664199834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/27(火) 13:29:46.90ID:44j8sB/Ir
https://twitter.com/tpyxanews/status/1574616174603735050?s=46&t=Pptb87cmSVSAju1iVPQ3Hw

めっちゃおるやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/27(火) 13:29:59.18ID:/xbufh8L0
>>670
BMPの方が装甲厚いから過酷な場所に投入されるのかもね。
M113は下車戦闘するでしょ。
2022/09/27(火) 13:30:14.88ID:rdI9LVP30
ロシアは半導体が入ってこないからハイテク兵器は作れない、
半年経って在庫がなくなるとこれが効いてきた。
ハイテクvsローテクの戦い
工業製品も同じだわ、経済崩壊はすぐそこ、
2022/09/27(火) 13:30:26.70ID:yxtMRkJA0
>>663
一方、ロシアは第二次世界大戦に逆戻りして100万の即席肉壁を動員して1日で戦場に投入するという
675名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XjGR [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:30:51.66ID:tzhh21Zm0
>>631
前線での応急処置、迅速な輸液と後送、後方医療体制どれもがおざなりな結果
ロシア軍は現在の死者数と死傷者比率になっていると改めて納得
2022/09/27(火) 13:31:08.23ID:rADADwbq0
>>663
すげえな
677名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:32:53.70ID:OklPiE/w0
>>655
発電車や発電機とかでも有用だからいいよな
2022/09/27(火) 13:33:25.71ID:ykaoXBPt0
イランでも猛威振るってるしスターリンクはゲームチェンジャーと言える
679名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-rYdY [126.157.15.231])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:33:44.77ID:eGTLuJy0p
>>663
日本人にはこのチャットサービス無理だよな?
拝啓から始まって季節の挨拶から名乗り諸々マナーに厳しいからね。
2022/09/27(火) 13:33:57.18ID:lDt9GphK0
>>671
こいつら隣国に逃げてどうすんの?
難民にはなれないし手持ちの金が尽きたら終わりでしょ?

ヒャッハー こいつルーブルなんて持ってるぜ。
支払いはドルしか認めねーぜ。
2022/09/27(火) 13:34:06.85ID:Pc7iCUMH0
>>663
24時間オンラインサポートか
2022/09/27(火) 13:34:25.56ID:Ma85Aq8Xa
>>631
徴兵制の国って予備役の物資は貯蓄しとくもんじゃないの?
第一陣の徴兵でなんでこんなことになるんだ
2022/09/27(火) 13:34:40.18ID:uosb+sO3a
>>663
一方ロシアはラミネートのぺらマニュアルを付けた
2022/09/27(火) 13:35:45.52ID:N25ctGYIa
>>668
ISWの論評が
もう説教になってる
2022/09/27(火) 13:35:46.68ID:sBt7UPM2a
>>631
武器自弁じゃないだけ古代ギリシャよりはマシかな
2022/09/27(火) 13:37:09.92ID:2O8zeWd9p
>>667
ウクライナの囚人部隊も報告されてるよw
見ないふりが得意ですね〜
2022/09/27(火) 13:37:14.41ID:1qopsbTJM
>>677
オフロードバイクやスーパーカブとかも喜ばれると思う。
2022/09/27(火) 13:37:16.90ID:6vNTKnhI0
そのうちリアル版トロイの木馬とか登場しそう
現代だと何に人を詰めこむのかな?
2022/09/27(火) 13:37:18.62ID:44j8sB/Ir
>>680
困った時はロシア軍呼ぶのさ
2022/09/27(火) 13:37:42.88ID:2iicL0dLa
>>679
外人のフリして、Dear all Good day
末にBest regardsで
2022/09/27(火) 13:37:44.05ID:wtJuxQDqM
>>687
スーパーカブ→ハンターカブ
692名無し三等兵 (スフッ Sd42-QymP [49.104.47.65])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:38:04.72ID:S70z3TrSd
>>657
検査した結果数が合いません!ってなったら指摘するやろ
今問題にしてるのは検査した結果異常ありませんって言う報告が来てるのに実際には不足するかもって話やん
会計検査院は知らんよね
2022/09/27(火) 13:38:40.68ID:a7LT7tOy0
>>663
本当2020年代の戦争って感じだな
なおロシア
2022/09/27(火) 13:39:05.94ID:smdULuFmd
>>337
酷葬でも行ってこいよ
うんこタレのお仲間さん
2022/09/27(火) 13:39:07.03ID:RuhVdssRF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-september-26

ウクライナの反攻 (ロシア占領地域を解放するためのウクライナの努力)

東ウクライナ:(ヴォフチャンスク-クピャンスク-イジュム-ライマンライン)

ハリコフ州とドネツク州北部でのウクライナ軍の反攻は、9月25日と26日にライマン近郊で続行された。
ウクライナ軍は9月25日にハリコフ州のマリイフカ(ライマンの北西25km)を占領したと思われる
いくつかのロシアの軍事ブロガーは、ウクライナ軍が9月26日にドネツク州のシャンドリホロフ(ライマンの北西12km)、
カルピフカ(ライマンの北西20km)、ノヴェ(ライマンの北19km)を占領したと報告した。一部のロシアの報道では、
ロシア軍がシャンドリホロベへのウクライナの攻撃を撃退したとされているが、ISWは現時点ではこれらの報道を確認できない
ロシアの情報源は、ウクライナ軍がドロビシェヴェの北で橋頭堡を拡大し、北西からノヴェ、スタブキー、コロジャジを経由してライマンの
ロシア軍を包囲しようとしていると述べた。あるロシアの軍事ブロガーによるとウクライナ軍がライマン自体を砲撃している。

これまでのロシアのライマン防衛部隊の記述はロシア特殊戦闘軍予備軍のBARS分遣隊のことを言い、
特に第20連合軍の要素を言及していなかった。これらの第20統合軍部隊の現在の戦力と構成は不明である。

ロシア情報筋は、ウクライナ軍がオスキル川を越えてクピャンスク北方への攻撃を続けていると主張した。ロシアの情報源は、
ウクライナ軍が9月25日にホロビフカとドボリチナからタヴィルジャンカ(クピャンスクの北東18km)の方向に前進し始め、
タヴィルジャンカ近くの鉄道トラック付近に不特定の足場を確立することに成功したと報告した。
2022/09/27(火) 13:39:08.45ID:XYaVPeslM
ロシアはスターリンで戦争。
ウクライナはスターリンクで戦争か。
2022/09/27(火) 13:39:10.70ID:NuWAMFDx0
>>120
イギリスのチャート見たら+で引けてる
どこにナイアガラ?
ロシアのチャートならガラってたけど
2022/09/27(火) 13:39:21.17ID:ZeQ4gqNp0
>>636
その1日も移動中にやってて、話が聞き取れないらしい
2022/09/27(火) 13:39:21.23ID:/vIyWbHKM
>>679
変幻自在の日本人は、出来るだけ単文が戦時中のマナーだと教えれば直ぐ対応できると思うが、英語力がなぁ
自衛隊は外国語の授業が必須とかではないのかな?同盟国と戦うのが日本なんだから自衛隊は英語必須科目であるべきだと思うんだか
2022/09/27(火) 13:39:23.06ID:RuhVdssRF
南ウクライナ:(ヘルソン州)

ウクライナ軍当局は、9月25日と26日のウクライナ南部反攻作戦の進展について、作戦上の沈黙を守っている。
ウクライナの南部作戦司令部は、ロシア軍がウクライナの潜在的な前進の領域を採掘していると報告し、
これはロシア軍が南部での攻撃作戦の再開を試みるよりも、防御的な位置を維持することを優先していると思われることを示している。

ウクライナ軍は、ロシアの地上連絡線(GLOCs)と重要な位置をターゲットにした阻止作戦を維持した。
ウクライナ軍当局は、ウクライナ軍がドニプロ川の橋と新興の代替横断路を引き続き標的としたと報告した。
ウクライナ軍はヘルソン市のロシアの拠点を引き続き標的とし、市内で不特定のロスグヴァルディアの標的を攻撃したと報告した。
ウクライナとロシアの情報源は、ヘルソン市のホテルに対するウクライナ軍の攻撃はロシア協力者のオレキシ・ジュラフコを
殺害したと報告している。ウクライナ当局とソーシャルメディアの報告では、ウクライナ軍が軍の輸送隊を攻撃し、
Su-25攻撃機を撃墜し、ベリスラフライオンで弾薬倉庫と司令部を破壊したことを指摘したウクライナの南部作戦司令部はまた、
ウクライナ軍がベジタリアン、テルノビポシ、カリニブカ、キンバーンスピットで弾薬庫を破壊したと報告している。

ロシアのある軍事ブロガーはロシア軍が引き続きミコライフの東側にあるウクライナの拠点に標的を置いていると主張した。
2022/09/27(火) 13:39:30.99ID:RuhVdssRF
ロシアの主戦場-ウクライナ東部

ロシア側の主戦場-ドネツク州(ロシア側の目的。ドンバス地方でロシアの代理人が領有権を主張しているドネツク州の全域を占領すること)

ロシア軍は9月26日、ドネツク州での地上攻撃を継続した。ロシアのある軍事ブロガーは、
ワグナー軍が東からオトラディフカの北部(T0513高速道路に沿ってバフムトの南10km)に入り、
ウクライナ軍のオトラディフカ南部へのアクセスを遮断したと主張した。ワグナー要素は、バフムート-マヨルスク高速道路で北への攻撃を続け、
ザイツェヴェ南部(バフムートの南東8km)に陣地を構えたと報告されている ロシア軍はドンバス変電所で新たに得た陣地から
ザイツェヴェ東部のウクライナ陣地を包囲または包囲しようと計画している可能性がある。9月26日に投稿されたジオロケーション映像は、
ビロホリフカによる鉄道沿いのウクライナ人陣地に対して地上攻撃を開始したロシア軍も映している。 ウクライナ参謀本部は、
9月26日にスピルネ、ソレダル、ピドロドネ、バクムト、ヴィイムカ、クルディミフカ、ノヴォミハリブカ、ペルボマイシェおよび
マヨルスクにおけるロシア軍の攻撃を撃退したと報告した。ウクライナ軍は、9月25日にソレダル、ヴィイムカ、
クルディミフカ、ザイツェヴェ、ノボミハイリーフカ、ペルボマイシェ、パブリフカに対するロシアの地上攻撃を撃退したと報告された
ロシア軍はまた、ウクライナ参謀本部によると、9月25日と26日にバクムート、クラマトスク、アブディフカ、
ドネツクシティの付近で接触線に沿って日常的に砲撃を実施した。
702名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-iI/+ [118.159.54.188])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:39:39.62ID:faWgDP8X0
OTs-14とVSSを持って戦ってみたい
銃弾の互換性を確かめて興奮したい

わかる奴おる?
2022/09/27(火) 13:39:55.10ID:cAei0BHhM
KawasakiにAkinciを魔改造してもらって、Me262みたいに双発ジェット化した姿を見てみたいわ。
日本の土壌だとバイラクタルみたいなUCAVを創り上げるベンチャー企業が育つのは不可能に近いからな
2022/09/27(火) 13:39:57.37ID:OGmcBQnw0
日本でもライフルスコープは作ってたよな〜ってちょっとググったら
HAKKOは倒産しとるしTASCOは商売替えしてた
まあ戦時需要に応えれるかはわからんが
2022/09/27(火) 13:40:01.90ID:Ma85Aq8Xa
>>698
それ訓練じゃなくてただの移動やん
706名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:40:33.59ID:OklPiE/w0
>>682
経済破綻して露軍はスリム化という名の削減してたので徴兵で戦えるシステムになってない。
2022/09/27(火) 13:41:04.40ID:NuWAMFDx0
>>686
囚人召集って話はあったけど部隊じゃないね
あとろくすっぽ訓練受けずに3000人投入して全滅させたロシアとも話が違う
今日のロシア決死擁護は  ID:2O8zeWd9p ?
2022/09/27(火) 13:41:28.89ID:44j8sB/Ir
豊和のボルトアクションはコスパ良いからウクライナ軍でも使われてたのよね
今はもう無いだろうなぁ
2022/09/27(火) 13:41:32.39ID:b/eRWRAS0
>>663
応対がチャットボットだったら笑える
710名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-hA4y [153.236.199.231])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:42:30.42ID:JFHmewPcM
>>704
今はノーベルアームズがあるよ
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-8V4y [106.129.114.4])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:42:40.53ID:fn5ORdr4a
ロシアなら毎日カラシニコフの手入れしてる銃職人みたいなのがいると思ってたわ
2022/09/27(火) 13:43:13.07ID:B6I8e0ULM
>>705
大きな声で話さないと聞こえないよ演習かな。

「ミサイルー!!!」

「えぇ?なんだって?聞こえなーい!」
2022/09/27(火) 13:43:32.74ID:RuhVdssRF
来日中のトルコ外相、UCAVを含むトルコ製装備品の導入を日本に提案か
https://grandfleet.info/japan-related/turkish-foreign-minister-visiting-japan-proposes-introduction-of-turkish-equipment-including-ucav-to-japan/
安倍元首相の国葬に参列するため来日したトルコ外相は日本側と防衛・安全保障分野について協議を行う予定で、
26日の日本記者クラブの会見でも「日本にトルコ製UCAV導入を提案したい」と明かした。

チャブシオール外相はマレーシアやインドネシアなどのアジア諸国がトルコ製装備品に強い関心を示していることに触れ
「日本が武装可能な無人航空機(UCAV)を含むトルコ製装備品を購入したいのであれば、
そのニーズに応えることは我々の喜びになる」と付け加えており、トルコ代表団と日本は今後数日間に渡り防衛・
安全保障分野における協力の可能性を協議するらしい。

因みにBaykar社も今年3月、Nikkei Asiaの取材に「日本は一刻も早くUCAVを手に入れるべきで、
いずも型護衛艦にバイラクタルTB3はぴったりだ」と述べている。
2022/09/27(火) 13:43:33.46ID:yxtMRkJA0
>>679
ネット繋がるならdeep翻訳も使えるから余裕
2022/09/27(火) 13:43:50.65ID:44j8sB/Ir
>>710
エルカンサイトの上部に付けてるダットサイトがノーベルアームズなんだよね
実銃業界で結構注目されてる地位になっててビックリ
2022/09/27(火) 13:45:44.61ID:Ma85Aq8Xa
動員された人たちが好きに動画撮ってネットに投降してんのも地味にやばい気がする
2022/09/27(火) 13:45:48.32ID:U2n+5qRr0
消耗と膠着が戦線に蔓延しているという見方を払いのけるのが難しくなってきた。
反転攻勢に対する防御にロシア軍はようやく成功しつつあるらしい。
2022/09/27(火) 13:46:08.09ID:ykaoXBPt0
日本で軍需産業会社として生き残ってるのほぼないのでは?
儲けでないけどお国のためにで赤字となけなしの補助金で無理やりやってるとこばっかり
宇宙開発も似たようなもんだし戦争需要には対応できない
2022/09/27(火) 13:46:20.44ID:RuhVdssRF
https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1574615293179138051
9月26日の日中、ウクライナ空軍「南」航空司令部の対空ミサイル部隊は、
オデッサ地方を攻撃した神風ドローン「Shahed-136」4機を破壊しました。

この弾幕弾のうち1発は午前2時ごろに破壊された。22時近く、さらに3機の「Shahed-136」がオデッサを攻撃した。
神風機3機もすべて対空指揮所「南」の戦力と手段で撃破された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
720名無し三等兵 (スプッッ Sd62-zCUj [1.75.244.252])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:46:27.69ID:w2okGOXYd
ラミネート加工された説明書はネタ扱いされるけど多分ロシアの人の中でも割とマメで良心ある人の仕事なんじゃないかなという気がする
教えるにしても多分もっと適当な場合のが多いかと…
2022/09/27(火) 13:46:28.62ID:yxtMRkJA0
>>713
実証テストかねて少数買っても良いじゃないかな
2022/09/27(火) 13:46:30.41ID:cAei0BHhM
>>713
Akinci6機バッケージとUS-2アフタケア付き1基を交換でWinWin
2022/09/27(火) 13:47:07.00ID:44j8sB/Ir
#Novokuznetskの冶金工場が燃えています

https://twitter.com/nexta_tv/status/1574621101048483840?s=46&t=Pptb87cmSVSAju1iVPQ3Hw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/27(火) 13:47:36.65ID:44j8sB/Ir
>>716
その辺マジで致命的
2022/09/27(火) 13:47:39.03ID:xl8FCb3ir
トルコがバイラクタル売ったるよ〜って言ってるのは記事見た気がする
2022/09/27(火) 13:47:43.18ID:RuhVdssRF
ロシア、核兵器めぐる米との接触は「散発的」
https://www.cnn.co.jp/world/35193784.html?ref=rss
(CNN) ロシアのペスコフ大統領報道官は26日、ロシアは核兵器をめぐり米国と
連絡を取り合っているが、接触は「散発的だ」と明らかにした。

ペスコフ氏は「(接触は)適切なレベルで行われている」と指摘。対話のためのチャンネルはあるが、
非常に散発的なものだという。ペスコフ氏は、こうしたチャンネルを通じて互いの立場を知らせたり、
「緊急のメッセージ」を伝えたりすることができると言い添えた。

米当局者はこれより前、米国が過去数カ月にわたり、非公開の連絡手段を通じ、ロシア政府に対して、
ウクライナでの戦争で核兵器を使用した場合には重大な結果を招くと伝えていたと明らかにしていた。
2022/09/27(火) 13:48:14.19ID:1gIAHlqU0
>>715
ホロサンも最初は安かろう悪かろうだったのに
いつの間にか 「こういうのでいいんだよ」 みたいな立ち位置になってるよね機種によっては
728名無し三等兵 (スフッ Sd42-QymP [49.104.47.65])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:48:21.21ID:S70z3TrSd
>>716
「ウチの兵舎臭くて狭くて笑うしかない」
投稿ポチッとな
「ミッソー!インカミーング!!」
2022/09/27(火) 13:49:06.00ID:Hyo/eTalM
>>709
いや、精度が良いならいいと思うが。24時間即時対応で、サジェスト機能もあったりしたら。

そちらのマンパッズには対空戦闘の機能もありますがご存知ですか?とか

他の人はこんな内容を聞いています。
・ 尋問の仕方。アフリカxx語で?
・ M4の部品販売サイトは?
2022/09/27(火) 13:50:29.07ID:lHiTcsU6M
>>718
そこは輸出とか開拓してカバーするしか。

今年は民生用の弾や火薬すら不足してる有様だから。
2022/09/27(火) 13:50:30.39ID:JGsNLPOe0
>>716
管理の目を逃れることにかけてはロシア人はベテランなんだろうなって
そもそも管理が行き届いてないだけかもしれんが
2022/09/27(火) 13:51:12.07ID:UdqIq/zDa
>>679
マジレスすると、チャットではそんなことはない
ビジネスチャットが流行る理由のひとつ
メールだと自社の人間に対して瑣末な用件でも「お疲れ様です」から始まり「よろしくお願い致します」まで書かなきゃなならんが
チャットなら即本題
2022/09/27(火) 13:51:36.18ID:44j8sB/Ir
https://www.cnn.co.jp/world/35193774.html?ref=rss

捕虜の扱いの酷さよ
2022/09/27(火) 13:51:38.24ID:RuhVdssRF
EU、徴兵逃れのロシア人越境者への対応検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e022e29add3106700c898de5a4643d846c4659
[ブリュッセル 26日 ロイター] - 欧州連合(EU)加盟国は26日、プーチン大統領によるウクライナ侵攻を巡る動員令を受けて、
徴兵を回避するためにEU域内に越境を試みるロシア人をどう扱うかについて議論を開始した。

フィンランド当局によると、週末には約1万7000人のロシア人が国境を越えてフィンランドに入った。
一方、ロシア国営メディアによると、ジョージア(旧グルジア)への入国の待ち時間は25日に一時、
48時間に達し、3000台以上の車が列をなした。
2022/09/27(火) 13:52:00.91ID:UW6gb4jU0
>>721
テストは良いとしても、TB2の短い後続距離での戦闘とか考慮してるのかね
そこまで近づく前に昨今の東アジア事情だとミサイル撃って何とかする事になったりしないかな
2022/09/27(火) 13:52:29.23ID:IWFzoqMAa
ドイツの国民突撃隊みたいに軍服足りなくて腕章になりそう
2022/09/27(火) 13:52:52.76ID:QROBQ60+0
イラン女性とロシア男性の違い
https://twitter.com/uamemesforces/status/1574357011881508864?s=19
https://i.imgur.com/wrvBN5D.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/27(火) 13:53:25.49ID:AOPszfPG0
>>663
そもそもこのチャットは、兵器の使用について訓練を受けた最初のウクライナ兵9人が、本国に戻ってから自分の講師にアドバイスを求め始めたことが始まりだ。米軍は6月までにチャットを暗号化。米陸軍の装備を管轄する陸軍資材コマンド(AMC)の部隊を担当につけるとともに、兵士に伝達できるウクライナの翻訳者を武器の提供場所近くにある建物内に配置した。

 米国は今月、提供した高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」16基すべてが、現在も稼働していると明らかにした。ここにいる兵士らの話では、普通なら戦場から退場を余儀なくされるはずの損傷したハイマースが、チャットを通じて修復されたことが大きい。ウクライナはロシアから領土を奪還する上で、ハイマースが重要な役割を果たしたと述べている。


ハイマース16台全車無事確認!
739名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-IXMM [126.182.124.246])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:53:29.56ID:DpCFEa49p
ぶっちゃけなまじ国産化するよりも同盟国のつよつよサプライチェーンと物資のスライドに支えられてた方が強い可能性は否めないというかだから装備の共通化なんてものが進んでるのでは
2022/09/27(火) 13:53:31.19ID:x9oqwM+i0
>>734
東欧は内心では全部ドイツに送り付ければいいだろくらいに思ってそう
2022/09/27(火) 13:53:42.33ID:/xbufh8L0
>>702
分かるけど、OTS14は74のプルパップだから弾丸は74と一緒でしょ。
2022/09/27(火) 13:54:06.57ID:QROBQ60+0
>>740
実際ドイツは受け入れる言うてるし良いんじゃね
2022/09/27(火) 13:54:52.95ID:/vIyWbHKM
日本は無人潜水艦を自国開発しその分野でトップになるのがいい
中国も韓国も日本の領土はどうでもいい
一度も支配したことないから愛着もないし領土に出来るとも考えてないだろう
ただ日本人を懲らしめたいだけ
本土決戦より、空海
2022/09/27(火) 13:55:20.77ID:1mxbZjSta
>>623
海自に納入されてる
イタリア製ベネリm3T半自動式散弾銃がアフターサービス付きで調達価格39万円
https://i.imgur.com/6sjTNLs.png
こう考えると安いよね
2022/09/27(火) 13:55:45.02ID:C6yqsoaMM
>>740
ドイツとフランスで分担すればいいよ
今回リーダーシップ発揮できてないし
2022/09/27(火) 13:55:48.51ID:/xbufh8L0
>>704
MARCHとか鎌倉光器とかいっぱいあるぞ。
VORTEXとかの高級品はmade in japanでそ。
2022/09/27(火) 13:56:18.97ID:Ma85Aq8Xa
>>738
ロシアがハイマースいくつか破壊したって言ってるなかったっけ🤔
748名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.1.223])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:56:26.37ID:aTs9oaaka
>>738
アメリカのDXの浸透すごいな
2022/09/27(火) 13:57:55.73ID:AOPszfPG0
>>713
流石にバイラクタルは日本では使えない、というよりあれはロシア軍相手だから活躍してるのであって中国軍相手には通用しないだろう
あと航続距離も全く足りない

日本に必要なのはアメリカ製の攻撃型無人機でしょ
2022/09/27(火) 13:58:08.91ID:yxtMRkJA0
>>735
トルコが提案するのはTB3、いずも型にピッタリとか言ってるから島嶼防衛作戦用に売り込みたいかと
751名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-xTiZ [125.198.8.166])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:58:43.43ID:ennnJK8A0
核兵器いつ頃使うか誰か教えてください
2022/09/27(火) 13:58:44.45ID:uosb+sO3a
>>720
確かに雑なロシア人にしてはいい仕事だね
末端だけで出来うる範囲では最良と言っても良いかもしれない
だが元々の上からの無茶振りがあり得ないところから始まっているのでネタになってしまうね
2022/09/27(火) 13:58:59.68ID:lz1xClzm0
>>636
以前に訓練受けてるから一日の訓練や防寒具・医療用品・寝袋が手弁当でもへーきへーき・・・

んなわけあるかーい!!(ブチ切れ
2022/09/27(火) 13:59:10.30ID:1+JNnokT0
>>738
これ地味に大きいな
即席転換だと整備まで覚えきれないから
その問題が解決してる
2022/09/27(火) 13:59:59.59ID:+s1v1D7LM
>>739
ある程度、両方備えたらいいのでは。
ウクライナがロシアから鹵獲した戦車を修理してまた前線に出せるのは自国でも生産して技術者もたくさんいるからだし。
756名無し三等兵 (ワイーワ2 FF3a-FNMN [103.5.140.142])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:00:01.91ID:RwjMGxm3F
>>749
でも低強度の離島侵略に対するリアクションとしては戦闘機だ逆上陸だ仕掛けるよりもよほどコスパの良い手段になり得るだろ
スネーク島の事例を見る限り
2022/09/27(火) 14:00:09.92ID:DQ3S3JmF0
弔砲で使い終わったらウクライナに送れ
2022/09/27(火) 14:00:38.26ID:QROBQ60+0
>>751
使わないよ
2022/09/27(火) 14:00:39.74ID:NmQPVU7uH
>>569
ハマーって今は中国メーカーにブランド売られてなかったっけ
2022/09/27(火) 14:01:13.05ID:44j8sB/Ir
米軍がバックに付いててやる気のある軍は強いってよくわかるんだね
2022/09/27(火) 14:01:44.20ID:JGsNLPOe0
>>747
ロシアの公式発表鵜呑みにしてた奴が今回徴兵されて前線送られたらどんな顔するんだろうね…
ほんと今のうちにスマホ没収しとかないと徴収兵の悲鳴で溢れて国内情勢取り返しつかないことになりそう
762名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-xTiZ [125.198.8.166])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:01:47.26ID:ennnJK8A0
>>758
マジですか?
2022/09/27(火) 14:01:47.28ID:Ij5yT3Xr0
>>682
普通は予備役を国外の戦闘に投入しないからな
764名無し三等兵 (スフッ Sd42-QymP [49.104.47.65])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:02:53.17ID:S70z3TrSd
>>759
破談したらしいな
実際に身売りしたのはボルボ
2022/09/27(火) 14:03:12.73ID:/xbufh8L0
>>762
マジマジ。
タンカーに乗ったつもりで安心してなよ。YOU
2022/09/27(火) 14:03:31.95ID:QROBQ60+0
>>762
アメリカ怒らせると怖いから使えない
整備不良で使えない
この両方の理由で
2022/09/27(火) 14:03:51.29ID:aEV0UadWd
もうノルマ達成して道歩いてたら動員される状態は終わったのかしらん?
2022/09/27(火) 14:04:20.46ID:qhDhZ5Di0
予備役なんてなんだかんだ離れて久しい人ばっかだからせいぜい正規軍が出払った時の基地の防衛とかを代わる程度の役目なんだがね
日本でも東日本大震災で招集されて基地警備をした
769名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-xTiZ [125.198.8.166])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:04:50.41ID:ennnJK8A0
>>765
安心しました
770名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.1.223])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:05:12.41ID:aTs9oaaka
>>763
予備役って正規軍が出征して居なくなった国内の軍事的空白地帯や基地を守るのが目的だしな
あと兵站系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況