ウクライナ情勢 674

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/04(火) 22:39:06.35ID:oOOAp5k60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 667
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664796029/
ウクライナ情勢 668
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664806006/
ウクライナ情勢 669
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664836596/
ウクライナ情勢 670
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664857552/
ウクライナ情勢 671
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664875632/
ウクライナ情勢 672
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664890682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
11名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-mwjN [123.222.115.13])
垢版 |
2022/10/04(火) 23:06:30.31ID:7Y9VO5GJ0
大さん軍団はいずこにありや?全世界が知らんと欲す(´・ω・`)
2022/10/04(火) 23:11:30.44ID:OURYeoee0
>>11
グルーシーはまだか?
13名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-mwjN [123.222.115.13])
垢版 |
2022/10/04(火) 23:25:33.47ID:7Y9VO5GJ0
いしゃはどこだ(´・ω・`)
2022/10/04(火) 23:26:32.18ID:gLWW78QJ0
>>13
ねじ式とかまた分かりにくいネタを……
2022/10/05(水) 03:13:13.15ID:GF7lDmWy0
>>10
先回りして立てた。

ウクライナ情勢 675
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664907042/
2022/10/05(水) 03:56:35.89ID:x2p2sCuKd
>1
ID:x2p2sCuKd
くだらん自公アベノ カルトマニアック 大本営発表安全楽観デマムーヴマニアック モリカケ忖度 桜を見るムーヴマニアック は、常に、リアルが、徹底的に論破する。

いますぐ令和ロシアの、ウクライナ 侵攻戦争から、NATO 欧米日安保同盟、 クアッド圏と、中露 イラン スーダン 
シリア 盗逸 壷 ㊞ 📕 ペタ押し売り 朝鮮半島、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構、大亜連合 
東亜人民連邦圏 との、

 漫画アニメ小説ゲーム TRPG
メトロ2033シリーズ Fallout シリーズ
AKIRA  Un go 攻殻機動隊 
龍が如く オブ ジ・エンド 
GTA Japan エヴァンゲリオン旧劇 
半島を出よ オールドテロリスト
バイナリードメイン とある
ハルビンカフェ 応化戦争記 (ハルビンカフェでは福島原発事故後)
アイレンー愛人ー
東京デッドクルージング 東京スタンピード  雲の向こう 約束の場所 ブルータワー ブラックラグーン
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア 

バビロンベイビーズ バビロンAD
5分後の世界 ヒュウガウイルス
バイオレンスジャック シャングリ・ラ。フリージア イキガミ。

ここら、いますぐ、2022/xx/xx 実写化へw
グローバルマゲドン 全世界全面核戦争 【セカンドインパクト 大災厄 小災厄 大審判 大選別 ダスクエイジ ナイトメアストーム 】な、
第三次世界大戦、全世界全面核戦争が起きる。

グローバルパーフェクト ブラックアウト恒常化。グローバル ペタロックダウン恒常化。グローバル巨大飢饉慢性化。
株価 地価 日本国債 トリプル大暴落。日本国債金利テラ上昇 ギガ増税化で、令和 ペタ ガラ、
令和ギガ インフレ化、令和超重 スタグフレーション慢性的構造ペタ超不況 預金封鎖 デノミ 財産税、まったなし。
ID:x2p2sCuKd
2022/10/05(水) 03:57:06.65ID:x2p2sCuKd
>1-10

ID:x2p2sCuKd
いますぐ、ロシア軍の、スペツナズの一部隊、
アニメマンガ ブラックラグーンの
ホテル モスクワみたいなのが、
ウクライナ戦争に、観客気取りで、
キャッキャしてる、クソ自公ジャップ猿に、
ギガお灸をすえに、東京都心部を廃墟と、真っ赤っ赤な火の海、瓦礫と、骸の地、死体の山に、しにくるぞw


十九世紀の、>1 クリミア戦争時。

ロシア帝国海軍 極東艦隊が、
ロシア帝国海軍の、レザノフ艦隊の、
江戸幕府への開国要求を、拒否られた腹いせに、
文化の露寇で、北海道東部を、散発的に、
巡洋艦数隻で、武力攻撃してたぞw

アメリカ ペリー黒船襲来後、開国後には、
ロシア軍極東艦隊の、対馬占領事件も起きてる


1987年 アメリカ軍空母機動部隊と、
イラン軍 主力艦隊が、ペルシャ湾で、交戦。

1988年、
サウジアラビア航空 東京支店
日本のイスラエル大使館 ここらが、同時多発爆破される。
イラン革命防衛隊 極東打撃中隊が、
東京を、打撃したと思われるw
ID:x2p2sCuKd
2022/10/05(水) 04:09:04.53ID:esCEOA/R0
1乙。いい仕事をする。
だが、こちらを先に消化。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664890682/
2022/10/05(水) 05:08:46.08ID:yqBfyozfd
地形も人心も変わってないから孫子の兵法やらの戦術がそのまま現代戦に通用するってのが解ったのはその通りなんだけど、掃討戦になった途端、最新式の殺戮戦になるのはやっぱ惨い話だよな、しゃーないけど
2022/10/05(水) 05:12:09.36ID:NIHrn1Nya
最新式って言っても1980年代くらいにはすでに完成していた装備ばかりだと思うが
ドローンの目と音声無線以外のネットワークの強化が追加されてるけど
2022/10/05(水) 08:46:03.30ID:VhJNHgJZ0
秋が深まってウクライナも芋煮会の季節だな(てきとう)
2022/10/05(水) 08:52:26.00ID:4CrK2mTz0
>>21
ソバやサーロのイメージの国だけど

…ボルシチがあるかウクライナ
23名無し三等兵 (ワッチョイ eff4-dnUX [119.26.115.185])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:00.84ID:Zxj/Ckwc0
浮上
2022/10/05(水) 12:50:15.53ID:nA9BVqdUM
次はここか
2022/10/05(水) 12:53:34.41ID:H3lrVctKa
スレ直ぐに埋まるね
2022/10/05(水) 12:53:50.68ID:buC/at1D0
>>21
めっきり秋めいてきたなぁ
昨日は暑かったのに
2022/10/05(水) 12:53:51.27ID:VjizhUyO0
イーロン・マスクのクソ和平案の答え合わせ終わったな
Twitter買収せざるを得なくなったから急遽現金が必要になりましたっと
28名無し三等兵 (スププ Sd5f-mjnk [49.98.229.81])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:53.45ID:R84Uwtt2d
次スレ

ウクライナ情勢 675
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664907042/
2022/10/05(水) 12:54:06.52ID:buC/at1D0
さぁ掃除するか
2022/10/05(水) 12:54:25.49ID:H3lrVctKa
嫌儲とかからのお客様が多くなったなあ
2022/10/05(水) 12:54:44.24ID:QwMcfgpd0
ロシア軍は冬の備えもしてないのに冬将軍を待ちわびているのが意味わからなさすぎる
2022/10/05(水) 12:55:24.14ID:r7Q920lN0
>>21
じゃがいもの収穫時期がちょうど今頃か
ウクライナではパンケーキにして食うらしい
2022/10/05(水) 12:55:32.00ID:cF/QOoa1d
9月撤退で司令官更迭か=プーチン氏責任論の中―ロシア=時事通信

 ロシア紙RBK(電子版)などは4日までに、ロシア軍西部軍管区のジュラブリョフ司令官(大将)が更迭されたとみられると伝えた。ウクライナ侵攻で北東部ハリコフ州の要衝イジュムを担当していたとされ、9月上旬の撤退の責任を問われた可能性がある。後任のベルドニコフ中将は2021年からシリア駐留ロシア軍を率いた人物。

 ハリコフ州撤退は本国でも大問題となり、一部でプーチン大統領の責任論に発展した。政権は批判を回避するとともに苦戦を挽回すべく、9月21日に動員令を出した経緯がある。ロシアでは劣勢になると責任を現場に押し付ける傾向があり、最近も東部ドネツク州の拠点リマンから撤退し、担当していた中央軍管区トップが糾弾された。 
2022/10/05(水) 12:56:10.19ID:Zrap6dY9d
ウクライナって将来的に本気でセバストポリ要塞落とす気なのかな
マンシュタインの失われた戦争とか熟読してそう
2022/10/05(水) 12:56:27.46ID:zz2NGk3na
ソ連解体から30年後のロシアが遺産を使い尽くして崩落すると後の世の世界史には書かれることになるだろう
秘密警察による暗殺社会は何も生み出さない
ロシア帝国から現在に至るまでロシア人と少数民族は農奴からの脱却が出来なかった
そして今後は地政学の根本が崩れる
36名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cQ2i [106.146.20.229])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:56:42.27ID:fBmxFGuta
>>21
ウクライナは味噌ないから芋煮会は無理
2022/10/05(水) 12:56:45.31ID:IYb4FAiD0
>>31
集団自殺だろ
死にたいとしか思えない
2022/10/05(水) 12:56:53.82ID:AL7j5UlJM
季節が周るのに一番驚いてるのはプーチンなのは間違いない
2022/10/05(水) 12:57:02.56ID:rKJ/5DeA0
>>31
冬に最強の伝説に酔ってれば氷点下30度もへっちゃらなんだろ

なお今年の3月には凍死者続出だった模様
2022/10/05(水) 12:57:07.02ID:5gUS22VXM
ウクライナがキーウの北を水没させて防衛したことってあんまり語られないよな
夏にポンプで排水しないとどうにもならないってくらい徹底的にやったのに
2022/10/05(水) 12:57:09.92ID:nS/66SEm0
ボストーク2022ではロシアは真面目に戦車が足りないみたいだったけど、
30万人徴兵しても戦車不足はそのままみたいだね
42名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-uK2j [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:17.13ID:Q54Lz1Ey0
>>34
WW2時代と違って動かない要塞を叩き潰す手段は山ほど増えたんだよなぁ……
2022/10/05(水) 12:57:23.12ID:rMEXDaSG0
軍の立場が弱いというのが面白いよなロシア
44名無し三等兵 (スププ Sd5f-mjnk [49.98.229.81])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:23.97ID:R84Uwtt2d
>>31
ね。
日本からウクライナへ、ヒートテックタイツとか
100円カイロとか武器に頼らない軍事支援できると思うんよな
2022/10/05(水) 12:57:31.07ID:H3lrVctKa
>>33
>>ロシアでは劣勢になると責任を現場に押し付ける傾向があり、

弊社かなw?
2022/10/05(水) 12:58:06.93ID:SvOGaqLMa
ロシア軍、遠征軍なんだからまともな準備もしないで冬迎えたら10万人以上凍死すんぞ
47名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.137.202])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:25.76ID:BIsK2Jwdd
>>35
地政学の根本は変わらないだろ
力関係の変化で変わるのはチョークポイント
2022/10/05(水) 12:58:35.99ID:tN6/L0RTa
>>45
俺の会社も
2022/10/05(水) 12:59:53.56ID:r7Q920lN0
>>45,48
御社もか…w
2022/10/05(水) 13:00:01.16ID:mdIy+Yyga
>>43
独裁者の君臨する条件は軍の支持なのにな
51名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-uK2j [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:04.80ID:Q54Lz1Ey0
>>46
どうでもいいけど人間って肉にも薪にもできるんだよな
最初の何割かが凍死したら残りは案外保つんじゃないか?
2022/10/05(水) 13:00:22.80ID:Zrap6dY9d
地政学の基本は変わらないけど境界線は変わるだろうね
2022/10/05(水) 13:00:36.18ID:cF/QOoa1d
ブラック企業も裸足で逃げ出すのがロシア軍やな
54名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.147.44])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:01:00.39ID:76rR6YN/0
>>34
経路やインフラ遮断で崩壊するよ。
55名無し三等兵 (スッップ Sd5f-/qwA [49.98.137.202])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:01:11.04ID:BIsK2Jwdd
>>40
地味だからな
戦車や装甲兵員輸送車には渡河能力があると聞いていたけど、あれで国が救われたぐらいに滅茶苦茶効果的だったようだ
2022/10/05(水) 13:01:24.44ID:rKJ/5DeA0
>>33
>苦戦を挽回すべく、9月21日に動員令を出した

遅過ぎる。肉壁にしかならん。



開戦時に同時にやってればローテーション体制に出来たが、
今からでは交代すべき現役部隊ほぼ全滅判定状態じゃん。成り立たん。
2022/10/05(水) 13:01:30.72ID:SvOGaqLMa
>>51
八甲田山の事件知ってたらそんなことは言えない
58名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.147.44])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:02:41.38ID:76rR6YN/0
>>46
プーチンには関係ない
自分以外のロシア人は虫ケラ以下だからね
2022/10/05(水) 13:03:09.49ID:hxfddWYud
>>44
ヒートテックはNG定期
2022/10/05(水) 13:03:28.93ID:+Scl575b0
お祝いに避難民の方がやってる吉祥寺のウクライナ料理屋にでも行くかw
2022/10/05(水) 13:03:55.98ID:rKJ/5DeA0
>>36
ボルシチが旨そうな季節

解放地区では大歓迎のウクライナ兵…
思う所のある住民もいるかもだが、少なくとも毒は盛られんからなwwwwwwwwwww
62名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-cQ2i [106.146.23.89])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:04:18.14ID:SkbAG5nea
2014年時点でロシア軍の弱点露呈してたってのおもしろいな

> フィオーレは、2014 年の BTG とウクライナ軍の戦闘を分析すると、BTG が火力、電子戦、防空砲において圧 倒的な優勢を有しているにもかかわらず、ウクライナ軍に戦術的な敗北を喫するケースが 何度かあることに気が付いた

https://twitter.com/mongertopic/status/1577442999801622528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 13:04:28.06ID:Zdk3AUek0
>>33
部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任って言葉一昔前のドラマで言ってたよな
64名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-64xG [106.146.11.221])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:04:33.12ID:Yn7SC3XIa
ロシア軍対冬将軍の初対戦楽しみだな
2022/10/05(水) 13:04:35.21ID:xdBJ8cckM
後は核兵器しかないが
それでも勝てはしないし、今以上の最悪の結果になる
ウクライナから出て行けば、それ以上追撃されることはない
2022/10/05(水) 13:04:42.61ID:rKJ/5DeA0
>>37
ロシアで生きるのは辛い事だし
2022/10/05(水) 13:05:04.71ID:6GKD+6Mj0
冬が来る
冬のロシア軍は無敵無敗
2022/10/05(水) 13:05:22.59ID:5VxzpUyOa
>>58
純粋に兵力の問題が発生する
2022/10/05(水) 13:05:46.62ID:r7Q920lN0
>>44
ヒートテックは汗や雨で濡れると高性能冷却装置に変わるからだめwモンベルのインナーとレイヤーの在庫を政府が全て買い上げて送るなら、すっげえ喜で貰えると思うw
2022/10/05(水) 13:06:12.40ID:BmW906a1a
冬ならボルシチを作って「ここへおいで」とオバチャンにマイクで放送してロシア軍に誘降したらいい。

ロシア人はかーちゃんやお婆ちゃんにクソ弱い
2022/10/05(水) 13:06:20.02ID:ffCr0gXH0
へルソン州ドニエプル川西岸のロシア軍が南へ後退を続けたとする
最終的に川に阻まれて同じくドニエプル川西岸の州都へルソン市に集結する
それなりに集結して兵力が膨れ上がったロシア軍が立て籠もるへルソン市を陥落させるとなると厳しくないか
できるならば主要都市なのであまり砲撃で荒廃させたくない民間人もたくさんいるしね
包囲して鳥取上のような兵糧攻めがベストだが民間人も被害を被るしなぁ
上手く施設や民間人に損害を出さずにロシア兵だけ全滅させたり追い出す方法はないものか
2022/10/05(水) 13:06:42.69ID:5VxzpUyOa
>>67
普通にスウェーデンとかフィンランドにも負けてますけど
73名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-Ejt7 [163.49.204.254])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:16.47ID:gpGvp8yuM
今回の戦争見て、塹壕は逆効果じゃないかと思えてきた
2022/10/05(水) 13:07:33.95ID:5VxzpUyOa
>>69
メリノウールは天然素材で素晴らしく高性能
2022/10/05(水) 13:07:35.20ID:r7Q920lN0
>>71
>>70
2022/10/05(水) 13:08:25.29ID:Wh4J7pL70
>>36
味噌とかwww醤油だろ普通www(多分醤油もあまりない
77名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.147.44])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:08:27.62ID:76rR6YN/0
>>68
プーチンの恐怖と洗脳が勝っているだけだな。
逆転するとプーチン失脚、暗殺、
クーデターとか起こるだろうな
2022/10/05(水) 13:08:48.27ID:cF/QOoa1d
塹壕に本格的なかまどを作るウクライナ軍

twitter.com/Gerashchenko_en/status/1576807004668153857

使い捨てなのが勿体ないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 13:08:59.15ID:5VxzpUyOa
>>73
何そのGangsta氏の元同僚米兵みたいな感想(なお、全滅した模様)
2022/10/05(水) 13:09:28.85ID:BmW906a1a
>>51
人間は水分だから火力がある程度ないと燃えない。
火葬場はバーナー使ってるから焼けるわけで
2022/10/05(水) 13:09:29.37ID:Wh4J7pL70
>>73
なんでやねん超必要やろがい
2022/10/05(水) 13:09:46.88ID:+Scl575b0
>>71
ヘルソン北西部のロシア軍は取り敢えずノーバカホフカ辺に集結するだろうから
そこで決戦になるんじゃないか?と思ってる
83名無し三等兵 (ワッチョイ 3f98-H63Z [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:10:14.78ID:n4Evq1Dj0
Snihurivka解放。ヘルソン攻防戦勝負あったな

https://twitter.com/search?q=%23Snihurivka&src=hash&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 13:10:49.84ID:76rR6YN/0
携帯ホッカイロ
日本から送ろうよ。
2022/10/05(水) 13:10:57.25ID:rKJ/5DeA0
>>73
穴掘って潜らなきゃ砲弾の破片でグサグサ

ま、ドローンは警戒して小まめに落すしかない。
2022/10/05(水) 13:11:00.95ID:zBW9Maqj0
意味もなく塹壕から出るヤツは砲弾とクラスター爆弾の餌食になって死ぬ
2022/10/05(水) 13:11:26.39ID:KSLCrdwj0
>>70
でもウクライナのおばあちゃんはロシア軍に毒を盛るから・・・
2022/10/05(水) 13:12:50.10ID:rKJ/5DeA0
>>78
給養への配慮は士気に直結
2022/10/05(水) 13:13:04.13ID:BmW906a1a
>>87
その場所に行けるかも保障できないし。
途中でウクライナ軍の砲撃やドローンでやられて
しまう可能性もある。
2022/10/05(水) 13:13:08.40ID:tWnWoDed0
>>78
カマド見て、思いついた。


戦場のパン屋さん。
2022/10/05(水) 13:13:14.57ID:B3j/J1nVM
渡邉美樹「ヘックシ!」
2022/10/05(水) 13:13:15.34ID:YQcjLM/tr
>>84
ホッカイロは使用後はゴミになるから、繰り返し使える白金カイロの方がいいらしい
93名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.147.44])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:00.58ID:76rR6YN/0
>>83
北がメインだったな
ウクライナ軍の
東から西の電光石火が効いたんだな
94名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-atM5 [126.166.85.2])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:00.91ID:GOWKaPMJp
結局、南部は陽動ではなくて二正面作戦だったってこと?
陽動兵力だけで突き抜けちゃったのか?
2022/10/05(水) 13:14:13.78ID:YKGwFIL10
>>86
「西部戦線異状なし」のラストシーンをいつも思い出してしまう
2022/10/05(水) 13:14:54.24ID:ffCr0gXH0
>>82
確かへルソン市直近のアントノフスキー大橋は穴ぼこだらけだよね
ノバカホフカ直近の橋はまだロシア軍が渡って撤収できるのかい?
97名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.224.147.44])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:59.63ID:76rR6YN/0
>>94
囲い込みもあるから三作戦同時だよ
2022/10/05(水) 13:15:06.72ID:rKJ/5DeA0
>>83
ほう、あそこかあ。全面的な戦線縮小来たな。ヘルソンとノヴァ・カホフカの市街地籠城体制へ?
2022/10/05(水) 13:15:07.48ID:cF/QOoa1d
ティータイム用のコンロ標準装備してる英国戦車が欲しいとこだな
2022/10/05(水) 13:15:46.96ID:PtEeA3WzF
10月5日 - RIA Novosti。韓国と米国の共同演習中に発射されたミサイルの1つが軍事基地の領土に落下し、死傷者はいなかった、とレンハップは韓国軍を引用して報告した。
以前、北朝鮮による以前の打ち上げに対応して、米韓の4つの地対地ミサイルの実験について報告された。

韓国軍は、ヒョンムー2弾道ミサイルが発射後に基地に落ちたと述べた。海岸の江陵市の住民は明るい発生を見て、明らかに運動現場から聞いた強い轟音を聞いた。

くそダサい
101名無し三等兵 (スップ Sd5f-I9R9 [49.97.100.69])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:54.46ID:vbbwjF4jd
>>34
世界史の授業でクリミア戦争のセバストポリ要塞陥落という言葉に何故か強いインパクトを受けた
それがまた聞かれるかとずっと期待している
2022/10/05(水) 13:16:07.37ID:BmW906a1a
食い物でもエピソードあるんだろうな。
死にかけの兵士が「○○食いたい」と言ったがそれが手入らない。仕方ないのでコックが調味料やあるものを駆使し代用品を作って食べさせると、さもそれを食ったと錯覚して死んでいくなんていう話も。。。
2022/10/05(水) 13:16:11.23ID:iQ4UcBHfM
>>73
逆効果というか掩体壕くらいキッチリ作らないと、ドローンの攻撃やVT信管の破片から生き残るのが難しいってことだろ
2022/10/05(水) 13:16:26.47ID:nS/66SEm0
ロシアにはリザーブ以外にアクティブリザーブ(日本だと即応予備自衛官)みたいなのは無いのか?
2022/10/05(水) 13:16:34.19ID:xWjaUJjC0
炊飯器付き10式の配備はまだか
2022/10/05(水) 13:17:23.90ID:cngWxRQN0
前線か知らんが寿司に薄い醤油パシャパシャかけて食べてたウクライナ兵士の動画は覚えてる
2022/10/05(水) 13:18:02.24ID:CVzxtxjEa
>>104
同時に動員してる
2022/10/05(水) 13:18:22.35ID:nurMvgG40
>>92
そんなのその辺に捨てときゃいいじゃん
2022/10/05(水) 13:18:27.08ID:+Scl575b0
>>96
先月の写真では普通車ならなんとか渡れそうな壊れ具合だったけど戦車や装甲車は無理でしょうねぇ
あれから直してるのかなぁ
2022/10/05(水) 13:18:36.87ID:rKJ/5DeA0
>>96
ノヴァカホフカのは雑に損傷埋めた土堤橋だから歩兵は渡れる

重車両は… ちまちまハイマース当てて崩してるだろうからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況