戦術目標(敵軍の兵器や拠点)を主に狙うのが戦術核で、戦略目標(大規模なインフラや都市そのもの)を主に狙うのが戦略核

目標の規模や使い勝手から前者は小規模・短射程で後者は大規模・長射程になりがちだが明確な線引きがあるわけでもない
また、戦術核と称するものを戦略目標に撃ち込んだとして、相手の報復を誘発しないことを保証するものはなにもない

で、ウクライナまたは周辺国のどこに何を撃ち込もうが、エスカレーションは免れないしロシアの破滅もほぼ決定する
人類全体の破滅を狙って戦略核乱打でもしなければ、現在見えてる負けを大負けにする効果しかないよ