ウクライナ情勢 653

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/30(金) 22:10:24.67ID:rqy7J+Nz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 646
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664415173/
ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
ウクライナ情勢 649
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664491792/
ウクライナ情勢 650
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664512978/
ウクライナ情勢 651
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664530395/
ウクライナ情勢 651  (652として再利用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664532002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/01(土) 00:58:59.63ID:k2N2OBjoa
>>452
どっかから攻撃受けてるとかだったらヤダな
2022/10/01(土) 00:59:07.70ID:VJBdTijb0
>>406
日本はNATOのグローバルパートナーだし
NATOはアメリカ主導だし
ウクライナはアメリカの支援が無ければ現状の逆転は無かった

ゼレンスキーが「兵器を送れ、兵はうちが出す」と言ったように
代理であることわかったうえでウクライナの自主独立のためにアメリカを利用してるんじゃないか
操られて戦わされてるという意味ではない
2022/10/01(土) 00:59:08.03ID:yu6K/SAc0
NATOの記者会見て通訳ありかな
2022/10/01(土) 00:59:46.48ID:9tNspgj+0
リマン落ちたみたいだけど相当死んでるなロシア兵
2022/10/01(土) 00:59:48.10ID:XWg/3Kzz0
ロシア見てると正しい歴史教育の大事さを思い知らされる
本邦もネットみてると不安はあるが…
あの自国一番主義どうにかならないものかな
この間も植民地に大学作ってインフラ整えたのは日本だけなんて
呟きがバズってるのを見て気が遠くなった
2022/10/01(土) 00:59:56.40ID:QQdSIqFO0
>>457
まぁロシア人の大多数にとって当たり前のことを長々しく言ってただけだからね
464名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:01:02.09ID:Fyf1SAbq0
核エスカレーションのラダーを大雑把に捉えすぎてる住民多くね?
いきなり敵首都に戦略核とか有り得ないし、前線に戦術核ってのも階梯飛ばし過ぎ
核実験再開かよくて海上攻撃あたりだろ
段階踏んで何度も切れる便利なカードをいきなり捨てるわけないわ
2022/10/01(土) 01:01:37.75ID:DrnZNzAv0
>>213
ロシア人はこの演説を聞いて感銘を受けるのか?
2022/10/01(土) 01:01:46.94ID:yu6K/SAc0
記者会見のライブ配信てないよな?
467名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:01:47.46ID:mgBuGxYF0
https://twitter.com/takeren8/status/1575878120053170176?s=21&t=3NBxpktpovzB3GVSU1cdhQ

今日はRPK使ってロシア軍の対戦車部隊から沢山の物資を支援して頂きました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 01:01:51.80ID:QQdSIqFO0
>>462
歴史認識や歴史教育ではなく
現在の価値観を如何に擦り合わせていくかなのよ

別に歴史認識が違ってもいい
歴史なんて多角的で色んな面があるからな

だからこそ現在のお互いの価値観を擦り合わせる努力が必要なんだ
2022/10/01(土) 01:02:03.66ID:XWg/3Kzz0
>>450
ロシアに都合よすぎるw
少なくともアメリカはウクライナに核使うのはNATO攻撃とみなすと言ってる
つまり報復はあるということ
そして別にNATOは通常戦力だけでもモスクワまで制圧できる
報復核攻撃ならモスクワはウクライナに核撃った次の瞬間終わる
2022/10/01(土) 01:02:11.71ID:aAPGOu6b0
>>443
それもあるけど傀儡政権設立が狙いだったのでは?
何れにしてもキチガイ国家としか言えないよ今のロシアは
2022/10/01(土) 01:02:45.64ID:4SMQo3RlM
>>465
泣き女(男)が一人おりまして
472名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:03.39ID:Fyf1SAbq0
>>466
https://youtu.be/ioJJaELAhyI
2022/10/01(土) 01:03:08.19ID:FNklh+6I0
【速報】ストルテンベルグ事務総長『第二次世界大戦以来、最大の侵略行為』
2022/10/01(土) 01:03:27.07ID:sfjfyU3H0
>>398
正に今のロシア国民の罪と責任を正確に言い当ててるな
人類はそうそう簡単には変われないか
2022/10/01(土) 01:04:09.83ID:VJBdTijb0
>>464
「脅しであっても核使ったら米英がロシアを核攻撃して壊滅してくれるはずだ」
という意見も多くて驚く
2022/10/01(土) 01:04:12.46ID:R62LUh0V0
そうか演説で動員兵にあんま触れなかったのはTV見てる爺婆を騙し続ける為か
ロシア爺婆の中じゃ無茶な動員も悲惨な死もないからな
2022/10/01(土) 01:04:19.96ID:Nt/oV9OSa
>>453
周辺の部隊が壊滅して撤退した場所での監視任務とかかね
知らんけど

ドローンが有るんだからカロリーメイト1つでもデリバリーして欲しいもんだ
2022/10/01(土) 01:04:34.34ID:XWg/3Kzz0
>>468
いやさすがに「他国は植民地に学校は作ったことがない.日本偉い」は歴史のねつ造でしょ
認識のすりあわせというレベルではなくそれ以前の問題
エリザベス2世の国葬で日本の天皇が序列一位とかいうウソがバズってたりもしたけれど
このへんは完全に日本すごいで陶酔したいだけのねつ造でしょ
この自分の国すごいで陶酔したい感覚って今のロシアの誇大妄想の根底にあるものだよ
一度も侵略したことのないすごい国なんていう完全なねつ造を信じてしまうっていうね
2022/10/01(土) 01:04:37.94ID:z+P3FAx+0
>>421
ロシアの歴史教育が歪んでるって話だな。ポーランドが絶叫しそうww
2022/10/01(土) 01:04:58.81ID:9PWiutDG0
>>421
ワイが大学生の時に世話になった人がオーサーとして二人も書いてるわwお元気そうで何より
481名無し三等兵 (ササクッテロ Sp77-woee [126.35.60.245])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:06.30ID:PpLjHYvVp
>>464
ただ段階を踏んでのエスカレーションは威嚇効果が薄まるんで、リスク承知で段階を一つ二つ飛ばすのは充分にあり得ること。いきなり都市攻撃も想定はされてると思うぞ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:16.02ID:Fyf1SAbq0
NATO 加盟の質問きた
2022/10/01(土) 01:05:21.63ID:QQdSIqFO0
>>476
というか動員される連中のことあまり気に留めていないのだろうよ
動員されて当然だからそこに注目することもない
2022/10/01(土) 01:05:21.80ID:FNklh+6I0
>>476
ジジババ『若い肉壁がワシらを守ってくれるんじゃ( ̄^ ̄)』
2022/10/01(土) 01:05:36.19ID:wMFa8HvO0
>>464
プーチン自身が核恫喝の対象を四州を含めた『国内』への攻撃に設定してしまった以上、
そのラインはとうの昔に超えちゃってるんよなぁ

核実験再開は30年やってないから地下核実験施設が残ってるわけないし
残ってても一年程度で実行できるとも思えん
地上海上の場合はノヴァヤゼムリャだろうなぁ
2022/10/01(土) 01:05:38.45ID:XWg/3Kzz0
>>475
英も米も報復を口に出してるからじゃね?
ここできちんと報復しないと核抑止戦略も破綻してしまう
2022/10/01(土) 01:06:06.51ID:aBvA5kx20
ドアは開いとるやで〜の原則ではある
2022/10/01(土) 01:06:24.61ID:3dUmWR9B0
>>240
亡くなられたから言いたい放題だな
2022/10/01(土) 01:06:29.99ID:3dYHPrto0
>>469
アメリカがNATOへの攻撃とみなすなんてこと言ってたっけ
核使ったら大変なことになるって程度だろ、言ってたの
490名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:33.86ID:mgBuGxYF0
https://youtu.be/ioJJaELAhyI
ライブはここ
2022/10/01(土) 01:06:39.68ID:yu6K/SAc0
>>472
サンキュー 
2022/10/01(土) 01:06:43.36ID:6eoKEqni0
bbcテレビで同時通訳やっとる
2022/10/01(土) 01:06:49.64ID:lUaBNw6n0
>>453
住民からサラミとローストチキンもらったらしい
2022/10/01(土) 01:07:06.32ID:9PWiutDG0
>>453
食うものがないとは書いてねぇぞ。サラミくれて泣いたとか、寿司が食いたいとかは書いてるが。
2022/10/01(土) 01:07:08.07ID:6T43edG/0
>>451
ロシア的倒置法w
2022/10/01(土) 01:07:13.55ID:XWg/3Kzz0
>>453
住民がサラミとローストチキンくれたって言ってるから
どこかの街を開放完了したのかな
とりあえずよかった
2022/10/01(土) 01:07:32.35ID:FNklh+6I0
https://twitter.com/SarahAshtonLV/status/1575852972243722240?t=PMPMa7pEur_0KNwyeT7gWQ&s=19
 
【速報】カディロフはロクにプーチン演説を聞いてなかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 01:08:02.33ID:VJBdTijb0
>>473
え?と思ったけど
あの戦争とかあの戦争は侵略ではないもんな
ロシア以外の国を刺激する必要は無いよね
2022/10/01(土) 01:08:12.32ID:kDJBgvzD0
>>213
>ロシアが欧米の植民地化に対抗して世界をリードし、地球を解放し、欧米の覇権主義を粉砕する

ウクライナにすら負けそうなのに?
2022/10/01(土) 01:08:20.41ID:XWg/3Kzz0
>>489
報復する話は前から出てる
今日も共和党の有力上院議員が言った
501名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-hXXO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:45.61ID:lvZuKXIK0
>>496
差し入れが肉肉しいな
ドーラ一家のババアの食事を思い出した
502名無し三等兵 (ササクッテロ Sp77-woee [126.35.60.245])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:54.48ID:PpLjHYvVp
まあロシアがウクライナの小都市に数キロトンの戦術核を落として数千人が死ぬくらいなら、西側が核兵器で報復することはなかろうと思う
通常兵器でロシア国内の軍事施設や軍民共用インフラを叩き潰しはするだろうが。それで戦争は決着する
2022/10/01(土) 01:09:04.36ID:qfNiPL1a0
>>468
というか教育だろうな
ロシア人は人の痛みが分からない、悪い事は全て他人が悪い、自分勝手で道徳心や倫理観に欠けてる
こういう所を子供自体から教えていかないと価値観の擦り合わせは無理でしょう
2022/10/01(土) 01:09:06.43ID:FNklh+6I0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1575747126105030656?t=k9FhKVXMTcBquynK0-ZYaA&s=19
 
ロシアの船越英一郎が死亡w,
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 01:09:07.11ID:LXXHRl8s0
>>464
プリンストン大学所属の研究所が作成した核戦争シミュレーション
割とおおざっぱにエスカレートしてる気がするが
一発の核攻撃が全面核戦争になるまで45分少々

https://www.youtube.com/watch?v=2jy3JU-ORpo

ロシアがドイツポーランド国境付近に核攻撃
NATOがカリーニングラードに核攻撃
ロシアが欧州各地に300発の核攻撃
NATOがロシアに180発の核攻撃
アメリカがロシア全土に核攻撃
ロシアがアメリカ全土に核攻撃
双方がSLBMで残った都市を核攻撃
2022/10/01(土) 01:09:32.75ID:3dYHPrto0
>>500
そりゃ報復として何かはするだろうが、武器支援を加速させることだって報復だろ
2022/10/01(土) 01:09:37.38ID:QQdSIqFO0
>>499
ウクライナという国は存在しない
もともとはロシアなのだから
そのウクライナは西側の傀儡なのだから
今戦っているのはウクライナではなく西側そのものだ

ってのがプーチンの認識
2022/10/01(土) 01:09:37.74ID:jRu1AGW9M
>>475
一発目が脅しなのか不具合で外れただけなのかわからない以上、確実に反撃して潰すのは当然ではないか?

相手に意図を確認してる間に自国が焼かれたら馬鹿みたい。
509名無し三等兵 (スプッッ Sdf7-2pVc [110.163.13.154])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:49.43ID:8JDlcIpwd
>>101
ちくしょーめー!
2022/10/01(土) 01:10:25.68ID:z+P3FAx+0
>>459
まさに日英同盟と日露戦争
511名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:52.92ID:Fyf1SAbq0
>>505
全面核戦争に至るシナリオのシミュレーションだぞ?
エスカレーション繰り返さないとそこまでいかないんだからそりゃサクサクエスカレートするだろ
2022/10/01(土) 01:10:55.75ID:QQdSIqFO0
>>503
教育っていうよりそれは文化だわね
教育でどうかなるならどの国も日本のように治安がよくなっとる
513名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:11:22.23ID:mgBuGxYF0
>>489

https://twitter.com/tpyxanews/status/1575866246964613121?s=21&t=3NBxpktpovzB3GVSU1cdhQ

リンゼーグラハムが言ったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 01:11:35.13ID:FNklh+6I0
【速報】タス通信『な、な、NATOはウクライナの加入申請なんて受付ないんだからー(>_<)』
2022/10/01(土) 01:11:43.73ID:wHKnn4TV0
NATOはそこまで劇的な話はしてなさそうな感じ?
2022/10/01(土) 01:12:11.22ID:/mFz2kVW0
>>465
祖国の女が外国人が来てると聞けば、、マルボロ一箱でいそいそと身体を売りに行く。たまに民警に捕まったのが
「てめぇらに甲斐性がないから身体を売ってるんだろうが」「アル中のロシア男にタダで殴られてやられるなら
幾分か貰える外国人の方がマシなんだよ」みたいに叫び、そんな光景に目を背けながらいそいそと逃げる
かつての独ソ戦の英雄だったジジイ…。

こう言う現場で働いていたぷー含めて、感動するヤツは感動するんじゃないの。言われた自分たち男が
悪かった、そう言う未来がまた現出し始めてるのに気付けないのは馬鹿だからだけど。
2022/10/01(土) 01:12:31.48ID:aBvA5kx20
ストルテンベルクもだいぶ言葉選んでるように聞こえる
2022/10/01(土) 01:12:35.24ID:ESmsucRG0
ノルドストリームに触れてる
2022/10/01(土) 01:12:35.62ID:V7AJ4wAe0
経済封鎖されて戦争するよう追い込まれてたとかでもないのに領土欲しさだけで勝手に攻め込んで、攻め込んだ先が周りの国から支援受けたら代理戦争ガーって普通に考えて頭おかしい
2022/10/01(土) 01:12:41.33ID:qfNiPL1a0
>>512
だから文化は教育なんだよ

どの国も、日本のような道徳心や倫理観を教える教育などしてない
2022/10/01(土) 01:13:01.65ID:quqriR+za
>>514
ネイトーて言うんだな
今回初めて知ったわ
2022/10/01(土) 01:13:03.64ID:V8fBP/gR0
加盟は全会一致が必要といってるから超法規でウクライナが加入することはないな
相変わらず支援は続けるとはいってるが
2022/10/01(土) 01:13:05.72ID:wMFa8HvO0
>>462
日本だけってのはあれだが、
東北や北海道よりも朝鮮投資優先しすぎなところは実際あったとは思うがなぁ
2022/10/01(土) 01:13:21.08ID:LXXHRl8s0
今のところ手前勝手な併合なぞ知らん
ウクライナの領土奪還をサポートするとかくらいか
それくらいで劇的な事はまだ言ってないよな?
2022/10/01(土) 01:13:34.71ID:yu6K/SAc0
>>514
またか

2月の時もそうだったよな
ゼレンスキーまた断られたか
2022/10/01(土) 01:13:36.03ID:bOp80BA7M
併合は認めない
継続して、さらに強く支援する
って内容か
527名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:13:48.28ID:Fyf1SAbq0
NATOは核脅威(nuclear threat)ではなく核騙り(nuclear rhetoric)的な言い方をしてるな
情報共有してるとも言ってるし、実際に核運用の動きはないんだろう
2022/10/01(土) 01:14:28.85ID:VJBdTijb0
>>486
脅しに対しては脅しでロシア寄りの北極海とかに核ならわかる
そういう双方の段階的な探り合いを無視して「ロシア壊滅!終わり!」という極論意見が多い印象
2022/10/01(土) 01:14:29.87ID:ESmsucRG0
これでウクライナ方面が事実上手詰まりになったロシアは国内の不満逸らしに第2戦線開くもあるなこれ
2022/10/01(土) 01:14:31.94ID:FNklh+6I0
https://twitter.com/OstapYarysh/status/1575880925967450112?t=gU7AlImVHbRcbdskgPX_sw&s=19
 
ストルテンベルグ『ウクライナが勝つことは我々の利益になります』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 01:14:44.31ID:wHKnn4TV0
思ったよりも発言にあーうー多いなw
2022/10/01(土) 01:14:54.78ID:DHTayYxW0
>>527
そもそもちゃんと動かせる核と弾道ミサイルがあるのかっていう疑惑が
533名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:15:26.53ID:Fyf1SAbq0
ウクライナの戦勝とプーチンの焦りに関する質問
状況の変化に応じてNATOは対応を変えるのか?
2022/10/01(土) 01:15:27.44ID:3dYHPrto0
>>513
単に議員にそういうこと言ってるやつがいるってだけじゃねーの
2022/10/01(土) 01:15:38.06ID:qcnUFNFPa
プーチンが病死とか植物人間になったらどうなんだろな
2022/10/01(土) 01:15:44.88ID:SK/vcDuw0
ゆーてロシアの言ってることも一理あるだろう
大量破壊兵器はありましたかね?
2022/10/01(土) 01:15:53.99ID:bBjvO6pC0
もう西側はウクライナの支援での地域の分割決めてるからな
日本は割り当てられずに全体のゴミ掃除役だけど
538名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:16:15.03ID:mgBuGxYF0
>>534
共和党の大物がな
2022/10/01(土) 01:16:16.03ID:FNklh+6I0
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1575838367295610880?t=fRxqKrpljMwaryPfAqX0Mg&s=19
 
『もうダメだ…』と天を仰ぐカディロフ笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540名無し三等兵 (ササクッテロ Sp77-woee [126.35.60.245])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:16:33.14ID:PpLjHYvVp
今の時代、通常兵器がむちゃくちゃ強くなってるので、ロシアを滅ぼすのに核兵器は必ずしも必要ない
2022/10/01(土) 01:16:37.31ID:p0AIVhCI0
>>467

写真で確認したロシア軍が損失したBMP-2Mは6台だけ
うち2台がgangstaさんの部隊
すげえ
2022/10/01(土) 01:16:43.99ID:/Mb5q4xRr
プーチンって独裁者の割に演説下手よね
2022/10/01(土) 01:16:44.24ID:V8fBP/gR0
こりゃー何か劇的な事が起こる事はないな
各国が今後どう動くか次第
寝るわ
2022/10/01(土) 01:17:05.54ID:4SMQo3RlM
>>536
全然別の話ですが?
545名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:17:07.43ID:Fyf1SAbq0
>>533
自己レス
NATOはウクライナの戦勝が続きプーチンの焦りが深まろうと行動を変えるつもりはないとのこと
まぁこの辺は当然だとは思うが安心はある
2022/10/01(土) 01:17:21.70ID:qfNiPL1a0
>>512
例えば、日本人は子供の頃から和を以て貴しとなすという教育を受けて育つから協調性を持った大人になる
中国人は子供の頃から一番になれ一番になれと教育を受けて協調性を学ばない

だから、中国人は協調性が無いんだよ
自分が一番になることばっかり考えて周りの人と共存共栄出来ない
自分意外の人間は上か下かで判断するから共存共栄が出来ない

これは教育だぞ
2022/10/01(土) 01:17:22.25ID:JfKtl5/z0
何のための緊急会見だったんだこれ
2022/10/01(土) 01:17:28.80ID:XWg/3Kzz0
>>523
投資しすぎて破綻して併合されたスコットランドさんに謝って
経営型植民地はどこも本国に負担かけるほどの資本投下は基本のキ
2022/10/01(土) 01:17:29.65ID:FNklh+6I0
https://twitter.com/L_ThinkTank/status/1575882234208272384?t=5hEQ3TZfWaZ4_I-Nz-7HPw&s=19
 
【速報】ストルテンベルグ『行動を起こさないことは大きなリスクを伴います』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 01:17:41.36ID:bBjvO6pC0
大量破壊兵器なかったな
2022/10/01(土) 01:17:47.74ID:HEGDEr/2a
ATACAMSも西側戦車も航空機もウェルカム
552名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:17:53.33ID:Fyf1SAbq0
>>536
はいはいwhataboutismね
2022/10/01(土) 01:17:55.46ID:QQdSIqFO0
>>520
そんなことはない
宗教含めそれをやってるが実践する文化的背景がないから定着しない
2022/10/01(土) 01:18:08.56ID:3dYHPrto0
>>538
この議員のことは知らんが、そもそも共和党政権でもねーのに何いってんの
555名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:18:09.82ID:mgBuGxYF0
>>536
期限切れの化学兵器は見つかったぞ
2022/10/01(土) 01:18:24.57ID:XWg/3Kzz0
>>536
少なくともウクライナに侵攻する理由にはならないねw
理はどこにもない
2022/10/01(土) 01:18:25.26ID:heffNK2+d
緊急会見とはいったい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況