ウクライナ情勢 654

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/01(土) 08:32:51.69ID:auNjxBOr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 646
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664415173/
ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
ウクライナ情勢 649
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664491792/
ウクライナ情勢 650
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664512978/
ウクライナ情勢 651
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664530395/
ウクライナ情勢 651  (652として再利用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664532002/
※前スレ
ウクライナ情勢 653
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664543424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/01(土) 13:10:59.12ID:GT8rsSDW0
白いアレには国連軍はこないみたいだなw
2022/10/01(土) 13:11:04.40ID:R62LUh0V0
>>216
あいつはほんと何したかったんだろうな、いうほどロシアからエネルギー買ってないしサハリン維持してもうま味ないし
商社ももう撤退させろっていってるのに
2022/10/01(土) 13:11:41.37ID:GSxOb+0Y0
>>205
いずれ撤退してもそれはロシア軍がダメダメだったてことにできるからな。
懲罰でロシア軍を自分の私兵化して、さらに独裁体制強めるんじゃね?
あと10年持てばプーチンは勝ち組。
223名無し三等兵 (ワッチョイ efd1-tfeB [111.234.143.45])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:12:20.16ID:5VdMKCD+0
>>111
ロシアって自軍の犠牲者数が勝利へのバロメーターだと思ってて死ねば死ぬほど「よしよし順調順調」って喜んでる気がしてならんわ
2022/10/01(土) 13:12:23.90ID:YXP1vEm20
>>219
よくわからんけど強硬派の御意見番みたいなポジションにいるだけだから
真面目に聞いてもあんまり意味がないような気はする
225名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.118])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:12:27.07ID:0Go/xFiVa
>>221
自民は天安門で中国が孤立した時にも同じ外交してるし
弱ってる相手に付け込めてるつもりが手のひら返されるの繰り返し
2022/10/01(土) 13:12:37.48ID:zOpWxSee0
そういやシリア内戦ももう11年か・・・。
2022/10/01(土) 13:12:38.70ID:eeqluVs70
>>161
前スレのあれは、生配信かなにかなのだろうか。
アーカイブないのかな?あっても出さないか。
228名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:12:58.66ID:RSin1W/P0
ノヴァロシアだけ時計を巻き戻すのは虫が良すぎるよな
ケーニヒスベルクはチェコ&ポーランド?
改憲して領土割譲の禁止も
https://twitter.com/umichelo/status/1575948446162653184?s=21&t=jCyM1c9ym793C4sY6ZaLGQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 13:13:01.34ID:231kbWfuM
>>194
クリミア地域の移管の経緯とか、住民構成とか、セヴァストポリの存在とか、クリミヤ自治共和国という体制。
いろいろ考慮するとまぁしょうがないかなー?的に妥協したんだな。
俺も2014はまあしゃーないかと思ってたもん。

今思えば間違いだったんだけどね。
230名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-atM5 [61.193.103.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:13:21.83ID:O6jFYYh/0
>>212
海苔だと一錠相当で400g、乾燥わかめだと2kgくらいかな。
乾燥物換算だから煮た時は煮汁も全部摂るのよ!
231名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-o9Gd [14.10.4.160])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:13:22.93ID:jhuTd0Fv0
リマン包囲網完成した?
ロイターノー報道も出たな
232名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Igr8 [106.128.121.74])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:13:26.25ID:eO1MJ0K8a
>>213
まさに今戦ってる兵士が「この兵器怖すぎ!自分が使われなくて良かったわー」に対して
安全圏にいるオタク老人が「戦争なんだから怖いとか関係ないだろ」
とツッコんでくるの笑いしかない

所詮は小林源文も平和ボケした日本人なんだなって
2022/10/01(土) 13:13:42.13ID:LuheXDi4M
>>86
アタオカアノンか?
2022/10/01(土) 13:13:46.55ID:mKOGwnCT0
グレランの曲射が有効と言う事で長砲身化して射程伸ばしそう
2022/10/01(土) 13:13:59.15ID:moYUtCnz0
>>209
あんま言うと怒られるんだけど、先頭にZがつくメーカーです。。。ハンドガードとかで有名な。
形がカッケーから欲しかったんすけど、販売拒否されて振って消えるの見せつけられて購入諦めました(//∇//)
2022/10/01(土) 13:14:03.82ID:itPTk/Eqa
>>228
どうせ巻き戻すならいっそモンゴル帝国まで戻そう
2022/10/01(土) 13:14:07.10ID:4z6WK/Rmd
>>194
確かに、今さらロシアをスポーツ界から排除するなら、2018年にロシアでワールドカップ開くべきではなかったな
プーチンは顔怖いけど、根はいい人と勘違いする人多かったし
2022/10/01(土) 13:14:16.47ID:srUwVBwa0
>>168
関係者達はリマンの地獄を警告してるのに関係ないプーアノンやブロガーがリマンは無事だ!援軍がきた!ウクライナ軍をやっつけてる!
なんて適当こいてるの腹立つだろうなぁ
2022/10/01(土) 13:15:00.64ID:z3Sqk3r30
s://t.me/voyna_2022/36521?single
未確認情報らしいが、ロシアがクレミンナから撤退をはじめた模様
2022/10/01(土) 13:15:05.76ID:a3YF3ZBN0
>>213
見に行ってしまった
こんな爺さんになってまで日本の安全圏からわざわざクソリプつけるの恥ずかしいな
241名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.136.74])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:15:20.23ID:G/w+qq1z0
メリトポリ、東西の補給路を断つ。
ケルチ橋しかない。溜め込んだ所で落とす
2022/10/01(土) 13:15:31.37ID:YxhNFi7Ga
>>232
噛み付き方が完全にズレてるし平和ボケだけじゃなくてリアルボケも発症してる可能性
2022/10/01(土) 13:16:18.24ID:eO1MJ0K8a
この戦争を起こさない、という点に限ればウクライナがダラダラ親ロを続けていればよかったとなる
その場合多分悪くてもクリミア併合までで終わってた

それがウクライナにとって良い道かというと別だけどね
ベラルーシみたいになってたかもしれんし
逆に言えばベラルーシがルカシェンコ降ろしに成功してたらロシアに侵攻されてたかもしれん
2022/10/01(土) 13:16:26.53ID:R62LUh0V0
>>232
偉そうにしてて結局平和ボケ赤老人でガルパン連中となんもかわんねえな
あのツイートにガッカリしたわ
2022/10/01(土) 13:16:46.96ID:itPTk/Eqa
>>194
逆にクリミア取られたことでようやくウクライナに民族意識というものが目覚めて今回の頑強な抵抗に繋がったんだと思う
2022/10/01(土) 13:16:53.49ID:yW3dfy1DM
マクロンは電話でスピーチ原稿の推敲を手伝っていたんだ罪深いやつなんだ……
2022/10/01(土) 13:17:00.07ID:5lHf+WLla
>>226
ロシア軍が潰れたのでアサドも終わりだな
2022/10/01(土) 13:17:03.53ID:4jBTMaMs0
ミリオタでもドイツオタなら解るけど、ソ連オタとかロシアオタってのは
一般人からすると意味不明だろうな
249名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.136.74])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:17:30.81ID:G/w+qq1z0
>>247
イランがいる
2022/10/01(土) 13:17:46.20ID:a3YF3ZBN0
>>232
「遊びじゃない!戦争してるんだぞ!」
これを最前線にいる人が安全圏にいる人に言うのではなくて真逆なのヤバいな
2022/10/01(土) 13:17:51.58ID:0WCZd4Kq0
なんかようわからんけど
ロシアこの先どうなんの?
252名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.118])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:17:59.01ID:0Go/xFiVa
リマンは数日で落ちるしその後ろの川で防衛されないようにウクライナはガンガン進撃中
東部は上手く行けば10月で片付きそうだな
2022/10/01(土) 13:18:17.12ID:aBvA5kx20
セベロドネツク防衛戦のドネツ川渡河阻止にも参加していた工兵おじさんのハルキウ反攻での活動
数週間前に鹵獲した架橋車両を利用してジベルスキー・ドネツ川に速やかに架橋し、連絡線の構築に成功したようだ
https://twitter.com/kms_d4k/status/1575776705347997696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 13:18:44.53ID:moYUtCnz0
>>248
ソ連の戦車かっけーぞ。
不気味だし雑な感じで。
装備もやたら無骨で。
特に使いやすい訳では無いけど。
2022/10/01(土) 13:18:52.01ID:FNklh+6I0
https://twitter.com/ukraine_map/status/1576060343989653504?t=GEqx3Cln_0HSHodbJyAokw&s=19
 
【速報】レンドリース始まる
これからがウクライナとアメリカの本気!
今までのは準備運動
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 13:19:04.97ID:tRXknfC40
>>224
ガーキンだけだとアレなんだけど日本人部隊の人もお楽しみに!って言ってたんよね
2022/10/01(土) 13:19:16.17ID:pwthMHL9M
>>178
受けるわけねーだろ
第5条知らねーのか?
2022/10/01(土) 13:19:35.85ID:QQdSIqFO0
>>248
米軍、ドイツ、共産国
昔は人気あったぞ
2022/10/01(土) 13:20:01.00ID:X9Oh3FWUM
スバトボまでは進撃したいね
2022/10/01(土) 13:20:16.93ID:moYUtCnz0
>>253
鹵獲装備を最大限活用してるよね。
2022/10/01(土) 13:20:23.33ID:231kbWfuM
>>251
良くて中国の属国。悪いと解体or消滅。
2022/10/01(土) 13:20:24.85ID:R62LUh0V0
>>255
F-16/F-15/A-10

ここら辺がほんとにレンドリースされたら完勝だろうけど来るか??
2022/10/01(土) 13:20:45.51ID:eeqluVs70
>>232
焼夷弾とか、ぐつぐつ煮立ったお粥の最上位版だろう
そりゃ食らいたくないわ
2022/10/01(土) 13:20:47.96ID:04jTUkbS0
ソ連兵器はデザイン綺麗なので好きよ
2022/10/01(土) 13:20:52.79ID:zOpWxSee0
WW2戦車のデザインはT-80とT-64が大好き過ぎるんだけど良く考えたらウクライナ産かこれ
2022/10/01(土) 13:20:55.22ID:QQdSIqFO0
>>253
これは大きい
やはり工兵は役に立つ
2022/10/01(土) 13:20:56.33ID:IvXuuPU2F
>>247
元々親露体制時ウクライナがガス関連の契約上の不履行やガスの無断抜き取り、つまり横領を繰り返してた上、
セヴァストポリ契約を反故にされかねない状況だったし
クリミアだけは仕方ないかなーって空気は一応あった
268名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.136.74])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:21:02.02ID:G/w+qq1z0
>>253
こりゃ、大金星
2022/10/01(土) 13:21:09.31ID:zOpWxSee0
>>265
WW2×
WW2以降〇
2022/10/01(土) 13:21:13.02ID:eO1MJ0K8a
>>248
小泉悠は「洗練された西側の兵器にはないエキゾチックさに惹かれた」みたいなことを著書で言っていた
2022/10/01(土) 13:21:14.14ID:moYUtCnz0
>>262
アメリカに既にパイロット渡ってたらあり得るかもな
2022/10/01(土) 13:21:43.34ID:lSR54sCf0
死のハイウェイとは

湾岸戦争中の1991年2月26日から27日に掛けての夜間に、撤退するイラク軍がアメリカ軍の航空機に攻撃された、クウェートシティとバスラを結ぶ道路のことである。
今リマンからクレミンナを結ぶ唯一のロシア軍撤退ルートがそう呼ばれているそうな
2022/10/01(土) 13:21:48.46ID:CxW0doMe0
ロシア兵力
20万-15万=5万+動員兵
戦車損失 3000
誘導弾在庫0


なかなかきついな日本ならもう降伏してる
274名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:22:14.92ID:RSin1W/P0
米露認知症大戦と書くと急にやぶれかぶれで楽しげになる
275名無し三等兵 (ワッチョイ b363-TExB [180.53.206.81])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:22:19.89ID:HR4XEDau0
>>253
ドネツ川も保たんか……
2022/10/01(土) 13:22:22.01ID:un82QDwbd
>>267
は安価ミス
>>194
2022/10/01(土) 13:22:40.76ID:YxhNFi7Ga
アメリカ陸軍義勇兵が居るならアメリカ空軍義勇兵が偶然居ても不思議じゃないよね?
2022/10/01(土) 13:22:48.83ID:moYUtCnz0
>>270
そうそう正にそれ。
良いよねソ連とロシアの兵器。
共産主義とプーチン独裁は最悪だけど。
2022/10/01(土) 13:22:51.97ID:CxW0doMe0
15万の正規兵損失に耐えられるのはロシアと中国とインド゜くらいだな
そういう意味ではすごい国と言えるな
280名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-7uza [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:23:17.94ID:a7k3J+0I0
>>232
2chもやってたし作風から思えないぐらいミーハーだよなあ。
でもニッチな分野で大きな功績を残したのは確か。
2022/10/01(土) 13:24:13.46ID:n7KIj4x6d
>>270
料理の批評じゃんw
2022/10/01(土) 13:24:19.94ID:ekIEZvIm0
往時の軍事バランス的にもクリミアはロシアが持つのが安定的に見えてたからなあ
なお現在
2022/10/01(土) 13:24:31.71ID:urZ63G3ya
プーチン「行くぞ喜劇王、武器の貯蔵は十分か?」
2022/10/01(土) 13:25:14.27ID:q+/MMGJma
>>245
クリミア取られたので、ウクライナ国内の
親ロシア人の割合が下がったという、、
2022/10/01(土) 13:25:18.99ID:CxW0doMe0
というか歩兵用の装備が尽きてるのが痛いな
管理は戦車より簡単だと思うんだけどロシアの武器管理はどうなってるんだろう
286名無し三等兵 (ワッチョイ b363-TExB [180.53.206.81])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:23.03ID:HR4XEDau0
>>239
スバトボーセベロドネツク線で守るしかないという判断かな
それならさっさとリマン撤退してセベロドネツク防衛隊に合流してればよかったのに
2022/10/01(土) 13:25:47.20ID:SROK2CUw0
>>262
atacmsは近いうちに供給が発表されるだろう
2022/10/01(土) 13:25:55.39ID:moYUtCnz0
>>282
現在はロシアはウクライナ連邦でええんちゃうになってるよね。
2022/10/01(土) 13:25:57.89ID:EawT7SC20
>>279
ロシアだから人口少ないのにやっちゃうけど
人数で押しきるにはインド中国と比べて人口少なすぎるよな
2022/10/01(土) 13:26:12.75ID:sxbA7OZ+a
>>273
死傷者は15万人もいるんだ 家族はたまらんやろうな
291名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.118])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:15.16ID:0Go/xFiVa
ロシアは虐殺だけでなく市民誘拐までやらかしてるから
クリミアまで奪還完了しても西側は制裁緩めないでしょ
ロシアが消えて民主主義国家できれば中国囲めるしな
2022/10/01(土) 13:26:48.85ID:0WCZd4Kq0
この争いの落とし所が分からん
本当にウクライナを盲目的に支援し続けてもええんか?
2022/10/01(土) 13:27:01.06ID:231kbWfuM
ウクライナと一体化したいなら、ウクライナに併合してもらうしかもう方法ないよプーチン。
2022/10/01(土) 13:27:11.05ID:moYUtCnz0
>>290
行方不明だから大丈夫!
生きてると希望が持てる
2022/10/01(土) 13:27:25.47ID:o+ZfSa0/0
>>292
良いよ
296名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-3Mnr [60.99.124.214])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:49.29ID:n4eF/y7I0
>>292
落とし所はウクライナの全領土奪還とハッキリしてるだろ
2022/10/01(土) 13:28:06.35ID:moYUtCnz0
>>292
キエフ攻勢失敗の段階から落とし所無くなったよ。
諦めろ。
2022/10/01(土) 13:28:19.58ID:R62LUh0V0
>>292
お前のベストと思う落としどころ言ってみろ
299名無し三等兵 (ワッチョイ f334-xADz [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:36.45ID:7tz9V7G00
>>292
中露が悪の枢軸となる新たなる世界秩序の構築まで
全ベットやぞ
日本人の魂を全部ベットしてもいいくらいだぞ
300名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-7uza [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:49.83ID:a7k3J+0I0
>>292
飽きるまで。飽きたら戦争は終わる。
301名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-CJpJ [1.75.253.175])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:34.35ID:eea0HetZd
あと10年20年経って
「俺もこの前の戦争じゃ大陸で弾の下くぐってきた」みたいなこと言える日本人って
いまウクライナにいる数人ぐらいだろうな
2022/10/01(土) 13:29:41.17ID:lSR54sCf0
>>292
東部のほうが地形的に奪還しやすそうだから、東部すべて奪還したところで
ヘルソン、サボリージャの南部と交渉で交換でもいいかなと思うけど(ドネツク土民は揉める原因でもあるので)
ウクライナは全部奪還するまでやめなさそうだね
2022/10/01(土) 13:29:48.85ID:Qu0U2c9Nd
>>28
ttps://globe.asahi.com/article/14510121
>――一部の日本人、特に若い世代には、ソ連に対するあこがれと言いますか、肯定的にとらえる人もいます。ミリタリー好きの人たちとか。どう思いますか。

>どこかちょっとイラッとするよ。彼らにしてみれば、映画でも見ている感覚で、こんな世界があったら楽しいねとか、ちょっとおもしろがる感じなんでしょうけど、
>でもそれちょっといやですね。こっちはその世界を実際に生きてきたわけですから。

>ご飯が足りない、物が足りない、情報が制限されている。そういう現実を生きてきたんですよね。

>彼らは「国歌がいいよね」「軍服が格好いいよね」とか言うんですけど、それはそうなんですよ。
>だって、国の威信に関わる部分だから。ソ連はプロパガンダに力を入れていたの。

まぁ採算度外視で宣伝ぶっこんでるからなぁ

ロシアアヴァンギャルドも作品はスターリン時代に迫害されて
美術価値を見出した田舎の美術館の人が隠し持ってたとか
ttps://natroun.hatenadiary.jp/entry/20150527/p1
2022/10/01(土) 13:29:55.37ID:X9Oh3FWUM
落としどころを文脈に入れてくるの
はプーアノン
2022/10/01(土) 13:30:01.05ID:CxW0doMe0
>>292
落としどころってのは双方の言い分を吟味することであって
交通事故で過失割合を決めるようなもの

酒飲んで停車してる車に追突した後助手席の娘をレイプした みたいなのが今回の戦争なんだから落としどころなんかないよ
2022/10/01(土) 13:30:05.00ID:SROK2CUw0
>>292
ロシア解体に決まってるだろJK
307名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.136.74])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:05.52ID:G/w+qq1z0
>>296
アゾフ、黒海からロシアを締め出す
2022/10/01(土) 13:30:16.65ID:n7KIj4x6d
>>292
戦争に「落としどころ」って言葉を使うセンスが分からない。
戦争なんだから常に状況は流動的、今のロシアは半年前ロシアの力を持ってないしウクライナはその逆。
2022/10/01(土) 13:30:40.88ID:qLSYF6FT0
>>262
航空機は機種転換は出来きても整備が無理やろ
2022/10/01(土) 13:30:50.10ID:w5D1vssFa
仮にロシアがウクライナじゃなくて日本に侵攻した場合って領土守りきれる?

条件はウクライナと同じ
武器支援やロシアへの制裁はあるけど戦うのはあくまで自衛隊
2022/10/01(土) 13:31:13.98ID:Qu0U2c9Nd
>>301
ベトナム戦争報道班員とか
2022/10/01(土) 13:31:34.87ID:AZV6yT+p0
ロシアが核使ったらF16は当然ウクライナに供与されるだろうな

逆に言うとそれ以外だとありえない
2022/10/01(土) 13:32:00.95ID:4co6+IHt0
イギリスがウクライナ新兵に教えてるNATO式の訓練て非正規戦にがっつり寄ってる米軍式かな?
2022/10/01(土) 13:32:04.13ID:+vFuEkAU0
北方領土どうにかなるかな
2022/10/01(土) 13:32:12.72ID:CxW0doMe0
>>310
海戦に勝たないと上陸できないんだぞ日本は
316名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.118])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:16.00ID:0Go/xFiVa
ウクライナに民族意識目覚めさせたプーチンとかいうアホ
虐殺されて完全にブチギレてるから喜んで戦って死ぬ兵士が腐るほど生まれたというね
2022/10/01(土) 13:32:24.35ID:uuHPxctC0
>>292
ロシアが死にかけてくれたほうが日本の国益になるし
奴ら経済的に豊かになるとすぐに侵略の虫がうずいてくるから
日本人はロシアが北海道再侵攻みたいな事になる前に
ウクライナでやらかしてくれて助かったと見るべき
2022/10/01(土) 13:32:26.10ID:a3YF3ZBN0
>>292
クリミアを含む占領地をウクライナに返す
攻撃でボロボロにした分の賠償を何年かかってでも行う
ウクライナやポーランドをはじめとくる周辺国家に干渉しない

現時点での最低ラインはここ
2022/10/01(土) 13:32:48.13ID:R62LUh0V0
>>309
整備はポーランドでやればええやろ(適当
一応パックでレンドリースに入ってるようだが果たして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況