ウクライナ情勢 669

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/04(火) 07:36:36.94ID:QMGLrmUvM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 664
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664748149/
ウクライナ情勢 665
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664766659/
ウクライナ情勢 666
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664782170/
ウクライナ情勢 667
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664796029/
ウクライナ情勢 668
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664806006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
881名無し三等兵 (スーップ Sd5f-mjnk [49.106.130.178])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:17:30.12ID:dulOtj8yd
>>851
いい顔してるわ
2022/10/04(火) 13:17:40.49ID:aKxaUD2s0
どこ撃つかアメリカと相談するのは悪いことではないだろ
ジャベリンの使い方考えたらそらそうなるわ
883名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-bZaQ [106.146.45.29])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:17:48.33ID:+1zsWJNaa
解任とウクライナによる殺害でHQにいる奴らの半分ぐらい入れ変わってそう
出世が早くて羨ましいなぁ
2022/10/04(火) 13:17:56.76ID:weFEjqYp0
>>858
「オレクサンドリフカ」でもそこらじゅうにあるのにそれに「Novo」が付くんかい!
2022/10/04(火) 13:18:15.52ID:lGELQHdwa
横流しのおかげで動員兵に配るはずのアーマーがなくて日本のミリオタが本物持ってるのは笑えるな
886名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-z20m [106.146.46.135])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:18:26.82ID:Sk+MjFYAa
>>877
ロシア側が平地でウクライナ側が丘陵森林地帯か…
終わったな…
2022/10/04(火) 13:19:21.44ID:ujxTdr5n0
サバゲアイテムショップ「商売あがったりだよ…」
2022/10/04(火) 13:19:55.24ID:7U4iklKLM
>>868
みんな忘れただろうけど、victory girlzのことも思い出してあげてください

いや…あの人ら兵士の妻とからしいから、ネタにせん方がいいか…
2022/10/04(火) 13:20:05.95ID:egf81iI7F
>>882
陣地攻撃に使ってたんだっけ
890名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-OAEy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:20:15.14ID:UW96T+fZ0
https://twitter.com/SamRamani2/status/1577088289894375424
ルカシェンコは農作物収穫のため国民総動員を決定。ネタじゃないのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/04(火) 13:20:24.48ID:ndiaotUD0
>>864
ミハイルミジンツェフ大将か。
まぁ、やらしてんみんと分からんけど賭博を打つにはハイリスクなタイミングだな。
2022/10/04(火) 13:20:54.25ID:qAmY6+WH0
>>684
ずいぶん早く建てたと思ったらそんな出鱈目工事だったのかよ、中国人に建てさせたのか?
取り壊すのにも面倒だし本当に碌なことしねーな
2022/10/04(火) 13:21:27.65ID:6cgQxmOea
>>890
ロシアの食料生産体制が崩れてるし大事なことだよ
894名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-7Zgp [106.146.65.196])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:21:36.78ID:QKvIzvUaa
>>755
蛇島
単騎ヘリでロシア領内攻撃
895名無し三等兵 (スーップ Sd5f-mjnk [49.106.130.178])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:22:06.52ID:dulOtj8yd
>>868
タンポンと軍服ローン15万円組まされるのは斜め上すぎた
小説とかで書いてもリアリティ無いと言われそうだもん…


9月時点でのロシア軍の状況

・動員はかけたものの装備もレーションも全く足りない
・軍服しか支給されず、装備は自腹で用意しろと言われる徴兵事務所も登場。用意できない場合は無装備のまま前線行き
・運良く武器が支給されてもモシンナガンやPPSHなどの骨董品が混ざっており、それで西側最新兵器と戦わされる
・ほぼ訓練無しのまま前線に直送
・現地での宿舎無し。崩れたビルの地下室で寝具も無く雑魚寝
・場所によっては水・食料配給も無し。戦闘どころではない
・補給路がドローンやハイマースなどで頻繁に狙い撃ちされる
・充実した装備の督戦隊が、脱走兵などを射殺中
・投降した場合、万一ロシアに戻れても懲役刑になっていまうので誰も解放されたがらない
2022/10/04(火) 13:22:06.96ID:ohE39KLwr
>>889
撃ったのアメリカの義勇兵だからセーフ
2022/10/04(火) 13:22:45.55ID:egf81iI7F
ウクライナ4州の「併合」、承認手続き始まる ロシア議会
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd03775b86af1f26adaffc4863bdcf2dcab98d06
承認の手続きは形式的なものだが、数日かかる見通し。プーチン氏とその側近は上下両院を事実上支配している。政治的に異論を唱える余地はここ数年、減少している。

ロシア国営タス通信によれば、下院は3日、全会一致で併合を承認した。併合について協議するための上院の会合は4日に予定されている。
2022/10/04(火) 13:22:52.64ID:K1Iqe2IJ0
長く続いたドンバス紛争もようやく決着がつくのかな
2022/10/04(火) 13:23:08.09ID:1R9U8Sfy0
>>846
ハイマースを入れないとは
2022/10/04(火) 13:23:17.22ID:DKn1sZSC0
ペペシャ支給されるってマジか…ゲームでよく使ったわ
2022/10/04(火) 13:23:52.03ID:Z9U584Lj0
>>890
北朝鮮の田植え戦闘思い出した
2022/10/04(火) 13:23:59.57ID:oOOAp5k60
>>895
・支給装備品が遊具のサバゲー用品になっていた
2022/10/04(火) 13:23:59.86ID:9VmKFq2Gp
ヘルソンはウクライナ軍の損害が激しいなんて言われてるけどどうなんだろう
2022/10/04(火) 13:24:10.46ID:weFEjqYp0
>>892
建物の下に虐殺死体埋め込んでんじゃねえの?
2022/10/04(火) 13:24:19.31ID:s2/ycSav0
Z脳は仕方ないな。


詐欺グループ「2万7000ルーブルで兵役不適格証明書を偽造するよ!」 ロシア人「うおおおおおお」 [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664856015/
906名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-hXXO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:24:22.97ID:fzHRd8LF0
>>889
Mk.19やったらあかんのかな
ロシア相手やったらRPGがそこらに落ちてそうやけど
2022/10/04(火) 13:24:52.88ID:ndiaotUD0
>>900
アメリカ兵もイラクで鹵獲して使ってたみたいだし、市街戦だと悪くないかもね。
2022/10/04(火) 13:25:07.22ID:f+8PW/Si0
>>903
ウクライナ側の損害は戦後じゃないと分からないと思う
ロシア発表が大本営であることだけは確かだけど
2022/10/04(火) 13:25:14.48ID:aKxaUD2s0
要はもうヨセに入ってるということだ
ロシア国内の動きとリンクした攻勢が必要
2022/10/04(火) 13:25:25.39ID:9F6hZ0jS0
>>890
綱渡りは続いているんだな。
なんかこの土日にロシアから軍を動員しろってプレッシャー受けたみたいな話もあったが
軍隊も国民だから国民総動員で収穫にしたわけか。トンチかよ
2022/10/04(火) 13:25:52.70ID:weFEjqYp0
>>900
ゲームでやる分には71発入弾倉って便利そう
2022/10/04(火) 13:26:01.89ID:egf81iI7F
マキシム機関銃て現在の銃より優れているところあるのかな?
結構戦場で使われているみたいだよ
2022/10/04(火) 13:26:14.36ID:oOOAp5k60
次スレ
ウクライナ情勢 670
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664857552/
2022/10/04(火) 13:26:20.57ID:fEXNhDdD0
>>907
弾幕はるにはあの辺の火器は悪くない
もちろんジャムらなければだけど
2022/10/04(火) 13:26:28.49ID:VfsEa6QU0
軍服150万着が行方不明になる国で兵站がうまく行かないから兵站担当クビとか言い出したら何もできねえんだよなあ
2022/10/04(火) 13:27:39.21ID:ndiaotUD0
>>912
水冷な点じゃない?
撃ちまくるには良いかも。
2022/10/04(火) 13:27:42.83ID:PPPHteWj0
ロシア国内で装備調達するよりアリペイで横流し品調達した方が安そうで草
918名無し三等兵 (スーップ Sd5f-mjnk [49.106.130.178])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:28:12.00ID:dulOtj8yd
>>902
(^_^) 日本のサバゲー装備は中の人と銃以外
ロシア軍より本物で充実してるとかね…

>>915
150万着って中抜きにしても桁が違うよね
2022/10/04(火) 13:28:36.51ID:qAmY6+WH0
>>852
リマン陥落の直前ぐらいにバフムト方面でよく見える状態で歩兵がボヘボヘーっと走ってあっという間に皆殺しになってる動画貼られてたよな
あれまだ繰り返してるのかな…
2022/10/04(火) 13:28:55.12ID:egf81iI7F
>>916
なるほどね
2022/10/04(火) 13:29:13.41ID:9VmKFq2Gp
「ウクライナ軍がヘルソン州Dudchanyを奪還した」とロシア側のテレグラムチャンネルが言っているようなのですが、マジですか……

あちこちでロシア軍の敗走or撤退が続出しているのですかね?
922名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:31:08.92ID:JJpL5fnI0
TikTok核:そこから撃てばいいのにわざわざトラックや鉄道に乗せて賑々しく運ばれる核ミサイル
2022/10/04(火) 13:31:27.58ID:fOApn6/u0
>>877
これ高台からうち下ろせるのか、守備は無理だな
2022/10/04(火) 13:31:36.33ID:ewsOBED40
プーチンとゆかいな仲間たちは横領と謀略には長けてるんだろうけどねえ
実戦には一番要らない人間だわ
向かないではなくて要らない
2022/10/04(火) 13:31:40.69ID:qr0GENSQa
東部はそのうちまともに武装してる兵が真っ先に逃げる督戦隊だけになりそう
地獄やな
2022/10/04(火) 13:31:59.31ID:egf81iI7F
子どもはイモ掘りすべし ベラルーシ大統領
https://www.afpbb.com/articles/-/3427141?act=all
 ルカシェンコ氏は、恐らく最もソビエト的な国であるベラルーシで「ジャガイモ収穫のための児童・生徒動員」が
認められていないことに怒りをあらわにした。ソ連では、子どもが日常的にイモ掘りに駆り出されていた。

 ルカシェンコ氏は政府の会合で「何を手本に児童・生徒を育てているのか」「搾取だと言う人もいる。
しかし、5~6時間の作業がどうして搾取になるのか。親は喜ぶし、子どもにとっても良い運動になる」と述べた。

 かつて集団農場の責任者を務めていたルカシェンコ氏は、今も農業に強い愛着を持っている。

 ルカシェンコ氏は2020年、サウナと1日1杯のウオッカ、トラクターでの農作業で
新型コロナウイルスを予防できると主張していた。
927名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cQ2i [106.146.39.207])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:32:26.29ID:urjjyuX4a
>>792
その判断でずっと我慢してたプーハゲがとうとう我慢できなくなったのが今の事態やぞ
2022/10/04(火) 13:32:31.21ID:ujxTdr5n0
>>921
リマンみたいに無益な争いにならないのは良いことだ
そのままモスクワまで撤退してくれ
2022/10/04(火) 13:32:43.20ID:fOApn6/u0
>>890
食料不足が懸念されてるし、意外と現実見えてるな
2022/10/04(火) 13:32:57.42ID:1R9U8Sfy0
督戦隊と最前線の部隊との撃ち合いを希望
2022/10/04(火) 13:33:03.96ID:oOOAp5k60
>>918
あたしとしてはそのダミープレートが支給されていたというのがショック

昨年までブイブイ言わせていたロシア装備のスペッツナズ隊ゲーマーは
今年の冬から狩られる敵役決定ですわww
2022/10/04(火) 13:33:12.56ID:weFEjqYp0
>>919
クレミンナの防御指揮官から見たら痛恨だな。まだ塹壕に並べた方が役に立ちそう


駄洒落自粛
2022/10/04(火) 13:33:16.50ID:PPPHteWj0
>>926
あんまいうこと間違ってなくて草
934名無し三等兵 (アークセー Sx77-JU49 [126.213.37.16])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:33:45.99ID:Y0D5BAanx
ヘルソン州ハブリリフカの行政庁舎の上に掲げられたウクライナ国旗。
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1576942633993150465
https://pbs.twimg.com/media/FeJs92eWAAIAW3m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FeJs92hWQAcftJk.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/04(火) 13:34:48.70ID:aKxaUD2s0
>>933
子供のいない農家は丸儲けなので誰も育てなくなるわ
2022/10/04(火) 13:35:21.20ID:vKBWFDwP0
>>926
学校休んでまでする必要は無いけど子供が農家の芋堀り手伝いするのは普通に良いよね
2022/10/04(火) 13:35:29.03ID:fOApn6/u0
ルカちゃんはプーチン煽ってるのか天然なのかよく分からないな
そのくせ意外と現実的なところ見てるてのがまた
938名無し三等兵 (スーップ Sd5f-mjnk [49.106.130.178])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:35:35.96ID:dulOtj8yd
>>926
いよいよ戦前戦中の日本みたくなってるし…
戦場が伸びて兵站絶たれ死の行進になるのかね…
コレから冬将軍とも戦わなきゃいけないのに
ペラペラの軍服いっちょなんだよな
939名無し三等兵 (アークセー Sx77-JU49 [126.213.37.16])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:36:04.74ID:Y0D5BAanx
ヘルソン州ミハイリフカのウクライナ軍。
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1576831093168570368
https://pbs.twimg.com/media/FeIHhTEWQAA_aa5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FeIHhTFXEAEi_HQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
940名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-BtAH [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:36:20.65ID:3FRIBYEu0
@lowbrow22
モスクワ州のアラビノ駐屯地(https://goo.gl/maps/TMhnYFce2qNc7S17A)で
古参兵が動員兵から服や電話を奪おうとしたが動員兵はこれに抵抗、
両者の間で大規模な乱闘が発生したらしい。
2022/10/04(火) 13:36:53.79ID:ujxTdr5n0
>>936
つか日本でも体験学習であるしな
942名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-OAEy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:36:59.96ID:UW96T+fZ0
https://twitter.com/Martinnkaaaa/status/1576115959579832321
9/11-30迄のリマン方面の部隊の動きシミュレーション
23日前後のウクライナ軍の部隊表記に微妙な齟齬があるけど
ドネツ川北岸確保からオスキル東岸奪回、リマン包囲にかけての
空挺と機械化歩兵を中心にした追撃の動きが鮮やかだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/04(火) 13:37:07.19ID:5GqDCQTSa
>>940
古参兵なんてまだ居たのか
2022/10/04(火) 13:37:07.82ID:6cgQxmOea
>>934
もうメチャクチャだよ
対岸からの砲撃を考慮しなくていい状況ってことだろこれ
2022/10/04(火) 13:37:13.39ID:MLe3CCeed
なんかもうロシア軍って戦える状態じゃないよね
2022/10/04(火) 13:37:53.20ID:ohE39KLwr
>>921
橋破壊して撤退したと主張
橋とは…
https://twitter.com/covoloenrico/status/1577040160747028480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/04(火) 13:38:19.90ID:qNwlTtGM0
>>515
長電話でプーチンの介護させられるマクロン
2022/10/04(火) 13:38:22.47ID:xsNXyAZs0
サバゲーマーのほうがロシア軍人より良い装備ってのがほんとに、、、
2022/10/04(火) 13:38:35.76ID:f+8PW/Si0
>>940
モスクワでも物資不足してんのか
2022/10/04(火) 13:38:45.09ID:fOApn6/u0
閣僚集めて芋掘り動員に熱弁振るう独裁者
ロシアの戦争に巻き込まれるよりはマシか
2022/10/04(火) 13:38:47.13ID:3E7RuOdQa
ヘルソンが思ったより脆いな…
クリミアは頑張れるんだろうか
952名無し三等兵 (スーップ Sd5f-mjnk [49.106.130.178])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:38:55.19ID:dulOtj8yd
>>931
ロシア軍ヲタはショックが大きいんだろうね
2022/10/04(火) 13:38:56.66ID:weFEjqYp0
>>940
古参兵の横暴は軍隊あるあるだけど、物品の強奪に乱闘???


どこまで堕ちるロシア軍
2022/10/04(火) 13:39:08.91ID:r/i3JE8Ia
>>945
あらゆる物を西側に依存してる国が西側に喧嘩売ればそりゃね
生活保護受給者が日本相手に蜂起するようなもんよ
2022/10/04(火) 13:39:52.87ID:hlo4oQnAM
竹槍で何とかしようとしてた我々よりはマシ
956名無し三等兵 (アークセー Sx77-JU49 [126.213.37.16])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:40:13.11ID:Y0D5BAanx
数日後の予想
https://pbs.twimg.com/media/FeGAXlhX0AE_0vr.jpg
2022/10/04(火) 13:40:24.79ID:naatDI+t0
>>948
ソ連軍装備のロシア兵も味がある
2022/10/04(火) 13:40:39.65ID:fOApn6/u0
クリミアまで撤退しちゃうと兵糧攻めが苦しくなるな
2022/10/04(火) 13:40:45.62ID:weFEjqYp0
>>944
いやだってさ、前線の30km後方で川の対岸よ?
すぐに動ける砲兵部隊なんか居るわけないじゃん。
2022/10/04(火) 13:40:47.32ID:f+8PW/Si0
とはいえヘルソンは25000人いるって噂だしなあ
ウクライナ側はどれくらいいるんだろう
961名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-hXXO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:40:53.61ID:fzHRd8LF0
督戦隊って戦後住所晒されたりしたら社会生活出来んやろうに
どうするんかね
2022/10/04(火) 13:41:06.05ID:ujxTdr5n0
古着屋に並ぶロシアの軍服
2022/10/04(火) 13:41:15.70ID:tw39wdQQM
さっきスマートニュースでフランスはロシアの非軍事化を目指すと演説があったと見たがマジなんけ?
2022/10/04(火) 13:41:27.86ID:fOApn6/u0
>>956
そんな大きな包囲を許すほど戦力ないのはヤバいだろ
965名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.159.126])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:41:51.96ID:0vdftB700
>>944
対岸、西はハイマース等の餌食
西は分断され北からのウクライナ軍とで
ハサミうち。
2022/10/04(火) 13:42:16.26ID:tUPoP1et0
>>717
見ましたという既読の意味でつけてる人もいるで
2022/10/04(火) 13:42:30.02ID:Oc2QLkbZa
>>921
おそらくウクライナ軍は弱い部隊を見定めて戦力を集中して突破してるな
横を抜かれるとまともな部隊も包囲を恐れて下がらざるを得ない
最終的に釜山包囲みたいになるかも
2022/10/04(火) 13:42:31.15ID:egf81iI7F
>>960
35000くらいらしい
2022/10/04(火) 13:42:42.54ID:WLlMoWCw0
>>963
ロシアも9条か
誇らしい
2022/10/04(火) 13:43:12.54ID:qAmY6+WH0
>>934
思いっきり食い込んだどころか完全に制圧できててワロタ、ヘルソンですらスカスカとかどうなってんだ?
2022/10/04(火) 13:43:52.69ID:PPPHteWj0
>>963
そうなったらわーくにも軍事費ちょっと減らしてもかまへんか?
972名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-z20m [106.146.46.135])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:44:26.63ID:Sk+MjFYAa
ええええ????あんだけ猛烈に抵抗していたロシア軍のいるヘルソン州にウクライナ軍正式に入ったの?
大戦果じゃん…
2022/10/04(火) 13:44:42.84ID:r/i3JE8Ia
>>964
戦力があっても包囲される時は包囲されるもんよ
ソ連軍も40万人以上の兵を持ちながら包囲殲滅された経験あるしな
974名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cdPL [106.155.12.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 13:44:56.84ID:jf8tw0Poa
>>951
脆いと言うか兵装兵器格差が前より開いてきてるからね
下準備半端で撃退された時期もあるけど今はその時より準備も出来て格差も付いたから妥当
2022/10/04(火) 13:45:03.41ID:P6zJtrTx0
ロシア兵「おもちゃで遊んでる素人は引っ込んでろw」
素人「おもちゃ使ってるのお前らだろw」
2022/10/04(火) 13:45:03.53ID:+s58a6s9M
>>963
戦争の代償に露が耐えられないものにしようとか
一次大戦ムーブはしてる
2022/10/04(火) 13:45:07.56ID:weFEjqYp0
>>970
闇雲に他戦線から増援したけど川渡れてないみたいね。
2022/10/04(火) 13:45:26.01ID:5GqDCQTSa
>>955
竹槍でも士気が維持できてるだけマシ
2022/10/04(火) 13:45:57.23ID:6cgQxmOea
>>959
じゃよね~
そもそもドニプロ川西岸に部隊残してる事自体がおかしいんだよな
俺の想定では橋が落とされつつある段階で川の東岸に全部隊を後退させ長期戦に備えると筈だったのに
予定よりかなり早く戦争終わっちまう
2022/10/04(火) 13:46:32.12ID:fOApn6/u0
非軍事化を迫って戦争仕掛けたら非軍事化されました

これあり得るから怖い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況