ウクライナ情勢 649

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/30(金) 07:49:52.98ID:a+pelrClM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 644
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664359983/
ウクライナ情勢 645
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664377304/
ウクライナ情勢 646
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664415173/
ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/30(金) 11:35:12.01ID:wZDJI4yC0
キッシー「唯一の被爆国として、」
広島以外の日本国民「とっとと退避命令だせよ」
2022/09/30(金) 11:35:38.59ID:RsbJUPoT0
バイデンは脅すのが下手だ。
『プーチンが核を使ったら、ゼレンスキーに水爆を提供する。』で話しは済むのに
499名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:35:49.67ID:AYvsYk0AM
>>489
そんなのは最善の予測。
核の使用が起きたら、再現ないエスカレーションが起きる可能性がある。
核が使われたところで原発が無事っていうのも怪しい。
500名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-okKg [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:35:56.95ID:Wd8s0Vq90
>>496
いや、もう送ってるけど
特別軍事作戦だから紛争じゃないし
2022/09/30(金) 11:36:19.71ID:uxSkoyfrd
まあ、いずれにせよロシアは開戦1ヶ月でゼレンスキーを
吊るせなかった時点で詰んでたって訳か。

今や、瀬戸際だもんなあロシアが
2022/09/30(金) 11:36:29.16ID:DIhDQU/Md
このまま煮詰まりまくってプーチンが核撃とうとするとこまでは既定路線、
運良くちゃんと撃てればNATOにボコられてロシアは即終わるし、クーデターか整備不良かなにかで撃てなければそのままジリ貧でロシア終わりというだけだろうよ
2022/09/30(金) 11:37:09.37ID:ZT1wztMZ0
一発ウクライナに撃っちゃうともう核撃っちゃうぞって脅しが無効化されるからな。
戦術核(笑)の投げ合いになるわな
2022/09/30(金) 11:37:20.41ID:KT7CExxx0
>>487
アフガンを放り出したアメリカ
二枚舌のブリカス
米英の威を借る他力本願な日本人
2022/09/30(金) 11:37:32.76ID:RsbJUPoT0
ただ、オバマみたいなクロンボがリーダーじゃなくて本当に良かった。
やつはシリアで子どもにサリン撒かれても、米軍に逃げー言ってたからな笑
506名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:37:33.21ID:AYvsYk0AM
>>496
そんな自分で決めた基準に自分で縛られてるのを理由にしても。
武器を送れないのは、中立義務違反を咎められたときに、
核使用を含む攻撃に対して、十分な抑止力を日本が持たないからだよ。
2022/09/30(金) 11:37:57.64ID:aQncI96ta
核シェルターに籠って生き残るゲームあったな。あれの動画見て勉強するか。
2022/09/30(金) 11:38:18.01ID:KT7CExxx0
一枚足りな~い
2022/09/30(金) 11:38:27.11ID:Y2ADiXuB0
>>488
脳とかの検査に使うMRIぐらいはウクライナにもあると思う。
日本だと町医者レベルはさすがに無理だけど、大きい病院なら設置されてる。
2022/09/30(金) 11:38:28.24ID:V4xUYtarM
国葬ネガキャンが終わったから規制解除か
分かりやすい
511名無し三等兵 (スッップ Sd42-zCUj [49.98.133.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:38:52.43ID:4U42MQMJd
核さえ使わなきゃ核の抑止力でロシア本土安泰プーチン政権安泰なのにわざわざ使って最強の盾手放すわけないだろと
2022/09/30(金) 11:39:22.16ID:+THlwO0AF
https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1575630582318772225
クレミナに向けた矢印の色を変えたのは、直接攻撃を受けているという意味ではなく、あくまで噂を聞いたということです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/30(金) 11:39:28.10ID:RsbJUPoT0
>>504
彼は、いつもの日本共産党系プーアノン
2022/09/30(金) 11:39:47.82ID:6EOtxfmG0
>>482
…アゼルバイジャン仲介とは?
2022/09/30(金) 11:40:01.78ID:5N7+Ofz/0
>>511
前線で負けたらプーチン政権の危機だよ
2022/09/30(金) 11:40:12.61ID:V4xUYtarM
ギャングスタまた乗っ取られてるやん
2022/09/30(金) 11:40:31.47ID:Y2ADiXuB0
>>506
核武装していない国もウクライナに武器や弾薬を送る軍事支援しているよ。
2022/09/30(金) 11:41:22.04ID:rA/6nQKor
気になるのは…
イスラエルの動向
中国の動向
かな
ロシアEUアメリカはなんとなくわかる
519名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:42:46.48ID:AYvsYk0AM
>>517
やってるのはNATO加盟国とすでにロシアと紛争を抱える国でしょ。
NATOは核抑止が集団で成立してる。自動参戦条項があるから。

日本、台湾、韓国が正面兵器送れないのは、日本が核武装してないから。
2022/09/30(金) 11:43:18.22ID:tLMQhGMn0
まあ、ここまでやったんだからどっちにせよプーチンはタダじゃすまないだろうな
自決か銃殺かしの未来はないよ
今どんな心境なんだろ
まともな精神でいられるのだろうか

自分だけならともかく、家族も何らかの法の裁きを受けるだろうし
2022/09/30(金) 11:44:11.98ID:KT7CExxx0
>>513
米英の正義執行に夢見すぎな純朴少年が多いな
やってることは日露戦争の風刺画と変わらんのに
2022/09/30(金) 11:44:17.97ID:lC83MxWd0
https://twitter.com/SukunaBikona7/status/1575625850417881088?s=19
"ミサイル攻撃などを受けた際の都の人口1400万人分の一時的な避難先を確保できる見通しになったことが分かりました。"

沖縄の避難シェルターに続いて、急にいろいろ堅実な準備が進んでいるような…。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/30(金) 11:44:35.20ID:FnR9JJjhM
>>515
んなこたーない
今までずっとそうであったように、軍の上の連中が生け贄に捧げられるだけ
プーチンは何も悪くない
プーチンの命令を実現できなかった軍が全て悪い
524名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:45:30.81ID:AYvsYk0AM
>>521
東京だけでなく、少なくとも各県庁所在地は核攻撃受けること想定して対策するべき。
2022/09/30(金) 11:46:02.98ID:mkqQF6TQ0
>>521
ロシアに都合の良い展開を夢見てるイワンの馬鹿が何か言ってら
クソみたいな理由で侵略しておいて芋引いてもらえると思うなよ
2022/09/30(金) 11:46:32.42ID:3DEMa0rl0
>>518
イスラエルは対ドローンシステムを米国経由でウクライナに供与するとの報道が一昨日くらいにあった
ロシアがイスラエルをブチ切れさせそうな事ばかりやってるからだけど
2022/09/30(金) 11:46:41.55ID:0q2BKV9d0
>>511
噛みつきそうな奴は一人残らず前線に送って粛清すれば自分の地位は安泰かな
核使わなきゃモスクワまでは攻められないだろうし
その場合「ロシア」って国は滅んで大きな北朝鮮ができるだけだけど
528名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:47:18.95ID:bzwi3rAg0
もうロシアじゃなくて白朝鮮じゃん
2022/09/30(金) 11:47:41.71ID:Y2ADiXuB0
>>519
ニュージーランドみたいな、非核武装で非NATO圏でロシアとも関係なさそうな国も弾薬を送る軍事支援送っているよ。
この場合、距離が離れているから直接送らずに、たしか資金を出して英国で購入してそれを送るという方法だったと思うけど。
2022/09/30(金) 11:47:55.66ID:5N7+Ofz/0
>>525
ロシアが何かを得ることはない
失うだけなのにな
2022/09/30(金) 11:47:57.96ID:Ee6bw8KH0
>>452
戦術核と戦略核の違い、しってる?
都市向けか軍隊向けかと思ってた?
正解は射程500kmあるかないか、ただそれだけであり威力ではない

つまり戦術核でもキエフを一撃で蒸発させることも可能

あんたは認識を改めたほうがいいよ?
2022/09/30(金) 11:48:22.52ID:uCs4E2E/r
ノヴォコリアやぞ
2022/09/30(金) 11:48:28.82ID:3DEMa0rl0
イスラエルがロシアの住民投票結果を認めないというのは一種のギャグだよなw
2022/09/30(金) 11:49:11.42ID:8e6oIesT0
>>531
戦術核と戦略核の違いを解説してくれ
535名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:49:15.03ID:AYvsYk0AM
>>529
ニュージーランドは英国連邦でイギリスの核の傘の下にある。
2022/09/30(金) 11:49:32.40ID:Ee6bw8KH0
>>534
書いてるだろメクラかよ
2022/09/30(金) 11:49:33.39ID:tLMQhGMn0
>>531
うんじゃ正確にはなんって言えばいいの?
小型核か大型核?
538名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:49:47.50ID:JANRhX7u0
リマンに立て篭っているとされている兵士の人数が3k, 5k, 15kなど言われているけど
こんなにいたらこれからが厄介だよ
2022/09/30(金) 11:50:02.36ID:ZT1wztMZ0
>>522
(まとめて信じるとして)
沖縄ってことは支那が動くちゅう話だな。
支那単独はありえないからロシアと結局結合するしかない。

支那はロシアから距離を置いてるように見えて・・・
2022/09/30(金) 11:50:08.68ID:aQncI96ta
>>524日本人の核アレルギーひどいからな。核シェルターだろうが核と付いたら全部拒否しよるし。まあ、狙われそうな大都市は地下鉄に潜るしかないな。
2022/09/30(金) 11:50:32.79ID:Ee6bw8KH0
>>537
読めよ書いてるから
日本語できますか?
2022/09/30(金) 11:50:43.67ID:lC83MxWd0
リマンにいるロシア兵はよ投降しろ
何故投降しないのか
日本軍みたいな洗脳されてるのか
543名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:51:54.27ID:AYvsYk0AM
>>529
さっきからあなたはなんのために議論してるのかわからんのだが、
君が、武器輸出三原則を変えて、武器輸出するべきだという話なら、
核抑止がないので無理だって言ってるだけだ。

中立義務違反は戦争をする覚悟がいる。
ロシアと戦争するのに核がないのは無理。
ウクライナのように核恫喝に対処が難しい。
これは、対支那でも同じなので、
日本は早急に核武装するひつよヴかある。
544名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:52:46.70ID:AYvsYk0AM
>>537
自分が核に狙われていてアレルギーとかアホかと。
2022/09/30(金) 11:53:07.65ID:V4xUYtarM
前の大きな戦争の相手が中国やロシアじゃなければ、日本軍も気軽に投降したかもなw
546名無し三等兵 (ブーイモ MM73-9B5+ [210.138.179.102])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:53:08.32ID:3pyqPpaOM
ロシアが核使ったら中印も完全に敵に回すしやらんでしょ
つまり詰んでる
2022/09/30(金) 11:53:08.61ID:rA/6nQKor
>>526
ん~、ドローンか…
有効な兵器ではあるが、支援としては弱いなぁ
現状撃つか撃たないかという段階なので、もっと大規模な支援があるのかと思ってたんだが…
2022/09/30(金) 11:54:01.93ID:tLMQhGMn0
>>541
書いてないじゃん
戦術核と戦略核の違いがまちがいならなんと呼べば、文意にそった名称になるの?
低威力核とか、強威力核とかなの?
2022/09/30(金) 11:54:35.18ID:6zxRnXXud
>>538
兵站完全に切られてるし毎晩投降兵出てきててボロボロになるでしょ
2022/09/30(金) 11:54:42.56ID:wFHmRVYv0
リマンはもう自爆覚悟で戦うヤツしか残ってない
塹壕やバリケードやトラップをそこら中に仕掛けているので、その状態で突撃するとウクライナ軍は甚大な被害が出るので慎重になっている
地雷を敷設して退路も無くす
が、ロシア軍は味方ごと砲撃するためウクライナ軍は中心部に一斉に突撃できない
ジワジワと兵糧攻めしながら進まないといけないため時間がかかっている
551名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-owma [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:54:49.44ID:pwlWzO3y0
>>522
それ地震など災害時一時避難場所をミサイル攻撃(通常兵器)の場合でも使える様にしただけと言う・・・・シェルターとは違う。
何かを作ったわけではなく、法律上の話でしょう。大江戸線みたいな大深度地下鉄はシェルターに使えそうだが、
近くに大深度地下鉄無いとこはどうするかねぇ。そもそも水や食料など色々問題が出そうだ。
2022/09/30(金) 11:54:57.97ID:ogJkSyixa
>>543
武器輸出に核抑止が必要という議論はチェコ一発で論破されるけど……
2022/09/30(金) 11:55:11.46ID:3DEMa0rl0
>>547
イラン製のドローンが馬鹿にならない被害をウクライナに出してるそうだからこれは有り。
2022/09/30(金) 11:55:11.80ID:Z//fGqtId
【避難】「もうこの国にいたくありません」「日本人の態度にはうんざり」 ウクライナ避難民女性と日本人の身元保証人にトラブル続発 ★5 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664490516/

オークは島にもいる
555名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:55:13.11ID:JANRhX7u0
包囲したリマンの市街に4L大五郎のペットボトルを投下するのはどうだろう
酔っ払って戦う気がなくなる
2022/09/30(金) 11:56:13.93ID:7oOZBwBI0
>>550
露助にもそんなヤツいるんだな。
士官ともなれば、最後はプーチンからもらった恩賜の軍刀抜いて切り込むのか?
2022/09/30(金) 11:56:48.84ID:anshLiGfF
>>540
核シェルター拒否してんのは極左の超一部のキチガイだけだろ。
2022/09/30(金) 11:57:10.56ID:Y2ADiXuB0
>>535
コモンウェルスって軍事同盟じゃないような。
559名無し三等兵 (スッップ Sd42-u8vP [49.98.139.94])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:57:12.75ID:bpUJp+zld
戦略核は長距離弾道に乗せてブッパするもの
それ以外の核兵器を適当に戦術核と言っているだけ
という認識。
560名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:57:42.43ID:AYvsYk0AM
>>549
だから、NATO加盟国は自動参戦条項があるので、核抑止が成立してんだって。
2022/09/30(金) 11:57:55.40ID:Ee6bw8KH0
>>548
うお、すげ
書いてるのに見えないらしい
病気だよお前
2022/09/30(金) 11:58:04.86ID:Y2ADiXuB0
>>543
核抑止と武器輸出は関係ないといってる。
2022/09/30(金) 11:58:14.93ID:K7qrkuSn0
米国供与の武器によるロシア領土への攻撃禁止は、HIMARS にのみ適用される - 駐米ウクライナ大使 Oksana Markarova
https://www.rbc.ua/rus/news/zaborona-udari-rosiyi-zbroeyu-ssha-stosuetsya-1664496248.html

ATACMSとクリミア攻撃のGOサインかな?
2022/09/30(金) 11:58:50.82ID:YngLI3Ofd
核の話が延々されてるが
これはスレ民のほとんどが通常戦力でロシアが勝つのはもう無理って考えてるということかね
2022/09/30(金) 11:58:52.57ID:3DEMa0rl0
米、ウクライナにハイマース18基など11億ドル支援 納入には数年
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f23dbb85e101003777eff9470c30c75a24070f

なんか在庫分を供与するのではなく、新しく新規で作るからだってよ
それなら、HIMARSを多く保有してるルーマニアから供与させる形にすればいいのになと
2022/09/30(金) 11:59:06.35ID:ogJkSyixa
>>564
そうだね
2022/09/30(金) 11:59:54.17ID:ohaBZ0ue0
>>555
アルコール度数がウォッカの約半分なんで効果は...
2022/09/30(金) 12:00:16.09ID:aQncI96ta
>>557テレビのコメンテーターに核武装に言及するのがほとんどおらんのも異常よな。それを言いづらい日本社会も問題あるわな。
2022/09/30(金) 12:00:19.41ID:1ZdvAPoy0
ル人軍と親衛系の部隊と陸軍の特殊部隊らしいから
覚悟決まってるんでは
2022/09/30(金) 12:00:23.57ID:Y2ADiXuB0
>>540
大江戸線の最深部だったら、深さだけなら核シェルターの要件は満たすけど
密閉できないし、食料の備蓄もないから微妙ではあるけど。
2022/09/30(金) 12:00:41.46ID:CNaom1/K0
ロシアが核を使ったら日本が持つハードルが下がって北京が激オコやろな。
2022/09/30(金) 12:00:42.39ID:TtnzdfaO0
もしロシアが核兵器をウクライナに撃ってNATOが何も反撃しなかったとしたら
世界の人々のやり場のない怒りの捌け口が各国にいるロシア人に向きそう
ロシア人ってだけで殺されたりしそう
2022/09/30(金) 12:00:45.38ID:zIKhtntK0
>>564
ロシアは手元にあるものウクライナに投げつけてる状態じゃん。たまたま核が手元にあってもおかしくないし。
574名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-owma [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:00:58.30ID:pwlWzO3y0
>>563
クリミアはロシア領土として認めてないので、HIMARSも使える。ウクライナ領土外の話。
2022/09/30(金) 12:01:09.74ID:7npbP/b10
リマンの死守隊は上からの命令がないからどうしたらいいのかわからなくなってるんだろうな
2022/09/30(金) 12:01:31.36ID:tLMQhGMn0
そもそも、いまの時代、単独で一国を占領するってほぼムリでしょ

アメリカだってアフガンから撤退したんだし
国際世論が批判に回るに決まってるよ
むしろプーチンななんの勝機があって攻撃を開始したんだよ
2022/09/30(金) 12:01:36.92ID:MsX70Hb3r
リマンは一時停戦して投降か徹底抗戦が考える時間与えるとかはできないものなの?
2022/09/30(金) 12:01:48.40ID:CNaom1/K0
国会議事堂前駅はかなり深い。
2022/09/30(金) 12:01:59.03ID:E2Yg7g1ld
>>524
とりあえず反対派が少なく基地がある地域(三沢とか岩国あたり)にシェルターつくるべきだと思う
いいのできたら全国的にズルいうちにも欲しいみたいな声が高まると思う
2022/09/30(金) 12:02:26.43ID:KT7CExxx0
>>525
米英の核攻撃でロシアも核反撃
双方で10000発の核弾頭が飛び交う全面核戦争を夢見てるのも大概では
2022/09/30(金) 12:02:40.48ID:45rmtFETa
>>482
産油国なんだからアメリカやトルコから買えばいいんじゃないの?イスラエルから購入するもよし
2022/09/30(金) 12:03:01.41ID:kShHEJT10
>>577
それやってコレが現在です。
2022/09/30(金) 12:03:56.70ID:zIKhtntK0
>>580
全面核戦争の悪夢じゃなくて嬉しい夢って事?
584名無し三等兵 (スフッ Sd42-u8vP [49.104.6.138])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:04:26.54ID:a1H9p8o6d
>>568
現在我が国は「持たず、つくらず、持ち込ませず」の非核三原則に「議論せず」を加えて非核四原則になってしまったからな
2022/09/30(金) 12:04:27.51ID:mkqQF6TQ0
>>580
核を許して芋引いたら遅かれ早かれそうなるんだからロシアが十分な核を維持できてない可能性にかけるしかなくなるんだよ
2022/09/30(金) 12:04:38.27ID:MsX70Hb3r
>>582
そうすかー・・
587名無し三等兵 (ブーイモ MM73-9B5+ [210.138.176.164])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:04:38.30ID:y7qC73NtM
>>576
それを加味するとマジで核撃ちかねんから困る
2022/09/30(金) 12:05:21.79ID:k3q6Nrp70
戦術目標(敵軍の兵器や拠点)を主に狙うのが戦術核で、戦略目標(大規模なインフラや都市そのもの)を主に狙うのが戦略核

目標の規模や使い勝手から前者は小規模・短射程で後者は大規模・長射程になりがちだが明確な線引きがあるわけでもない
また、戦術核と称するものを戦略目標に撃ち込んだとして、相手の報復を誘発しないことを保証するものはなにもない

で、ウクライナまたは周辺国のどこに何を撃ち込もうが、エスカレーションは免れないしロシアの破滅もほぼ決定する
人類全体の破滅を狙って戦略核乱打でもしなければ、現在見えてる負けを大負けにする効果しかないよ
589名無し三等兵 (ワッチョイ 4ba8-SHZG [202.222.59.33])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:05:22.05ID:kztYuXEI0
核だ核だって何いってんるんだ
1tほど重い核物質を飛散させりゃ
そこは10万年くらい立入禁止になんだよ
わかってんの
2022/09/30(金) 12:05:22.66ID:8e6oIesT0
>>580
>双方で10000発の核弾頭が飛び交う全面核戦争を夢見てる

????
このスレの誰がそんな事言ったんだよw
妄想もたいがいにしろw
2022/09/30(金) 12:05:27.28ID:V4xUYtarM
>>567
自分で蒸留するやろ
2022/09/30(金) 12:05:50.46ID:B309kO0Ra
>>572
911の直後にアメリカ在住のアラブ人が
ビンラディンの格好に似てただけで●されたと聞く
2022/09/30(金) 12:05:58.96ID:FsF1K1Yad
核の脅しを続けてるけど、自分達がやられる展開は想像してないんか

やりかえされないから大丈夫、でウクライナに攻め込んで
今に至るのは忘れたの?
2022/09/30(金) 12:06:20.97ID:DIhDQU/Md
マリウポリのウクライナ軍にはゼレンスキーが直々に降伏していいよって声かけてたのにリマンのロシア兵は逃げようとしたら身内から砲撃されるの、この戦争がどういうものかをよく表してるな
2022/09/30(金) 12:07:06.21ID:zIKhtntK0
>>588
そう。撃つならアメリカへの先制核攻撃だね。
それで上手くすると世界は全部チャラになる。
2022/09/30(金) 12:07:09.17ID:K7qrkuSn0
戦術核は使われたことないからラインが判りにくいのはある
長崎のファットマンは22ktの出力で戦略核だったことに異論がないのは無差別殺人だったからだわな。
けど現代の戦術核は可変出力かつ最大100ktとか普通に出せるし投射手段もたくさんある

つまり核が何処の誰の上で爆発したか、それだけが戦術核と戦略核の違いだと考えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況