ウクライナ情勢 662

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/02(日) 19:20:51.40ID:lHN7RFzUM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 657
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664620779/
ウクライナ情勢 658
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664632548/
ウクライナ情勢 659
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664645756/
ウクライナ情勢 660
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664677629/
ウクライナ情勢 661
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664693007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/02(日) 19:44:18.69ID:Rve3V6ZP0
ヘルソン地域に関するロシアのソース
「敵の先発部隊はベリャエフカ村の郊外に侵入した。シェフチェンコフカ村はウクライナ軍の支配下にある。敵の突破の深さは7キロを超えた」
2022/10/02(日) 19:44:27.41ID:xS/wd4a20
>>63
その計算だと経過で母数が変わりすぎるから、
機関銃の掃射で薙ぎ払える程度の車両を送るとか、
何かしらもっと効率化を考えないと2500万人達成は無理があるね
2022/10/02(日) 19:44:34.79ID:k9UKjqXR0
>>69
工作業者のクソアフィ登場w
75名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-L7wC [126.242.182.113])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:44:43.14ID:ZEHF0sh80
>>14
ねーよ馬鹿じゃねぇの
2022/10/02(日) 19:44:43.37ID:lHN7RFzUM
近日中に過去最高の死者カウントが出る悪寒・・・ガクブル

リマンの〇激と複数の呼び名が付くほどだ
77名無し三等兵 (スッップ Sd5f-+QUm [49.96.45.127])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:44:43.43ID:1fyih2r1d
>>65
ゲラシモフ解任したら弾除けの盾が無くなって裸プーチンになっちゃうじゃん。
2022/10/02(日) 19:45:12.52ID:aZSFh4/va
>>58
三割損耗で全滅
未確認もいるだろうけど
2022/10/02(日) 19:45:20.16ID:co7ytGl+a
もうモスクワとサンクト核で吹き飛ばしたほうがロシアの損害も少なくて済みそう
2022/10/02(日) 19:45:20.37ID:k9UKjqXR0
>>69
お前の理屈では事例がないから分からない

つまりお前の意見はデタラメ
2022/10/02(日) 19:45:21.07ID:d4hotvci0
>>46
解雇されて頭おかしくなった偽娘かラクペッペだろ
2022/10/02(日) 19:45:32.35ID:Rve3V6ZP0
>>72
キチゲェのブログなんて直リンするなよ
2022/10/02(日) 19:45:42.96ID:v81JEsOAM
>>33
あえてマジレスすると上がるんでね
2022/10/02(日) 19:46:01.15ID:BIvucMqI0
>>52
ウクライナ側の補給路へ長距離砲・ロケット砲を用いた阻止攻撃をかけつつ、ルビジュネ~スタロビルスクの線まで後退、それまでは軽歩兵の遊撃で遅滞……とか?
85名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-00PY [183.74.192.109])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:46:03.49ID:UOL2h7b1d
>>57
どんだけプーアノンに都合悪い情報やねんw
2022/10/02(日) 19:46:28.05ID:Rve3V6ZP0
>>82>>71宛て

奴らの精一杯の強がりなんだからほっとけ
どうせ次から次へと奪還されてその言い訳もその内しなくなるよw
87名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:46:39.33ID:gld2+Ffo0
過去最高は1200人だっけ キーウ攻防戦の時
88名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-ufYE [27.91.111.109])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:46:42.71ID:zPefniBb0
ヘルソンの自作自演
そんなことする暇があれば、
ウクライナ軍の進行想定路に
埋め込んで遠隔で爆破とか
なんかすればいいのに
2022/10/02(日) 19:46:51.99ID:j095ilRx0
大敗すると嫌がらせ攻撃する習性から今回も嫌がらせ攻撃したしクレムリン効いてる証拠w
2022/10/02(日) 19:47:34.12ID:bRqy8hYQM
>>42
毎日毎日クソチャンネルの宣伝ウザいね。
2022/10/02(日) 19:47:46.70ID:kPxgMNn00
>>88
モスクワへの戦果報告用でしょ
2022/10/02(日) 19:48:00.12ID:jV5AO06U0
>>44
やっぱり1日の上限を500に設定している感じあるなぁ・・・
となるとロシア軍死者実数は既に7万越えてても何ら不思議じゃないな
2022/10/02(日) 19:48:10.53ID:6GhOWADXM
>>90
https://youtu.be/2Txi9BSdLxY
2022/10/02(日) 19:48:15.56ID:tfT6Wvqg0
>>76
2月の最初の2週が酷すぎたからあれを超えるのは無理
2022/10/02(日) 19:48:25.66ID:0DAJbJCh0
>>87
そう
2月27日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者4300(+1300)
戦車146(+44)
装甲車706(+170)
長距離砲49(+34)
MLRS4(+4)
対空ミサイル車両1(+0)
航空機27(+13)
ヘリコプター26(+18)
無人機2(+2)
巡航ミサイル0(+0)
輸送車177(+60)
艦船2(+0)
特殊車両(+0)
96名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.27.76])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:48:30.44ID:1Jpxsi8Da
>>60
まぁいらないよね
97名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-atM5 [61.193.103.47])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:48:58.07ID:QGy/3Xd+0
戦時のウクライナが正確かつ迅速に数字出すとも思わんけどな。クラスターや機関銃の肉片から人数数える時間で進軍するよね。
98名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:49:15.55ID:09OY5liX0
確かにこの辺FIRMSで燃えてた
ヘルソン北の南下は偵察部隊のピンポンダッシュじゃないな
第1戦車大隊と第1歩兵大隊のカウンター
またストールするかどうかはわからんですが
2022/10/02(日) 19:49:17.61ID:bRqy8hYQM
>>42
毎日毎日クソチャンネルの宣伝ウザいね。
2022/10/02(日) 19:49:17.99ID:k9UKjqXR0
>>96
専ブラ変えてレスするなよ
事例がないから分からない
糞工作業者アフィ
2022/10/02(日) 19:49:47.88ID:BGi2mz5B0
日本人がロシアに対して「こちら側」とか言うのが心底気持ち悪い
別にウクライナの応援してても、ウクライナを「こちら側」呼ばわりなんかしないよ烏滸がましいし気持ち悪い
2022/10/02(日) 19:50:07.44ID:bRqy8hYQM
>>42
毎日毎日クソチャンネルの宣伝ウザいね。
103名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.27.76])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:50:20.09ID:1Jpxsi8Da
>>80
そうか
じゃ出来るかもな
2022/10/02(日) 19:50:40.24ID:5h6PHy/YM
>>90 >>99
どうした痙攣か?
2022/10/02(日) 19:50:53.90ID:k9UKjqXR0
>>103
専ブラ変えてまでレスかよ
工作業者アフィカス
2022/10/02(日) 19:51:02.46ID:bRqy8hYQM
>>42
毎日毎日クソチャンネルの宣伝ウザいね。
2022/10/02(日) 19:51:47.19ID:bRqy8hYQM
>>42
毎日毎日クソチャンネルの宣伝ウザいね。
2022/10/02(日) 19:51:56.51ID:k9UKjqXR0
>>103
お前の意見も事例がないので
できないかもね
なんせ事例がないから
なあ糞工作業者アフィカス
109名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.27.76])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:52:08.00ID:1Jpxsi8Da
>>100
意味わからない
マジでお前心の病だと思うぞ
110名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:52:14.63ID:09OY5liX0
イジュームとリマンで電撃戦スタイルができたかも
M270で露払いしつつ、自動砲の追従でバックアップする全力疾走オフェンス
111名無し三等兵 (スププ Sd5f-2WeB [49.96.15.23])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:52:22.08ID:ug9nWXG4d
>>102
赤くして応援すんな
2022/10/02(日) 19:52:35.46ID:k9UKjqXR0
>>109
糞工作業者アフィカスは
ニュース板でレスしてろよ
113名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-L7wC [126.242.182.113])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:52:39.93ID:ZEHF0sh80
>>38
はい
2022/10/02(日) 19:52:40.51ID:5MplBdZK0
ロシアンフレンズも戦況のことを語れなくなってしまったなあ
2022/10/02(日) 19:53:01.85ID:Dyew4n5d0
何かもうあちこちでリマンは完敗状態で死体の数がヤバいことになってるって言ってるな
まぁGangsta氏が言う通り全滅だったんだろう
116名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.27.76])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:53:04.30ID:1Jpxsi8Da
>>108
落ち着け
深呼吸してみろ
2022/10/02(日) 19:53:08.88ID:hA340klj0
>>91
なる。プーチンに見せる用映像の撮影か



末期だなあ…
2022/10/02(日) 19:53:27.84ID:wAptGhfkM
>>19
現地までマラソン大会
武器装備食料医療品はすべて持参
給料なし
119名無し三等兵 (スップ Sd5f-dhJL [49.96.235.10])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:53:39.42ID:Stmp+gIyd
>>42
セベロドネツクまで到達するの早そうだな。
2022/10/02(日) 19:53:40.82ID:wLTlXEt+a
実際のところリマンの正確な死者数なんてウクライナ側も数えたくないだろうな
一人か二人か分からなくなっちゃってる肉塊も少なくないだろうし
121名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.27.76])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:53:41.68ID:1Jpxsi8Da
>>110
自動砲じゃなくて自走砲な
2022/10/02(日) 19:54:24.25ID:k9UKjqXR0
今後もこいつの糞工作業者アフィの書き込みをご覧下さい
アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.27.76]) ID:1Jpxsi8Da
2022/10/02(日) 19:54:31.55ID:Iv9mNhOdd
ttps://military.pravda.ru/news/1754903-krasnyi_liman/
>イヴァン・オフロビスチンが以前に言ったように、ウクライナ軍は、国民投票に賛成票を投じた人々の大量処刑を行っています。
ttps://military.pravda.ru/news/1754864-okhlobystin_pro_liman/
大量処刑がクラスニー リマンで始まった

リマンで何かやらかしてウクライナに押し付ける気なんじゃないだろうな・・・・・
124名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-2WeB [153.252.5.6])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:55:08.17ID:IIKZ2Kt60
>>107
サクッとNG

さようなら
2022/10/02(日) 19:55:09.04ID:BGi2mz5B0
2500万人動員したとして、それを支える下士官、士官の数が決定的に足りないと思うのだが
まさかの戦時特例使っても教育は間に合わないし、どうにもならない気がする
126名無し三等兵 (スップ Sd5f-dhJL [49.96.235.10])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:55:19.38ID:Stmp+gIyd
>>58
ウクライナ軍はあえて公表していないという噂もある。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 3f17-ufYE [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:55:24.77ID:5b0Cq9eg0
リマンでもブチャってたりして・・
2022/10/02(日) 19:56:10.10ID:tfT6Wvqg0
>>126
単純に把握できてないんだろ
2022/10/02(日) 19:56:13.26ID:bBPVd1iY0
東部見ると緒戦でハルキウ落ちなかったの本当に大きかったよなって
ヘルソンみたいに内通者とかもいただろうに
2022/10/02(日) 19:56:20.51ID:GJldJ4sT0
>>125
2500万の中から下士官、士官を任命すりゃよくね?
2022/10/02(日) 19:57:03.72ID:YDjBuSkX0
>>129
大きいね。あそこは本当によく持ちこたえてくれた。
2022/10/02(日) 19:57:04.23ID:FNerxJGY0
プーチンの茶番とリマン奪還で大きな事があったばかりだからもっと動きがあるかと思ったけど意外に静か
(戦闘は続いているんだろうけど展開としてね)
2022/10/02(日) 19:57:08.33ID:Rve3V6ZP0
>>115
ギャングスタ氏がいたのはリマンじゃないみたいよ
2022/10/02(日) 19:57:18.67ID:xS/wd4a20
戦車兵役は一週間でも、下士官役なら一月位は訓練してくれるだろう
2022/10/02(日) 19:57:25.19ID:rhzeg9qi0
>>15
さすがに自主規制したんでしょ。
2022/10/02(日) 19:57:27.48ID:0DAJbJCh0
>>129
クピャンスクは内通者がいたみたいだね
ハリコフは国境から近いのに、包囲もされなかったのは凄いわ
2022/10/02(日) 19:57:40.58ID:lqmPUSxia
国防省の数字が全てでいいでしょう
そこにとやかく言うのは何か違うわ
2022/10/02(日) 19:57:54.85ID:mkZBQccT0
奪還した領土で一番最初にする事は残党の確認&掃討と住民の保護、治安維持だろ
ロシア兵の死体を一つ一つ数えてる暇なんかねーよ主力はさらに突貫してんのに
2022/10/02(日) 19:57:56.29ID:oPc76Yzad
>>122
こういうのが出てくるという事はやらかしてた可能性がだいぶ…
2022/10/02(日) 19:58:04.82ID:BGi2mz5B0
>>130
だからそれが戦時特例
でも下士官や士官を養成するにはそれなりの期間とカリキュラムが必要なのよ
自分で目の前のことを判断するからこそ士官なので
2022/10/02(日) 19:58:07.17ID:0DAJbJCh0
あと、チェルニーヒウとスミィもね
落ちないことで、補給線を圧迫できた
2022/10/02(日) 19:58:10.65ID:rhzeg9qi0
>>14
さっさと氏ね
2022/10/02(日) 19:58:32.62ID:B8wSdimy0
>>130
バイトじゃないんだからそんなお手軽に任命して仕事できるようになるわけないでしょ
2022/10/02(日) 19:58:33.48ID:wLTlXEt+a
>>130
徴兵事務所「お前Hoiやったことあるのか!じゃあお前士官な!」
みたいなことになるのか
2022/10/02(日) 19:58:40.55ID:gld2+Ffo0
裏切ったウクライナ海軍元気にしとるかな
2022/10/02(日) 19:58:59.66ID:GJldJ4sT0
>>132
プーチンだって馬鹿じゃないから西側メディアが流してる戦況ぐらいは知ってるし、
リマン陥落寸前だてことも知ってるだろ。
だから、驚かないんだよ。
2022/10/02(日) 19:58:59.82ID:1vJ8MaEH0
2500万というのはロシアの公務についていない27-60歳の男性をほぼ全員動員した数
2022/10/02(日) 19:59:10.37ID:Ln4W50BcM
>>111
本人だろうな
2022/10/02(日) 19:59:20.09ID:/O0RV50Gd
今度は南部で動きがあるのか
いずれ立ちはだかるであろうドニエプル川をどう攻略するか……
150名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.27.76])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:59:21.13ID:1Jpxsi8Da
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1576511232676626435?t=2mzhs1r1VA39pIE9FWAOMw&s=19
お父さんの敬意がにじみ出てる感じがもうね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
151名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-atM5 [61.193.103.47])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:59:29.25ID:QGy/3Xd+0
>>118
制服もなくドックタグもない徴収兵は本当に兵士扱いされるんだろうか。今後そんなのがたくさん増えそうだが
2022/10/02(日) 19:59:32.51ID:/7zk0WLxa
>>132
ニュース的には静かやけど、ヘルソン州でウクライナが相次ぎ奪還中
2022/10/02(日) 19:59:35.06ID:wtpYHi9H0
吹き荒ぶ風が よく似合う
リマンの戦鬼と ひとのいう
だが我々は 愛のため
戦い忘れた ひとのため
涙でわたる 血の大河
夢見てはしる 死の荒野♪
154名無し三等兵
垢版 |
2022/10/02(日) 19:59:51.83
リマン攻防戦でスペツナズの部隊が消滅…
2022/10/02(日) 20:00:02.85ID:/jt+9doQr
>>4 >>43
まあウクライナ・オン・ファイヤーを見て「黒幕はネオコン」で全て納得出来ると思ってしまったのか
ネオコンのバイデンとか言ってる人達もちらほらいたからな
2022/10/02(日) 20:00:04.31ID:hA340klj0
>>130
知識と訓練が無きゃ務まらんだろ


いきなり渋谷のあんちゃんや新橋のおっさん捕まえて「今日から君将校!」ってやって役に立つかw
2022/10/02(日) 20:00:15.97ID:+lsY71OQ0
>>145
とっくにトマトジュースのなってるよ
2022/10/02(日) 20:00:16.59ID:0wWYFzIA0
>>146
併合宣言の翌日に要衝陥落とか馬鹿としか
2022/10/02(日) 20:00:36.45ID:GJldJ4sT0
>>143
でも、そういうもんだろ。
道歩いてるやつを徴兵して連れてくるんだから、
いずれそうなるよ。
2022/10/02(日) 20:00:52.42ID:Rve3V6ZP0
このドイツのおっちゃんがヘルソンのウクライナ軍の攻勢は失敗で終わったってよ
ウクライナ軍の失敗を願ってロシア側の情報にずっと貼りついてるんだろうなw

Davydov Brod への新たな攻撃は、ウクライナ軍にとって失敗に終わったようです。
ウクライナの兵士が攻撃にフランスのVABを使用して彼らの映像を投稿した数時間後、ロシアの無人機の映像は、VABを含む11台の破壊/放棄されたウクライナの車両を示しています。
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1576525318608900098
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 20:01:19.18ID:d7LOQGHh0
いつものロシア大本営発表おじさんのコナシェンコフ報道官が
「リマンは包囲の恐れがあるため撤退した!」
って明言したな
いままでこんな正直な事無かったのに…
なんか嫌な予感がするぞ
162名無し三等兵
垢版 |
2022/10/02(日) 20:01:31.57
たとえ今ウクライナのケツ持ちやってる勢力がネオコンだのDSだのであったとしても
プーチンの酷さに比べたらマシだろ
2022/10/02(日) 20:02:42.12ID:kFx2nMQE0
>>144
hoi卒士官は草
2022/10/02(日) 20:03:33.65ID:9Gt588bLa
>>160
ロシア本土への攻撃も必要になってきそうだな
2022/10/02(日) 20:03:33.80ID:Vm74GEFN0
>>27
6月反攻マダーwww
ってやってたころが懐かしいですね。

いやいや、ヘルソンではロシア軍が大勝利中でしたっけ?
2022/10/02(日) 20:03:36.75ID:hA340klj0
>>145
ベルジャンスクで炎上沈没したLSTの艦長が元ウクライナ。戦死。
2022/10/02(日) 20:03:46.09ID:0DAJbJCh0
>>161
撤退発表は初めてかも
配置転換ばかり言ってたし
2022/10/02(日) 20:04:08.76ID:ayV+lrg20
ロシア、イタリアにガス供給やめるってよ
2022/10/02(日) 20:04:16.51ID:/7zk0WLxa
>>161
大本営オジサンは、今回もやはり大本営やん
撤退というとるが実際は正規軍のスーパーエリート精鋭部隊5500人全滅
170名無し三等兵
垢版 |
2022/10/02(日) 20:04:27.02
スバトボにいた部隊がリマンに移動してリマン防御からの全滅
いまスバトボがスッカスカでウクライナ軍が先に到着するかロシア軍が先に到着するか
2022/10/02(日) 20:04:32.53ID:ePmDnIuw0
ロスケは降伏しようとしたら射殺しろという命令は行き届いてるようだから降伏もできずに逃げたらそら皆殺しになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況