ウクライナ情勢 648

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/29(木) 22:47:26.01ID:sY5GIkre0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 641
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664276780/
ウクライナ情勢 642
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664296725/
ウクライナ情勢 643
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664338854/
ウクライナ情勢 644
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664359983/
ウクライナ情勢 645
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664377304/
ウクライナ情勢 646
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664415173/
ウクライナ情勢 647
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/30(金) 01:00:11.02ID:RsbJUPoT0
【1発だけ洗脳】怖いわ~
完全に定着してしまっている…
これがマスメディアの力か…
2022/09/30(金) 01:00:12.02ID:SRoQUayh0
>>397
この思考、「平和国家を貫けば他国から攻められない」と同質だからな
404名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:00:21.91ID:U+fA8ypy0
>>382
出来るよ。起爆しない核など火薬以下の土塊
405名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-QymP [111.108.18.130])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:00:32.74ID:w+Qevgyc0
>>385
アメリカは海洋交易の秩序が守られればロシアの統治なんか興味ない
今でも根っこはモンロー主義
2022/09/30(金) 01:00:35.11ID:KbMHcGyq0
>>389
いんや。生存本能の方だね。プロパガンダに本気で殉じるとかナイナイ
2022/09/30(金) 01:00:54.90ID:RsbJUPoT0
>>398
だから、俺は戦略核をザポリージャに使うって前から言ってる
戦術核なんて使う意味がない
2022/09/30(金) 01:01:41.75ID:3DEMa0rl0
>>407
それ、問答無用でロシアが抹殺されるやつだが正気か?
2022/09/30(金) 01:01:56.34ID:AhfNQnjj0
>>397
弾道弾以外の戦術核ウクライナに撃つ分には西側の支援は変わらん
勝手にやれよのスタンスだろ米英は

戦略核または戦略核と誤認しかねない攻撃を行えば核戦争で文明社会が皆等しく死ぬだけ
410名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-Osli [119.230.171.123])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:02:24.58ID:fNpVjRLt0
>>408
ロシアが正気に見えてるのか?
411名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-QymP [111.108.18.130])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:03:18.41ID:w+Qevgyc0
>>407
戦略核なんか発射準備してる間にアメリカが空爆始める
412名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-Osli [119.230.171.123])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:03:44.28ID:fNpVjRLt0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1575516505495724033?s=21&t=dEjE_FnTyyHg-Y6S2_6QuA

#Ukraine Anna Maliar 国防副大臣: 「 #Zaporizhzhia地域の一時的に占領された入植地では、 #Russian占領政府が、投票を拒否した民間人を自宅から追い出した。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/30(金) 01:04:20.68ID:peZpx7H20
>>406
イデオロギーは単純な死より大切なものがあると錯覚させる道具で、これがある限り単純な個人の生存本能は超えられるんだが

ロシアはこのイデオロギーを国民に植え付けることに失敗していると言わざるを得ないので(この動員のゴタゴタが証拠)
プーチンが撃とうとしても、途中で止まる可能性はかなり高いと俺も思う

が、止まる可能性高いで計算しては多分ダメなやつだ
414名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:04:23.87ID:1Ck6lAFEd
バイデンがイスラエル首相に電話して、イスラエル自慢の防空システムであるアイアンドームをウクライナに送るように手配すべき


ゼレンスキーもイスラエル国会で演説した時に、アイアンドームを求めていたことがあった
2022/09/30(金) 01:04:25.33ID:83Py+gGi0
>>385
アメリカがロシアを焼き払うって・・・
どんな大義名分でそんなことするんだ?
米露で戦争になってりゃともかく、平時にそんなことしたらただの基地外・・・
2022/09/30(金) 01:04:31.96ID:MzQ5f8Wa0
>>409
そうなった時の対応を考えるのは無駄だというご主張?
2022/09/30(金) 01:04:34.38ID:0JtAXfVT0
>>400
マガタマ飲んで魔人になればセーフ
418名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:04:46.75ID:bzwi3rAg0
核兵器で人類滅亡シナリオは手垢がつくほど語られてるけどさ
今も世界滅ぼせるほど反応可能な核弾頭と核投射能力を有してるのはアメリカだけでしょ
ロシアが腐りかけの核を10発20発発射できたところで終わるのはモスクワ程度だよ
2022/09/30(金) 01:04:50.45ID:KbMHcGyq0
>>391
理性ってよりは生存本能の分野だねコレ。ポチっとなしたら自分も焼かれて蒸発死するかもって話。

プーは命が惜しいタイプだと思うよ? あの「プーチンのソーシャルディスタンス」見てみ?
2022/09/30(金) 01:05:05.52ID:rT4r5MoV0
>>401
(諸々行き着いた果てに)核使用がありえない話ではないに関しては同意なんだけど
ロシアが核カード切ってるのは譲歩≒プーチン政権が終わるため他に切れる札がないだけで別に西側のリアクションが一切想像できてないわけではないかと
考え方がズレてるんじゃなくて目的が独裁者の権力維持だからズレているのは価値観なんだよね そこらへん北朝鮮と一緒
明らかにフェイズが変わった兆候が出てこない限りまだまだ現状維持だと個人的には考えてる
2022/09/30(金) 01:05:09.13
>>412
もはやコントだなw
2022/09/30(金) 01:05:24.28ID:aTYtebgP0
報復されない程度に核を使うんじゃね
423名無し三等兵 (ワッチョイ 46db-wKV2 [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:05:43.70ID:JdQ+Pq2F0
核兵器使ったら中国どういう反応するか楽しみなんだよね
424名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:05:48.28ID:U+fA8ypy0
核恫喝が通用しない時点で、打とうが打つまいが大勢は変わらないよ。ロシアの滅びは確約されている。
425名無し三等兵 (ワッチョイ c610-tX/F [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:06:06.67ID:K8NzH2xZ0
保身に長けて自分の命が大事なプーチンがそう簡単に核使うとは思えないんだよな
まぁ戦後大して裁かれもしないような下々は核使えとか無責任に言ってくるだろうけど
あとはやぶれかぶれでヤケになって拡大自殺企んだ場合は使うかもしれんけど
426名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:06:11.69ID:bzwi3rAg0
>>420
同意
核エスカレーションするにしても次は核実験か発射実験だしな
一足飛びで核使用にはならんだろう
2022/09/30(金) 01:06:55.05ID:AhfNQnjj0
>>416
対応?
心配性なら自分の子供を西側の主要都市以外に住まわせとけ
死ぬときは死ぬんだよ
428名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-fuG4 [106.154.121.191 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:06:58.78ID:8mGDXETwa
ロシアはマジで撃つよ、警告は散々した。
2022/09/30(金) 01:07:04.84
>>423
ウクライナは中国の核の傘にあるもんな

当時、かなり強い約束だったらしいからなあw
2022/09/30(金) 01:07:26.00ID:akdxZTIc0
核使うとしたら今日か明日なんだろ?
正気じゃないロシアというやべーのは更地にしてどうぞ
2022/09/30(金) 01:07:26.76
>>428
どこに!?
432名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-u8vP [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:07:42.83ID:LVtVQ1wJ0
>>229

> >>222
> クリミア再奪取を西側が支援するハードルが下がる気がするんだけどロシアはそう考えてないのかな
> 核恫喝が効くと思ってるってことなのかなあ

実質ヘルソンと同列になるからクリミア奪還のハードルは下がるね。
2022/09/30(金) 01:07:52.49ID:C9OqlJ5j0
核兵器ないしさらなるエスカレーションで米国が軍事介入する可能性は否定しないが、
仮に介入するとしても当の米軍がロシア殴れるほど展開しとらんのがな…
ポーランドでも9,000人程度だろ?
まぁ現状米軍は航空優勢奪取とCASだけ担当して地上戦はウクライナやポーランド軍に任せても余裕そうだが
米軍が本格的な陸戦兵力の投入となるともう数ヶ月単位は必要になるんじゃね?

>>366
戦術核と戦略核の違いは弾頭威力じゃなくて射程の違いだろ
434名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-QymP [111.108.18.130])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:07:59.84ID:w+Qevgyc0
>>418
実は目立たないけどヤバい国がある
非核三原則を掲げた平和主義国家なんやけどその気になれば材料も技術も工業力もあるから似たような事出来ちゃう
435名無し三等兵 (ワッチョイ ce21-LeeD [175.100.231.67 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:07:59.84ID:XqEPKOt+0
>>428
さっさと撃てよ
2022/09/30(金) 01:08:12.68ID:xnppILaPa
被害がウクライナ領内だけなら核はアリみたいなステップに移行するのでは
それじゃあ通常兵器だけでNATO参戦な感じね
そこから先はアウターゾーンだね
2022/09/30(金) 01:08:13.23ID:RsbJUPoT0
プーチンは、目算ってのは自分の都合に良くしか解釈できてないと思う。
(つまり老化)
第一、ベラルーシに車列長々と侵攻しようってときも、西側は数百回も警告した。
それでも本気で西側が何も出来ないと思っていたわけで。
すでに判断力は無いと考えるべき。
2022/09/30(金) 01:08:35.95ID:KbMHcGyq0
>>413
まぁ、対応の準備は要るね。譲歩の準備は要らん。
439名無し三等兵 (ワッチョイ c610-AIux [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:08:59.95ID:pFDx5sZX0
>>335
米軍ドクトリンのアクティブディフェンスは西ドイツが自国内で核戦争が行われる状況について多分に政治的な配慮があったと言われているが
同時にワルシャワパクトには軍集団レベルでの第二梯団は存在しない疑義があったって話もちらっ読んだな
実際には方面軍以上の第二梯団はドクトリンではなく司令官が取り得る作戦上のオプションだったということだったらしいが
後のOMGのコンセプトでは東独-スロヴァキア国境辺りから西ドイツのラムシュタイン空軍基地までの数百キロを
無停止で進撃してNATO軍の核攻撃能力を奪うのを企図していたとも聞く。となると冷戦時代のソビエト的には先制核攻撃がポイントになっていたのかな
プーチンが可能かどうかは別として勝利を望むなら核攻撃に手を染める背中を押す理由のひとつにはなりそうだね
2022/09/30(金) 01:09:00.23ID:wkb66lEL0
Wargonzoがいつもヤバいところにいるのはなぜだろう
そこが重要拠点だから?
でも毎度落とされていてゲンが悪いって発想はロシアにはないのかな
2022/09/30(金) 01:09:04.55ID:RsbJUPoT0
>>433
いや威力だよ。
射程の違いって、弾頭じゃなくミサイル部分でしょうに
2022/09/30(金) 01:09:09.82ID:AhfNQnjj0
大朝鮮の無慈悲なチャーハンはよ(^o^)
2022/09/30(金) 01:09:14.78ID:jdVGp1fa0
ロシアが核撃ったら米軍はどうする?

通常戦力でロシアを攻撃する

これ大分前からリークとか予想の形で言われてるけど
脅しや示威目的じゃなくウクライナが抵抗できなくなるくらい大量に使ってくる可能性あるよね
その場合どうするの

・ロシアの勝利を事実上認める
・NATOが全面介入してロシアを叩き潰す

エスカレーションのコントロールとかいう次元でなくこの二択しかなくなる気がするけど
444名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:09:28.03ID:bzwi3rAg0
プーチンが核使用するケースとプーチン以外が核使用するケースだったら後者の方がまだ確率高いんじゃないかな
プーチンの無能に嫌気が刺した右派急進派がクーデターで身柄攫って核発射の偽命令出させるとか
2022/09/30(金) 01:09:39.39ID:peZpx7H20
>>434
極東の島国は、核実験と投射能力を実戦配備するのに最低でも10年かかるけどな
なお、潜在的核保有国扱いされてる模様
446名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-+9dP [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:10:40.88ID:OM+FrHXs0
>>419
プーチンの知能レベルを察するべきだな
奴はキーウに国連総長が来た時にあえてキーウにミサイル攻撃してたよな
ブチャの虐殺の際にはよくやったと言わんばかりに虐殺部隊を表彰してたよな
中国が援軍寄越してくれないとなったら旅客機爆 やコンビナート爆破してたよな

計算高い人間だったらまずやらないだろうってことをやってる
奴の本性はただのガキ
感情で動く駄々っ子だよ
感情的になって命を投げ出すような選択もあり得るだろう
2022/09/30(金) 01:10:43.88ID:wkb66lEL0
プーチン(FSB)と軍部は仲が悪いっていうけれど
軍は実際なにを考えているのか気になる
あとゲラシモフなにをしているんだろう
2022/09/30(金) 01:11:12.25ID:RsbJUPoT0
https://twitter.com/Apex_WW/status/1575513071438766082?t=NotB61M4lmtEmQBd2W-YtQ&s=19
 
【速報】米軍のロシアスパイが逮捕された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
449名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-QymP [111.108.18.130])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:11:15.09ID:w+Qevgyc0
>>443
そんなことする独裁国家の存続を許容出来るはずないやん
450名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:11:24.52ID:bzwi3rAg0
放射能を海洋放出しないためとか言って平然とトリチウム濃縮をしでかしてる極東の核キチ国があると聞いて来ました
451名無し三等兵 (ワッチョイ 46db-wKV2 [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:11:39.32ID:JdQ+Pq2F0
そういえば数日前ウクライナと中国会談してましたね
核の傘約束忘れんなよって言ってたら笑うわ
2022/09/30(金) 01:11:42.12ID:wkb66lEL0
>>446
プーチンは結局核含めて力による恫喝しか知らない(できない)ということのような気がする
2022/09/30(金) 01:11:53.62ID:3DEMa0rl0
>>447
ゲラシモフは事実上権限を剥奪されたとかという噂
454名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-QymP [126.1.48.162])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:12:20.22ID:3U7nJ+LZ0
今日4州を併合するんだろ?
てかさリマン奪還とか言ってるけど本当なんかな?
この前セベロドネツクで8割奪還したとか言ってたのに3日後陥落したからあんまり信用できないな
2022/09/30(金) 01:12:34.13ID:wkb66lEL0
>>453
ゲラシモフドクトリンの後継者がウクライナになってしまった…
2022/09/30(金) 01:12:42.69ID:BUhkAMHg0
>>434
技術も工業力もあるその国で国産ジェットとかやったらさぞ上手くいくんやろなぁ
2022/09/30(金) 01:12:59.44ID:aTYtebgP0
ロシア本体を叩き潰すのは流石に難しくないか?

核を使ったら簡単に報復できる感じになってるけど
458名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-fuG4 [106.154.121.191 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:13:14.50ID:8mGDXETwa
>>435
バイデンが散々騒いでるし知り合いの議員秘書も
備えようねってやんわり言ってた
459名無し三等兵 (ワッチョイ c610-Q74j [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:14:32.92ID:OP/hItWQ0
>>428
アメリカは撃つなと散々警告してるよね
当然ロシアは報復も喜んで受け入れるよな
2022/09/30(金) 01:14:41.32ID:akdxZTIc0
ウクライナだとNATOがいるので代わりに日本に核撃った場合アメリカは即座に反撃してくれるのか?
NATOは遺憾の意で動かなそうだが
2022/09/30(金) 01:14:43.30ID:peZpx7H20
>>450
トリチウムの海洋投棄は原発持ってる全ての国がやってるんだけど……
トリチウムって海水の中に普通に存在するものだし
2022/09/30(金) 01:15:13.80ID:3DEMa0rl0
軍の上層部や退役将校の多くはウクライナ侵攻に反対してたそうだしな
クレムリンと軍部はあまり上手くはいってない感はある
463名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-QymP [111.108.18.130])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:15:19.24ID:w+Qevgyc0
>>445
かからんよ
2週間で形が出来る
兵器化も3ヶ月ってとこよ
起爆装置も普通に作れる
2022/09/30(金) 01:15:33.57ID:328F1GAa0
>>419
つまりロシアの中で立場悪くなって自分も蹴落とされるか殺されると思った時は容赦なく核ボタン押すってことじゃん…
465名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-fuG4 [106.154.121.191 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:15:43.05ID:8mGDXETwa
>>460
祈るしかないんじゃない?wどこに撃つかなんてプーチンにしか分かんねえんだしw
466名無し三等兵 (ワッチョイ 2202-LWdz [27.92.99.143])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:15:58.77ID:+ljVAII30
ロシアで核を撃つかはプーチンと誰の承認が必要なんだ?
潜水艦は艦長だとわかるが、
地上は誰何だ?そこの理性が怖いわ。

1発撃ったら2発目もそう変わらんな。アメリカもそうだったじゃん。
ただ、1発目でプーチン暗殺にまず走りそう。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:16:03.95ID:U+fA8ypy0
>>457
今のロシアなら楽勝。イラクよりも簡単だそうだ。
468名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:16:10.94ID:bzwi3rAg0
>>461
トリチウム濃縮って書いてるの見えないの?
2022/09/30(金) 01:16:24.59ID:MzQ5f8Wa0
>>461
書き方が変だから最初は日本のこと指してるのかと思ったけど違うんじゃね?
2022/09/30(金) 01:16:48.75ID:akdxZTIc0
>>465
ガチのロシアンルーレットたまんねえな
2022/09/30(金) 01:17:23.14ID:peZpx7H20
>>468
あぁ失礼、そういう意味か
472名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-+9dP [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:17:23.68ID:OM+FrHXs0
>>460
一応日本にもイージス艦はあるので
少しくらいのミサイルであれば撃墜できる
ただ原潜が問題なので日本の潜水艦がロシアの原潜をマークできてるかどうかがカギになるだろうな
2022/09/30(金) 01:17:33.95ID:AhfNQnjj0
>>454
等価散布地雷をリマンからの潰走ルートに撒いたから、その地雷のセンサーの活動期限である4日以内には本気のWAVE仕掛けると思うよ
2022/09/30(金) 01:17:52.39ID:328F1GAa0
もうプーチンは既に核撃てと命じているかもしれない
整備不良と材料中抜きで発射できないのを知ってる偉い人が時間稼ぎして誤魔化してるだけで
475名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-QymP [111.108.18.130])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:18:39.04ID:w+Qevgyc0
>>456
アレは商業的な失敗やし関係なくね?
まぁ三菱にも驕りがあったってのは正解やろな
2022/09/30(金) 01:19:19.11ID:peZpx7H20
>>472
一応っつうか、MDはアメリカと日本の共同開発で、弾道弾防衛に関しては世界でもトップクラスだぞ日本
2022/09/30(金) 01:19:38.48ID:KbMHcGyq0
>>464
それで立場が改善されるとでも? 勝利不可能な敵米帝を呼び込んじゃって?

亡命先捜す方が速そう
2022/09/30(金) 01:19:51.41ID:3DEMa0rl0
核兵器は作るのもだが、それを維持する為のコストがべらぼうに高いからな。アメリカですら、その維持費に頭痛めてるし
479名無し三等兵 (ワッチョイ 2202-LWdz [27.92.99.143])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:20:26.41ID:+ljVAII30
>>474
さらりと核流出の話が
頭叩いて、そこまで考え出したらキリないんだけどさ。
2022/09/30(金) 01:20:42.89ID:MzQ5f8Wa0
>>472
例え露の原潜を日本の潜水艦がマークできていても、相手がSLBMぶっ放す前に撃沈する意思決定が可能なのか疑問
2022/09/30(金) 01:21:05.28ID:4fdcSeCOa
飛行機を作れねえのは過去の技術を継承してないから
長い時間をかけて学び直さなきゃならん
それをやったホンダは作れた
482名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:21:11.07ID:bzwi3rAg0
>>476
特にミッドコース迎撃については位置関係上日本がメインで担当することになるからアメリカも本気で技術入れてるしな
世界1位は圧倒的にアメリカだけど、じゃあ2位はとなったら日本だろう
2022/09/30(金) 01:21:30.62ID:akdxZTIc0
>>472
俺としては日本なら核ブッパしても一番ロシアダメージ無さそうなんで撃つんじゃないかと思うわ
ウクライナNATO脅しできるし被爆国なんで微妙にしゃーない感出そう
2022/09/30(金) 01:22:12.55ID:wkb66lEL0
>>483
日米安保条約お忘れなく
2022/09/30(金) 01:22:17.84ID:peZpx7H20
>>483
それで簡単に迎撃でもされたらロシアたまったもんじゃないんですわ
486名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-QymP [111.108.18.130])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:22:43.85ID:w+Qevgyc0
>>478
だから日本みたいに要素技術と材料だけ確保しといて持ってませんって言うテイで居るのが1番いい
テロ集団が一個大隊襲撃して来ても撃退できる様な戦力を常に貼り付けて警備するなんか無駄以外の何者でも無いよ
2022/09/30(金) 01:22:58.52ID:akdxZTIc0
>>478
イギリスちゃんは原子力空母の維持費で死に体なので可哀想
2022/09/30(金) 01:23:09.88ID:3DEMa0rl0
>>483
第7艦隊が本気でロシア殺しに行くぞ
489名無し三等兵 (ワッチョイ 2202-LWdz [27.92.99.143])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:24:06.75ID:+ljVAII30
>>487
出航直後に壊れるわ
機関室に海水流し込むわ
だっけか。
2022/09/30(金) 01:24:13.29ID:rT4r5MoV0
別に日本に打とうがポルトガルに打とうがオーストラリアに打とうが全部一緒だよ戦端も開いてない他国に核投射する国なんか一秒たりとも存続させるわけにはいかん
日本に住んでるんだろうから気持ちは分からんでもないが日本を過大評価しすぎなんよ
2022/09/30(金) 01:24:16.17ID:akdxZTIc0
>>488
NATOも出てくるよりマシやろ(麻痺
492名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-Osli [119.230.171.123])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:24:58.94ID:fNpVjRLt0
いい加減日本ならー日本モーやめたら?
2022/09/30(金) 01:25:04.99ID:wkb66lEL0
イランはやはり犠牲者がかなり出ているうけれどデモの広がりすごいね
どうしてもロシアの都市部のデモと比べてしまう
ttps://twitter.com/NegarMortazavi/status/1574218694078742529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
494名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:25:11.40ID:bzwi3rAg0
SLBM撃つためには司令部からの通信が必要
浮上中ならともかく潜望鏡深度ではVLF、潜航中ならELFみたいな低bpsの電波で命令受け取るしかない
ロシア原潜を追跡してるアメリカ潜水艦も当然それは傍受できるから、SLBM発射に向けて通信量増えればすぐ気づく
事前命令があればそのまま撃沈するだろう
2022/09/30(金) 01:25:31.46ID:peZpx7H20
>>487
あの舟通常動力です(正確には電動)
496名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-+9dP [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:25:40.70ID:OM+FrHXs0
>>480
ロシアがウクライナ戦争でやった手口だが
潜水艦が移動する際には海中でノイズ出しまくって原潜の音をかき消すんだよ

仮に原潜をマークしていたとしても、いざ撃沈しようとするとノイズで探知不能にされて浮上を許してしまう可能性が高い
2022/09/30(金) 01:25:49.44ID:KbMHcGyq0
>>487
QE級は原子力にあらず

まぁSSBNの維持運用が高コストなのはそうだよね
2022/09/30(金) 01:26:09.70ID:AhfNQnjj0
>>487
イギリス軍が保有している原子力機関を有した兵器は原子力潜水艦な
QEは通常動力
499名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:26:14.56ID:U+fA8ypy0
リマンに篭ってるのって三個大隊くらいだっけか?
2022/09/30(金) 01:26:14.73ID:fME0+3xg0
ロシアのSSBNをどれくらい日米は把握出来てるんかね?
まあ現実問題SM3の配備数考えれば飽和攻撃されれば迎撃は焼け石に水だが
2022/09/30(金) 01:26:17.20ID:8c31dwul0
>>483
その程度のメリットで資源ナシ国と縁切り?アホなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況