ウクライナ情勢 656

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/01(土) 15:14:50.46ID:auNjxBOr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
ウクライナ情勢 649
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664491792/
ウクライナ情勢 650
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664512978/
ウクライナ情勢 651
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664530395/
ウクライナ情勢 651  (652として再利用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664532002/
ウクライナ情勢 653
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664543424/
ウクライナ情勢 651 (実質654)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664543901/
ウクライナ情勢 654(実質655)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664580771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/01(土) 18:34:59.73ID:1KlMuw3qM
>>518
昨日、クレミンナからリマン方面に助けに出てたけど、ウクライナ軍にクレミンナを攻められてヤバイと思って引き返したらキルゾーンで死んだ部隊もいるんだろうね
2022/10/01(土) 18:35:01.03ID:YXP1vEm20
>>558
それはロシア視点であって、ウクライナ視点での国境をロシア基準にする必要性は特に無い
ウクライナとアメリカ間で合意があったとしても、そこにロシアの意向は関係が無い
2022/10/01(土) 18:35:03.11ID:FjxQfRQrd
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-62885087
>しかし、ウクライナは南部での前進に苦労している。見通しのよい田園地帯で戦わねばならず、敵に見つかりやすい。
>ロシア側の防衛軍に打ち勝つには、より多くの兵力と火力が必要だ。

南部は攻めるのきつそうだな
2022/10/01(土) 18:35:11.97ID:FNklh+6I0
>>559
今どきフェニックスゴーストが雑費の隠語だと知らない人の方が珍しい
571名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-OAEy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:35:22.37ID:GdE94FD70
赤の広場で行われた4州併合セレモニー
Ivan Okhlobystinによるアジ演説
https://twitter.com/Teoyaomiquu/status/1575897635789344768
プーチン演説ウラー
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1575908114066706432
ロシア国歌斉唱
https://twitter.com/OldPrague/status/1575886232957001733

リーフェンシュタールみを感じる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
572名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:35:36.55ID:Fyf1SAbq0
フェニックスゴーストは非公開支援するための偽兵器なんじゃないの?
ドローンとされてるが戦果報告どころか破片すら見つからないし
2022/10/01(土) 18:35:45.66ID:zsG/eMFx0
死に戻りでロシアを救うなろう系小説書いてやろうか?プーチン
2022/10/01(土) 18:35:51.11ID:NcK8vtpTM
>>550
秀吉かw
2022/10/01(土) 18:35:56.90ID:bceaCeDj0
>>99
現状だと保障占領の上、ロシア側にだけDMZじゃないかな
ロシア的にはどっちもロシア領になっちゃったし
576名無し三等兵 (スッップ Sd5f-ol+U [49.98.134.88])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:36:17.75ID:8MnDa5s5d
>>548
劣勢になった途端にパニックって我先にとバラバラに逃げ出すクズ民族の軍隊が役に立つと思う?
2022/10/01(土) 18:36:27.24ID:71qQGTlJ0
>>527
日本財務省「ロシアはクソ弱やんw来年度から対ロシアの予算削るねw」

防衛省「まってください!プーアノン曰く強大な相手です!」



つまりプーアノンこそが真の愛国者なんだよ!
578名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:36:30.41ID:Fyf1SAbq0
>>573
プーチン「何度死に戻ってもクレムリンが蒸発するんだが?」
2022/10/01(土) 18:36:48.08ID:DwkPnFjc0
>>489
>>473
とはいえ撤退する時間なんか幾らでもあったろうに
580名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1d-pctS [203.140.253.29])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:37:13.20ID:wq0ebi2N0
及川某のコメント欄見たら陰謀論の北海道物産展みたいになってて眉間にシワ寄っちゃったよ
581名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:37:19.36ID:AMYjHm8k0
>>554
まともに攻撃してもどのみち巻き添えになる
兵糧攻めの方がまだ生き残れる確率が高い
582名無し三等兵 (ワッチョイ f334-xADz [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:37:23.14ID:7tz9V7G00
>>564
一瞬、そのまま前線まで送られたのかと思ったぞ・・・
2022/10/01(土) 18:37:25.69ID:moYUtCnz0
>>577
元々、対中シフトでしょ
2022/10/01(土) 18:37:33.43ID:NcK8vtpTM
>>578
どこかの信長かw
585名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:37:58.49ID:mgBuGxYF0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1576142957018640384?s=21&t=z9QY6JBNR6YMcycdOsaBUw

東方向のロシアの装備を排除
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 18:38:20.98ID:FjxQfRQrd
>>571
何かだらだらした雰囲気で自然発生じゃないな
2022/10/01(土) 18:39:29.03ID:81L3ln/vd
なんかそんなつもりなかったのにすげえ時代に生まれてしまったな
ここの板にはうれションしてる奴も多かろうよ
2022/10/01(土) 18:39:32.52ID:VhmukLGdM
このバスで戦地に物資を運んであげたらいいのに。
2022/10/01(土) 18:39:36.77ID:FjxQfRQrd
>>579
死守命令出てたんじゃね?
2022/10/01(土) 18:40:24.19ID:mWWLZcnbd
>>569
難しそうだけど防衛に集まった部隊を釘付けにしてその間に東部をボコってるのかも
情報が出てこないけど大攻勢に出て出血し続けてる感じでもないからワースなのでは
2022/10/01(土) 18:40:41.51ID:XiXWFkrt0
ルハンシクで盛大に祝われるロシアへの併合パーティー。

https://twitter.com/Cellodidas89/status/1575823548144582658?t=KeiJNbKE-O6Uf0uU8Jpiiw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
592名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-NrYT [106.180.124.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:41:03.74ID:mcppluQf0
>>558
ベルゴロド始めスームィ、ハルキウの国境付近のことだと思う
593名無し三等兵
垢版 |
2022/10/01(土) 18:41:38.51
リマン陥落だとロシア本国から鉄道輸送がピンチになるんで
泥将軍が本格的に到来したら、今以上にロジの維持が大変そうだな
2022/10/01(土) 18:42:01.24ID:LUCtq8P50
>>591
このテレビ鹵獲したいな
2022/10/01(土) 18:42:03.47ID:jWuUmb+m0
包囲されてる地域に飛んでくる弾が味方からの督戦砲撃なの前代未聞では
ウクライナのマリウポリ死守命令は1日稼ぐことにむちゃくちゃ意味があったけど今のリマン死守してロシアが得られるメリットあるのかね
2022/10/01(土) 18:42:21.44ID:21pZge7G0
バイデン氏は「米国はNATO同盟国と共にNATOの領土を隅々まで守る完全な用意がある。プーチン氏は私の言うことを誤解してはならない。隅々までだ」としている。

全面戦争の準備キターーーーーー
597名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:42:26.45ID:mgBuGxYF0
東方向のロシアの装備を排除

https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1576126060764094464?s=21&t=z9QY6JBNR6YMcycdOsaBUw

酒は飲まずにはいられない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
598名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:42:27.49ID:AMYjHm8k0
>>593
それは北側からの輸送だろ
東側からの輸送は問題ない
2022/10/01(土) 18:42:31.17ID:FjxQfRQrd
「プーチンは偉大な人物ですか?」
「まったくその通りです。この100年間というもの西側諸国が我国を衰退させようとして
失敗に終わっていたのを、彼は10年足らずで達成したのですから」
600名無し三等兵
垢版 |
2022/10/01(土) 18:42:38.55
>>580
トランプ信者、反ワク、プーアノン…
2022/10/01(土) 18:42:47.10ID:Gat+wZgT0
>>591
ジジババのカラオケ大会でもやった方が集まりそう
602名無し三等兵 (ワッチョイ f334-xADz [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:43:01.23ID:7tz9V7G00
>>591
目を閉じれば、広場一杯の現地住人に熱烈歓迎されている場面が見えるな!
603名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-OAEy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:43:09.44ID:GdE94FD70
>>511
撤退情報錯綜しているけど一度は撤退しようとしたがプーチンから死守命令が出たので退却できなくなった感じかなこれ
604名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-hXXO [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:43:16.87ID:FjWOqO3n0
>>581
餓死は市民から始まるぞ。兵が掠奪するからな。
2022/10/01(土) 18:43:22.51ID:moYUtCnz0
>>592
逆に言うとベルゴロドに侵攻しても良いって事か。
凄い奇襲効果ありそうだよね。
2022/10/01(土) 18:43:24.97ID:TefFFSD4d
>>581
いやいや、ロシア軍の食料なくなったら地元民から奪うので、先に餓死するのは地元民
地元民が生き残る可能性が高いのは、包囲して放置ではなく突入しかない

ウクライナ軍の損失を最小にするなら兵糧攻めも手ではあるが、死兵になるのと反攻の勢いが落ちる
607名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-atM5 [61.193.103.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:43:44.29ID:O6jFYYh/0
>>591
盛大すぎて草。売れないアイドルでももうちょい客来そう。
まぁ本当に宴会騒ぎしてたらリマンのロシア軍が戦後離反しそうではあったが。
2022/10/01(土) 18:43:48.95ID:QQdSIqFO0
>>599
20年なんだよなぁ
2022/10/01(土) 18:44:08.55ID:FjxQfRQrd
>>603
マニラ市街戦の海軍陸戦隊かよ
2022/10/01(土) 18:44:32.03ID:qSvijUde0
証拠もなくロシアのせいにしていたお前ら笑

ドイツ、デンマーク、スウェーデンの警察当局は、ノルドストリームの事故に関して緊密に連絡を取り合い、十分に機能する体系的な協力体制を確立している。現在、緊密な連携のもと、必要なすべての措置が講じられている。次の段階として、EU法に基づく合同捜査班を設置する意向である。

https://www.government.se/articles/2022/09/joint-statement-from-the-german-federal-minister-of-the-interior-the-danish-minister-of-justice-and-the-swedish-acting-minister-of-justice-and-home-affairs/


ノルドストリームガス漏れ、破壊工作か 欧州が原因究明急ぐ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-energy-idJPKBN2QT003
2022/10/01(土) 18:44:33.98ID:IgjmTTKeM
>>595
意味わからんよな。

北、西、南からはウクライナ軍が、
東からはロシア軍が砲撃とか。連合軍になってる。
2022/10/01(土) 18:45:17.12ID:YXP1vEm20
>>608
資源価格の上昇局面では、然しものプーチンでもロシアを経済成長させてしまっているぞ
2022/10/01(土) 18:45:20.02ID:21pZge7G0
ミニットマンがモスクワを目標にしてるんだが
プーチン大統領\(^o^)/
2022/10/01(土) 18:45:36.65ID:DoIa30060
>>541
ロシア人も最初は中華資本で色々ビルが建ったり商品が入ってきたりで喜ぶだろう
しかし数年後には実は流入移住した中国人に自分たちの仕事や土地が奪われていることを知るだろう
その時にまたロシア人が中国に対抗して立ち上がることができるか
2022/10/01(土) 18:45:45.08ID:qSvijUde0
ドイツのハーベック経済相は、ガス漏れはガス管を狙った攻撃によるもので自然現象や消耗が原因ではないことは確かだと述べた。
デンマークのフレデリクセン首相とスウェーデンのアンデション首相は意図的な行為によるもので、恐らく破壊工作との認識を示した。ポーランドのモラウィエツキ首相は、証拠を示さずに破壊工作と断言した。
ロシアも破壊工作の可能性があるとの見方を表明し、ガス漏れで欧州のエネルギー安全保障が損なわれたと指摘した。
ウクライナ政府の高官は欧州の不安定化を狙ったロシアの攻撃と主張したが、根拠は示さなかった。
2022/10/01(土) 18:45:58.37ID:DwkPnFjc0
>>589
そんなの無視してクレミンナまで下がれば良かったのにねぇ
617名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:46:00.96ID:AMYjHm8k0
>>604 >>606
食料はこっそり床下にでも隠しておけばよいだけ
兵士が来ても「我が家でも食べ物がなくて困ってるんです、助けてください」などと演技しておけばいい
2022/10/01(土) 18:46:22.92ID:71qQGTlJ0
でもリマン地域は一刻も早く解放しないと一般市民の死者数が洒落にならん事になりそうなんだよなぁ…
ロシア兵による虐殺&略奪で

なんとかならんもんか…
2022/10/01(土) 18:46:45.48ID:GMWULuEcx
>>591
コロナ対策だから(震え
2022/10/01(土) 18:46:47.77ID:un82QDwbd
>>576
んなもん、訓練と練度次第だろ
実戦にならないとわからないし中国軍がどういう戦争を想定しているかも分からんが、
対露侵攻を想定したものならそれなりに使えるんじゃないか?
(起伏が少ない、戦域が広い、遮蔽が少ない、地面が緩い、寒い)
2022/10/01(土) 18:46:50.36ID:yNUzYK4sa
>>510
少なくとも今の攻勢を抑えるのは無理、ロシア軍は元々集結に時間がかかるんだから
それに、開戦初期のキエフ方面でウクライナ側がそこまで機甲戦力なるものを
使っていたわけではないと記憶しているから、戦争全体で見てもそこまで効果ないと思うわ
ロシア側がどのような能力の部隊をどれくらい用意しているか筒抜けなのだろうし
例えば鉄砲もったおっさんだけ並べてもそんな警戒してもらえないだろう
2022/10/01(土) 18:46:53.64ID:yu6K/SAc0
>>596
これってウクライナはNATOの中に入ってないから
セーフって意味だよな?
623名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-hXXO [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:46:56.28ID:FjWOqO3n0
>>598
そもロシア側から見たらイジューム落ちた後のリマンには防衛点としての価値しかないしな。
2022/10/01(土) 18:47:00.49ID:FjxQfRQrd
>>540
メドヴェージェフがプーチンにいった。
「もし自由に出国を許すと、わが祖国には我々二人しか残らないのじゃないかね?」
するとプーチンがいった。
「二人しか残らないというが、それは君と、ほかにだれなんだい?」
2022/10/01(土) 18:47:22.57ID:moYUtCnz0
>>595
メリットは有るっしょ。
ここ陥落するとセベロドネツクが即危うくなるし
2022/10/01(土) 18:47:36.98ID:21pZge7G0
バイデン「わしは安全なエアフォースワンで待機しておる。」
2022/10/01(土) 18:47:54.18ID:YXP1vEm20
>>616
無視して下がった段階で戦う相手が督戦隊にかわるだろ
死守して死ぬか督戦隊と戦って死ぬかの二択であって、下がれる選択肢は無い
2022/10/01(土) 18:47:59.06ID:z4S91CDfM
>>491
ロシアの動員と対照的に見せるためにやっとるんかな?
何はともあれ人員は足りてそうでよかった
629名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-9DjT [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:48:01.61ID:VDbNVIw00
>>606
士気が低いから死兵にはならないよ。
マヌケな露助がT-55や銃剣を着剣して突撃しても、もはやギャグでしょw
2022/10/01(土) 18:48:11.63ID:TpknKSU+0
>>591
リハーサルかな
2022/10/01(土) 18:48:24.31ID:FjxQfRQrd
>>616
無視したら軍法会議だからねぇ
そういうのが成り立たなかったら軍は機能しなくなるのよ
2022/10/01(土) 18:48:57.67ID:LUCtq8P50
>>623
そして要害だけど難所は迂回して包囲する教科書通りの攻めで無力化してる
2022/10/01(土) 18:48:58.08ID:TefFFSD4d
>>617
拷問されて食料奪われるだけだぞ
見つからなくても、持ってる住人を教えろと拷問される
2022/10/01(土) 18:49:05.27ID:21pZge7G0
>>622
うーんどうなんかな?
2022/10/01(土) 18:49:32.59ID:DoIa30060
>>566
いやルカシェンコは小早川秀秋にジョブチェンジするタイミングを見てるはず
2022/10/01(土) 18:49:44.82ID:DwkPnFjc0
>>627
>>631
理不尽やのう
南無三
637名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-FQI2 [133.202.81.37])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:50:01.83ID:BecsMZCZ0
ゼレのプーチンとは交渉しないって蒋介石を相手にせずと似ててあまり好きになれないな
2022/10/01(土) 18:50:07.89ID:Z/Mk0hb80
>>630
25分前って、時計がカウントダウンしてる
10分前になったら1万人が押し寄せるんだろ、たぶん
2022/10/01(土) 18:50:11.26ID:a3YF3ZBN0
>>617
相手はオークなのに対話が通じるわけ無いだろ
2022/10/01(土) 18:50:24.65ID:moYUtCnz0
>>631
大戦末期のドイツ軍は無線機破壊して脱出してたよね。
2022/10/01(土) 18:50:52.30ID:sz0SEzdSd
これから冬までに三十万人以上が追加されるのよ!五千人くらい何よ!位に考えてる可能性も…?
2022/10/01(土) 18:51:07.38ID:TefFFSD4d
>>629
士気の有無に関わらず、包囲で戦力割かれちゃうよね?逆襲警戒するために倍以上の戦力は必要よ
2022/10/01(土) 18:51:17.44ID:R62LUh0V0
M1ガーランドとAK47渡されるのだとどっちがマシなんだろうな
2022/10/01(土) 18:51:20.75ID:moYUtCnz0
>>637
だって会話成立しないだもん
645名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-hXXO [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:26.59ID:FjWOqO3n0
>>620
いまの解放軍の闘い方はプチ米軍みたいなもんだよ。つまりウクライナのやる闘い方ととても良く似ると思われ。
2022/10/01(土) 18:51:33.26ID:z+P3FAx+0
>>157
>「露軍が弱いと書くとフォロワーが減っていく。」

ぶわははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/01(土) 18:51:41.64ID:Gat+wZgT0
>>641
普通にそう考えてると思う
2022/10/01(土) 18:51:56.35ID:uvDOioqTr
>>591

ヒトラー最後の12日で見たな
このシーン
2022/10/01(土) 18:52:02.35ID:EEwa26lJd
しかし、昨日のプーチンのあの毒電波会見を観たロシア人はどう思ってんやろね?
あんな俺悪くない、悪いのは全部西側とかさ
2022/10/01(土) 18:52:03.26ID:TnFJKtLUa
>>366
🇯🇵「あ~もう滅茶苦茶だよ…(ポン刀トギトギ」
かわヨ
651名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1d-pctS [203.140.253.29])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:04.74ID:wq0ebi2N0
>>637
言いたい事は分かるけど話が通じる相手じゃ無いにも程があるからなあ
2022/10/01(土) 18:52:27.98ID:FjxQfRQrd
>>640
ttps://www.newsweekjapan.jp/hayasaka/2022/03/post-23.php
>「本気にする奴がいるか! こんな所から飛び降りたら死ぬぞ」
>それを聞いた彼は叫んだ。
>「止めないでください!」
>彼は続けた。
>「私には妻も子供もいるのです!」

家族も危険な目に合うからね
2022/10/01(土) 18:52:40.92ID:1h+scJ0H0
>>642
倍以上いなきゃあそこまで包囲出来てないだろ
654名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-NrYT [106.180.124.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:53:12.55ID:mcppluQf0
>>615
これからより一層中国迂回ルートのガス輸入が増えるんだよね


中国エネルギー企業が欧州消費の7%分を輸出

https://www.recordchina.co.jp/b901413-s25-c100-d0193.html
2022/10/01(土) 18:53:36.25ID:LUCtq8P50
>>637
終始キエフ政府呼びしてる相手にまともに交渉できない
まずプーチンは相手が同格だと認めないと
2022/10/01(土) 18:54:14.89ID:21pZge7G0
ウクライナにアメリカ大使館があるってことかな?「隅々」
657名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-BtAH [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:29.56ID:iAVRYPaV0
日本なんてほとんど何も関わってないのに演説で言及されまくりとか損しかしてないな
2022/10/01(土) 18:54:32.12ID:TefFFSD4d
>>653
その戦力がもったいないと言ってる
他にも反攻する必要あるよね?
リマンがロシア最後の拠点なら包囲して放置でいいよ
2022/10/01(土) 18:54:39.07ID:tRXknfC40
>>505
覗いてみたらソースがあのひとだった(・o・)
2022/10/01(土) 18:54:42.80ID:FjxQfRQrd
>>591
一緒に参加してロシア派て友達に噂されると恥ずかしいし・・・
2022/10/01(土) 18:55:31.58ID:SUjWBpSha
>>538
ミャンマーからの人身売買がタイを経由してる、ということかと
騙して人さらいやってる奴らがいる
2022/10/01(土) 18:55:37.61ID:9l6e1Ioxa
アメリカもロシア連邦の中で反乱しそうなトコに武器供与すればいいのに
663名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-ufYE [27.91.111.109])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:49.39ID:y7+k0ktZ0
>637
昨日のプーチンの演説全部聞いてから、もう一度検討してくれ
2022/10/01(土) 18:55:59.05ID:srUwVBwa0
>>637
それはおかしい
ロシアの態度は交渉するに値しない
2022/10/01(土) 18:56:21.86ID:R62LUh0V0
>>657
ヒロシマ・ナガサキでニチャられただけでは
2022/10/01(土) 18:56:22.54ID:QDE1r+fi0
>>1031
うおおおおおおおおおおおおお
盛大うおおおおおおおおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況