ウクライナ情勢 649

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/30(金) 07:49:52.98ID:a+pelrClM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 644
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664359983/
ウクライナ情勢 645
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664377304/
ウクライナ情勢 646
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664415173/
ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
538名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:49:47.50ID:JANRhX7u0
リマンに立て篭っているとされている兵士の人数が3k, 5k, 15kなど言われているけど
こんなにいたらこれからが厄介だよ
2022/09/30(金) 11:50:02.36ID:ZT1wztMZ0
>>522
(まとめて信じるとして)
沖縄ってことは支那が動くちゅう話だな。
支那単独はありえないからロシアと結局結合するしかない。

支那はロシアから距離を置いてるように見えて・・・
2022/09/30(金) 11:50:08.68ID:aQncI96ta
>>524日本人の核アレルギーひどいからな。核シェルターだろうが核と付いたら全部拒否しよるし。まあ、狙われそうな大都市は地下鉄に潜るしかないな。
2022/09/30(金) 11:50:32.79ID:Ee6bw8KH0
>>537
読めよ書いてるから
日本語できますか?
2022/09/30(金) 11:50:43.67ID:lC83MxWd0
リマンにいるロシア兵はよ投降しろ
何故投降しないのか
日本軍みたいな洗脳されてるのか
543名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:51:54.27ID:AYvsYk0AM
>>529
さっきからあなたはなんのために議論してるのかわからんのだが、
君が、武器輸出三原則を変えて、武器輸出するべきだという話なら、
核抑止がないので無理だって言ってるだけだ。

中立義務違反は戦争をする覚悟がいる。
ロシアと戦争するのに核がないのは無理。
ウクライナのように核恫喝に対処が難しい。
これは、対支那でも同じなので、
日本は早急に核武装するひつよヴかある。
544名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:52:46.70ID:AYvsYk0AM
>>537
自分が核に狙われていてアレルギーとかアホかと。
2022/09/30(金) 11:53:07.65ID:V4xUYtarM
前の大きな戦争の相手が中国やロシアじゃなければ、日本軍も気軽に投降したかもなw
546名無し三等兵 (ブーイモ MM73-9B5+ [210.138.179.102])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:53:08.32ID:3pyqPpaOM
ロシアが核使ったら中印も完全に敵に回すしやらんでしょ
つまり詰んでる
2022/09/30(金) 11:53:08.61ID:rA/6nQKor
>>526
ん~、ドローンか…
有効な兵器ではあるが、支援としては弱いなぁ
現状撃つか撃たないかという段階なので、もっと大規模な支援があるのかと思ってたんだが…
2022/09/30(金) 11:54:01.93ID:tLMQhGMn0
>>541
書いてないじゃん
戦術核と戦略核の違いがまちがいならなんと呼べば、文意にそった名称になるの?
低威力核とか、強威力核とかなの?
2022/09/30(金) 11:54:35.18ID:6zxRnXXud
>>538
兵站完全に切られてるし毎晩投降兵出てきててボロボロになるでしょ
2022/09/30(金) 11:54:42.56ID:wFHmRVYv0
リマンはもう自爆覚悟で戦うヤツしか残ってない
塹壕やバリケードやトラップをそこら中に仕掛けているので、その状態で突撃するとウクライナ軍は甚大な被害が出るので慎重になっている
地雷を敷設して退路も無くす
が、ロシア軍は味方ごと砲撃するためウクライナ軍は中心部に一斉に突撃できない
ジワジワと兵糧攻めしながら進まないといけないため時間がかかっている
551名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-owma [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:54:49.44ID:pwlWzO3y0
>>522
それ地震など災害時一時避難場所をミサイル攻撃(通常兵器)の場合でも使える様にしただけと言う・・・・シェルターとは違う。
何かを作ったわけではなく、法律上の話でしょう。大江戸線みたいな大深度地下鉄はシェルターに使えそうだが、
近くに大深度地下鉄無いとこはどうするかねぇ。そもそも水や食料など色々問題が出そうだ。
2022/09/30(金) 11:54:57.97ID:ogJkSyixa
>>543
武器輸出に核抑止が必要という議論はチェコ一発で論破されるけど……
2022/09/30(金) 11:55:11.46ID:3DEMa0rl0
>>547
イラン製のドローンが馬鹿にならない被害をウクライナに出してるそうだからこれは有り。
2022/09/30(金) 11:55:11.80ID:Z//fGqtId
【避難】「もうこの国にいたくありません」「日本人の態度にはうんざり」 ウクライナ避難民女性と日本人の身元保証人にトラブル続発 ★5 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664490516/

オークは島にもいる
555名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:55:13.11ID:JANRhX7u0
包囲したリマンの市街に4L大五郎のペットボトルを投下するのはどうだろう
酔っ払って戦う気がなくなる
2022/09/30(金) 11:56:13.93ID:7oOZBwBI0
>>550
露助にもそんなヤツいるんだな。
士官ともなれば、最後はプーチンからもらった恩賜の軍刀抜いて切り込むのか?
2022/09/30(金) 11:56:48.84ID:anshLiGfF
>>540
核シェルター拒否してんのは極左の超一部のキチガイだけだろ。
2022/09/30(金) 11:57:10.56ID:Y2ADiXuB0
>>535
コモンウェルスって軍事同盟じゃないような。
559名無し三等兵 (スッップ Sd42-u8vP [49.98.139.94])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:57:12.75ID:bpUJp+zld
戦略核は長距離弾道に乗せてブッパするもの
それ以外の核兵器を適当に戦術核と言っているだけ
という認識。
560名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.97.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:57:42.43ID:AYvsYk0AM
>>549
だから、NATO加盟国は自動参戦条項があるので、核抑止が成立してんだって。
2022/09/30(金) 11:57:55.40ID:Ee6bw8KH0
>>548
うお、すげ
書いてるのに見えないらしい
病気だよお前
2022/09/30(金) 11:58:04.86ID:Y2ADiXuB0
>>543
核抑止と武器輸出は関係ないといってる。
2022/09/30(金) 11:58:14.93ID:K7qrkuSn0
米国供与の武器によるロシア領土への攻撃禁止は、HIMARS にのみ適用される - 駐米ウクライナ大使 Oksana Markarova
https://www.rbc.ua/rus/news/zaborona-udari-rosiyi-zbroeyu-ssha-stosuetsya-1664496248.html

ATACMSとクリミア攻撃のGOサインかな?
2022/09/30(金) 11:58:50.82ID:YngLI3Ofd
核の話が延々されてるが
これはスレ民のほとんどが通常戦力でロシアが勝つのはもう無理って考えてるということかね
2022/09/30(金) 11:58:52.57ID:3DEMa0rl0
米、ウクライナにハイマース18基など11億ドル支援 納入には数年
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f23dbb85e101003777eff9470c30c75a24070f

なんか在庫分を供与するのではなく、新しく新規で作るからだってよ
それなら、HIMARSを多く保有してるルーマニアから供与させる形にすればいいのになと
2022/09/30(金) 11:59:06.35ID:ogJkSyixa
>>564
そうだね
2022/09/30(金) 11:59:54.17ID:ohaBZ0ue0
>>555
アルコール度数がウォッカの約半分なんで効果は...
2022/09/30(金) 12:00:16.09ID:aQncI96ta
>>557テレビのコメンテーターに核武装に言及するのがほとんどおらんのも異常よな。それを言いづらい日本社会も問題あるわな。
2022/09/30(金) 12:00:19.41ID:1ZdvAPoy0
ル人軍と親衛系の部隊と陸軍の特殊部隊らしいから
覚悟決まってるんでは
2022/09/30(金) 12:00:23.57ID:Y2ADiXuB0
>>540
大江戸線の最深部だったら、深さだけなら核シェルターの要件は満たすけど
密閉できないし、食料の備蓄もないから微妙ではあるけど。
2022/09/30(金) 12:00:41.46ID:CNaom1/K0
ロシアが核を使ったら日本が持つハードルが下がって北京が激オコやろな。
2022/09/30(金) 12:00:42.39ID:TtnzdfaO0
もしロシアが核兵器をウクライナに撃ってNATOが何も反撃しなかったとしたら
世界の人々のやり場のない怒りの捌け口が各国にいるロシア人に向きそう
ロシア人ってだけで殺されたりしそう
2022/09/30(金) 12:00:45.38ID:zIKhtntK0
>>564
ロシアは手元にあるものウクライナに投げつけてる状態じゃん。たまたま核が手元にあってもおかしくないし。
574名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-owma [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:00:58.30ID:pwlWzO3y0
>>563
クリミアはロシア領土として認めてないので、HIMARSも使える。ウクライナ領土外の話。
2022/09/30(金) 12:01:09.74ID:7npbP/b10
リマンの死守隊は上からの命令がないからどうしたらいいのかわからなくなってるんだろうな
2022/09/30(金) 12:01:31.36ID:tLMQhGMn0
そもそも、いまの時代、単独で一国を占領するってほぼムリでしょ

アメリカだってアフガンから撤退したんだし
国際世論が批判に回るに決まってるよ
むしろプーチンななんの勝機があって攻撃を開始したんだよ
2022/09/30(金) 12:01:36.92ID:MsX70Hb3r
リマンは一時停戦して投降か徹底抗戦が考える時間与えるとかはできないものなの?
2022/09/30(金) 12:01:48.40ID:CNaom1/K0
国会議事堂前駅はかなり深い。
2022/09/30(金) 12:01:59.03ID:E2Yg7g1ld
>>524
とりあえず反対派が少なく基地がある地域(三沢とか岩国あたり)にシェルターつくるべきだと思う
いいのできたら全国的にズルいうちにも欲しいみたいな声が高まると思う
2022/09/30(金) 12:02:26.43ID:KT7CExxx0
>>525
米英の核攻撃でロシアも核反撃
双方で10000発の核弾頭が飛び交う全面核戦争を夢見てるのも大概では
2022/09/30(金) 12:02:40.48ID:45rmtFETa
>>482
産油国なんだからアメリカやトルコから買えばいいんじゃないの?イスラエルから購入するもよし
2022/09/30(金) 12:03:01.41ID:kShHEJT10
>>577
それやってコレが現在です。
2022/09/30(金) 12:03:56.70ID:zIKhtntK0
>>580
全面核戦争の悪夢じゃなくて嬉しい夢って事?
584名無し三等兵 (スフッ Sd42-u8vP [49.104.6.138])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:04:26.54ID:a1H9p8o6d
>>568
現在我が国は「持たず、つくらず、持ち込ませず」の非核三原則に「議論せず」を加えて非核四原則になってしまったからな
2022/09/30(金) 12:04:27.51ID:mkqQF6TQ0
>>580
核を許して芋引いたら遅かれ早かれそうなるんだからロシアが十分な核を維持できてない可能性にかけるしかなくなるんだよ
2022/09/30(金) 12:04:38.27ID:MsX70Hb3r
>>582
そうすかー・・
587名無し三等兵 (ブーイモ MM73-9B5+ [210.138.176.164])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:04:38.30ID:y7qC73NtM
>>576
それを加味するとマジで核撃ちかねんから困る
2022/09/30(金) 12:05:21.79ID:k3q6Nrp70
戦術目標(敵軍の兵器や拠点)を主に狙うのが戦術核で、戦略目標(大規模なインフラや都市そのもの)を主に狙うのが戦略核

目標の規模や使い勝手から前者は小規模・短射程で後者は大規模・長射程になりがちだが明確な線引きがあるわけでもない
また、戦術核と称するものを戦略目標に撃ち込んだとして、相手の報復を誘発しないことを保証するものはなにもない

で、ウクライナまたは周辺国のどこに何を撃ち込もうが、エスカレーションは免れないしロシアの破滅もほぼ決定する
人類全体の破滅を狙って戦略核乱打でもしなければ、現在見えてる負けを大負けにする効果しかないよ
589名無し三等兵 (ワッチョイ 4ba8-SHZG [202.222.59.33])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:05:22.05ID:kztYuXEI0
核だ核だって何いってんるんだ
1tほど重い核物質を飛散させりゃ
そこは10万年くらい立入禁止になんだよ
わかってんの
2022/09/30(金) 12:05:22.66ID:8e6oIesT0
>>580
>双方で10000発の核弾頭が飛び交う全面核戦争を夢見てる

????
このスレの誰がそんな事言ったんだよw
妄想もたいがいにしろw
2022/09/30(金) 12:05:27.28ID:V4xUYtarM
>>567
自分で蒸留するやろ
2022/09/30(金) 12:05:50.46ID:B309kO0Ra
>>572
911の直後にアメリカ在住のアラブ人が
ビンラディンの格好に似てただけで●されたと聞く
2022/09/30(金) 12:05:58.96ID:FsF1K1Yad
核の脅しを続けてるけど、自分達がやられる展開は想像してないんか

やりかえされないから大丈夫、でウクライナに攻め込んで
今に至るのは忘れたの?
2022/09/30(金) 12:06:20.97ID:DIhDQU/Md
マリウポリのウクライナ軍にはゼレンスキーが直々に降伏していいよって声かけてたのにリマンのロシア兵は逃げようとしたら身内から砲撃されるの、この戦争がどういうものかをよく表してるな
2022/09/30(金) 12:07:06.21ID:zIKhtntK0
>>588
そう。撃つならアメリカへの先制核攻撃だね。
それで上手くすると世界は全部チャラになる。
2022/09/30(金) 12:07:09.17ID:K7qrkuSn0
戦術核は使われたことないからラインが判りにくいのはある
長崎のファットマンは22ktの出力で戦略核だったことに異論がないのは無差別殺人だったからだわな。
けど現代の戦術核は可変出力かつ最大100ktとか普通に出せるし投射手段もたくさんある

つまり核が何処の誰の上で爆発したか、それだけが戦術核と戦略核の違いだと考えるわ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-8V4y [106.73.230.33])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:07:13.66ID:xK0oQxWC0
ウクライナに核攻撃したら中国が反撃するって約束はどうなったんだろ?
2022/09/30(金) 12:07:16.94ID:83Py+gGi0
>>577
犬の飯さん情報によると、
二週間前からウクライナ軍はテレグラムや放送で降伏勧告を行い、一部は降伏
いま残ってる露兵は塹壕掘ったりバリケード作ったりで戦意あるものとみなされてる
そして包囲完成しても撤退しないので二日前からリマン周辺に地雷を投射、封鎖を完成したと
2022/09/30(金) 12:07:22.43ID:pstTjev5M
>>482
インドはインドで納期を守るかだいぶ怪しいからなあ
2022/09/30(金) 12:07:26.88ID:KT7CExxx0
>>576
ウクライナ東部とクリミア沖にあるガス田を石油メジャーが開発契約したので
ロシアの権益を維持するためにクリミア併合とドンバス戦争起こしてみたら親露多い地域だし
平和ボケしてたウクライナ正規軍は士気低くてロシア勢に歯が立たず
資源欲しさに西側もほぼダンマリで大成功

若造のゼレンスキーがNATO入りを仄めかして駆け引き狙ってるのが腹立たしいから全土占領してしまおう
極右フーリガンの義勇兵がナチス丸出しのアゾフ連隊になってるのでナチス征伐という名目ならロシア国民の支持は確実

士気が高いのはアゾフだけだから大演習で東部に注目させつつチェコ事件とクリミア併合と同じ感じで首都急襲すれば楽勝
西側はロシアの資源に依存してるし、核で脅せば本気の軍事介入はしてこないはず

アントノフ空港を空挺で占拠してキーウまでの街道を確保したらベラルーシから機甲部隊が南下
早朝に始めれば昼には官庁街になだれ込んでゼレンスキー捕縛or国外逃亡
パラリンピック開催までに全土をロシアに編入、母なるキーウを取り戻した英雄としてプーチン皇帝即位

首都急襲に失敗、首都攻囲にも失敗、東部南部のBプランに切り替えてアゾフは壊滅できたけどもう息切れ
黒海艦隊は壊滅、極超音速ミサイル無駄撃ち、中国は塩対応、部分動員で冬まで粘れば燃料高騰にあえぐEUがロシアに有利な講和を申し出てくるはず(切実)
601名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-+9dP [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:08:04.57ID:OM+FrHXs0
>>570
核(水爆)の破壊はほぼ爆風と熱線だけ
放射能は無視していいレベル
最初の数日を生き延びられればもう大丈夫だよ
2022/09/30(金) 12:08:10.90ID:79u6fjjqM
>>452
まあ、日本でばっかり核爆発起きてるのも癪だし、ここいらで欧州に一発花火があがりゃ核兵器の認識も現実マターで議論できるだろ
2022/09/30(金) 12:08:30.58ID:zIKhtntK0
>>598
兵糧攻めにする気なのか。
泥のシーズンだし放置すんのね。
2022/09/30(金) 12:08:44.81ID:iO/U17MD0
>>565
アメリカ「これから数年間、ロシアの兵士と兵器を削ったろ♪」
2022/09/30(金) 12:09:00.30ID:7oOZBwBI0
>>600
交戦国じゃないEUがどうやってロシアと講和するの?
2022/09/30(金) 12:09:02.20ID:KT7CExxx0
>>590
「ロシアが脅しであっても核使ったら、米英が核報復でロシアを壊滅してくれるはずだ」
という感じの意見があるが
607名無し三等兵 (ブーイモ MM73-9B5+ [210.138.176.164])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:09:09.10ID:y7qC73NtM
クリミアの成功体験で調子に乗っちゃうから
引き際を見極めれていない
608名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:10:08.86ID:JANRhX7u0
マリウポリのBTR機関砲無双ニキが必要
マリウポリの東の住宅地みたいな戦いになるか
2022/09/30(金) 12:10:12.76ID:bzwIMR7NM
>>599
日本が韓国のほどほど兵器市場を根こそぎ奪う時期が来つつあるな。
2022/09/30(金) 12:10:16.89ID:KT7CExxx0
>>605
講和の仲介だな
2022/09/30(金) 12:10:26.41ID:79u6fjjqM
>>565
まあこれから厳冬期睨み合いと泥濘期停滞になるだろうし半年後の初夏に兵力が充実されるのはいいことじゃね?
612名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-JwNh [106.146.29.58])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:10:31.70ID:zgUegmcta
規模にかかわらず戦略的な使い方をしたら戦略核として扱われるので区分にはあまり意味がない

前線に撃ったら戦術核でキーウに撃ったら戦略核くらいの認識でいいよ
2022/09/30(金) 12:10:33.83ID:Jtk+c+H1p
>>598
冬が来るのに馬鹿だねー
民間人も出て行かない露助を恨むわ
2022/09/30(金) 12:11:18.67ID:6QKPVRaWa
核+風=最凶
九州に撃たれれば関西も終わり、関西に撃たれれば関東も終わり、札幌に撃たれれば道東も終わり
2022/09/30(金) 12:11:25.11ID:7oOZBwBI0
>>610
「EUがロシアに有利な講和を申し出てくるはず(切実)」て書いてあるけど。
どこに「講和の仲介」て書いてあるの?
2022/09/30(金) 12:11:25.97ID:MsX70Hb3r
>>598
ありがとー
2022/09/30(金) 12:11:43.13ID:uCs4E2E/r
プーチンはアホやから核使うぞって意見は
プーチンはアホやから核使わなくても勝てるってまだ思ってるぞで論破される
2022/09/30(金) 12:12:08.87ID:YBonieV2F
ロシアの併合宣言に対して
ノーと言うだけでは
今後の世界秩序を守るためにはメッセージとして弱い

NATOは西側の戦車を渡すなら今がベストだと思うんだけどなあ

仮に西側戦車1000台渡すと発表すれば
ロシア人の士気を完全に砕ける
別にすぐ全て渡す必要はない
2022/09/30(金) 12:12:14.84ID:Y2ADiXuB0
シェルターといっても近くにあるわけじゃないから、
核攻撃される兆候があるなら、一番奥の部屋に隠れて、一番強いのやり過ごす感じかなあ。
3日分の水と食料の備蓄があればなおよし。
カロリーメイト(ライトミール)と飲料水は防災兼ねていつも確保してる。
料理するのが面倒だからという備蓄だが。
ただ持病の薬がなくなるとどっちみち終わるからなあ。物流が死んだら終わる。
WW3みたいになって核攻撃された場合はもう仕方ないと思ってる。
ただ、同盟国や軍がカタキは取ってくれるだろう。
2022/09/30(金) 12:12:17.76ID:Ee6bw8KH0
なんか核兵器って地面に着弾して大爆発、大穴を開けるって勘違いしてるやつ多くね?
核シェルターなんか銀座線レベルの深さで十分だぞ?
爆風や熱線の届く範囲を最大化するためにかなり上空で爆発するから、クレーターなんか全くできません
大江戸線みたいな深さじゃないと助からないってなんのことだ?
2022/09/30(金) 12:12:22.00ID:79u6fjjqM
リマンにいる兵力ってどれくらいなんだろ?
2022/09/30(金) 12:12:24.25ID:YngLI3Ofd
>>594
捕虜交換で戻れた人もいるしな
ロシアは投降は犯罪になったので自国に戻ったら犯罪者として裁かれる
2022/09/30(金) 12:12:27.03ID:zIKhtntK0
>>609
最近、民生品は中国にやられてるから軍需品は良いかもね。
国内に仕事作らんと。
624名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-+9dP [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:12:42.52ID:OM+FrHXs0
日本は木造家屋が多いので核には弱い
コンクリート製の堅牢な建物じゃないと水爆には耐えられない
2022/09/30(金) 12:13:40.30ID:zIKhtntK0
>>620
中性子シャワーでやきころされるじゃない?
鉛の内張ないと。
2022/09/30(金) 12:13:41.87ID:5m2wl2CS0
イマイチよくわからんのやけど
ロシアの通常兵器ってあとどれぐらい残ってんの?
それらが切れるまでは核なんて使わんやろ?
2022/09/30(金) 12:13:42.05ID:KT7CExxx0
>>609
円安で10式戦車が西側兵器としては安いほうになってるんだよね
輸出の商機だ
2022/09/30(金) 12:14:27.42ID:zIKhtntK0
>>626
まだ、マニュアル読みながら操縦する動員兵に割り当てるぐらいに余裕はある!安心しる
2022/09/30(金) 12:14:49.54ID:K7qrkuSn0
>>588
仮にロシアがB51と同等の戦術核を使うとして、最小出力まで絞れば0.3kt……それなら通常兵器で代用できるんだよな
かといって5kt(広島の1/3)ぐらいになれば荒野のど真ん中に基地がありでもしない限り確実に民間被害が出る
本当に戦術核ほど使いにくい兵器はないよ……
2022/09/30(金) 12:15:14.35ID:tLMQhGMn0
>>600
プーチンはそう考えてたけど、ウクライナがもう迎撃準備バッチリだったってこと
そりゃ、相手だって攻め込む気満々だったら迎撃作戦をつくるよね
2022/09/30(金) 12:15:32.56ID:mkqQF6TQ0
>>606
ロシアが核使ったら米英がウクライナを押さえつけて講話させてくれるはずだと思い込んでるからそう見えるだけでは?
632名無し三等兵 (スッップ Sd42-2aF+ [49.98.136.232])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:15:32.93ID:IFl9UcGtd
>622
降伏が犯罪か
まじで19世紀の戦争してる
2022/09/30(金) 12:15:35.60ID:KT7CExxx0
>>615
「ウクライナもロシアもその辺で」と仲介してくれたら
プーチンは「しょうがねぇな、これぐらいで勘弁したるわ」と

マジ指摘されても困るのでもういいかな
634名無し三等兵 (ワッチョイ 8e3e-QfLP [39.110.27.7])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:16:50.29ID:hTrnUeOM0
>>524
全く意味のない攻撃だと思うけど、今のロシア見てるとありそうでな。
2022/09/30(金) 12:16:51.78ID:7oOZBwBI0
>>633
あんたがデタラメ書くのやめれば済むことだけどね。
2022/09/30(金) 12:16:56.93ID:wFHmRVYv0
>>626
装甲車はまだある(ちゃんと動くかは知らないが)
ただ砲撃の数は先月よりも減っているから実際の所どうなんだろうな
今兵站を担当してるマリウポリの肉壺無能屋に聞けばわかるのか?
2022/09/30(金) 12:17:02.49ID:IIukqvYV0
T-90引っ張り出してきたり、クソ古い軍用トラック見かけたり
兵器在庫がまた新たな段階に来てる感じはするよね
ロシア人は動員にもめげずにプーチンを支持してくれてるんだから、国内の兵器は全部ウクライナに持って行くべきだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況