ウクライナ情勢 662

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/02(日) 19:20:51.40ID:lHN7RFzUM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 657
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664620779/
ウクライナ情勢 658
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664632548/
ウクライナ情勢 659
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664645756/
ウクライナ情勢 660
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664677629/
ウクライナ情勢 661
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664693007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/02(日) 19:22:57.87ID:5h6PHy/YM
>>1スレ立て乙です!
ロシアが非難する「ネオコン」とは何?意味や歴史を調べてみました!

ネオコンとは「ネコカンサバーティブ」の略で、日本語では新保守主義になります。
代表的なネオコン系の政治家は共和党の第43代アメリカ大統領、ジョージ・W・ブッシュ氏です。

ネオコンは「アメリカの民主主義は素晴らしいものなので、世界各国の独裁者をアメリカの圧倒的軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥です。

実際にアフガンやイラクで思想を実践してみたところ、
戦争は長く続き、
アメリカ兵は死に、
現地の一般市民も死に、
お金はとんでもなくかかり、
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権時代あたりではほとんど影響力がなくなっていた勢力です。

ロシアのプロバガンダの設定ではまだ生きていて、アメリカを支配している事になっているようです。
(ネオコンがウクライナの黒幕という設定になっているプロバガンダとしては、ネット上でも一時拡散されていたウクライナ・オン・ファイヤーが代表的です)
2022/10/02(日) 19:24:02.92ID:5qQZx5t00
ネオコンの説明要る?
4名無し三等兵 (ワッチョイ cfd1-dvUP [153.221.27.12])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:25:24.84ID:YxRFQgH10
最近ロシア側得意のフェイクニュースだ!って言わなくなったよね
イジューム撤退もリマン撤退も西側のフェイクニュースだ!ってすっとぼければいいじゃん
戦死者も60人(本当は6万人)、徴集する兵も1200人(本当は120万)って公表すりゃいいのに!
5名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-poG4 [153.132.46.6])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:27:40.91ID:fvlUmwnD0
https://pbs.twimg.com/media/FeDBYnaUAAAmJro.jpg
2022/10/02(日) 19:27:48.63ID:hA340klj0
一個旅団を包囲殲滅したウクライナ
埋めた機雷を爆発させて戦果の捏造に勤しむロシア
何この落差

>>1Z
2022/10/02(日) 19:27:59.80ID:jV5AO06U0
いちぜっと
2022/10/02(日) 19:28:16.33ID:tfT6Wvqg0
リマン(からの撤退路?)悲惨そうだな
2022/10/02(日) 19:28:19.43ID:GJldJ4sT0
他のロシア軍もこんな感じで玉砕していくんじゃね?
そのうち補充兵も来なくなるぞ。
2022/10/02(日) 19:28:33.64ID:K5nzcIZnM
1Z
2022/10/02(日) 19:28:51.07ID:5h6PHy/YM
>>3
逆に聞くけど、「いる」とか「いらない」とかいうフワッとした話で他人の発言封じられると思う?
2022/10/02(日) 19:28:51.14ID:2ZR+bi1j0
>>9
2500万人いるから大丈夫
2022/10/02(日) 19:29:31.07ID:K5nzcIZnM
口減らしかな
2022/10/02(日) 19:29:45.60ID:M8G3tp3u0
今後は「ウクライナによる戦争犯罪」に国際社会の厳しい追求と制裁がシフトしそうだな。

リマンにおけるロシア軍敗残兵への仕打ちはもはやジェノサイド。
本紛争における最大の悲劇じゃないの?
これでウクライナ支持層が一気に減りそう
2022/10/02(日) 19:29:47.72ID:2++tSJZ60
現地写真上がらないしホントにリマン陥落したの
2022/10/02(日) 19:30:12.03ID:dVqi61pvM
>>3
いらない
何と戦ってんだこいつってなる
2022/10/02(日) 19:30:13.56ID:0wZH0Kof0
こっちが先か


https://i.imgur.com/9EmoEHl.jpg
https://i.imgur.com/lVVuqee.jpg
https://i.imgur.com/Yipck8m.jpg
https://i.imgur.com/qCTtveg.jpg
2022/10/02(日) 19:30:28.05ID:jV5AO06U0
テンプレでもテンプレでなくてもいいだろ
勝手に貼ってるだけって本人も明言しとるしな
2022/10/02(日) 19:30:35.28ID:tfT6Wvqg0
現実として国内的に2500万人の動員って可能なの?
2022/10/02(日) 19:30:50.31ID:Iv9mNhOdd
>>15
今NHKでゼレンスキーが完全掌握発表の速報してた
ロシア側も認めてるし
2022/10/02(日) 19:31:17.22ID:ZMCORAwj0
リマン落ちるの早すぎ
2022/10/02(日) 19:31:31.61ID:IWiAg+h/0
動員兵2500万徴兵しても、クリミア大橋落されて、
陸路の鉄道を全て破壊されたら、徒歩で国境を越えてくるんだろうな。
私服+シベリア杉で作った棍棒持って
2022/10/02(日) 19:31:58.47ID:l2gzNdH6M
今親露派は息吹き返したぞ
リマンには500にしかいなかったとかウクライナの方が被害でかいとか
なおソースは露ブログ
2022/10/02(日) 19:32:41.84ID:Rve3V6ZP0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1576517235346001920
今回の戦いはあまりに凄惨すぎて、もうトロフィーみたいに写真を撮るのは止めたとのことです。
あととんでもない量のAKを鹵獲したので大きいガンラックとかも新たに作ったとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 19:32:44.20ID:jV5AO06U0
不可能やろ
ロシア国民16000万でそのうち2500万動員とか正気の沙汰じゃない
というか・・・確実に抑えが効かなくなる

ただし30万/1月ずつを84ヵ月(7年)にわたってやるなら可能ではあるかもね
ロシアという国体の存在すら消えてなくなるだろうけど
2022/10/02(日) 19:32:47.56ID:tLxTseZ3d
玉砕は引かずに戦って砕けねばならないからハードル高め
27名無し三等兵 (ワッチョイ 3f17-ufYE [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:33:00.76ID:5b0Cq9eg0
欧州の人たち、
いっぱい着込んで暖房代節約しようと思っても、
ある程度部屋を暖めておかないと、
水道管凍結して破裂する、
水すら確保できなくなっちゃうぞ、
燃料費の高騰で、
市民の不満が頂点に達したら、
政治家も選挙がヤバいから、
冬になればEUでも意見が割れて、
かなりロシアに接近する国も出てくるだろう、
冬になればロシアが戦況を盛り返すはず。
2022/10/02(日) 19:33:34.04ID:GJldJ4sT0
>>19
反乱とか暴動を無視すれば可能だけど、
国民や軍が反乱を起したら不可能。
だけど、軍や国民が反乱起こす限界点がどこなのかは誰にもわからん。
2022/10/02(日) 19:33:43.83ID:Vs/dpYi40
>>23
それはリマンではなく架空都市ヤリマンで起きた出来事なんだよ。
2022/10/02(日) 19:33:45.23
ストルコフ先生情報だとヘルソン北側からウクライナ軍機甲部隊の突進が行われてる可能性がある
2022/10/02(日) 19:34:54.83ID:6GhOWADXM
ロシアとイランのどっちが早く終わるのか
2022/10/02(日) 19:34:57.24ID:tfT6Wvqg0
>>23
今日のウクライナの戦果発表をなぜか信じてるんじゃね
2022/10/02(日) 19:35:21.08ID:EMhtzym+r
14年ぶりにリマンショックが起きたから株価が下がってるんですか?
2022/10/02(日) 19:35:26.48ID:0wZH0Kof0
>>30
例の150両で突っ込んでるっていう奴?
何処にそんなに居たのか謎すぎる
2022/10/02(日) 19:35:33.58ID:ZEN3GW5P0
ロシア兵をジェノサイドしたプーチンとかいうウクライナのスパイがモスクワに潜んでいるらしい。
特徴はハゲ頭。FSBに連絡しておいた。
2022/10/02(日) 19:35:36.55ID:jV5AO06U0
>>32
あれで息を吹き返すのか・・・(困惑)
2022/10/02(日) 19:35:49.74ID:JH7AAWjq0
クリムゾンリマンロード
2022/10/02(日) 19:36:02.19ID:IWiAg+h/0
でもヨーロッパ人って、露豚と500年以上付き合ってきたのだから、
露豚がこういう奴らだって解っていたはずだよな。
馬鹿なのだろうか
2022/10/02(日) 19:36:11.77ID:4u7+zq/VH
>>29
リマソ
2022/10/02(日) 19:36:21.47ID:0DAJbJCh0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1576520310156763136
ウクライナ軍のTB2無人攻撃機に搭載された光学システムは75km以上先の車両を撮影することができ、
最近は戦闘ではなく偵察や観測に専念しているようだと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 19:36:23.86ID:lHN7RFzUM
リマンの悲惨な状況にギルキンおじさん激おこなんだろうな
カディロフもビビるだろうし、クレムリンに吠えまくり→暗殺フラグ

もうダメかも分らんね・・・
2022/10/02(日) 19:36:27.21ID:Y/ATXBJ/a
10/2 戦況
https://youtu.be/BUv8Mr3tJ7g
43名無し三等兵 (スフッ Sd5f-I++D [49.106.215.224])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:36:48.43ID:ZMsUKI7Fd
>>3
ウクオン見て何か分かった気分になっちゃった方?
2022/10/02(日) 19:37:17.41ID:0DAJbJCh0
10月2日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者60100(+500)
戦車2377(+23)
装甲車4975(+26)
長距離砲1405(+8)
MLRS337(+1)
対空ミサイル車両176(+0)
航空機264(+0)
ヘリコプター227(+1)
無人機1015(+6)
巡航ミサイル246(+0)
輸送車3796(+10)
艦船15(+0)
特殊車両131(+0)
2022/10/02(日) 19:37:23.52ID:++8JEZQed
プルシェンコは喜んでリマンに行けば良かったのに
2022/10/02(日) 19:37:29.60ID:CynKtirJ0
>>14
頭おかしいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています