ウクライナ情勢 642

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/28(水) 01:38:45.83ID:DntwVMcK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 636
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664172782/
ウクライナ情勢 637
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664186582/
ウクライナ情勢 638
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664199834/
ウクライナ情勢 639
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664212533/
ウクライナ情勢 640
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664258822/
ウクライナ情勢 641
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664276780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
552名無し三等兵 (ワッチョイ c610-rYdY [153.239.6.2])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:45.75ID:Cr9xvB1Z0
>>550
国防総省「育てたのは我々ではなくランボー氏だ」
2022/09/28(水) 11:08:33.25ID:L64CyEAP0
>>445
それにしたって一応国連で話したからな。手続き全部無視して承認なんて誰もできるわけない、中国だって擁護が苦しいわ
2022/09/28(水) 11:09:07.26ID:BE5cI0fGa
制裁を食らわないために連盟を抜けたかつての日本、制裁を食らいまくりの今のロシア、
どちらかといえば後者のほうが馬鹿じゃね
2022/09/28(水) 11:09:55.24ID:ANLpDvmGd
>>397
烏露戦争が終わっても燃料価格は高止まりだろう。
2022/09/28(水) 11:09:57.48ID:1TwcAw2/0
ぼちぼち動員兵に無慈悲な死守命令出るんやろな
557名無し三等兵 (スフッ Sd42-QymP [49.106.217.54])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:18.92ID:D0IArWEUd
>>544
捕虜にされた奴はラッキーよ
これから安全な投降の仕方とかYouTubeで解説するようになるんかね
投降したい奴向けに遠隔操作でバス運行してやれば面白いかもな
2022/09/28(水) 11:10:48.10ID:L64CyEAP0
常任理事国の代表権放り投げて脱退したら前代未聞だな、国際秩序どうなるんだろ
2022/09/28(水) 11:10:58.16ID:gzU3OTQA0
拒否権がある国は何してもいいのが国際社会な
2022/09/28(水) 11:10:59.97
ロシアで捕虜なるのと扱いが違い過ぎるな

ウクライナ人は東部でさらに二人のロシア人を捕らえ、彼らの傷を治療し、彼らに水を与えた。
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xoqkdy/ukrainians_captured_two_more_russians_in_the_east/?utm_term=2036934070&utm_medium=post_embed&utm_source=embed&utm_name=&utm_content=header
2022/09/28(水) 11:11:25.79ID:55jHCknh0
>>556
多分もう死守してる。
そして白兵状態の彼らは今日も殲滅されるだろう。
2022/09/28(水) 11:11:31.17ID:gzU3OTQA0
拒否権があるからこそ今の国連は成り立っている
非常に有用なシステムだよ
2022/09/28(水) 11:12:05.13ID:T4I/EK0ia
ゼレナドリナ落ちてリマンの退路が一本だけになってる…
Torskeの橋は生きてるんだろうか
2022/09/28(水) 11:12:20.68ID:fThgTPaz0
成り立っているだけで機能はしていない
拒否権はあくまで国連という外観を守るためだけのシステムだな
2022/09/28(水) 11:12:26.86
>>559
戦争宣言すれば拒否権剥奪されるのに、特別軍事作戦のままだったら剥奪されないのがおかしいわ
2022/09/28(水) 11:13:24.97ID:59lwbcNwF
国連解体しないと安保理改革できないとか欠陥すぎ
2022/09/28(水) 11:14:09.45ID:c7P0TBEr0
>>554
アメリカに経済制裁喰らった
2022/09/28(水) 11:14:14.22ID:hB/iS4jj0
兵站担当の国防省副長官が解任されたのはプーの意向か
後釜の兵站担当者がマリウポリの肉屋とかいう奴だが大丈夫、じゃなさそうだな
2022/09/28(水) 11:14:38.01ID:T4I/EK0ia
>>418
🇹🇼「住民投票してアメリカ合衆国に加盟しました」
🇺🇸「タイワン州は合衆国の一部だから当然指一本触れた瞬間核な」
2022/09/28(水) 11:14:41.53ID:59lwbcNwF
ラブロフは国連に自分の演説の直前に入って、終わったらすぐ出ていくらしいな
針のむしろ状態で耐えられない模様
571名無し三等兵 (ワイーワ2 FF3a-2jxA [103.5.142.236])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:47.09ID:JjZ19WXrF
捕虜になりたくて撤退しない可能性は
572名無し三等兵 (スププ Sd42-fO6A [49.97.30.92])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:54.86ID:qdKAjoFKd
>>2
野戦軍、散開した歩兵大隊に戦術核(非戦略核)を使うのは非効率極まりない
ウクライナ東部も南部も、平原を進む堂々の大機甲軍団など影も形もなく
WWⅠのような錯綜した塹壕戦では暴露歩兵そのものがいない

戦場を荒らして立ち入れなくするだけで、軍事的な解決にはならない
つまり、低出力の核を戦略的に使う以外ない

それはEMPであったり、首都への警告であったりする訳だ
それこそ核の応酬になる
2022/09/28(水) 11:15:19.59ID:K+U0FWxc0
アメリカのポチ役はいい位置だなぁ
2022/09/28(水) 11:15:22.80ID:Va4KQqkLM
ロシアが例えばハルキウに戦術核撃ったらどうなんのかな
やっぱ常任理事国降ろしとか始まるのかな
2022/09/28(水) 11:16:16.14ID:H+I4GVJUM
アメフトは空軍主体、ラグビーは陸軍主体ってことなのか?
2022/09/28(水) 11:17:25.08ID:q6yMj0APa
>>558
常任理事国でいようといまいと制裁は止まらないから関係ねえな
もう結果が出ちまった
かつての日本でいえば三国同盟結んじゃった後の状態、連盟脱退のときじゃなく
2022/09/28(水) 11:17:31.02ID:iujySJu30
ロシアが安保理空転させつづけたら国連総会で何でも決めるようになるな
安保理の形骸化進んだらもう常任理事国入りとかどうでもよくなりそう
2022/09/28(水) 11:18:31.71ID:T4I/EK0ia
>>574
都市に使ったらそれこそそんなレベルじゃすまないだろ
報復核とNATO参戦だよ
2022/09/28(水) 11:19:18.44ID:WTLJFsHu0
ISWの地図も毎日ウクライナの領土が広がっているな
https://pbs.twimg.com/media/FdtMF1jWIAE69Ax.jpg
580名無し三等兵 (JP 0H4e-rzp6 [133.1.254.46])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:19:34.67ID:15b9kjd9H
>>413
タリバーンはソ連撤退後の内戦にうんざりしたパキスタンの難民キャンプの若い神学生が作った組織だと思ってた

ヘクマティアルは多数派民族の頭領、ドスタム将軍は軍人崩れのタジク人、マスードはパンジシールの獅子
2022/09/28(水) 11:19:58.37ID:MT31rkaz0
>>577
それはアメリカと中国が嫌なんだからそうなるわけがない
2022/09/28(水) 11:20:30.89ID:ovaOI3lua
>>574
NPT体制が崩壊して核開発競争が始まる
2022/09/28(水) 11:20:58.79ID:OhbQWygI0
拉致って訓練0日、装備は自分で

たぶん世界で最初に生まれた軍隊はこんな感じだよね
いや、原始人でももう少しは賢かったのかな?
584名無し三等兵 (スププ Sd42-fO6A [49.97.30.92])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:17.42ID:qdKAjoFKd
ロシアは核を使うか?ではなく使えるか?
という事になるが

EMPを行う場合はあるだろう、ブラックアウト戦略だが
しかし、これはNATOのEMPで報復される

被害と継続的な影響はどちらにあるか
ロシア軍は一部システムを除き、野戦軍の作戦行動が停止するのは確実
ウクライナも同様だが、無傷の増援と兵器が送られてくる

勝負は見えている
2022/09/28(水) 11:22:24.98ID:55jHCknh0
早く動員兵捕虜の扱いを整えるべきだ。
集落をいくつか指定して、そこに収容所兼作業場にする。
復興のための労働力に早くした方が良い。
実績がロシアに伝われば次の投降も促しやすい。
2022/09/28(水) 11:23:39.22ID:ZSIlMaYba
犯罪者や障害者がぞくぞく投降してくるとか迷惑すぎるな
2022/09/28(水) 11:24:00.69ID:T4I/EK0ia
>>585
🇵🇱「ウチにおあつらえの集落がいくつかありますよ、オシュフェンチムとかトレブリンカとかヘウムノとかどうですか」
2022/09/28(水) 11:24:25.14
ロシアはいきなり核使うのかな!?

化学兵器使ってから核使うのかなあ
2022/09/28(水) 11:24:31.63ID:m7iNe22Ia
>>586
しかもロシア側は捕虜の受け取り拒否とかしそう
2022/09/28(水) 11:24:33.32ID:fThgTPaz0
世界で一番捕虜の扱いに長けているドイツに送ろう(提案)
591名無し三等兵 (スッップ Sd42-rYdY [49.98.171.24])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:46.23ID:kvCy3h6Zd
こんだけ押してんのに、ロシアの強硬ドンバス併合には成す術もないのか…?

自国領土っていう大義名分が出来るのはズルいだろ
逆に何でもっと早くやらなかったんだろ?インチキとはいえ
2022/09/28(水) 11:25:30.44ID:T4I/EK0ia
>>589
もう囚人兵の捕虜交換には応じないって言ってる
2022/09/28(水) 11:25:34.66ID:n0adxWYhp
>>526
バハムート方面はプーチンの私兵が多いから激戦区には送れないって話があるな
2022/09/28(水) 11:25:54.50ID:fThgTPaz0
>>591
数少ない味方からも見捨てられるから
強行したのはこの前の上海協力機構で数少ない味方から既に見捨てられてた事が分かったから
2022/09/28(水) 11:26:28.12ID:59lwbcNwF
プーチンがロシア軍人に直接指示の異常事態 専門家は「これで正確な情報はさらに入らなくなる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f269a77befd76ab428c15d2231d090651a00eb20
 BBCの記事には重要なポイントが3つあるという。以下に引用させていただく。

【1】プーチン大統領は9月24日、ドミトリー・ブルガコフ国防次官(67)を解任した。次官は物資補給の担当。
補給の混乱が苦戦の原因とされているため、責任を問われた可能性がある。

【2】プーチン大統領はウクライナ戦争で直接指揮を執り、ウクライナ国内にいる将官たちに自ら命令を下し始めたと報じられている。

【3】米当局者は米CNNに「ロシア政府における指揮系統の機能不全が深刻化している」と語った。
2022/09/28(水) 11:26:32.65ID:T4I/EK0ia
>>593
バムフト警察だ
2022/09/28(水) 11:26:36.88ID:hB/iS4jj0
>>586
ウクライナ政府首脳陣には元映画プロデューサーもいるという
こだわりのプロパガンダ映像ができるだろうな
2022/09/28(水) 11:27:39.81ID:8Xe8Qj2tH
>>591
文句言わせないから併合できるのであって、
併合するから文句言えなくなるわけじゃないのよ。
2022/09/28(水) 11:28:01.63ID:6es/to/o0
ル/ド防衛のためにヘルソンおよび南部から部隊を動かすと兵站大混乱よねえ
2022/09/28(水) 11:28:25.45ID:kdlSa3/N0
>>592
囚人兵はワグナーだからでしょ。

ロシアの法律ではPMCは違法です。
だからPMCの捕虜なんて存在しません。エッヘン。
2022/09/28(水) 11:28:50.44ID:T4I/EK0ia
>>595
軍事音痴の独裁者がマイクロマネジメントして軍が崩壊とかナチスかよ
2022/09/28(水) 11:28:51.27ID:59lwbcNwF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-september-27
重要点のみ
ロシアのプーチン大統領は、ロシア当局が9月27日に偽装した「住民投票」を完了させた後、9月30日にウクライナ占領地のロシア編入を発表すると思われる。
ロシア軍は、新たに動員された西部軍管区(WMD)の兵士を、事前の訓練なしにケルソン州とハリコフ州の前線に投入していると伝えられている。
ウクライナ軍はオスキル川東岸で陣地を固めつつあり、ライマン郊外でさらなる陣地を獲得した。
ウクライナ軍は、南部反攻阻止作戦の一環として、ロシアの地上連絡線(GLOC)を引き続き標的とし、特にはしけの横断路を構築するロシアの努力を阻害した。
ロシア軍は、Bakhmut周辺とドネツク市西部の攻撃作戦が不成功に終わり、流刑地部隊の活用を強めている。
ロシア軍は、Kryvyi Rihにあるウクライナの飛行場に深刻な損害を与え、ウクライナ南部で定期的な空爆とミサイル攻撃を継続した。
ロシア当局は、ロシア国境に検問所を設置し、国外脱出による強制動員を回避しようとするロシア人男性を強制的に動員している。
ロシア当局は、まもなく併合される占領下のウクライナ地域で、ウクライナ市民を強制的に動員したり、徴兵したりする条件を整えている。
ドネツクとルハンスクのロシアによる併合は、DNRとLNRの軍内の緊張を悪化させる可能性が高い。彼らは、自国の州境の外で戦うよう求められると、定期的に反乱を起こす。
ロシア当局は、ウクライナへの侵攻とまもなく併合されるウクライナ領の占領を「テロ対策活動」と言い換えようとするかもしれない。
2022/09/28(水) 11:29:27.30ID:m7iNe22Ia
>>597
そこは、ロシア側はロシアに事実上亡命してる、ハリウッド出身の無敵の水兵で対抗して欲しい
2022/09/28(水) 11:29:35.39ID:0eK67aAxa
もう核でベラルーシ恫喝して援軍出させるしか巻き返す方法なくね?中国も北朝鮮も核持ってるから通用しないし
2022/09/28(水) 11:29:41.51ID:ZSIlMaYba
>>591
大義名分てのは周囲が認めて初めて効力を発揮するからさ
今のところこいつキチゲェだわと中国すら思ってるし実効力はないっしょ
言うだけは自由って扱い
606名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-XjGR [106.173.205.115])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:30:05.74ID:hpe0+UVT0
いっぺん戦術核使った時点で遅かれ早かれ人類は
マッドマックスの世界になると思うな。

倫理に対するタガが外れて
何処も核を作るようになって核で報復し、
榴弾砲撃つみたいに気軽に使うようになる

一発でも使ったら世界の文明は終わりをつけるだろう。
2022/09/28(水) 11:30:44.31ID:fPFNYZwL0
拉致って○秒で~
AVのタイトルみたいだな。
2022/09/28(水) 11:30:59.27ID:hxRDQhFfa
>>591
自分とこしか認めてない領土なんてガキがバリアとか言ってるのと変わらんぞ
2022/09/28(水) 11:31:15.55ID:MT31rkaz0
ウクライナの工業が南部から東部に集中しているってのは本当なのかね
なんだか映像をみると工業地帯みたいなのは見かけないが
2022/09/28(水) 11:31:46.07ID:iujySJu30
>>581
「そうなるわけがない」じゃなくて「出来ればそうしたくはない」でしょ
現実>>380みたいに安保理が役立たずだから国連総会の多数決で決める流れになってんじゃん
安保理>総会の力関係守りたいならロシア追い出してインド入れろ
2022/09/28(水) 11:32:03.27ID:n0adxWYhp
無惨やだよもそ界隈でウクライナの戦況地図は嘘でロシアのが正確って謎の主張してるの草
2022/09/28(水) 11:32:13.80ID:8H9ySfsM0
>>609
いわゆるドニエプルコンビナートだよな。
613名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-QymP [106.129.63.165])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:32:25.36ID:lG0ckxMTa
ハルキウに嫌がらせ攻撃とか、
もはやただの人殺し。
2022/09/28(水) 11:33:20.45ID:E0lQg70C0
http://imgur.com/kiMFcRs.jpg
囚人兵じゃ戦争には役立たないって本当だったんだな
2022/09/28(水) 11:33:26.48ID:T4I/EK0ia
>>609
5~6頃にクッソデカい製鉄所が連日報道されてたじゃろ?
2022/09/28(水) 11:33:28.53ID:EzvkvDWWd
>>604
それなんて小早川秀秋?
2022/09/28(水) 11:33:29.29ID:L64CyEAP0
>>595
全権と全能を履き違えた独裁者は例外なく終わる
2022/09/28(水) 11:33:32.62ID:/s/29A8Ya
>>529
一般に兵士が戦うのに必要なカロリーは3000kcalと言われている
2022/09/28(水) 11:34:56.93ID:eOSxc0NT0
餅は餅に
軍事はプロに任せるゼレンスキー
軍事にも直接的に口を出し混乱に拍車をかけるプトラー
誰も信じられない下っ端諜報員上がりでは勝負にならなかったな
2022/09/28(水) 11:35:06.86ID:eOSxc0NT0
餅屋
2022/09/28(水) 11:35:42.02ID:T4I/EK0ia
>>614
軍務も戦争もこれ以上ないくらい社会的で組織的な行動だからなあ
そら社会不適合者には務まらんよ
622名無し三等兵 (スッップ Sd42-rYdY [49.98.171.24])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:12.78ID:kvCy3h6Zd
なるほど、サンクス

プーチンのバリア陣地ごっこには誰も相手しないわけねw
2022/09/28(水) 11:36:43.15ID:EzvkvDWWd
>>614
さすが斉藤さん
2022/09/28(水) 11:38:20.04ID:59lwbcNwF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-september-27
ウクライナの反攻(ロシア占領地の解放に向けたウクライナの取り組み)

東ウクライナ:(ヴォフチャンスク-クピャンスク-イジュム-リマンライン)

ウクライナ軍は9月27日、Kupyansk北のOskil川東岸で陣地固めの作戦を実施した。ウクライナ当局は、
ウクライナ軍がクピャンスク・ヴズロヴイ(クピャンスクの真東)を解放したことを確認し、
この場所はハリコフ州最大の鉄道拠点の一つであると報告したロシア情報では、
ウクライナ軍はタヴィリジャンカ(オスキル川東岸のクピャンスク・ヴズロヴイから北東約18km)方向にも前進し、
入植地の北西にも位置を確保したとのことだ。ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がクシェリブカと
ペトロパブリフカ(クピャンスク・ヴズロヴィの東)及びドヴォリチナ(タヴィリジャンカの西)の砲撃を継続したと報告した。
ソーシャルメディア映像もクピャンスクに対するロシアの攻撃の余波を映した。

ウクライナ軍は9月26日と9月27日にリマンの北西で前進を続けた。ウクライナの地元関係者は、
9月26日にウクライナ軍がピスキー・ラドキフスキー(リマンの北西約35km)を解放したと発表したが、
ウクライナ軍がまだ集落を整地していると指摘した地元関係者は、ロゾフとルブツィの間を自由に移動できると述べ、
これはさらに、リマン北西のいくつかの位置をウクライナ軍が確保したことを示すものである。ウクライナ人
ジャーナリストのアンドレイ・ツァプリエンコは、ウクライナ軍がリドコドゥブ(リマンの北20km)を解放したと報告し、
ジオロケート映像ではウクライナ軍がこの集落を移動する様子が描かれているロシアの軍事ブロガーも、
リドコドゥブの東にあるカテロニフカとノヴェの陣地をウクライナ軍が奪還したと主張しているまた
ジオロケート映像ではリマンから北西約20kmのコロヴィ・ヤールに入っていくウクライナ軍を映している。

ロシアの情報源は、ウクライナの砲撃が、集落の北にあるスヴァトヴェ・マキフカ・テルニーを通る、
リマンへのロシア軍の最後の物流ルートの妨害に成功していると報告しているロシアの軍事ブロガーも、
リマンの北東14kmと南東13kmのトルスクとヤンピルでそれぞれウクライナの偵察と妨害のグループを目撃したと述べている.
2022/09/28(水) 11:38:25.63ID:59lwbcNwF
南ウクライナ:(ヘルソン州)

ウクライナ軍当局は9月27日、作戦上の沈黙を守り、ウクライナ軍がウクライナ南部で阻止作戦を継続していると述べた。
ウクライナ軍当局は、ロシア軍がこの地域で部隊の再編成を続けており、
おそらく個々のロシア人脱走兵や戦闘年齢のウクライナ人男性がウクライナ支配地域への逃亡を防ぐために、
ヘルソン州への出入りを閉鎖していると述べている。

ウクライナ軍は、中央および北ヘルソン州のロシアの弾薬庫と重要な位置への攻撃も継続的に行っている。
ウクライナの南部作戦司令部は、ベリスラフ・ライオンでロシアの防空システムを破壊したことに言及した。
ウクライナ軍はまた、ベリスラフ地方とヘルソン地方の4つの弾薬庫と4つのロシアの武器・装備の集積地を攻撃したと報告されている。
ウクライナ軍当局は、ウクライナ軍がヘルソン地方のロシア航空機の撃墜ペースを上げ、
この1週間で6機の飛行機とヘリを撃墜したと述べている。

ウクライナとロシアの情報源は、ヘルソン州境での運動的活動に関する限られた情報を提供した。
ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍がインフレート川にかかるウクライナの橋頭堡の南東、ヘルソン市の北西、
そしてヘルソン-ドニプロペトロフスク州境の南、ポトムキネとオスコルキフカ付近でウクライナの拠点を砲撃し
攻撃を続けていると指摘した。ロシア国防省(MoD)はまた、ロシア軍が橋頭堡の近くのウクライナの司令部を攻撃し、
オソコルキフカでウクライナの航空機を撃墜したと主張している地理位置情報映像は、マクシミフカとキセリブカ(ミコライフの東)の間、
T2207高速道路のダヴィディフブリド、プラヴディンの南部(ヘルソン市の北西約30km)で
ロシアの位置と軍事機器を標的とするウクライナ軍も映し出した。

ロシアの主戦場-ウクライナ東部

ロシア側の主戦場-ドネツク州(ロシア側の目的。ドンバス地方でロシアの代理人が領有権を主張しているドネツク州の全域を占領すること)

記事には、より経験のあるワグナー戦士は一定の距離を前進するだけで、ウクライナ砲火の中でほとんど支援なしで
元囚人たちを前進させることができると記載されている。ウクライナ参謀本部は、ロシア軍が9月27日にKamiankaの近くで
アヴディフカの北東、Pervomaiskeの近くでアヴディフカの西の地上攻撃を行い、失敗したと報告した。
ロシアの情報源は、ロシア軍がドネツク州西部のドネツク市の西と南西にあるペルボマイスケ、ポベダ、パブリフカ、
ノボミハイリブカの方向に前進しようとしていると主張したロシアの情報源は、ウクライナ軍がマリンカでロシアの拠点に対して
失敗した攻撃を実施したと主張した。
626名無し三等兵 (JP 0H4e-rzp6 [133.1.254.46])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:38:52.27ID:15b9kjd9H
>>590
わーくにもなかなかですぞ
活け造りを振る舞ったり、BBQしたり、鉄橋工事のOJT、木の根を囓ってサバイバル訓練…
2022/09/28(水) 11:39:14.65ID:2e1FnW7k0
イジュームの東50kmにあるRidkodub村を移動するウクライナ軍の車両
まだ泥濘にはなってないけど、雨降ったらぬかるみになりそう。

https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1574785356603482112
https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&ll=49.19525912309778%2C37.80125133538023&z=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 11:39:19.21ID:CPq+X57kH
マトモな国の軍隊は犯罪者の入隊を拒否するから
軍隊で一番大事な規律を守れない奴を入隊させても仕方ないし
2022/09/28(水) 11:39:44.63ID:JHU1NKEVd
>>557
ロシアの徴兵バスからウクライナの投降バスへお乗り換えか
バスターミナル作ってやったら賑わいそうだなw
2022/09/28(水) 11:40:02.07ID:MT31rkaz0
>>610
国連総会の決議に強制力はないよ
それに中国はインドと敵対している

そもそもアメリカその他は「5か国で決める」というのが都合がいいわけで
自分でその構図を崩すはずがないんだな

君はロシアだけが安保理を利用していると思っているのか知らないけど
アメリカだから最も安保理を都合よく利用している国は
2022/09/28(水) 11:40:23.44
www


ルカシェンコ「ロシアには2500万人の予備役がいる。3万人だろうが5万人だろうが、逃げるなら逃げてしまえ」

この言葉に、プーチン大統領は、黙ってうなずくだけだった。
2022/09/28(水) 11:40:24.05ID:8Xe8Qj2tH
>>609
若い人かな?
昔の教科書だとドネツ炭田とかクリボイログの鉄鉱石とかソ連の地理としてはマストの知識だったが
2022/09/28(水) 11:41:27.29ID:JHU1NKEVd
>>567
ロシアには拒否権があるから……(震え声)
2022/09/28(水) 11:42:28.77ID:fThgTPaz0
>>626
日本モー病
2022/09/28(水) 11:42:33.70ID:MT31rkaz0
>>632
炭田で全然つかいものにならないみたいな報道があったんで、
まともに稼げるのはマリウポリの鉄工所ぐらいなのかなって思ってた

ロシアが工業地帯が欲しいから攻め込んだって話は聞かないけど、
実際は経済的にも今後は使えそうな部分を選んで占領していたりするわけか
2022/09/28(水) 11:42:51.28ID:eOSxc0NT0
励ましているようで皮肉ってるなルカw
舎弟にも馬鹿にされてんぞプー
2022/09/28(水) 11:43:38.58ID:/fMedyXC0
>>547
ど、どんな色だったのですか!?
2022/09/28(水) 11:43:59.27ID:iujySJu30
>>630
話か?み合わないのでもういいです
ロシアが安保理空転させ続けるなら嫌でも総会を使わざるを得ないんだから
639名無し三等兵 (スッップ Sd42-rIDC [49.98.167.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:44:06.78ID:EMXIHSWud
コードアリスくんはAZの機械翻訳bot以外にすることなくなったんか
2022/09/28(水) 11:44:16.68ID:8H9ySfsM0
>>632
なんであれおぼえさせられたのかね?
昭和の教科書なんていかに共産圏は素晴らしいかていう話題が授業で語られたよな。
中国には人民公社があるて写真つきで説明されてて、素晴らしいて教えられたわ。
2022/09/28(水) 11:44:56.81ID:L64CyEAP0
>>631
ルカちゃんは天然なのか策士なのか…プーチンは何も言えないわな
2022/09/28(水) 11:45:00.93ID:CPq+X57kH
ルカシェンコは自国を守るという仕事はしっかりやってるな
自分の延命(保身ですらない)のために自国の若者を犬死にさせるプーチンと並べるのは可哀そう
2022/09/28(水) 11:45:04.26ID:59lwbcNwF
>>625
訂正

ロシアの主戦場-ウクライナ東部

ロシア側の主戦場-ドネツク州(ロシア側の目的。ドンバス地方でロシアの代理人が領有権を主張しているドネツク州の全域を占領すること)

ロシア軍は9月27日、ドネツク州での地上攻撃を継続したが不成功に終わった。ウクライナ参謀本部は、ウクライナ軍がバフムト北東のソレダルとバフムトスケ付近、
バフムト南方のクルジュミフカ、ザイツェヴェ、マヨルスク付近でロシアの地上攻撃を撃退したと報告した。
ニューヨーク・タイムズ紙は、バクムット地域のワグナーグループ軍が、しばしば接触してウクライナ軍に降伏する大砲の餌として流刑地の男性を配置している
というウクライナ軍関係者の報告を引用し、ワグナーグループが訓練不足の囚人を雇っているという以前の報告を確認した。
記事には、より経験のあるワグナー戦士は一定の距離を前進するだけで、ウクライナ砲火の中でほとんど支援なしで元囚人たちを前進させることができると記載されている。
ウクライナ参謀本部は、ロシア軍が9月27日にKamiankaの近くでアヴディフカの北東、Pervomaiskeの近くでアヴディフカの西の地上攻撃を行い、
失敗したと報告した。ロシア側の情報源は、ロシア軍がドネツク州西部のドネツク市の西と南西にあるペルボマイスケ、ポベダ、パブリフカ、
ノボミハイリブカの方向に前進しようとしていると主張したロシアの情報源は、ウクライナ軍がマリンカでロシア軍の拠点に対して失敗した攻撃を実施したと主張した。
2022/09/28(水) 11:45:04.29ID:X5Wc9yiE0
これまもなく核戦争起こるの?
マジくさいんだけど
2022/09/28(水) 11:46:05.29ID:fThgTPaz0
>>639
何言ってもフルボッコにされるからグロッキー状態になってるんじゃね
646名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:25.04ID:j7Orxnbf0
プー禿は度胸が無いから核戦争なんぞ起きない。
せいぜいEMP攻撃だ。
647名無し三等兵 (スッップ Sd42-rIDC [49.98.167.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:26.98ID:EMXIHSWud
>>642
自国民を抑圧してきたのですが...
2022/09/28(水) 11:46:39.53ID:MT31rkaz0
国連は腕っぷしが強い国が結成した組織だから、
そもそも暴力が偉さの基準になってる

ロシアは世界経済で上から11位だけど、
そのロシアの許可がなければ国連には加盟できない

ロシア以外の150か国だかが賛成しても、ロシアが反対しただけで国連には入れないんだ

もう国連という枠組みそのものが時代に合わないって散々言いつくされてるけど、
やっぱり暴力がものをいうんだないまだに
2022/09/28(水) 11:47:37.30ID:XJywksvur
製鉄所は東にあっても鉄鉱石あるのはクリボイログ/クリヴィーリフっていう西なんで東だけで完結はしない
2022/09/28(水) 11:47:52.30ID:L64CyEAP0
>>647
自分を守る=自国を守る≠自国民を守る
独裁者だからね
2022/09/28(水) 11:47:54.01ID:kdlSa3/N0
>>631
イヤミにしか思えん。
もうルカくらいしか嘘でも支持してくれるやつが居ないのが悲しいな。
動画のプーチン爺ちゃんが哀れですヨ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況