ウクライナ情勢 642

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/28(水) 01:38:45.83ID:DntwVMcK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 636
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664172782/
ウクライナ情勢 637
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664186582/
ウクライナ情勢 638
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664199834/
ウクライナ情勢 639
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664212533/
ウクライナ情勢 640
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664258822/
ウクライナ情勢 641
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664276780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/28(水) 12:34:45.04
普通は完全包囲される前に撤退するはずなのにプーチンは何やってんだw

絶対プーチンの死守命令の指示だわ
2022/09/28(水) 12:34:54.70ID:QaA5N1pOM
>>781
で、それでロシアはどんな目的を果たしうるの?
2022/09/28(水) 12:35:08.86ID:fThgTPaz0
プーチンのメンツの為に全滅するリマン守備隊
2022/09/28(水) 12:35:12.05ID:O+lvjRzNa
日本が攻撃されてアメリカが反撃出来なければアメリカの世界でのプレゼンスもガタ落ちだろうからロシア勝利だな
失うものが無い無敵の国は強い
2022/09/28(水) 12:35:34.59
これだけしぶといと、リマンにロシア軍の左官か将官いるのだろね
800名無し三等兵 (スップ Sd62-zCUj [1.66.99.127])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:38.81ID:03U3hDMRd
リマン守って何になる訳でもないのがまた…
2022/09/28(水) 12:36:44.97ID:K+U0FWxc0
停滞期に入って有利になるのはウクライナ側であってロシア側じゃないんだよな
より装備と練度差がついて尚且つ衰弱していくという
2022/09/28(水) 12:36:47.06ID:+VRRTu7p0
>>799
最前線で将軍が指揮するのがロシア流だな
2022/09/28(水) 12:36:50.94ID:eOSxc0NT0
>>789
やはりな
西の兵器や指揮系統の順応が早すぎる
それぐらいから対応していたなら納得もできる
8年前からこの日が来ることをアメリカに読まれていわけだ
ロシアが勝てるわけがない
2022/09/28(水) 12:36:55.28ID:L64CyEAP0
プーチンの命令か知らんけど目標変えてないから一つも撤退できんだろ、どんどん戦局は悪化する
2022/09/28(水) 12:36:55.28ID:hQoAkiUz0
>>742
小和田父はともかくだな

https://www.reuters.com/article/idJPJAPAN-16408520100723

国際司法裁判所(オランダ・ハーグ)は22日、セルビアの自治州だったコソボによる2008年の独立宣言について、国際法に違反しないとの判断を示した。この判断に法的拘束力はないものの、これによりコソボを承認する国が増えると見込まれ、独立を認めないセルビアへの圧力も強まるとみられる。

つまり
判断に法的拘束力はない
大事なのは承認する諸外国がどれだけあるか
だろ

ロシア編入希望の是非について国際裁判所で争えばいいじゃん
ロシア軍の戦争犯罪も一緒に争えるしな
あとこの件を承認するプーチンコのお友達国がどれだけあるかだな
806名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-ZpTY [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:01.47ID:+mf9OK6Z0
プーチン「リマンを絶対死守せよ!ただし補給はない!」
2022/09/28(水) 12:37:09.46ID:/s/29A8Ya
>>743
北朝鮮「核兵器使用は国連憲章を含む国際法違反である。真剣に核廃絶に向けた議論なされている最中に核の合法性が話し合われていること自体嘆かわしい」
2022/09/28(水) 12:37:09.62ID:CKb5hsuK0
NATOもコソボに侵略して選挙なんてやって無いけどな
2022/09/28(水) 12:37:18.52ID:Tbbh/Sw8a
ロシアの力による変更は認められない、というのであれば西側は今すぐカダフィを生き返らせてリビアを安定化させる義務がある
カダフィはリビア革命を自力で鎮圧しかけていたのに、西側の武力介入で無理矢理ひっくり返された

それでリビアが良い国になればよかったが、指導者を失ったリビアは混乱が続き新たな指導者も決まらず内戦状態
カダフィという象徴を失ったことでリビアの国際的な地位も低下した

ロシアの強引な4州併合を認めないのであればせめてリビアに対する原状回復義務を負ってやらないとな
2022/09/28(水) 12:37:26.37ID:7+4B1zq8r
こうなれば無理攻めも必要ない
と言うか元々無理に攻めてないか
そのまま砲撃に怯えながら干上がっちまえ
2022/09/28(水) 12:37:48.20ID:ILgQA4uip
海より広いあたしの心も、ここらが死守の限界よ
2022/09/28(水) 12:37:51.52ID:WTLJFsHu0
ここ最近のヘルソンからの情報の静けさと
東部戦線の攻勢具合、なにかデジャブを感じる
2022/09/28(水) 12:38:29.97
プーチンは戦略家でもない素人なのにプロの軍人に命令出しすぎ・・・

ヒトラーよりひどい
2022/09/28(水) 12:38:30.57ID:oGmnsa6+0
>>773
その支持率一桁っていうのが嘘なんでは?
駐在員のレポートだと体感3割以上あるってことだから
それだと自民党と変わらん。
2022/09/28(水) 12:38:35.55ID:7+4B1zq8r
https://twitter.com/nexta_tv/status/1574965872967524358?s=46&t=Ut4_nXeJjclByEw4agNkVA

粋な風刺画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 12:39:28.75ID:7+4B1zq8r
体感3割とか何の根拠になってなくて草
もうちょい頑張れよ
2022/09/28(水) 12:39:31.89ID:hQoAkiUz0
>>744
今こそ
「U・S・A!!U・S・A!!」と叫びたい気分だわ
2022/09/28(水) 12:39:53.87ID:NYloI9I/0
>>774
観測を前進させられたのなら可能だけど、それとは別に親プー垢がイジューム攻勢の後からトバしを発信しまくる状況はホント勘弁して欲しい
昨日の夜の「シヴェルシク北方でウクライナ軍渡河、トルスケとクレミンナに偵察部隊が接触」にしても微妙なネタだったし

まぁ、歩兵の特殊部隊を各所に潜行浸透させてるんだろうとは思ってる
2022/09/28(水) 12:40:10.45ID:JHU1NKEVd
>>799
最後まで残って建物の傷の修復をしてくれてたんか(´;ω;`)ゞ
2022/09/28(水) 12:40:22.78ID:QXy2Zlpkp
コソボ独立の時は兵士が銃を持って家に押し掛けてきたの? 実質YESしかない投票用紙を使ったの?
2022/09/28(水) 12:40:32.77ID:MT31rkaz0
>>786
ミンスク合意を破ったからこうなった
その批判は当たらない


というのがロシアの主張なんだけど、ミンスク合意を一度も守ったことがないんだよなロシア
822名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-IXMM [126.167.138.247])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:03.11ID:DFNa22HEp
リマンは撤退命令も救出のための攻勢もないあたり純然たる時間稼ぎのための捨て石としか思ってなさそう
何のための時間稼ぎかってなるとおそらくは占領地域の選挙ごっこのためでつまりは「併合さえしてしまえばNATOは手詰まり」という希望的観測がクレムリンで力を持っているというとても頭の痛い話になる
2022/09/28(水) 12:41:38.13ID:2qFRwnCwd
>>798
仮に反撃しなかったとしたら攻撃された日本を含めてロシアの周辺国家が核武装に走る(正当な理由が生まれる)
NPT体制で守られてた特権が失くなって自分が核を持った敵を増やすことになる
2022/09/28(水) 12:41:50.16ID:2fEvGmkx0
>>580
それだけなら平和的だけどムジャヒディンと当然絡んで権力化するから危険な連中になるわな。
2022/09/28(水) 12:42:13.06ID:NYloI9I/0
>>795
バグラチオンのヒトラーと化してるなプーチン

あいつどんだけヒトラーが好きなんだよwwww
2022/09/28(水) 12:42:18.01ID:oGmnsa6+0
>>816
選挙で8割の得票率
反体制派の調査で3%の支持率
ジェトロのレポートで3割程度の支持率 って感じだね。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/08/d018011344ee39b8.html
827名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-okKg [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:42:54.43ID:OhbQWygI0
>>728
その理論だとベラルーシ以外のCSTOのメンバーとか金正恩とか神指導者じゃん
みんな支援断ってるぞ
一人だけロシアに手を貸して危険な状態にしたのがルカシェンコな
2022/09/28(水) 12:43:05.04ID:eMYMZq5I0
もうリマンは肉盾入れ替えすんでるんじゃないか
であれば砲弾消費の為の生贄だから、ロシア的には既定路線だろう
2022/09/28(水) 12:43:32.68ID:MT31rkaz0
いま、ロシア側から大量の建設用重機がウクライナに向けて移動しつづけてる
マリウポリにある団地に水道と電気が通ったら、今度はそれをどんどん広げていくつもりだろう

ウクライナ軍が占領地へ攻撃すると、移住してきた元ロシア内地出身ロシア人が死ぬことになる
「あー! 市民を殺した! テロリスト確定」 って言うのは目に見えてるわな
2022/09/28(水) 12:43:42.59ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/2000grips/status/1574966630865510400
2022年8月末でドイツには546.000人のウクライナ難民が登録されており、そのうち 355.000人が働いていると。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 12:44:11.55ID:IllFcU6ga
現代にこんな死守命令守れるような部隊がいるなんて信じられない
本当にロシア人は恐怖でのみ動くのだな
2022/09/28(水) 12:44:12.70ID:QaA5N1pOM
>>798
なるほど精神的勝利を得られるなら周囲を巻き込んで滅びるのも本望ということね
物事をレスバの延長でしか考えられない奴の価値観というのは惨めなもんだな
2022/09/28(水) 12:44:44.47ID:O+lvjRzNa
>>796
西側諸国は民主主義だからそれが裏目に出るね
自分の国が焦土になる可能性を負ってまで他国のために反撃することを世論が支持するお人好しの国はない
西側諸国の非核保有国を人質にすれば、結局ロシアの好き放題の展開になる
ウクライナは占領される、核の脅しに反撃も出来なかったアメリカやNATOのプレゼンスは地に堕ちる
834名無し三等兵 (ワッチョイ 4ba8-SHZG [202.222.59.33])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:48.37ID:aaw/dpMV0
ウクライナに核がないわけじゃない
チェルノブイリの核のゴミをポッドに詰めて
モスクワに撃ち込めば、クレムリンには誰も立ち入れない
途中で撃墜すればそこがアウチ
2022/09/28(水) 12:45:56.30ID:MT31rkaz0
>>830
若い労働力をどんどん確保するドイツ

1人の人間をその年齢に育てるのにどれほど金がかかるか
2022/09/28(水) 12:46:05.34ID:2fEvGmkx0
>>653
国連を公正な神の機関だとでも思ってる人多いよね。
お花畑なんだろうね。
2022/09/28(水) 12:46:15.72ID:59lwbcNwF
ウクライナ人捕虜交換のためにを捕獲しないと
838名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-nQAq [106.128.149.194])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:33.83ID:gbtK0VAla
頭プーがのたまう屁理屈は全て意味がない。
何故なら殴り合いで解決を望んだのはプーで、そしてプーは殴り合いに負けるから。その後は全て負け犬の遠吠え。

プーは全てを失う。内外の親プーも終わる。
2022/09/28(水) 12:47:48.62ID:+VRRTu7p0
>>838
ロシアが戦争という手段にでた以上、戦争の結果が全てだよね
2022/09/28(水) 12:47:54.32ID:4bMkb5N2H
>>764
NATOにやられてもロシアが支援する事無く、その機に乗じて侵攻するかも
2022/09/28(水) 12:48:08.27ID:katlaf7p0
第三軍団はいずこにありや
全世界は知らんと欲す
2022/09/28(水) 12:48:15.13ID:oGmnsa6+0
>>827
ロシアのケツ舐めしてロシアの侵攻を防ぐか
西側のケツ舐めしてロシアから侵攻を受けるかって選択のどっちが
今のところ国民の生命財産を守れているか?っていう地獄の選択肢だから。
2022/09/28(水) 12:49:48.13ID:MT31rkaz0
>>764
ベラルーシの抵抗運動を潰したのがロシアの国家暴力でしょ
あまりにパワーが違いすぎるもんな人口1.4億人が相手じゃ
844名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-IXMM [126.167.138.110])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:49:49.79ID:eDu07kURp
精鋭部隊はすでにリマンやその周辺からは撤退済みって何日か前に出てたな
包囲を試みた攻勢に対して砲兵もじりじりと後退してる
残ってるのは周辺の集落や防衛線から後退してそのまま取り残された部隊とド・ル人共の兵士が多そう
市街戦になったらウクライナ軍も相当の犠牲を払うことになるけどリマンの占領軍にその覚悟があるかどうか
845名無し三等兵 (ワッチョイ 8612-r4yT [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:31.38ID:hy8s/w0b0
>>831
リマン東側は地形攻めづらいの
でウクライナ軍は攻めやすい西北方面へ迂回したんだろうけど
それを阻止できず動かないってことは指揮命令系統が壊れてるのかもな
死守してるわけじゃなくて、ただそこにいるだけってことかも
2022/09/28(水) 12:50:37.22ID:2qFRwnCwd
>>833
人質にした時点で相手もNPTの脱退の理由が出来るんだよ
長期的には核持った敵を増やすだけ
2022/09/28(水) 12:50:53.59ID:5iviVMbVp
>>823
通常兵器でタコ殴りにして頭髪から鼻毛まで全部むしりとる手もある
下手に核報復するよりアメリカの正義も振りかざしやすいのでは
2022/09/28(水) 12:51:05.46ID:+VRRTu7p0
マリウボリは遠いのー
2022/09/28(水) 12:51:06.25ID:MT31rkaz0
ロシアの秘密警察と軍隊はNATO諸国のトルコのエルドアンの政権も保持したし、
ヘボいのか凄いのかよく分からない

物凄い力量にもみえるし、じゃあなんでウクライナはこんななの?って気もする
2022/09/28(水) 12:51:18.32ID:eOSxc0NT0
ドイツが受け入れてるのは本当に良手か?
ロシア人保護のためとかいって、またいつか攻めてくることになるのでは
ちょっとな…
2022/09/28(水) 12:51:36.32ID:2e1FnW7k0
>>774
住民投票の客観性・正統性が問題。
軍事侵略した地域で強制的に行われた住民投票に
正統性はないと、西側が証明すればいい。
2022/09/28(水) 12:51:49.12ID:BmKpYYC60
>>774
リマンのロシア兵しぬのじぇ?
2022/09/28(水) 12:52:51.97ID:lh2olQLyM
>>814
俺もこれはそうだと思う
以前、脱北者のコメントで、独裁北朝鮮といえども民意の無視は不可能との話を聞いた
被支配者の方が数では圧倒的に多い訳で、あまりにも低い支持では国政は実施できない
ルカシェンコ氏は、俺たちが見ると田舎のおっさんだが、ベラルーシ人には一定程度支持されてるんだと思う
2022/09/28(水) 12:53:36.96ID:hQoAkiUz0
>>781
「非核保有国でロシアに敵対したやつに天罰じゃ~!」
と言うならポーランドもルーマニアもチェコももっと日本よりウクライナに軍事支援してるじゃん
ポーランド他はNATO加盟だから手を出せんというなら日本だって日米同盟あるじゃん
自分の国が焦土になる覚悟負ってまでアメリカが・・・って条件は日本以外の国々に全部言えるじゃん

・・・で、なんで日本だけが泣きを見ることになるの?
2022/09/28(水) 12:53:56.32ID:2fEvGmkx0
>>772
一方的にやられる訳じゃなくて相手も道連れって意味よ。
地上発射型は先制核攻撃で壊滅するから、潜水艦発射型が報復用途でもてはやらせることになった原因。
856名無し三等兵 (ワッチョイ 8612-r4yT [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:07.38ID:hy8s/w0b0
>>854
「日本だけが損をする」というシナリオを無理にでも作るのが世論工作の基本だから
2022/09/28(水) 12:56:45.46ID:SxXqct/3a
>>846
NPT第10条第1項
各締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する

これか
隣国が別の国に理不尽な侵略戦争を仕掛け、撃退されそうだからと核使用に踏み切るのはまあ異常な事態だよね
2022/09/28(水) 12:56:45.83ID:7+4B1zq8r
>>850
奴さんポーランドという肉盾ありますし
2022/09/28(水) 12:57:15.79ID:L64CyEAP0
核の傘がいざというとき本当に機能するのか誰にも分からないし議論しても無駄だよ。その時になってみないと分からん
2022/09/28(水) 12:57:24.54ID:2e1FnW7k0
コソボにおける住民投票と、ルハンシクなど4州の住民投票を
前提なく等価に扱うのはおかしい。
両方とも、強制されない自由意思に基づく投票であるならいいが
侵略者が銃で脅したり、反抗的住民をシベリア送りにして
多数派を都合よく創り出した結果であるなら、正統性はない。
2022/09/28(水) 12:58:00.86ID:+VRRTu7p0
リマンの、次の攻撃目標はどこ?
2022/09/28(水) 12:58:04.90ID:0S16ekuxp
>>850
ドイツのロシア人ってマジで害悪だからそいつらと合流してデモするのは想像できる
2022/09/28(水) 12:58:11.02ID:2fEvGmkx0
>>769
まともに言い返せなくて小学生とか罵倒するなんてカスでバカだなお前。
2022/09/28(水) 12:58:49.57ID:9uZ1WoFk0
>>861
リシチャンスクとセベロドネツク
2022/09/28(水) 12:59:07.45ID:+VRRTu7p0
>>864
了解
866名無し三等兵 (スッップ Sd42-kW3g [49.98.39.135])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:31.61ID:9dOCFDy7d
>>774
独ソ戦で司令官に玉砕を命じたヒトラーかな>プーチン
2022/09/28(水) 13:01:27.01ID:HQVWQplGM
プーチンが核で道連れにする国はウクライナ、ポーランド、ドイツ、アメリカあたりだろう
プーチンはアジア人なんて人間と思ってないから日本に興味ないよ
って思うが、プーチンは常に予想を裏切って来てるから何するかわからん
868名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-ZpTY [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:02:31.48ID:+mf9OK6Z0
ロシア帝国失敗
共産主義実験のソ連失敗
民主化実験のロシア失敗

どうすりゃいいのよ
2022/09/28(水) 13:02:41.57ID:2e1FnW7k0
スペインのカタルーニャ州やバスク地方の住民が
EUの矛盾を指摘するなら分かるけど、
セルビアが言うんじゃねえ。
2022/09/28(水) 13:03:07.17ID:+OuU4Q3Wa
>>868
デカすぎるから分裂すればいい
2022/09/28(水) 13:03:16.57ID:7+4B1zq8r
ヘルソンでもデモ隊に対してロシア軍は暴行を働き
FSBは反抗的な若者を徹底的に締め上げてどこかに連れ去る
https://i.imgur.com/2nPoERz.jpeg
https://i.imgur.com/he6T7YZ.jpeg

これで民主的な選挙が出来る訳ねーだろ
2022/09/28(水) 13:03:59.44ID:Cc+cJKoy0
>>868
専制君主、立憲君主、社会主義、民主主義
主権を変え政治体制を変えて来てるけど、どれもあまりマッチしてないね
2022/09/28(水) 13:04:07.94ID:9uZ1WoFk0
>>868
実質的に民主主義じゃないから民主化実験が正確にできてない
2022/09/28(水) 13:04:47.70ID:MT31rkaz0
最終的にはロシア国民の人道に対する意識に賭けるしかなさそう

結局、ロシアが腰をすえて戦争する体制になってしまったら
被害が多くても出て行かないだろう

子供だって、いま15歳ぐらいの子が5年も愛国教育受けたら、
完全に北朝鮮の兵士みたいになってるはず脳みその中身が


プーチンがもうちょっと高齢なら良かったんだけど、70歳じゃな
二階が83歳で元気なんだから、プーチンもあと10年ぐらいは余裕で政権にいるだろう
2022/09/28(水) 13:04:56.42ID:NYloI9I/0
>>845
一連の防御線を張れるだけの兵力が無いみたいなんだよね。予備隊も無い。で、動員したての捕獲…


ロシア軍には、本当にもうルハンシク北部の大穴を埋める兵力が無い?
動員はそれ対策の肉盾の掻き集め???
2022/09/28(水) 13:05:23.25ID:2fEvGmkx0
>>873
エリツィンがもうちょっとまともだったら。。。
ただのアル中だもんな。
2022/09/28(水) 13:06:48.82ID:eOSxc0NT0
日本は西側で一番ウクライナ支援してないまである(兵器送ってないし)
飛んでくるとは思えんし、別に飛んでこようがこまいがパンピーの俺らにはできることなんてない
そんなことに怯えるより日々汗を流して働け
ニートら暇人がすることだよ撃つぞ撃つぞ連呼は
2022/09/28(水) 13:07:12.13ID:Cc+cJKoy0
>>874
戦局不利な中で本当に戦争の指揮取ってたら急速に老けるとは思うけどね
日本の状況は比較対象としていいかはかなり疑問だよ
2022/09/28(水) 13:07:56.07ID:7+4B1zq8r
>>877
ロシアに対する制裁自体の規模は大きいだろう
何を言ってんだ?
2022/09/28(水) 13:08:19.74ID:2fEvGmkx0
>>874
酒もタバコもやらないんだっけ?
鍛えてるし無駄に健康的だよね。
2022/09/28(水) 13:08:39.65ID:RdBbJfjf0
>>867
今次戦争てまロシアが一番憎んでるのは間違いなく英国
2022/09/28(水) 13:08:47.64ID:zfsmofzG0
謎の大国だったのになぁ
uvb76とかどうなってんの
2022/09/28(水) 13:08:56.37ID:hQoAkiUz0
>>842
ロシアのケツ舐めをすれば永遠にロシアの奴隷でロシアの影に怯えなければならない
西側のケツ舐めをしてロシアに攻め込まれても西側の協力でそのロシアを滅ぼしてしまえば二度とロシアに怯える必要もなくなる
むしろロシアが泣きながら這いつくばってケツを舐めに来るから嫌というほど蹴とばしてやるといい

という回答ではどうでしょうか
884名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-okKg [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:10:14.63ID:OhbQWygI0
>>868
文明を捨てて原始時代に戻る
2022/09/28(水) 13:10:29.13ID:gf+/xQ2Oa
>>879
サハリンの投資は継続だし
防弾チョッキと医療品とヘルメットしか送ってない

ゲパルトやPZH2000送ってるドイツより明らかに支援してないよ
2022/09/28(水) 13:11:23.61ID:59lwbcNwF
https://twitter.com/mhmck/status/1574972377149997058
9月27日、ウクライナ空軍は17回の空爆を行い、敵の兵員・装備集中地14カ所、拠点3カ所、対空ミサイルシステム7カ所を破壊した。
防空部隊は、敵航空機1機、UAV6機、Kh-59巡航ミサイル1発を撃墜した。
9月27日、ウクライナ空軍は17ウクライナのロケット砲と砲兵隊は、12の敵軍と装備の拠点、および4つの弾薬庫を攻撃した。砲撃ミッションにより、
対空防御と電子戦の拠点、特に「Zhitel」ジャミング通信システムが破壊された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 13:11:30.20ID:2fEvGmkx0
>>885
金は役に立ったんじゃ無い?
兵器買ってるみたいだし。
2022/09/28(水) 13:11:41.50ID:oGmnsa6+0
>>853
少なくとも戦争前は北朝鮮と違って誰でも普通にネットも使えるし
自由に海外旅行もできてたんだからそこまで不人気だったりしたら
国民がいなくなってるだろうと思う。
2022/09/28(水) 13:11:58.39ID:OhbQWygI0
>>885
制裁の規模って言ってるやん
凍結資産は上位だよ
890名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-QymP [106.129.63.165])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:12:00.49ID:lG0ckxMTa
プーが原発に核を撃って、
「ウクライナが自演でやった。放射能は原発燃料の飛散。」
って言うんじゃね?
2022/09/28(水) 13:12:07.45ID:03A93clmM
ドイツ国内でウクライナ VS ロシアの民族闘争が・・・
起きなきゃいいが
892名無し三等兵 (スッップ Sd42-rIDC [49.98.167.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:07.43ID:EMXIHSWud
>>890
米の監視網でそれができるのかというと疑問
2022/09/28(水) 13:14:02.62ID:RdBbJfjf0
>>890
核爆発かどうかは計測データで一発で分かるので
まさかそこまで雑な主張はできない……とは言いきれないロシアの雑さ
2022/09/28(水) 13:14:32.83ID:RdBbJfjf0
>>891
普通に起きるでしょ?
ドイツはそれ覚悟して受け入れるんじゃないの?
2022/09/28(水) 13:15:17.60ID:eOSxc0NT0
西の軍門に下り利権持ってかれて徐々に衰退していくか、東に屈して虐殺拷問○姦略奪不妊手術を甘んじて受け入れ、チベットのようになるか
そりゃ前者よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況