ウクライナ情勢 642

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/28(水) 01:38:45.83ID:DntwVMcK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 636
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664172782/
ウクライナ情勢 637
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664186582/
ウクライナ情勢 638
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664199834/
ウクライナ情勢 639
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664212533/
ウクライナ情勢 640
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664258822/
ウクライナ情勢 641
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664276780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/28(水) 07:05:59.67ID:arxxT1sg0
ロシアオリンピック委員会事務総長で、シンクロナイズドスイミングで5度のオリンピック金メダリスト、アナスタシア・ダビドワがロシアから逃亡しました。

https://twitter.com/igorsushko/status/1574871226031357952?s=21&t=q9-EQobHkjrEPopmfs_BMA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 07:06:30.66ID:2RHDq25jp
>>141
プーアノンの自画自賛臭いぞ
2022/09/28(水) 07:07:08.56ID:b742BUO8d
>>158
中田商店行けばある程度は揃えることできそう
2022/09/28(水) 07:09:02.59ID:kJ1SjpYD0
昨日のアノン界隈の投票、逆転してるw


アメリカはウクライナの支援を続けるべきか否か。
コンテニューするか。(続行か)
ディスコンテニューするか。(打ち切るか)
https://twitter.com/Braveheart_USA/status/1574546417255055360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 07:10:07.38ID:u6DiMc92F
>>156
そいつらはどちらかというとタリバンに倒された方
2022/09/28(水) 07:10:08.91ID:dyNRRShm0
>>161
ソ連時代の装備になりそう
2022/09/28(水) 07:11:00.12ID:arxxT1sg0
⚡リトアニア、約2万5000人のウクライナ兵に冬服提供へ。

リトアニアのメディアDelfiによると、同国のArvydas Anusauskas国防相は、リトアニアが「数百万ユーロ相当」の冬服を購入し、ウクライナに譲渡することを明らかにした。

https://twitter.com/kyivindependent/status/1574860431952322563?s=21&t=q9-EQobHkjrEPopmfs_BMA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
166名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-VWIm [133.106.182.179])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:12:24.10ID:x+NJ41rVM
>>141
ウクライナ側が力押しをせず
リマンにできるだけ籠城させて
包囲網形成することを優先してるだけ
2022/09/28(水) 07:13:04.15ID:iHwC0K4lM
>>153
ロシアは短期決戦で序盤に力使いすぎたよな
今は人も兵器も質が悪くなる一方
2022/09/28(水) 07:13:28.84ID:hMk9FAKv0
>>153
ウクライナ軍の装備横流ししてないと数が合わないって報道も今となっては完全にロシア騙すためのブラフだったな
2022/09/28(水) 07:13:29.74ID:1Jth58bf0
早くこういう軍師気取りプーアノンが涙目になればいい
https://twitter.com/NWL_IVZM/status/1574756347295731713

MakiivkaはZarichneと並びリマン防衛のための死活的補給中継地。
↓過去ツイに付言すれば目下リマン(≒山崎)防衛のロシア軍は
北のStavky(≒天王山)にウクライナ軍を全く寄せ付けておらず(≠光秀)、
StavkyはMakiivka経由のルートでZarichne抜きの補給/増援を受けることが可能。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 07:14:55.93ID:4hAhJdyoa
>>164
ロシア軍が旧東ドイツ軍のレインドロップカモを着て現れたら最高に面白いんだがなw
でも東ドイツ装備はボスニア紛争でクロアチア軍が民兵用に大量に員数合わせで使っていたからもう無いかなw
2022/09/28(水) 07:15:03.13ID:iHwC0K4lM
リマン(狩場)
補給路が限定されたら、補給の車列も狩り放題
2022/09/28(水) 07:17:43.91ID:VfMazdj20
射撃訓練すらなしとかマジかよ(絶句

>とあるロシア兵が悲惨な現状を訴える動画。
>モスクワで働いていた彼は、数日前に夜勤明けで眠っていた所を叩き起こされ召喚状を渡されたと。
「全て自分で考えて行動せよ」と伝えられて戦術教育はおろか基礎的な射撃訓練や体力訓練すら全く行なわないまま、9/29にヘルソン戦線へ送られるとのこと。
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/1574831883283828764
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 07:21:21.96ID:hMk9FAKv0
>>172
もう戦術教官誰一人残って無いんじゃね?
2022/09/28(水) 07:21:29.93ID:byu9eV750
ヒョードル
ヴォルク・ハン
ボブチャンチン
何してるかな?
2022/09/28(水) 07:21:47.30ID:kJ1SjpYD0
ZSUはドネツク州のコロジャジに入りました。
http://pbs.twimg.com/media/FdscFn6VUAAm73o.jpg
176名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.133.59.168])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:23:42.68ID:ATfHdQWYa
>>110
本当にやってるよ
177名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-VWIm [133.106.182.179])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:23:51.36ID:x+NJ41rVM
>>169
こいつはなんでstavkyなんかに期待してんの?
何も無いよな?
2022/09/28(水) 07:26:23.74ID:4hAhJdyoa
https://i.imgur.com/kzsDXEU.jpg
これなら14000円位で買えるな
2022/09/28(水) 07:26:36.35ID:9OWTBM/9M
>>172
自分で考えたら
投降逃亡が最適解やろ
2022/09/28(水) 07:28:08.52ID:L64CyEAP0
>>172
自分で考えて行動せよ…?

せや!上官撃ち殺せば自由や!
181名無し三等兵 (スッップ Sd42-ePiA [49.98.167.191])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:28:16.58ID:4mP5rcEkd
>>172
いくらなんでも無茶苦茶過ぎだろ
これ大量の降伏兵で時間稼ぎする作戦じゃねーの?
2022/09/28(水) 07:28:19.99ID:2fEvGmkx0
>>67
高率でそうなるんじゃないかな。
2022/09/28(水) 07:29:14.33ID:B13VIvi10
>>172
ヘルソンならまだマシだろ
リマンに送られたら終了
2022/09/28(水) 07:31:11.06ID:xIQDohM+0
「ロシアへようこそ!」-メドベージェフ
https://tass.ru/politika/15888139

一言だがメドベージェフの心境をよく表してる
2022/09/28(水) 07:33:59.93ID:2fEvGmkx0
>>163
タリバンも支援してなかったけ?
アルカイーダとセットで。
2022/09/28(水) 07:35:02.32ID:4hAhJdyoa
>>169
補給路はまだ一本確保してるぜ〜ということなら、逆に輸送ルートが絞られるので攻撃のマトだよなぁ
山崎の戦いと違って空から丸見えだし
2022/09/28(水) 07:35:39.43ID:L64CyEAP0
ロシア軍にはブラック企業も真っ青だわ
2022/09/28(水) 07:36:51.67ID:2fEvGmkx0
>>187
企業は一応経費効果考えるからな。
ここまでメチャクチャだと輸送費用と受け入れコストの方が高くつく。
2022/09/28(水) 07:36:55.28ID:xaXv50zea
>>124
ウクライナ「ロシアさん、包囲ってこうやるんですよ」

包囲 =ロ
半包囲 =コ
ロシアン包囲 = |
2022/09/28(水) 07:38:39.74ID:xIQDohM+0
ロシアで生産された航空機ドローンのほとんどは、ロシア連邦国防省の戦術的および技術的要件を満たしていません……国防省代表

「偵察用UAVまたは徘徊兵器として使用されるUAVに加えて、現在最も需要があるのは電子情報UAVです。これは現在最も需要があるタイプの航空機です」
「もちろん、これらの航空機には、放射線警告システム、「味方か敵か」システムを装備する必要があり、取り扱いが簡単でなければなりません」
https://tass.ru/armiya-i-opk/15885129

イラン以下のUAVしか作れてないのか……
2022/09/28(水) 07:41:20.74ID:AfcePW/P0
>>169
こいつらは頭おかしいからリマンのロシア軍が玉砕しようがセベロドネツクが解放されようが変わらないぞ
だって頭おかしくなかったらミンチ作成場を作られてるだけだって気づくからな
2022/09/28(水) 07:41:28.14ID:/6JNNSClp
#イラン 外相「我々は🇷🇺#ロシア と防衛協力を行っているが、ウクライナでの戦争ではいずれの交戦国も支持しておらず、戦争に反対である」

「いずれの側からであれ、🇺🇦#ウクライナ に武器を送ることは誤りだと考える。それは、武器送付では問題の解決の助けにはならないからだ」
193名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.133.59.168])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:42:15.97ID:ATfHdQWYa
>>192
えっ
2022/09/28(水) 07:42:23.76ID:uuOd60mr0
>>189
クイックス思い出した
2022/09/28(水) 07:43:18.93ID:G8yZXALV0
>>193
革命防衛隊が独断でやってる
2022/09/28(水) 07:43:32.89ID:tTzuMS2t0
勇ましく攻めて出るが反攻されて自国の都市に核を使用とかACのベルカ人じゃないか
2022/09/28(水) 07:44:26.78ID:1Jth58bf0
>>186
確かに
ラスト1本の補給路とか逆に無いも同然だね

バフムート大丈夫か?Bakhmutで検索してたらなんか不穏
https://twitter.com/narrative_hole/status/1574825430229700610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 07:44:53.45ID:y52qd5NE0
こういう状況で前線にブチ込まれるのってどんな気分になるんだろうな
俺らと大差ないようなデスクワークしかしてないようなのまで召集されてるみたいだし想像つかんわ…
2022/09/28(水) 07:46:16.28ID:NE3dE8K10
>>197
逃げ道をあえて与えることで逆襲を防いでるとか
旧ソ猫を噛む
2022/09/28(水) 07:46:36.20ID:2qFRwnCwd
>>185
タリバンが誕生したときにはもうアメリカはムジャヒディンを支援してない
2022/09/28(水) 07:47:30.15ID:4hAhJdyoa
>>193
シャハド136は気象観測又は農薬散布用の自爆ドローンです
イランは武器送付していない
とでも言いたいのであろうか?
2022/09/28(水) 07:47:34.40ID:/suZEkWT0
国境近くに徴兵事務所作って越境しようとした人を徴兵するとか鬼畜すぎやん
2022/09/28(水) 07:47:39.61ID:mZodE2HbM
???「リマンへの補給路がないだと?まだ川があるじゃないか」
204名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.133.59.168])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:48:23.40ID:ATfHdQWYa
>>199
退却道無けりゃ投降するだけじゃん
包囲出来ないだけだ
2022/09/28(水) 07:50:09.66ID:NE3dE8K10
>>198
なんだかんだ言って自分は生き残れると思ってるよ
これは徴兵だけじゃなく軍人も同じで
みんな自分は死なないと思ってるから戦争に参加してる
そして引き返せない時点で気づくんだよ
ああ、自分はここで死ぬんだなって
2022/09/28(水) 07:51:00.32ID:2fEvGmkx0
>>200
派閥として生まれる前のヤバい原理主義者集団としては存在してたよ。
2022/09/28(水) 07:51:04.06ID:9OWTBM/9M
>>198
末期の徴兵ってこんなものなん?
ひどすぎる
2022/09/28(水) 07:52:08.10ID:2fEvGmkx0
>>203
補給用にプーチン愛用のカヌーください(´・ω・`)
2022/09/28(水) 07:52:38.28ID:/6JNNSClp
>>197
うーん
昨日はバフムート側のいいニュースあったんだけどな
露助が動画で戦果を自慢するときはウクライナが大敗してる時だから不安だな
2022/09/28(水) 07:54:04.22ID:mZodE2HbM
>>202
昨日euronewsで見たが、すべての国境でそうなってるわけではないらしい
ジョージアは出入りできるようだ もちろん大渋滞だけど
2022/09/28(水) 07:54:14.28ID:NE3dE8K10
>>204
今までやった事考えたら投降しても撃たれるだけでは
成功例は表に出るけど失敗例は闇に葬られるぞ
2022/09/28(水) 07:54:37.80ID:2fEvGmkx0
>>209
逃げ切れたかは分かんないけど、後衛置いて引いてる感じだから機動防御してんじゃない?
2022/09/28(水) 07:55:22.69ID:4hAhJdyoa
>>205
じゃあ自分は
「おかしいなぁマクレーン刑事ならここから反撃して生き残るのになぁ」
とかグチグチ言いながら死んで行きそうな気がする
214名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-VWIm [133.106.182.179])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:55:36.73ID:x+NJ41rVM
>>212
そいつを相手にするな
2022/09/28(水) 07:56:04.43ID:alvwsafl0
ジョージア国境に16キロの車列だと
216名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.133.59.168])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:56:42.14ID:ATfHdQWYa
>>211
そんなことはありません
大量投降をいちいち射殺してたら大変な事になります
2022/09/28(水) 07:57:04.75ID:7+4B1zq8r
https://twitter.com/liveuamap/status/1574885974647218205?s=46&t=dRujnxnrEuhBhucAijGXZA

動員されたロシア人が捕虜として捕らえられた最初のビデオがあります。 9月21日に動員されました。 (ビデオはいくつかの国際慣習に違反している可能性が高いため、再投稿しません)

もう捕虜になった模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 07:58:47.34ID:alvwsafl0
移動時間差し引いたら何日訓練したんだろうな・・・
2022/09/28(水) 07:58:58.98ID:7+4B1zq8r
ササクッテロ Spbf-onb7
いい加減わかってると思うがこいつは荒らしな
2022/09/28(水) 07:59:52.50ID:4SUxh7Fcd
ウク信乙!これは捕虜を大量に送りつけてウクライナを圧迫するプーチンの華麗な作戦ですから!
221名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YcJW [126.247.50.202])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:00:22.74ID:iaaukkZep
>>217
降伏RTAの世界記録じゃね?
2022/09/28(水) 08:00:42.68ID:Plq7i0Rs0
つーか
ウクライナ今年の冬の食糧大丈夫かな
大丈夫なわけないか
2022/09/28(水) 08:00:49.29ID:2fEvGmkx0
>>218
ロシアの女士官の動画が事実なら、どーせ機材無いんだら訓練するだけ無駄なんでしょ。
銃撃てたらトラックに乗車だよ。
2022/09/28(水) 08:02:15.05ID:2fEvGmkx0
>>222
自国消費分は収穫量減ってても大丈夫でしょ。
アフリカとか第三世界はどーなんだろうね。
2022/09/28(水) 08:02:30.90ID:E9sAcAFX0
>>169
こういう頭Zアカウントホントに日本語が不自由だな
2022/09/28(水) 08:02:42.43ID:4hAhJdyoa
>>216
そうだよね
投降したら生き残れると思ったら誰しも藁に縋る思いになるよね
死兵にするより大量に投降させた方が戦局を進める上で効率が良いよ
2022/09/28(水) 08:03:16.35ID:2qFRwnCwd
>>206
パキスタンのトライバルエリアにいたとかそのレベルだろ
2022/09/28(水) 08:03:16.48ID:1Q21TUkf0
>>142
北京原人から抗議の声が!
229名無し三等兵 (ワッチョイ c610-a22G [153.188.1.145])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:03:35.61ID:li15pg1B0
>>218
0日…
2022/09/28(水) 08:04:13.50ID:q0h0Ecm9r
>>208
あれ値段モスクワと同じくらいするんだよな
2022/09/28(水) 08:05:10.72ID:H+I4GVJUM
>>142
こんな戦争類を見ないのでは?
そして動員兵すぐ降伏とか、、、
2022/09/28(水) 08:05:54.82ID:ucjQ7Lx6p
ホモ・プーチンスというミッシングリンク
2022/09/28(水) 08:05:55.43ID:2fEvGmkx0
>>227
ソ連に抗戦してたよ。
だから信頼されて政権取れたんだろうが。
やり方がメチャクチャで自殺攻撃・皆殺しを厭わない手口だから北部同盟からも警戒されてたんだよ。
2022/09/28(水) 08:06:50.10ID:EzUMWODH0
戦争長引いてるけどロシアの財政大丈夫なの?戦費的な意味で
2022/09/28(水) 08:07:04.77ID:ecXvQLYG0
プーチンは合理的じゃない(から核を撃つかもしれないし怖い)ってやつはマジで節穴か工作員だと思うんだよな
ここに来るまで明らかに合理的じゃん 単にその合理性のレベルがFXで財産溶かしてるやつレベルで浅はかなだけで
クリミアの成功体験とウクライナへの過小評価、コロナ等での足元の政情不安から取れると思ったから取りに行った
取れなかったけど負けが確定したら権力基盤が怪しいから損切りもできずに出血を続けてる
明らかに共産圏お約束の権力維持にしか興味のない無能の合理主義者のパターンだよ
2022/09/28(水) 08:09:10.14ID:tiZ8bYFrd
>>234
戦費ルーブル建てだし大丈夫っしょ
2022/09/28(水) 08:09:28.31ID:Xd7SIwEMa
動員した新兵を即前線送りって
モスクワ戦やスターリングラード攻防戦みたいに
独ソ戦でもかなり苦戦してた時期の話だからなぁ。
まさか、80年後の令和に再現とは・・・
2022/09/28(水) 08:09:56.46ID:52FmAWpvM
バフムートはウクライナ側の垢も極めて困難みたいな表現を使ってるから本当にキツいんだろうね
2022/09/28(水) 08:12:36.14ID:F0mNyR49p
>>219
ウクライナ側の劣勢に触れたら荒らしって軍事スレに向いてないよ
2022/09/28(水) 08:12:59.90ID:ucRyBCgJM
攻勢でウクライナ軍もぎりぎりまで抽出しているだろうからな
2022/09/28(水) 08:14:02.67ID:71brg2GQa
予想:3ヶ月くらい最低限の訓練をして冬に戦線投入
現実:訓練ゼロでタンポン片手に最前線直行

わかるかこんなの
2022/09/28(水) 08:14:08.97ID:3O7Osee50
>>172

督戦士官を撃ち殺して武器を持って投降が最適解だな。
2022/09/28(水) 08:14:28.23ID:2fEvGmkx0
>>237
まぁ、タンクデサントも寿命二週間とか言われてたし、ソ連時代も戦争中は元々大した訓練して無いでしょ。
ただ、兵役適正人口が当時と違うのとハイテク戦争ってのが違うんだろうね。
2022/09/28(水) 08:15:10.05ID:NTW6YzYC0
>>234
弾や武器はストック品
燃料は国内で徴発
給料の支払いはなし

大丈夫だよ
2022/09/28(水) 08:15:25.50ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1574898665507852288
「リマンのロシア軍BARS13部隊指揮官は、ウクライナ軍がドネツィク州のKaterynivka、Nove、Kolodyazi、
Novoselivkaという集落を占領した(“解放した”の意味)と語る。加えて、この地域のロシア軍にとって状況は危機的になりつつあると述べる」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 08:15:30.36ID:tiZ8bYFrd
そういえば、占領地編入したらロシアの凍結資産使えるようにする法律立法するんだっけか?
2022/09/28(水) 08:16:07.09ID:WYYV181Gp
>>169
こいつを無惨界隈がずっとRTして精神的に落ち着こうとしてるけどこんな素人のアノン戦況なんて見てどうするんだろう?
2022/09/28(水) 08:16:15.86ID:59lwbcNwF
militaryland.net論評
リマン戦線
ウクライナ軍はオスキル川沿いを北上し、ピスキー・ラドキフスキー集落を解放した。
ウクライナ軍はライマンの北側地域に進攻し、町の包囲を試みている。カルピフカとリドコドゥブも解放された。
ライマンに駐留するバーズ13部隊のロシア人将校によると、ウクライナ軍はカテリニフカ、ノヴェ、コロディアジ、ノヴォセリフカを解放したとのこと。彼はまた、状況が危機的であることを認めた。
シャンドリホロフから衝突が報告されている。この集落は争奪戦となっているが、数時間以内に解放される可能性がある。
ウクライナ軍も南からライマンに向かって前進している。Skazka Ozeraを解放し、北に前進し、ライマンからDrobysheveを切り離そうとしている。
ウクライナ軍はZelena Dolynaに進入し、解放した。ジオロケーションビデオは期限後に登場したため、集落が誤ってグレーで表示されています。

バクムート戦線
SoledarとBakhmutskeで戦闘が続いている。
ロシア軍はウクライナの戦線を突破し、Pidhorneに向かおうとしている。数メートル前進したが、居住地には到達しなかった。
ウクライナ軍はマヨルスク近辺とクルジュミフカ方面でロシア軍の攻撃を阻止した。
2022/09/28(水) 08:16:32.92ID:3O7Osee50
>>124


おわり


頭から芽生えてる、やるおのAA思い出した
2022/09/28(水) 08:17:10.71ID:3eetm6qy0
>>172
夜勤者はインフラ支える人も多いのにね
2022/09/28(水) 08:17:26.24ID:59lwbcNwF
リマン戦況図
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1574897554747269132
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
252名無し三等兵 (スップ Sd42-FNMN [49.97.98.192])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:17:40.56ID:JueTSzeLd
>>244
精油の技術あんのか?
そもそも西側が機器や部品、薬剤を止めたら精油出来なくなるし
2022/09/28(水) 08:17:49.42ID:2fEvGmkx0
>>248
相変わらずロシア軍の通信盗聴されてんのかな。
2022/09/28(水) 08:19:07.79ID:q0h0Ecm9r
ほんまかいなザリチネがもうちょいで閉じちゃうぞ
2022/09/28(水) 08:19:57.22ID:y52qd5NE0
訓練なしで前線に投入されるにしても前線にはケツ貸してもいい思えるくらい頼りになる上官とかいるんかな?
せめてそういうのがいないと肉壁にすらならない気がするんだが
2022/09/28(水) 08:20:37.14ID:59lwbcNwF
新たなHIMARS車両供与されそうだね
いつも通りだと、4基の提供かな
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1574901028620836890
ロイター米国はウクライナに11億ドルの武器パッケージを準備。

ロイターは、米国がウクライナ向けに11億ドルの新たな武器パッケージを準備しており、
今後数日のうちに発表されると、匿名を条件に語った米国当局者の話を引用して報じている。

最新の兵器には、HIMARSランチャーシステムとそれに付随する弾薬、
さまざまな対ドローンおよびレーダーシステム、さらに予備品、トレーニング、技術サポートが含まれるようだ、
と計画の概要を知る関係者はロイター通信に語っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 08:20:37.79ID:M/0NXbVuH
ウクライナ軍はリマンを落とせないのではなくて落とさないようにしてそこに集まるロシア軍の狩場にしてるのか?
258名無し三等兵 (ワッチョイ ce90-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:21:02.94ID:itqbelMS0
>>210
カザフとモンゴルも入れるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況