ウクライナ情勢 664

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/03(月) 07:02:29.58ID:pXtgXoop0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 654 (実質655)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664580771/
ウクライナ情勢 656
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664604890/
ウクライナ情勢 657
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664620779/
ウクライナ情勢 658
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664632548/
ウクライナ情勢 659
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664645756/
ウクライナ情勢 660
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664677629/
ウクライナ情勢 661
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664693007/
ウクライナ情勢 662
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664706051/
ウクライナ情勢 662(実質663)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664706103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/03(月) 07:04:07.23ID:pXtgXoop0
477 名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-prbe [106.167.62.121]) sage 2022/10/03(月) 01:17:40.05 ID:6enn8uCj0
今日のGangstaさんの配信まとめ。1万文字。さすがに書けないからWord→pdf化して画像にしました


https://i.imgur.com/OFHXfPY.png
https://i.imgur.com/u2oLQ9G.png
https://i.imgur.com/5NZL1zo.png
https://i.imgur.com/Pe2Hg9I.png
https://i.imgur.com/KbVjERz.png
https://i.imgur.com/LxMqvjG.png
https://i.imgur.com/4ci5UNH.png
https://i.imgur.com/aq2qu40.png
https://i.imgur.com/PeXJY7q.png
https://i.imgur.com/tP8ROYh.png
https://i.imgur.com/qItuMP1.png
https://i.imgur.com/tblanxY.png
https://i.imgur.com/ohMHuxt.png
https://i.imgur.com/hMf1Yj5.png
https://i.imgur.com/yq1u1c1.png
https://i.imgur.com/tK9kyVU.png
https://i.imgur.com/Hj6YLvL.png
https://i.imgur.com/wAnN7sv.png
3名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3nA6 [133.159.151.211])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:04:09.34ID:0mKM6gfYM
>>1スレ立て乙です!!
ロシアが非難する「ネオコン」とは何?意味や歴史を調べてみました!

ネオコンとは「ネオコンサバーティブ」の略で、日本語では新保守主義になります。
代表的なネオコン系の政治家は共和党の第43代アメリカ大統領、ジョージ・W・ブッシュ氏です。

ネオコンは「アメリカの民主主義は素晴らしいものなので、世界各国の独裁者をアメリカの圧倒的軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥です。

実際にアフガンやイラクで思想を実践してみたところ、
戦争は長く続き、
アメリカ兵は死に、
現地の一般市民も死に、
お金はとんでもなくかかり、
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権時代あたりではほとんど影響力がなくなっていた勢力です。

ロシアのプロバガンダの設定ではまだ生きていて、アメリカを支配している事になっているようです。
(ネオコンがウクライナの黒幕という設定になっているプロバガンダとしては、ネット上でも一時拡散されていたウクライナ・オン・ファイヤーが代表的です)
2022/10/03(月) 07:04:58.90ID:0mKM6gfYM
>>2
転載乙
書いてくれた人も乙
2022/10/03(月) 07:11:14.97ID:pc5lY/ct0
ついに核ミサイル貯蔵基地に戦略爆撃機が集まり始めたじゃん
6名無し三等兵 (ワッチョイ 53bd-xnNq [60.238.189.64])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:16:44.34ID:zBsG7gTy0
>>5
これまじなん?
2022/10/03(月) 07:17:22.71ID:bmNgKum40
>>2
転載乙
これって1枚抜けてるとかないのかな?
最初からアンサーではじまるけど

いちZZ
2022/10/03(月) 07:20:22.80ID:EA+mRI+sd
>>3
当時日本で「イラクが片付いたら次は北朝鮮!」とか怪気炎を上げていた人は今どうしているんだろう
2022/10/03(月) 07:26:23.43ID:pc5lY/ct0
>>6
ブラフか本気かは知らない
10名無し三等兵 (ワッチョイ ef92-kHtH [111.98.70.105])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:27:20.49ID:Ak7/MeAs0
WW2のコルスン包囲戦でドニエプル川西岸に包囲されたドイツ軍は半数以上救出されたが、今回のヘルソンでは救出部隊ないけど大丈夫かね
2022/10/03(月) 07:27:43.01ID:0BIpQGxG0
水色が9月中旬以降ウクライナが奪還したエリア
https://pbs.twimg.com/media/FeE5BcLXkAkQTxA?format=jpg&name=4096x4096
12名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.129.67.164])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:30:45.52ID:QnAfB9aWa
>>10
ヘルソン包囲されてないよ
2022/10/03(月) 07:31:53.85ID:NyihqpNt0
ロシアはそれよりテレグラムで航空支援呼びかける状態をどうにかするのが先では
14名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-W2/W [153.246.145.172])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:32:14.24ID:uhKmnSEA0
https://www.thesun.ie/news/9496341/russian-bombers-nuclear-weapons-spotted-airbase-finland/

空軍基地で核兵器搭載可能なロシアの爆撃機
2022/10/03(月) 07:34:16.48ID:NyihqpNt0
>>14
サンをソースにするのは東スポをソースにするのと一緒だよ
16名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-2q+I [183.74.206.154])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:34:31.73ID:aC6Zr80cd
時事通信さあ...

右派ボルソナロ氏がリード ブラジル大統領選、開票開始
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022100300185&g=int
2022/10/03(月) 07:38:45.33ID:0BIpQGxG0
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1576681660028190721
ケルソン州東部のロシア防衛線が崩壊し、ウクライナ軍はドゥドゥチャニに到達した。
その過程で、以下の町が解放された。
- ペトリフカ
- レニンスケ
- ミハイロフカ
- ノボレクサンドリヴク
- ハヴリリヴカ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18名無し三等兵
垢版 |
2022/10/03(月) 07:39:24.95
Barracuda@BarracudaVol1
Zelenskiy said that the villages of Arkhangelske and Myrolyubivka in Kherson region are under Ukrainian control.
Soldiers of the 129th Kryvyi Rih Brigade liberated the area.

ゼレンスキーは、ヘルソン地方のアルハンゲリスク村とミロリュビフカ村はウクライナの支配下にあると述べた。
第 129 クリヴィー リー旅団の兵士がこの地域を解放しました。
https://pbs.twimg.com/media/FeF8cdTXkAAlhzY.jpg
午前5:59 · 2022年10月3日·Twitter Web App
19名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1d-pctS [203.140.253.29])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:42:26.20ID:r+etEzln0
ボルソナロ勝つのか意外
2022/10/03(月) 07:42:35.91ID:3NJDUwim0
へルソンの街があまり壊れないことを望むよ
2022/10/03(月) 07:42:43.46ID:HOYG44kep
ロシア軍は前線が崩壊すると弱いってバレたな
そのためにハイマースで後方を叩きまくったのかもしれんけど
2022/10/03(月) 07:42:47.38ID:bmNgKum40
>>17-18
ヘルソンでもはじまったか!?
2022/10/03(月) 07:43:37.45ID:0BIpQGxG0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1576676322301992960
ウクライナ第129戦区防衛旅団の兵士は、他の部隊と協力し、#ケルソン州のアルハンヘルスケを解放したと、
ゼレンスキーが夕方の演説で述べている。
#ウクライナ・ロシア戦争
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/03(月) 07:44:42.09ID:NyihqpNt0
核がどうのよりもアメリカ方面からのニュースだとポーランドが攻撃されるんじゃないかってルビオが言い出してる
共和党の有力議員の一人
2022/10/03(月) 07:44:46.25ID:bmNgKum40
>>21
それもあるけどウクライナ軍の怖ろしさが染みついてきたのもあるんじゃないかな?
ハルキウ方面の惨状を知れば知るほど恐怖が伝播していくだろうし

そして戦場に於いてはその見えない恐怖というのが非常に厄介なんだよ
特にヘルソン方面にはハルキウ方面から来た援軍も多いし状況が違えばわが身だったわけだしね
26名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-2q+I [183.74.206.154])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:45:39.69ID:aC6Zr80cd
>>19
違うルラ氏が優勢の州で開票が進んでいないだけ
2022/10/03(月) 07:46:48.93ID:k1gb4txg0
ロシアが核使うの期待してる人っているのかな
親露派とかそう言うのじゃなくて
平凡で退屈な暮らしを一蹴してくれるような
2022/10/03(月) 07:47:13.66ID:EWbWd4L8M
>>5
それ、黙って離陸させてもらえるかなあ
2022/10/03(月) 07:47:41.04ID:m+ArM5b60
>>2
何と言うか、外人部隊だからなんだろうが思ったより淡々と殺し合いしてる印象を受ける
2022/10/03(月) 07:48:10.54ID:EWbWd4L8M
>>9
どっちでも同じ
ブラフだろうがNATOがロシアを潰すに十分な理由
2022/10/03(月) 07:50:11.22ID:R+56wBnF0
>>26
いずれにせよ午前中かな?
2022/10/03(月) 07:50:59.12ID:m8Uww91sa
氏の評価だと米陸部隊の評価は最低みたいだけど日本語小隊からすれば囮と教訓としてありがたい存在なのかも
一方で勝勢に転じればヤンキースタイルが有効な場面も多くなるのかもしれない
2022/10/03(月) 07:51:08.85ID:xQA6b1tBp
>>27
そういう奴らがそもそも陰謀論者からの親露になるから
2022/10/03(月) 07:51:45.23ID:qHFa3EvSd
>>27
嫌儲にたくさんいる
2022/10/03(月) 07:52:11.08ID:0BIpQGxG0
北東部1か月の戦況図変化
https://twitter.com/nexta_tv/status/1576706156948770817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/03(月) 07:52:36.94ID:NyihqpNt0
>>26
正直ルラもどうかと思うけどボルソナロよりはマシなのかなあ
37名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1d-pctS [203.140.253.29])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:53:01.40ID:r+etEzln0
>>27
別に起きてほしくはないけど何か外的刺激がない限り日本はずっと防衛関連はこのままだろうなとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況