ウクライナ情勢 665

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/03(月) 12:10:59.79ID:tsZmglZsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 660
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664677629/
ウクライナ情勢 661
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664693007/
ウクライナ情勢 662
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664706051/
ウクライナ情勢 662(実質663)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664706103/
ウクライナ情勢 664
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664748149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/03(月) 12:59:04.10ID:lm19OrJ3p
>>94
俺はブチャの破壊された町でマスコミが大量に集まって写真撮ってる光景かな
中央で日本人ジャーナリストが猫撫でてる奴
あれよかった
128名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cdPL [106.154.151.182])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:59:25.33ID:DwpRQ+aka
>>25
当初の予想通り東部奪還の方がヘルソンより早かったけど遅かれ早かれ奪還行けると思うよ
問題はロシアがここはロシア宣言プロパガンダやってるから核やら動員やらヘルソンのウクライナ人を徴兵して戦わせようとしてる所が問題になってきてる
東部も現地動員の動きあるからロシアは糞
感情論抜き衛星のみで東部南部軽く見る限りクリミア奪還まで視野に入るくらいの戦力はありそう
最終的な話だから現状移動手段の不足があるかもしれない
兵装関連は前はロシア側が少し質が落ちてる程度だったけど今は結構その辺の差が出てきてる
東部は酷い差だったけど南部の方もロシア側の兵装の質が結構落ちてきてるね
2022/10/03(月) 12:59:33.34ID:vLYLjuiL0
>>103
銀河皇帝ープーチン、かね。


ダース・ベーダーは… うわプーチンの部下碌なのが居ねぇ
2022/10/03(月) 12:59:36.70ID:vYqzG/0E0
https://pbs.twimg.com/media/Fd6o7AfUoAQByIU?format=jpg&name=medium
これはひどい
2022/10/03(月) 12:59:37.77ID:PQ1cLgpAd
>>115
もう手札が無いよなあ
どうするんだろうね
2022/10/03(月) 12:59:39.62ID:cjv5v/xla
>>122
実際に2500万人溶かした後のロシアがどうなるか見てみたい
133名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:59:47.12ID:vltSABxE0
>>119
ロシア人は1人もいないのか?
2022/10/03(月) 13:00:01.93ID:1apFBptU0
>>65
「同士ベリヤよ(君の名はプーさんではなくベリヤだ、いいね?)、我が軍には負傷するような軟弱者はいない、いいね?」
2022/10/03(月) 13:00:20.81ID:PQ1cLgpAd
>>120
グルだから
じゃね?
2022/10/03(月) 13:00:34.23ID:FiaDuym60
なあに、クリスマスでには終わるさ
2022/10/03(月) 13:00:34.96ID:vLYLjuiL0
>>107
軽歩兵が絶望的に足りないから。
2022/10/03(月) 13:00:38.67ID:S/8psALj0
>>113
いい冗談だ
全世界が笑う
139名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-xLhs [126.166.55.194])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:01:16.46ID:yd2ipmmXp
>>99
だってさ
すげーだろ、強大な帝国に首都の直前まで迫られて
国家が崩壊寸前まで行ったのに、なんとか持ち堪えたうえ
再反撃を開始して次々と領土を奪還してるんだぜ?

エースコンバットとかファイヤーエムブレムみたいな超王道展開

これが熱くならずにいられるか?

そういう意味で、この感覚を味わえないプーアノンは二重の意味でかわいそうだと思うわw
140名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.167.114.130])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:01:37.46ID:8ZDapZ2lr
>>126
これ
そういや初期に原発攻撃が出た辺りで送ってたよな
https://twitter.com/jpg2t785/status/1576780857569787905?s=46&t=ruZnK85jjDW20dAtCEcN6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/03(月) 13:01:44.18ID:PQ1cLgpAd
>>133
割合でいくと多いところでも半分以下ってところじゃね
2022/10/03(月) 13:02:18.34ID:nTMwGHuw0
>>64
黒づくめだし警察使ってそうだな。
形が微妙。アーマーというよりはプレキャリだよね。
これ
2022/10/03(月) 13:03:11.21ID:shroyvXH0
動員兵は小銃ちょっと撃てるだろうけど
分隊支援火器撃てないし装甲車両動かせないし肉壁も持たないし意味ある?
144名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-jgAP [61.24.147.80])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:03:35.77ID:EtufTBsE0
まぁほぼファイアーエンブレムだな
8年前のクリミア侵攻からの展開も含めて
2022/10/03(月) 13:03:43.34ID:ZcBxv7En0
>>130
引っこ抜いたのはロシア何だけど
146名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.167.114.130])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:04:14.17ID:8ZDapZ2lr
>>143
砲撃の位置を探らせるために横並びで歩かせます
2022/10/03(月) 13:04:33.25ID:HubEjoNIa
>>91
そんな憲法なんて安倍総理の同じ未来を〜スピーチの後に嫌がらせみたいに勝手に作ってるんだから廃止削除も簡単だよ
148名無し三等兵 (ワッチョイ 83e6-bmkY [114.156.77.94])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:05:02.90ID:KM6E6IQX0
>>139
ソ連の話してるかと思ったら違ったw
149名無し三等兵 (ワッチョイ f334-xADz [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:05:07.68ID:Mf4Q0Zo/0
>>139
エースコンバット2022 〜解放への戦火〜
PSVR2対応
2022/10/03(月) 13:05:08.91ID:vLYLjuiL0
>>128
今となっては「占領地住民に銃渡して大丈夫なのか?」って段階に移行しつつあるような。
ここまで負けが込むと督戦隊で済む問題では無いし。
2022/10/03(月) 13:05:13.34ID:napTLdQD0
>>132
女子供と老人しか居なくてガチで社会崩壊すると思う
152名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-hXXO [1.75.252.142])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:05:16.95ID:DoXCAFyjd
とはいえ古より強者達の血を吸いまくってる要害クリミア半島は手強いのではないかな。
ドイツが落とした時は一歩一歩陣地を歩兵で潰す地味な作業してからなぁ
2022/10/03(月) 13:05:47.24ID:DMiej7uNa
>>143
数万居たら殺さにゃならんし、相手が打ってくる弾がまぐれでも当たれば誰かが死ぬ

そんな簡単じゃないって
2022/10/03(月) 13:05:53.10ID:U3bZwWf0a
>>143
戦車じゃねぇんだから車くらい運転できるだろ
大型とか牽引は知らねえけど
2022/10/03(月) 13:06:07.49ID:3xT+qYjYd
リマンには戦後慰霊碑みたいなのを建立しそう
2022/10/03(月) 13:06:30.82ID:shroyvXH0
日本どころじゃない少子化なのに18歳~40歳をメインで消費してるとか国持たなすぎる
2022/10/03(月) 13:06:43.79ID:wS7Kriaa0
セベロドネツクに両者がこだわってた頃、そのウクライナを否定するように
鶴翼の陣は両端から攻めていくほうが良い、って軍事専門家が言ってたのを覚えてる
遅ればせながら用意が整って始めたって感じかな
ウクライナも最初からそれはわかってたみたいだけど、ロシアが消耗して
こちらの戦力が増強されて確実に成功できるようになるまで待って耐えてたんだろうね
2022/10/03(月) 13:06:53.62ID:KWrk7J8Ja
>>91
併合手続きの遡及的無効を議会で通せば別に問題ないだろう

『プーチンがアホでブーチンが頭おかしかったのでアホの提出した議案は無効』であることを事後承認する
2022/10/03(月) 13:07:15.30ID:nTMwGHuw0
>>130
ブラックすぎるw
160名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-uaZr [114.190.115.220])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:07:35.12ID:6+oHYgA50
>>148
ソ連とロシアどこで差がついたのか
友好国、レンドリースの違い
2022/10/03(月) 13:07:50.15ID:MSb6WxWda
>>143
一般人でも時間稼ぎくらいにはなるし、何より捕虜が増えると面倒くさいとgangsta氏は言ってた
2022/10/03(月) 13:08:33.84ID:/w1usTTS0
>>156
プーチンはロシア人絶滅計画でも遂行しとるのかね・・・?
163名無し三等兵 (ワッチョイ 0f36-2bnd [1.73.3.136])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:08:42.08ID:+9aqYVFK0
>>125
ロシア側にとっては背水の陣を敷けないのが辛いな
短期的には助かっているように見えて、踏ん張りどころが効かないから戦況を覆すことが出来ない
このままジリジリと撤退を続けさすのが、領土奪還を目指すウクライナの戦略なんだろう
2022/10/03(月) 13:09:19.21ID:HubEjoNIa
>>139
プーアノン的には目の前のオセロ板がどんどん相手の色に変わっていく焦りを満喫中
2022/10/03(月) 13:09:19.33ID:LzIb+/0D0
>>158
憲法改正手続きが進んでるんだよなぁ……
既にクリミアはロシア連邦構成主体だと憲法69条に追記されたし、議案が通れば4州も同様になる
2022/10/03(月) 13:09:38.69ID:1a24qMQb0
捕虜がドカンと増えると邪魔だろうな
後方の収容所への移送までは前線に負担かかるし、そもそもそんな大人数を収容可能な施設なんてないだろうに
167名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cdPL [106.154.151.182])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:09:42.21ID:DwpRQ+aka
今の所は、南部に関してはまだ烏合の衆化までは行ってないから油断はできないけど東部はこのままロシア側が何か有効打打てないようなら少しずつ逆侵攻行ける
ただ要所要所で気を付けないと危ない所もあるけら油断大敵かな
2022/10/03(月) 13:09:45.71ID:wOScOc0sM
>>112
良い天下り先を見つけたのかな
2022/10/03(月) 13:09:49.83ID:nTMwGHuw0
>>157
寧ろロシアの無理攻めを否定してんじゃね?
ウクライナ防衛側だし
2022/10/03(月) 13:09:58.04ID:KWrk7J8Ja
>>165
うわめんどくさ…
やっぱ連邦解体して黙らせるしかないな
171名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.167.114.130])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:10:16.30ID:8ZDapZ2lr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1576786064475566080?s=46&t=ruZnK85jjDW20dAtCEcN6w

#Kharkiv地域では、 #Ukrainiansがダムの領域を地雷除去し、約 650 kg の爆発物を発見しました。
ハリコフ地域の国家警察の調査部門の責任者であるセルヒー・ボルビノフは、爆発の場合、水が最寄りの集落に氾濫する可能性があると述べた.

あっぶねぇダム吹っ飛ばす気だわロシア軍
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/03(月) 13:10:20.28ID:shroyvXH0
じゃあプーチンの為に新鮮な肉壁が供給され続けるんやなって
年末まで持つのかな人的資源
173名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-hXXO [1.75.252.142])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:10:31.62ID:DoXCAFyjd
西側は降伏したら捕虜として遇さなければならないという義務を逆手に取った嫌らしい方法だな。
2022/10/03(月) 13:10:47.58ID:DMiej7uNa
>>166
数万とか取ってらんないから、殺すしか無くなるでほんま
2022/10/03(月) 13:11:10.71ID:vLYLjuiL0
>>130
「ガス管壊したのはアメ」前提のプロパガンダ風刺画じゃん。ソレ偽娘アリスが悦んでRTしてたぜ。
2022/10/03(月) 13:11:41.45ID:napTLdQD0
>>160
確かにw
177名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Y+0S [42.148.178.179])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:11:45.31ID:V0A32qfP0
>>8
Tシャツが気になって厳粛な気持ちが薄れるな
いいかげん正装しろよそういう時ぐらいって思っちゃう
2022/10/03(月) 13:12:45.60ID:U3bZwWf0a
ウクライナ侵攻肯定してるロシア人なんて全員殺せば良いんだよ
2022/10/03(月) 13:12:49.73ID:vLYLjuiL0
>>171
てかもうネロ指令の世界

半年でナチスドイツ1945になってるロシアってwwwwwwwwwwwwww
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cdPL [106.154.151.182])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:13:10.86ID:DwpRQ+aka
どちらにしても東部はロシア側の攻勢限界からの逆侵攻されてる側だから遅延以上の事をしようとすると南部から引っこ抜いて持ってきても五分五分まで戻せそうに無いと思う
2022/10/03(月) 13:13:29.81ID:VVV+/LT3a
>>152
独ソ戦時はペレコプ地峡を意外にあっさり抜いて
クリミア半島になだれ込んだよなドイツ軍
幅狭い入口にソ連軍びっしり固めて電撃戦の効力も落ちるはずなのに

まぁ、セバストポリ要塞落とすのは苦労したけどさ
2022/10/03(月) 13:13:32.06ID:PQ1cLgpAd
>>166
将校以外はドイツへGO
2022/10/03(月) 13:13:48.02ID:LzIb+/0D0
ノーボスチ通信より動員兵の訓練映像
鹵獲したAT-4の使い方やAK-12の射撃訓練の映像が含まれている、曰く都市戦向けの教練だそうな
https://ria.ru/20221002/granatomety-1821010661.html
2022/10/03(月) 13:14:01.74ID:nTMwGHuw0
>>170
これほど停戦への道筋見えない戦い無かったかもね。
2022/10/03(月) 13:14:31.01ID:83tHxlyj0
プーチンは監視、密告、弾圧で人と組織を掌握してきた生涯だから
国家単位の戦争でも「相手の嫌がることをやる」、「恐怖心を与える」から
何も抜け出せてないよね

軍人に任せれば良いのに猜疑心が強すぎて無理なんだろうな
186名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-hXXO [1.75.252.142])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:14:56.03ID:DoXCAFyjd
捕虜に工作員とかは普通に紛れてるだろうからな
きっちり選別せんとな
187名無し三等兵 (ワッチョイ 3f98-H63Z [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:15:32.49ID:3ERkrrgr0
日本が北方領土の件で交渉アプローチした時、ロシアは自国の領土の割譲禁止を憲法で制定した。
もはやウクライナはロシアと交渉する意味もない。
2022/10/03(月) 13:15:36.20ID:bu9SBCt4d
かつて7万人のロシア人捕虜を収容した国があると聞いた事がある
2022/10/03(月) 13:15:38.90ID:nTMwGHuw0
>>181
案外狭すぎるからメチャクチャに砲撃されると弱いのかもね。
永久築城してれば別なんだろうけど。
2022/10/03(月) 13:16:03.91ID:vLYLjuiL0
>>170
「けんぽーにこう書いたからクリミアもドンバスもどこもかしこもボクんだぁ!!」
「あっそ。じゃ遠慮なく実力で全部毟られてもらうわ。」
2022/10/03(月) 13:16:24.07ID:9BlXzseP0
>>144
どうも、ファイアーエ「ム」ブレム警察です
192名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-hXXO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:16:41.91ID:hRDP0h5m0
>>184
ロシアの国際的信用度ゼロやからな
いかなる交渉も無意味
子供に叱りつけるみたいに「そんな事やめろ」って言うだけ
2022/10/03(月) 13:17:47.85ID:3xT+qYjYd
それでいて、まだキーウとかオデーサ諦めてないという強欲の塊
2022/10/03(月) 13:18:02.81ID:HubEjoNIa
>>177
感じ方は人それぞれ
ちなみに自分は震災現場を視察した大臣などがノリが効いたパリパリの防災服でコメントしてるのを見ると苦労が感じられなくて萎えてしまう
195名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cdPL [106.154.151.182])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:18:14.98ID:DwpRQ+aka
プーチン悪手の連打しかやってないもんなぁ
情報社会で盤面丸裸で見られて情報拡散しまくってるのにその辺の理解が無いから尚更だと思う
餅は餅屋でやれてれば話は違ったと思うけど後の祭りでどうにもならない状況だしね
196名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.167.114.130])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:18:19.36ID:8ZDapZ2lr
>>183
やっぱセレクター使いにくそうだぬ
2022/10/03(月) 13:18:46.07ID:LzIb+/0D0
ロステックはタルナードMLRSの生産が数倍になったと公表した
https://ria.ru/20221003/rostekh-1821060757.html

記事中でTornado-S/Gしか指定されてないのはウラガンに対する嫌がらせか何か?
198名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-TExB [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:18:47.32ID:AVkZ1KFH0
ヘルソン北部で機甲師団による攻勢との未確認情報
うーんロシアからのレンドリースはここで使うのか
199名無し三等兵 (ワッチョイ 83f8-01cF [114.151.169.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:19:05.04ID:5cFEBNA10
>>160 ソ連は今のロシアよりもずっと領土が大きかったうえに、東ヨーロッパの大半は属国。

それに比べて、ベラルーシを属国化してるだけのロシアはずっと小さいのだから、弱くなって当たり前。

ロシアはその現実を直視できなくて、無謀な挑戦をしてしまった。
2022/10/03(月) 13:19:10.72ID:Hg9nPisd0
>>193
その2つはまだ分かるんだけどバフムートに無謀な攻勢かけ続けてるのは本当に謎なんだよな
2022/10/03(月) 13:19:43.20ID:8v/6ZHsjr
>>135
国そのものの体質が
完全に腐ってるというなら
もうどうしようもないな
2022/10/03(月) 13:20:01.93ID:vLYLjuiL0
>>193
「30万、120万、2500万… 圧倒的な兵力ではないか! 勝てる! 大ロシアは復活する!!  …そうだろう? ゲラシモフ?」
2022/10/03(月) 13:20:03.79ID:PQ1cLgpAd
プーアノンが「次はオデーサだ」って言わなくなって草
2022/10/03(月) 13:20:05.15ID:YkR39RT20
>>175
そういえばまたコードアリスはまたプロパガンダに引っかかってたな
ウクライナの爆薬保管庫爆発したからもう攻撃できないとか喜んでたけどソース元探すとロシアブロガーだし
ついでにリマンにロシア軍500人しかいなかった説もロシアブロガーが広めてた
205名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-7D3p [153.188.1.145])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:20:28.52ID:XG20Dtj70
>>177
ウクライナの人にとってゼレンスキーはそのTシャツが本気ゼレンスキーのイメージらしい
理由は大統領に出馬するきっかけになった大人気ドラマでゼレンスキー扮する高校教師の格好だからとか
206名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-ExaN [106.128.24.136])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:20:35.06ID:wC5+J3pVa
>>199
戦車や軍艦の設計や建造もウクライナ頼りだったし
207名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.186.89])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:20:50.19ID:vltSABxE0
>>162
利己主義だからね。
自分と家族以外のロシア人は
虫けら以下なんだからね
2022/10/03(月) 13:20:54.64ID:z/pNFMUCa
しかし働き盛りの男が動員と逃亡でごっそり抜けたロシア社会は早晩楽しいことになるだろな
経済制裁より効くかもしれん
2022/10/03(月) 13:21:03.97ID:3xT+qYjYd
ブリカスっぽくなってきたw

オデッサ地域気象台は暴風警報を発表しました。
スポークスマンは、「我々はロシア艦隊に知らせていない、敵を沈めさせている」と付け加えた。
https://www.rbc.ua/rus/news/rosiyskiy-flot-informuemo-hay-tonut-odeskiy-1664751372.html
210名無し三等兵 (ワッチョイ 53bd-FfuB [60.238.189.64])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:22:27.88ID:zBsG7gTy0
米軍事顧問
英皮肉顧問
2022/10/03(月) 13:22:29.13ID:/uw6ljxm0
>>177
正装したら侵略者サイドの要人と見た目と変わらなくなる
2022/10/03(月) 13:22:37.24ID:KWrk7J8Ja
>>120
監視組織を用意しても賄賂でどうとでもなるのが当然の国なので…
2022/10/03(月) 13:22:43.08ID:cjv5v/xla
>>208
しかも収穫期の秋にそれをやるというイカレっぷり
中世の戦争にすら劣ってる
2022/10/03(月) 13:22:46.19ID:e99h7Ey7p
ウクライナ軍は、ドネツク地域北部のすべてを解放しました。

2022 年 10 月 3 日 06:00 時点のウクライナ軍参謀総長の作戦情報は、ロシアのファシスト侵略者が Novosadove、Terny、Yampil'、Sivers'k、Verkhnokam'yans'ke を砲撃したと報告しています。
2022/10/03(月) 13:23:52.82ID:vLYLjuiL0
>>200
プーチン指令「ドネツク州全域を速やかに占領せよ」。

中断は許可しないって付帯命令しちゃったか、プーチン自身がバフムートの事忘れてる可能性も。
2022/10/03(月) 13:23:56.09ID:9P7gbE2Sx
>>177
そんな余裕ないやろ
どんだけの人に渡すんだよ
そしていつ事態が急変するかも分からんし
2022/10/03(月) 13:24:15.50ID:9BlXzseP0
>>177
戦争が終わるまではTシャツのまま
戦勝記念式典で晴れてスーツ姿になるとかそういう演出だろうね
2022/10/03(月) 13:24:28.90ID:nTMwGHuw0
>>194
馬鹿が背広着てやってきたって感じあるよね。
何の役にも立たないのに。
2022/10/03(月) 13:26:17.36ID:hbF8/ZkOd
下手に予想外の捕虜が出るとバターンパターンで両軍とも地獄見るという……
塩漬けにして減るのを待つか、騎士道精神のあった時代なら軍役の拒否を誓約さして放免もあり得たのかな……
2022/10/03(月) 13:26:26.84ID:LzIb+/0D0
ハバロフスク地域の軍事委員であるユーリ・ライコは、彼のポストから解任された
デグチャレフ知事「10日間で数千人の同胞が召喚状を受け取り軍入隊事務所へ派遣されたが、半分以上の同胞が基準を満たしておらず帰宅した」
https://ria.ru/20221003/rossiya-1821059946.html

かき集めに対するトカゲの尻尾切りが盛んに行われている
2022/10/03(月) 13:27:54.88ID:0SOT/u4P0
>>8
これはすごい・・・。
開戦当初に首都から退避しなかったり、奪還直後の地域に入ったりと本当にすごいメンタルの持ち主。
プーチンにとって最大の誤算はゼレンスキー大統領なのは間違いない。


>>177
逆にスーツ姿の方が違和感あるけどな。
この状況下では。
222名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-JExP [121.115.127.8])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:27:57.10ID:2hrgLXFw0
>>120
国民から国に対する主体性がなくなるとあぁなるんだよ。どっかの国も主体性を破壊する教育やってヤバい感じだけどな。w
2022/10/03(月) 13:28:26.14ID:olMFZVAX0
閣僚にもスーツ脱がせてるね
2022/10/03(月) 13:28:26.29ID:DMiej7uNa
>>219
ロシア兵が物理的にも命的にも帰れないからなあ…
今んとこ動員がさほど上手くいってなさそうなのが救い
225名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.167.114.130])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:28:31.96ID:8ZDapZ2lr
https://twitter.com/jpg2t785/status/1576789839797575680?s=46&t=ruZnK85jjDW20dAtCEcN6w
ワグネルは命知らず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/03(月) 13:28:43.43ID:vhupeKJPr
ズザナ榴弾砲の調達価格は16両で9000万ユーロ
だいたい1両8億円くらいか
円安のせい(おかげ?)で19式のが微妙に安くなっちゃった
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR023Y90S2A001C2000000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況