ウクライナ情勢 660

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/02(日) 11:27:09.20ID:lHN7RFzUM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 654 (実質655)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664580771/
ウクライナ情勢 656
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664604890/
ウクライナ情勢 657
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664620779/
ウクライナ情勢 658
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664632548/
ウクライナ情勢 659
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664645756/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/02(日) 11:46:26.26ID:pX7SMm1ZH
>>1
Z
2022/10/02(日) 11:47:43.59ID:Dyew4n5d0
リマンから逃げるウクライナ軍(5月末頃)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1529561261704355846/pu/vid/606x1080/uT3nw57tMaUvlqV0.mp4


リマンに戻ってきたウクライナ軍(10月1日)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576289967965364224/pu/vid/640x368/S1IZXC0Hh3yGZvCA.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576331432636604416/pu/vid/960x540/6F3nS8jKGe8BC2I4.mp4
2022/10/02(日) 11:50:46.68ID:he3eMGAX0
一夜明けてどのくらいリマンのロシア軍の凄惨な状況が出てくるか
2022/10/02(日) 11:52:01.84ID:wtpYHi9H0
>>3
スニーカー履きで逃げてったウクライナ兵が最新完全装備で戻ってくる素晴らしさ
アメリカには逆らうな
繰り返すアメリカには逆らうな
2022/10/02(日) 11:52:16.96ID:kAEqVSiK0
もしロシアが核を使って、その直後にnatoが最大限の対応をしてロシアという国を物理的にも概念的にも破壊し尽くしたとして、その後の世界ってどうなるんだ?
侵略者が核兵器を使ったっていう事実は例えそいつが滅ぼされたとしても世界中の人間の考え方にすごい悪影響を与えるんじゃないか。
7名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:52:34.89ID:kFx2nMQE0
>>3
たった4ヶ月程度の支配だったな
いや現地住民にとってはたったとは呼べないか…
2022/10/02(日) 11:53:07.55ID:RjqCRINT0
俺はリマンに結構な量の武器弾薬が残されてるんじゃないかと期待している
2022/10/02(日) 11:53:28.34ID:Rve3V6ZP0
ヘルソンの一部もウクライナ軍が奪還したってこれはアメリカの精密武器が結構浸透してきたってこと?
2022/10/02(日) 11:53:33.95ID:KdYCdve/0
リマンの民間人無事であってくれ
11名無し三等兵 (スッププ Sd5f-lPQg [49.105.82.137])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:53:34.72ID:ySYyPROxd
ウクライナ軍はクレミンナへの道沿いの高台に機関砲陣地を構築、ドローンを使っての弾着観測で迫撃砲弾と弾丸の雨霰で一方的に屠殺。
森林地帯でもウクライナ軍特殊部隊が待伏せ、後方に待機させていた山岳猟兵部隊が追撃、前後を挟撃されて此方も皆殺しの憂き目。
脱出出来たロシア兵もいただろうが、最早戦力としては使い物にはならない。ロシア軍リマン守備隊は文字通り全滅だ。
2022/10/02(日) 11:54:03.62ID:BGi2mz5B0
>>3
まさに文字通りの捲土重来
2022/10/02(日) 11:54:21.16ID:05LrcpMV0
リマンの玉砕を聞いて、武田征伐の仁科盛信を思い出したわ。
仁科盛信ほど果敢に戦ったかは知らないけど。
14名無し三等兵 (JP 0H5f-wnHO [193.118.68.141])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:56:06.23ID:ZlY5EEjAH
>>13
腹切って天井に内蔵投げつけたやつな
そこまでではないやろけど降伏せんかったのは中々ガッツあるやろ
2022/10/02(日) 11:56:16.57ID:LQ2jGk/X0
>>6
そこまでいったらロシアも核不使用のまま終わらないかも
西側も大きな損害を被りそう

ノーダメージの中印が躍進
戦後は小国でも核開発が広がる
2022/10/02(日) 11:56:28.02ID:Rve3V6ZP0
リマン取られたんだからロシアは核使えよって日本の親露が口を揃えて言い出したのやべーな
ロシア領取られたのにここで使わないでいつ使うんだって言って発狂してる
やっぱり頭のおかしい集団みたいだ
2022/10/02(日) 11:57:07.51ID:z8RhlxFT0
日本人に親露とかいるのか?
2022/10/02(日) 11:57:13.87ID:pvSrH/uSd
ウクライナ軍は今日も全力反撃するだろう
ロシア軍は弱っている、叩くなら今だ
2022/10/02(日) 11:57:14.74ID:wtpYHi9H0
>>6
プーチンとその一味にすべて責任を押し付けるだけ
あとのロシア国民は「悪いプーチンに騙されていた、このようなことが二度とないように過去を反省し続ける」ともっともらしいことを言う
ウクライナ侵攻を非難するようなモニュメントを建立して年に1回献花するイベントをやる
以上
20名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:57:17.42ID:S2eE55ESr
親露カルトは害悪以外何者でもない
2022/10/02(日) 11:57:23.31ID:BXxvXWdC0
リマン陥落はマキンタラワ玉砕あたりか
2022/10/02(日) 11:57:34.93ID:YWAmQQHZ0
>>16
プーアノンはカディロフと同じこと言ってるんだな
2022/10/02(日) 11:57:47.39ID:xcZkVoQ40
>>17
共産党、社民党、れいわ新撰組
2022/10/02(日) 11:57:50.45ID:BGi2mz5B0
>>6
核を使ったらどうなるのか、と言う姿を圧倒的に知らしめることができるか、が世界を分ける
2022/10/02(日) 11:58:13.84ID:FmLzQxQ60
>>17
大量にいる。親露というよりは反米を
こじらせた人たち
26名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:58:21.61ID:Z4nDKhkS0
ザリチネ辺りまでは流石にウクライナ軍が制圧するだろうが
クレミンナはどうかね?
ロシア軍がいないという話もあるけど
ここを無血開城するほどロシア軍は戦力が消耗してるのか?
27名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:58:24.32ID:S2eE55ESr
>>17
ムネオ
2022/10/02(日) 11:58:49.43ID:Dyew4n5d0
ここまで防衛能力が機能してないなら
ヘルソンに関しては兵站潰しながら正面からジワジワ行くよりも、ザポリージャから一気に南下してドネツク州とヘルソンザポリージャ州を切断した方が早そうだな
って思ったらギルキンも同じこと思ってて草
29名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.230.86])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:59:05.77ID:SeR2xbvta
リマン抑えて鉄道網使えるようになったけどどうなん?
レール定期的に破壊されて機能しないような気がするんだが工兵とかが即直せんの?
30名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:59:10.29ID:Q+oLacPw0
>>10
ウクライナの続報を待つしかない
望み、薄いな。
2022/10/02(日) 11:59:33.68ID:GJldJ4sT0
>>25
親露というかただの反対屋てだけ、
もし日本政府が親露なら彼らは親米になるだけのこと。
2022/10/02(日) 11:59:35.83ID:J+MkL64xd
https://www.kyivpost.com/ukraine-politics/us-law-on-lend-lease-for-ukraine-enters-into-force.html
レンドリース法ってこれからだったの……
今までのは一体……
2022/10/02(日) 11:59:40.09ID:FmLzQxQ60
>>28
それができれば良いのてすが、、
2022/10/02(日) 11:59:41.74ID:kODiVk8z0
リマンからは精鋭部隊は撤退済みだし、ウクライナは反撃に成功したとはいえ、セベロドネツクもヘルソンもマリウポリも最重要拠点はひとつも落とせていない。日本人の傾向として判官贔屓があると理解しているが、情報はもう少し公平に見るべき
2022/10/02(日) 11:59:50.76ID:T8C1VyiW0
>>18
叩く時は追うて追うて根まで叩かねば駄目じゃ。叩いたら叩いて潰せち教わった。

親父殿もおじ上殿も、もう一人のおじ上ももう一人のおじ上も、おじい様もおじい様もひいじい様も言うておった。
36名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-0PSi [126.182.177.37])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:59:58.37ID:KEPQcTExp
さっきのゲパルトの詳細
ドイツのランブレヒト国防相がオデーサを訪問したらしくその時の一枚とのこと
場所はなんと数日前にイラン製ドローンによる攻撃を受けたすぐ近く
オデーサでは遅くとも二日前にはゲパルトが展開しているのを確認されている
関連は不明だけど数日前からイラン製ドローンの撃墜報告が増えてる
ちなみにランブレヒト国防相はゲパルトを見て喜んでいたとらしい
https://i.imgur.com/SkG3NSN.jpg
https://i.imgur.com/5mXBjdF.jpg
2022/10/02(日) 12:00:08.61ID:bvCgNBWo0
核の話がちらほらしてるけど
核使ったら、世界の敵認定決定で
NATO、アメリカ参戦が確定するやろ
2022/10/02(日) 12:00:08.94ID:n1My8AXW0
>>30
ギャングスタ氏曰く避難することもなく普通に生活してるから避けて戦闘するのが大変だそうな
2022/10/02(日) 12:00:36.00ID:xcZkVoQ40
立憲、共産、社民、れいわは、
反米さえやってくれたら虐殺、強姦、略奪は善行と規定している。
40名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.230.86])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:00:48.38ID:SeR2xbvta
>>34
アホすぎて笑うわw
精鋭が残ってたから落ちなかったのにw
2022/10/02(日) 12:00:55.28ID:BIvucMqI0
>>16
どうかしてる主張だけど、動員戦力の投入でウクライナ軍が総崩れにでもならない限り核攻撃で西側が怖気づくのに賭けるくらいしか勝ち筋はないでしょうね
それ以外はいかに犠牲と失われる国益を小さくできるかでしかない
2022/10/02(日) 12:00:56.97ID:z8RhlxFT0
TVやネットニュースだけでも明らかにロシアが野蛮な行動してると思うけど屁理屈こねてロシアに理由があることにしたいのか
2022/10/02(日) 12:01:08.19ID:awdmcEqE0
>>3
5月の撤退時もちゃんと規律も士気も保っているな、
負け戦なんだから相当な酷い目にあったはずなのに目が死んでない
2022/10/02(日) 12:01:15.52ID:wtpYHi9H0
>>16
プーアノンに取っての核使用は
「俺は使いたくないのにお前がそうさせたんだ」
という犯罪を自己正当化するサイコパス理論そのものだよな
45名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-ijtW [133.106.152.251])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:01:28.94ID:Qt3+qqMyM
>>34
イジュームもリマンも兵站上での最重要拠点だけど?
2022/10/02(日) 12:01:39.47ID:n1My8AXW0
>>34
イジュームは落ちましたね
2022/10/02(日) 12:01:53.00ID:LQ2jGk/X0
>>24
相互確証破壊か
48名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:02:00.92ID:S2eE55ESr
ゲパルトが真っ当に活躍するとか変な夢でも見てるのか俺は
2022/10/02(日) 12:02:02.55ID:LrbFjhhB0
マリウポリかメリトポリ奪還して東部と南部切断したいよね
2022/10/02(日) 12:02:11.39ID:5sdW/Rze0
>>16
あいつらは世界が破綻すると自分の立場が相対的に高くなると信じているド底辺だからな
そんな頭だから底辺なんだって気づくのが大事なんだけど、無理だろうな
51名無し三等兵 (ワッチョイ 3f17-ufYE [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:02:14.86ID:5b0Cq9eg0
リマン撤退したんじゃなくて、
全滅だったのか・・
52名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:02:29.43ID:S2eE55ESr
>>42
理由があれば蛮行は許されるのか?ってのが抜けてるのよねぇ
2022/10/02(日) 12:02:29.98ID:09jCZuAL0
>>34
その3都市落としたら今年2月以前に戻るんで実質的に露の敗北確定なんですがそれは
2022/10/02(日) 12:03:22.26ID:GJldJ4sT0
>>39
イラク戦争のとき、反米テロリストを「自由の戦士」て言って称賛してたしな。
その「自由の戦士」が無差別テロやり始めたらダンマリwww
2022/10/02(日) 12:03:23.60ID:BGi2mz5B0
イジュームは(ロシアにとって)セヴェロドネツクよりはるかに重要な拠点だったんだけどなに言ってんだろう……
(奪取してしまえば、ウクライナにとってはそれほどでもないが、逆にリマンはウクライナにとってこそ重要ポイントになりそう)
56名無し三等兵 (ワッチョイ ef92-kHtH [111.98.70.105])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:03:29.65ID:TsuGqqf20
>>34
セベロドネツクは重要拠点では無いだろ
2022/10/02(日) 12:03:35.85ID:awdmcEqE0
21世紀になって玉砕なんて聞くとは思わなかったわ
58名無し三等兵 (ワッチョイ 3f8f-poG4 [221.187.251.221])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:03:45.22ID:Btee8ZOi0
>>17
日本維新の会
2022/10/02(日) 12:03:48.51ID:8MZmy50l0
>>34
リマンの重要度を理解してないならもう黙れ
60名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:03:54.18ID:kFx2nMQE0
>>16
基本的にグレートリセット主義者だからなぁプーアノン
核エスカレーションラダーとか全く理解せずに「核が落ちれば俺も勝ち組になれる」とか意味不明な妄想に耽ってるからすぐに核攻撃の議論になる
2022/10/02(日) 12:04:00.45ID:0zNDy54iM
リマン死守命令を受けたロシア兵、妻へ最後の電話
https://twitter.com/wartranslated/status/1576253518377521157
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 12:04:04.24ID:aK6/Sfe5d
ロシアの国防は核兵器が使われない前提の抑止力に全てを任せてるような状況なんだから使える訳がなく
これだけ守ってればプーチン自体は安泰なんだから親露派の自己満足のために使えは無理だっての
2022/10/02(日) 12:04:06.41ID:7/rs1rPZd
>>48
オレたちは現代大戦略の世界に生きている
64名無し三等兵 (ワッチョイ 3f8f-poG4 [221.187.251.221])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:05:05.68ID:Btee8ZOi0
>>28
ウクライナ軍の目標はヘルソンじゃなくてマリウポリだし
2022/10/02(日) 12:05:47.17ID:KdYCdve/0
>>32
クリミアで日光浴してるおっさんたちは早く逃げ出した方がいいだろこれ
2022/10/02(日) 12:05:54.94ID:s+mJkXl20
マジでゲパルトが活躍してんのかw
2022/10/02(日) 12:05:55.74ID:PqbpeVy5p
プーチンさえいなければ死ななくてよかった人間の数を思うと粛然とするよね

さぁこれでも朝日毎日東京新聞あたりは親露派出してウクライナ停戦しろと書くのか
68名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.25.163])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:06:12.05ID:8Ric/OySa
>>29
即直す
2022/10/02(日) 12:06:42.92ID:oI4K3rF30
リマン突入から全面解放までが早すぎるから主力突入時に市内に残ってたのは少数だった可能性はある
そいつら殿にして撤退しようとした部隊は退路でガン待ちしてたウクライナに殲滅されたって落ちで
70名無し三等兵 (ワッチョイ 3f8f-poG4 [221.187.251.221])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:06:44.64ID:Btee8ZOi0
>>32
アメリカ大統領からの無料プレゼント
レンドリースはあくまでも貸与品で有償
2022/10/02(日) 12:06:48.90ID:mkZBQccT0
>>60
別に親露ってわけじゃなく世界秩序の崩壊を望んでいるだけの底辺だから露が崩壊しようが世界が終わればいいってのがあまりにもおぞましい
2022/10/02(日) 12:07:04.47ID:kPxgMNn00
>>34
第752親衛自動車化狙撃連隊「ヴォルガ・コサック」が精鋭じゃないと?
てか、この部隊が残ってたからなかなか落ちなかったのよ
バラバラ逃げ出してたのはBARS大隊
2022/10/02(日) 12:07:04.99ID:dRMl0BpI0
>>14
すげーな
2022/10/02(日) 12:07:12.02ID:LrbFjhhB0
ゲパルト活躍してるのかドイツ兵器なのに
2022/10/02(日) 12:07:39.92ID:kAEqVSiK0
>>19
もちろんロシアとウクライナの人間はそうするだろうということはわかるんだけど、キノコ雲の映像と死者数とかを世界中の人が現代でほとんどリアルタイムで見るってことの悪影響は戦後の式典とか責任の所在論とかで制御可能なのかな?
76名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6d-SojP [209.17.69.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:07:57.33ID:ob5aeuKL0
>>39
プーアノンのほとんどの共通項はトランプ信者、反ワクチン、統一教会、幸福の科学
つまりネトウヨ系カルトが9割
極左が1割
2022/10/02(日) 12:08:07.98ID:FmLzQxQ60
このスレのゲパルト好きは異常
2022/10/02(日) 12:08:19.95ID:lT9Lm4LRM
ゲパルトがイランのドローンをたたきおとしてんの?
2022/10/02(日) 12:08:24.03ID:J+MkL64xd
>>29
鉄道の復旧に歳して、ウクライナ人の仕事は早い
2022/10/02(日) 12:08:45.60ID:oyUv6yLjM
こういう時に自害という名誉の守り方があるのね
侍すげー
81名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:08:56.95ID:Q+oLacPw0
>>64
ブタペスト覚書まで戻る。
黒海、アゾフ海から
ロシアを締め出すとなお良い
82名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-woee [106.146.100.183])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:09:09.34ID:bh4VpJTqa
擬宝珠夏春都
83名無し三等兵 (JP 0Hf7-4Isi [180.57.122.96 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:09:11.55ID:enF/kwnoH
ここは軍事というリアリズムな板なだけにアホな親露的言説があっても即座に否定するんだな
ニュー速関連とかもう見てらんない
2022/10/02(日) 12:09:21.65ID:drZhVmrhM
いやあゲパルトはドイツのおえらいさんが来るからスポンサーへのサービスみたいな……

捜索レーダーが稼働してる…
2022/10/02(日) 12:09:34.27ID:GJldJ4sT0
>>79
てことは戦争が終われば韓国は高速鉄道買ってもらえるチャンス到来ニカ?
2022/10/02(日) 12:09:51.60ID:P5xl8sBUH
>>17
嫌儲やニュー速見るだけでも結構いる
結構、というか全体数が多いわけじゃなくて声がでかいだけの巣窟になってるだけだが
2022/10/02(日) 12:09:52.30ID:lISglWGv0
>>42
とっとと降伏して大ロシアに支配された方がウクライナ人にとっても幸せなはず、が
東部二州のロシア系住民の気持ちを考えろ的なコメントも目立って来てる(極初期は
全土占領ではなく東部問題が重視されていたからこの主張が多かった気はするが)から、
本当に戦況が悪くなり出してる感はある。

自発的に空気読んでるのか、指示があるのかは分からないけど。
88名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.25.163])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:09:56.84ID:8Ric/OySa
>>61
絶対奥さん頭の隅で金勘定してるな
2022/10/02(日) 12:10:40.69ID:oI4K3rF30
ゲパルト君実際に有用なんだろうけど、それに加えてドイツウクライナの親善の象徴みたいになってるよね
2022/10/02(日) 12:10:42.37ID:0zNDy54iM
リマン死守命令を受けたロシア人が電話できるとは
基地局止めてないとかウクライナは優しすぎないか
戦略的に盗聴する優位性は低いと思うんだが
これは投降迷ってるロシア兵には効いちゃうな
2022/10/02(日) 12:10:44.98ID:CpuVY9fe0
>>34
イジュームが最重要拠点でそこをウクライナが取り返したから、
あとはロシア軍がウクライナ国境から追い出されるのは時間の問題。

最重要拠点のイジュームを取り返したので、
ヨーロッパではプーチン大統領が消えるのは確定の論調で、
次のロシア権力者は誰かと頭の体操の議論を始めてる。
2022/10/02(日) 12:10:54.83ID:kPxgMNn00
>>79
そういや先日民間人が攻撃されたやつ、遺体や燃えた車両の回収まだなのに隣の線路はきれいに修復されてたな
2022/10/02(日) 12:11:05.66ID:kAEqVSiK0
>>24
圧倒的に知らしめるって言うことの具体例はロシアを破壊し尽くすことだと思うけど、そうした時ですら世界は他国に対する考え方の面で前より随分悪くなってそうで嫌なんだよな
2022/10/02(日) 12:11:11.22ID:n1My8AXW0
>>76
共産党系パヨクだよ
2022/10/02(日) 12:11:11.33ID:qoSjNj6H0
前スレの物流の話で特別優秀なはずのアメリカより日本の方が誤配損傷少ないって話
これも米陸軍の義勇兵と自衛隊の話に繋がりそうだ

アメリカの物流はフレームワークの刷新と機械化を通して作業員クソ野郎ミソ野郎でも一定以上のクオリティと効率を実現するのに対して、
日本の物流は個々人が「頑張って」その補助に機械化やフレームワークが存在する
日本の物流は高品質かもしれんが、普遍性や発展性は無く、それらを外部(アメリカ)から取り入れてなんとかしてる

人材の均一性が期待できる土壌の有無なんだろうけど、個々人の能力に期待できない分組織を拡大しやすく戦場を選ばないのがアメリカ式なんだろうな…
2022/10/02(日) 12:11:16.87ID:xUL60l150
ゲパルトは地対空ミサイルやレーダー施設、MLRSやHIMARS他短中距離多連装などの護衛任務じゃね
ロシアもドローン飛ばして位置探ってくるだろうし
さすがに前線で水平射撃はしてないと思うが・・・
2022/10/02(日) 12:11:22.80ID:mkZBQccT0
ゲパルトはドイツが供与するけどロシア刺激したくないからあんまり戦果言わないでねって言ったらしいよ
だからウクライナ国防省がことあるごとにゲパルトつえええってロシア煽るようになった
98名無し三等兵 (スッププ Sd5f-lPQg [49.105.82.8])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:11:28.55ID:BVwdtirud
>>21
逃げ出した処を待伏せ&追撃だから『全滅』だな。
街道は機関砲と迫撃砲雨霰、森林地帯は待伏せと追撃の挟撃。
2022/10/02(日) 12:11:28.57ID:L/Gr6Xk+0
自衛隊の87式はゲパルトと同性能?
2022/10/02(日) 12:11:38.44ID:KdYCdve/0
プーアノンは自分が負け組の世界をなかったことにしてほしいというだけ
自分が贅沢するほど金を貰えない認めてもらえない今の社会が気に入らないけど社会を変える力もない
だからプーチンやトランプみたいななんか強そうなキチガイに心酔する
貧すれば鈍するとはよく言ったものだ
2022/10/02(日) 12:11:43.91ID:lHN7RFzUM
>>88
行方不明で出ないんだなぁ、これが
2022/10/02(日) 12:11:53.17ID:Rve3V6ZP0
>>44
いやプーアノンだともっとヤバイ思考だと思うよ
「あーあ、人様の土地を勝手に獲ったから核落とされちゃった。ロシアがあれだけ忠告してくれたのに聞かないんだから自業自得」
くらい言うと思う
2022/10/02(日) 12:11:55.24ID:VfWmwggp0
もうだめぽ・・・(´・ω・`)
2022/10/02(日) 12:11:55.44ID:Dyew4n5d0
>>64
いやマリウポリも設定しないと思う(マリウポリはあまりにも離れすぎてる)
ザポリージャのすぐ南にあるトクマク、南部要衝のメルトポリのラインを潰す方が重要
そうすればヘルソンにも圧力かけられるし、原発も奪還しやすくなるし
ベルジャンスクとマリウポリにもアクセスしやすくなるから、ザポリージャから機甲部隊を使って南下する方がまだ現実的だな
ギルキンはそれを警戒してるんだと思うわ
2022/10/02(日) 12:12:00.92ID:ucRePyu3a
>>86
反自民でハッシュタグ大好きな連中と同じだな
2022/10/02(日) 12:12:28.69ID:dRMl0BpI0
>>88
旦那の軍歴が無くなってたりして
過去に遡って除隊されるので、軍歴が無くなった人もいるとか
2022/10/02(日) 12:12:58.30ID:tfT6Wvqg0
ここでも言われてたがあの捕虜交換はウクライナがかなり得してたもんな

アゾフ連隊の捕虜とメドヴェドチュークの交換は強硬派の反発を招くだろうとFSBが進言したが、プーチンはこのアドバイスに耳を貸さなかったらしい。
https://twitter.com/lowbrow22/status/1576306485344493568?s=46&t=oADxkba7D_BHywkHA6rd3Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 12:13:13.10ID:KdYCdve/0
>>83
ニュース系の板はプーアノンが蔓延っててきつい
親露じゃなくてもウクライナの地図すら知らないのに語りたがるからさらにきつい
109名無し三等兵 (スッププ Sd5f-lPQg [49.105.82.8])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:13:15.17ID:BVwdtirud
>>56
セベロドネツクが落ちたら、ルハンシクとスタロビルスクは、ウクライナ軍重砲部隊の射程圏内だ。
2022/10/02(日) 12:13:15.69ID:n1My8AXW0
>>102
おじさんを本気にさせてしまったねぇ!
をやりたい氷河期無職だよ
111名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:13:21.08ID:Z4nDKhkS0
>>56
重要拠点だよ
あのあたりの中核都市
リシチャンシクと併せて人口20万以上はいる
2022/10/02(日) 12:13:39.34ID:If8O5/Lz0
核兵器使ったらどうなるかってことを100年も経たずに忘れてしまう愚かな人類
2022/10/02(日) 12:13:42.83ID:kPxgMNn00
>>99
残念だが89式は追尾性能がうんちっちでM42に毛が生えたレベル
ある程度は海外製も導入しなきゃヤバいと思う。ガラパゴス化しすぎ
2022/10/02(日) 12:13:53.52ID:05LrcpMV0
>>80
虎は死して皮を留め、人は死して名を残すってやつだな。
リマンで玉砕したロシア人はプーチンの見栄の為に死んだのか、報われないな。
2022/10/02(日) 12:13:56.07ID:YWAmQQHZ0
プーアノンは三歩歩いたら忘れる鳥頭だからしゃーない
2022/10/02(日) 12:13:58.29ID:wtpYHi9H0
>>39
うむ。
アメリカの虐殺、強姦、略奪は悪行
ロシア・中共の虐殺、強姦、略奪は善行
だもんな
2022/10/02(日) 12:14:01.44ID:mkZBQccT0
>>107
ウクライナからすりゃ英雄の帰還だけどロシアからしたら工作失敗した奴と大義名分の喪失だからなww
2022/10/02(日) 12:14:33.42ID:P5xl8sBUH
>>105
自分の生活が恵まれないのは政府のせい社会のせいDSのせいと思ってるやつが親露にハマりそうではあるよね
2022/10/02(日) 12:14:45.92ID:xcZkVoQ40
>>100
まさに共産党員や社民党員の思考そのまま
2022/10/02(日) 12:14:53.03ID:bvCgNBWo0
ぎょぎょく‐さい【玉砕/玉×摧】
玉のように美しくくだけ散ること。全力で戦い、名誉・忠節を守って潔く死ぬこと。「―した守備隊」⇔瓦全?(がぜん)?。

リマンは玉砕じゃなく、ただの全滅よな
2022/10/02(日) 12:15:56.68ID:drZhVmrhM
本当に活躍してたら対ドローン兵装の歴史の転換点だしブラフだとしたら効果抜群だしですごいよね>ゲパルト
2022/10/02(日) 12:15:56.85ID:GM55CnXj0
アメリカは債権回収しなきゃいけないからウクライナに勝ってもらったうえで経済成長もしてもらう必要があるんだな
2022/10/02(日) 12:16:07.48ID:oTW9m48M0
プーアノンはプーチンに『無敵の人(笑)』という自己投影をしてるのがホント惨め
2022/10/02(日) 12:16:08.12ID:aK6/Sfe5d
逃走してるところを殲滅されただけだから玉砕ではないだろうね
125名無し三等兵 (ワッチョイ f334-U+S+ [222.2.237.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:16:18.53ID:kDLzXcLD0
>>118
ようは負け組がハマる新興宗教みたいなもんやで
カルト共産党と相性抜群
2022/10/02(日) 12:16:18.64ID:CpuVY9fe0
>>34
AD1570年の金ヶ崎の退き口(かねがさきののきくち)で
織田信長が同盟国の浅井長政に虚を突かれ襲われて逃げるとき、
身分は低いが信頼を置いた農民の木下藤吉郎の部隊に最後尾の「殿(しんがり)」を任せて無事に軍全体を温存できた。
他の部隊に殿を任せたら信長は全滅する可能性があったので、撤退戦で信長の判断は上手く行った。

https://youtu.be/kVREwfbU9VU?t=195
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E3%83%B6%E5%B4%8E%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

その殿になるはずだった精鋭部隊をプーチンは撤退させずに、演説日程を優先して踏み百々ませて、全滅させた。
2022/10/02(日) 12:16:49.34ID:xcZkVoQ40
ヨシフ・スターリンのようになれと芳生と名付けられた奴が、
あたかも善人ですという顔で、ワイドショーの解説者になる日本
2022/10/02(日) 12:17:04.55ID:T3mvOi9fH
自衛隊は海外ライセンス契約して製造した兵器をアメとかに売ればいいのでは?
国産おっそいし間に合ってないやん
129名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.25.163])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:17:13.09ID:8Ric/OySa
>>95
人材の均一性が期待出来るんじゃなくて一定のレベルで足切してる
もしくは過酷な方法で規則を守らせる
早晩破綻するよ
2022/10/02(日) 12:18:20.51ID:GJldJ4sT0
>>122
ウクライナは経済成長するだけの目ぼしい資源てあるのかね?
2022/10/02(日) 12:18:40.29ID:T3mvOi9fH
>>127
ワイドショーは悪人見本市なので多少はね?
2022/10/02(日) 12:18:48.50ID:0zNDy54iM
>>122
兵器貸与ならそのまま駐屯するかも知れないね
使った弾薬や兵站とで精算かなと
赤地域にリーチをかけれる重大事
2022/10/02(日) 12:18:48.97ID:Rve3V6ZP0
>>107
あの萎びたウクライナの裏切りおじさんって最初はイラネされてたのにそんな価値があったんだな
とにかく最初は幹部や司令官が解放されて良かったと思う
上が解放されたのに下っ端が解放されなかったり裁かれるのは本末転倒なところがあるからな
2022/10/02(日) 12:19:00.80ID:lHN7RFzUM
>>107
これ、ムネオがニンマリする話やね

英雄の帰還についてはダンマリだけど
2022/10/02(日) 12:19:03.30ID:cVwvt4Dq0
戦術核使うとして何処に使うの?
2022/10/02(日) 12:19:09.89ID:A/P7hl7c0
囲師必闕、窮寇勿迫。
モンゴル軍も必ず逃げ道を残しておいたが、追撃戦で潰滅させるのが常だったと言う。
2022/10/02(日) 12:19:26.66ID:J+MkL64xd
「お前たちは大砲のエサだ!」言われたロシアの召集兵、上官の顔を殴る [415121558]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664679069/
この話が本当ならもはや戦場に立つ以前の話だな
138名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:19:32.27ID:Q+oLacPw0
>>87
勝手に決めるな
ウクライナ系住民はどないすんねん
ロシア系住民が
ロシアに移住した方がいいと思うが?
2022/10/02(日) 12:19:48.30ID:rhzeg9qi0
>>130
黒海東岸に欧州最大級のガス田がある。プーチンはこれを盗りにきた説もある
2022/10/02(日) 12:19:51.61ID:oI4K3rF30
ゲパルトと言えばこれだな
ついにズッ友を見つけられたわけだ

https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1574273446875484160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 12:19:55.35ID:9Fg1n5lj0
ハイマースは16しか来てないんだろ、
各戦場への配置は1台か2台程度、
それでこれだけの戦果だからなあ
2022/10/02(日) 12:19:56.00ID:Rve3V6ZP0
>>120
一方的な虐殺にも近い
143名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.230.186])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:19:58.47ID:+mjoI99ma
日本は性善説でシステム動かしてるから
だからサービス残業が常態化して技術が育たない悪循環
労働者保護したら儲けるには技術革新せざるを得なくて国が発展するんだがな
2022/10/02(日) 12:20:15.90ID:he3eMGAX0
今のドローン特に大型はレシプロ機と変わらないしイランのやつは回避運動もしないからゲパルト君の大好物だろうな
超音速ドローンとか出回るまではどんどん活躍するだろう
2022/10/02(日) 12:20:23.49ID:5sdW/Rze0
>>123
本質的に一番相容れないはずなんだがなぁ
ロシア国内に底辺プーアノンがいたとして、プーチンがそいつらを大事にするとは思えん
2022/10/02(日) 12:21:01.41ID:KdYCdve/0
>>107
親露アカウントは「外国人義勇兵を返したということはNATO陣営が東部編入を認めるに違いない」って言ってたよ
なお
2022/10/02(日) 12:21:04.36ID:EPK3KhQO0
今日から出てくる情報は映像にしろ文章にしろ凄惨なものになりそうだ
軍事情勢だけでなく散歩したりして精神衛生を自分でケアしておいた方が良さそうだ
2022/10/02(日) 12:21:05.99ID:ZlY5EEjAH
>>130
それこそ東部にまぁまぁあるという話じゃなかったっけ
ロシアの本命はそれであるとも
まぁ戦後はロシアへの当てつけによってたかって復興するでしょ
2022/10/02(日) 12:21:13.64ID:xcZkVoQ40
オークの生首集めて、国境に吊るしとけば良いのよ
動員兵なんて、生首を見たらビビってすぐに降伏する。
2022/10/02(日) 12:21:15.00ID:awdmcEqE0
>>123
プーチンには妻子もいるし資産数兆円の守るものだらけの人なのにな
2022/10/02(日) 12:21:36.12ID:0zNDy54iM
>>141
ここから追加支援だからね
早いと思うよここからの展開
2022/10/02(日) 12:21:44.60ID:G+x3Ju43M
>>119
同じ未来をみてる自民党は?
君ネトウヨ、プーアノン臭いね
2022/10/02(日) 12:21:54.96ID:emQIqvSU0
>>99
機関砲は同じだけど、ゲパルドの方はシステム更新してるからゲパルドの方が性能は上だろう
87式も更新の話はあったけどそんな金が無かった・・・
2022/10/02(日) 12:22:02.22ID:LQ2jGk/X0
正直、イキってた大国ロシアが負けるのは嬉しいし
それは無力な自分の代償行為でもあるので
このスレのプーアノン嘲笑は流れ弾が当たるようで痛い
2022/10/02(日) 12:22:19.73ID:yjHlGNT70
ロシアって何年か前に領土の割譲はダメ絶対な法律だったか憲法改正だかやってなかったっけ
結局2014年時点まで戻った場合にどう整合取るんだろうな
多分その頃はプーチン達政府にいないだろうし、再改正とか廃止手続きがうまくいくとも思えんのだが
2022/10/02(日) 12:23:08.52ID:GJldJ4sT0
>>139
へー、それが「ドニエプル工業地帯」のエネルギー源なのか?
戦後は英米ポー資本が投下されて、今度はウクライナが対ロシアの最前線基地になるんだな。
2022/10/02(日) 12:23:19.46ID:bvCgNBWo0
>>137
ハートマン軍曹「まだまだ温いな」
158名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.156.116.33])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:23:40.75ID:ecgERR0+p
ザハロワ、ここみてるんだろ?なぁザハロワ、全部忘れておれと所帯をもたないか?リュブリュー チェビャー
2022/10/02(日) 12:25:02.34ID:zaLxkXNJa
>>118
たまに高学歴で謎のマウント取りたがる奴がいるw
2022/10/02(日) 12:25:33.91ID:DklV3ayx0
リマン落ちたの?やっぱロシア軍もう継戦能力皆無だな
2022/10/02(日) 12:25:34.97ID:qd3B79mY
リマン包囲したのになんでロシア兵皆殺しにないで逃がしたの?
包囲ってそういうものなのか?
2022/10/02(日) 12:25:49.30ID:NshPkqOKd
>>137
そりゃ切れるわな
2022/10/02(日) 12:25:59.62ID:xcZkVoQ40
ギリシャとトルコは戦争になる可能性があり、米国がコミットする必要がある。
NATO同士の戦争の場合、NATOは機能しなくなる。
2022/10/02(日) 12:26:03.23ID:F5Am1gbq0
>>141
MLRS自体は各国から相当な台数供与されてるから、実際はもっとあるよ。
確かハルキウの方をのそのそ走っていくMLRSを撮られた動画とかも上がってたし
2022/10/02(日) 12:26:21.77ID:aK6/Sfe5d
>>155
独裁政権の法律の整合性とか考える意味ない
なんならプーチンがそんなのなかったよな言えばなかったことになる程度のもん
166名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:26:24.87ID:Q+oLacPw0
>>156
いいじゃないですか?
ウクライナが決める事
NATO加盟の方が大きい
2022/10/02(日) 12:26:31.54ID:BXxvXWdC0
>>137撃たなw
168名無し三等兵 (ワッチョイ b3d2-2q+I [180.33.77.62])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:26:38.84ID:8uvEeyJH0
>>23
親露派は参政・れ新・社民・幸福な
https://www.ntv.co.jp/election2022/research/party/
2022/10/02(日) 12:26:46.94ID:Qpn6Lr6I0
>>161
旧ソ猫を噛む
2022/10/02(日) 12:26:49.69ID:CpuVY9fe0
>>143
何の脈絡もない政治コメント。
バブル崩壊期に人手を省くリストラ投資はやった。
2022/10/02(日) 12:27:03.36ID:tfT6Wvqg0
>>155
併合は悪手だよな
併合さえしなければ軍事作戦終了って一言言うだけでよかったのに
自国領土の防衛から手を引くなんて国内向けに言えんだろ
172名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:27:13.02ID:Q+oLacPw0
>>163
逆だよ。
173名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.156.116.33])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:27:17.05ID:ecgERR0+p
ザハロワのエロ画像ください
2022/10/02(日) 12:27:21.29ID:rhzeg9qi0
>>161
包囲戦であえて退路を1つだけ空けておくのは兵法の常道と2500年前の中国人が言ってますがな
2022/10/02(日) 12:27:22.25ID:LQ2jGk/X0
>>155
日本の領土回復の可能性も僅かに
4島一括と言わず取れるときに取ってほしいものだが
176名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Sa7P [106.154.127.63])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:27:32.69ID:LaQEX6oOa
フランスの105mm砲装甲車とゲパルトが初期配置の定番だった現代大戦略
2022年の軍備トレンドになぜかフィットしてるな
2022/10/02(日) 12:27:40.59ID:xcZkVoQ40
ギリシャとトルコが戦争になる可能性がおるのは、当然のことで中露の諜報部がギリシャの反トルコ反NATO反EUの世論工作をしているから。
2022/10/02(日) 12:27:42.01ID:A/P7hl7c0
歴史を見ても上海戦のように、包囲殲滅戦よりもむしろ追撃戦で潰滅の方が例は多い。
壊乱敗走する軍で反撃するのも難しく、一方的な殺戮に終始するのがほとんど。
2022/10/02(日) 12:28:12.51ID:oTW9m48M0
>>145
社会に守って貰え無ければ直ぐに死ぬ弱者ほど破滅的な独裁者や核兵器を夢見るの笑えるわ
親に死ね死ね言ってるヒキニートに通じるものがある
2022/10/02(日) 12:28:28.06ID:/LMllOv5a
>>32
今までのは贈り物
これからはレンタル
踏み倒した連中も多いが、ウクライナは大丈夫だろう

クリミアあたりで米軍の基地使用料50年分くらいかな?
2022/10/02(日) 12:28:51.12ID:NshPkqOKd
ttps://www.1tv.ru/news/2022-10-01/438792-soyuznye_voyska_otvedeny_iz_krasnogo_limana_na_bolee_vygodnye_rubezhi_iz_za_ugrozy_okruzheniya
連合軍は、包囲の脅威により、クラスヌイ・リマンからより有利な戦線に撤退しました

映像は多分安全な場所しか無し
182名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-2WeB [153.252.5.6])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:28:57.26ID:IIKZ2Kt60
>>161
完全包囲すると死兵になるから厄介(マリウポリがこのパターン)
退路少し残すのが基本です
2022/10/02(日) 12:29:05.92ID:xcZkVoQ40
リマンの玉砕は美談
オークは降伏せずに絶滅してほしい
184名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-NdkT [106.155.4.242])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:29:18.81ID:gIC61dasa
>>137
ハートマン軍曹が必要だな
185名無し三等兵 (ワッチョイ e302-L7wC [112.70.10.102])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:29:25.71ID:gXnIKaQx0
>>130
その穀物を始めとした食糧資源はEUとしても投資する価値は十分にある
2022/10/02(日) 12:29:27.41ID:LrbFjhhB0
>>161
包囲しても腹括られて抵抗されるとめんどくさい
敢えて逃げ道を作っておいて追撃した方が効率が良い
187名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.31])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:29:36.11ID:vD3X7ZWQa
>>161
そういうもんだが
囲んだら死ぬ気で戦うから自軍に犠牲が出るだろ
1ヶ所空けて必死に逃げるところを後ろから殺すのが普通
2022/10/02(日) 12:29:53.04ID:rhzeg9qi0
より有利な戦線に撤退ねぇ・・・・何処かの大本営の転進と変わらん
2022/10/02(日) 12:29:57.81ID:T3mvOi9fH
>>155
憲法改正したんならその憲法をさらに改正すればいいだろ
2022/10/02(日) 12:30:04.88ID:W/cEaMOS0
>>174
その退路に待ち伏せだよね
2022/10/02(日) 12:30:05.33ID:1vJ8MaEH0
>>137
兵士の心構えってだけで普通は実際はそうならないよう手を尽くすものだけど
ロシア召集兵の場合、実際そうするわけだし
2022/10/02(日) 12:30:22.13ID:lT9Lm4LRM
ドンバスの東側にある緑色のロシア領は、1924年に割譲させられたウクライナ領だから、クリミア奪還後、ここ限定でアメリカが侵攻を許すかもしれないな。ロシア懲罰の意味合いで
https://i.imgur.com/w5oKrT5.png
2022/10/02(日) 12:30:40.53ID:ZlY5EEjAH
>>182
孫子とかいう今だに参考になる古文書しゅごい
2022/10/02(日) 12:31:12.23ID:UDBQvb/La
>>161
孫子兵法曰く、完全には囲わないらしい
195名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.31])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:31:14.80ID:vD3X7ZWQa
>>170
それは技術革新でやったんじゃなくて単に1人の負担増やしただけじゃん
しかも給料的には成果主義の名目で激減してるというね
2022/10/02(日) 12:31:20.10ID:P5xl8sBUH
>>161
リマン防衛がいかに地獄だったかをロシアに戻って広めさせるためだったりしてな
伊達にして返すべしだよ
2022/10/02(日) 12:31:23.28ID:RjqCRINT0
>>161
なんで逃がしたことになってんだよ
ウクライナ国防省がリマンにいたロシア軍はほぼ全員捕虜か死亡と発表したろうが
https://www.aljazeera.com/news/2022/10/1/russia-withdraws-from-lyman-ukrainian-troops-retake-city
2022/10/02(日) 12:31:23.57ID:0zNDy54iM
座標をアメリカがウクライナに渡してるのが相当大きいんだろうね
HIMARS単体とアメリカのGPS測位が合わさって無敵状態
199名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:31:25.42ID:Q+oLacPw0
>>180
イランに圧力だな。
スンニ派は望んでいるだろうな
2022/10/02(日) 12:31:26.49ID:Rve3V6ZP0
しかし東部はロシアに近くロシア軍に有利な補給経路がいくつもあるから奪還は相当厳しいと言われてロシア軍が東部攻勢に集中してから確かに厳しい日々が続いたけどここまで逆転できるなんて凄いね
これもハイマースでずっと後方を叩き続けて来た効果なの?
今後はロシアの補給経路は一本だけに絞られて武器がレンドリースされるウクライナ軍と更に差が開いてくるのだろうか
2022/10/02(日) 12:31:47.54ID:J+MkL64xd
>>169
ワロタw
2022/10/02(日) 12:31:49.17ID:rNI35KkEa
>>169
かわいいなオイ
2022/10/02(日) 12:31:52.19ID:he3eMGAX0
退路を絞ってそこに待ち伏せ
言うのは簡単だけどここまできれいに決まるのはウクライナの指揮官が優秀なのかロシアがやられ役として優秀なのか
204名無し三等兵 (ワッチョイ e302-L7wC [112.70.10.102])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:32:14.27ID:gXnIKaQx0
>>171
国境線という明確なラインを自分から消したんだからな
止まらなくても文句言うなよって話
205名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:32:22.73ID:kFx2nMQE0
捕虜拷問なんかしたら敵は死兵になって徹底抗戦してくる
こんなことは頭ついてりゃ誰にでもわかるから西側は捕虜をまともに扱う
オークは脳ないから仕方ない
206名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-ol+U [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:32:44.99ID:2jz4Jn/70
>>3
やっぱ旗って象徴だな
わかりやすく今を表す
207名無し三等兵 (ワッチョイ e302-L7wC [112.70.10.102])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:33:19.09ID:gXnIKaQx0
>>193
ついでに言うとイロヴァイスクの復讐もあり
2022/10/02(日) 12:33:28.63ID:RjqCRINT0
>>205
その通り。オークが降伏したら虐殺しろなんて言ってるのはパットンだけ
2022/10/02(日) 12:33:31.58ID:Qpn6Lr6I0
>>193
人間と社会の本質に関する不快考察からできているので、テクノロジーが進歩に関係なく有用なのだと思う。
2022/10/02(日) 12:33:40.19ID:GJldJ4sT0
>>192
そこがOKならトルコの上側もOKでしょ。
2022/10/02(日) 12:34:12.19ID:A/P7hl7c0
>>203
死守命令のおかげ
普通の司令官ならとっくに撤退させてる
2022/10/02(日) 12:34:37.71ID:yjHlGNT70
>>189
いやまさにその通りなんだけど、その手続きがうまくいくのかなって
どういう手続きなのか知らんけど
2022/10/02(日) 12:35:08.63ID:LrbFjhhB0
今から振り返るとセベロドネツクとリシチャンスクでゴリ押しして占領できちゃったのもまずかったかもな
あれで兵力磨り潰しすぎてロシア軍の侵攻が止まっちゃったし
2022/10/02(日) 12:35:10.22ID:lISglWGv0
数兆円程度の出費で西側の人員を失うこともなくロシアの脅威が消えてくれるなら余裕で
元が取れてしまう。
215名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.156.116.33])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:35:20.01ID:ecgERR0+p
このCQBってお前ら的にどう?

https://twitter.com/calibreobscura/status/1576302392861429760?s=46&t=G53dqZZPiSSq2mrps3KXqQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216名無し三等兵 (ワッチョイ e302-L7wC [112.70.10.102])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:35:24.04ID:gXnIKaQx0
>>205
初期に出た捕虜拷問動画もロシア兵が投稿しないように配信された偽物なんだよな
217名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:35:41.12ID:zxSL1FkM0
>>193
私見だけど、
人類って2000年前くらいに一回は文明の到達点に達した気がする。
ローマ帝国に中華文明、シルクロードに至るまで。

彼らの残した言葉は今も生きている。
2022/10/02(日) 12:36:09.63ID:bvCgNBWo0
>>214
米、EUが支援する理由だね
2022/10/02(日) 12:36:15.70ID:CpuVY9fe0
>>179
北朝鮮で極端な飢餓が進む途中だと
北朝鮮トップの贅沢で享楽的な生活を知らない住民の間では
外国へ撃って出て生活を変えようという思いになっていた。
政治をするかしないかを決めるのはトップの判断であって、
住民の意向は一切合切関係ないし、
日米韓の守りが固いので戦争は仕掛けてこなかった。
220名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-0PSi [126.182.171.123])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:36:25.65ID:dGurzZwlp
まあウクライナはこの恨みがあるからね
https://i.imgur.com/iXLP5XM.jpg
2022/10/02(日) 12:37:34.45ID:T8C1VyiW0
>>192
モスクワまで行ってok
現在は国境未確定。

「すいませーん。ウクライナ軍です。国境線がわからなくて、ここまで来ちゃいました。ここどこですか?え?赤の広場?」
2022/10/02(日) 12:37:38.46ID:xcZkVoQ40
【速報】Qアノン系軍事アナリストスコット・リッターがロシア国営放送に登場した。
スコット・リッター『ロシア軍はとても人道的で素晴らしい作戦遂行をしている。アメリカ国民はロシアをとても尊敬し尊重している。』と語った。
2022/10/02(日) 12:38:09.19ID:qoSjNj6H0
東部がこんだけ爆進してるのにヘルソンはそのままなの、ロシアが激しい抵抗してるというよりウクライナが敢えて攻めてないだけに思えてきた
さしものウクライナ軍も多方面攻勢は負担だし、橋を落とした以上ヘルソンの露軍は遊兵
固執すようなら玉入れの的にして損害を漸増させる……
ヘルソン市民には辛いとこだがそれこそ無理攻めするようなタイミングでも無いってことなんだろな
2022/10/02(日) 12:38:31.13ID:oyUv6yLjM
ハイマース追加されたらバクムット方面やっちまってほしい
2022/10/02(日) 12:38:32.40ID:1lG1QhxGa
>>222
米露仲良いのね。
レンドリースもっと届きそうなのに
2022/10/02(日) 12:38:38.83ID:EmI9qyPF0
>>16
こういう連中処罰できんのか
平然と大量殺人を肯定する連中なんかに言論の自由なんか与えてる方が間違っている
227名無し三等兵 (ワッチョイ e302-L7wC [112.70.10.102])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:38:59.69ID:gXnIKaQx0
ヘルソン方面はずっとシェービングと言っとるやろ
無理攻めなんて必要ない
2022/10/02(日) 12:39:26.00ID:lT9Lm4LRM
>>210
緑色を獲ったら、ピンクの破線の領域まではOKかもね。
なおトルコの上にはジョージアがある。
2022/10/02(日) 12:39:29.82ID:NA7TSjKba
戦争が年単位長期化してウクライナの装備や戦術が完全に西側仕様になったらロシアに勝ち目無くないかこれ
2022/10/02(日) 12:39:30.16ID:xcZkVoQ40
https://twitter.com/afpbbcom/status/1576414924204654592?t=jynUpPXxaA2bYbOWjciVVQ&s=19
 
エルドアン『ウクライナ4州の併合は重大な国際法違反だ』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
231名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:39:41.20ID:Q+oLacPw0
>>219
そろそろ、遺憾砲だけじゃなく
迎撃してもいいじゃないの?
232名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:39:46.28ID:zxSL1FkM0
>>205
捕虜の画像は共有禁止という条約なので、
ウクライナ側の実態がわからないけど、
いい飯食わせて、綺麗なベッドで寝かせていると思われる。

ロシア兵、躊躇せずに捕虜になるので、おそらくいい噂は流れているんじゃないかな?
2022/10/02(日) 12:40:04.30ID:CpuVY9fe0
>>195
巨額投資の技術革新で手間を省いて余剰人員を解雇する策だった。
2022/10/02(日) 12:40:52.96ID:VXJigvCP0
召集を拒否→懲役
戦場に行った後
逃亡→督戦隊にやられる
投降→懲役
戦う→大砲の的

哀れすぎる
2022/10/02(日) 12:41:03.44ID:T3mvOi9fH
>>212
これが無理な場合帝国と一緒で国を解体して捨て去り、新国家憲法で無かったことにするしかなかない
というか大日本帝国滅亡ルートと同じ流れにすると思う
236名無し三等兵 (ワッチョイ d376-3Mnr [92.202.73.241])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:11.47ID:AbXTWZBy0
そろそろクリミア大橋落ちないかな
237名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:24.12ID:kFx2nMQE0
>>223
実際そうだと思うよ
ヘルソンは一番補給線長くて兵站負荷でかいし、無理に攻めても🇺🇦の消耗で🇷🇺を楽にさせるだけ
戦力拘束できてる間は拘束し続けて他で勝ち、戦力動かして楽に勝てそうならヘルソンで勝つ
長期戦で有利な側が無理に動くことはないからな
238名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:52.40ID:Q+oLacPw0
>>225
ロシアが優しい。武器、弾薬 置いていくし
無償だしな
2022/10/02(日) 12:41:53.80ID:rhzeg9qi0
ウクライナのロシア兵に対する投降ビラの内容

https://i.imgur.com/wSay73r.png
240名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-ol+U [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:42:03.67ID:2jz4Jn/70
東部にロシア軍集中させて、そこの補給路はアゾフ海のせいでクリミアからの細い補給路しかない袋小路
その間に本来補給路が太い東部のガラ空きを攻める
もし東部から移動する気配見せたらヘルソンをより強く攻める
両翼をシーソーゲーム
2022/10/02(日) 12:42:21.18ID:LrbFjhhB0
>>215
チェチェン人なら市街戦ガチ勢やん
2022/10/02(日) 12:42:28.10ID:GJldJ4sT0
>>228
だろ。
そこはクリミア半島の一部なんだしな。
とにかく新しい領土がなければゼレンスキーは恩賞を与えられないよな。
このままだと支援した英米が恩賞をくれて言い出したらウクライナはつむよな。
2022/10/02(日) 12:42:34.16ID:xcZkVoQ40
【速報】イランは確認されただけで
一連のデモで50人が死亡
2022/10/02(日) 12:42:36.61ID:RjqCRINT0
>>226
思想信条を理由に処罰するなら、それは中共やロシアとやることが同じ
障害者みたいな役立たずは全員殺せ!とか言うだけなら刑事罰の対象にはならんだろ
2022/10/02(日) 12:42:44.10ID:tfT6Wvqg0
>>223
ハルキウ反抗に照らせばウクライナは自国軍に大損害が出るような無茶はしない
ヘルソンはロシア側が数を置いてるからまだ攻め時ではないんじゃね
2022/10/02(日) 12:42:49.75ID:NA7TSjKba
エルドアンは絶対に正確悪い(褒め言葉)
多分プーチンのぶち殺したい外国の首脳トップランキングだとバイデンジョンソンに次ぐと思う
2022/10/02(日) 12:43:08.19ID:6GdGVuxUa
ウクライナ軍はとっくに併合エリア(ロシア領土)に入ってるわけだが
プーチン曰く「核兵器含むあらゆる手段を持って報復する」は
どうなったのよ? 
2022/10/02(日) 12:43:35.23ID:j0UEzaeJ0
>>225
スコット・リッターはRTなどロシアメディアで最近は生活しているし
すっかりロシアに取り込まれているのでロシアに都合がいいことしか言わない
軍板にいるのにスコット・リッター何者か知らないの?
249名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:43:43.22ID:Q+oLacPw0
>>236
落とさないよ。
物資、人を集めピーク時に封鎖
で一斉にやる
2022/10/02(日) 12:43:45.93ID:EmI9qyPF0
>>215
これHK416?
251名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-9+V7 [14.10.142.0])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:43:54.93ID:2SnR+adf0
各地でアムリッツァ会戦レベルの敗走を続けるロシア軍。
なるべくしてなった結果。
2022/10/02(日) 12:43:57.48ID:FKHgYGwX0
>>61
降伏して生きててほしい。
253名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.31])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:44:04.98ID:vD3X7ZWQa
>>233
現実としてそうじゃないけどなw
UNIQLOとかが良い例で残業代一切付けさせずに他社を価格差で圧倒
社員奴隷にした金でつい最近セルフレジとか導入したというねw
国の労働者保護が甘いから技術力のないブラック企業しか育たない
254名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:44:19.67ID:zxSL1FkM0
>>223
無理攻めしていないのは、
ヘルソン地域のロシア兵を削るため。
領土奪還を戦術的進軍で行うつもりは皆無と見られる。

進軍してこないウクライナ兵を見て、現場のロシア兵がまだ戦えると錯覚させていると思われる。
補給がない状態でロシア兵は分散配置させて、応戦させる。
大規模な補給路は断ち切っているので、自然にロシア軍自体は壊れていく。

あとは大穴が空いたら一気に包囲戦、各個撃破していけば良い。

これだけ手の内がわかっているけど、ヘルソンのロシア軍はそれ以外の戦術を取れないのも事実。
255名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-3Ztp [106.133.232.31])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:45:01.54ID:vD3X7ZWQa
>>242
恩賞wwwwww
池沼はどの時代に生きてんの?wwww
2022/10/02(日) 12:45:29.75ID:4Fh0Lhi40
唯一の退路に対戦車地雷撒いたら歩いて逃げるしかない
通った兵士を倒したら兵器が残って鹵獲できる
非常にうまくいったな
2022/10/02(日) 12:45:55.67ID:sjYSdtcqM
>>239
補償500万ルーブルとは?
2022/10/02(日) 12:46:07.98ID:1lG1QhxGa
>>238
アメリカの負担を減らしてんのね。
優しい!
2022/10/02(日) 12:46:14.51ID:+BUzfXS+0
>>180
支払いはロシアの賠償金だろう
2022/10/02(日) 12:46:24.27ID:5qQZx5t00
>>107
結局ロシアに引き渡されたのね
2022/10/02(日) 12:46:39.43ID:1lG1QhxGa
>>248
俺に言うなよ。皮肉なのに
262名無し三等兵 (ワッチョイ b3cc-PSvo [180.4.161.66])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:41.82ID:QEYKwTWl0
>>51
プーアノン垢が全滅してるってニュアンスで発言してるからそうなんだろうね
https://twitter.com/syuugoro2/status/1576243430769860610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
263名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Sa7P [106.154.127.63])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:43.55ID:LaQEX6oOa
元々共産党は日本最初の銀行強盗をやったテロリスト集団だからな
最近は議会制に適応したかに擬態してるが環境が許せば本家帰りしたい
メンタルの支持者層というか構成員なもんで、贔屓の勢力が大敗すると
テロリストの血が騒ぐんだろ 知らんけど
2022/10/02(日) 12:46:45.25ID:BGi2mz5B0
>>239
アメリカナイズされとる
265名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:48.35ID:zxSL1FkM0
>>250
M4だと思う。
M4のストックだね。
416にあえてM4の旧型のストックを取り付けることはないと思う。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:50.09ID:kFx2nMQE0
>>242
戦国時代から5chに書き込んでる奴がいるぞw
2022/10/02(日) 12:46:50.21ID:EmI9qyPF0
>>242
中学生は家に帰ろう、な!
2022/10/02(日) 12:46:51.14ID:lT9Lm4LRM
>>243
今頃イスラエルやアメリカの諜報員が、スターリンクのアンテナをイランの各家庭に配布してんだろうなwww
269名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-dvUP [106.128.107.31])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:53.47ID:T33mrBsea
核兵器は2発までならアメリカも使ってるからOKじゃん?
その2発はどこに使うのが効果的?
やっぱキーウとハルキウ?
2022/10/02(日) 12:47:19.15ID:LQ2jGk/X0
>>247
プーチンの自制心に期待するしかない
本当にヤケになってポチりそうになったとき側近が止めないと全面核戦争になりかねない
2022/10/02(日) 12:48:01.46ID:ipk3O9re0
併合地域に進軍を許してるのに核実験すら行わないなんてプーチンどうしちゃったの?
272名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:48:08.30ID:Q+oLacPw0
>>258
さらに米の分はロシアが払ってくれる。
優しいロシアです。
2022/10/02(日) 12:48:10.38ID:n1My8AXW0
>>269
大都市に使えば核の戦略利用定期
2022/10/02(日) 12:48:14.32ID:yjHlGNT70
>>235
あーロシア連邦解体と同時になかったことにすればいいのか
その場合日本はサハリン州と領土交渉かな
275名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.138.119])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:48:27.47ID:dBlV96PTd
>>228
ヨッシーかカービィかよ!
どっちも飲み込むからいやらしいっていう…
2022/10/02(日) 12:48:37.58ID:tfT6Wvqg0
>>264
こういうのってアメリカ式なのか
2022/10/02(日) 12:48:46.64ID:1lG1QhxGa
>>272
優しすぎて負けちゃうのね。
悲しいね。
278名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:49:11.62ID:Q+oLacPw0
>>270
ならない。ロシア人はバカではない。
279名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:49:17.87ID:zxSL1FkM0
>>269
キーウもハルキウも
核戦争が起きても生き残れる強固な地下シェルタがある。
280名無し三等兵 (ワッチョイ d376-3Mnr [92.202.73.241])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:49:28.57ID:AbXTWZBy0
>>242
笑かすなよ
封建制度かよ
2022/10/02(日) 12:49:28.67ID:F5Am1gbq0
>>278
馬鹿だろ
2022/10/02(日) 12:50:06.95ID:ipk3O9re0
>>270
たかがウクライナのために全面核戦争なんてNATOにとっても最悪のシナリオだろう
核使用になったらNATO側も「ええ・・・」って反応になる
2022/10/02(日) 12:50:18.06ID:BGi2mz5B0
>>276
箇条書きと短文はアメリカ文化だね
ピクトグラムは日本生まれだけど、あっという間にアメリカてわ大量に使われてる
2022/10/02(日) 12:51:07.02ID:CpuVY9fe0
>>195
巨額投資の技術革新で手間を省いて余剰人員を解雇する策だった。
その省力化で貢献した発案者、実行者も解雇される厳しい世相だった。
人手余りの当時と比べれば、人手不足の好景気の安倍政権は天国。

これはWindows98が登場する前の時代で
21世紀の技術を活用する技術革新ではないだろう。
2022/10/02(日) 12:51:16.84ID:ipk3O9re0
>>278
プーチンはバカだよ
286名無し三等兵 (ワッチョイ e302-L7wC [112.70.10.102])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:51:22.33ID:gXnIKaQx0
>>278
賢かったらウクライナ攻めてないんですよ
2022/10/02(日) 12:51:33.56ID:YjvKnH+ga
>>242
土地が恩賞とかどこの鎌倉武士だよと
288名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:51:34.90ID:Q+oLacPw0
>>274
やっかいのは北朝鮮、中国との
国境線沿いを任せられる羽目になる事
途方もない領土もあるな。
289名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:51:40.43ID:kFx2nMQE0
軍事板にいるのに核エスカレーションラダーも知らない連中は外からのお客さんなんだよな
たまに封建主義の時代から書き込んでる外どころか過去からのお客さんもいるけど
2022/10/02(日) 12:52:35.45ID:rhzeg9qi0
>500万ルーブルの現金保証


都市圏ならともかく、辺境の地方民にとってはかなりの大金なのでは?
2022/10/02(日) 12:52:44.89ID:/jC6hfFcM
>>247
ウクライナが「オレらの作った核、誰がメンテしてるんだ?何かメンテ用の文書あったっけ?そんなん知らんぞ」
言ってる有り様で何が起きるんだ?
2022/10/02(日) 12:52:46.40ID:CpuVY9fe0
>>253
当時は不景気で人手が余ってて、会社に残業するほどの仕事がなかった。
2022/10/02(日) 12:53:12.26ID:yjHlGNT70
>>288
極東ロシアなんてインフラも碌に整備できてないだろうしねぇ
294名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:53:37.67ID:Q+oLacPw0
>>286
プーチンのせいにすれば済む
2022/10/02(日) 12:53:39.15ID:BGi2mz5B0
>>291
1/10でも動くとそれは脅威なので
2022/10/02(日) 12:53:42.37ID:j0UEzaeJ0
ロシアの核運用能力が疑わしい中
強硬派の発言はかえってクレムリンの邪魔になりそうな気もするね
この辺りどうなるのかなって思ってる
2022/10/02(日) 12:55:10.43ID:tfT6Wvqg0
>>296
どっかから転落するんじゃね
298名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.138.119])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:55:17.75ID:dBlV96PTd
>>242
支援した英米よりオリガルヒに納得のいく恩賞を与えられなかったら不安定なままだろうな
299名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.156.116.33])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:55:27.54ID:ecgERR0+p
>>290
東京23区在住の俺にとっても大金なんだけど。。。。
2022/10/02(日) 12:55:52.20ID:ojNEiX9Xa
>>242
やっぱりネトウヨは知恵遅れなんだと思うわ
なんでこのスレに来るのか理解不能
2022/10/02(日) 12:56:23.59ID:ipk3O9re0
バトルオーバー北海道で自衛隊幹部が「勝ちすぎはいかんよ 北海道に非武装地帯を作るべきだ」
と話し合う場面があったが
宇軍もどこかで外交が入って手を緩めないと核攻撃を受ける確率が急激に増す
2022/10/02(日) 12:56:24.71ID:yLHlwavk0
>>157
軍隊流の冗談で言ったつもりが
シャレにならなくて新兵に通じなかったって事かな
303名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:56:38.83ID:kFx2nMQE0
核使用に関して今のところ言葉以外のアクションが全くないからエスカレーションラダーでは初期も初期なんだよ
臨界前核実験や核運用部隊への戦闘態勢指示、弾道ミサイル発射実験や核弾頭の輸送など見せ札に使えるアクションは山ほどあるのに「言葉」だけ
グレートリセット主義者のプーアノンには悪いが今のところ核戦争が来る気配は全くない
2022/10/02(日) 12:57:24.98ID:pgRuER290
核なんて撃つ気ないよ脅し。
305名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 12:58:03.02ID:Q+oLacPw0
>>293
即、核兵器、ICBM等長距離 
核資源地、原発施設等は
国際機関へ引き渡し、流出を防ぐ
2022/10/02(日) 12:58:43.24ID:tfT6Wvqg0
核についてはアメリカがずっと監視してるから
とりあえず今は使う気配はないんだろうと思ってしまってるな
2022/10/02(日) 12:59:34.67ID:rhzeg9qi0
ちなみに太平洋戦争末期の頃の米軍の日本兵に対する投降ビラ

https://i.imgur.com/bmKbnED.jpg
2022/10/02(日) 12:59:35.44ID:05LrcpMV0
>>287
ロシア人の土地に対する執着は鎌倉武士みたいだけどな。
某作家はロシア人は大地というものを宝石のように思ってるって書いてた。
2022/10/02(日) 13:00:13.89ID:16GpCbhL0
カディロフのことを悪く言うやついるけど
こいつが権力持ったのってプーチンの無謀な作戦のせいなんだよね
2022/10/02(日) 13:00:18.36ID:bdGHitim0
イマイチよく分からんけど
2月の進行前の状態まで領土取り返したら
そこからウクライナはどうすんの?
311名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:00:34.81ID:Q+oLacPw0
>>308
逃げ出す人も多いけど?
2022/10/02(日) 13:00:42.38ID:SYpANu/80
今ロシアって名目上の領土を侵略されてるはずなんだけどまだ特別軍事作戦のままなの?
2022/10/02(日) 13:00:47.77ID:16GpCbhL0
>>308
アラスカ返せ(自分で売った)
2022/10/02(日) 13:01:07.60ID:RjqCRINT0
>>312
うん
2022/10/02(日) 13:01:10.22ID:kjrknFZEd
ウク信乙!
ロシア軍の価値観は1000年前には現在と同等のレベルにまで成長していた先進国ですから!
316名無し三等兵 (ラクッペペ MMff-NDXl [133.106.73.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:01:19.40ID:pjdgkHZqM
>>301
ソ連大好き爺さんがソ連ボコりたくなくて描いたことだぞ
317名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:01:30.20ID:Q+oLacPw0
>>310
2月でなく、ブタペスト覚書までだよ。
2022/10/02(日) 13:01:30.21ID:lT9Lm4LRM
子供用のアニメみたいに、いきなり核にならんだろw
劣化ウラニウム弾 → C兵器 → B兵器 → 原発汚染 → 中性子爆弾 → 戦域核 → 戦術核 → 戦略核
2022/10/02(日) 13:01:34.23ID:UYrWM3mzM
>>301
あれは完全に撃退したら防衛予算が減るから
程々の脅威残して色々と予算確保したいのと
場合によっては政界入りの口実のためなので
320名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Sa7P [106.154.127.63])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:01:37.26ID:LaQEX6oOa
そう言えば冷戦時代のMac発祥のソフトでソ連かUSA
になって核戦争ブラフごっこするのあったな 名前忘れたが
321名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.138.119])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:01:45.06ID:dBlV96PTd
>>310
クリミアを取り返す
但しエルドアンが口を出してくる
2022/10/02(日) 13:01:49.08ID:5sdW/Rze0
>>310
クリミアも取り戻して勝利宣言するんでない?
2022/10/02(日) 13:02:13.15ID:16GpCbhL0
自分で売ったものまで返せって言うくらいだから領土への執着というか約束を守るって概念が無いんだよな
2022/10/02(日) 13:02:16.86ID:FKHgYGwX0
>>239
わかりやすい
2022/10/02(日) 13:02:31.25ID:GJldJ4sT0
>>310
そこでロシア軍の戦闘が終われば終戦。
ロシア領からのミサイル攻撃が続けば、ロシア領への攻撃をどうするかてことをNATOで相談だろうな。
326名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-pctS [106.129.115.47])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:03:06.28ID:YMyJfQ4xa
今ウラン掘りに行ってるから戦闘引き伸ばしてるんだな
新鮮採れたてのウランが核には不可欠だから
2022/10/02(日) 13:03:24.64ID:J+MkL64xd
>>307
さすが米軍だけあってよく研究してるわ
2022/10/02(日) 13:03:45.08ID:16GpCbhL0
まあロシアのこと笑ってるけど日本軍の赤紙も途中からこんな感じだったよな
2022/10/02(日) 13:04:33.97ID:/jC6hfFcM
>>295
初回から2連続で暴発したらどうする?
1/10引くまでギャンブル続けられるか?
それ脅威なんか?
2022/10/02(日) 13:04:59.27ID:EwMtkFwk0
>>169
わろたw
2022/10/02(日) 13:05:27.01ID:1lG1QhxGa
>>320
バランスオブパワーじゃない?
2022/10/02(日) 13:05:29.99ID:kjrknFZEd
>>328
流石に大日本帝国もここまで酷くねえよ
日本の歴史でここまで酷いのは防人ぐらいだ
2022/10/02(日) 13:05:41.84ID:FmLzQxQ60
ソ連なんて西ドイツ国境にパーシング2を並べただけでビビりまくりだったのに。
アメリカはウクライナ国境にパーシング2をモスクワに向けて並べるべき
2022/10/02(日) 13:05:45.10ID:xcZkVoQ40
https://twitter.com/AlchevskUA/status/1576422771785347072?t=z5sV4eC1AO3lLezA11L33g&s=19
 
【速報】元CIA長官『ロシアが核を使用したとしてもウクライナが勝つ』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:05:53.27ID:Q+oLacPw0
>>325
ウクライナ バルト三国、
ポーランドと相談だろうな。
飛び地や沿ドニ。
フィンランドも絡んできそう
2022/10/02(日) 13:06:16.31ID:XDeNzGkN0
予め領土防衛を警告した上で併合宣言した領土の戦闘は躊躇われるだろうなんて考えが…
いやさすがにねぇ?
2022/10/02(日) 13:06:22.10ID:Qpn6Lr6I0
>>315
今だに1000年前の価値観だというロシア的倒置法
2022/10/02(日) 13:06:25.56ID:BGi2mz5B0
>>329
仮に飛んで届いて仕舞えば脅威だね
味方サイドから見たらとても戦力とは呼べなくても、敵サイドから見たら脅威でしかない

すなわち見せ金にするのが最も効果的と言う話になる
2022/10/02(日) 13:06:48.81ID:Eg8vaFLfM
>>318
最近繰り返し書かれるのはどこかでそういう情報を積極的に流布してるのがいるのかな。

なんの保証もない。
MDなどで警戒されれば攻撃成功の確率が下がり、MDが不完全なロシアや中国等は著しく不利になる。

非論理的。
2022/10/02(日) 13:07:01.35ID:rhzeg9qi0
かといって、不満逸らしに第2戦線開く戦力も無いしな
2022/10/02(日) 13:07:32.71ID:NshPkqOKd
>>307
ttps://pbs.twimg.com/media/C-1Jup7U0AANz-_?format=jpg&name=small
2022/10/02(日) 13:07:38.21ID:0wZH0Kof0
頭Z会の人はそもそもイジュームから南下して東部のウクライナ軍を大包囲する魔女の大釜じゃって言ってた忘れてるんではw
2022/10/02(日) 13:07:38.43ID:UYrWM3mzM
アルメニアがNATO側につくとか考えられないのがロシア人
2022/10/02(日) 13:07:50.40ID:z8RhlxFT0
ロシア早く諦めないかな
2022/10/02(日) 13:07:56.86ID:lT9Lm4LRM
>>339
戦域核なんて俺以外で使ってるやつがいるのか?
2022/10/02(日) 13:08:05.83ID:BXxvXWdC0
提督の決断も新型爆弾は2発までな。3発目は良識ある陸軍に止められる。
2022/10/02(日) 13:08:22.22ID:/jC6hfFcM
>>338
ホントにそれ届くのか?
プーチンの頭上に届いたりしないか?
2022/10/02(日) 13:08:29.97ID:GJldJ4sT0
>>333
これから新しく建てる建物はロシアの方向だけ壁厚くして、いざという時には陣地にできるように作るんじゃね?
反対側はレオパ並みにペラペラにして。
2022/10/02(日) 13:08:39.96ID:FmLzQxQ60
>>340
第二戦線を開くには戦車を追加で300両位必要ですかね?
350名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:08:54.86ID:kFx2nMQE0
>>318
劣化ウラン弾がリストの最初にあるだけで分かるやつにはネタレスとわかる高度な釣り
2022/10/02(日) 13:09:16.61ID:Rve3V6ZP0
衛星監視ニキ優秀だなぁ
http://pbs.twimg.com/media/FeCLcPWVIBoXXU9.jpg
2022/10/02(日) 13:09:21.54ID:cn8tk4ri0
>>157
微笑みデブ「…………」
2022/10/02(日) 13:09:30.79ID:BGi2mz5B0
>>347
それを「本当に届くのか?」と考えるのはロシアサイドで
「届くもの」と想定して考えなければならないのがウクライナと英米

この差がわからないならこれ以上会話しても多分無駄だろう
2022/10/02(日) 13:09:54.68ID:SNPE/ccj0
>>342
そういや後は閉じるだけだって嬉しそうに言ってるのが結構いたな
2022/10/02(日) 13:10:23.96ID:qoSjNj6H0
>>307
投稿ビラだと寿司の画像のヤツ好き
南方じゃ堪えたろうなぁ……
356名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Sa7P [106.154.127.63])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:10:26.50ID:LaQEX6oOa
>>331
そうそうそんな名前だった pc98版持ってたんだが忘れていた ゲーム性は低いが受ける奴には刺さるソフトだった
357名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:10:29.51ID:S2eE55ESr
>>342
現実の大釜はリマンだったという

https://i.imgur.com/Gex0qrR.jpeg
2022/10/02(日) 13:10:45.81ID:16GpCbhL0
核兵器は過大評価されてるんだよな
汚染が厄介なのはその通りだけどそれだけ
2022/10/02(日) 13:10:47.97ID:/jC6hfFcM
>>353
ぇ?
ウクライナ軍は届くこと想定してるの?
前線は何も想定してないよね?

想定してるのキミらだけでしょw
2022/10/02(日) 13:10:56.12ID:75scYgsB0
親露なのかレス乞食なのかハッキリしてくれ…
2022/10/02(日) 13:11:14.37ID:rhzeg9qi0
>>351
当然の事ながら、衛星情報を介してウクライナ側にはもうお見通しだと思われる
362名無し三等兵 (ワッチョイ b394-/ZCR [180.197.125.222])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:11:44.25ID:O7wQFlYw0
核は気にしても仕方ないから
気にしないって方向性だろうな

本当に撃つのか
どこに撃ってくるかわからないものにさくソリースがない

米英は報復核のシミュレーションしてるだろうけど
2022/10/02(日) 13:12:06.63ID:tfT6Wvqg0
>>351
アメリカ軍が気付いてるやろ
2022/10/02(日) 13:12:26.21ID:BGi2mz5B0
>>359
ウクライナは撃つか撃たないかを想定してないわけがないが、撃つとすればそれは届く可能性があるものとして想定しているだろうよ
そうでなければプーチン並みの阿呆だ
2022/10/02(日) 13:12:41.29ID:J+MkL64xd
>>315
一万年と二千年前から何だって?
2022/10/02(日) 13:13:10.89ID:EwMtkFwk0
>>239
なんという良心的な対応なんだ
2022/10/02(日) 13:13:15.72ID:2dWVXyDu0
>>62
全くだ
さらに正規軍の再建は15年かかるが、その前にロシアの核は寿命で減ってぎりぎりの数しかなくなる
ここで更新費用捻出できなくなったから、ロシアの「核カード」は消えた

戦術核は迎撃され、戦略核は数不足

現状中国グライダーミサイルがレールガンやMDで抑止されれば、中露の合計icbm数は小弾換算で将来400-500発まで減る
そこまで数少ないと、当たってもアメリカ基地を壊しきれず、量的にも防がれてしまう

ロシアの武力は北並みに衰退した
368名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:13:17.01ID:kFx2nMQE0
>>318
たぶんネタとして書いてるであろうおかしな点にツッコミ
・劣化ウラン弾は核兵器じゃない(戦車砲の材質)
・C兵器もB兵器も核エスカレーションには関係ないし上下関係もない
・中性子爆弾は完全に戦略兵器の部類なのでエスカレーションラダーはもっと上
・戦域核なんて言葉はない
あえて挙げるとすればEMPが含まれてないのも変かな?
369名無し三等兵 (ワッチョイ cf2f-poG4 [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:13:18.03ID:phQtTJDu0
チェチェンが小型核使用しろと煽ってる

「より思い切った作戦を」親露派のチェチェン首長、小型核使用を主張
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440398
2022/10/02(日) 13:13:22.48ID:UYrWM3mzM
上級国民とかパットンてのはここの煽りコテなのでNG推奨
2022/10/02(日) 13:13:28.85ID:B24udiiL0
>>133
かつてプーチンと親しくてプライベート知ってそうだからロシア渡ったら殺しそう
2022/10/02(日) 13:13:35.10ID:uC1wSpPr0
>>217
ギリシャを忘れないで。
ソクラテス、プラトンを超える哲学者は未だにいないんだぞ。
2022/10/02(日) 13:13:36.36ID:QO4BZX2C0
使ってから対処するって
アメリカの事を分かってなさ過ぎだろ。
2022/10/02(日) 13:14:06.85ID:16GpCbhL0
核を使用することは核に頼ったロシアの防衛の崩壊を意味するのでそれはそれで勝手にどうぞとしか
しかも先制攻撃侵略戦争で使用なると・・・・・・ね
2022/10/02(日) 13:14:22.51ID:866ImMoc0
>>369
カディロフも先が長くなさそうだ
2022/10/02(日) 13:14:30.58ID:BGi2mz5B0
>>372
アリストテレスの方が愛されてる気がする
2022/10/02(日) 13:14:53.14ID:/jC6hfFcM
>>364
キミの妄想はどうでもいい
ウクライナ軍が核が自軍に届くことを想定しているとする根拠を示してくれ
2022/10/02(日) 13:14:53.56ID:GJldJ4sT0
>>372
ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
379名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-enwh [126.167.148.95])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:14:55.37ID:0bW5pI/Rp
>>16
>ロシア領取られたのにここで使わないでいつ使うんだ 

ナウシカで巨神兵使ったクシャナみたいな連中だな
380名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:15:09.63ID:kFx2nMQE0
>>357
開花予想で草
いや花
2022/10/02(日) 13:16:15.54ID:BGi2mz5B0
>>377
なぜ君にそこまでしなくちゃいけないのか
常識的な話しかしてないのに、機密に属するウクライナの方針等を示せと言われても困るな

話通じないから終わりにしとくよ
2022/10/02(日) 13:16:26.48ID:XC7zP8cnM
爆発の映像すごいな
かなり大規模
383名無し三等兵 (ワッチョイ ef3e-neyV [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:17:01.64ID:izNlH4V+0
>>113
ダスターはさすがになくね?87式ってL-90とスーパーフレイダーマウスを自走化したのもと考えてたけど。
2022/10/02(日) 13:17:10.19ID:mkZBQccT0
>>357
センスある
2022/10/02(日) 13:17:14.98ID:dfsubDny0
最近の北朝鮮のミサイル発射は、ロシア製弾道戦術核ミサイルの試射って可能性はあるの?
2022/10/02(日) 13:18:02.70ID:a8F6SKaU0
4州をロシア領土に編入しなければいつでもロシアが軍事作戦成功宣言して引いて終わらせる事ができたのにアホだなロシア
387名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:18:06.44ID:S2eE55ESr
https://i.imgur.com/QYFuapA.jpeg

https://i.imgur.com/l4qIvWV.jpeg

あっはい
2022/10/02(日) 13:18:12.57ID:YWAmQQHZ0
核使えっていうけど、どこに落とすんだろ?
戦術的に使うとして核が見合うほどウクライナ軍が集結してる場所あるのか?
戦略的に使うとしたらキーウ一択だけど、これはそのあとの事態をコントロールできなくなるわな
後は地下核実験をやるぐるいだけど、ほんとに起爆するのかね?万が一実験失敗してらもう誰も取り合わないぞ
389名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:18:22.58ID:kFx2nMQE0
>>385
ないです。
2022/10/02(日) 13:18:53.29ID:B24udiiL0
>>217
人類がというか一度ピークに達した土地は過去の遺産が邪魔になって二度と文明的ピーク築けないんだとおもう
2022/10/02(日) 13:18:54.52ID:BGi2mz5B0
>>385
短距離ならイスカンデルでいいわけで今更試射とか必要とも思えないけどなぁ
2022/10/02(日) 13:19:04.12ID:YWAmQQHZ0
ほかには当初入れてた通りベラルーシの辺境にでも落としてルカシェンコ〆るあたりか
2022/10/02(日) 13:19:07.73ID:lT9Lm4LRM
>>368
戦域核に気づいてくれて感謝www

https://twitter.com/stuffaddiction/status/1507569306502316043?s=20&t=OMAtuh8K6-Ea6Oa3s79Zag

ウクライナが賠償として緑ウクライナの復活を要求したら、日本は全力で応援すべき。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 13:19:22.12ID:hA340klj0
>>149
15世紀のルーマニアじゃないんだから

>>351
まぁアメもウクライナももう知ってるってw

素人が偵察衛星使える現在の環境って凄い事だなあとは思う
2022/10/02(日) 13:19:52.51ID:tfT6Wvqg0
>>382
あれ滑走路の周囲に爆発するもの置いてたのかな
いくら着陸失敗してもああはならんやろ
2022/10/02(日) 13:20:48.89ID:BGi2mz5B0
>>395
いくら火薬搭載してたとしても、航空機の積載量でああはならんよねえ
397名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:20:58.75ID:kFx2nMQE0
>>393
たぶんツイッターとかでバラ撒いたらアホな親露派がRTしまくってくれると思う
いろいろと秀逸だったわw
398名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Sa7P [106.154.127.63])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:21:40.75ID:LaQEX6oOa
防人 任地北九州なのに関東から交通費食費諸経費自腹で往復させる上規定の税金は減免されない鬼制度 畿内辺りで行き倒れ多数
大戦末期 竹槍 火縄銃 瀬戸物手榴弾武装の師団編成だけど 食い物だけは一応支給 
防人の方がプーチン徴兵より酷いな
2022/10/02(日) 13:22:05.90ID:T3mvOi9fH
アメリカの衛星て個人マーカーから人の流れ検知も余裕だから自動索敵できるだろう
そこからの作戦立案の早さもアメリカのヤバいところだが
2022/10/02(日) 13:22:22.43ID:FeSCzJVmM
>>345
いや、個々の単語の話ではない。
内容は変われど核の段階的使用(戦略核の前に事前に威力が小規模なものから警告的な使用があるはずだ)を言ってる人たちのことを言ってる。
2022/10/02(日) 13:22:36.31ID:YLENKorq0
>>161
ロシアもアゾフ殺せなかったでしょ。
無碍に皆殺しにできない場合もあるし、捕虜にすれば数千人の賄いもめんどくさい。
まぁ、精鋭さんたちだから殺しといたほうがよかったけどね。
2022/10/02(日) 13:22:38.25ID:ejufrDRC0
人を致して人に致されず
ヘルソン奪還に重点を置く!訓練中!って記事からロシアは翻弄され続けてる感じだね
2022/10/02(日) 13:23:03.26ID:BGi2mz5B0
>>398
防人って、代わりの雑役は免除されるんじゃなかったっけ?
2022/10/02(日) 13:23:15.05
ボグダンはたぶんロシアはウクライナの属国になるだろうって言ってるけど、それはさすがにないやろなw
2022/10/02(日) 13:23:30.27ID:eLLW/4qA0
>>308
じゃあ根切りしかないな
2022/10/02(日) 13:23:31.68ID:kjrknFZEd
防人は酷すぎるけど今のロシア軍は現代版防人と言っても別に過言ではない
2022/10/02(日) 13:23:53.73ID:hA340klj0
>>395
サキの時といい、ロシア軍は空港の空き地に闇雲に輸送してきた武器弾薬積み上げてる疑惑が

まさかねえ?
2022/10/02(日) 13:24:24.81ID:67eEcuT/d
わーくににもいざ鎌倉というのがあってな
2022/10/02(日) 13:24:36.03ID:TEvO6NS8M
>>388
ロシアの核が使えないと明確になれば、それはただのイラクみたいなもんで、ロシアへの侵攻すらありうる。
410名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:25:10.28ID:Q+oLacPw0
>>374

先制攻撃侵略戦争で使用なる

だからどうしろというの?
2022/10/02(日) 13:25:10.46ID:5qQZx5t00
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440398
カディロフリンチしてーな
412名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-atM5 [60.87.82.56])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:25:18.82ID:qTDt2fEf0
案外台湾攻め込まれてもアメリカが武器おくりまくったら簡単に跳ね返せそうだよな
ロシア見てわかるけど数の戦争じゃないよな。
兵器の性能だよな。
戦闘機や船が来ようが命中率高い武器がありゃいい
ミサイルだけ注意してりゃ被害は出るだろうが制裁が効いてきたら武器もろくにてにはいらなくなるし
2022/10/02(日) 13:25:40.66ID:BGi2mz5B0
>>408
武士はそのために所領を安堵(御恩)されているので、いざ鎌倉は義務かつ適切な奉公です
2022/10/02(日) 13:25:55.50ID:T3mvOi9fH
>>404
属国どころかもう縁切りしたいだろ
国連委任統治したあと細かく分裂がベスト
2022/10/02(日) 13:26:07.52ID:BGi2mz5B0
>>412
兵器の性能より情報と運用と兵站
416名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:26:48.35ID:Q+oLacPw0
>>414
先にロシアが分裂だろうな
2022/10/02(日) 13:26:54.72ID:67eEcuT/d
>>412
中国は甘く見ない方がいい
まともにやりあったら米軍とて
負けはしないにしろ
戦力の半分くらいは失うのではないかな
2022/10/02(日) 13:27:15.92ID:aK6/Sfe5d
>>412
数は大切だよ
数だけではどうにもならんけど
2022/10/02(日) 13:27:21.98ID:16GpCbhL0
>>410
我々は防衛にしか使わないって言う建前が通用しなくなって核抑止力が機能しなくなる
2022/10/02(日) 13:27:22.74ID:hA340klj0
>>404
ヨーロッパ・ロシアが4つぐらいに分裂するならともかく

まぁ、自前の専制政権よかロシア人的にも実はマシなんだけどね。
2022/10/02(日) 13:27:53.02ID:T3mvOi9fH
飽和ミサイル攻撃で日本も台湾も余裕とかほざいてた中国くん元気?
頑張ってる空母どう?維持できそう?
422名無し三等兵 (ワッチョイ 53bd-xnNq [60.238.189.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:28:20.88ID:wmmzk3Tr0
そんでレンドリース法はマジで機能するの?
今週発表の新たな支援に含まれる?
2022/10/02(日) 13:28:50.58ID:mVXyWuHr0
>>335
俺も混ぜろよってベラルーシも参加したら面白いんだがなw
424名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:28:51.36ID:Q+oLacPw0
>>419
だからどうしろというの?
425名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Sa7P [106.154.127.63])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:29:31.74ID:LaQEX6oOa
>>403
確か租庸調の内田んぼ関係は減免されない 
2022/10/02(日) 13:29:37.65ID:GJldJ4sT0
>>413
そう。
プーチン殿の御恩は山よりも高く、海よりも深いもの。
感謝の気持ちは浅くないはず。
2022/10/02(日) 13:29:40.17ID:FmLzQxQ60
>>386
プーチンは自分でどんどんハードルを上げてる
2022/10/02(日) 13:29:42.17ID:hA340klj0
>>411
どの道プーチンが打倒されれば自国民によって寸々刻みの上石打ちの刑だろ
皆殺しロシアに付いた裏切り者だぜ?
429名無し三等兵 (ワッチョイ e390-GyvK [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:30:05.03ID:Qc23t7lu0
>>351
この手の人っておもしろいよね。

もしかしてウクライナ軍の情報収集能力が低レベルで、自分はその先をいってるかもしれないと本気で思ってるのかな
430名無し三等兵 (ワッチョイ d376-3Mnr [92.202.73.241])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:30:24.01ID:AbXTWZBy0
>>423
このままロシアの劣勢が続くとルカシェンコ裏切るだろうなぁ
2022/10/02(日) 13:30:49.05ID:16GpCbhL0
>>424
どうもしない
ロシアがそれでいいなら打つんじゃないの?
432名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:31:06.93ID:S2eE55ESr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1576429265519878146?s=46&t=-dsfoqHaTmDma8VSPoaQzg

ザポリージャで爆発
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 13:31:28.93ID:jV5AO06U0
>>239
そして投降しなかったらどうなるか?ってのを今回のリマンでわからせたと・・・
見事な北風と太陽ですわ
434名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:32:04.71ID:Q+oLacPw0
>>430
既に分裂だろー
カザフにしろベラルーシにしろ。
435名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-Sudb [49.239.64.168])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:32:09.63ID:Z4P0DnePM
>>94
悪いがうちの母親はウクライナ侵攻前まで毎日DHCのYouTubeニュース配信見てた安倍信者だが今では幸福の科学の及川の動画を見てるプーアノンだぞ
今でも安倍とプーチンとトランプの再登場を夢見ながら岸田と左翼を叩いてる
2022/10/02(日) 13:33:32.49ID:mVXyWuHr0
米英の目的がウクライナ支援でなくロシア弱体化なら、ウクライナが遂にクリミアを完全解放ってあたりで
急に軍事支援を緩めるとかあるかもしれん。米英にとってはずっと争ってくれてたほうが都合がいいだろうし。
437名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:33:57.34ID:Q+oLacPw0
>>431
打つ時は打つ
お返しはちゃんとやるのが軍事的な礼儀
2022/10/02(日) 13:34:02.39
ヤフートップにこんなのがきてる・・・


チェチェン首長 小型核使用を主張
2022/10/02(日) 13:34:16.00ID:jV5AO06U0
https://twitter.com/OKB1917/status/1576368149280489472

これを見る限り100万規模で動員しててもおかしくないな
13000動員されているモスクワをみて不公平だ!!という声が大きいらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440名無し三等兵 (ワッチョイ 3fb3-V6Sa [59.147.239.211])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:34:24.89ID:I9PZxRe30
日本も、ウクライナ西部から徐々に電力やリン回収水道とかのプロジェクトしはじめていいんじゃないかなぁ
勿論前線から100キロレベルで離れたとこからだが

数年単位考えるなら、現地で兵站やらの整備、畑やらに入り込んだものの除去、防衛ラインとかあるだろうし
441名無し三等兵 (オイコラミネオ MM37-ur8X [150.66.78.96])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:34:39.01ID:a2cCMTQtM
核を使ったらNPT体制というより、国連が崩壊して、
ロシア抜きの体制、おそらく、支那・北朝鮮も抜いた悪の枢軸対
新国連ができるとおもうが、これロシアにいいことかなあ。
2022/10/02(日) 13:34:44.47ID:J+MkL64xd
>>432
原発じゃなかんべな?
2022/10/02(日) 13:35:03.18ID:16GpCbhL0
>>437
意味わかってないな?
防衛兵器として機能しなくなるんだよ
444名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:35:17.51ID:Q+oLacPw0
>>436
んな事ない。
2022/10/02(日) 13:35:35.51ID:BGi2mz5B0
>>425
租が減免されないのは前提として
たしか庸と調も減免されないんだけど、それとは別に集落に課せられていた国衙への役務提供を雑役(ぞうえき)について、規定の防人を出すと減免されてたはず、と言う記憶
2022/10/02(日) 13:36:07.44ID:CpuVY9fe0
>>258
新ロシア書き込みを関係ないネトウヨにこじつけてる。
2022/10/02(日) 13:36:07.66ID:hA340klj0
>>436
クリミア解放が済んでるんなら問題無いでしょ
そこまで進んでるんならロシア野戦軍は潰滅済だし
448名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:36:23.15ID:Q+oLacPw0
>>443
だからどうしろと?
449名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-pctS [60.101.238.73])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:36:23.90ID:2Xbvbo4n0
ロシアがどっかに戦術核落としたらNATOがテルチ大橋落として様子見しそう
450名無し三等兵 (ワッチョイ d376-3Mnr [92.202.73.241])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:36:51.62ID:AbXTWZBy0
>>438
アホだろこいつ
プーの周りはタカ派ばかりでどうしようも無いな詰んでる
451名無し三等兵 (ワッチョイ e390-GyvK [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:37:07.06ID:Qc23t7lu0
>>436
今の状態からクリミアを完全解放までいったら、
ロシアの弱体化なんてレベルじゃないの想像できんの?
2022/10/02(日) 13:37:14.56ID:16GpCbhL0
>>448
わかってないならもういいよ
2022/10/02(日) 13:37:21.74ID:acLU2Ncj0
>>441
 今プーが実は米国のニセプーとしたら説明がつく 磨り潰すだけ磨り潰して バレチッチ・・・オイラ ニセプー 
2022/10/02(日) 13:37:41.06ID:16GpCbhL0
>>450
カディロフが権力を得た経緯を調べるとプーチンの自業自得だとわかる
2022/10/02(日) 13:37:49.14ID:CpuVY9fe0
>>258
新ロシア書き込みを関係ないネトウヨにこじつけてる。
ついでにそのネトウヨも架空の存在だ。
2022/10/02(日) 13:38:12.13ID:CY2t76GZ0
>>193
ついでに言えば人間の本質は孫子の時代から全く変わっていないともいえる
2022/10/02(日) 13:38:14.67
丸の内炒飯OLってなんでこんなに17万とかフォロワー多いんだ・・・
458名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.156.120.202])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:39:18.24ID:dpF3U5lYp
>>457
くやしいのか?
459名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:39:37.50ID:Q+oLacPw0
>>452
わかるはずがないよ。
2022/10/02(日) 13:40:03.05ID:ePmDnIuw0
とりあえずヘルソンでガス戦やるかどうかちゃうの核よりもハードル低いし
あとドンパスから叩き出されたらザポリージャの原発メルトダウンさせてウクライナのせいにすると思うで
2022/10/02(日) 13:40:20.01ID:CC0puE1va
まあ全裸OLさんだし…
2022/10/02(日) 13:41:05.29ID:jV5AO06U0
>>457
そりゃロシア関連で名前のある軍事評論家だからだよ
一時期引っ張りだこだったからねえ・・・
463名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:41:10.61ID:Q+oLacPw0
>>460
ロシアのせいだからね
2022/10/02(日) 13:41:13.55ID:Rve3V6ZP0
>>457
ウクライナ戦争が始まって一番注目度が高かった時期にこの手の開設者達のフォロワーが一気に伸びた
2022/10/02(日) 13:41:15.69ID:P3oekCVZ0
この季節になると、ウクライナの川では新鮮なT-90Aがとれるといいます
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1576425341803188225.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 13:41:26.65ID:F5Am1gbq0
>>412
というか中台戦争は海上航空戦争だから、より質の面は出てくる。

戦闘機もミサイルも西側の物を使ってるから、本気になれば要らなくなったBlock60以前のF-16でも適当に送ればいい。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-pctS [60.101.238.73])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:41:29.24ID:2Xbvbo4n0
>>460
偏西風gogo
2022/10/02(日) 13:41:37.03ID:CY2t76GZ0
>>223
ヘルソンはどん詰まりなので囲って圧力かけて放置しておけば勝手に干上がる
後は弱り切ったところを攻め落とせばいい、自分から投降してくるかもしれんしな

問題はヘルソン解放後のクリミアの方
地形的にかなり攻めづらいのでウクライナ軍も頭を悩ませていると思われる
2022/10/02(日) 13:41:40.73ID:Rve3V6ZP0
>>464
開設×
解説○
2022/10/02(日) 13:42:19.83ID:CC0puE1va
日和る専門家も多い中、はっきりウクライナを支援すべきと言える人だしな
2022/10/02(日) 13:42:21.88ID:BGi2mz5B0
誘拐されたザポリージャ原発所長の続報がないな
472名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:42:31.62ID:Q+oLacPw0
>>460
ロシア領土にも影響すると思うが?
2022/10/02(日) 13:42:45.56ID:jV5AO06U0
>>460
そのいつもの手口がもう通用しなくなってるで?
実際にノルドストリーム爆破にしても即座にロシアがやったんじゃね?って疑われてるし周囲に艦船も発見されてるし
2022/10/02(日) 13:43:05.87ID:hA340klj0
コードアリス黙っちゃったね

逝きましょう兄弟たち。リマンはロシア兵の死体の山だ!
475名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-RUHq [124.143.103.105])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:43:15.62ID:LrbFjhhB0
Gangsta氏今度はPKPペチェネグ鹵獲しとる
2022/10/02(日) 13:43:39.61ID:BGi2mz5B0
>>468
ヘルソン落としてもドニプロ川があって、北ほど簡単に前線押せるわけではないんだよな南は

だから、ヘルソン落としに行く時はメリトポリ方面と同時にやるのではって最近は考えてる
477名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-Sa7P [106.154.127.63])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:43:44.43ID:LaQEX6oOa
>>445
徴兵された個人に関しては踏んだり蹴ったりな状況だね
どうせ村役人というか里長の気に食わない奴が選ばれるんだし
残った妻もntrされたりしそう
478名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-pctS [126.182.7.200])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:43:49.53ID:ggtumk8Kp
メリトポリ奪還できてたら全て終わりそうだけど1番難易度高そう
2022/10/02(日) 13:43:51.14ID:GKPhJnuhd
>>327
捕虜になった日本兵が結構協力してたなんて話もありますからね、本当やり方がうまい
480名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-Sudb [49.239.64.168])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:43:53.51ID:Z4P0DnePM
>>474
徴兵された説すき
481名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:44:04.05ID:S2eE55ESr
>>436
やっぱ陰謀論者と似たような思考する人がベラルーシに妙な期待してるんだなぁ
2022/10/02(日) 13:45:00.91ID:Rve3V6ZP0
>>478
メリトポリは初期にデモが一番目立ってたら早く救ってあげたい
あと傀儡女市長の登場で当時戦慄走ったのも覚えているが今じゃもう普通に行われてな
2022/10/02(日) 13:45:30.98ID:CAsFGJq00
>>436
> 米英の目的がウクライナ支援でなくロシア弱体化

ぼくのかんがえたしんじつのせかい、はニュー速でやれw
あと陰謀論にハマってる事に気づけw
484名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:45:36.77ID:Q+oLacPw0
>>476
300km位の砲が欲しいな。
重要拠点、先に潰したい。
米以外が供給するかもしれない
2022/10/02(日) 13:45:49.84ID:hA340klj0
>>460
野戦のガス攻撃って難易度高くて効果がイマイチなんだわ


>せいにする

う~ん、ロシアってこの100年間嘘吐き続けてたんでねえ…
2022/10/02(日) 13:46:15.54ID:EaD/aafTr
そろそろ本気でトチ狂った事をやり出すかもしれんし
ザポリージャで爆発が起きてるのはかなりマズいね
487名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-Sudb [49.239.64.168])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:46:22.59ID:Z4P0DnePM
メリトポリのパルチザンの武器や弾薬って秘密裏にウクライナ軍が提供してるのか?
武器や弾薬を持ち込む人間のリスク高そうだが
2022/10/02(日) 13:46:32.39ID:fV+w/m1rd
捕虜にTウイルスを摂取させて敵陣に返せば効果ありそう
2022/10/02(日) 13:46:43.20ID:uk7jLOjZ0
プーチンも穏健派親欧米をことごとく排除したツケがきてるね。
身を呈して落とし所を探る交渉できるやつがいない。

強硬論いうだけとか媚売る調子のいいこと言うだけのやつしか残っていないで、いまやそいつらに突き上げられて身動きが取れなくなってる。
2022/10/02(日) 13:46:54.41ID:J+MkL64xd
>>457
その状態を知った時、君もフォローしたいという欲求に抗えなくなる事だろう
2022/10/02(日) 13:47:06.62ID:BGi2mz5B0
(本物の)生物兵器は戦略兵器なので即効性はないしね
ばら撒かれたら新型コロナ再びって状況で世界が大混乱になりかねんけど
2022/10/02(日) 13:47:15.29ID:jV5AO06U0
無惨様がMAGAの帽子を持っていることが判明
こいつもその経路で親露になった口か・・・頭が痛くなる

どいつもこいつもトランプを巻き込むんじゃねえ!!!!
https://twitter.com/Peaceke81017283/status/1576344124667891713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 13:47:24.89ID:MINYlW3Rr
>>488
制御不能フラグがビンビンですやん
2022/10/02(日) 13:47:52.94ID:LQ2jGk/X0
>>436
絶対に緩めない、クリミアドンバスも解放される
なんならモスクワまで進軍する
ロシアが一発でも核を撃ったら米英が直ちに全面攻撃して全てのミサイルサイロ、移動式、爆撃機、潜水艦の核戦力を無力化する
もし発射されても100%迎撃するからロシアは一方的に壊滅するのだー
2022/10/02(日) 13:48:14.26ID:fV+w/m1rd
捕虜にTウイルスを摂取させて敵陣に返せば効果ありそう
2022/10/02(日) 13:48:39.91ID:CY2t76GZ0
>>318
C兵器はともかくB兵器は核以上に悪影響がひどいのでNATO即介入コース

劣化ウラン弾は通常兵器であって核兵器じゃない
2022/10/02(日) 13:48:45.90ID:M11TB7I5M
>>487
そりゃそうだよ
キーウが選抜してFSBの手口に精通した工作員を送ってるってずっと前から言われてる
2022/10/02(日) 13:49:05.68ID:hA340klj0
>>468
そういや河用上陸用舟艇とか来てたな
それと潜入コマンドがクリミア各地で花火大会もあった

本気で準備が進んでる感じ
2022/10/02(日) 13:49:12.07ID:T3mvOi9fH
ここで岸田ウクライナに復興支援に人送るとか言わないよなぁ
キーウ周りから西側のインフラ整備やればいいのに
2022/10/02(日) 13:49:12.72ID:2yxKiibg0
南部のウクライナ軍は、64人の占領者、弾薬のある倉庫、16台の敵戦車を破壊しました
https://www.rbc.ua/rus/news/zsu-pivdni-znishchili-16-tankiv-ta-desyatki-1664678746.html

ウクライナ側発表が正しいならヘルソン攻勢はかなり本格的な模様
501名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-Sudb [49.239.64.168])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:49:19.35ID:Z4P0DnePM
>>492
意外と多いぞ
リベラルやLGBTやポリコレ気に食わん人間にとってトランプやプーチンは神だからな
2022/10/02(日) 13:49:26.50ID:hBTzHAWL0
レンドリースって実態何が来るんだ
来週発表があるってなんかニュースあった気がするが
今まで以上ってなるとATACMSとかF-16とかになるんかね…?
2022/10/02(日) 13:50:18.84ID:BGi2mz5B0
>>502
多分民生用の物資じゃないかなあ
2022/10/02(日) 13:50:27.73ID:lT9Lm4LRM
>>496
いきなり核兵器にいかんのだから、最初は通常兵器書くのは辻褄にあってるでしょ
2022/10/02(日) 13:51:02.49ID:u2V+t+3G0
あと一時間くらいで戦果発表?
キル数1000人くらいかな
流石に1500とかは行かない気がする流石に
2022/10/02(日) 13:51:02.67ID:BGi2mz5B0
>>504
BC兵器は通常兵器じゃねえ!
2022/10/02(日) 13:51:23.48ID:lT9Lm4LRM
>>506
最初に書いてねえ!!
508名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-Sudb [49.239.64.168])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:51:32.10ID:Z4P0DnePM
>>497
パルチザンするのもパルチザン支援するのも命懸けだな
無事でいて欲しい
509名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:51:51.57ID:09OY5liX0
gangsta氏にはその辺のウクライナ兵士の受け売りでいいから
鹵獲車両のエンジンの掛け方、牽引時のニュートラルに入れ方講座をやってほしい
俺もロシアが攻めてきたらトラクターで引っ張るので
2022/10/02(日) 13:52:08.46ID:CY2t76GZ0
>>412
戦争は結局財力と人口を使った殴り合いなのでその点中国はロシアとは比べ物にならないぐらい強いと思われる

1~2世代前とはいえ半導体も自前で作れるし、大半の兵器も自分で作れる

何より14億の人口はあまりに脅威
2022/10/02(日) 13:52:33.27ID:jV5AO06U0
>>501
アメリカ式を嫌うのにトランプファンな理由が一切理解できん・・・
たしかに真のアメリカを取り戻すって言ってるけどそういう意味じゃねえだろ

自分の好きなように解釈している奴・それを広めている奴大杉なんだよ・・・まじで
2022/10/02(日) 13:52:37.86ID:hA340klj0
>>478
東部から抜いた正規軍最後のまともな部隊が周辺にたむろしてるしな
補給がいよいよ駄目になるか、耐えきれずに部隊の再転用始めたらそこが戦機。それまで他をごっりごり削っていればいい。
513名無し三等兵 (ワッチョイ e390-GyvK [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:52:55.36ID:Qc23t7lu0
>>487
別に現地住民は露側とウ側行き来できるみたいよ
双方のチェックポイント通る必要あるけど。
原発調査に来たIAEAご一行が通った道なんかもそれ
514名無し三等兵 (ワッチョイ f334-U+S+ [222.2.237.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:53:13.65ID:kDLzXcLD0
>>492
トランプが空気読まずに
ロシアとの仲裁申し出ている時点でお察し
トランプはロシアと仲良しこよし
2022/10/02(日) 13:53:16.58ID:ffqd45V1a
>>438
昔の野球マンガで、打たれまくってパニクったピッチャーが「まだ打たれてないコースは?そうだ、ここはまだ打たれてない!」
と、ど真ん中に投げてしまうのがあったが
そういうのを彷彿とさせる思考だな<核を使え
516名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:53:20.33ID:Q+oLacPw0
>>494
そう一発打てば
万倍にして返す事が自国や同盟国の
被害を最小限にとどめる。
2022/10/02(日) 13:53:29.88ID:jV5AO06U0
>>512
メリトポリ周辺はワグナーの主力もいなかったっけ?
2022/10/02(日) 13:53:46.85ID:T3mvOi9fH
>>510
中国の弱みは絶望的なくらいチームプレイが苦手ということ
これでずっと困ってる国
519名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-Sudb [49.239.64.168])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:54:03.97ID:Z4P0DnePM
>>511
ユリウス・カエサルも言ってるだろ
人間は見たいものし見ない
2022/10/02(日) 13:54:10.98ID:jV5AO06U0
>>514
あれはいつものパフォーマンスだろwww
トランプだって無理と思ってるだろうしな
2022/10/02(日) 13:54:37.29ID:CC0puE1va
核を使ってどう事を収めようってんだ…?
2022/10/02(日) 13:54:41.38ID:hA340klj0
>>487
まぁ、大平原で前線はまばらな拠点の連なりだしロシアの監視機器はアレだし
523名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-0rc1 [133.106.132.95])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:54:49.40ID:t507ssVSM
チー牛アイコンの意味が変わりそうだな。あの見た目で実は兵士の凄い奴って意味で
2022/10/02(日) 13:54:55.66ID:UOUYfUOP0
超高高度核爆発ってなんで使わんの?
2022/10/02(日) 13:55:01.77ID:Rve3V6ZP0
>>492
無惨ってガチガチのトランプ信者で前垢ではトランプ応援隊してたらしいけど占拠で負けて別垢にしたみたいだよ
だから典型的なアノンタイプの親露
2022/10/02(日) 13:55:26.89ID:BGi2mz5B0
>>524
戦略核兵器の利用と同じとみなされるって表明されてるから
2022/10/02(日) 13:55:58.00ID:UOUYfUOP0
emp発生だけなら核じゃなくてもできる?
528名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:56:06.27ID:Q+oLacPw0
>>524
自国のお隣だからだよ
2022/10/02(日) 13:57:41.41ID:d4hotvci0
ロシアのエスカレーションに備えて、ウクライナ陣営が軍事的に準備すること(案)
1、クリミア大橋破壊に限定した長距離兵器・弾頭提供
2、ウクライナ国内の歩兵やソフトターゲットを面で破壊できる燃料気化爆弾・弾頭等の提供
3、黒海艦隊壊滅の為の潜水艇・高機能機雷等の提供
4、ロシア国内策源地まで攻撃出来る長距離攻撃兵器の無制限提供
5、サンクトペテルブルグへの砲撃を行うウクライナ軍特殊部隊のフィンランド進駐許可
6、NATO介入の為戦力集結
7、核に対する報復のため、ウクライナへの限定核弾頭供与
8、NATO通常戦力で介入
9、NATO核戦力で介入
NATO介入前に出来る事はまだまだあるぞ
2022/10/02(日) 13:57:44.32ID:d709qbS+0
>>169
上手いな、ちくしょーw
531名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:57:49.82ID:Q+oLacPw0
>>524
一国で済むと思うか?
532名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:57:53.76ID:kFx2nMQE0
>>480
2022/10/02(日) 13:58:06.95ID:+k3SXG3nd
>>521
核兵器使われたらウクライナも西側もロシアに平伏するっていう物語が脳内で出来上がってるから
アルミホイルとか5Gみたいな集団幻想なんじゃないかな
534名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-aaY2 [126.166.100.68])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:58:19.47ID:fCv8BA8rp
ロシア以上にヨーロッパの経済終わってね?
動きが遅いには冬まで時間稼ぎしてるから?
2022/10/02(日) 13:58:46.85ID:j0UEzaeJ0
>>343
これ本当にロシア人のよくないところだわ
ソ連時代の国境線が忘れられない
2022/10/02(日) 13:58:49.01ID:EaD/aafTr
もしロシアが核兵器を1発でも使ってしまったら
お互い引けなくなって核戦争ルートに行っちまうから
それを避けて原発をヤバい状況まで追い込むってのは
マジであり得そうなんだよな
537名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-Sudb [49.239.64.168])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:59:22.26ID:Z4P0DnePM
>>513
行き来できるのマジか
538名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:59:30.26ID:Q+oLacPw0
>>533
そういう阿保がいるだろうな
2022/10/02(日) 14:00:04.87ID:j0UEzaeJ0
ロシアはなぜか希望的観測で動くよね
四州併合急いだのも併合した上で核で脅せばウクライナと西側がひるむっていう
特に根拠がないおもいこみからだろうしなあ
なぜか西側はロシアの核にひれ伏してくれるって思っているような気がする
2022/10/02(日) 14:00:11.62ID:Vm74GEFN0
>>529
ここに案を書いてなんの意味が
2022/10/02(日) 14:00:14.21ID:5qQZx5t00
>>457
名が売れる前、ハンドル名見ただけで女性だと思って
マンスプレイニングをかまして恥かいたアホなおじさんがいたね
2022/10/02(日) 14:00:30.12ID:j0UEzaeJ0
>>534
ロシアの経済がより終わっていますがそれは
2022/10/02(日) 14:00:35.47ID:u2V+t+3G0
>>534
自業自得なので
まあショルツは冬は越えられると言ってるからロシアよりはマシとは思う
2022/10/02(日) 14:00:49.16ID:LQ2jGk/X0
>>516
日本にも飛んでくるかもしれないけど
それはしょうがない
2022/10/02(日) 14:01:06.79ID:j0UEzaeJ0
>>536
原発に手をだしても第五条っていう話はすでに出てるよ
核だけじゃなくて化学兵器もね
2022/10/02(日) 14:01:34.52ID:j0UEzaeJ0
>>543
EUにかんしていえばガスの備蓄冬分完了はしてるんだよね
2022/10/02(日) 14:01:39.26ID:T++NXsspM
>>510
個人的には微妙。
赤の他人のために命をかけて動くとか、大々的ニュースになるほど、他人はみんなゴミなので。

学校でも財布拾って届けると表彰されたり。

交通事故でひかれると荷物とか時計とか金目の物を通行人に持っていかれる国。
2022/10/02(日) 14:01:48.52ID:16GpCbhL0
>>539
そりゃ正確な情報が上がってこないからじゃ?
2022/10/02(日) 14:02:23.01ID:XLlYJwnHa
ボロヴァ周辺の要塞をスルーしてスバトボ行くなら南と北からしか無いけど北は余裕無さそうなので南から行くんかな。
550名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:02:30.13ID:Q+oLacPw0
>>544
しょうがないだろー。
ロシア次第なんだからね
2022/10/02(日) 14:02:51.05ID:NA7TSjKba
ウクライナは戦後経済成長できれば軍事力ランキングで世界トップクラスになるな
ヨーロッパでは例外的に軍備に力を入れる国になるし
何より今回で得られた実戦経験が大きい
2022/10/02(日) 14:03:37.77ID:u2V+t+3G0
>>546
あと原発容認してるし
今冬ではなくその後だろうが中東とは石油の契約してたなドイツ
半年間なんも行動してない訳じゃない
2022/10/02(日) 14:05:23.06ID:u2V+t+3G0
>>551
ロシアがデカイ北朝鮮になればそうなるな
賠償金払って親欧米政権になれば巨大な軍事費も要らないかもしれないが
554名無し三等兵 (ワッチョイ d376-3Mnr [92.202.73.241])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:05:49.48ID:AbXTWZBy0
>>539
カディロフがまんまそれで草も生えない
2022/10/02(日) 14:05:52.12ID:oXW7cncK0
>>539
コンビニのねーちゃんにニコっとされたら自分は惚れられてると思いこんでしまう陰キャみたい
2022/10/02(日) 14:06:21.18ID:LQ2jGk/X0
>>527
広範囲の電子機器を破壊する規模の電磁波を発生するには
核爆発で強力なガンマ線を放出する必要がある
2022/10/02(日) 14:07:20.43ID:2eQYXvA6a
>>3
マッカーサー「アイ シャル リマーン!」
2022/10/02(日) 14:07:29.44ID:PBydwM/H0
このままロシア国境まで行ったら、ユーロ全力売りしてるワイは・・・\(^o^)/オワタ
559名無し三等兵 (ワッチョイ 8317-pIDl [114.144.243.167])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:08:22.31ID:kRxvUkIY0
>>61
- ( W) お元気ですか?
- ( R) 結構です。罰金。私はあなたに通じたことを神に感謝します.
- ( W) どうしてそんなに息が切れているの?
- ( R) 私たちは取り囲まれています、Lyb。私たちはもうすぐ死ぬでしょう。
- ( W) ああ、彼らはあなたがそこにとどまっていると私たちに言いました.死ぬまで[立つ]命令はありますか?
- ( R) リュバ、リュバ、さよならを言うために電話しました。
- ( W) いや!いいえ!いいえ!
- ( R) [泣きながら] 誰も… 聞こえますか?誰にも言わないでください。ここはめちゃくちゃだ。
- ( W) 何人か [左] はいますか?
- ( R) 私のグループから、私の偵察グループから、残っている... なぜ私はそれを言ったのですか? *判読不能* かろうじてできました。
- ( W) かろうじて何?
- ( R) ギリギリ出来ました。せめて2分間、あなたと楽しくおしゃべりさせてください。通信はもう気にしません。傍受されても気にしません。
- ( W) いや!
- ( R) [ミサイルや砲弾] がここに着地しても!
- ( W) いや!
/終わり
2022/10/02(日) 14:09:18.87ID:SNPE/ccj0
>>483
ロシア弱体化は陰謀論というほどのものでもないだろ
オースティン国防長官が4月頃に実際にそう言ってたし
561名無し三等兵 (スップ Sd5f-dhJL [49.96.235.10])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:10:03.49ID:Stmp+gIyd
ウクライナで議論されている核使用3パターンが気になる

https://twitter.com/iunomesu/status/1575790702981545985?s=21&t=PSo4VsbU1Jj2cSBJ5lGKog
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 14:10:29.03ID:16GpCbhL0
ロシアが弱体化すると昔は困ったけど
今は中国があるしロシアはむしろ弱体化してくれていいんだ
という非情な判断
563名無し三等兵 (ワッチョイ ef90-ExaN [207.65.242.109])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:10:47.91ID:bLhmcvrg0
>>17
馬渕睦夫っていう右翼とか
564名無し三等兵 (ワッチョイ ef42-Md+x [175.41.85.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:11:19.43ID:G21dfm1T0
>>417
第7艦隊だけで余裕で勝つぞw
準備ゼロの最悪のシナリオでも戦闘機数百機の喪失だけで中国軍は消滅
2022/10/02(日) 14:11:33.47ID:FQfRo9Wya
>>562
その中国も転びそうなんだが
2022/10/02(日) 14:11:46.57ID:2RqQdDof0
100日後に死ぬプーチン
2022/10/02(日) 14:11:48.82ID:lT9Lm4LRM
先日起きたイランのイラク北部クルド自治区への攻撃だが、アメリカ人の母子が死んだらしい。
攻撃対象はクルド系イラン人が国境を超えて基地などを構えている地域で、死んだ人物の名前から
推測するとイランークルド系のアメリカ人ではないかと。子の方は母の方が死亡時にはまだ分娩前の
状態だったようだ

www.cbsnews.com/news/iran-missile-attack-iraq-kurdistan-us-national-mom-and-infant-among-victims/

一応アメリカの市民権を持っていてしかも妊娠中の若い女がイランの軍事攻撃で殺されたというのにアメリカも含めて欧米
メディアの反応が実に薄い。クルド系イラン人の若い女がモラルケーサツに殺された件ではやたら大騒ぎ
しているのにこの違いはなんなんだア?

ま、場所から行ってこのアメリカ人はクルド系イラン人の反イラン政府グループ、もしかすると民兵集団に
所属していたのかも知れんが、それにしても。後はイラン国内のデモには発展しそうにないから
どーでもいいのか。

あとこのイランの攻撃でもう一つ変わっているのはイラク側の反応が聞こえてこない。イランは
過去に何度かイラク北部のクルド人地区をミサイルなどで攻撃したことがあるが、その度にサドルが
すぐイラン非難声明を出し、イラク政府自体もイランに対する非難声明を出しているのだが、今回は
それが聞こえてこない。
2022/10/02(日) 14:12:17.77ID:16GpCbhL0
>>565
国防の脅威として宣伝できるか?が重要なので実態がどうかは関係ない
2022/10/02(日) 14:12:18.78ID:nKL6EzwTa
>>154
ロシアが負けるということは前大戦の結果だけででかい顔が出来る戦後レジームが崩壊するということ
政治的にはむしろ日本こそ全力でウクライナを支援するべきなんだよなぁ

ロシアが核恫喝をしてきたとすればそれはNPT脱退の正当な理由になり核武装すら可能になるのだから現時点で道筋すら模索出来ていないのは何とも歯痒い
2022/10/02(日) 14:12:32.13ID:34Owc9IW0
>>551
そもそもウクライナは開戦前から欧州第二位の陸軍戦力有する軍事大国の一つですから
今回の戦争は陸軍戦力欧州一位と二位のぶつかり合いだからこうなってる面もあるので
2022/10/02(日) 14:12:33.32ID:hBTzHAWL0
>>503
冬物どーん医療物資どーんDバーどーんなら確かに助かることには助かるが
2022/10/02(日) 14:12:53.76ID:u2V+t+3G0
こいつら今何してんだろうな
https://twitter.com/cyclingbetobeto/status/1507910573970755584?s=19
🤦🏻戦争の原因はウクライナと主張
鈴木宗男、鳩山由紀夫、伊勢崎賢治

🤦🏻降伏しろと主張
橋下徹、玉川徹、テリー伊藤

🤦🏻ロシアの非難決議に反対
れいわ新選組

🤦🏻ゼレンスキーの国会演説に反対
立憲民主党、鳥越俊太郎

🤦🏻ウクライナへの防弾チョッキ供与反対
共産党
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 14:13:14.95ID:866ImMoc0
>>542
ロシアの表に出てる指標だけでも屈指の経済縮小なのにねえ。経済音痴に制裁が効いてないとかダメージは大したことがないとか言われる始末。
2022/10/02(日) 14:13:36.15ID:Rve3V6ZP0
ヘルソンでもパニックが始まったか…


https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1576435026392076288
http://pbs.twimg.com/media/FeCfTUSWYAAaHZK.jpg
ヘルソン地域の状況については、Vysokopole-
Berislav 方向。 2022 年 10 月 2 日
日暮れまでに、敵は最大 150 ユニットを使用して攻撃を開始しました。装甲車両は、昨日の
23:00 までに部隊を第 2 防衛線に押し込みました。
ウクライナ軍は入植地に定着した。 Zolotaya
Balka と Kreshchenovka の前
の森林帯では、ロシア軍の部隊が損失を被りました。前線
のこのセクターで私たちの高度なユニットによって以前
に支配されていた領土は、敵によって占領されています。
今日の午前 1 時までに、ウクライナ軍は兵力を引き出し続けました。防衛に関与する
ロシア軍の部隊には予備がありません。
敵による攻撃作戦の継続により、私
たちの部隊が撤退するという現実的なリスクがあります。
前線のセクターを安定させるには、次のことが必要です。
- 重い MLRS "Smerch" の大規模な配備。
- 爆発性の高い爆弾による航空の使用
- 援軍の接近
-昨日失われたものの代わりに、その方向に防御しているロシア軍の部隊へのATGMの配達、およびAGS。
情報は信頼でき、今日の 02:00 (モスクワ時間) の最新のものです。
15.3K o 10 月 2 日 07:15 に編集
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
575名無し三等兵 (オイコラミネオ MM37-ur8X [150.66.76.7])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:13:53.55ID:j24VltHZM
>>544
しょうがなく無いだろ
報復方法もてよ
2022/10/02(日) 14:14:29.21ID:LQ2jGk/X0
敗走続きだけどルーブル相場は高値を維持してるんだな
2022/10/02(日) 14:14:56.41ID:SNPE/ccj0
>>569
まさにその通りだな
ドイツは出遅れたね
2022/10/02(日) 14:15:03.24ID:16GpCbhL0
>>572
武器供与されないと戦えないなら降伏するべきって5日くらい前に言ってた
2022/10/02(日) 14:15:15.62ID:lT9Lm4LRM
>>576
誰もそのルートで交換してくれないけどな
2022/10/02(日) 14:15:21.11ID:VCuun+G4M
>>561
なるほどこういう情報が流されてるのか。

しかし、核の脅しで、他国の領土を侵略しても反撃するなという要求を通せば、同じことが繰り返される。
テロリストやチンピラの要求に従うようなもの。

ロシアがこの三種等の行動を取る可能性はあるが、それでロシアの要求が飲まれる事はないだろうな。
2022/10/02(日) 14:15:23.25ID:huCpfvg/a
>>576
兵士に給料払わないからインフレしないんだ
2022/10/02(日) 14:15:39.22ID:ZQ0t6sNOr
>>492
無惨はconflictwatcher時代からバリバリのアサド応援団でクリミア併合肯定派だったからプーアノン勢では筋金入りの部類だな
583名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-NdkT [106.154.140.82])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:16:10.30ID:0ytSyoXoa
>>552
ドイツの原発については「停止するけど人員は残しておいていざとなったら再稼働する」みたいな中途半端な方針になった
国内でも「原発がそんなすぐに再稼働できるわけねーだろ」って批判されてるらしい
2022/10/02(日) 14:16:23.44ID:f7ln2Yy1M
>>564
まあ、現状は海戦は確実にそうなるね。
2022/10/02(日) 14:16:31.40ID:u2V+t+3G0
>>578
ロシアのことかな
586名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:16:47.65ID:S2eE55ESr
>>560
ウクライナ支援によりロシア弱体化も図れると言う話やろ
なんで極端に目的をロシア弱体化だから!と限定するのかね?
そういう本当の事を知っているんだぁぁぁ!!って物言いがキモいだけや
陰謀論者と同じ
2022/10/02(日) 14:17:23.37ID:LQ2jGk/X0
>>575
残念だがアメリカ頼み
588名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:17:45.64ID:S2eE55ESr
>>572
馬渕も入れろよ
589名無し三等兵 (ワッチョイ ef42-Md+x [175.41.85.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:17:50.09ID:G21dfm1T0
中国単独ならアメリカにとって余裕で潰せる相手
ロシアと連動して動かれる事だけが懸念点だった
今回のウクライナ戦争でロシア軍が半壊したから対中国なんて何一つ懸念が無くなったから挑発しまくってるのが今現在
2022/10/02(日) 14:17:53.11ID:NA7TSjKba
>>570
そういえばそうか
というか戦車の保有台数なんかみても欧州が全体的に削りすぎてるもんな

公式には軍隊ないはずの日本ですら欧州にもっていったら軍事大国になってしまう
591名無し三等兵 (ワッチョイ 53bd-xnNq [60.238.189.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:18:22.54ID:wmmzk3Tr0
コードアリス沈黙してて草
2022/10/02(日) 14:18:54.71ID:ZHUtYHGz0
ロシアが大量動員してるみたいだけど一億総玉砕まじでやるのかよ
2022/10/02(日) 14:19:06.68ID:CY2t76GZ0
>>527
研究はされてたけど実用化はされてない
核以外のエネルギー源では必要な強度のEMPが作り出せないからだと思われる
2022/10/02(日) 14:19:47.92ID:j0UEzaeJ0
>>582
シリアのアサド派の存在はまあ理解できないでもないけれど
日本人のアサド派の存在は親露派以上によくわからない
どういうルートでそうなっちゃうんだろう
アラウィー派だっていうならそうなるかもなあとは思うが
2022/10/02(日) 14:19:52.07ID:BGi2mz5B0
>>590
日本は普通に軍事大国ですよ?
武装が偏ってますけどね
2022/10/02(日) 14:19:58.66ID:jV5AO06U0
>>525
そうなんだ・・・
トランプ信者が全てが全て害悪とは思われたくないわ・・・
2022/10/02(日) 14:20:29.34ID:SNPE/ccj0
>>586
本当のことも何も、普通にニュースになってただろ
ロシア弱体化が目的でウクライナ支援が手段と捉えられかねない言い方だったから、後で修正されたと記憶しているが
598名無し三等兵 (ワッチョイ ef42-Md+x [175.41.85.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:20:44.06ID:G21dfm1T0
>>586
ロシアが弱体化させた後に世界対中国の構図に持っていって中国を叩き潰すのがアメリカの作戦だよ
アメリカはサプライチェーンから中国を外しているし欧州でも反中の流れが止まらない
2022/10/02(日) 14:21:31.24ID:jV5AO06U0
>>539
核を神格化してるよねえ・・・
逆に西側は甘く見過ぎな面もあるけど(無論トップ勢はガン決まってるだけだが)
2022/10/02(日) 14:22:11.98ID:j0UEzaeJ0
>>592
一億総玉砕からの一億総懺悔…?
しかし悲しいことだけれどロシア人の中に巣くっている
ロシアを宗主国として周辺を属国と見なす感覚は
総懺悔までいかないと変わらないような気も少ししてしまうね
本人たちが単にソ連の兄弟国としての感覚と思っているのも致命的
頭Zってほどじゃないけれどロシアにもロシアの事情が~ってやってる
ロシア専門の人文学者もこの傾向があるね
ウクライナの文化や言語の独自性認めない研究者ちらほら見たし
601名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-0PSi [126.182.132.118])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:22:13.15ID:jIp50ZFjp
トランプ支持者というかQアノンはいまだにこの認識だから
https://i.imgur.com/BKTtx00.jpg
602名無し三等兵 (ワッチョイ ef42-Md+x [175.41.85.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:22:14.53ID:G21dfm1T0
>>595
海軍力2位、空軍力4位


陸軍力…
2022/10/02(日) 14:22:27.62ID:XDeNzGkN0
ある集団に勝手に肩入れした結果そこがボロ負けして自分が傷ついても自己責任だからな
604名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:22:38.29ID:S2eE55ESr
>>597
どこの記憶だよ…
2022/10/02(日) 14:22:38.25ID:5+UbQbpAd
>>554
カディロフって一応大学出てるのに相互確証破壊体制とか知らんのかな
2022/10/02(日) 14:22:52.84ID:34Owc9IW0
>>590
西側の支援も大きいがウクライナ陸軍自体がやはり戦力大きいので
ロシアの大兵力に対して対抗できているという事実が何故か見落とされがちなのはいただけない
支援と義勇兵が参戦しているとはいえあのロシアの兵力に対してウクライナ独力で対抗しているのはやはり世界でも有数の陸軍兵力があるからよ


これが欧州の他の国ならロシアのあのチグハグな動きでももっと被害大きかったろうからな
2022/10/02(日) 14:22:57.78ID:/LMllOv5a
>>597
でも実際にロシア弱体化は重要だし

今はもはやロシア分割まで視野に入ってるし
2022/10/02(日) 14:23:06.30ID:k9pBiUiw0
というかロシアが4州を編入したことで、たんにウクライナ軍が占領地を解放するだけでは領土奪還とは
必ずしも言えなくなった。いまはロシアが領有権を主張しているので、ロシアを政治的に屈服させないと
領土は平和的に戻ってこない。ロシア軍がしつこく戦争をしかけてくることになる。

だからロシアの弱体化どころかロシアの政権や体制の転覆が、まさにこの戦争の目的になってきた。
それはロシア自身が4州編入によって招いたことだ。
2022/10/02(日) 14:23:34.44ID:wtpYHi9H0
>>570
欧州第2位?
https://news24-web.com/military-ranking/
ロシアを筆頭にフランスイギリスイタリアスペイントルコなどの国の方が軍事力上じゃないのか?
2022/10/02(日) 14:23:49.66ID:2eQYXvA6a
>>215
新兵が形だけでもこの連携ができるようになるというのは大事なことだと思う。
ハルキウ反攻以来いくつかの都市集落を落としてきたけど割とスムーズなのは訓練済みの新兵が入ってきたからだと思う。
2022/10/02(日) 14:24:03.95ID:KdYCdve/0
>>436
開戦前にあれだけやめろやめろと働きかけたの忘れて「米英にとっては争ってくれたほうが都合がいい」とかやめてくださいよ
612名無し三等兵 (ワッチョイ ef42-Md+x [175.41.85.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:24:20.79ID:G21dfm1T0
>>606
NATOなんて米英頼みだからな
613名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:24:20.79ID:S2eE55ESr
>>606
まともな支援が届くまでキーウを守り抜いたのも間違いなくウクライナ軍の地力よね
2022/10/02(日) 14:24:25.18ID:BKC39eV3a
>>595
GDP2%に満たない軍事予算で軍事大国を名乗るのは女々だな?
615名無し三等兵 (ワッチョイ ef90-ExaN [207.65.242.109])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:24:37.89ID:bLhmcvrg0
>>109
スタロビルスクを先に落とすべし
そうすればセベロドネツクもルハンシクも熟柿のように落ちる
2022/10/02(日) 14:24:40.68ID:jV5AO06U0
>>559
妻は降伏してほしいと願ってるんやな
なぜここまでして降伏だけはできなかったのか?が気になるけど・・・
やっぱり命令とはいえ非道な事をやっちまったのかね・・・もしくは命令外で戦場の空気に圧されやっちまったか・・・

どちらにしても降伏できない理由があったんやろね
2022/10/02(日) 14:24:44.89ID:u2V+t+3G0
ロシアの偉人への尊敬が失われていく

https://twitter.com/KS_1013/status/1576420296814342150?s=19
人類初の女性宇宙飛行士のテレシコワ、プーチン支持の国会議員として制裁対象に。サムネはプーチンの演説に感動しているシーン。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 14:25:33.24ID:mkZBQccT0
つうか反対してる国会議員なんかいないんだから全員制裁すればいいのに一人一人追加するのは何なんや
2022/10/02(日) 14:25:34.98ID:BGi2mz5B0
>>609
英国とか平時6個師団しかいないのでそれは
620名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-atM5 [106.146.115.243])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:25:42.70ID:vEs68u6Ra
>>505

> あと一時間くらいで戦果発表?
> キル数1000人くらいかな
> 流石に1500とかは行かない気がする流石に

今までの傾向からしたら、今日は
意外と少ない気がする 死者600人と予想。
ただし1週間くらい比較的高い数値が続く

理由
1.死者の集計のタイムラグが大きい
2.捕虜が多い
2022/10/02(日) 14:25:58.82ID:y6+eZu1d0
>>598
どっちかというと、是非や結果論はおいといて、中国包囲網に関しては
ロシアはこっち側においで的な融和方向だったのになんで最初に潰される方にいったんやろ?

やっぱり、大陸的価値観で相手が融和策やると、俺が強いから相手が優しくなってる。
だから、強硬なことしても誰も逆らってこないみたいな解釈になるんかな。
622名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:26:01.78ID:gld2+Ffo0
弱体化は結果論に過ぎんからなwwww
アメリカは戦争前散々ロシアに戦争すんなよって警告してたからなww
それでもバカが突っ込んできたからアメリカも頭抱えてるだろ
2022/10/02(日) 14:26:02.23ID:jV5AO06U0
>>574
そりゃリマンの惨状が【味方側から】流れてきたらパニックにもなるでしょ
降伏か死かを迫られているんだから
2022/10/02(日) 14:26:30.64ID:SNPE/ccj0
>>604
米国は戦争の落とし所はウクライナが決めることと言っていただろう
ロシアが弱体化するまでとは言っていない
625名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-JExP [121.115.127.8])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:27:03.95ID:CFpCEysR0
>>575
ウラジオへの揚陸と進撃だな。汚染された100倍の地域を露助の土地から頂く。w
2022/10/02(日) 14:27:08.74ID:jV5AO06U0
>>594
アサド派でもロシア非難している人はいるからねえ・・・ホントに複雑怪奇だよ
一つの事象ですべてを見様とする事自体間違いなんだろうね
2022/10/02(日) 14:27:11.98ID:/LMllOv5a
>>606
何より

地の利(自国内)
天の時(泥濘期→厳冬)
人の和(ゼレンスキー陣頭指揮での祖国防衛)

全てを得ていた
ウクライナ勝利は最初から決まっていた
ただ西側支援は勝利を数十年後から数ヵ月後にまで短縮したのが非常に大きい
2022/10/02(日) 14:27:40.08ID:34Owc9IW0
>>609
陸軍戦力は欧州第二位だと書いてるだろ
なんで海空含めた総合戦力出してきてるの?
読解力ない頭プーチンなのか?
2022/10/02(日) 14:27:42.62ID:LZogSUr50
一度に動員するとクーデター起こされるから
少しづつ動員して前線に逐次投入するというプーチンの天才的戦略
2022/10/02(日) 14:27:49.79ID:hXoeoMBIr
>>619
囲まれるまでは、背後から自軍の自動小銃で脅され

囲まれてからは、後方より自軍の自走砲で脅され

逃げれるわけがない
2022/10/02(日) 14:28:32.23ID:nKL6EzwTa
>>621
普通にロシアにとっては欧州が正面だからでは?
2022/10/02(日) 14:28:50.50ID:uHtcTVEya
>>614
F-35積んだ空母って普通に中小国を滅ぼせる戦力なんで…
633名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.138.119])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:28:53.66ID:dBlV96PTd
>>599
猿の惑星…
634名無し三等兵 (ワッチョイ ef42-Md+x [175.41.85.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:29:08.73ID:G21dfm1T0
ロシアがアメリカに擦り寄ろうが潰されようが西側にとっては同じ事
これで 米欧日豪印 対 中国 の構図が出来上がったわけで
2022/10/02(日) 14:29:11.81ID:LQ2jGk/X0
即時停戦やウクライナ国民の保護が最優先、
ではなくロシアの弱体化を掲げたのはアメリカこえーと思ったわ
2022/10/02(日) 14:29:13.95ID:RgT3WI1U0
>>594
少なくとも無惨とかのアサド観は単なる優劣必敗程度の好き嫌いだからそこまで深く考えてなさそうに見受けられる
637名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:29:23.47ID:S2eE55ESr
>>624
なんか言ってる事がおかしくなって来てるぞ
これだと言い張りたいならソース貼ればいいぞ
2022/10/02(日) 14:29:33.89ID:LrbFjhhB0
弱体化っても元から弱かったロシア軍の化けの皮が剥がれたってだけだからな
2022/10/02(日) 14:29:45.27ID:jV5AO06U0
>>606
ホントこれ
これを無視してロシア軍弱し!と騒いでいるお花畑はどうにかしてくれって感じ
2022/10/02(日) 14:29:52.26ID:hXoeoMBIr
>>630

間違い
>>616
2022/10/02(日) 14:30:07.24ID:rhzeg9qi0
ここから「死のゲーム」に出発? ロシア軍宿舎はリアル「イカゲーム」の世界だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16d5d5ea1f66b4cb4572d3621a05ae8b4aa759f
2022/10/02(日) 14:30:28.89ID:34Owc9IW0
>>613
勿論情報戦で大きな支援を受けてたのも大きいが
最初のキーウ方面への露軍の打撃を打ち砕いたのは間違いなくウクライナの陸上戦力の頑張りだからな

特に空挺軍に相当のダメージ与えたのが大きかった
643名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:30:31.35ID:S2eE55ESr
>>638
そこはアメリカが謝罪していたレベルだしな
2022/10/02(日) 14:30:53.84ID:u2V+t+3G0
>>620
具体的にありがとう
600くらいか捕虜多いのは良いことだな
2022/10/02(日) 14:30:56.02ID:xfx33IKIa
リマン陥落までの戦死者が4000人くらいとしたら補償だけで280億ルーブルか
本当に払えるのかな?
2022/10/02(日) 14:31:05.93ID:jV5AO06U0
>>630
まぁ・・・そうだよなぁ・・・
やるせねえ・・・
2022/10/02(日) 14:31:23.62ID:jV5AO06U0
>>645
行方不明だゾ
648名無し三等兵 (ワッチョイ e390-/+KW [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:31:24.03ID:Qc23t7lu0
ヘルソン 北部どの部隊だろう
5thTBは確実だとして、最近3rdTBも南に入ったみたいな映像流れてたからこの二つなんかな。
昨日の記事だと1stとあったけどバフムート周辺にいるみたいだし
。。。気になる
649名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:31:33.62ID:gld2+Ffo0
>>645
行方不明扱いにするから払わんぞ
650名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.138.119])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:31:37.71ID:dBlV96PTd
>>617
コブラ…
651名無し三等兵 (ワッチョイ ef42-Md+x [175.41.85.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:32:20.70ID:G21dfm1T0
>>645
全員行方不明扱いにすれば良い
2022/10/02(日) 14:32:26.72ID:nKL6EzwTa
>>645
払うわけがない
653名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:32:40.62ID:S2eE55ESr
>>645
自軍に撃たれる奴はみんなウクライナ兵やぞ
ロシアの大本営で+4000人や!
654名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-AVE3 [106.146.64.174])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:32:41.96ID:QckYGEJ3a
>>576
高値を維持という虚しい言葉
2022/10/02(日) 14:32:45.47ID:k9pBiUiw0
>>560
> オースティン米国防長官は25日、ロシアのウクライナ侵攻を受けた米国の目標について、
> 「ロシアが、ウクライナ侵攻のようなことをできない程度に弱体化することを望む」と述べた。
米国防長官「ロシアの弱体化を望む」 軍事支援めぐり同盟国と協議へ, 2022.04.26
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ4V34TLQ4VUHBI005.html
656名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.138.119])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:33:06.92ID:dBlV96PTd
>>629
つるべ式動員
2022/10/02(日) 14:33:11.72ID:wtpYHi9H0
>>614
軍事大国と思ったが誤ちぇすとにごわした
658名無し三等兵 (ワッチョイ ef90-ExaN [207.65.242.109])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:33:21.54ID:bLhmcvrg0
>>208
パットンは底抜けの馬鹿だよな
2022/10/02(日) 14:33:42.23ID:BKC39eV3a
>>635
最強死刑囚編だからな
ウクライナも徹底抗戦を望んでる
2022/10/02(日) 14:33:48.16ID:ZB4I78vj0
ロシア軍ヘボと判っていても明らかにすると米軍の防衛予算削られそうだから黙ってましたみたいなのある?w
2022/10/02(日) 14:34:08.79ID:ABu3FD3H0
質問
所謂親露派に向けて言ってやりたいことがあればお願いします。

Gangsta
自分の正義を信じるなら最後までサポートしてやれ
ロシアが可哀想だ
2022/10/02(日) 14:34:25.66ID:nKL6EzwTa
>>654
モノが買えなきゃ外貨の使い道がないからな
2022/10/02(日) 14:34:27.90ID:Y8wA/ktD0
>>656
損耗率を高める戦術だな
2022/10/02(日) 14:34:41.32ID:SNPE/ccj0
>>637
ソースいるレベルの話なんてしとらんだろ
具体的に何が本当かどうか分からねーんだよ
2022/10/02(日) 14:34:51.41ID:y6+eZu1d0
>>631
プーチンは極東にはそんなに興味ないみたいな話がどっかにあったが
(もちらん、領土問題とかは別にして)、意識はそんな感じなんだな。
2022/10/02(日) 14:35:28.19ID:KdYCdve/0
>>559
本人が言ってるようにバッチリ傍受されてるからこの後どうなったかは推して知るべしか
2022/10/02(日) 14:35:31.07ID:9NBadtGK0
佐藤優はシリア内戦の時「シリア軍、トルコ軍は草野球、イスラエル軍、ロシア軍はプロ、それくらい差がある」って言ってたけど
ロシアは贔屓目に見てもデカいシリア軍かアルメニア軍にしか見えない
668名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:35:44.02ID:Q+oLacPw0
>>665
金ズルちゃんだな。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-uaZr [114.190.115.220])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:35:48.95ID:LZogSUr50
>>660
その説だと中国ができたからもう用済みになったんだな
2022/10/02(日) 14:35:49.83ID:ZB4I78vj0
プーチンは東洋に対してはコンプレックス無さそう
671名無し三等兵 (ラクッペペ MMff-NDXl [133.106.73.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:35:55.29ID:pjdgkHZqM
日本くんは軍事も経済も上げたいなら出生率をですね…
2022/10/02(日) 14:36:32.50ID:2eQYXvA6a
>>475
博物館開けるな
2022/10/02(日) 14:36:42.38ID:u2V+t+3G0
https://twitter.com/tass_agency/status/1576444393501999106?s=19
ウグラ社会開発局によると、
ウグラ当局は、ハンティ・マンシスク自治管区に動員された兵士の子どもたちが高等教育機関に入学する際に、
10万ルーブルを支払う予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 14:36:54.47ID:tXDboRWM0
>>665
ソ連解体でも、極東で失った領土は何もないしな
675名無し三等兵 (ラクッペペ MMff-NDXl [133.106.73.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:37:09.37ID:pjdgkHZqM
>>667
ロシアシンパは必死に持ち上げるからな
676名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:37:43.77ID:Q+oLacPw0
>>671
無理だろう。老人死亡率を上げた方がいい
2022/10/02(日) 14:37:56.35ID:J+MkL64xd
>>643
「ロシア軍がここまで弱いとは……」の文面は中々に印象的だったよね
2022/10/02(日) 14:39:08.33ID:J+MkL64xd
>>645
ウクライナ側に寝返った事にして寧ろ家族から毟り取る事さえしそう
2022/10/02(日) 14:39:22.34ID:BKC39eV3a
>>671
滅びるとまでは言わぬが衰退する運命
2022/10/02(日) 14:39:36.32ID:nKL6EzwTa
>>665
そもそも人口の8割はヨーロッパ側にいて広大なウラル山脈以東にいるのは僅かだからね
2022/10/02(日) 14:39:56.96ID:34Owc9IW0
ロシアの歴史上これほど中国にべったりな指導者はプーチンしかいないからな
プーチン時代にロシアはかなり中共に依存するようになった

ロシアの歴史上これほど中国との関係が深くなったのもない
そういう点からみてもプーチンはロシアの指導者として凄く異質

今後中共の支援を本格的に引き出す為に領土の割譲もやり出す可能性は孕んでる
2022/10/02(日) 14:39:58.44ID:J+MkL64xd
>>656
麦茶かな?
2022/10/02(日) 14:40:03.25ID:LQ2jGk/X0
>>654
初期は「西側の制裁でルーブル紙屑!ロシア終わった!」と思ったのに持ち直してきてぐぬぬだったのに
結局紙屑になったということでいいのかな
2022/10/02(日) 14:40:38.69ID:k9pBiUiw0
9月の住民投票の前だったら、2/24の停戦ラインまでロシア軍の撤退をうながして、そのあとはじっくり取り組む
というような対応も可能だっただろうが、いまはロシアが領有権を主張する境界がさらにウクライナの内部に
百数十キロめり込んできたので、はじめからプーチンを倒さないと領土は戻ってこない。
2022/10/02(日) 14:40:48.75ID:MEyajYMuM
>>609
ポーランドより上なのか
2022/10/02(日) 14:40:55.94ID:3UhY5OSB0
アルメニアロビーとか言ってた人がいたが、あれは何だったの?
2022/10/02(日) 14:41:17.87ID:16GpCbhL0
>>683
取引所が無いんだから値段なんか下がらんよ
2022/10/02(日) 14:41:26.02ID:1lG1QhxGa
>>679
良いから子供作れ(TT)
2022/10/02(日) 14:41:32.36ID:BGi2mz5B0
>>683
もともと貨幣としての実態を失ってガス・オイル交換クーポンになっていただけだよ
2022/10/02(日) 14:42:06.29ID:ABu3FD3H0
やばい

https://twitter.com/takeren8/status/1576427893588041728
>普通のプレートの半分の厚さで、もう半分はスポンジをプレート型に切りとって入ってました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 14:42:32.68ID:J+MkL64xd
>>671
国を挙げての無策なのでどうにもならないです(ヾノ・∀・`)ナイナイw
2022/10/02(日) 14:42:34.87ID:1lG1QhxGa
>>689
ロシアの食料品って値上がりしてんのかね?
日本のジャーナリストはウクライナ行けないんだったらロシアで取材すれば良いのにね
2022/10/02(日) 14:42:51.92ID:tXDboRWM0
ソ連軍はフィンランドに45万人の兵力で侵略したが
20万人程度しかいないフィンランド軍に大苦戦して、結局100万人を動員してなんとかゴリ押し勝利した
今回も似たような展開になってる

違いは、ウクライナはフィンランドより人口が多く、ナチスドイツのせいで連合国の支援が制限されていた
冬戦争のフィンランド軍より支援が強力だという事
2022/10/02(日) 14:42:54.93ID:KdYCdve/0
>>683
官製相場だから何の指標にもならない
695名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:43:05.21ID:kFx2nMQE0
>>689
石油本位制通貨は草
2022/10/02(日) 14:43:30.06ID:1lG1QhxGa
>>690
防弾効果ってどんなもんなやろうね?
2022/10/02(日) 14:44:01.26ID:u2V+t+3G0
少子化はイスラムアフリカ以外の世界各国の課題なんだよね…
698名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:44:34.73ID:zxSL1FkM0
>>524
半径1000 kmに渡って影響すると言われている。
なので、EU圏に影響するのは当然。つまりEU圏への戦闘行為と見做される
2022/10/02(日) 14:44:37.01ID:rhzeg9qi0
>>692
砂糖はかなり値上がりしてるよ
ロシア人にとって砂糖は命と同等レベルの必須食
2022/10/02(日) 14:44:47.29ID:wtpYHi9H0
>>667
いやいろんな見解があるだろうがロシアが実は弱いと言うより最強アメリカの支援に依るところが大きいんじゃないか?
仮にアメリカ抜きでイギリス他ヨーロッパ諸国で軍事支援していてここまでウクライナ軍が立ち直ることができただろうか?
2022/10/02(日) 14:45:05.05ID:LQ2jGk/X0
>>693
それでも100万人動員が出来て
それでゴリ押せたのが成功体験になってるんだろうな
2022/10/02(日) 14:45:29.57ID:j0UEzaeJ0
>>683
流動性のない貨幣に価値はないので今更ルーブルが上がろうが下がろうが意味ないよ
あえていうなら今のルーブルはガス石油交換券だったのがとうとうその意味もなくしつつある
703名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:45:39.56ID:S2eE55ESr
>>683
取引出来ねーから価値なんて無意味なんよ
ただの強がり
2022/10/02(日) 14:46:24.59ID:aBgPE6+Vr
>>671
自衛隊に入る人も減るということだよね・・・
本当に明るい未来見えないね
徴兵制復活する?
2022/10/02(日) 14:46:28.10ID:BKC39eV3a
>>693
そしてレンドリースはウクライナに微笑んでいる
2022/10/02(日) 14:46:35.63ID:j0UEzaeJ0
>>692
一般の在露邦人が手に入らない薬が増えたとか物価値上がりしたって話はたびたび呟いてるよ
あとはやっぱり紙が相当値上がりしているらしい
経済制裁で漂白ができなくなったみたいだし
2022/10/02(日) 14:47:14.82ID:/maCUv0t0
>>704
外人部隊作った方が早いとは言われてる
2022/10/02(日) 14:47:40.11ID:rhzeg9qi0
さて、そろそろウクライナ大本営から本日の戦果報告が発表される時間やね
リマンがかなりの狩場だったそうだから、露兵の死者数4桁出るんじゃね?
2022/10/02(日) 14:47:40.87ID:1lG1QhxGa
>>699
>>706
ありがとう。やっぱ苦しくなってるね。
2022/10/02(日) 14:47:47.24ID:nKL6EzwTa
>>686
ペロシが訪問したりおととしの時もアメリカで非難決議とか出されてたから影響が無いことはないんだろう
まぁ韓国系に唆されて慰安婦建てたりしてるし在留法人も出羽守反ワクプーアノンとかでろくなの見たことないからとっとと滅びろと思ってるが
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.25.103])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:47:47.32ID:lyrwaerca
2次大戦中にもしも5ちゃんがあったなら
ここみたいなんだろうな
712名無し三等兵 (ブーイモ MMff-D+jb [133.159.151.47 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:47:53.24ID:PQfVlux+M
>>667
国際政治知ってる感芸人を真に受けるなよ
2022/10/02(日) 14:47:55.97ID:k9pBiUiw0
>>692
ロストフナドヌ市を以前からときどき見てるが、最近はチーズなど乳製品の値上がりがニュースになってる。
鶏肉は5月~6月にキロ180ルーブルに迫ったあと、上がらずに落ち着いてるようだ。
2022/10/02(日) 14:48:44.86ID:1lG1QhxGa
>>713
日本より値上がり厳しいね
715名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:48:59.09ID:zxSL1FkM0
>>671
いや、ITやロボットとか効率を上げる余地はいくらでもある。
人海作戦なんて古い考え方。

どうにかしたいなら、今すぐRPA勉強して普及活動しなさい。
出生率より即効性が高い。
2022/10/02(日) 14:49:38.92ID:9Gt588bLa
隣国は貧しく弱く
ロシアのモットーな
717名無し三等兵 (スッップ Sd5f-fLRz [49.96.47.198 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:49:43.36ID:pbcFL3Qed
>>667
独立リーグのプロだっただけよ
2022/10/02(日) 14:49:48.28ID:jV5AO06U0
>>707
在日米軍の取り込みを・・・(違
719名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-xADz [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:50:45.92ID:zxSL1FkM0
>>711
うーん、むしろIPなしスレッド状態になっていたと思う。
2022/10/02(日) 14:50:48.63ID:LQ2jGk/X0
>>679
アフリカでも2040年代には少子化に転じるらしいしな
721名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-OAEy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:51:06.00ID:hpnTDDWX0
>>574
ウクライナ軍はZolota Balkaに築陣していてKhreshchenivkaの樹林線沿いのロシア軍陣地を攻撃しているのか
ドネツ川の右岸からT0403道路沿いを押さえつつ奪還地域を広げていきたいのかな
例のごとくロシア軍は前線に予備部隊がいないと。Smerch級の重MLRSと空爆、媚態の増援と装備の補充をお願いしてるが
150ユニットっていう数字が正しければ結構力入った攻撃のような気がする
2022/10/02(日) 14:51:17.34ID:1lG1QhxGa
>>719
降伏時に阿鼻叫喚
723名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:51:17.55ID:Q+oLacPw0
>>704
さらに若者減らすだけだよ。
徴兵するなら65才以上
老人死亡率上げろ。
無人化等だな
724名無し三等兵 (ワッチョイ 3336-Igr8 [14.133.144.198])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:51:41.64ID:AVQt36JO0
morpheus @morpheus7701
プ〜さんは意図的にウクライナと西側が勝利しそうだと思わせている。
国家議会副議長で政治技術者のオレグ・マトベイチェフによればプ〜さんはすぐには決定的な一撃を加える事はなく
ロシアが敗北しそうだという幻想を西側に与え続け西側が能力を発揮し全ての切り札を捨てる事を強いている。

プ〜さんはNATOのありとあらゆる兵器を廃棄するまでウクライナ人に勝利を確信させ続け、
欧米にロシアが崩壊しそうな予感を抱かせるような状況を維持し其の様に仕向けている。

彼は今後相手が油断した所に突然、肝臓に一撃を加えたいのだと専門家は言う。
https://twitter.com/morpheus7701/status/1520655421304107008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 14:51:49.54ID:wtpYHi9H0
>>686
アメリカ議会へ働きかけるアルメニアロビーのことかな
実際に1915年ごろにオスマントルコによるアルメニア人の弾圧があった
それを「アルメニア人虐殺」と認めてもらうため多くの在米アルメニア人が議会へロビー活動を行い2019年にアメリカ上下院で認定された
くらいの話しかないな
2022/10/02(日) 14:51:59.95ID:A/P7hl7c0
>>601
バイデンのせがれがウクライナマネーずぶずぶなのは事実だろう
他は知らんがバイデンはさっさと収監すべき
2022/10/02(日) 14:52:54.83ID:lT9Lm4LRM
>>720
来年遂に東アフリカ連邦が建国だな。人口世界第4位の化け物が、、、
2022/10/02(日) 14:53:16.51ID:rhzeg9qi0
>>724
読む価値無し
729名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-pctS [106.129.115.236])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:53:18.34ID:FMPJjKGFa
阪神がたけし軍団に負ける事もあるからロシアがウクライナに負ける事もあるだろうよ
2022/10/02(日) 14:53:21.87ID:j0UEzaeJ0
>>724
こんなこといいだすあたり核運用能力以下略
イジュームやクピャンスクに戦略ロケット軍がいたのは
やっぱりあかん兆候な気がする
731名無し三等兵 (ワッチョイ 3f17-ufYE [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:53:32.09ID:5b0Cq9eg0
ロシアは、
素人動員しないで、
スペツナズ投入して一気に攻めればいいのに、
すげー長引いてるな。
2022/10/02(日) 14:53:32.76ID:pMq5UQ2e0
>>522
トランプ信者は須らく害悪に決まってるだろ、選挙不正騒動だの議会乱入だので明らかになってる
2022/10/02(日) 14:53:33.41ID:k9UKjqXR0
>>388
首都に核を落とすわけないだろアホかよ
一発や数発撃つ程度なら第3~第5ぐらいの都市に落とすんだよ
首都に落としたら各国大使館や国際機関もある、
各国や国際機関まで敵に回すんだぞ
それから落としたアト国中枢の誰と交渉すんだよ間抜け
アメリカが原爆落とした時も東京に落としてないだろ
キーウ、ロンドン、パリ、東京、ワシントンDCに落とすわけないの
まあ死なば諸共で数百発飛び交う事態の時は首都も核ミサイル落とされるだろうけどか
2022/10/02(日) 14:54:13.67ID:hA340klj0
>>617
ヤーチャイカまだ生きてたんかい
735名無し三等兵 (ワッチョイ cfe3-BQOA [153.166.203.83])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:54:16.72ID:KoLtyv0e0
ちなみに高度な物ほど手に入らなくて詰みが近い。
一番のリスクが言われた航空機は、奪った機体からパーツ取りして延命に成功した模様。
次に開戦直後に言われていたのがサーバーや通信機器。
西側の補修部品が入らないと、1年程度で段々とロシア国内の携帯やネットは繋がらなくなってくると言う・・・
736名無し三等兵 (ワッチョイ efba-atM5 [119.230.41.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:54:22.59ID:Vvtr4Iq20
>>164
主に、南部にハイマース、頭部にMLRSを配備してるらしい。
地形や道路インフラの特性を考慮してるのかな?
2022/10/02(日) 14:54:28.72ID:1lG1QhxGa
>>731
ねた?
2022/10/02(日) 14:54:52.33ID:j0UEzaeJ0
>>725
アルメニアロビーあっちこっちで働きかけていて
フランスでもアルメニア人ジェノサイド認定させたんだよね
それで一時期フランスとトルコの関係が絶望的だった
保護国みたいになってた英とのほうがまだパイプが太いらしいトルコ
ボリスもトルコの宰相の地が混じってる
739名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-poG4 [153.132.46.6])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:55:02.27ID:fvlUmwnD0
米、総額15億ドルの兵器売却承認 エストニアに「ハイマース」提供
https://jp.reuters.com/article/usa-estonia-himars-idJPKBN2OQ1V6

台湾軍、ウクライナ戦場で威力発揮のハイマース計29基導入へ
https://japanese.joins.com/JArticle/295108

ハイマース大人気
2022/10/02(日) 14:55:22.41ID:mkZBQccT0
>>682
20%増量!(死傷率)
2022/10/02(日) 14:55:27.23ID:lHN7RFzUM
>>724
まだ本気だしてないは、飽きた

限界近いんだろw
2022/10/02(日) 14:55:47.14ID:j0UEzaeJ0
>>731
スペツナズだったらあっちでもこっちでも壊滅してる
2022/10/02(日) 14:55:48.75ID:jV5AO06U0
>>731
そんなもん大方がもう溶けてるよ
2022/10/02(日) 14:56:09.47ID:0wZH0Kof0
>>606
それもそうだけど
土地がダダっ広くて結果スカスカな戦線が広範囲に広がってる為に正規軍がゲリラ戦を仕掛ける(64キロの車列を襲ったバギー部隊みたいな)っていう前代未聞の戦法が効果上げてるのもあるのでは
2022/10/02(日) 14:56:11.09ID:BKC39eV3a
>>733
核攻撃しといて交渉する気があるのに驚きだわ
2022/10/02(日) 14:56:20.85ID:ZlY5EEjAH
>>739
キンペーとばっちりでキレてそう
2022/10/02(日) 14:56:23.61ID:j0UEzaeJ0
>>735
この間砕氷船も共食いはじめたって見たよ
海運も終わっていく
2022/10/02(日) 14:56:45.34ID:k9pBiUiw0
>>714
まあそうだろうね。本来鶏肉は135ルーブルくらいが望ましいようなので。
ロシア全体の消費者物価指数も、7~8月は上がらずに前月比では下がったりもしたが、足もとでまたインフレ
の再加速の懸念もでてきてる。7~8月はじつは底流では、モノの価格は落ち着いたが、インフレの賃金への波及で
サービスの価格が上がっていたんだよね。
2022/10/02(日) 14:57:06.46ID:jV5AO06U0
>>745
日本という前例がありますので・・・
ただ日本も核で降伏かのように喧伝されてますけど実際は違うらしいですけどね
2022/10/02(日) 14:57:10.39ID:j0UEzaeJ0
きんぺーさん対欧州戦略完全に練り直しだし台湾もだろうしでアレ
軍部との関係は本当のところどうなんだろうね
2022/10/02(日) 14:57:21.77ID:k9UKjqXR0
>>745
交渉するだろ
小学生みたいな屁理屈はみっともないからやめとけ
2022/10/02(日) 14:57:25.62ID:J+MkL64xd
>>731
侵攻開始から僅か数日で壊滅でしたが……
2022/10/02(日) 14:57:38.27ID:4u7+zq/VH
>>739
台湾島からなら大陸のどのへんまで届くやろなあ
2022/10/02(日) 14:57:41.38ID:tXDboRWM0
>>701
ロシア人視点じゃ、何人死のうと結果的に1mでも土地を分捕れば勝ちだろうし
冬戦争も成功した戦争扱いかもしれんな
2022/10/02(日) 14:58:22.62ID:rhzeg9qi0
どうにかこうにか国内経済をやり繰りしてたマイナビが辞任したそうだから、その先悪化する事はあっても改善する事は殆ど望み薄というのもキツいな
2022/10/02(日) 14:58:48.90ID:jV5AO06U0
>>753
金門島に配置しようぜ!!いそのー!
2022/10/02(日) 14:58:54.44ID:Z5ZU0Z160
パーシング2ミサイルを供与するのじゃ
2022/10/02(日) 14:59:16.33ID:BKC39eV3a
>>749
終戦前の処刑と実用試験とソ連への牽制の意味が強い
2022/10/02(日) 14:59:23.61ID:u2V+t+3G0
台湾本土上陸は遠退くな
海戦ではどこまで威力発揮できるのだろうか
760名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:59:24.88ID:gld2+Ffo0
まあ欧米も面制圧の兵器供与始まってるみたいだし
本格的に地獄になりますな 主にロシア人の
761名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:59:32.29ID:Q+oLacPw0
ロシア製も米欧製も
扱えるウクライナ軍なったな。
元々、IT国、ロシア製を
さらに西側の技術と絡めて
向上させそう
2022/10/02(日) 14:59:39.64ID:hA340klj0
>>667
桐蔭とロシア軍、どっちが強い扱いだろね
2022/10/02(日) 15:00:42.01ID:k9UKjqXR0
>>745
もしロシアが勝った場合ウクライナへ
ロシアの捕虜返還交渉すらしないの?
あったまわりーw
2022/10/02(日) 15:00:43.04ID:Q+3J7RPqH
>>692
日本のマスコミの取材はモスクワ支局の人間が市内のスーパー覗いてくるだけだからなあ。

車の調達問題でタクシー業界に取材してたとこのがまだまとも。
2022/10/02(日) 15:01:38.54ID:Vm74GEFN0
>>753
ATACMSじゃなきゃ届かない、ATACMSが必要かはどうだろうね
2022/10/02(日) 15:02:48.22ID:eN68LvLaa
そもそも30万動員するってことは召集は60倍くらいかけないと無理なんじゃないの?
2022/10/02(日) 15:02:54.33ID:X1CtZBCS0
>>724
本気で意味が分からない
精神勝利かな
2022/10/02(日) 15:04:00.29ID:tXDboRWM0
どうせプーアノンの妄想ツイッターでしょ
個人のツイートなんかソースにならない
2022/10/02(日) 15:04:01.90ID:LQ2jGk/X0
>>733
核実験という名目でカスピ海とか自国領域で使うんじゃないかという説もありますね
2022/10/02(日) 15:04:30.27ID:nKL6EzwTa
>>767
精神病だろう
文体が糖質のそれ
771名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-pctS [106.129.115.236])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:04:40.92ID:FMPJjKGFa
もう5年後はロシアが勝ってるとか言い出した奴もいるし人は旗色悪くなると精神的勝利に走る物よ
2022/10/02(日) 15:04:52.09ID:KdYCdve/0
>>714
日本がインフレの影響受けてなさすぎなんだよな
それでも色々値上がりしてるけど企業努力すさまじい
773名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:05:11.23ID:S2eE55ESr
>>724
久しぶりにモーフィアス出たのか
2022/10/02(日) 15:05:18.20ID:lHN7RFzUM
>>755
ニガウリの後任に息子をプーチンが任命のウルトラCが策裂
息子が無能呼ばわりされるのを見捨てられないニガウリが支える構図に
地獄よ

マイナビ+ニガウリ=ナビウリな
2022/10/02(日) 15:05:19.92ID:mkZBQccT0
実際台湾侵攻が起きたら飽和攻撃だと思うんだがハイマースって機能するのか…?
機動力も無駄になる気がするが
2022/10/02(日) 15:05:29.67ID:BKC39eV3a
>>751
未だにロシアが強いとでも思ってるか? 普通にやってりゃ倒せる相手に交渉のテーブルに付く訳がない
ウクライナを侮辱し過ぎ
2022/10/02(日) 15:05:42.95ID:OUG9tn8C0
>>767
ソースがプーアノンかつソースもないので
まともに相手するだけ損だよ
2022/10/02(日) 15:05:43.67ID:HzRwUq+P0
>>686
一昔前は凄かったんだよ。
欧米の政界への影響力は。

なんせ、それに甘えてアルメニアが調子に乗りすぎた。
問題解決や和解をしようとせず、自国の優位を誇示することに終止し、諸外国に呆れられた。

どっかで聞いた話だな。
2022/10/02(日) 15:06:04.36ID:11fkVWZDd
今回の戦争みたいに万単位で人が死んで攻撃目標も膨大になると、高価な長距離巡航ミサイルや弾道ミサイルは、費用対効果悪く出番がなくなるな
砲弾なら1日万単位で射撃できるし、ハイマースも膨大な目標を射撃し戦果を着実にあげている
ロシアは長距離の巡航ミサイルは半年で数千発射ったが戦局に影響を与えないまま枯渇

自衛隊が戦闘機、哨戒機、潜水艦、戦車に予算を使い、巡航ミサイルに金をかけないことは、憲法問題抜きに戦術的にそれほど間違っていなかったんだよな
もし高価な巡航ミサイルを導入するとしても、予算が少ないし毎年百発とかだろうし、せいぜい牽制レベルにしか使えない
2022/10/02(日) 15:06:18.87ID:tXDboRWM0
日本は元々、ロシアの天然ガスにもウクライナの小麦にも依存してないから
完全にロシアとウクライナに依存してた欧州より値上がり幅が少ないだけかも
781名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:06:29.29ID:S2eE55ESr
>>731
やったんです
スペツナズも空挺も投入したんです初日に
その結果壊滅したんです
2022/10/02(日) 15:06:30.22ID:u2V+t+3G0
政府がガソリン価格やらに補助金入れてなかったらどこの国並みになってたんだろうな日本
2022/10/02(日) 15:06:43.33ID:NA7TSjKba
>>595
欧州に持っていくと、って言い方がおかしかったすまん

海軍や空軍はともかく平地だらけで地続きの国境を持つ欧州各国が島国で山だらけの日本より陸上戦力が少ないのって不思議だなと
英仏独伊の陸軍は人員も戦車の台数も日本より少ない

トルコとウクライナだけでしょ、まじめにやってるの
2022/10/02(日) 15:06:55.62ID:LZogSUr50
>>772
わずかな値上がりで袋叩きにあう日本怖い
去年の国会じゃデフレ脱却してないって叩かれてたはずなのに
2022/10/02(日) 15:07:05.61ID:lT9Lm4LRM
ロシア分割案 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/Map_of_Russian_time_zones_%282020%29.svg/700px-Map_of_Russian_time_zones_%282020%29.svg.png
2022/10/02(日) 15:07:05.86ID:k9UKjqXR0
>>776
思ってねえよ
ウクライナが勝つに決まってんだろう

ロシア核ミサイルを撃つとしたら、という前提での
質疑応答だぞ

バカかこいつら
2022/10/02(日) 15:07:16.37ID:phQtTJDu0
ソ連時代にウクライナは自分たちの領土だつたという老人の戯言に付き合えないが、ロシア若者らの本音
だから戦闘意欲ゼロ、ヤケクソに略奪
788名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-pIDl [106.73.4.98])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:07:23.81ID:Z8nf4Od20
>>773
コイツは露助の戦況が悪くなるとほかの陰謀論にかんするツイートするゾ
2022/10/02(日) 15:08:08.15ID:VUcyoRV50
リマンの殲滅戦も成果もそろそろ挙がってきそうだし、今日の死者数の発表が楽しみやな
2022/10/02(日) 15:08:17.65ID:34Owc9IW0
>>787
プーチンと特別軍事作戦を支持
でも自分は行きたくない
こうなったのはウクライナのせい

こんな連中だぞ
2022/10/02(日) 15:09:07.81ID:A/P7hl7c0
>>772
賃上げしないからね
普通の国なら食費あがった給料あげろ光熱費あがった給料あげろでインフレが昂進する
2022/10/02(日) 15:10:05.37ID:g1d33kcL0
>>382
その映像どこで見れますか?教えて頂けませんか?
793名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.65.192])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:10:27.39ID:gHXOOPnMM
>>781
奇襲開戦した側が負けるって
上海事変の中国ドイツ連合軍以来だなw
2022/10/02(日) 15:10:34.03ID:KdYCdve/0
>>790
今後ロシアがどうなったとしてもこのクソみたいなロシア国民たちは生き続けるんだよなあ
取り扱いに困る
2022/10/02(日) 15:11:07.65ID:eQyZ8XiGH
そういや開戦して間もない頃は、ロシア方面から飛んでくる
巡航ミサイルのニュースをよく見たけど、最近、話題にならないね。

ミサイルが枯渇している、飛ばすキャリアが減った、再生産ができないんだろうな。
796名無し三等兵 (ワッチョイ 8310-wWst [114.150.224.141])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:11:12.48ID:DMAnVv1R0
gangsta氏の舞台が戦況図のレッドゾーン奥地を解放したらしいがどこだろうな(ツイート削除済)
797名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:11:14.71ID:S2eE55ESr
南オセチアとアブハジア 🇬🇪🇪が、@russia に、よろしくとのこと。

https://twitter.com/georgian_legion/status/1576447853345402880?s=46&t=fb5tFQUEXd0lBuPRvu3OGA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:12:06.07ID:Q+oLacPw0
>>765
https://m.youtube.com/watch?v=DueUxpFEswE
自前で用意している。
799名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:12:35.51ID:S2eE55ESr
https://twitter.com/mistera1980/status/1576341541127213057?s=46&t=fb5tFQUEXd0lBuPRvu3OGA

速報: ウクライナは、2008 年のグルジア領土のロシア併合で重要な役割を果たしたロシアの第 58 旅団を完全に破壊しました。

あっリベンジ出来たのか!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 15:13:19.63ID:2eQYXvA6a
つか核兵器使うのに何で鎌倉武士の矢合わせみたいなことをすると思う人が多いのか?
先制する側は最初から国家のバイタルポイントを狙い、反撃する側も全力攻撃で応じるに決まってるだろうに。
アメリカが再三ロシアに警告しているのはそういうことだろ。
2022/10/02(日) 15:14:15.46ID:tXDboRWM0
開戦直後だとこんな評価だし、まるでダビデとゴリアテのようだわ

>ロシア軍とウクライナ軍では「巨人と少年」、両国の戦力を比較

>国防費を一瞥(いちべつ)するだけで両国の差は浮き彫りとなる。
先週発表された国際戦略研究所(IISS)の報告書「ミリタリー・バランス」によると
>ウクライナの2021年の国防費は47億ドル(約5400億円)。
>これは核兵器を持つロシアの458億ドルの10分の1程度に過ぎない。
https://www.cnn.co.jp/world/35184093.html

>>783
日本の人口が多いだけじゃね?
それと、単純な兵士数だとフランスやイタリアの方の方が日本より上だぞ
https://www.globalnote.jp/post-3858.html
2022/10/02(日) 15:14:43.76ID:NV90P6SCp
ドイツジャーナリストのジュリアンはすっかりプーアノンに担がれてるなぁw
2022/10/02(日) 15:14:54.06ID:A/P7hl7c0
>>779
???
対艦ミサイルなら第七艦隊が全滅するぐらいあるし、対空ミサイルならロシア空軍が全滅するぐらいある
対地攻撃ならそりゃ通常弾なんぞただの1トン爆弾程度だから費用対効果なんて最悪に決まってる
日本はF−35もJDAMもあるから対地なんか必要ないのは当たり前
2022/10/02(日) 15:14:54.64ID:ZB4I78vj0
ラジオ日経によると原材料のコスト増加分を価格に転嫁できてるのは
米国企業7割、欧州企業5割、日本企業3割くらいらしいので、日本企業は来年には耐えられなくなって更なる値上げに踏み切る予想を出してた
2022/10/02(日) 15:15:09.83ID:Q+oLacPw0
https://www.visiontimesjp.com/?p=32089
続き
2022/10/02(日) 15:15:55.87ID:NV90P6SCp
>>799
そいつらはどこで戦ってた部隊?リマン?
2022/10/02(日) 15:16:11.42ID:k9UKjqXR0
>>794
ウラルから東はそれぞれの共和国で独立
モスクワやサンクトは
男は西側の奴隷労働者にして
女は西側の嫁や風俗に沈めてやれば良い
2022/10/02(日) 15:16:16.21ID:jQj5rglG0
>>731
地上で普通の先頭をやっている限り、
スペツナズでも普通の兵士がから
809名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:16:27.83ID:kFx2nMQE0
>>800
先制攻撃に至るまでには矢合せが有るって言ってんだよ
核は核実験や通常弾道ミサイル実験程度でも十分に圧力に使える便利なカード
それをお前のようなアホは「ジョーカーは最初から切るもんね!」と言っていきなり場に出すだけだと思ってる
呆れて物も言えんわ
810名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-uaZr [114.190.115.220])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:16:33.35ID:LZogSUr50
>>801
10分の1の相手に奇襲攻撃かけて撃退されるという前代未聞の大恥
2022/10/02(日) 15:17:01.69ID:OUG9tn8C0
>>797
>ウクライナは、2008 年のグルジア領土のロシア併合で重要な役割を果たしたロシアの第 58 旅団を完全に破壊しました。

ほぉ やるやん
812名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:17:20.02ID:S2eE55ESr
>>793
まさか援護が一切無いとは思わんやん…
2022/10/02(日) 15:17:59.75ID:wtpYHi9H0
https://twitter.com/i/status/1576098083431063552
ウクライナ美人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
814名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:18:41.55ID:kFx2nMQE0
いきなり核攻撃論者は大富豪で純粋に強い順にカード切っていっていつも大貧民で終わってるんだろう
高度なゲームを理解する能力がない底辺層にはお似合いの役回りだわ
2022/10/02(日) 15:19:10.00ID:hA340klj0
>>741
てか限界越えちゃったんで戦線崩壊…

東部の大穴を埋める予備隊はまだなのかwwww
816名無し三等兵 (ワッチョイ efba-atM5 [119.230.41.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:19:18.03ID:Vvtr4Iq20
>>744
古代戦に置き換えると
重装歩兵重視か騎馬隊重視かって言ったところだな。
やはり、コサック騎兵の血が騒ぐのか
2022/10/02(日) 15:19:43.22ID:A/P7hl7c0
通常弾頭で対地ミサイル攻撃なんて要するに爆撃の代わりだろ
まともな空軍力があるなら爆撃すればいいだけ
2022/10/02(日) 15:20:13.18ID:UYARy5L20
>>790
動員されて肉壁になっても同情できないな
国境で召集されて、どうぞ
2022/10/02(日) 15:20:32.30ID:ZEN3GW5P0
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1576426467822432256?s=20&t=sF95JfJnm1N4KO5QWUcNQg

訓練中にウォッカの瓶を携帯しているプーチン動員兵
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
820名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-lqJA [106.73.192.224])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:20:36.06ID:RwSuDc5j0
そういやなんでロシアは気化爆弾多用しないんだろ単に在庫なかっただけだとおもうけど半径300メートルが殺傷範囲なら
ハイマースありそうなところに十発打てば無効化できそうなのにね
2022/10/02(日) 15:20:54.81ID:hA340klj0
>>750
軍部にオモチャをどんどん与えてて無茶な戦争はしてないんだからそこそこ良好では?
2022/10/02(日) 15:20:59.57ID:vjWGUUmla
空爆を延々とやってから地上戦なのに初日の形だけ爆撃でスペツナズだもんなあ
2022/10/02(日) 15:21:02.30ID:2eQYXvA6a
>>809
んな呑気なこと言ってるからロシアに舐められるんだよ。
アメリカがロシアの重石になってるのは
「俺のダチになんかあったらいきなりやるから。その準備も既にできてるから」
と宣言しているから。

この期に及んで爆発実験やミサイル試射が抑止力になるとかw
鎌倉時代にカエレ!
2022/10/02(日) 15:21:07.90ID:BXxvXWdC0
重装弓騎兵
2022/10/02(日) 15:22:26.63ID:t0HhEfucM
東部方面は今月末には元々の(併合宣言前)国境までウクライナ軍がたどり着く??!!
2022/10/02(日) 15:22:32.44ID:zjKbpzSKa
軍事的にも政治的にも無知だから、ここまでの展開もこれからの展開も全くわからないんだが……

ウクライナが盛り返すとやれ北方領土や千島を得るべきだとか、ロシアは解体すべきだとか、WW1のドイツより重い賠償を与えるべきとか、
いかにも安全なところから無責任なことを言い放つヤフコメの奴らに苛立つ
そしてそんな非現実的なコメントに大量にいいねが付くことにはもっと苛立つ
827名無し三等兵 (ワッチョイ e390-/+KW [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:22:33.61ID:Qc23t7lu0
RobLeeニキのツイート整理という名のRTがTL支配してる
2022/10/02(日) 15:22:39.42ID:AVQt36JO0
コードアリスくん、戦況の話全然しなくなっちゃったな
前はあんなに「ウクライナ軍もうヤバいよロシア軍押してるよ」と言いまくってたのに政治やイデオロギーのツイに逃げてるwww
829名無し三等兵 (ワッチョイ cfe4-4Isi [121.93.229.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:22:48.14ID:DMqlZmFd0
>>681
二年前の憲法改正で領土割譲禁止が盛り込まれたから無理
830名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-pIDl [106.73.4.98])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:23:06.14ID:Z8nf4Od20
>>828
さすがに目が覚めたかね
2022/10/02(日) 15:23:14.08ID:cn8tk4ri0
>>817
それでSAMで墜とされろってか
832名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:23:28.85ID:Z4nDKhkS0
ISWの分析だとロシア軍は東部より南部を優先してるのではないかとのこと
南部の反撃に要注意
2022/10/02(日) 15:23:44.83ID:awdmcEqE0
え?ロシア解体って非現実だったの?
このままプーチンが限界まで突っ走ったらそうなるじゃん。
834名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:23:45.47ID:kFx2nMQE0
>>823
いきなりやるなんて宣言してないよ
「曖昧戦略」って知ってるか? どういう報復をするか明示しないことで核攻撃を躊躇させようって外交方針なんだが
「お前がそのカード切ったら俺はこのカード切るよ」なんてバカみたいな大富豪がどっかの辺境では遊ばれてんの?w
2022/10/02(日) 15:23:55.78ID:wtpYHi9H0
>>819
いやこれは
・消毒用
・火炎瓶に使用
と言い訳ができるかも
2022/10/02(日) 15:23:58.17ID:Lm6jhgM1M
戦果まだかにょ
2022/10/02(日) 15:24:08.99ID:rhzeg9qi0
>>820
開戦初期にハルキウかマリウポリで使ったんじゃなかったっけ?
2022/10/02(日) 15:24:12.33ID:KdYCdve/0
>>828
数日前に「演説までにリマン陥落しなかったからロシアの勝利!」とか言ってたし元気だろう多分
2022/10/02(日) 15:24:24.43ID:hsmbYC6rd
>>724
大戦末期のアドルフおじさんも似たような事言ってたような……
2022/10/02(日) 15:24:42.05ID:FQfRo9Wya
>>601
ユーロマイダンの後に国務省のヌーランドが次期ウクライナ政権の人事に口出してるし、オバマ政権当時、副大統領バイデンがウクライナに行って、ハンター界隈の捜査しようとしたウクライナの検事を更迭するように圧力掛けたことバイデン自身が言っちゃてるし

https://youtu.be/lk9r-d8toko
2022/10/02(日) 15:25:19.75ID:kjrknFZEd
ロシア解体はない
グレイトコリアになるだけ
842名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:25:48.14ID:Z4nDKhkS0
ベラルーシからの圧力、あれもウクライナ北部に軍を集めるためと解釈すればロシアの意図は察しがつく
しかし南部に反撃するような戦力があるか?
2022/10/02(日) 15:25:49.78ID:VspOgB480
>>829
必要とあらば憲法の改正も辞さない。プーチンにとって憲法とはその程度の認識。
2022/10/02(日) 15:25:58.88ID:1lG1QhxGa
>>814
まだ何かカード残ってるの?
ロシア
845名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:26:11.49ID:kFx2nMQE0
>>841
中共に領土取られてグレートですらないホワイトコリアにさせられるルートもあると思います
2022/10/02(日) 15:26:18.99ID:mkZBQccT0
ラクッペは東部戦線で蹂躙されて無事死亡したがリマン包囲で何人のプーアノンの脳が戦死したかな?
2022/10/02(日) 15:26:51.68ID:AdBmyzOxM
>>639
いや、弱いよ。
そういうのも見越して仕掛けて負けてんだから。
2022/10/02(日) 15:26:56.06ID:9Fg1n5lj0
来年になればウクライナが自前で開発した長距離巡航ミサイルが出てくるかもしれん。
あのネプチューンを開発したんだから充分可能だろう。
2022/10/02(日) 15:27:02.53ID:Jr1KP76M0
>>820
サーモバリック弾ならTOS-2で射程6000~12000mだから有効射程80kmのHIMARSに相対的に肉薄する距離まで移動しないといけないから難しいかと
850名無し三等兵 (ワッチョイ efba-atM5 [119.230.41.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:27:21.49ID:Vvtr4Iq20
>>791

> >>772
> 賃上げしないからね

日本もめちゃくちゃ賃金上がってるぞ
特に非正規の新規なんてめちゃくちゃ上がってる。
851名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:27:39.88ID:kFx2nMQE0
>>844
核カードにもいろいろ種類がある
米露がお互いに禁止してきた臨界をともなう核実験を再開するとか、公海上に予告の上で核を打つとかな
2022/10/02(日) 15:28:22.18ID:OUG9tn8C0
twitter.com/Dima_SUPER_STAR/status/1575924538579165184
軍はリマンで救助に来た:第58統合武器軍はロシア連邦の地上軍の作戦協会です。
これは、南部軍管区の一部です。
戦闘軍: - グルジアとの戦争を含むコーカサスにおけるすべての軍事作戦への参加。
仕事の兄弟たち!
午前4:04 ・ 2022年10月1日

午後11:03 ・ 2022年9月30日
twitter.com/kotyaravesel/status/1575848777533259779
第58軍は赤い河口(訳注リマンのこと)に向かって行進して!!!

しかし、5月にも負けたというニュースがある
twitter.com/S_vivat/status/1529204464283951104
ウクライナ南部では、侵略国ロシア連邦の第 58 連合軍が完全に敗北しました。
SBU の迎撃は
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
853名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:28:36.14ID:gld2+Ffo0
ラクッペ懐かしいよ・・ あいつ一生懸命親露派の怪電波情報持ってきてくれてたよ
オワタくんも多少は顔出してくれたけど最近見ない
2022/10/02(日) 15:28:53.30ID:AVQt36JO0
勝つにしろ負けるにしろ交渉相手は絶対に必要だからな
首の無いトカゲが生まれたら滅茶苦茶困る

どれだけこっちが圧勝していようと戦闘停止を命じて貰う必要があるし敗戦を認めてもらう必要がある
2022/10/02(日) 15:28:58.05ID:YWAmQQHZ0
>>733
だれと交渉すんだというけどロシアはまともに交渉してないし戦争やめるつもりもないんだから交渉相手いてもいなくても同じだろ
そもそもこの戦争はプーチンの終活なんだから、ロシア道連れに死ぬことぐらいやるわ
2022/10/02(日) 15:29:14.09ID:KdYCdve/0
強い弱いとかは相対評価でしかないしね
2022/10/02(日) 15:29:24.26ID:SELOgxU1M
>>835
消毒薬も自前なんだもんな
2022/10/02(日) 15:29:25.86ID:a8F6SKaU0
中国の従属国になるのか
ラスプーチン→プーチン→チン
これの完成も近いかな
2022/10/02(日) 15:29:36.80ID:34Owc9IW0
>>829
必要なら改正してやるだろうよ
2022/10/02(日) 15:30:00.07ID:X1CtZBCS0
アルマータ出てこないかなぁ。マジで幻のポケモン並みにレアすぎるわ
デザインは本邦10式の次ぐらいに好きなんだが実際どのぐらい戦えるのか
https://i.imgur.com/9GnIvMY.jpg
2022/10/02(日) 15:30:55.25ID:1lG1QhxGa
>>851
いきなりモスクワにアメリカが撃ち込んだりして
2022/10/02(日) 15:30:57.31ID:wtpYHi9H0
>>826
いいんじゃない?
北方領土や千島を得るべき
ロシアは解体すべき
WW1のドイツより重い賠償を与えるべき
の他にもプーチンを赤の広場に吊るすべきとか本当にそうすべきだと思うよ
ウクライナで戦ってる方々には悪いが欧米も日本も自国民を危険に晒さずに目の上のたんこぶを取り除けるのだからこんな良い話はない
だから岸田始め日本政府は全力でウクライナ支援をしろと思う
ウクライナ支援で税金が高くなっても文句は言わない

何かおかしなことを言ってるかな?
あなたもいいね!を押しとけよ
2022/10/02(日) 15:31:26.82ID:LrbFjhhB0
サーモバリック弾頭のロケットならTOS-1Aがあるけど射程数km程度とめちゃめちゃ短いからHIMARSを狙い撃てるようなものでない
864名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-0PSi [126.182.164.68])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:31:46.91ID:g2YbIpAzp
セベロドネツクの戦いで目撃されて以来久しく情報のないテルミナートルくん…
2022/10/02(日) 15:31:48.35ID:k9UKjqXR0
>>855
そういう屁理屈は良いから

戦後の話をしてんだよ
ばか!
2022/10/02(日) 15:32:00.52ID:awdmcEqE0
想像だけどアルマータは無人砲塔が使いにくいんだろうな
2022/10/02(日) 15:32:02.21ID:+7WHx4Ba0
>>832
南部はヘルソン突破されるとクリミア半島近くにまで戦線が来て、
そのまま勢いに乗ってただちにクリミア進軍はないにせよこの10年近く保持してきた東部なんかよりはるかに大事なクリミアが不安定になりかねないから、
南部の方が守るべき優先度高い感じなんじゃね
2022/10/02(日) 15:32:04.31ID:ZKbKdxgbM
>>856
というか、結果が全て
869名無し三等兵 (ワッチョイ e390-/+KW [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:32:10.96ID:Qc23t7lu0
仮蔵のことみんな忘れてないよね!?
870名無し三等兵 (ワッチョイ 7337-Qo6X [164.70.149.112])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:32:11.57ID:fhgT6IGJ0
>>826
一般市民のコメはともかくとして、政府はしたたかに戦後を見据えて動くべきなのは事実だよ
欧米なんかはあらかじめ戦後の計画も練り始めているだろう
2022/10/02(日) 15:32:38.44ID:lHN7RFzUM
>>858
狆(ちん)は、日本原産の愛玩犬種
使用禁止なw
2022/10/02(日) 15:32:54.74ID:mkZBQccT0
まあどう転ぼうがモスクワからアルマータが動く事はないと思うわ
敵の手に渡る事を恐れて使えないんだから量産出来ない兵器は価値がないな
最後の最後に学徒が操るアルマータだけの車列がSu57数機を引き連れて進軍とかはあるかも
873名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:32:59.16ID:kFx2nMQE0
>>861
だからあり得ないって言ってんだろ呆れるわ
核使用の前にはカードを切り合う段階があるんだよ
初手ジョーカーはガキどもが内輪のゲームで遊ぶようなネタでしかない
874名無し三等兵 (ワッチョイ e390-/+KW [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:33:17.30ID:Qc23t7lu0
今日の成果
https://twitter.com/babaikit/status/1576459819619434497/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 15:33:26.34ID:hA340klj0
>>820
目標情報を伝達して攻撃命令が出るまでの間に相手が逃げちゃうのよ。
ロシア君の指揮統制の反応速度じゃ無理

ロシア軍はステゴサウルスでした。
2022/10/02(日) 15:33:46.79ID:k9pBiUiw0
ロシア国内の鉄道・トラックの輸送コストの上昇については、けっこう大きいと受け止められてる面はある。
先日ウオッカの業界団体の値上げの説明で、理由の一つとして、ロジスティクスのコストが20%上がって
るんだよと訴えてた。値上げを認めようとしているロシア財務省も、鉄道や道路の輸送運賃が十数%上がっている
ことを趣旨説明の文書で言及してる。

そもそもロシアのディーゼル燃料の価格は、不安定に値上がりしたりしてるガソリン(AI-95タイプ)とは違って、
今年は値上がりしていないので、
https://www.petrolplus.アール ユー/fuelindex/?period=years
輸送コストの上昇は人件費の上昇とか、運ちゃんやトラックそのものが別のところ(ウクライナ!)に大量に投入
されてるとか、そういう原因かもしれない。
2022/10/02(日) 15:34:32.53ID:OUG9tn8C0
>>860
どんなに兵器単体の性能が優れていても
軍隊が軍隊として機能していなければ
的にしかならないというウクライナ戦の戦訓を再度学習しよう
2022/10/02(日) 15:34:35.71ID:16GpCbhL0
>>867
もはやクリミアには戦略的価値がない事は今回で証明されてしまったけどな
2022/10/02(日) 15:34:36.55ID:NV90P6SCp
>>853
オワタアノンって毎回難癖付けられてたのは俺だよw
俺はただデリケートなだけだから
2022/10/02(日) 15:34:50.48ID:0wZH0Kof0
>>819
気付け薬代わりかもw
2022/10/02(日) 15:35:00.51ID:lLgZcYUOM
>>853
楽天は回線の維持が10月だったかから有料になったんでpovoとかに流れてるはず。

アウアウアーとかになる。
2022/10/02(日) 15:35:06.73ID:LQ2jGk/X0
>>873
このスレはイケイケドンドン主義が多いのですよ
ロシア弱い!ロシア壊滅!西側大勝利!
2022/10/02(日) 15:35:16.21ID:hXoeoMBIr
まあ、唯一両国の妥協案とすれば

クリミア含む、4州から撤退と
非公式での賠償金支払い

NATO非加盟の中立地帯
但し、新しい安全保障は構築可能
アメリカやイギリスやトルコが保証するなど

プーチン自体の超最低限の威厳を保てるし

ウクライナは核戦争絡む人的な困窮に陥らなくてすむ


まあ、双方飲むかどうかは別次元の話だが
884名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:35:16.56ID:kFx2nMQE0
>>876
トラックそのものが品薄になってるって話は前々から出てたし
燃料以外の供給逼迫で値上がりしてるんだろうな
2022/10/02(日) 15:35:20.43ID:ZEN3GW5P0
>>874
人的被害は控えめ・・?

いや300000人の軍隊が1日で0.1%戦死にもう慣れすぎた・・・

戦車23両もすごい
886名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-2WeB [153.252.5.6])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:35:41.08ID:IIKZ2Kt60
>>874
死者数は増えてないなぁ
887名無し三等兵 (ワッチョイ cfe4-4Isi [121.93.229.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:35:46.62ID:DMqlZmFd0
>>843
>>859
ドゥーギンがプーチンは民衆の求めてる大統領像を演じてるだけって喝破してたのとか全裸中年がよく言うプーチンはフワッとした民意の支持で政権維持してるってことを考えると領土割譲なんてありえないでしょ
強い大統領像を国民が望んでるからこそ憲法改正してまで割譲禁止盛り込んだんだし
ましてや戦争で大量の犠牲を払ったあとで領土割譲なんてクーデター起こりかねんよ
2022/10/02(日) 15:36:09.54ID:YWAmQQHZ0
>>865
戦後がなさそうなんだよな
まともな国なら適当なとこで手打ちなり損切りなりして停戦協定→講和条約と進むはずだがロシアにそれはなさそう
モスクワ占領して城下の盟まで行くか、ロシアが自壊するしか終わらなさそうなんだわ
2022/10/02(日) 15:36:19.11ID:UYARy5L20
>>860
ロシアの兵器ってアピールするための展示品だけ気合い入れて作って、いざ量産するとカタログスペック通りになってないような…
2022/10/02(日) 15:36:22.05ID:16GpCbhL0
トルコに封鎖されて黒海艦隊はポンコツばかりの機能不全
ボレイ級の更新に大半の予算を取られて艦艇すら揃えられない
この状況でクリミアを保持することに合理性は全くないな
むしろ金食い虫に近い
2022/10/02(日) 15:36:24.99ID:FmLzQxQ60
>>869
彼は翻訳辞めたの?
2022/10/02(日) 15:36:43.16ID:L/Gr6Xk+0
戦死者6万超えたか
1年足らずでナム戦の米兵の戦死者を超えて更に増える
2022/10/02(日) 15:36:56.59ID:lHN7RFzUM
>>874
あれ?リマンの戦果はまだなのかな

【朗報】 6万キル!
894名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:37:06.91ID:kFx2nMQE0
>>874
タンク23兵員輸送車23は完全にリマンークレミンナの死の行進ですねぇ……
2022/10/02(日) 15:37:13.01ID:16GpCbhL0
アルマータ自体も失敗作疑惑あるよね
2022/10/02(日) 15:37:35.39ID:34Owc9IW0
>>887
つまりそれは権力を維持することが最優先でやってきた男ってこと
権力維持に必要ならばなんでもするさ

権力なくなったら殺されるんだからな
2022/10/02(日) 15:37:47.15ID:k9UKjqXR0
>>855
これ読めないバカ?

>一発や数発撃つ程度なら第3~第5ぐらいの都市に落とすんだよ
>まあ死なば諸共で数百発飛び交う事態の時は首都も核ミサイル落とされるだろうけどか

終活というなら
数百発飛び交う事態だろ
一発に2発で終活になるわけねえだろ
頼むからバカはレス返しするなよ

>>888
その事態は数百飛び交う事態だろ

一発2発で首都なんて撃つわけないの
もうバカはレス返しするなよ
バカが移るから
898名無し三等兵 (ワッチョイ e390-/+KW [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:37:50.90ID:Qc23t7lu0
>>891
MIA death
2022/10/02(日) 15:37:53.67ID:0wZH0Kof0
戦闘員カウントは500で天井なんかね
2022/10/02(日) 15:38:07.32ID:e9btPEkuM
>>873
小出しとかMDが出来てないロシアが不利になるだけなのに、なんの根拠があるのかわからん。

段階的に警告ってのは、手数が多くて本土の対戦略核の防御態勢も自信があるアメリカがやるのはわかるが。
2022/10/02(日) 15:38:08.05ID:T8C1VyiW0
>>889
つまり スカスカおせちであると?
2022/10/02(日) 15:38:14.93ID:BKC39eV3a
>>819
完全にドヤ街のおっさんなんだけど
知り合いに居るわこの風体のおっさんwww
2022/10/02(日) 15:38:33.64ID:L/Gr6Xk+0
>>895
アニータに名前変えようよ
2022/10/02(日) 15:38:56.63ID:16GpCbhL0
ニュー速ではアメリカの陰謀でパイプラインが爆破されたロシアは被害者
とか言ってるやつたくさんなんだけどこの国大丈夫?
2022/10/02(日) 15:38:58.03ID:11fkVWZDd
>>803
貴方のいってることには同意するけど、困ったことに、国防に重要な自走砲、戦車や戦闘機、潜水艦、護衛艦、対空や対艦ミサイルを軽視して、敵国奥深くまで届くミサイルを持ってないことを批判する人が多いから書いた
宮台真司みたいに、通常弾頭の巡航ミサイルをやたら過大評価して、対地ミサイルがあればアメリカと同盟なくても防衛できると本気で考えているアホは結構いる
906名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-6019 [111.239.166.157])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:38:59.11ID:nut4JoaPa
おっ?
907名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-lqJA [106.130.184.18])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:39:01.25ID:oi/Ee+7wa
>>849
それなら中距離弾道ミサイルにFOMA詰め込んで打てば良くない??
2022/10/02(日) 15:39:05.87ID:tfT6Wvqg0
>>894
リマン投入前までか
909名無し三等兵
垢版 |
2022/10/02(日) 15:39:21.98
@CalibreObscura
Pro-Ukrainian Chechens doing CQB training
近接戦闘トレーニングを行う親ウクライナのチェチェン人
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576302112711081985/pu/vid/720x1280/YbSZkpxECEZt5kFz.mp4
午前5:05 · 2022年10月2日·Twitter Web App
2022/10/02(日) 15:39:54.08ID:34Owc9IW0
>>899
だろうね
あと死んだ奴の情報わかった分を出し続けているだろうから
今発表があってるのは数ヶ月前の奴らの分だと思われる
2022/10/02(日) 15:39:58.49ID:eHd/+SmFM
中立装ったプーアノンが湧いてるな。

アメリカどころかNATOすら参戦してないのに追い込まれてる今のロシア見て強いと思えるとか。
2022/10/02(日) 15:40:07.62ID:awdmcEqE0
>>887
クーデター起こせる奴は殺した。
残っている奴はプーチン政権のおかげで贅沢しているプーチン運命共同体の子分だけ。
民主主義ごっこをやめて北朝鮮になるだけで安泰だぞ
2022/10/02(日) 15:40:16.54ID:LrbFjhhB0
キリのいい数字なのはウクライナ軍も細かなロシア兵の戦死者数とか数えきれてないのかもな
2022/10/02(日) 15:40:17.14ID:u2V+t+3G0
>>874
6万越えたー
2022/10/02(日) 15:40:18.08ID:YWAmQQHZ0
>>897
理性的に考えてそんなことするわけないというなら、そもそもこの戦争が始まってないということを忘れてはいけない
プーチンはもう理性と悟性の埒外の人間だよ
人類の総力を挙げて抹消しなければいけない存在
2022/10/02(日) 15:40:22.76ID:hA340klj0
>>874
kill500変わらんやん

戦車23両は突出して多いが
2022/10/02(日) 15:40:43.91ID:KdYCdve/0
ぜレンスキーが毎日のように停戦したいしたいって言ってた初期が嘘のようだな
2022/10/02(日) 15:40:53.53ID:16GpCbhL0
もともとソビエト自体が過剰評価だったよな
919名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:07.08ID:kFx2nMQE0
>>900
(可能性は低いが)エスカレーションラダーのどこかでビビった西側が引くかもしれないから
ポーカーで相手を下ろすためだけにブタ札にオールインするか? チップに自分と日本の運命がかかってるとしても?
少しずつ掛け金吊り上げてどっかで止まってくれるのを祈るしかないだろ
2022/10/02(日) 15:41:15.78ID:k9UKjqXR0
>>915
理性的なんて俺は一言も言ってないが?
921名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-dQP6 [106.180.14.245])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:22.19ID:+agr01Y1a
>>819
なんで笑ってんだ?
922名無し三等兵 (ワッチョイ 235f-pIDl [106.73.4.98])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:22.43ID:Z8nf4Od20
>>913
野生のイノシシなんかが露助の死体食ってると思う
923名無し三等兵 (ワッチョイ ef68-3Qfj [119.229.4.54])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:31.86ID:fZQuzt1q0
>>874
ウクライナ
「本当の死亡人数上げたらドン引きされそうだから、
少なく出しておこう。」
2022/10/02(日) 15:41:34.48ID:34Owc9IW0
>>912
国が疲弊すればするだけ持っている者は国内で権力と富が相対的に上がるからな
持たざる者は持つ者への依存が増す
2022/10/02(日) 15:41:40.86ID:u2V+t+3G0
>>904
Qアノンや拗らせ反米の奴らはほんとどうしたら良いんだろうな
926名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.138.119])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:56.99ID:dBlV96PTd
>>661
いつ死ぬか分からない極限の状況なのに、正義の反対はもう一つの正義ってちゃんと理解しているんだ
すげぇな
927名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-nIp5 [126.21.164.149])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:58.39ID:6rZiKUs/0
大体日本もロシアに振り回されすぎたよ
過去には潜水艦の機密情報を自衛官に漏らされて逃げられたしな
北方領土の交渉は3000億の支援事業も一島も返す意思はないとプーチンやられるしな
会った回数の多さなんて無意味だった。
サハリン2の事業はどうだ、開発費用を出させていざ資源が取れる段階になったら
日本の持分を大幅に減らさせた。
日本は舐められずぎやられすぎだよ。
この際ロシアなんて徹底的にやられれば良いよ
2022/10/02(日) 15:42:12.82ID:YWAmQQHZ0
だいたいレスしてくんなって最初に絡んできたのはef9f-emLpじゃねえかwww
2022/10/02(日) 15:42:13.10ID:16GpCbhL0
>>925
アメリカは確かにカスだけど今回の件でアメリカが爆破する理由が全くないんだけどな
2022/10/02(日) 15:42:21.63ID:KdYCdve/0
>>909
弱そう
2022/10/02(日) 15:42:22.51ID:OUG9tn8C0
>>911
強いなー ロシアは強いからレンドリースしなきゃだめだなー(棒)
余ったMig-29やT-72ないからF-16VやM1A2SEP供給しないとダメだなー(棒)
2022/10/02(日) 15:42:32.71ID:YWAmQQHZ0
>>920
書いてない(書いてる)
2022/10/02(日) 15:42:41.39ID:Sgt+Gvv4M
>>904
パヨでしょう。
いつもそんなもんだよ。

なんでもアメリカの陰謀。
2022/10/02(日) 15:42:50.99ID:1lG1QhxGa
>>897
まぁ、事例がないからな。
誰にも何が起きるかわからんよ。
アメリカもベトナムでも朝鮮半島でも使わなかった道具だし。
ぎろんだけで
2022/10/02(日) 15:43:00.83ID:16GpCbhL0
ロシアの特殊部隊が劇場占拠事件で人質皆殺しにしたときにああこの特殊部隊ダメだわって思ったけどなぁ
936名無し三等兵
垢版 |
2022/10/02(日) 15:43:26.96
>>930
こういう訓練さえまともに行わずに最前線に放り出すのがロシアだぜ
2022/10/02(日) 15:43:51.18ID:yUTVDCD80
次スレ
ウクライナ情勢 661
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664693007/
2022/10/02(日) 15:43:57.15ID:hA340klj0
>>903
軍ヲタのおっさんを騙す悪い女か
2022/10/02(日) 15:43:57.43ID:k9UKjqXR0
>>932
どのレス番号?
2022/10/02(日) 15:43:58.96ID:rhzeg9qi0
本日の戦果
https://i.imgur.com/qnja99y.jpg
2022/10/02(日) 15:44:12.21ID:/LMllOv5a
>>913
ミンチ何人前かは数えれんよ

腕の左右が揃ってるとか、頭が原型とどめてるとかもないだろうし
2022/10/02(日) 15:44:37.77ID:tfT6Wvqg0
これまでに投入されたのって20万人強くらいか?
死亡が6万人だと負傷も6万人以上いるだろうしそれとは別に捕虜もいるしそりゃ部分動員になるわ
2022/10/02(日) 15:44:38.89ID:hA340klj0
>>904
あそこはそういうの専用収容所
944名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-nIp5 [126.21.164.149])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:44:46.76ID:6rZiKUs/0
ああ、ロシアに言わせれば北海道もロシア領なんだろ?
強盗国家が、滅んでしまえよ
2022/10/02(日) 15:44:51.98ID:FmLzQxQ60
>>917
3月頃には「NATOに入るのを諦めなくてはならない」とかゼレンスキーが言ってたな
2022/10/02(日) 15:45:00.10ID:XUSW59oEM
>>931
まあ、そういうのも混ざってるだろうけど。
自衛隊や米軍やらにも予算獲得の関係で。

でもなあ、ロシアにもうちょっと頑張ってもらわんと強弁がすぎる。
2022/10/02(日) 15:45:09.00ID:tX/v/aSV0
>>468
軍事的なクリミア奪回なんて開戦前は夢物語だったから、真面目な兵棋演習もできてなかったろしね。
2022/10/02(日) 15:45:11.72ID:9Fg1n5lj0
>>935
あったなあ
今回の100万人を訓練も装備もなしに無理やり最前線行かせるのと発想は同じ
2022/10/02(日) 15:45:30.55ID:LrbFjhhB0
T-14って乗員を車体側に集めたせいかやたら大柄だしその割に砲塔もそこそこデカいし見た目はなんか微妙だよな
2022/10/02(日) 15:45:39.74ID:KdYCdve/0
>>904
ニュー速民には昔から自分が底辺だから周りも巻き込んで苦しませたいととか
自分がクズだから周りもクズに違いないと思いこんでるとか
自分が強い人に敵わず虐げられてきたから強い奴は正当性を問わず嫌な目にあってほしいいう層が一定数存在する
2022/10/02(日) 15:45:43.94ID:eHL1VHltd
>>927
凍結資金として現金4兆円ゲットしたからこれ好きに使えば良いわ
2022/10/02(日) 15:45:49.13ID:rhzeg9qi0
歩兵の死者数がテンプレの500人とは?
2022/10/02(日) 15:45:58.88ID:16GpCbhL0
ディープストライクって言うアメリカの新型ミサイルがあるんだけど
それを使えばクリミア大橋落とせるよ現状でも
2022/10/02(日) 15:46:32.48ID:u2V+t+3G0
反米はまあアメリカもダメな部分あるからわかるが
だからと言って親露になるとかプーチンの演説正論や!とかいうのはほんと理解できない
2022/10/02(日) 15:46:52.18ID:KdYCdve/0
>>952
現場から「たくさん」って報告が来たら脳死で「500」として発表してる可能性
2022/10/02(日) 15:46:56.81ID:16GpCbhL0
>>950
嫌儲がさらに輪をかけてひどいな
ロシアがらみのスレは結構立ってるけどアメリカ叩きばかり
ロシアの支配を受けたいとか言ってる
2022/10/02(日) 15:47:04.75ID:+X1DTiuAM
>>919
ロシア側の論理に西側が乗ってくれないとできない。
残念ながら全く乗ってない。
2022/10/02(日) 15:47:07.70ID:sgzuM/Lf0
>>910
そんなにタイムラグあるの?
2022/10/02(日) 15:47:51.26ID:k9UKjqXR0
>>934
事例はあるじゃん
日本に原爆を落としてる事例が

そういう恣意的ミスリードはいらない
960名無し三等兵 (ワッチョイ e390-/+KW [112.139.80.75])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:48:00.08ID:Qc23t7lu0
ロシアの酔っ払い、何も悩み事なさそうで楽しそうではある
2022/10/02(日) 15:48:02.50ID:1lG1QhxGa
>>950
う暗いな
962名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:48:42.81ID:gld2+Ffo0
>>954
あいつらの思考はアメリカの敵なら全部擁護するからな
なんつーか思考がずれてんだよ
2022/10/02(日) 15:48:52.58ID:u2V+t+3G0
>>956
【悲報】嫌儲民、ウクライナ戦争で黒歴史を作ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663288387/

「ロシア大敗北」北東部要衝“奪還”ウクライナ軍急進の理由は?専門家解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/aad3f70af5b66dfadb711def0ad26683a89ca349

0009 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-gQQH) 2022/07/04(月) 06:05:07.06
ウクライナまだ降伏してないの?
最初から降伏しておくのが一番被害少なかったのにな

0021 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-l9hR) 2022/07/04(月) 06:08:57.89
ゼレンスキー処刑まで進軍を止めるな
赤軍よ勝利は間近だ

0057 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3a-auNL) 2022/07/04(月) 06:19:01.20
俺の目に狂いはない!
やったぜ!ウク信ネトウヨざまああああああああ

0059 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8c-auNL) 2022/07/04(月) 06:19:28.05
ロシアは雑魚だの侵攻は失敗してるだの西側はギャーギャー言うけど
なんやかやで時間をかけて着実に支配域を広げてるよな
虎の子の経済制裁も大して効いてないみたいだし
2022/10/02(日) 15:48:54.80ID:16GpCbhL0
今の日本が弱者を虐げる文化なのはどつちかというとロシア・中国からの遺伝なんだけどな
2022/10/02(日) 15:48:55.44ID:7LTKzaYvd
>>956
モスクワのスラブ系白人以外は搾取の対象なのにどういう心づもりなんだろうか
自分たちは重用される側に回れると思ってるのか?
2022/10/02(日) 15:48:56.61ID:tfT6Wvqg0
400
430
500
530
500

ここ数日の発表
まあ大体の数だろうな
2022/10/02(日) 15:48:57.11ID:Jr1KP76M0
>>907
最高機密であろう展開場所と時刻を探り当てられたなら誘導兵器であればなんでも良いと思う
2022/10/02(日) 15:49:01.09ID:CJMTP+HSM
ロシア兵の戦死者は一応、この前530ってあったような。
969名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp77-QN5C [126.253.85.46])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:49:13.61ID:1IWQlX/Wp
>>952
リマンから退却したというロシアの説明が正しいことを示してる。
2022/10/02(日) 15:49:17.58ID:1lG1QhxGa
>>959
日本、敗戦寸前じゃん。
事例にならん
971名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-9DjT [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:49:35.61ID:tvyqj2Tl0
>>956
>ロシアの支配を受けたいとか言ってる

そんな連中が存在している事が信じられない。
今まで何を見てきたのだろうか?
2022/10/02(日) 15:49:37.44ID:16GpCbhL0
>>965
詳しくは知らん
とにかくアメリカ支配を壊してほしいとかなんとか言ってた
2022/10/02(日) 15:50:14.83ID:LQ2jGk/X0
クリミアはプーチンの成功トロフィーとして早々諦めないはず
どっかに温存してた戦車群を集結させてるような情報もあったし

激戦で奪還できたとしてもクリミアは過半数がロシア系住民で、2014年以降はさらにロシア化意識が刷り込まれてるだろうし
住民にとってはウクライナのほうが侵略者となりかねない

ウクライナ側からはロシアに従属した裏切者と見られて元通り共存するのは難しい気がする
希望者はロシアに送還してしまうほうが禍根を残さない
2022/10/02(日) 15:50:25.95ID:7LTKzaYvd
>>972
単に全員死ね、めちゃくちゃになれって言う発想なんだろうな
2022/10/02(日) 15:50:30.16ID:k9UKjqXR0
>>970
お前が認めないだけで
核ミサイルを使用した事例

お前が認めたら終わる話だ
2022/10/02(日) 15:51:28.33ID:oTW9m48M0
オスキル川まで一気に打通した時も翌日は普段と変わらない戦果報告だったから数日のラグはありそうだな
977名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-uaZr [114.190.115.220])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:51:38.12ID:LZogSUr50
>>964
いや、日本は弱者に甘い国だと思うが
むしろ強者にこれほど厳しい国って他にないのでは?
978名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-dSZU [111.239.173.143])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:51:43.07ID:wHxxwPCia
司令官自決したの?
2022/10/02(日) 15:51:53.91ID:UEzbxtcAM
>>964
遺伝してるかなあ?

中国とかこの10年間ちょい前後でさえ、知的障害者を誘拐して強制労働させ、犬と同じ飯を同じ場所で食わせるとかなんだけど…。

中世とかでなく。
980名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-3Mnr [60.99.6.208])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:52:00.60ID:y+TY2IVL0
支配地域の時系列の地図ってどこかに置いてない?
981名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:52:26.77ID:kFx2nMQE0
>>957
ロシアがこの戦争で西側の論理を気にしたことがあったか?
プーチンの妄想の中にしかないとしても西側が引く可能性が考えられる限りエスカレーションラダーは存在する
2022/10/02(日) 15:52:31.91ID:u2V+t+3G0
>>971
嫌儲は根からの反日だから中国とかロシアに夢見てるあちらでなら無双できると思ってるのかも
異世界転生みたいな感覚かもしれない
2022/10/02(日) 15:52:35.49ID:/LMllOv5a
>>947
まあ、ケルチ大橋落としてから水道の元栓をキュッと締めちゃう
今なら空軍が爆撃出来るんじゃないか?
984名無し三等兵
垢版 |
2022/10/02(日) 15:52:39.37
反米無罪、ヤンキーの嫌がることなら手段が悪でも正当化される
そういう連中は一定数いるからな5chでも
2022/10/02(日) 15:52:46.17ID:16GpCbhL0
>>977
それは統計ですでにとられている
弱者は見捨てるべきみたいな項目でナンバーワンだったはず
2022/10/02(日) 15:52:53.38ID:k9UKjqXR0
>>970
お前のロジックなら
お前の意見全てデタラメ

なんせ、同じ事例は存在しないからな
という事でよろしいかなあw
2022/10/02(日) 15:53:22.96ID:LQ2jGk/X0
>>963
実際、アゾフ製鉄所陥落したあたりは「やっぱ無理か」という気分だった
現在の巻き返しは想像できなかった
2022/10/02(日) 15:54:13.20ID:1lG1QhxGa
>>975
平行線だな。さようなら
2022/10/02(日) 15:54:37.42ID:wtpYHi9H0
>>904
ノルドストリーム爆破犯人の映像を見せてやれよ
頭おかしいやつでも理解してくれるだろうw
https://pbs.twimg.com/media/FdxFkoHXgAAumPZ?format=jpg&name=4096x4096
2022/10/02(日) 15:55:16.58ID:5j2JuT1/M
>>981
気にしてるから、NATO側に攻めないんでしょう。

口では敵対行為だ、明日にも攻撃するみたいに叫んでても。
2022/10/02(日) 15:55:22.14ID:kGYTa+8r0
>>3
何事か分かってなさそうなわんこが可愛い
992名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:55:32.75ID:09OY5liX0
デスクワークの人とか令状をもらって2時間後にバスに乗って
一日行軍した次の日は筋肉痛で動けないのでは
2022/10/02(日) 15:55:37.67ID:k9UKjqXR0
>>988
平行線も何も、ないだろ
お前が俺の意見を聞けば良いだけなんだから

お前の意見はデタラメ
聞くに値しない意見

だって事例がないんだから

だからお前の意見なんて糞ということですなあ
2022/10/02(日) 15:55:46.43ID:CAsFGJq00
>>987
そんなことは無い。戦車と火砲があれば行けるってのが当時の見方(ニュー速からのお客さんは知らんが)。

ただし、比較的古い世代の兵器だったHIMARSの想像以上の効力に凍りついたのは軍ヲタw
2022/10/02(日) 15:55:47.64ID:hA340klj0
>>989
おお最前線で戦っとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996名無し三等兵 (ワッチョイ 3336-Igr8 [14.133.144.198])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:55:50.40ID:AVQt36JO0
>>853
オワタアノンやってたのは俺だからな
オワタしてた頃ウクライナが押されてたから勝ち馬を選んでたんだすまねえな
2022/10/02(日) 15:56:04.25ID:FmLzQxQ60
>>987
ハイマースすごいよね
998名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:56:07.78ID:kFx2nMQE0
>>990
なんでそんなコロコロID変わんの? 釣り?
2022/10/02(日) 15:56:12.30ID:5H1ldMUh0
>>985
それ単なるアンケートの結果じゃないっけ?
2022/10/02(日) 15:56:32.99ID:HlKcjcKvM
>>998
どうでもいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況