!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
アサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならばレス番で代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
(荒らし対策としてワッチョイ/IP表示に変更)
前スレ
アサルトライフルスレッド 90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660838603/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
アサルトライフルスレッド 91 ワ有り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-k//6 [106.130.156.42])
2022/10/09(日) 19:01:07.57ID:ZjVac8lXa619名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 09:37:22.37ID:Y88PNMMX0620名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 09:43:07.86ID:Y88PNMMX0 まあぱっと見は接触しているようでも1ミリくらい間隔が空いてるとか
621名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 09:51:01.50ID:Y88PNMMX0 イメージとしてはフローティング ファイアリングピンみたいな感じ
622名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 10:00:04.56ID:Y88PNMMX0 フローティング ファイアリングピンというよりもイナーシャタイプの間違いです
623名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-n2v+ [106.146.13.67])
2022/11/04(金) 10:21:28.43ID:tTIUFZqba 89式のシリンダーは装填状態でもバレルに負荷はあんまかかってないのでは
カチャカチャ動く状態(固定が緩い)
タペット分割してるのはボルトが後退するときに
ピストンロッドにモーメントが掛かり、ピストンヘッドがシリンダー半ばで止まってしまう場合でも
ボルト部分は慣性で後退するためじゃなかろうか
カチャカチャ動く状態(固定が緩い)
タペット分割してるのはボルトが後退するときに
ピストンロッドにモーメントが掛かり、ピストンヘッドがシリンダー半ばで止まってしまう場合でも
ボルト部分は慣性で後退するためじゃなかろうか
624名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-JcnL [14.12.149.192 [上級国民]])
2022/11/04(金) 11:29:14.24ID:yrKvX7R/0625名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 11:37:54.74ID:Y88PNMMX0626名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 11:44:39.09ID:Y88PNMMX0 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/T25_Experimental_Rifle.jpg
とはいえT25みたいな解決策も無いではないが、これはこれで耳まで覆うヘルメットに干渉するし
覆わなくても片耳が覆われ警戒範囲が限定されたりイヤマフと干渉するので軍用には使いにくい
とはいえT25みたいな解決策も無いではないが、これはこれで耳まで覆うヘルメットに干渉するし
覆わなくても片耳が覆われ警戒範囲が限定されたりイヤマフと干渉するので軍用には使いにくい
627名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-fhhQ [133.106.204.239])
2022/11/04(金) 11:49:04.16ID:ascafbitM >624
手で支えがちなバレル下側をアチアチにするのはやっぱり嫌なんじゃね?
手で支えがちなバレル下側をアチアチにするのはやっぱり嫌なんじゃね?
628名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 12:02:58.91ID:Y88PNMMX0 >>627
バレルは先端にいくほど熱を持ちにくいが。連射すれば熱くなるので
バレル側の方が持てなくなるほど加熱する場合も多い
まあそれを見越してバレル側は遮熱板とか間隔を開ける事でで対策される場合が多いんだけど
逆にDI以外ではピストン周りはバレルほど加熱はしないから(加熱するのはガスブロック)
バレルは先端にいくほど熱を持ちにくいが。連射すれば熱くなるので
バレル側の方が持てなくなるほど加熱する場合も多い
まあそれを見越してバレル側は遮熱板とか間隔を開ける事でで対策される場合が多いんだけど
逆にDI以外ではピストン周りはバレルほど加熱はしないから(加熱するのはガスブロック)
629名無し三等兵 (ワッチョイ 97e5-Tk+f [180.49.193.100])
2022/11/04(金) 12:04:50.16ID:lqeIgUYv0 ぱッと思いつく限りのデメリットは
オペレーティングロッドやボルトキャリアがマガジンを迂回するロッド形状やはしご形状になるので
ブロック状のボルトキャリアと比べて強度もしくは重量と後退時の反動に不利
ボルト周りを外すには銃床部分と銃身部およびアクション部、あるいは加えて撃発部を外す必要があり整備性が多少劣る
ガスシリンダーが下側にくることで万が一破裂した際の負傷リスクが大きくなる
排莢方向が上方に限定されることで異物が入り込みやすくなり、光学照準器の搭載にも若干の不利
オペレーティングロッドやボルトキャリアがマガジンを迂回するロッド形状やはしご形状になるので
ブロック状のボルトキャリアと比べて強度もしくは重量と後退時の反動に不利
ボルト周りを外すには銃床部分と銃身部およびアクション部、あるいは加えて撃発部を外す必要があり整備性が多少劣る
ガスシリンダーが下側にくることで万が一破裂した際の負傷リスクが大きくなる
排莢方向が上方に限定されることで異物が入り込みやすくなり、光学照準器の搭載にも若干の不利
630名無し三等兵 (ワッチョイ 7734-NpS5 [14.14.214.80])
2022/11/04(金) 12:36:32.29ID:lWcMBOPH0 >>624
機関銃で銃身下方ピストンは現役。
>>629で言及された大半の欠点を回避できるが、これは主に上方給弾に合わせるの下方配置なので、照準器搭載に不利なのは事実。
なおM1918 BARは弾倉を避けてOperating rodを中空形にしたため、HCARのような近代改修の余地が残された。
(弾倉給弾銃器にしては全重は依然に重いので実用性はそこまで高くないだが)
BARの部品
https://tabuksite.files.wordpress.com/2018/03/tab-303-bar-2-movie_snapshot.jpg
The HCAR and The BAR
https://youtu.be/HD31v5Rziag
機関銃で銃身下方ピストンは現役。
>>629で言及された大半の欠点を回避できるが、これは主に上方給弾に合わせるの下方配置なので、照準器搭載に不利なのは事実。
なおM1918 BARは弾倉を避けてOperating rodを中空形にしたため、HCARのような近代改修の余地が残された。
(弾倉給弾銃器にしては全重は依然に重いので実用性はそこまで高くないだが)
BARの部品
https://tabuksite.files.wordpress.com/2018/03/tab-303-bar-2-movie_snapshot.jpg
The HCAR and The BAR
https://youtu.be/HD31v5Rziag
631名無し三等兵 (ワッチョイ 7734-NpS5 [14.14.214.80])
2022/11/04(金) 12:42:42.43ID:lWcMBOPH0 そういえばBARと言う名で思い出した。
日本の狩猟界隈に大人気の民生自動小銃、Browning BAR(M1918と同名だけ、構造は関係ない)もガスシステムを銃身下方に配置した。
こうするとアイアンサイトを使う時に照準線がより銃身に近いので、単発狙撃に有利だ。
Browning BAR - The most reliable semi-automatic rifle in the world
https://youtu.be/uLrLQvRG5Tg
日本の狩猟界隈に大人気の民生自動小銃、Browning BAR(M1918と同名だけ、構造は関係ない)もガスシステムを銃身下方に配置した。
こうするとアイアンサイトを使う時に照準線がより銃身に近いので、単発狙撃に有利だ。
Browning BAR - The most reliable semi-automatic rifle in the world
https://youtu.be/uLrLQvRG5Tg
632名無し三等兵 (ワッチョイ 97e5-Tk+f [180.49.193.100])
2022/11/04(金) 12:47:30.56ID:lqeIgUYv0 HCARの画像見て思ったが、銃床の頬付け位置と狙線には一定に高低差が必要なので
狙線を低くすると銃床、肩付け位置も低くしないといけない
その結果、銃口を跳ね上げるモーメントが大きくなる
これは>624であがったアクションの位置が下がって後退時の衝撃が小さくなるメリットを相殺してあまりあるかもしれない
狙線を低くすると銃床、肩付け位置も低くしないといけない
その結果、銃口を跳ね上げるモーメントが大きくなる
これは>624であがったアクションの位置が下がって後退時の衝撃が小さくなるメリットを相殺してあまりあるかもしれない
633名無し三等兵 (スップ Sd92-6j09 [1.75.225.134])
2022/11/04(金) 13:00:43.47ID:+5o8QN6Hd634名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 13:04:43.38ID:Y88PNMMX0 >>632
まあその点T25は一応考慮した設計ではあるがヘルメットとかの欠点が残るんだよね
頬付けを考慮したバイザーストックがあればその点は解決するけどバイザータイプは剛性が足りなかったりするから
リコイルが大きくなって距離があるほど的を捉え続けるのには不利になるんだよね
まあその点T25は一応考慮した設計ではあるがヘルメットとかの欠点が残るんだよね
頬付けを考慮したバイザーストックがあればその点は解決するけどバイザータイプは剛性が足りなかったりするから
リコイルが大きくなって距離があるほど的を捉え続けるのには不利になるんだよね
635名無し三等兵 (ワッチョイ de12-OL5m [183.177.133.174])
2022/11/04(金) 13:08:55.95ID:owU/LcZr0 狩猟用のガスオートがほぼガスシステム下、銃身上ですから
照準線とボアが近くボルトアクションと同じ感覚で狙えるのがウリ
一方で手持ちで連射を考えたライフルはほぼガスシステム上なわけで、これは給弾機構を避けたのと直銃床の利点を生かすためよね
照準線とボアが近くボルトアクションと同じ感覚で狙えるのがウリ
一方で手持ちで連射を考えたライフルはほぼガスシステム上なわけで、これは給弾機構を避けたのと直銃床の利点を生かすためよね
636名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-0ddv [118.9.6.4])
2022/11/04(金) 13:12:30.86ID:Y88PNMMX0637名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-itRG [210.194.176.68])
2022/11/04(金) 18:03:19.47ID:071iwlNN0638名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-7qdr [210.138.179.153 [上級国民]])
2022/11/04(金) 20:28:33.20ID:rDlU8UFDM639名無し三等兵 (スフッ Sd72-J4oI [49.104.47.129])
2022/11/04(金) 20:43:36.97ID:CoPqvr+ed 何でそもそもライフルを買えないのでは?
大半の国民が銃を所持出来ることすら知らないと思う。
警察が自分達の安全を確保するために銃を広めないのは判るけど、警察が武装して市民を圧迫するのは本末転倒だよなぁ・・・。
大半の国民が銃を所持出来ることすら知らないと思う。
警察が自分達の安全を確保するために銃を広めないのは判るけど、警察が武装して市民を圧迫するのは本末転倒だよなぁ・・・。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-itRG [210.194.176.68])
2022/11/04(金) 20:44:37.79ID:071iwlNN0 散弾銃10年所持して、ようやくライフル所持許可への道が開けると聞いてる
641名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd1-6j09 [210.198.221.203])
2022/11/04(金) 20:53:38.54ID:g4KtJHZG0 日本でも散弾銃一丁所持するだけなら平日休み取れる人間なら前科者や自己破産者でもない限り簡単に持てる
ホムセンで銃と実弾買ってそこらの空き地で撃てるアメリカが異常なのであって平和な日本で銃を所持するなら適正なハードルだと思う
日本の銃規制が厳しいのは散弾銃の装弾数3発までとかライフルの10年縛りとか所持した後の話
ホムセンで銃と実弾買ってそこらの空き地で撃てるアメリカが異常なのであって平和な日本で銃を所持するなら適正なハードルだと思う
日本の銃規制が厳しいのは散弾銃の装弾数3発までとかライフルの10年縛りとか所持した後の話
642名無し三等兵 (スフッ Sd72-J4oI [49.104.47.129])
2022/11/04(金) 21:17:22.08ID:CoPqvr+ed それと定期的に銃を警察に見せないといけない筈。
見せに来たら隠れて写真を撮って警察の危険人物ファイルに綴じられてるんだろうね
見せに来たら隠れて写真を撮って警察の危険人物ファイルに綴じられてるんだろうね
643名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-EITW [133.204.181.32])
2022/11/04(金) 21:25:58.30ID:ez5A39Ui0 あとは警察の独自ルールがなぁ
法で明文化されていない所で墓穴を掘らない様に色々気をつけないといけないのも難しいところ
法で明文化されていない所で墓穴を掘らない様に色々気をつけないといけないのも難しいところ
644名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-+oLy [180.32.64.137])
2022/11/04(金) 22:19:31.87ID:xMF13IBK0645名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+uaP [106.130.188.26])
2022/11/04(金) 23:46:12.22ID:fFSGa599a SCAR-SCとかSCAR-Lとかでたまにスクリューサポート(バレルを固定しているボルトの緩み止め。バレル付け根左右に出っぱってるやつ)が無いのを見かけるな
スクリューサポートはこれ
https://www.midwestgunworks.com/page/mgwi/prod/F142210020
サイドレールを使うのに邪魔そうだからてっきり止めたんだと思ってたけどMK2でも残ってるし警察向け特注なんだろか
スクリューサポートはこれ
https://www.midwestgunworks.com/page/mgwi/prod/F142210020
サイドレールを使うのに邪魔そうだからてっきり止めたんだと思ってたけどMK2でも残ってるし警察向け特注なんだろか
646名無し三等兵 (ワッチョイ df63-qj2G [114.178.17.151])
2022/11/05(土) 00:04:59.06ID:aAXYku5f0 SCARのバレルの付け根にある突起は射撃時
に前後するチャーハンに親指が当たるのを
防止する為にあるって噂があるので、SCAR-SC
や最新型のSCARはチャーハンが射撃時は
非連動なのでいらなくなったんじゃないの。
に前後するチャーハンに親指が当たるのを
防止する為にあるって噂があるので、SCAR-SC
や最新型のSCARはチャーハンが射撃時は
非連動なのでいらなくなったんじゃないの。
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-ZyAi [106.131.100.41])
2022/11/05(土) 07:15:39.67ID:0EA8n7Paa あのチャーハンが連動しないのはいいけど、装填不良が起きたときどうするんだろ?フォワードアシストなんてなかったよな
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-oYZT [123.0.79.117])
2022/11/05(土) 07:43:46.63ID:t6DlSC020649名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-T5jh [106.130.189.80])
2022/11/05(土) 07:51:40.17ID:ey1zTLgqa >>646
へーそんな噂があるのか面白いな初めて聞いた
スクリューサポートの中にはディテントスプリングが入ってて、スクリュー回すとカリカリ音がするみたいやで
https://youtu.be/L-XM4jC5uw4
MK2になってチャージングハンドルの連動/非連動が選べるみたいだしバレル交換をしない運用向けにスクリューサポートの有無も選べるのかなぁとか思ったりしてる
https://fnherstal.com/en/defence/portable-weapons/fn-scar-l-mk2/
へーそんな噂があるのか面白いな初めて聞いた
スクリューサポートの中にはディテントスプリングが入ってて、スクリュー回すとカリカリ音がするみたいやで
https://youtu.be/L-XM4jC5uw4
MK2になってチャージングハンドルの連動/非連動が選べるみたいだしバレル交換をしない運用向けにスクリューサポートの有無も選べるのかなぁとか思ったりしてる
https://fnherstal.com/en/defence/portable-weapons/fn-scar-l-mk2/
650名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-T5jh [106.130.189.80])
2022/11/05(土) 07:55:43.04ID:ey1zTLgqa >>647
SCARも流行りのBCGが前進位置にないときには連動にできるやつだと思った。ACRとかBREN2とかもそう
SCARも流行りのBCGが前進位置にないときには連動にできるやつだと思った。ACRとかBREN2とかもそう
651名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1c-8KwF [126.249.162.33])
2022/11/05(土) 09:51:34.74ID:KsozT+hP0 >>647
SCARの正規軍向けバージョンのFNACを作った時に、ボルト閉鎖時に結合を解除するタイプを作ってる。
SCARの正規軍向けバージョンのFNACを作った時に、ボルト閉鎖時に結合を解除するタイプを作ってる。
652名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 10:09:40.64ID:/brjeE1t0 >>650
https://youtu.be/LTpfAutHJSg?t=836
確かにMK2のもハンドルを引っ張ればコネクトするので強制閉鎖は出来るだろうけど
取り付けるシャーシが薄くてAKみたく蹴ったりするのには向いてなさそうないように見えるんですよね
https://youtu.be/LTpfAutHJSg?t=836
確かにMK2のもハンドルを引っ張ればコネクトするので強制閉鎖は出来るだろうけど
取り付けるシャーシが薄くてAKみたく蹴ったりするのには向いてなさそうないように見えるんですよね
653名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-oYZT [123.0.79.117])
2022/11/05(土) 10:36:43.80ID:t6DlSC020654名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 10:50:13.88ID:/brjeE1t0655名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-D3yn [115.42.110.7])
2022/11/05(土) 10:57:48.47ID:UzhxuPGB0 蹴らなきゃ閉鎖しないようなら何かがおかしいとは思うが
軍用だと蹴りながらでも射撃続行しろってことはあるかもしれん・・・・か?
軍用だと蹴りながらでも射撃続行しろってことはあるかもしれん・・・・か?
656名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-oYZT [123.0.79.117])
2022/11/05(土) 11:04:41.52ID:t6DlSC020 弾に原因があると考えてとっとと排莢が正解。
やっぱりダメで銃に問題がある場合はサブにスイッチ。
持ってなければジエンド。
やっぱりダメで銃に問題がある場合はサブにスイッチ。
持ってなければジエンド。
657名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-oYZT [123.0.79.117])
2022/11/05(土) 11:07:21.45ID:t6DlSC020 無理矢理閉鎖させて1発だけ撃ちたい場面ってなんだ?
ゾンビに囲まれて自殺選ぶ時とか。
ゾンビに囲まれて自殺選ぶ時とか。
658名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 11:33:20.10ID:/brjeE1t0 >>656
まあそれがストーナーがフォアードアシスト不要とした理由だし、多くの場合は正解だろうけどね
まあそれがストーナーがフォアードアシスト不要とした理由だし、多くの場合は正解だろうけどね
659名無し三等兵 (ワッチョイ dfd1-8fVg [210.198.221.203])
2022/11/05(土) 11:38:00.89ID:3qshDaZR0 ARでも7.62mmのSR-25だと重いボルトと長いストロークで閉鎖出来ないなら無駄って事でフォワードアシスト無しだしG3やFALも世界中で軍用小銃として使われてる
5.56mmのM16でベトナムで無理矢理にでも閉鎖させて撃ちたいって事態はあったからフォワードアシスト追加された訳だけど手で押し込めないレベルなら流石に何かがおかしい訳で蹴っ飛ばしたりそれに耐える強度は過剰だと思う
5.56mmのM16でベトナムで無理矢理にでも閉鎖させて撃ちたいって事態はあったからフォワードアシスト追加された訳だけど手で押し込めないレベルなら流石に何かがおかしい訳で蹴っ飛ばしたりそれに耐える強度は過剰だと思う
660名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-T5jh [106.130.190.197])
2022/11/05(土) 12:00:13.19ID:BsJp1aGka プレスチェックしたときとか使うんでないの?フルストロークなら問題なく閉鎖できるけど短いストロークだと汚れでボルトが回りきらない場合があるとか?
特に一般的なフルオートシア(セイフティシア)付いてると不完全閉鎖だとハンマー落ちないし念のためガツガツって押すんじゃねのw
特に一般的なフルオートシア(セイフティシア)付いてると不完全閉鎖だとハンマー落ちないし念のためガツガツって押すんじゃねのw
661名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 12:06:09.91ID:/brjeE1t0662名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 12:08:49.34ID:/brjeE1t0 https://www.snipershide.com/shooting/attachments/ba5bfd8c-ef56-4751-8f01-6a5c899b9aa4-jpeg.7868464/
まあその噂を知ってか知らずかそのSCARもフォアードアシスト付けたの提出したわけだけどさ
まあその噂を知ってか知らずかそのSCARもフォアードアシスト付けたの提出したわけだけどさ
663名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-CWqW [121.107.173.174])
2022/11/05(土) 12:21:33.95ID:iXSzs4t80664名無し三等兵 (ワッチョイ dfd1-8fVg [210.198.221.203])
2022/11/05(土) 12:44:20.06ID:3qshDaZR0 FNのMRGGのフォワードアシストって単に既存のARと同じ操作が要求されたからじゃないの?
わざわざAR風チャーハンまで追加されてるし
わざわざAR風チャーハンまで追加されてるし
665名無し三等兵 (スフッ Sd9f-EDft [49.104.47.129])
2022/11/05(土) 13:00:34.56ID:HmG9cPR8d フォワードアシストノブって簡単に追加出来るのかね。
666名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-i86E [49.98.16.112])
2022/11/05(土) 16:24:38.35ID:umS/j9zWd >>662
そこら辺にあったの取付けました感が凄いな
そこら辺にあったの取付けました感が凄いな
667名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-HoCN [60.117.224.82 [上級国民]])
2022/11/05(土) 16:55:41.17ID:lSgpN3xe0 7.62NATOを採用する際いろいろ同盟国に言われても米軍がこれくらいの威力は必要と決めたのが実際21世紀初頭に正しかったと証明したのは面白いな。
惜しむらくは7ミリにしてAR10の銃身をアルミにするというキチガイじみた判断しなければ最適解だったが
惜しむらくは7ミリにしてAR10の銃身をアルミにするというキチガイじみた判断しなければ最適解だったが
668名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-pSqO [123.219.168.135])
2022/11/05(土) 17:24:31.55ID:u0Tw7CUR0 当時の将来歩兵コンセプトでさえフラックジャケット止まりで
https://i.imgur.com/s1GdNmd.jpeg
この約24年後のソ連が、小銃弾止める6B3を歩兵に大量配備するようになる事態は予想してなかった
https://i.imgur.com/s1GdNmd.jpeg
この約24年後のソ連が、小銃弾止める6B3を歩兵に大量配備するようになる事態は予想してなかった
669名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 17:29:16.00ID:/brjeE1t0 > 将来歩兵コンセプト
この流れなら言える、若干スレチながらシェットスーツのデモがアツいぞと
https://youtu.be/yNNHSr57KWw
https://youtu.be/mWuW4VqEflY
https://youtu.be/WNDBrSxg3tE
https://youtu.be/plIFUQ5BeqM
まあ結構煩いようなんで強襲での実用性は期待できそうにないのが残念ではあるが
なんとかエンタメ以外の実用用途で一定の成功を収めてほしいかなと
可能性としては2028年のLA五輪でLASWATがデモとかならありそうかな?
この流れなら言える、若干スレチながらシェットスーツのデモがアツいぞと
https://youtu.be/yNNHSr57KWw
https://youtu.be/mWuW4VqEflY
https://youtu.be/WNDBrSxg3tE
https://youtu.be/plIFUQ5BeqM
まあ結構煩いようなんで強襲での実用性は期待できそうにないのが残念ではあるが
なんとかエンタメ以外の実用用途で一定の成功を収めてほしいかなと
可能性としては2028年のLA五輪でLASWATがデモとかならありそうかな?
670名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.36.46])
2022/11/05(土) 17:35:09.28ID:I/3IfT9Ea671名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-pSqO [123.219.168.135])
2022/11/05(土) 17:36:36.80ID:u0Tw7CUR0672名無し三等兵 (オッペケ Sr33-YUZz [126.253.160.2])
2022/11/05(土) 17:38:55.00ID:ZSrgGnstr https://twitter.com/pravdaru/status/1588534080962019328?s=46&t=6dt5PBjAsRN2SiuUIqaFig
陸軍のアサルトライフルの口径を変更する用意がある。
ロシアさんどっかの国みたいに戦争中に口径変えちゃう?
兵站上手くいってないのにやるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
陸軍のアサルトライフルの口径を変更する用意がある。
ロシアさんどっかの国みたいに戦争中に口径変えちゃう?
兵站上手くいってないのにやるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.36.46])
2022/11/05(土) 17:40:53.75ID:I/3IfT9Ea >>672
5.56mm×45に替えるとかになるかもしれん
5.56mm×45に替えるとかになるかもしれん
674名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-pSqO [123.219.168.135])
2022/11/05(土) 17:41:44.46ID:u0Tw7CUR0 よしんば対抗するとしてもスチールコアの7.62x54弾と20連弾倉付けたSVD配るだけで十分だと思うけど
675名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-k6ne [27.140.172.109])
2022/11/05(土) 17:42:02.47ID:iQRIBQh40 30m先の遮蔽物に瞬時に飛び込める跳躍力なら大いに要るが、敵前で飛んだり跳ねたりはまず味方に撃ち殺されるべき、と佐藤大輔がかいとったような
676名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 17:52:57.41ID:/brjeE1t0 >>670
確かに
>>671
ホバボードはホバリングからの狙撃なら可能性はありそうだね
まあホバリングの安定性(突風や射撃時は特に)次第ではあるが
https://youtu.be/WNDBrSxg3tE?t=72
まあジェットスーツも離着陸時の非武装は問題と見てプレデターよろしくマウント式サイドアームのデモもしてるんですけどね
実用化はまだ先って感じではありますが
確かに
>>671
ホバボードはホバリングからの狙撃なら可能性はありそうだね
まあホバリングの安定性(突風や射撃時は特に)次第ではあるが
https://youtu.be/WNDBrSxg3tE?t=72
まあジェットスーツも離着陸時の非武装は問題と見てプレデターよろしくマウント式サイドアームのデモもしてるんですけどね
実用化はまだ先って感じではありますが
677名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-Pd7I [14.12.149.192 [上級国民]])
2022/11/05(土) 19:55:45.92ID:lvrqvCDv0 https://youtu.be/zvY2Iv9KC-c?t=77
おわかりいただけただろうか
おわかりいただけただろうか
678名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-oYZT [123.0.79.117])
2022/11/05(土) 21:00:57.43ID:t6DlSC020 >>677
FBIの犯罪心理分析官がいつの間にかSWATやってる?
FBIの犯罪心理分析官がいつの間にかSWATやってる?
679名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-HoCN [60.117.224.82 [上級国民]])
2022/11/05(土) 21:41:46.02ID:lSgpN3xe0 >>675
飛んだり跳ねたりしてるうちに討ち取られるとは書いてた。
飛んだり跳ねたりしてるうちに討ち取られるとは書いてた。
680名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-pSqO [123.219.168.135])
2022/11/05(土) 21:42:36.12ID:u0Tw7CUR0 戦車では通用するのに歩兵では通用しないとは言い切れない
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.107.138])
2022/11/05(土) 22:07:47.41ID:LbRttuTPa >>675
「遥かなる星」だな、あのパワーアシストスーツは人が走る速度で匍匐前進できる防弾スーツだったか
「遥かなる星」だな、あのパワーアシストスーツは人が走る速度で匍匐前進できる防弾スーツだったか
682名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-pSqO [123.219.168.135])
2022/11/05(土) 22:11:36.51ID:u0Tw7CUR0 ちなみに>671にもジェットパックは装備されていて
50年代の将兵の夢がようやく叶ったことになる
しかし歩兵銃に赤外線スコープ標準化と
蛸壺掘り爆弾はいつになることやら
50年代の将兵の夢がようやく叶ったことになる
しかし歩兵銃に赤外線スコープ標準化と
蛸壺掘り爆弾はいつになることやら
683名無し三等兵 (ワッチョイ 5f0d-8gy9 [150.147.125.235])
2022/11/05(土) 22:15:33.13ID:DeYXGl4Y0 アイアンサイトと軍用シャベルの方が安上がりで仕方ない
軍用スペックの光学式照準器は銃本体より高い
軍用スペックの光学式照準器は銃本体より高い
684名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-pSqO [123.219.168.135])
2022/11/05(土) 22:16:48.81ID:u0Tw7CUR0 >682の安価ミスった
>668の画像ね
>668の画像ね
685名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 22:28:31.71ID:/brjeE1t0686名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-pSqO [123.219.168.135])
2022/11/05(土) 22:39:40.23ID:u0Tw7CUR0687名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 22:49:58.02ID:/brjeE1t0 >>686
そりゃあ使えはするけどピンホールカメラじゃ下手すりゃ映像は逆さまになるし基本モノクロでは判別もし難いし
光量を大幅カットじゃ例え増幅してるとしても解像度は落ちるし光学機器としての性能は発揮できないでしょ
そりゃあ使えはするけどピンホールカメラじゃ下手すりゃ映像は逆さまになるし基本モノクロでは判別もし難いし
光量を大幅カットじゃ例え増幅してるとしても解像度は落ちるし光学機器としての性能は発揮できないでしょ
688名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/05(土) 23:17:10.35ID:/brjeE1t0 https://www.youtube.com/watch?v=iEpr-LkJyys
セルビアのM21ってポリゴナルライフリングとは知らなんだ
そういやH&KもG36まではポリゴナルだけどHK416は米国から非ポリゴナルを指定されたそうだけどHK433はどっちなんだろう?
H&Kのカタログ見ても長物のライフリングはMG4が6条非ポリゴナルの記述があるくらいで、MP5ですらどっちなのか記述がない
セルビアのM21ってポリゴナルライフリングとは知らなんだ
そういやH&KもG36まではポリゴナルだけどHK416は米国から非ポリゴナルを指定されたそうだけどHK433はどっちなんだろう?
H&Kのカタログ見ても長物のライフリングはMG4が6条非ポリゴナルの記述があるくらいで、MP5ですらどっちなのか記述がない
689名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-oYZT [123.0.79.117])
2022/11/06(日) 07:28:31.30ID:Tcpp8twg0 ポリゴナルのバレルはクリーニングに注意が必要なのでシロートが多い
軍用に向かない、と故Gun誌でTurkが書いてた。ブラシでライフリングを
横切る致命的な傷を付け易いそうな。
軍用に向かない、と故Gun誌でTurkが書いてた。ブラシでライフリングを
横切る致命的な傷を付け易いそうな。
690名無し三等兵 (アウアウアー Sa8f-Cyw0 [27.85.205.104])
2022/11/06(日) 08:20:40.11ID:Jog7c+tca SCAR
レシプロケイテッドは危険なので非連動にしました→フォワードアシストも付けます
うーんこのgdgd
元から分離してるM16の先見性が光る。というか防塵性を妥協していいならハンドル直付けのほうが面倒がないな
>>687
例えばV8のキャップなんか動作確認用として元から穴が空いて普通に見えるし
昼間に不可視光(但し直視すると目に障害が出る出力)を観測するための機器としては使えると思うよ
今そういう風に使うならオーロラみたいなデジタルNVGで十分だろうけど
レシプロケイテッドは危険なので非連動にしました→フォワードアシストも付けます
うーんこのgdgd
元から分離してるM16の先見性が光る。というか防塵性を妥協していいならハンドル直付けのほうが面倒がないな
>>687
例えばV8のキャップなんか動作確認用として元から穴が空いて普通に見えるし
昼間に不可視光(但し直視すると目に障害が出る出力)を観測するための機器としては使えると思うよ
今そういう風に使うならオーロラみたいなデジタルNVGで十分だろうけど
691名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-yhAS [153.246.215.11])
2022/11/06(日) 09:12:07.84ID:uieFCX/X0692名無し三等兵 (オッペケ Sr33-YUZz [126.236.137.216])
2022/11/06(日) 20:00:52.57ID:W/T4+44Tr いや結局の所それ含めての先見性という話になるが
693名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-pSqO [114.171.123.180])
2022/11/06(日) 20:41:04.45ID:05QXWQyx0 新冷戦が始まったので世界中で軍拡が活発化する
正面装備の更新だけでなく
ACR計画やOICWのようなラジカルな次世代小火器への投資も活発化すると個人的に期待してる
ところで9.11以降、歩兵戦の重要性が高まったが、軍縮により口径や小火器本体の更新は滞ったままだったので
兵士たちは、戦技やアクセサリなどの小手先で小火器体系を発達させていった
小銃の立ち撃ちなんて、100年間やり方が殆ど変わっていなかったのに、9.11以降だけで少なくとも2度も変わっている
ARプラットフォームの世界的普及というのは、原理的にはこういった環境に起因してると漠然と思う
でもその環境はこれから変わっていくかもしれない
NGSWでさえ過渡的なものかもしれない
正面装備の更新だけでなく
ACR計画やOICWのようなラジカルな次世代小火器への投資も活発化すると個人的に期待してる
ところで9.11以降、歩兵戦の重要性が高まったが、軍縮により口径や小火器本体の更新は滞ったままだったので
兵士たちは、戦技やアクセサリなどの小手先で小火器体系を発達させていった
小銃の立ち撃ちなんて、100年間やり方が殆ど変わっていなかったのに、9.11以降だけで少なくとも2度も変わっている
ARプラットフォームの世界的普及というのは、原理的にはこういった環境に起因してると漠然と思う
でもその環境はこれから変わっていくかもしれない
NGSWでさえ過渡的なものかもしれない
694名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-D3yn [115.42.110.7])
2022/11/06(日) 22:59:59.52ID:lWspUpYG0 >>692
先見性というか大口顧客の言い分は聞いとくってことかと
先見性というか大口顧客の言い分は聞いとくってことかと
695名無し三等兵 (ワッチョイ dfd1-8fVg [210.198.221.203])
2022/11/06(日) 23:20:03.99ID:iUeyWhj20 SCARって元々は連動式ハンドルも独立した5.56mmモデルも現場から要望されてたはずなのに今じゃことごとく否定されてる悲しさよ
696名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-yhAS [153.246.215.11])
2022/11/07(月) 00:19:18.66ID:HaaZiH930 今となってはエンハンスドM4計画が過大な耐久性を
要求してたわけで、SCARに拘らずにポストエンハンスドM4の
小銃使った方がええわな
日本は20式になって、欧米圏ではSIGMCXが
なんとなく流行ってる
要求してたわけで、SCARに拘らずにポストエンハンスドM4の
小銃使った方がええわな
日本は20式になって、欧米圏ではSIGMCXが
なんとなく流行ってる
697名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-GZTN [119.230.171.123])
2022/11/07(月) 00:40:40.56ID:zkfzu7lb0698名無し三等兵 (オッペケ Sr33-dHFT [126.254.145.173])
2022/11/07(月) 02:30:29.72ID:jRSa1Uhhr AK信者の次はM4信者かよ勘弁してくれよ
699名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-GZTN [119.230.171.123])
2022/11/07(月) 02:37:14.54ID:zkfzu7lb0 HK416採用していってる欧州各国をM4信者とでも言うのだろうか?
700名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-8gy9 [42.146.32.36])
2022/11/07(月) 08:55:00.14ID:AGebtKax0 HK416は半分はAR-18じゃないか
701名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-8gy9 [42.146.32.36])
2022/11/07(月) 09:05:07.66ID:AGebtKax0 というか欧州大手銃メーカーのSigもHKもアメリカ市場を重視しざるを得ず、軍用ラインナップがアメリカ市場に合わせるのも当然だ。
日本のようなアメリカ市場と関係ないところがSCARやフォロワーを採用した例も少なくない。
日本のようなアメリカ市場と関係ないところがSCARやフォロワーを採用した例も少なくない。
702名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/07(月) 09:31:36.62ID:/A0nvwcT0703名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-HoCN [60.103.79.154 [上級国民]])
2022/11/07(月) 09:45:54.28ID:tNan9e300 HK416の半分がAR18っていったいどういう意味だ
705名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-8gy9 [42.146.32.36])
2022/11/07(月) 10:02:29.06ID:AGebtKax0 「HK416を採用した≠M4を求める」の意味
AR-18のようなピストン銃を求めるが予算的にHK416しか買えない可能性もなくはない
AR-18のようなピストン銃を求めるが予算的にHK416しか買えない可能性もなくはない
706名無し三等兵 (オッペケ Sr33-YUZz [126.253.211.188])
2022/11/07(月) 10:09:35.64ID:OKxgkHvor それならSCAR選べよ
フランスではトライアル競ってたろ
ポルトガルはSCAR選んだし正直お前さんの言ってる事がよくわからん
フランスではトライアル競ってたろ
ポルトガルはSCAR選んだし正直お前さんの言ってる事がよくわからん
707名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-8gy9 [42.146.32.36])
2022/11/07(月) 10:43:08.83ID:AGebtKax0 AR-15クローンに続いて、HK416以下のピストンAR-15が流行る理由の一つは、AR-15の部品とアフターマーケットを利用できて、ランニングコストは安いから。
ピストン銃を買いたい客にとってピストンAR-15はより安い選択。
まあ、AR操作性を評価する客もいるだろう、しかしそれは必ず主な理由とは限りないと思う。
ピストン銃を買いたい客にとってピストンAR-15はより安い選択。
まあ、AR操作性を評価する客もいるだろう、しかしそれは必ず主な理由とは限りないと思う。
708名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-D3yn [183.177.133.174])
2022/11/07(月) 10:54:33.75ID:LanST6gi0 >>697って「WindowsやMS officeがデファクトスタンダードになってるんだから、その操作系は先見の明があった!!」って言うんだろうな
709名無し三等兵 (スッップ Sd9f-jb/P [49.98.128.118])
2022/11/07(月) 12:42:24.32ID:pAIWFhUWd710名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-N96K [118.9.6.4])
2022/11/07(月) 12:46:58.86ID:/A0nvwcT0 HK416Fの勝利にはフランス製のブランクバレル使う事で安くなったという理由が大きいと聞くね
711名無し三等兵 (オッペケ Sr33-YUZz [126.253.211.188])
2022/11/07(月) 13:03:31.98ID:OKxgkHvor >>708
関係なくない?その例え
関係なくない?その例え
712名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-oYZT [123.0.79.117])
2022/11/07(月) 14:16:08.52ID:VxcDyV8A0 HK416は元々XM8が横やりで米軍不採用になった場合のプランBだろ。
713名無し三等兵 (アウアウアー Sa8f-Cyw0 [27.85.206.60])
2022/11/07(月) 15:22:59.51ID:SXHQnffsa >>707
HK416やMCXレベルになるともう互換性はロアフレーム位しか無くない?
HK416やMCXレベルになるともう互換性はロアフレーム位しか無くない?
715名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-T5jh [106.130.191.49])
2022/11/07(月) 17:36:23.15ID:ADWyEz4Fa HK416のアッパーはM4ロアと互換性が無いという噂があったな真偽不明だけど
MCXの互換性問題で有名なのはハンマーで解除するファイアリングピンロックだろな。旧ハンマー(多分MILSpec)だと短くてロック解除できないというレポがガンプロであった
多分その対策にGEN3でロックの位置をBCG上部から横に変えたみたい。TFBの記事でも触れてる
https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/09/18/sig-mcx-spear-lt/
HK416にも同様なロック(H&K名称ファイアリングピンセイフティ)があるけど問題あるかわからん
MCXの互換性問題で有名なのはハンマーで解除するファイアリングピンロックだろな。旧ハンマー(多分MILSpec)だと短くてロック解除できないというレポがガンプロであった
多分その対策にGEN3でロックの位置をBCG上部から横に変えたみたい。TFBの記事でも触れてる
https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/09/18/sig-mcx-spear-lt/
HK416にも同様なロック(H&K名称ファイアリングピンセイフティ)があるけど問題あるかわからん
716名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-Pd7I [14.12.149.192 [上級国民]])
2022/11/07(月) 20:28:50.14ID:OgsebOyY0717名無し三等兵 (ワッチョイ 5f57-8gy9 [150.249.166.127])
2022/11/07(月) 20:48:01.14ID:I0WjL8QY0 >>716
扉と錠からはあまり損傷が見られないのでプロパガンダ動画だと思う。
昔読んだ回想録によれば、イラク侵攻の時に米軍兵士達は民家の金属扉と錠に苦戦と報告した、小銃弾を何発を撃ってもビックとしない。
米国国内の木造扉だけでも散弾銃や爆弾は必要だ。
海兵隊の散弾銃訓練
https://youtu.be/BXGCpXF-J_g
扉と錠からはあまり損傷が見られないのでプロパガンダ動画だと思う。
昔読んだ回想録によれば、イラク侵攻の時に米軍兵士達は民家の金属扉と錠に苦戦と報告した、小銃弾を何発を撃ってもビックとしない。
米国国内の木造扉だけでも散弾銃や爆弾は必要だ。
海兵隊の散弾銃訓練
https://youtu.be/BXGCpXF-J_g
718名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-pSqO [114.171.123.180])
2022/11/07(月) 21:53:07.09ID:WK/h0QrD0 個人的にはどっちともいえない
捏造の可能性もあるが、時間をかけて開けた可能性もあると思う
イラクの頃のM855はリードコアだが、AKは5.45も7.62も昔から普通弾はスチールコアなので若干の有利があるな
捏造の可能性もあるが、時間をかけて開けた可能性もあると思う
イラクの頃のM855はリードコアだが、AKは5.45も7.62も昔から普通弾はスチールコアなので若干の有利があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【コメ】米買う消費者「国産重視」が83% 前回調査から6ポイント増 日本生協連アンケート [煮卵★]
- 【高市悲報】浅野内匠頭がいきなりブチ切れた理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
