ウクライナ情勢 682

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM27-1jtT [36.11.229.46 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/07(金) 17:23:47.06ID:fbruY40RM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 677
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664988380/
ウクライナ情勢 678
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665031405/
ウクライナ情勢 679
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665050546/
ウクライナ情勢 680
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665066002/
ウクライナ情勢 681
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665108473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/07(金) 20:05:08.35ID:obA2E2Qo0
ハルマゲドン

幻魔大戦
オウム
プーチン
2022/10/07(金) 20:05:21.78ID:PUJ6ZkTv0
>>521
ベラルーシのロシア軍を前線に出せば反乱がおこる可能性が極めて高くなるがその覚悟があるならできるんじゃね
2022/10/07(金) 20:05:54.76ID:93PUyyvu0
>>514
直言して死ぬのは簡単だけどな
難しいのは、あれこれ示唆して主自身のに考えさせた上で望む結論に誘導すること
2022/10/07(金) 20:05:59.49ID:gvlFoHwZd
>>485
ttps://www.kanaloco.jp/news/social/entry-36560.html
ttps://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/no-more-hibakusha/library/shogen/ja/676/
ttps://www.global-peace.go.jp/taikenki/taikenki_syousai.php?gbID=294&dt=151031201314
奨励館にいた人では居ないようだ
170メートルの燃料会館の金庫室にいた人とか300メートルでかくれんぼしてた人がギリギリかなぁ
2022/10/07(金) 20:06:25.23ID:JNloA2nU0
報道1930でモモヒキ白旗の装甲車きたw
2022/10/07(金) 20:06:46.52ID:PUJ6ZkTv0
しかしまあ独裁者の末路ってどれも似たようなもんだな
530名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-hXXO [126.36.191.246])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:07:47.60ID:znmwEWbH0
ここまで来ると戦争を終わらせる方策は
露軍がロシアに撤退するしかない

ウ軍に撤退させられるか自分で撤退するか、その二択だ
2022/10/07(金) 20:07:49.18ID:V4AWIHxE0
>>505
せやから妊婦に昆布は避けような
2022/10/07(金) 20:08:18.00ID:hookWC2v0
>>521
訓練の大体の規模とかもアメリカが衛星で見てるんじゃね?
2022/10/07(金) 20:08:20.45
>>528
あれ、降伏プログラムに応募したロシア兵らしいねw

お金も貰えるらしい
2022/10/07(金) 20:08:49.19ID:f2Tt8kII0
>>528
スリーピングパンツ装甲車れす。
モモヒキじゃありましぇん。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/seabees/12101912.html
2022/10/07(金) 20:08:50.68ID:d+pVAGTO0
>>500
記事の最後の部分

個人的にはロシアのウクライナ侵攻失敗がナゴルノ・カラバフ問題に止めを刺したという印象を抱いている。

ド直球w
536名無し三等兵 (スププ Sd5f-+QUm [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:09:02.11ID:3XKfATG+d
>>469
ロプロスとロデムの事も思い出してあげてくだされ
2022/10/07(金) 20:09:11.64ID:2qdWxp5A0
>>516
ヨウ素剤って放射性の物質が体内の細胞と結合する前に先行して結合して体を守るんやろ?

日常の食事にヨウソ含まれてるかどうかはあんまり重要じゃないのでは?
2022/10/07(金) 20:09:44.61ID:Gi/zF+7N0
NATO 加盟国増えました!
CSTO 空中分解しました!

この差よ……
2022/10/07(金) 20:09:58.02ID:o2V8tyIr0
>>500
こんな内容でパシニャン保つの?
トルコあたりから大規模な経済援助でも見返りにあるのか?
2022/10/07(金) 20:10:00.65ID:pOJRLtbDa
結局独裁や軍国だとイェスマンだらけになるから暴走しても誰も止められないのよね
ついでに独裁者に都合が良い情報ばかりになるから判断を誤るし、恐怖で統治してるからその面子が潰されるのを極端に嫌がって引くに引けなくなる
541名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-FDWY [106.133.52.194])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:10:21.13ID:8vh0llaVa
>>528
あれヤラセじゃないの?
対戦車兵器ないし装甲車両相手に兵力少ないし
大体どこから来たのよ
2022/10/07(金) 20:10:25.98ID:hf4V7k050
>>500
中身読むとアルメニアのパシニャンも外相や大統領の批判を押し切ってでも最低限の実利が得られるように頑張ってるみたいだな
かなり外交的に打つ手がなくなっているようで苦渋の決断だと思う
紛争中はパシニャン嫌いだったけど少し見直したわ
543名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.157.216.56])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:10:41.85ID:oZa+ZbKrr
>>500
ガチで終わるといいな
2022/10/07(金) 20:10:43.16ID:D3b8mIM20
まだ2000万人以上動員できるのに装備品不足になってるんだけど、
来年のロシア兵の装備はアディダスの偽ジャージにAKとかになるのかな
2022/10/07(金) 20:10:53.99ID:w33rHjEd0
俺はロシアの核より東電のクソ汚染水放出のほうが怖いわ
2022/10/07(金) 20:11:57.96ID:gvlFoHwZd
>>540
チトーとかどうやって統治できたんだろな・・・
547名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.157.216.56])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:12:37.31ID:oZa+ZbKrr
つーかCSTOが役に立たないって直球で笑うぞ
2022/10/07(金) 20:12:48.62ID:iIkNRraUa
動員兵の装備すら用意できんから長期戦になるほどウクライナ有利になるんだよな
後は欧米の支援疲れをどう防ぐか。9月の大攻勢で大分好転したからやっぱり戦果なんだよな
2022/10/07(金) 20:13:06.97ID:93PUyyvu0
プーアノンほALPS処理水を汚染水だと思ってんのか
2022/10/07(金) 20:13:37.65ID:gvlFoHwZd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/07/nobelevskuiu-premiiu-mira-poluchili-belorusskii-advokat-ales-beliatskii-rossiiskii-memorial-i-ukrainskii-tsentr-grazhdanskikh-svobod-news
ノーベル平和賞は、ベラルーシの人権活動家アレス・ビャリャツキー、ロシアの「記念碑」、ウクライナの「市民の自由センター」に授与されました。

事前の予測だとノーベル賞対象は1月までの事象と言われてたが予想覆ったな
2022/10/07(金) 20:13:38.37ID:dRqfOd+70
>>500
石油で強くなるアゼルにアルメニアは援助無しでは対抗不可能になったしな
ロシアは来ないからEU仲介の条件を飲むしかない
2022/10/07(金) 20:13:47.06ID:Oxg1nu5d0
>>500
雨降って地固まるのかな。
2022/10/07(金) 20:13:57.95ID:MVNWwf4la
>>546
チトーはほんと意味不明すぎる
プーチンは晩節汚して一気に暗君に転げ落ちたのに
2022/10/07(金) 20:14:29.48ID:hookWC2v0
>>500
マクロンこんなとこでも介護業してるんか
555名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-woee [126.166.31.85])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:14:37.27ID:zqB/rFRgp
>>500
ケツモチのロシアが同盟国を守る気がないうえ、軍事力ゴミカスであることが発覚したからな
2022/10/07(金) 20:14:38.34ID:J+SlSmpo0
>>552
雨降って方舟が必要になるかもしれん
2022/10/07(金) 20:15:32.33ID:87OfUFYw0
>>500
アゼルに軍事力経済力で負けていて、ロシアは頼りにならない、一国で戦う力もなくその他国際支援も無しではこうなるよね。
2022/10/07(金) 20:15:43.05ID:hf4V7k050
>>545
どっちも同じじゃん
直接的に爆死はしないけど長期的に何らかの影響で被ばくするかもしれないということならね
2022/10/07(金) 20:16:03.02ID:Oxg1nu5d0
>>556
誰が面白いことを言えとw
2022/10/07(金) 20:16:31.18ID:nMb74ctl0
>>553
プーチンの成果は大半が資源価格の上昇に伴うものだし、
具体的に動いたのはオリガルヒを粛清して従順にしたくらいでは
結局晩節まで粛清人生だった感
2022/10/07(金) 20:16:43.82ID:so2dRCFh0
>>422
ロシアは旧ソ連圏の問題さえ解決出来ないのかww
2022/10/07(金) 20:16:53.93ID:Gi/zF+7N0
ガーキン「クレミンナが落ちたらスバトボ包囲されるしそのままスタロビルスクも落ちる」

https://twitter.com/wartranslated/status/1578337586527211520?s=20&t=VAVtFcLT9jr0t6U40J_ygA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563名無し三等兵 (ワッチョイ a3c2-bPfl [138.64.171.245])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:17:10.04ID:nPoRByUZ0
ヘルソン、マジで音沙汰なくなってきたなw
2022/10/07(金) 20:17:24.99ID:so2dRCFh0
呉れ皆(みんな)
565名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-hXXO [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:17:32.58ID:3fX97CwG0
>>545
汚染水って単なるトリチムだぞ
もっと言い換えると単なる水素=トリチム多く含んだ水を流すだけだ
2022/10/07(金) 20:17:40.53ID:3dNgl1a+a
閣僚と自治体首長は65歳までがいいな、議員系は75歳まででいいが
2022/10/07(金) 20:17:44.70ID:tPsvFQXx0
>>552
国際社会という陽が差さないから泥沼になるぞ
568名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-woee [126.166.31.85])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:17:48.40ID:zqB/rFRgp
アルメニアはこのままではアゼルバイジャンに攻められて滅ぶので、ナゴルノ=カラバフを放棄してでも欧米の安全保障の枠組みに入らないといけない
2022/10/07(金) 20:18:44.44ID:No7PHzW30
>>539
おそらく保たない。パシニャンが泥被って失脚、その後で忍従を説けるマンネルハイム役が要る

居なきゃアルメニア滅亡
2022/10/07(金) 20:18:53.60ID:UlQbBpjXa
>>560
まぁなんだかんだで最近までプーチン畏怖されてたからな
評判って意味ではほんと転げ落ちた
2022/10/07(金) 20:19:03.55ID:IW2lJl7Up
>>486
なんだかんだプーチン耄碌して狂ったみたいに言われてたけど、核がばんばん飛び交う状況にはなってないんだなと感心してたわ
独裁者が自分のクビと生命守るために核ぶっぱなすシチュエーションなんてのは何百万回とシミュレーションされてきてるんだろうけど
2022/10/07(金) 20:19:06.43ID:bU8sRXVX0
>>527
読んだわ、ありがとう
2022/10/07(金) 20:19:26.09ID:hookWC2v0
ウクライナは1~2週間準備→大攻勢の繰り返しだから
今はヘルソン北部終えて次の準備期間じゃないの
574名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:19:27.38ID:da/QX5000
>>455
大戦略過ぎw
575名無し三等兵 (オッペケ Sr77-vleB [126.234.63.218])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:19:27.88ID:S63EeUBgr
アゼルバイジャンはマジでチンピラのロクデナシだけどアルメニアもアルメニアで同類なんだよな
宗教が違うだけで見た目もメンタリティも一緒だよあいつら
2022/10/07(金) 20:19:51.25ID:4591hPpB0
>>539 >>542
国民に苦い薬を飲ませる仕事をするのは勇気のいることだからな、そういう意味ではパシニャンは立派な政治家だと思う
2020侵攻もなんとか和平案主導したのはパシニャンだし、無責任なアルツァフ派の連中よりはよほど仕事をしてた
2022/10/07(金) 20:20:13.72ID:VADt33yx0
>>560
あれだけの権力者なのに、元妻は離婚して去っていったんだよね
結局は、誰からも好かれてないんだろうね
578名無し三等兵 (スププ Sd5f-+QUm [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:20:15.77ID:3XKfATG+d
>>545
汚染水問題の本質は風評被害だよ。
君みたいなのがいるから福島の漁民が迷惑してる。
2022/10/07(金) 20:20:18.15ID:o2V8tyIr0
>>553
チトーいなくなったら泥沼だったから何かのカリスマみたいのあったんだろう
2022/10/07(金) 20:20:26.49ID:IW2lJl7Up
畏怖されつづけないと死んじゃうんでしょこの人
粛清しすぎて、粛清が止まったら自分がやられるという強迫観念
2022/10/07(金) 20:20:28.65ID:gvlFoHwZd
ttps://www.sunsuntv.co.jp/news/2022/09/2728479
ブランド牛「土佐あかうし」のボルシチも!大学生が「缶詰」でウクライナ支援【高知】
ttps://www.marugotokochi.com/news/1820/
高知工科大の学生が開発した「ウクライナ応援缶詰」の販売を開始
2022/10/07(金) 20:20:36.29ID:OjM1/u19a
>>412
もちろん西側としては認められないけど
ロシアがダメそうになった途端にノルドストリーム爆破とかイーロンマスクの変節とかが厭戦ムードで外堀埋めるために全部連動してるように見えてな
こうして陰謀論にハマってくのか
2022/10/07(金) 20:20:41.31ID:SIBvuMVva
>>436
フェニックスゴースト(ATACMS)
2022/10/07(金) 20:20:47.48ID:VfeYKzfS0
>>500
下手すりゃアルメニアが消滅するし
15万人にも満たないナゴルノカラバフのアルバニア人の為だけに
戦争し続けるのはきついだろ
585名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-woee [126.166.31.85])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:22.52ID:zqB/rFRgp
パシニャンは鈴木貫太郎みたいな役柄だな。もしアルメニア国民がパシニャンの和平案を拒否したらアルメニアはたぶん滅ぶだろう
2022/10/07(金) 20:21:28.19ID:gvlFoHwZd
>>553
独裁で最後まで統治、ユーゴスラビアのとりまとめ
両方無理ゲーレベル
587名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-uK2j [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:40.14ID:IgXIzXcC0
>>580
実際幸せな老後はないでしょ
権力失ってアジアの小さなアパートで暮らしてるプーチンがイメージできるかって話ですよ
2022/10/07(金) 20:22:11.37ID:gDAEhHcZ0
>>500
見方を変えれば、ロシアが世界平和に貢献したと言っても過言ではないのではなかろうか
2022/10/07(金) 20:22:11.79ID:87OfUFYw0
>>500
かなりはっきり、このままだとナゴルノ=カラバフどころか本土の保持も危ないって言ってるよね…。
590名無し三等兵 (スププ Sd5f-+QUm [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:22:25.53ID:3XKfATG+d
>>565
そもそも核融合で使うトリチウムは海水から採取する計画だし。
2022/10/07(金) 20:22:45.13ID:jxXBCt5Qa
>>563
というか全全域で音沙汰ない。多分かなり情報統制されてる
せいぜいロシアがバフムートでちょろっと進軍してそれを喧伝してるくらい
ザポリージャもかなりウ軍集まってるからもしかしたら全面攻勢の前触れかもと言われてる
2022/10/07(金) 20:23:00.94ID:gvlFoHwZd
>>560
資源の上昇という運で良くなったロシアの景気を
古い世代はプーチンのお蔭で良くなったと感じて
若い世代はさほど思ってないとずれがあるとか
2022/10/07(金) 20:23:29.83ID:VfeYKzfS0
>>585
エルドアン「拒否してほしい」
2022/10/07(金) 20:23:31.54ID:tMBxacFQM
>>565
それは処理水だよ
汚染水はトリチウム以外の核種が混じったままの水
これをALPSとかで処理してトリチウム以外は検出限界未満まで取り除いたら処理水となりこれをさらに海水で薄めて沖合で放出する。
取り違えであれこれ言うと揉め事の元になるので地元の人達のためにちゃんと区別しようね
595名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-woee [126.166.31.85])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:24:04.90ID:zqB/rFRgp
>>590
んなことはない。工業用のトリチウムは原子炉で生産する
2022/10/07(金) 20:24:14.65ID:qebc2pwE0
>>545
原発事故の後真っ先に俺の地元の春菊からセシウム検出されて地元産の農産物価格が大暴落の憂き目にあって以来東電は絶対信用しねえ
2022/10/07(金) 20:24:37.21ID:jxXBCt5Qa
>>579
カリスマって面じゃプーも国内では相当だったから、その他の資質な気がするわ

>>586
いなくなったらあっという間だったしな
いかにチトーが凄かったかわかる
2022/10/07(金) 20:24:50.20ID:VADt33yx0
プーチンが権力の座から降りるときは死ぬ時
599名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:25:18.13ID:da/QX5000
>>500
戦争へと発展するのを防いだのだろう
にゃんの読みは甘い気がするけど、国土を守るためにはその手しかなかったんだろうな
2022/10/07(金) 20:25:37.59ID:tPsvFQXx0
犬さんが明日の報告休むってよ
日曜日ならともかく土曜日に、何かあるぞ
2022/10/07(金) 20:25:43.31ID:gvlFoHwZd
>>577
まぁそれだけの権力者なら浮気とかしそうだし
602名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:25:57.24ID:da/QX5000
>>596
国<…(ホッ)
2022/10/07(金) 20:26:00.54ID:87OfUFYw0
トルコはこの戦争の勝ち組だよな。アルメニアも降ったし北欧のNATO加盟問題でも要求飲ませたし、ウクライナ戦争でも仲介者で存在感増してるし
604名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-NrYT [106.180.124.232])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:26:03.07ID:n70/fm9c0
ナゴルノカラバフようやく終わりと思ったら、これ言ってんのパシニャンだけなんだね
案の定議会からも大統領からも国民からも突き上げ食らってるし
ザンゲズール回廊の話も別のようでイランから了承とったわけでもない
多分この間ペロシに釘刺されたんで嫌々ながらポーズ決めてみたといった感じか
605名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-uK2j [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:26:16.33ID:IgXIzXcC0
ロシア人を食べる街として有名になりつつあるバクムットだけど
攻撃してんのはルハンスク人民共和国からの徴兵っぽいな
レッサーオークでチョロチョロ攻撃して兵力張り付けさせてるのか
2022/10/07(金) 20:26:21.43ID:dRqfOd+70
>>589
前回のカラバフ紛争で本土が安全地帯だったのはロシア軍が見張ってたからだしな
そのカバーが消えた
2022/10/07(金) 20:26:27.11ID:hf4V7k050
>>568
ナゴルノカラバフに住む大多数のアルメニア系住民はどうするんだろう?
家土地を明け渡すのかアゼルバイジャン人になりきるのか
でもまぁ30年近く広くアゼルバイジャンの土地を占拠してアルツァフ共和国とか名乗っちゃう罰を受けるべきだな

おっと、自称共和国なら沿ドニエストルなんちゃらなんてロシア人がのさばった地域がウクライナの西にあったね
ここも片付けないとな
608名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-OAEy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:26:44.52ID:0b9NbiM10
https://twitter.com/KyivPost/status/1578341861336690688
リマン北のMakiivkaを奪還。スバトボとの中間点ぐらいの場所だね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
609名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:27:00.23ID:da/QX5000
>>597
チトーの凄さはもっと知られるべき
7つのなんとかしか知らんけどな
2022/10/07(金) 20:27:07.43ID:Gi/zF+7N0
>>603
しかし国内のインフレをどうにかしないとエルドアンの再選がヤバい
2022/10/07(金) 20:27:14.02ID:4591hPpB0
>>589
現時点でエレバンの東100km地点のセヴァン湖にアゼリー旗建てられたり、やイラン国境帯の回廊地域とか取られかねない状況だからな
612名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-hXXO [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:27:16.49ID:3fX97CwG0
>>594
処理水の放出を汚染水と錯誤してるっぽいから
その文脈に沿って、汚染水=処理水で端折って説明しただけなんだ
すまん

福島にデマ屋は相当事実を捻じ曲げるから厄介でしかない
世間の処理水の認識は汚染水になってんだな
2022/10/07(金) 20:27:34.45ID:w33rHjEd0
>>565
トリチウムしか検出しようとしてないだけだろ
そもそもトリチウムもDNAを構成する水素原子として取り込まれてから崩壊を起こすからヤバいしな
2022/10/07(金) 20:27:48.70ID:RceF2ERLd
>>452
そりゃ運良く助かる人もいるよ、でも実際14万人も広島で死亡している
15Ktの核爆弾の加害面積は1トンのTNTの600倍ある、放射線なしでもね
野戦の軍隊でも普通に数千レベルの人員は被害受け、師団レベルが機能を失う

>>137
15キロトンの核を1発打ち込んでも、せいぜい戦車5台と歩兵4-50人くらいしか破壊できない
を信じるの?
615名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:28:12.37ID:da/QX5000
>>606
そして代わりにフランスを引き込んだ
2022/10/07(金) 20:29:11.84ID:w33rHjEd0
>>594
その「海水で薄めて放出」ってのが突っ込むのもアホらしい事だからな
617名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-OAEy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:19.91ID:0b9NbiM10
>>562
スバトボ奪還すると開戦時のラインが見えてきそうだね
2022/10/07(金) 20:30:23.01ID:0OOTy9VSd
>>588
そもそもロシアがアルメニア焚きつけて自国民族保護の名目での侵略させたのがげんい…
2022/10/07(金) 20:30:39.74ID:gvlFoHwZd
>>591
ロシアも大苦戦言いまくってたが
何も言わなくなっちまったなぁ
「○○で敵を撃退した」と言ったら
「そこまで敵に侵入されてんじゃねーか」と突っ込まれるわけで
620名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:48.84ID:da/QX5000
>>610
エルドアン以上の傑物がいないとまずいな
621名無し三等兵 (オッペケ Sr77-vleB [126.234.63.218])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:50.29ID:S63EeUBgr
そもそも論で言えばパシニャンが色々やらかした結果がカラバフ戦争の開戦とボロ負けなんだけどな
開戦前に散々トルコとアゼルバイジャン煽りまくった挙げ句にアゼルバイジャンの開戦の兆候も掴めず全く準備もできてなかった
夏前にはアゼル国内で大規模動員かかってたのに諜報機関のトップにオトモダチの20代の若造押し込んでたせいで全く把握できてなかった
なんか身を切って国を守るみたいなノリになってるけど全部身から出た錆
2022/10/07(金) 20:31:38.52ID:93PUyyvu0
>>613
プーアノンで草
623名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-uK2j [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:31:57.31ID:IgXIzXcC0
>>614
https://nuclearsecrecy.com/nukemap/
今の東京駅に撃ち込んですら死者6万人、熱線浴びて致死的な火傷する距離は半径2km程度
建築基準法もない時代の木造建築だらけの都市を例に出されてもはぁ80年前ですかって感じ
624名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:32:11.48ID:da/QX5000
>>621
そこまでやってたのにこの和平案なら上出来かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています