ウクライナ情勢 642

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/28(水) 01:38:45.83ID:DntwVMcK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 636
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664172782/
ウクライナ情勢 637
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664186582/
ウクライナ情勢 638
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664199834/
ウクライナ情勢 639
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664212533/
ウクライナ情勢 640
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664258822/
ウクライナ情勢 641
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664276780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
435名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-n2Rt [126.224.107.150])
垢版 |
2022/09/28(水) 09:56:41.69ID:MCgfTCCf0
ははは、いくらロシア軍が追い詰められているからって、貴重な貴重な電子戦車両を、護衛もつけずに単独行動させて、ウクライナ軍の前衛に補足されて撃破されるなんて、あるわけないじゃないですか。
ははは……。はぁーあ。

https://twitter.com/masa_0083/status/1574797325159243776?s=46&t=M44ihmVICME5ECtJF_FJjA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 09:56:53.10ID:O6nFWtNM0
>>425
堂々退場されると困るから拒否権与えてる
2022/09/28(水) 09:57:16.36ID:mQTaLCgz0
>>407
実際やばいらしいで?泥の重さじゃないらしい・・・
https://twitter.com/takeren8/status/1574391300362747909
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 09:57:43.73ID:59lwbcNwF
ロシア、イラン製無人機を攻撃や偵察に使用 米国防総省
https://www.cnn.co.jp/usa/35193827.html?ref=rss
(CNN) 米国防総省は27日、ロシアがウクライナで、イラン製のドローン
(無人機)を攻撃や偵察に使用していることを確認した。

国防総省のライダー報道官は記者会見で、ロシアがイランに求めた能力を使用していることを示しており、
使うことを示唆した方法でドローンを使用していると述べた。

ライダー報道官は、ドローンの有効性については言及しなかった。ウクライナがいくつかのドローンを撃墜したとの
報道については信頼できるものと考えていると明らかにした。

ウクライナ当局によれば、過去数日の間に、南部の港湾都市オデーサで5回のドローンによる攻撃があった。
439名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Rm6u [106.146.53.102])
垢版 |
2022/09/28(水) 09:57:51.04ID:hrcHycaNa
>>178
ウクライナに飯盒持って行って米は手に入るんか?
440名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/28(水) 09:58:23.89ID:VANKCJ9A0
キルゴア大佐
I love the smell of napalm in the morning
https://twitter.com/ralee85/status/1574867755848843266?s=21&t=1bPm_KfT-gqlbRKAuYl54A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 09:58:48.09ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1574925897115004928
ウクライナ供与のスティンガー対空ミサイルの補填として約1160億円、その内730億円は海兵隊向け。

M777榴弾砲のスペアパーツとして約45億円。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
442名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Rm6u [106.146.54.130])
垢版 |
2022/09/28(水) 09:58:51.54ID:b9CWgxCKa
>>203
カッパがね……
2022/09/28(水) 09:59:21.14ID:AyLS9CWTM
>>432
は!と思ったけど逆じゃねーかw
2022/09/28(水) 10:00:09.28ID:mQTaLCgz0
>>411
いや?正義と正義なのは間違いないよ?
それが正しい正義か間違った正義かはおいといて

少なくともプーチンにとっては旧領回復は正義の行いなんだよ
プーチンを賛美しているある程度のロシア人にとってもね
445名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:00:18.83ID:jOdfc8Dod
>>412
一国の一部地域の分離独立の方法は国際法で確立されていないんだよ
住民投票で独立を決めた東ティモールやモンテネグロ、コソボの例もあるにはある

今回はロシア兵が銃口を突きつけた投票だから、ただの茶番劇
ロシアだって、住民投票でサハ共和国が独立しようとしたら武力で潰すだろ
2022/09/28(水) 10:00:40.36ID:59lwbcNwF
ベルルスコーニ氏がイタリア連立政権入りへ…少女買春疑惑・プーチン氏と「親友」、火種抱える船出に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c048cd224bbe2c02d98a2d00e8aa22138313e8
 ベルルスコーニ氏は26日、伊紙の取材に対し、外相の座を狙っているとの観測が出ていることについて
「時期尚早」と述べるにとどめた。第1党となった極右野党「イタリアの同胞」のジョルジャ・メローニ党首(45)について、
「すばらしい協力関係を得られると確信している」とも述べた。

 また、ベルルスコーニ氏は、ロシアのプーチン大統領と「親友」と呼び合う旧知の間柄とされる。23日にも「ロシア国民らが
プーチン露大統領にウクライナ侵略を強要した」と発言し、物議を醸したばかりだ。
2022/09/28(水) 10:00:40.71ID:iujySJu30
>>425
連盟って理想先行すぎて大国にとって所属してる旨味少なかったから…
結局日本だけじゃなくて日独伊皆抜けたんだし
2022/09/28(水) 10:01:55.89ID:4hAhJdyoa
>>432
すごい正確な攻撃だな
練度の高さが窺える

ちなみにアメみたいにナパームで「汚物は消毒だ〜」は自領だからやらないのかな?
2022/09/28(水) 10:02:26.24ID:jvCwV73OM
>>405
安倍ちゃんがいるじゃないか
同じ所に行けば楽になれるよ
2022/09/28(水) 10:02:45.79ID:55jHCknh0
>>432
何という練度の高さ・・・
これは頼もしい!!
2022/09/28(水) 10:03:24.24ID:2fEvGmkx0
>>413
wiki読むと正義の使者みたいに書いてあるな。
創設者がビンラディンと仲良くアフガニスタン内戦戦い抜いて4度負傷してるってなってるけど。
要は衣替えしたんでしょ。

何が言いたいの?
2022/09/28(水) 10:04:43.75
>>432
やっぱ戦闘機はかっこええな
2022/09/28(水) 10:04:55.67ID:b742BUO8d
地獄の黙示録みたいだ
石器時代には戻したくないよな
2022/09/28(水) 10:06:31.26ID:LZHg1qrb0
>>432
現代の急降下爆撃(急降下してないけど)だな
2022/09/28(水) 10:07:43.80ID:2fEvGmkx0
>>432
ウクライナ空軍の活動活発だね。
456名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.133.58.109])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:10:21.85ID:fYzgmZy4a
>>435
違うだろ
戦線突破されてこいつのところまで喰い込まれたんだろ
2022/09/28(水) 10:10:39.71ID:JgllHYdNr
>>432
泥濘期にはこれで行きまっしょい!
2022/09/28(水) 10:11:10.39ID:4hAhJdyoa
>>439
じゃがいもを茹でるんだろう?
ゴメンこれはドイツかな
じゃあ大麦のカーシャとか?
2022/09/28(水) 10:11:16.61ID:6es/to/o0
もうね前線の「報告」通りHIMARS部隊は壊滅して航空優勢を取ってると思い込んでるんかね
2022/09/28(水) 10:13:12.18ID:q0h0Ecm9r
無誘導爆弾の動画はちょっと前にロシア側もSu-34の動画公開しててZ垢ホルホルしてたけど戦果はまったく映ってなかった
どこまで意図したものかわからんが完全に意趣返しされてるな
461名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:13:31.91ID:jOdfc8Dod
>>449
駐日グルジア大使館がお節介にも安倍さんの国葬に、反対するのはおかしいと言ってたが

プーチンが撃たれて国葬になれば、徴兵に反対するロシア国民は国葬にも反対するんだけど、その時にもこの大使は同じこと言うのかね?
2022/09/28(水) 10:13:55.46
ロシアはこんな状況で戦闘機出撃しまくってるとか、もはやバンザイ突撃みたいなもんやな
463名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Rm6u [106.146.53.26])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:15:01.25ID:dXPqp2D7a
>>432
はえ~
2022/09/28(水) 10:15:15.08ID:xfid/+v4d
応急キットはない!
車に積んであるだろ!それ持ってこい!
貴様らタンポンは持ったか!
撃たれたらそれで止血するんだ!

(´・ω・`)
2022/09/28(水) 10:15:23.15ID:xfid/+v4d
応急キットはない!
車に積んであるだろ!それ持ってこい!
貴様らタンポンは持ったか!
撃たれたらそれで止血するんだ!

(´・ω・`)
2022/09/28(水) 10:15:31.57ID:V5J0LiQW0
>>404
中国が棄権したり反対したら台湾住民投票→独立も中国にとってオッケーになるから反対しかできないよな
上手く嵌めたなアメリカ
467名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:15:39.64ID:jOdfc8Dod
>>462
プーチンが「被害を恐れるな!全機発進させろ!」とゲラシモフに怒鳴ってるんだろw
2022/09/28(水) 10:15:40.73ID:4hAhJdyoa
>>444
「こういう場合どちらが正しいかどうやって決めたらよいと思いますか?」
「"勝った方が正しい"に決まってるだろ!」
「そのとおり」
2022/09/28(水) 10:15:50.70
ロシアはまだリマンに増援送ろうとしてるのかなw

リマンは絶対死守みたいだしプーチンの指示だろうし笑うわ
2022/09/28(水) 10:16:13.55ID:xfid/+v4d
大事なことなので2回…
2022/09/28(水) 10:16:25.76ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1574929956139716609
アメリカが新たに購入するハイマースの予算は約580億円で、少なくとも100基くらいは買える額とのこと。

ウクライナには16基しか供与していないので、M777榴弾砲もハイマースで補填するようだと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:16:28.35ID:n9C5a39uM
>>432
ルーデル閣下「まあまあだな」
2022/09/28(水) 10:17:18.82ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1574928003556966400
アメリカ国防総省の砲弾生産強化の取り組み。

・既存工場での155mm砲弾の増産に約14億円。
・M795榴弾の金属部品の工場新設に約290億円。
・M795の組立等の工場新設に43億円。
・発射装薬の工場新設に383億円。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:17:27.74ID:2fEvGmkx0
>>465
大事だから2回書いたのね、
ロシア語わからんけど、字幕通りなら草。
動画撮られるなよとも言いたいけど。
2022/09/28(水) 10:17:40.96ID:y52qd5NE0
プーチンが割と作戦の細かいところに口出ししてるのか
どう考えてもダメなやり方じゃないのか
2022/09/28(水) 10:17:44.55ID:xfid/+v4d
無誘導の爆弾落とす時は低空で爆撃コースに乗らなきゃ狙った所に落とせないでしょ
低空はスティンガーの餌
2022/09/28(水) 10:18:47.72
プーチンは将軍の進言聞き入れて南部撤退で東部固めて動員令しなかった方が良かったよなw
478名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:19:05.41ID:VANKCJ9A0
かなり遠くでも敵味方識別で迷ってないところを見ると
ロシア機がそちらに飛んでいったから撃て的な命令があるのだろうか?
ウクライナ戦線で識別装置が機能しているようには見えない
https://twitter.com/am_misfit/status/1574921389265801216?s=21&t=1bPm_KfT-gqlbRKAuYl54A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:19:16.28ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/noclador/status/1574607018597359616
8 月 12 日までに国防総省は GMLRS ロケットを 139,599,000 ドル発注した。ペンタゴンペーパーによると、M31A2ロケットは6ポッドあたり774,750ドルである...したがって、
ウクライナは7月に約180ポッド、1080発のロケットを受領したと仮定できる(誤差はある)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:19:47.74ID:mQTaLCgz0
>>473
プーアノンは砲弾枯渇するだろ!!って言ってたけど
コレが片手間にできるのがアメリカの恐ろしい所なんだよねえ

週刊空母は伊達じゃない
2022/09/28(水) 10:19:53.78
>>475
撤退はプーチンのプライドが許さないのだろね・・・
2022/09/28(水) 10:20:08.42ID:2fEvGmkx0
>>417
南部失うとクリミアの水源が(´・ω・`)
政略的に死ぬ。
浄水装置導入すれば良かったかもね。
483名無し三等兵 (スッップ Sd42-dgHl [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:20:30.60ID:h1k8mhX9d
>>344
つか、ガス止めたら労働者徴兵してもOKとか考えたんじゃな?
484名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-xTiZ [106.132.229.58])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:21:25.26ID:1/BHvizVa
>>257
ウクライナ軍が引用してる

ナポレオン「敵が失敗を犯しているときには、決して邪魔をしてはならない。」
https://twitter.com/DefenceU/status/1573968516448919552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:21:25.51ID:mQTaLCgz0
>>483
斜め上ってレベルじゃねえぞ・・・
2022/09/28(水) 10:22:18.79ID:Ni749oW+p
>>469
スターリングラード絶対死守のヒトラーみたいだな
2022/09/28(水) 10:22:30.69ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/noclador/status/1574607120867041282
- パトリオットPAC-3 MSEミサイル76基分に288,491,000ドル
これらは、ポーランドの米国パトリオット大隊のためのものであるか、またはウクライナに対する米国のレンドリースの最初の兆候であるかのいずれかである。
また、ペンタゴンペーパーには、未定義の機密プログラムへの300万ドルの資金提供がある...とある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:22:38.53ID:AJ2tb/0Aa
消耗戦に引きずり込めば勝つのはロシア
リマンはまさにスターリングラード
120万の予備兵力で両翼から逆包囲
2022/09/28(水) 10:23:19.15
>>478
スティンガーみたいなお手軽な武器で100億とかの戦闘機を撃ち落せるのかw
2022/09/28(水) 10:23:28.20ID:59lwbcNwF
パイロットの訓練だといいな
https://twitter.com/noclador/status/1574607149799337984
米国特殊作戦司令部が運営する2つの「軍事情報プログラム」に912万3000ドル、「機密要件」のために。
これらのプログラムがどこで行なわれているのか-私は知らない。これらのプログラムが何についてのものなのか - 私は知らない。

しかし、この2つの資金は、一般にアクセス可能なペンタゴンの文書に記載されているので、「秘密」と分類されることはなく、
「ロシア戦線でのISTAR」のようなものというより、「ウクライナの特殊部隊の訓練」のようなものだと推測されます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:23:55.02ID:Wf1IQstha
>>432
WWIIのヤーボみたいだな
2022/09/28(水) 10:24:07.39ID:4hAhJdyoa
>>461
言わないだろう
だがそもそも個人の意見なのかジョージアの国としての意見なのか
単なるコメントならわざわざ目くじらを立てるまでもない
ジョージアだから当然プーチンコの国葬反対に賛同するだろうけどそれはその時の話であるし他国のことでもある
このスレで取り上げることではないと思う
2022/09/28(水) 10:24:12.50ID:xfid/+v4d
レーザーなどの誘導にしろ、目標捉えるまではある程度照射するわけで
攻撃機パイロットは大変だな
2022/09/28(水) 10:24:50.07ID:K+U0FWxc0
イエーイ!120万動員して30万の精兵でウクライナ軍蹂躙するって言ってたやつ見てるか?

そんなものはありませんでしたよ(無慈悲
2022/09/28(水) 10:25:24.52ID:0naQFfRC0
>>399
ジハードワロタ
2022/09/28(水) 10:26:32.35ID:xfid/+v4d
こうもポロポロとロシア機が墜ちてるのは、チャフフレア以外の電子戦装備もまともに機能していないんじゃないか…
2022/09/28(水) 10:26:45.39
>>399
こんな宗教信じれないわ

プーチンの顔色伺いながら絶対適当なこと言ってるわww
2022/09/28(水) 10:28:23.90
リマン市の包囲はほぼ完成だってww

大量の鹵獲できそうだなあ
2022/09/28(水) 10:28:41.45ID:6es/to/o0
「30万を英霊に捧げれば必ずや神風は吹きましょうぞ」って進言したアホがおるとしようぜ
2022/09/28(水) 10:28:56.26ID:+VRRTu7p0
ロシア軍は何で東部に戦車を補強しないのかな?
倉庫に放置されてたT-72の修理が間に合わないのか?
2022/09/28(水) 10:30:06.80ID:59lwbcNwF
自由の力を信じるリトアニア外相、ロシア人によるプーチン政権打倒は可能
https://grandfleet.info/european-region/lithuanian-foreign-minister-believes-in-power-of-freedom-russians-can-overthrow-putin/
リトアニアのランズベルギス外相は27日「ロシア人が勇気を出しさえすればプーチン政権を打倒することができる」と訴え、
ロシア人は国外に逃げるのではなく「祖国に留まってプーチンと戦うべきだ」と再び主張した。
2022/09/28(水) 10:30:31.40ID:/fMedyXC0
>>473
どんだけ金ある国なんだよ…
2022/09/28(水) 10:30:43.08ID:4SUxh7Fcd
ウク信乙!30万人の魂を生贄に捧げれば神のご加護でロシア軍が勝ちますから!
2022/09/28(水) 10:31:02.46
あと二手ぐらいでリマン包囲完成とか激アツやね
2022/09/28(水) 10:31:24.38ID:2fEvGmkx0
>>500
10年放置された車がそのまま動くと思う?
しかも野晒しで。
506名無し三等兵 (スッップ Sd42-dgHl [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:31:39.61ID:h1k8mhX9d
>>485
もう何があっても驚かないレベル。

昨夜はロシアがここから勝つ方法なんて書き込みがあったけど、既に敗北後の生活レベルがどこまで落ちるかになっている。モスクワの人は気づいていないみたいだけど。
2022/09/28(水) 10:32:34.22
見た目良さそうけど、これってやっぱり凄い防空システムなのかなー


IRIS-T防空システムはウクライナ向けに特別に製造されており、ドイツ軍には使用されていません
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1574845176950001664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:36:23.98ID:K+U0FWxc0
アメリカくん兵器がたくさん今後も売れそうでにっこり
なお軍とCIAに対する財務省
2022/09/28(水) 10:37:10.38ID:+VRRTu7p0
戦争が始まって半年だし、古い戦車の改修作業もある程度軌道に乗って、
ニコイチサンコイチを量産出来そうなもんだが、
熟練の工員が減ってるのかな?
2022/09/28(水) 10:37:15.51ID:59lwbcNwF
前進を続けるウクライナ軍、リマンを死守するロシア軍を包囲寸前か
https://grandfleet.info/european-region/are-advance-ukrainian-forces-on-the-verge-of-encircling-russian-forces-defending-liman/
ウクライナ軍がコロジャジを確保したという報告があり、これが事実ならリマンを死守するロシア軍部隊は包囲される寸前という意味で、
この地域の戦いはクライマックスに差し掛かっている。

ウクライナ軍がコロジャジを確保してザリチネ近郊でロシア軍と交戦中というロシア側の報告があり、これが事実なら「リマンを死守するロシア軍部隊は
危機的な状況=包囲される寸前」という意味で、イジュームに続きリマンまで失えばロシア軍による「スラビャンスク制圧」はほぼ不可能になる。

予備戦力に余裕がないロシア軍はリマンやドロビュッシェブを放棄して撤退する可能性が高いが、
ここをウクライナ軍が確保すればクレミンナにも手が届くようになり、ハンスク州行政の中心で象徴的な意味合いをもつ
セベロドネツクやリシチャンシクの奪還も現実味を帯びてくるため、コロジャジ確保が事実なら東部戦線におけるターニングポイントに成るかもしれない。

果たしてロシア軍は素直にリマンを放棄して撤退してくれるだろうか?
2022/09/28(水) 10:39:32.62
絶対、リマンを放棄して撤退しないわ

プーチンが許さないw
2022/09/28(水) 10:39:34.20ID:uNsluz4WM
>>497
この白い服を着た人
こののち大変なことになるだろう
2022/09/28(水) 10:39:47.33ID:I7edpR5Q0
>>502
どこと戦争してる時でも、アメリカの一般国民はたらふく食って
金つぎ込みまくって作った映画やテレビドラマ観て笑ってるからなあ
アメリカ人が一番死んで疲弊した戦争は南北戦争だっけ
2022/09/28(水) 10:40:29.32ID:fThgTPaz0
>>513
コロナ戦争なんだよなぁ
2022/09/28(水) 10:41:44.46ID:Ni749oW+p
>>513
南北戦争って北が物量にものを言わせて南をボコった戦争だろう
2022/09/28(水) 10:41:51.68ID:4SUxh7Fcd
太平洋戦争も結構疲弊してたぞ
517名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:42:31.61ID:VANKCJ9A0
なんかクレミンナに迫っている東の突破がすごすきて変じゃない?
一歩間違えれば包囲されそうなところにこんな軍勢がいたのか
https://twitter.com/sleepyferret45/status/1574932122246164480?s=21&t=8mKoCt66OYDKeJ1gso8R7Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:42:36.15ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1574935783525400577
東ウクライナ、ウクライナのATGMチームがAT-4 Spigotでロシアの車両を狙う。

ウクライナの小隊は、この機動性の高いチームを利用して、開けた場所を移動するロシアの装甲車や
その他の車両を射程距離で攻撃しているようだ。東部では、なだらかな丘陵地帯のため、
1km~2kmの完璧な交戦距離を確保できるため、間違いなく貴重な戦力となる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 10:45:39.94ID:59lwbcNwF
ISW論評
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1574937191452577792
東部 #ウクライナ の最新情報。

ウクライナ軍は #オスキル川 の東岸で陣地を固め、#ライマン の郊外でさらに前進している。

#ロシアからの情報によると、ウクライナの砲撃が、ロシア軍のライマンへの最後の輸送ルート
(入植地の北にあるスヴァトヴ・マキーフカ・テルニーを通る)を妨害することに成功したとのことです。

#ロシア軍は、#バフムート周辺と#ドネツク市西部の攻撃作戦が不成功に終わり、流刑部隊の活用を強めている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
520名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-NJ1c [153.154.73.182])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:46:27.52ID:cBbR42QjM
父親たちの星条旗とかで国債キャンペーンの話あるけど当時のアメリカはきつかったと思う
521名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:46:37.31ID:VANKCJ9A0
Lyman-Torskeの退路カットの話をしていたらもうトレミンナの近くでカットしてるやん
退路なし完全包囲
2022/09/28(水) 10:46:39.08ID:QFaICnL00
>>435
これ電子機器は牽引してるのか?
横転してるだけで無事なら鹵獲してほしい
2022/09/28(水) 10:46:57.36ID:YPHI4W/Z0
>>517
援軍が間に合ってない今なら東部は防御陣地抜けたらスカスカなんだと思う
2022/09/28(水) 10:47:25.22
あのハリコフでの電撃戦でもう勝負決まったのだろな

ロシア軍の士気ボロボロになっただろうしなあ
2022/09/28(水) 10:48:13.40ID:8Xe8Qj2tH
>>517
シベリスク前面を守ってた部隊が動向不明だったからね。リシチャンスク方面を攻めてるなんて話もあったり。
2022/09/28(水) 10:48:59.27ID:59lwbcNwF
バフムートの攻勢やめて、その戦力を北東に回すべきとか論調もあるが
あの万歳突撃はプーチンの命令でやめさせてもらえないんだろうな
2022/09/28(水) 10:49:36.19ID:kbzz0rlRd
>>523
>東部は防御陣地抜けたらスカスカ
フロントライン全体が両軍スカスカだよ 20万とか50万を縦深付けて配備しているのが3000-4000kmあるんだぜ
2022/09/28(水) 10:49:46.47ID:a7goBU1D0
>>519
流刑部隊で笑っちゃう。
2022/09/28(水) 10:50:14.66ID:xfid/+v4d
水だけでも人間1週間はなんとかいけるんだっけ
まあ、それで戦えるのかは知らんが
2022/09/28(水) 10:50:27.96ID:66y5BI/FM
>>391
531名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:51.59ID:VANKCJ9A0
川みたいな湖に一本橋があったんだけどそこも取られた
532名無し三等兵 (スププ Sd42-2jxA [49.96.5.243])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:02.19ID:RN0qrrRVd
>>520
あそこでキツくても戦後には物凄い好景気が来たわけだけど、果たして今回の戦争後に同じような好景気が来るのかが検討つかないな。
2022/09/28(水) 10:51:39.02ID:iujySJu30
この戦争でロシアを圧倒出来たらロシア製兵器の市場大きく奪えるだろうし
全力支援しない理由がない。
日本も防衛産業生き残りのためこのビッグウェーブに乗るしかない
534名無し三等兵 (スップ Sd62-zCUj [1.66.99.127])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:10.03ID:03U3hDMRd
>>526
罪人肉壁がなくなるまではそのままなんだろうなぁ
無くなったら新しく徴兵したので継続なのかもしれんけど…
2022/09/28(水) 10:53:14.16ID:4SUxh7Fcd
>>529
3の法則って言って、空気なしで3分、体温維持なしで3時間、水なしで3日間、食糧無しで3週間生きられるとは言われているな
兵隊に当てはめていい指標かどうかは知らんが

でもその前に脱走兵が続出して戦闘どころじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況