ウクライナ情勢 651

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-nQAq [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/30(金) 19:00:02.92ID:kA1KvEuG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 646
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664415173/
ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
ウクライナ情勢 649
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664491792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢 650
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664512978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/30(金) 22:42:43.11ID:6zMpJUQg0
>>741
プーチンって阿呆なんだよね
NATOに入りたいと言いつつ特別待遇要求したり
実利より面子なんだよ
無能の典型
754名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-BNzf [14.12.112.1])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:48.67ID:+O+36vuj0
>>704
失礼な、カリアゲの方がプーチンより演説は上手いぞw
戦略眼もプーチンよりは遥に長けてるしなあ
755名無し三等兵 (ワッチョイ b701-lSze [60.65.50.252])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:52.34ID:iTJ1/hOG0
>>743
完全に興味ない講演会に参加させられてる時の顔
お祝いの式典ではないなw
2022/09/30(金) 22:43:12.93ID:lC2Pro7PM
>>622
ロシア「核ポチー」
米英「うちは国際協力してるだけ 核の傘を提供している中国がまず報復すべき」
中国「見ざる言わざる聞かざる」
↑ここで中国が死亡
米英「しょうがないから俺らが通常戦力ですり潰すわ」
NATO「やれやれ…」
東欧「ぶっ殺」
↑ここでロシアが死亡
2022/09/30(金) 22:43:14.21ID:5HOMzqcH0
ロシアが停戦交渉求めてるけど
武力放棄が条件なのもう忘れちゃった?
2022/09/30(金) 22:43:23.10ID:peZpx7H20
>>747
というより

ロシアはウクライナに軍事的に負けた

って言われるだけでは
2022/09/30(金) 22:43:24.59ID:6zMpJUQg0
>>746
ロシアを徹底的に締め上げてこの世の地獄にすればよい
2022/09/30(金) 22:43:33.72ID:Q+Le/3mH0
>>740
大ルーシ思考のある人にとってはそうじゃないかな

それから一般市民でも多分ソ連っていうまとまりを感覚として
忘れられない層がいると思うんだよね
そういう人たちが周囲が属国っていう意識が切りかえられないんだと思う
2022/09/30(金) 22:43:41.28ID:e4nObtwid
インドと中国が距離置き出したの戦況が悪いのもあるだろうけど今の怪電波老人プーチンと仲良いと思われたら困るのもありそうだな
2022/09/30(金) 22:43:52.76ID:cXzAorn9a
>>748
ケンモメンの手の平返し見事だったわ
久々に行ったら侵攻当初からケンモーがアンチロシアだったことになってる
2022/09/30(金) 22:43:53.24ID:alOBVeqM0
>>750
ビルから転落事故起きるかもな
2022/09/30(金) 22:44:05.76ID:ZFloq6moM
完全に求心力なくなってるな
765名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-38Et [126.247.94.40])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:09.32ID:pp0Nk6H6p
ドネツク、ルガンスク、ヘルソン、ザポリージャ併合ニ関スル条約

露連邦大統領閣下及ドネツク、ルガンスク、ヘルソン、ザポリージャ各人民共和国首長ハ各国間ノ特殊ニシテ親密ナル関係ヲ顧ヒ相互ノ幸福ヲ増進シ欧州ノ平和ヲ永久ニ確保セムコトヲ欲シ此ノ目的ヲ達セムカ為ニハ各人民共和国ヲ露西亜連邦ニ併合スルニ如カサルコトヲ確信シ茲ニ各国間ニ併合条約ヲ締結スルコトニ決シ(中略)

第一条 ドネツク、ルガンスク、ヘルソン、ザポリージャ各人民共和国首長ハ各人民共和国全部ニ関スル一切ノ統治権ヲ完全且永久ニ露連邦大統領閣下ニ譲与ス

第二条 露連邦大統領閣下ハ前条ニ掲ケタル譲与ヲ受諾シ且全然各人民共和国ヲ露西亜連邦ニ併合スルコトヲ承諾ス
(以下省略)
2022/09/30(金) 22:44:17.25ID:7UmEDs7y0
ゲッベルス「諸君は総力戦を望むか!」
ドイツ人「うおおおお、ジークハイル!ジークハイル!」

プーチン「アメリカが酷いんです」
ロシア人「(´・ω:;.:...
https://pbs.twimg.com/media/Fd5-a15aYAE_IuX.jpg
767名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-sDLX [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:18.09ID:xLCSSS6L0
>>748
ネオコンがどうのとか喚いたりレンドリースを存在しない法案とかランドリー何ちゃらとか茶化してて引いた
2022/09/30(金) 22:44:19.65ID:6EOtxfmG0
「移民問題で崩壊する」じゃ無くて、「西側文明の堕落の象徴はLGBTだ!」なのは興味深いわ
急進的なリベラリズム批判のお題目がいくつある中でも、あえて選択して国が内外に示す理念にまで持って行くんだな

ナチスの場合は反ユダヤと言う人種主義的なお題目を選択したわけだけど
2022/09/30(金) 22:44:22.15ID:T6OpK3qR0
戦中の日本も鬼畜米英とか言いながらギリギリまでベースボールやってたし
普通のロシア人も実際はアメリカナイズされてんだろうな
2022/09/30(金) 22:44:31.98ID:PV8I0JlZ0
ヒトラーは聴衆が静かになるまで黙ってたけど、プーチンは聞いてて眠くなるせいで静かだな
2022/09/30(金) 22:44:35.19ID:qtUv4lVh0
この戦争がどういう終わり方したら
ロシアが無条件降伏するん?
2022/09/30(金) 22:44:38.59ID:ulqVt7uK0
遡ると戦争前の演説でも似たようなことを長々と演説してたんだなあ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220304/k10013513641000.html
773名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:53.88ID:JANRhX7u0
途中で演奏が入ったりする祝典なのかと思ったら
電波ジジイの独演会で来賓が頭痛でダウン
2022/09/30(金) 22:44:53.92ID:spS1qF5z0
結局
国民のために国家が存在しているか
国家のために国民が存在しているか
この違いだよね
日本含め西側は前者
ロシアは後者
775名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:00.14ID:1Ck6lAFEd
>>732
プーチン戦争の終わり方は、プーチンの死を隠蔽して、メドベージェフ、ショイグ、ゲラシモフ、メジンスキー、ラブロフの五大老協議でウクライナから撤退か
2022/09/30(金) 22:45:04.59ID:kWzaVwoR0
>>769
マックに並んでたしな
2022/09/30(金) 22:45:20.43ID:OtWS0X/80
>>692
ロシア軍を追い出した後に住民投票しましょうねえ~
2022/09/30(金) 22:45:23.56ID:+yOdORrV0
今来たけどプーチン演説あった?
2022/09/30(金) 22:45:29.22ID:6zMpJUQg0
というか今ロシアで考えられていることは
いかにしてプーチンと限られた人物だけに責任をすべて押し付けるか?
これだけ

ちなみにメジンスキーはもう逃げられないよ
2022/09/30(金) 22:45:38.62ID:peZpx7H20
戦中にも野球やってたよな日本人
2022/09/30(金) 22:45:47.36ID:OrkcqtlY0
アメリカがひどいんです!アメリカがひどいんです!じゃ盛り上がらんわな
盛り上げる嘘がつけないやつが戦争指導者だと悲惨だねー
2022/09/30(金) 22:46:20.17ID:6zMpJUQg0
>>771
無条件降伏はしない
我々は勝ってるぞってプロパガンダを流してプーチンが死ぬまで地獄の徴兵が続く
ロシア人にとっては悪夢だね
2022/09/30(金) 22:46:24.64ID:8OjCOHxe0
ゲッベルスやフルシチョフ並みの盛り上げ要員が欲しかったなー
784名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:25.56ID:1Ck6lAFEd
>>774
日本の場合も極右と極左にその傾向があるから気を付けよう
785名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-Pu1F [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:34.09ID:3HyLLiuq0
>>704
カディロフがいたんだけど、号泣してたみたいw
2022/09/30(金) 22:46:49.04ID:WPOy1j6W0
犬飯が上げてた撤退12キロマラソン、これって冒頭が撃破されていったらすぐ道が詰まるんじゃないの?
http://pbs.twimg.com/media/Fd58YzdUoAACgJ8.jpg
2022/09/30(金) 22:46:53.10ID:peZpx7H20
>>785
役者だなぁ
2022/09/30(金) 22:46:53.53ID:6zMpJUQg0
>>774
日本はロシアと同じだよ
789名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-sDLX [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:53.92ID:xLCSSS6L0
>>768
反LGBTはロシア国外にもいるからな
そういう奴らがプーチンに共感してプロロシアンになったりするし
790名無し三等兵 (ワッチョイ 0e2f-7dIn [119.241.85.213])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:57.68ID:lC83MxWd0
>>767
こういう奴らはどうしたらいいんだろうかなあ
下手したら公安が監視するレベルの存在になってしまうし怖い
2022/09/30(金) 22:47:28.32ID:GhpsTjL30
対地攻撃のA-10と、A-10活動空域の航空優勢を握るためのF-16の豆乳が待たれる…

あとは何だろね、兵員輸送車と戦車と装輪自走榴弾砲と…何もかも全然足らねえわ。
2022/09/30(金) 22:47:39.39ID:sWtBruED0
>>760
日本もかつて支配してたアジア(韓国、東南アジア)をどうしても下に見がちな癖あるし
ロシアは米英へのコンプレックスもあって旧ソ連圏への縄張り意識が人一倍強烈なんだろう
民族に刷り込まれた意識ってのは中々拭えない
2022/09/30(金) 22:47:54.38ID:6zMpJUQg0
第一弾は120万人だけど
来年には200万人の徴兵があるだろう
で来年中ごろに300万人の徴兵があって

この辺りで国体が持たなくなる
2022/09/30(金) 22:47:55.75ID:Q+Le/3mH0
>>778
あったよ
全世界がマクロンの偉業を称えはじめたよ
2022/09/30(金) 22:48:24.50ID:aTvn1C74a
プーチンがロシア人を皆殺しにするまで戦争は続くんじゃね
2022/09/30(金) 22:48:24.78ID:a+pelrClM
北チョンですら集会やった後、ちょっとしたご褒美くれてたのに
ロシアのセコビッチときたら・・・
2022/09/30(金) 22:48:27.04ID:cXzAorn9a
ロシアはプーチン生け贄にして強硬派押さえ込めば戦争止められるのが強み

国家や民族の生存、国際秩序のかかったウクライナや西側の方が止められない戦争なんだよなあこれ

なぜかプーアノンの頭の中ではロシアの方がかかってる物が重い事になってるが
2022/09/30(金) 22:48:38.32ID:peZpx7H20
>>793
そもそも前線に兵隊運べないだろう
2022/09/30(金) 22:48:50.35ID:BnMgZipJ0
>>762
妄想にしがみついてるより手のひら返した方が万倍マシだな
2022/09/30(金) 22:49:00.60ID:hpdXwq350
ヒトラーも末期は普通に地下壕で大嫌いな煙草吸われても文句言えなくなってたし、
プーの場合は大嫌いな酔っ払いや酒瓶持ってるみたいなのがウロウロしてたら
そろそろ…って感じだろうか。
2022/09/30(金) 22:49:15.15ID:6zMpJUQg0
>>798
歩いて行かせる
2022/09/30(金) 22:49:17.27ID:KbMHcGyq0
>>752
塹壕に籠ってるだけでも防御にはなるのに何やってんだか
2022/09/30(金) 22:49:31.70ID:iO/U17MD0
兵器は尽きて
やって来る兵士はアリンコくらい脆弱な一般人

クリミアを奪還した後の事を考えちゃうよ。
2022/09/30(金) 22:49:32.60ID:peZpx7H20
>>801
その間の物資どうすんの、そらそろ冬よ
2022/09/30(金) 22:49:49.65ID:6zMpJUQg0
我々は関係ない頭がおかしいのはプーチンだ!

側近の大半はこれで逃げるつもり
806名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:55.69ID:bzwi3rAg0
>>786
せやで
2022/09/30(金) 22:50:04.13ID:5PccXx4G0
ウクライナに勝てないような雑魚は世界の覇権を争う資格ないんだよなあ
2022/09/30(金) 22:50:05.19ID:wZDJI4yC0
>>785
8/15の玉音放送を聞いて泣いた日本兵みたいな感じ?
2022/09/30(金) 22:50:08.86ID:6zMpJUQg0
>>804
そんなこと考えない国
それがロシアだぞ
2022/09/30(金) 22:50:11.51ID:fBIY/QMpa
>>786
車両使ってたらそうなるから皆マラソンしてるんだろう
2022/09/30(金) 22:50:14.94ID:OtWS0X/80
>>758
アメリカはベトナムに負けたと同じ理論やね
どれだけ支援があろうと関係ない
2022/09/30(金) 22:50:23.12ID:KT7CExxx0
>>756
米英にその気概があればキーウ包囲されかけてたときに武力介入してたのでは
813名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:23.53ID:1Ck6lAFEd
>>778
き3行でまとめると

鬼畜米英
進め1億火の玉だ!
八紘一宇
2022/09/30(金) 22:50:34.76ID:YrurQxlQ0
4州併合して停戦宣言すれば停戦してくれるかもってマジで思ってそう
この併合がプーチンの最後の望みだったんじゃないかな
2022/09/30(金) 22:50:37.62ID:iEez1Cuj0
>>794
あれを数時間単位で聞き続けたマクロンマジかっけー
2022/09/30(金) 22:51:28.63ID:6zMpJUQg0
プーチンも暗殺作戦がすべてSASに阻止されるとは思ってなかったんだろうなw
2022/09/30(金) 22:51:42.61ID:OtWS0X/80
>>763
多分そんなことする余裕すらもうない
だから映像でとられているにもかかわらず皆やる気ないんだよ
2022/09/30(金) 22:51:49.65ID:peZpx7H20
>>814
退路絶っただけやんけ、と
2022/09/30(金) 22:51:50.32ID:seBzZ7k6a
>>792
嫌韓動画でホルホル。
2022/09/30(金) 22:52:14.56ID:K7qrkuSn0
ウクライナ国家安全保障会議始まった模様
https://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-proviv-terminove-zasidannya-rnbo-1664522938.html
821名無し三等兵 (ワッチョイ 0e2f-7dIn [119.241.85.213])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:52:21.27ID:lC83MxWd0
ロシア人も可哀想だな
いやまあ自業自得な面もあるけどさ
まともなロシア人と世界に散らばるQアノンを交換したい
2022/09/30(金) 22:52:25.41ID:KbMHcGyq0
>>761
習もモディもアレと直接会って話をしたんだぜ? そりゃロシア見限るさね
2022/09/30(金) 22:52:25.57ID:spS1qF5z0
まぁでも、仮に沖縄が返還されずアメリカ文化に浸かった沖縄県民が「アメリカ万歳!日本さよなら!」ってなったら、はいそうですかとはならんだろう
824名無し三等兵 (ワッチョイ b701-lSze [60.65.50.252])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:52:32.53ID:iTJ1/hOG0
>>760
ロシア人の民族的アイデンティティがキエフ大公国から続くのか
モスクワ大公国から続くのかが気になる
リューリク朝から続くと考えれば前者だし
タタールの軛からの脱却あたりからなら後者だし
なんせロシア自身で帝室を潰してるんでこの感覚は日本人にはわからない
ただ正教を受け入れたのがリューリク朝時代だから宗教的アイデンティティはキエフに帰結すると思うと
やっぱり失われた祖地って扱いなんかなー
逆にウクライナ人的にはロシアは親を殺そうとした子みたいな感じ?
島国だとわからんね
2022/09/30(金) 22:52:54.54ID:qCD6jHMcM
>>772
さーと見ただけだけど、頭痛いわ

つーかそんな、西側の思想的とか言っているわりには、それと違うロシアの思想を語らない。独自の文化ってのは出てきたが、だったら民族衣裳着ろよな
なに西側の価値観であるスーツ着てんのか
826名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-sDLX [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:04.63ID:xLCSSS6L0
>>790
俺の母がこのタイプの親露派で日本語通じなくて参ってる
ウクライナ侵攻始まるまでは毎日DHCのYouTubeニュース配信見てたのに最近は幸福の科学の及川の動画ばっかり見てる
公安に突き出せるなら突き出したい
2022/09/30(金) 22:53:06.13ID:peZpx7H20
>>823
琉球諸島はポツダム宣言で放棄してるからなんとも言えない
日本には発言権なかった
2022/09/30(金) 22:53:14.93ID:VmIznbaLr
首都モスクワで迎えた大統領演説
ウクライナでは第1親衛戦車軍が壊滅、航空宇宙軍も勢いを見せず惨敗だった
赤の広場に響く市民のため息、どこからか聞こえる「明日は亡命だな」の声
無言で帰り始めるサクラ達の中、偉大なる指導者プーチンは独りクレムリンで泣いていた
レニングラードで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる同志・・・
それを今のロシアで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」プーチンは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、プーチンははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいデスクの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、また論文を書かなくちゃな」プーチンは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、プーチンはふと気付いた

「あれ・・・?モスクワ市民がいる・・・?」
執務室から飛び出したプーチンが目にしたのは、赤の広場を埋めつくさんばかりの民衆だった
千切れそうなほどに真っ赤な国旗が振られ、地鳴りのようにソビエト連邦国歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするプーチンの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「プーチン、演説だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったプーチンは目を疑った
「エ・・・エリツィンさん!?」 「なんだプーチン、居眠りでもしてたのか?」
「ゴ・・・ゴルバチョフ!?」 「どうしたんだヴォロージャ、幽霊でも見ているような顔しやがって」
「ルカシェンコ・・・」  プーチンは半分パニックになりながらパレードを見つめた
1番:Su-57 2番:T-80BVM 3番:T-90M 4番:T-14 5番: T-72B3M 6番:T-15 7番:BMD-4 8番:タルナードMLRS 9番:2S35コアリツィア-SV
暫時、唖然としていたプーチンだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
ダリヤからマイクを受け取り、赤の広場へ全力疾走するプーチン、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、執務室で冷たくなっているプーチンが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
2022/09/30(金) 22:53:15.62ID:6zMpJUQg0
無能は一見有能そうに見えて社交的
有能は一見無能そうに見えて付き合いづらい

これ4000年前から変わらないけど
プーチンはまさに無能の典型だったな
2022/09/30(金) 22:53:23.01ID:OtWS0X/80
>>786
擂り潰し待ったなしやな
2022/09/30(金) 22:53:27.58ID:XN3n/i0TM
>>733
ごめん俺そっちの住民だがまず間違いなく赤坂の使徒が大量に書き込んでると思う
2022/09/30(金) 22:53:45.43ID:sWtBruED0
プーチン今死んだ方が幸せかもしれんなマジで
念願の4州をゲットしたと浮かれていたのに
これから全てを奪われていくロシアを見ていたら精神崩壊しそう
明日にはプーチン自決という速報が世界中を駆け巡ったりして、なんて
2022/09/30(金) 22:53:53.21ID:IIukqvYV0
>>818
むしろ退路を断たないと反戦派も強硬派も両方騒ぐから、プーチンの政治生命的な意味での寿命が縮む
退路を断つのは必然
2022/09/30(金) 22:53:54.66ID:E00ZfHa10
>>814
大祖国戦争でソ連の動員は世界一と思ってたのでは
占領地からも動員でさらに倍
これは無敵だろうと
835名無し三等兵 (スッップ Sd42-zCUj [49.98.156.113])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:09.87ID:m9sYxlYwd
>>822
この体験と同等のものをご披露したんだろうかね…
マクロン以外もう結構言われるような気がする
2022/09/30(金) 22:54:15.79ID:aTvn1C74a
>>826
ネット回線切断しろ
そして老人ホームでもいいから現実社会に放り出せ
837名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-sDLX [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:24.99ID:xLCSSS6L0
>>831
赤坂の使徒って何だ?
初耳だ
838名無し三等兵 (スッップ Sd42-mD7c [49.98.152.243])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:33.07ID:1Ck6lAFEd
>>824
自称ロシア大公のゲオルギーロマノフがロシア国民からそれなりに支持を集めているよ
2022/09/30(金) 22:54:37.31ID:MWebe9o3a
>>812
核エスカレーション抑止が意味を失い明日は我が身
ロシアの通常戦力がゴミだと露呈済み
彼我の状況が全然違うでしょ
2022/09/30(金) 22:54:54.50ID:St8wEuH1a
ナビウリナいた?
2022/09/30(金) 22:55:43.59ID:OtWS0X/80
>>826
やりすぎ都市伝説→トランプ応援→ロシア応援
にいったくちか…
2022/09/30(金) 22:55:53.60ID:St8wEuH1a
>>826
孫と遊ばせてあげればいい
2022/09/30(金) 22:56:27.99ID:alOBVeqM0
>>808
一緒にすんなカス

ここ定期的に80年前の行為と2022年の行為を並べる奴いるけど
書ききれないほど何もかもが違うのに比べる意味がわからない
2022/09/30(金) 22:56:33.27ID:RrxzTJa00
ばあちゃんは孫と遊べば温厚になるからな
2022/09/30(金) 22:56:38.73ID:FcoLCl9rd
>>760
???「ソ連を懐かしいと思わないものには心がない、ソ連に戻りたいと思うものには脳ミソそがない」
2022/09/30(金) 22:57:17.81ID:+i09nT8r0
>>785
泣いてたよ
バカアホか思った
2022/09/30(金) 22:57:23.28ID:OtWS0X/80
>>828
スターリンとレーニンぐらい夢の中でなら出てもいいじゃねえか…
2022/09/30(金) 22:57:23.67ID:6zMpJUQg0
なんでかみんな無能な指導者が好きなんだよ
2022/09/30(金) 22:57:32.44ID:spS1qF5z0
21世紀、令和の時代に安保理常任の大国がこんな前近代的な民族主義丸出しでミリタリーアクション起こすのを見れるとは思わなかった
軍オタとしては不謹慎だが正直面白い
2022/09/30(金) 22:57:38.69
>>826
ネットフリックスのアカウントをプレゼントしてやれ
2022/09/30(金) 22:57:53.63ID:a+pelrClM
>>823
アメリカは沖縄は反日寄りだから返還運動は起きないと高を括っていた
一方県民は米兵の狼藉に怒り心頭でコザ騒動を起こし復帰に道筋をつけた

まあスレチ
852名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:57:54.75ID:JANRhX7u0
ロシアの田舎だと
こういう鬼畜米英みたいな弁論はまだ有効なのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況