ウクライナ情勢 644

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/28(水) 19:13:03.45ID:03A93clmM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 639
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664212533/
ウクライナ情勢 640
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664258822/
ウクライナ情勢 641
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664276780/
ウクライナ情勢 642
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664296725/
ウクライナ情勢 643
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664338854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
409名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:57:04.69ID:jOdfc8Dod
>>373
ロシアのパヨチンデモ「徴兵令反対、戦争反対!」

ロシアのネトウヨ「徴兵令に反対するパヨは売国奴で、頭がおかしい。愛国心がないんだよ!」

警官「喧嘩しないで。二人とも徴兵ね」
2022/09/28(水) 21:57:08.36ID:alvwsafl0
航空機がコンスタントに落ちてるのって航空機の電子戦防御機能が働いてないってことだよなあこれ
無理やり低空で侵入してスティンガーのカモになってるのか
411名無し三等兵 (ワッチョイ ce90-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:57:15.09ID:itqbelMS0
>>361
ついに大釜が閉じるか

ところでDrovysheveとStavkyの間の農地に大きな顔と肩から上の上半身が見えないか?
412名無し三等兵 (ワッチョイ f702-h6xr [124.211.247.19])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:57:25.83ID:+ABG7QLw0
>>354
変な話自由主義化が進み切っていなかったのもこの抵抗につながっている気がする
自由主義に浸かりきった西欧や日本人が現地のウクライナの人たちのようにみんなで勇敢に戦うのことはたぶんできんかったと思うわ
2022/09/28(水) 21:57:26.14ID:4utn6NI10
というか兵器ほぼ壊滅状態で倉庫に残ってるのも不動品

これ戦争終わってからどうするの?っていう地獄のようなシナリオ
2022/09/28(水) 21:57:25.99ID:iujySJu30
>>360
どうやっても徴兵から逃れられないクソゲーで草
↓の画像思い出したわ
https://i.imgur.com/LpWcZHI.jpg
2022/09/28(水) 21:57:43.23ID:XoycLazY0
>>385
いうて国家親衛隊は国家憲兵の類いで重装備の機動隊みたいなもんやぞ
それ自体があるからと言ってどうこうとなるもんでもない
416名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.70.99])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:57:43.70ID:UHMdKXEDM
>>401
いや戦うよ。
日中戦争から、太平洋戦争みたいに、朝日とシナ共産党の大規模な嵌め込みとかだと、
戦うの大変だけど。
2022/09/28(水) 21:58:14.40ID:Cc+cJKoy0
>>409
なかよし
でも戦地での送り先はどうなんだろうね
2022/09/28(水) 21:58:24.21ID:alvwsafl0
>>413
タンポnは持ったか!
2022/09/28(水) 21:58:25.12ID:K+U0FWxc0
>>402
嫁は親族優先なので無理やで
後は伯父とか動員されてるので森逃げたら色んな意味合いで終わり
2022/09/28(水) 21:58:25.86ID:N79vbrEW0
>>408
GDPに出ない地下経済がデカくて数字ほど貧乏ってわけじゃない。という話をどっかで聞いたな。
2022/09/28(水) 21:58:30.99ID:WrM0+wfOM
>>241
ルジェフになるかスターリングラードになるか

後者やなこれは
2022/09/28(水) 21:58:33.64ID:n5bydwS70
>>414
2022/09/28(水) 21:58:34.58ID:MH0bXq+g0
ウクライナ、軍事支援拡大を要請 住民投票での「勝利」受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc1a736abfc392e984af86b7ffa4b820e614fc8
 同省は特に、「戦車や戦闘機、装甲車両、長距離の大砲、対空防衛装備」に関する軍事支援を求めた。
2022/09/28(水) 21:58:39.31ID:6hDm+iEn0
>>354
民主主義についてはチャーチルの言葉が至言だな
自由主義とは微妙に対立する概念だが
自由主義者は民主主義に懐疑的から
2022/09/28(水) 21:59:01.38ID:4utn6NI10
というかウクライナとモルドバ取られたら欧州がすぐに危機に陥るし黒海がまずいことになるじゃん
そうなると西側が黙ってるわけね―し最初の立案がゴミ
3日で落ちると本気で思ってたんだろう
2022/09/28(水) 21:59:22.09ID:sql2P8b1M
白人の発展途上国はイメージが湧きにくいなぁ 世界を征服した白人のイメージはすごいな
2022/09/28(水) 21:59:35.98ID:wVMGVO1pa
だからさぁ
なんでネトウヨはこのスレ来るんだよ
日本人(笑)とかいう猿の話したいなら別のところで好きなだけやればいいじゃん
スレ違いなんだよ
2022/09/28(水) 21:59:39.75ID:hSl9SOhl0
プーアノンがノルドストリームの破壊をアメリカのせいにしようと必死だけどせめて地図を見ろよ
どうやったら周りの国に気付かれずあの位置で破壊工作が出来るのか説明出来るか?しかも離れた場所を3箇所同時に

出来るのはメンテナンスを行ってるロシアのみだしロシアはこれを他国のせいにすることでEUとバルト三国間で軋轢を産ませることが出来る
この破壊で唯一得をした国がロシアで損した国がドイツだからな
429名無し三等兵 (ワッチョイ bf1c-jm5E [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:59:47.86ID:nHxiMJCK0
>>420
でもその地下経済の恩恵を受ける層って…
数値化したらジニ係数跳ね上がりそう
2022/09/28(水) 21:59:51.08ID:MH0bXq+g0
伊極右党首「頼りにして」 ウクライナ大統領に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3c0e0610efb93fe70904ad8de10aa412aab6e7b
【パリ時事】イタリア総選挙で第1党となった極右「イタリアの同胞(FDI)」のメローニ党首は27日、
ウクライナのゼレンスキー大統領に対し「われわれの誠意ある支援を頼りにして」とツイッターで呼び掛けた。

 総選挙勝利に祝意を伝えるゼレンスキー氏からのコメントに返信した。 
2022/09/28(水) 21:59:52.89ID:XJywksvur
>>387
MP40使ってるのでもう出てる
9mmパラベラムはDPRで自作できるらしいんで弾の供給は問題ないんだとかなんとか
2022/09/28(水) 22:00:04.36ID:KfYHXN7J0
>>400
一応レーズンって熟女娼婦の隠語だけどな
ちなみに若い娼婦はプラム
433名無し三等兵 (スッププ Sd42-2jxA [49.105.76.236])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:00:15.07ID:LbNKTQmad
住友商事のロシア人社員が纏めた
ロシア人の気質
https://www.jftc.or.jp/shoshaeye/angle/angle200611.pdf

その結果、ロシア人は愛国心の強い民族にな
ったとともに、指導者が発揮する強いリーダー
シップへの憧れを持っている。このような歴史
的背景はロシア人の一般生活にも現れることが
ある。例えば、仕事がうまく進まないときには
「敵」のせいにするケースも少なくない。また、
取り組んでいる仕事が外的要因によって実現が
困難になった場合、普段と比べ、格段に活発に
なり、主体的に動き始める性格を持っている。

責任を外に求めるんだね
2022/09/28(水) 22:00:24.52ID:OK3tVdgj0
>>350
やる理由はあるんじゃない?
ロシアはガス止めるぞ~って西欧を脅してネゴってるのに勝手に部分的に脅しを実行されたら交渉力が弱まる
435名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.90.77])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:00:33.15ID:Tc15kRxdM
>>408
核開発していて、飛行機までつくってるところを貧乏というのはちょっと。
食い物も困らないし。
むしろなんで貧乏なのかというと、
搾取されるから隠してんじゃね的な。
2022/09/28(水) 22:00:39.80ID:MH0bXq+g0
>>404
公式対応していたのね
翻訳主にお礼言っておいた
2022/09/28(水) 22:00:44.14ID:SwXuF5Dq0
クレミンナから救援だそうにも南から狙い撃ちか
本当に包囲されちまうのかこれ
438名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-sDLX [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:00:50.86ID:SbZ6KBzj0
>>384
ロシア映画もインド映画もよく男が女子供を殴る描写ある
暴力が文化として定着してる国は恐いわ

圧政に無抵抗のロシア人(特にスラブ系)が民主化運動できると思えん
2022/09/28(水) 22:01:23.76ID:Sx7l47C70
パイプライン爆破は何気に重大な問題だと思う
ガス攻めでEUの音を上げさせるってプランができなくなったからな
同時にEUの終わりでもあるが、みんな仲良く凍えろ
2022/09/28(水) 22:01:35.72ID:/suZEkWT0
EMP攻撃
 ↓
近代装備全滅
 ↓
銃を抱えた100万人が突撃だウラー
 ↓
ロシアの勝利
441名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.90.77])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:01:40.52ID:Tc15kRxdM
>>432
へー
まあでもそれではないだろ。さすがに。
2022/09/28(水) 22:01:44.98ID:4utn6NI10
>>431
BT戦車が出てきたら終戦だから後29年だな
2022/09/28(水) 22:01:50.82ID:MH0bXq+g0
住民投票で「外交困難に」 トルコ・ウクライナ首脳が電話会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead5cf8c220c9943eb89d103259148b29a0d6cce
【イスタンブール時事】トルコのエルドアン大統領は28日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談し、
ロシアがウクライナ東・南部4州でロシア編入に向けた「住民投票」を行ったことについて
「(ウクライナでの交戦終結を目指す)外交プロセスを難しくする」と述べ、容認できないという姿勢を示した。 
444名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-nYhw [153.248.3.106])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:01:51.92ID:wrDcJFCOM
モスクワからカザフスタンまで逃げた人すごいがんばったな
2022/09/28(水) 22:01:59.43ID:L64CyEAP0
>>354
まあその西欧の仲間になりたいと言ったところにロシアが怒っていじめ始めたわけだし、事実上西欧陣営への挑戦なんだわ
446名無し三等兵 (ワッチョイ ce90-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:02:01.96ID:itqbelMS0
>>437
救援出せば良いんだと思う
冬の嵐ならぬ秋の嵐作戦ですかねw
447名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-nQAq [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:02:28.42ID:ZnBmi0Fv0
https://twitter.com/faytuks/status/1575086839090016256?s=46&t=qGNn5e3V-qvgmnIj-CXcNA

ドイツTagesspiegel誌が伝える話として:
破壊されたノードストリームパイプラインの修復は不可能

これは大変なことですよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 22:02:29.91ID:xL3JJmeL0
リマンはもう無理筋だからロシアはセベロドネツクあたりの再配置進めないと一気に流れ込まれる
イジュームと違ってここは鉄道網の結節点にもなってるから、ロシア側は重火器やら重車両系の運用に深刻なダメージが予想される
んで、もうウクライナはクレミンナまで来てるからおそらく現在の戦術目標はリマンてよりはセベロドネツク周辺の制圧と予想

ウクライナ側の補給も考えると進出限界はたぶんそのあたりかなぁ
2022/09/28(水) 22:02:39.24ID:OK3tVdgj0
>>370
大政翼賛会って悪の政党みたいに言われてるけどそうかな?
暴走した軍部に対抗するために既存政党がすべて自主的に解散して統合したものだよね?
2022/09/28(水) 22:02:43.43ID:N79vbrEW0
>>415
そうだね。
ただ、実務的なものはともかく内務省軍の後継組織だから、ああやっぱ元ソ連構成国やな!という感じがするんだよ。
2022/09/28(水) 22:02:58.29ID:4utn6NI10
そもそもアゾフ海の油田が欲しいー浅くて掘りやすいのー!

ってだけの戦争だからな
馬鹿なんじゃい?この国
算数できない
2022/09/28(水) 22:03:00.83ID:y+FEp6V30
>>386
【画像あり】安倍元首相の顔写真めがけて「射的大会」 「これが国葬反対派か」大田区議も苦言 [468394346]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664339805/
453名無し三等兵 (ワッチョイ 0e42-u8vP [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:03:00.93ID:0MwzFrll0
>>439
ポーランドさん<俺らのパイプラインは止まらないし、ドイツなら別に苦しんでも良い
454名無し三等兵 (ワッチョイ bf1c-jm5E [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:03:07.37ID:nHxiMJCK0
>>443
ウクライナ領の一体性を支持しないとクルド人独立を認めたことになるからな
2022/09/28(水) 22:03:15.91ID:NTW6YzYC0
>>447
ガス止めてパイプ切って取り替えるだけでは?
456名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.90.77])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:03:29.46ID:Tc15kRxdM
>>438
インドは、セックスは映像禁止で踊るだけなのに、
殴るのは容認されてんのか。
そもそも、女性殴ったりすると簡単に死んじゃう気がするんだが。
男でもよく死ぬけどさ。
2022/09/28(水) 22:03:47.16ID:alvwsafl0
海底パイプラインの損壊は数年数十年に渡って影響を及ぼすだろうな
2022/09/28(水) 22:03:54.71ID:QLEWVGpD0
動員兵の宿所
t.me/voyna_2022/36259
2022/09/28(水) 22:04:09.27ID:K+U0FWxc0
ドイツは悔い改めて✝
460名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:04:09.33ID:jOdfc8Dod
>>449
今のロシアでも「自主的」にプーチンに翼賛してウクライナ戦争に翼賛してるぞ
2022/09/28(水) 22:04:13.72ID:OK3tVdgj0
>>357
2022/09/28(水) 22:04:16.91ID:WDmiuxTY0
>>452
こいつら在日やろ
2022/09/28(水) 22:04:28.83ID:4MCZ0TEwM
ロシアさん、世界で初めて「他国を侵略して国民が逃げ出す国」の快挙を達成してしまう [193553199]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664369261/
2022/09/28(水) 22:04:28.91ID:NmJv0VL/a
>>380
ソ連のスパイ映画というと、
主人公のスパイが商人に化けて占領下のウクライナあたりで活動しててドイツ軍の作戦計画を盗み出そうとする、というのを見たことがあるが
あれだろうか
最後はドイツの将軍を誘拐するという、なんだかなあな結末だった
2022/09/28(水) 22:04:34.94ID:SBIBd4IPa
今どき動画あるからラブシーンがテレビや映画で無くても不満は出ないw
466名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-rYdY [126.157.7.224])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:04:57.17ID:LD2Lu+e+p
>>455
だといいよね〜
> >>447
> ガス止めてパイプ切って取り替えるだけでは?
2022/09/28(水) 22:05:07.63ID:N79vbrEW0
>>455
楽勝だな。
海底80mにあることを考慮しなければ。
2022/09/28(水) 22:05:09.93ID:cAYPw9L50
>>410
スティンガーに電子戦関係なくない?
たぶんフレアの在庫切れとかじゃ・・・
2022/09/28(水) 22:05:10.08ID:PTm3YRR10
>>318
車を没収まではホントなんだろなあ
470名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:05:45.55ID:jOdfc8Dod
>>452
将来プーチンの国葬に反対するパヨチンも、同じことするだろ
471名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-+9dP [126.227.72.64])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:05:54.28ID:Sxf4/4nV0
ノルドストリームは既に以前の20%まで稼働が減ってた
この先戦争がエスカレートすると0%になるのは当然予想できたこと
この爆発で欧州が大慌てしてるとしたら馬鹿も良いところだろうな
2022/09/28(水) 22:06:15.47ID:fh9z/TMN0
>>410
スティンガーは熱源追尾式よ
電子戦は関係ない
2022/09/28(水) 22:06:19.83ID:MH0bXq+g0
プーチンはこの範囲の併合を目指している
ノヴォロシア
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Federal_States_of_New_Russia_in_Ukraine_%28Envisaged%29.PNG

ロシアの占領地域併合、追加制裁や一段の孤立も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5dce1c05baa78808cbdd4345d13c151d02b8447
「『ノボロシア』の住民はネオナチ体制下で暮らすことを欲しない。自身で運命を決定したいという彼らの願いにロシアは応える」

プーチン氏は予備役を徴兵する「部分的動員」を発表した21日の演説でこう強調。
ノボロシアとは帝政ロシア時代のウクライナ南東部一帯の呼称で、住民投票の実施地域とほぼ重なる。
侵攻による「領土の回復」というプーチン氏の野心があらわになった一幕だ。

併合は中国やインド、中央アジア諸国などロシアが友好国とみなす各国すら承認しないとみられ、
これらの国が対露姿勢を硬化させる可能性も排除されない。
2022/09/28(水) 22:06:20.68ID:alvwsafl0
>>468
チャフフレアは装備してるだろうけどね
これじゃパイロットは死んで来いって言われてるようなものだな
2022/09/28(水) 22:06:30.52ID:0nuq7sVb0
>>420,435
途上国というには技術力とかはありすぎるけど
実際イギリスやドイツに移民を送り出す東欧に穴埋めとして移民してるのがウクライナ人だったりするからなあ
1991年の独立から人口が700万人も人口が減っててこの大部分は人口流出、300万人から500万人が海外に出稼ぎにいってるらしい
人口比的には典型的な出稼ぎ国のフィリピンに近い
2022/09/28(水) 22:06:48.47ID:4utn6NI10
>>466
どうやって取り換えるの?っていう
2022/09/28(水) 22:07:23.46ID:L64CyEAP0
住民投票云々は単に認めない、非難決議だけで特に軍事行動としては変わらんだろう。プーチンが次のエスカレーションカードを切ってきた時にどう反応するか

ただし核実験や無人地への核デモンストレーション程度は英米ウクライナは既に想定済みで揺さぶりにはならんと思う
2022/09/28(水) 22:07:35.86ID:ZX6WWbmo0
>>361
プーアノン「魔女の大鍋w」
479名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-sDLX [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:07:47.05ID:SbZ6KBzj0
>>456
昔のインド映画は男が女の頬を叩いてる描写が多くてインド映画自体見るの避けるようになった
今のボリウッドは知らん

ロシアのウクライナ侵攻もそうだが理由のない理不尽な暴力はやっぱ腹が立つ
2022/09/28(水) 22:08:00.68ID:L64CyEAP0
>>455
町のガス管じゃないんだからさぁ…
2022/09/28(水) 22:08:07.89ID:/suZEkWT0
パイプ内部に海水入ったらアウトなんかね
2022/09/28(水) 22:08:11.37ID:4utn6NI10
基本的に埋設してあるパイプラインの修理は不可能なんだ
海中で作業無理だからね
つまりもう巨大なゴミ
修理したいなら最初からやり直し
まあ・・・・・・莫大な費用をかければできないこともないが・・・・・
2022/09/28(水) 22:08:13.84ID:hQoAkiUz0
>>333
同じ未来を~はどうしても自分の任期中に北方領土問題を解決したかった安倍サイドがおべっかを使っただけ
ここまで歯が浮くようなことを言ってもその後プーチンコが憲法を改正して「ロシアが奪った土地は未来永劫1ミリも渡さねぇ」なんてしたので安倍の面目丸つぶれ
プーチンコの憲法改正の話を聞いたときはさすがに安倍が道化に見えて気の毒になった
安倍の意欲に対してプーチンコが領土問題解決に前向きと甘い見込みを吹き込んだ官僚や政治家の失態だな
2022/09/28(水) 22:08:24.65ID:0nuq7sVb0
>>445
そうだね
やたら緩衝国云々NATOの拡大云々とロシアの立場で語る人がいるが自己決定権はウクライナにあるし
そもそもロシアがおそロシアで魅力が無いのが問題なのにね
2022/09/28(水) 22:08:47.13ID:c/P4u7Zu0
>>433
パラノイア民族
2022/09/28(水) 22:08:53.46ID:Sx7l47C70
取り替えるより新たに敷設したほうが手っ取り早いのでは
https://www.youtube.com/watch?v=me4oPkKui9Y
実は東京湾にも天然ガスパイプラインがある
2022/09/28(水) 22:09:07.52ID:97S/2jXvM
>>405
解せぬと言うけど、人口動態見たら納得するのでは
2022/09/28(水) 22:09:16.39ID:B5ZGX5q60
>>428
さすがに、それは「お前こそ地図を見ろ」になるぞ。
破壊地点はドイツ側に近い場所、カリーニングラードよりも西側だからな。
そこまでロシアの潜水艦or戦力がNATOの警戒網くぐって来てたら、
そっちの方が大問題だぞ。
2022/09/28(水) 22:09:20.44ID:L64CyEAP0
>>456
幼児アニメから殴る蹴る当たり前の日本が言えたことではない
2022/09/28(水) 22:09:25.90ID:MH0bXq+g0
>>483
鈴木宗男がたきつけたらしいな
プーチンは情に厚い男とだと
491名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.90.77])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:09:26.66ID:Tc15kRxdM
>>475
なるほど。

>>479
そうなんだ。
踊る前があったのか。
492名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-nQAq [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:09:31.63ID:ZnBmi0Fv0
https://www.tagesspiegel.de/wirtschaft/eu-halt-pipeline-sabotage-fur-wahrscheinlich-und-droht-mit-sanktionen-8687140.html

ソースを機械翻訳でよんでみたが、早急に修理しないと大量に海水が流れ込んで腐食してオシャカってことらしい。

確かにそれなら切って交換のレベルではなく、水面下全体が死ぬな……
2022/09/28(水) 22:09:43.75ID:kJ1SjpYD0
>>430
プーアノンやイタリアはこれに荒れてるのかねw
2022/09/28(水) 22:10:34.43ID:KfYHXN7J0
>>456
宗教上の理由だよ
ヒンドゥーは姦淫は大罪
殺生は状況による
死なない程度の暴力は規定無し
495名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.90.77])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:10:53.09ID:Tc15kRxdM
>>487
まあそうなんですが。最近増えてたよね。
496名無し三等兵 (ワッチョイ bf1c-jm5E [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:10:59.54ID:nHxiMJCK0
イタリアもドイツもEU、NATOにいる以上、今度は組む相手を間違えたくても間違えられないw
2022/09/28(水) 22:11:04.45ID:4utn6NI10
鈴木宗男とかただのロシアの工作員なのにいつまで騙されるんだろうな日本人って
馬鹿なんだろうか?
2022/09/28(水) 22:11:36.12ID:xojuQlNF0
>>494
インド姦淫さかんなのにか
499名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:11:59.62ID:btNGzsTw0
>>433
「他責」の国とはよく言われるな
自分達に問題があるとは思いたがらないから、実際に外に問題があるときは強いが内側の腐敗を改善する仕組みが回らない
500名無し三等兵 (ワッチョイ bf1c-jm5E [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:12:32.07ID:nHxiMJCK0
>>497
最高裁にも嘘つき認定された汚職政治家に騙される奴なんて北海道の一部のジジババぐらい
2022/09/28(水) 22:12:38.98ID:4utn6NI10
>>499
自責思考もよくないけどな
バランスよ
502名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.90.77])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:12:47.88ID:Tc15kRxdM
>>489
おれ幼児から喧嘩排除するのはしなくていいと思ってるはなので。
幼児の腕力ではそれほど危険じゃない。
小学校の3年生くらいから、暴力の危険性教えたらいいと思う。
2022/09/28(水) 22:12:54.61ID:E0lQg70C0
軍事同盟って最大の武力やなあ
ロシアってなんでこうも孤立しちゃったんですかねえ…中国からも見放されたらおしまいだよ
2022/09/28(水) 22:13:19.12ID:KfYHXN7J0
>>498
カースト上位が下位に対して姦淫は問題ない
牛豚相手にセックスしても浮気にはならない理論
2022/09/28(水) 22:13:40.13ID:GO2gK6RW0
独仏伊の支援金額見ればわかるけどしょぼいからな
口先だけでの応援は誰だってする
2022/09/28(水) 22:13:47.14ID:1Jth58bf0
>>315
辞令出す上司にじゃああんたが行ってくださいよと言いたくなるな
外国で異常事態が発生した時っていつもアホな企業の哀れな商社マンが足引っ張るイメージ
2022/09/28(水) 22:14:02.24ID:ZX6WWbmo0
>>447
ドイツ君ちーん
2022/09/28(水) 22:14:06.17ID:4utn6NI10
インドではカーストが上位なものは下位に何してもいいって戒律が残ってるんだ
だからレイプ天国になってる
よーするに宗教なんかどれももゴミだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況