>>482
その辺は微妙
事実そのものが研究で次々書き変わるしね

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康のイメージなんか、また講談ベースで止まってる人の方がやたらと多い
(実は保守的な信長、天才で色々なタガが外れてる秀吉、何 南蛮好みで実は新し物好きな家康、とかね)