前スレ
護衛艦総合スレ Part.184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664799027/
護衛艦総合スレ Part.185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/11(火) 16:35:39.60ID:6vxe+6OF
352名無し三等兵
2022/10/16(日) 16:44:41.56ID:qFiOwyOe >>349
追加するかどうかは別かと
今までアメリカ大好き?の海自だからな
中SAM改+ブースター搭載実現と国産FCSでどれだけ安く済むか
陸自と共通できる部分割合はどんだけか
そっち次第かもな
それが、ひゅうが型にも搭載されるようになったら
次期多目的護衛艦にもVLSで艦隊防空兼ねた中SAM改搭載もありえそう
追加するかどうかは別かと
今までアメリカ大好き?の海自だからな
中SAM改+ブースター搭載実現と国産FCSでどれだけ安く済むか
陸自と共通できる部分割合はどんだけか
そっち次第かもな
それが、ひゅうが型にも搭載されるようになったら
次期多目的護衛艦にもVLSで艦隊防空兼ねた中SAM改搭載もありえそう
353名無し三等兵
2022/10/16(日) 16:53:14.83ID:N4SfvwIw 日本は戦争に使うミサイル艦を多数持ってる。
354名無し三等兵
2022/10/16(日) 16:58:40.27ID:4YYLhYtT 054型の中SAMは性能いいよな
ESSMより高性能な部分もあるし
ESSMより高性能な部分もあるし
355名無し三等兵
2022/10/16(日) 16:58:45.35ID:fZYfGp/+ 中SAM改にブースターを追加した長SAMとも呼ぶべき新艦対空誘導弾(A-SAM)は既に開発中で、発射試験までやってるから実現はほぼ確定
あとは、これとESSMほかをどういうバランスで搭載していくかでしかない
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/2/1/21240a59.png
https://i.imgur.com/bZ2u4gS.jpg
あとは、これとESSMほかをどういうバランスで搭載していくかでしかない
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/2/1/21240a59.png
https://i.imgur.com/bZ2u4gS.jpg
356名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:06:08.58ID:Uxcpb3uh357名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:13:47.96ID:Uxcpb3uh358名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:15:57.26ID:fZYfGp/+ >>354
射程160km以上のSM-2MRに迫る重量がありながら射程が40km程度のHQ-16が性能良いとか、釣りにしても冗談が過ぎるぞ
まあ誘導装置含む電子機器の性能の低さを弾頭重量で補うしかない中露系脳筋SAMの限界という感じがしてだいぶ悲しい
しかしそんなHQ-16と比べても、中華イージスが積むHHQ-9系はさらに誘導精度が低く、低空迎撃に向かないというのが中国国内含む一般的な評価
https://i.imgur.com/Fhl3Evn.jpg
グランドクラッターを背景にコヨーテ超音速標的を含む標的を100%撃墜して米軍側を驚かせた中SAM改等の日本製SAMとはまさに天と地の差がある
努力は認めるが、正直中国のSAMは今のところマジでゴミでしかない
射程160km以上のSM-2MRに迫る重量がありながら射程が40km程度のHQ-16が性能良いとか、釣りにしても冗談が過ぎるぞ
まあ誘導装置含む電子機器の性能の低さを弾頭重量で補うしかない中露系脳筋SAMの限界という感じがしてだいぶ悲しい
しかしそんなHQ-16と比べても、中華イージスが積むHHQ-9系はさらに誘導精度が低く、低空迎撃に向かないというのが中国国内含む一般的な評価
https://i.imgur.com/Fhl3Evn.jpg
グランドクラッターを背景にコヨーテ超音速標的を含む標的を100%撃墜して米軍側を驚かせた中SAM改等の日本製SAMとはまさに天と地の差がある
努力は認めるが、正直中国のSAMは今のところマジでゴミでしかない
359名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:25:10.74ID:6x/CecOM363名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:49:34.09ID:fZYfGp/+ 中国製SAMを高性能だなんだと持ち上げるのは、一周回って中国製ミサイルの擁護にみせかけた晒し・公開処刑だからな
ちなみに日本製SAMが中国製とは違って高性能であることのソースは下の通り
Japanese Test Engages Supersonic Target on WSMR
https://www.army.mil/article/158283/japanese_test_engages_supersonic_target_on_wsmr
あと最近アメリカが半導体関連で中国に大規模な禁輸措置発動して大混乱してるらしいけど、今後のミサイル開発は大丈夫なんだろうかね
米 軍事転用可能な半導体関連製品 中国向けの輸出規制を強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221008/k10013852751000.html
中国はだいぶ頑張らないとAESAレーダに欠かせないRF半導体なんかで日米に追い付けそうにないけど
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20190220-774260/images/002l.jpg
ちなみに日本製SAMが中国製とは違って高性能であることのソースは下の通り
Japanese Test Engages Supersonic Target on WSMR
https://www.army.mil/article/158283/japanese_test_engages_supersonic_target_on_wsmr
あと最近アメリカが半導体関連で中国に大規模な禁輸措置発動して大混乱してるらしいけど、今後のミサイル開発は大丈夫なんだろうかね
米 軍事転用可能な半導体関連製品 中国向けの輸出規制を強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221008/k10013852751000.html
中国はだいぶ頑張らないとAESAレーダに欠かせないRF半導体なんかで日米に追い付けそうにないけど
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20190220-774260/images/002l.jpg
366名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:53:52.99ID:FHCl+2df HQ16はもう地上型の方は70km射程あるから
海軍のも更新すればいいだけ多事な
A-Samは射程距離ソースは無い怪しい情報しか無いので
勝負あったな
海軍のも更新すればいいだけ多事な
A-Samは射程距離ソースは無い怪しい情報しか無いので
勝負あったな
368名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:54:34.30ID:qFiOwyOe 中SAM改+ブースター作るきっかけって
SM6 量産化にともなって
SM2 が製造中止になるかもしれないから
代替として中SAM改ベースの長射程艦対空誘導弾開発だったよな
AAM-1だったか2の開発秘話と似てるがw
SM6 量産化にともなって
SM2 が製造中止になるかもしれないから
代替として中SAM改ベースの長射程艦対空誘導弾開発だったよな
AAM-1だったか2の開発秘話と似てるがw
369名無し三等兵
2022/10/16(日) 17:59:16.62ID:fZYfGp/+370名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:00:47.68ID:A+rUeKL/ 70kmに延伸はB型で今は更に改良型のC型がロードマップに載ってる
70kmの中SAM現用運用は西側の同システムより遥かに射程が長い
HQ16なら日本の亜音速対艦ミサイルなら完全にすり抜けるのは不可能
70kmの中SAM現用運用は西側の同システムより遥かに射程が長い
HQ16なら日本の亜音速対艦ミサイルなら完全にすり抜けるのは不可能
371名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:02:49.37ID:ZQu8deKF 地上配備型は巡航ミサイル迎撃できるので
日本のヘボい巡航ミサイル程度なら全部対象できるしなぁ
日本のヘボい巡航ミサイル程度なら全部対象できるしなぁ
373名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:08:39.55ID:qFiOwyOe 滑空弾や変則飛行対応のASMなどに
対応できるSAMってSM6だけ?なんだよな
中SAM改も更に発展させないと
マジで負けるだろうな
対応できるSAMってSM6だけ?なんだよな
中SAM改も更に発展させないと
マジで負けるだろうな
374名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:09:14.86ID:Rx3MQOEo つまり054型は自衛隊のあらゆる対艦攻撃を防ぐが
054型の対艦ミサイルは護衛艦をアウトレンジから一方的に攻撃しまくる超音速対艦ミサイルで突破率が高いとい事か
054型の対艦ミサイルは護衛艦をアウトレンジから一方的に攻撃しまくる超音速対艦ミサイルで突破率が高いとい事か
375名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:13:40.28ID:qFiOwyOe >>374
超音速なら対応はできるかと
むしろ極超音速になったら難しい
それと超音速でも変則飛行対応しちゃってたら
多分無理だわ
最近の北の弾道弾なども
中には変則飛行したのがあったんだろ?
多分中国も実現して配備してる可能性は十分にある
超音速なら対応はできるかと
むしろ極超音速になったら難しい
それと超音速でも変則飛行対応しちゃってたら
多分無理だわ
最近の北の弾道弾なども
中には変則飛行したのがあったんだろ?
多分中国も実現して配備してる可能性は十分にある
376名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:13:51.60ID:/jK7vuEZ377名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:18:56.33ID:Rx3MQOEo ESSMみたいな旧来兵器を載せない開発スタイルが今回のFFM
378名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:20:15.94ID:fZYfGp/+ >>366
>>370
改善型ですら同サイズのSM-2MRの半分の射程しかないの、やっぱ中国製ミサイルが弾頭効果頼りの低精度ミサイルであることを如実に現してるよな…
> A-Samは射程距離ソースは無い怪しい情報しか無い
ΔVがSM-2MRを上回ることは確実なんで、少なくとも射程160km以上よ
SM-6相当って話は流石に盛り過ぎなんじゃないかという気もするが、弾頭はA-SAMの方が確定で25%以上軽いからあなり飛ぶことは確か
>>372
残念ながら「禁輸なんてしたら」なんて段階はとっくに過ぎて、既に規制は決定されてるよ…
少しニュースを調べれば分かるが、第三国や、中国で働く米国人にまで規制が及ぶこれまでにない規模の規制だよ
>>373
中SAM改はソフトウェア改修で対応する方針だし、中SAM改とおなじミサイルを二段目として使うA-SAMも同様にアップデートされていくかと
>>370
改善型ですら同サイズのSM-2MRの半分の射程しかないの、やっぱ中国製ミサイルが弾頭効果頼りの低精度ミサイルであることを如実に現してるよな…
> A-Samは射程距離ソースは無い怪しい情報しか無い
ΔVがSM-2MRを上回ることは確実なんで、少なくとも射程160km以上よ
SM-6相当って話は流石に盛り過ぎなんじゃないかという気もするが、弾頭はA-SAMの方が確定で25%以上軽いからあなり飛ぶことは確か
>>372
残念ながら「禁輸なんてしたら」なんて段階はとっくに過ぎて、既に規制は決定されてるよ…
少しニュースを調べれば分かるが、第三国や、中国で働く米国人にまで規制が及ぶこれまでにない規模の規制だよ
>>373
中SAM改はソフトウェア改修で対応する方針だし、中SAM改とおなじミサイルを二段目として使うA-SAMも同様にアップデートされていくかと
379名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:21:05.13ID:A+rUeKL/ HQ16に
日本の中SAMは既に射程ボロ負けなのか
地上の防空能力の差もデカいんだな
日本の中SAMは既に射程ボロ負けなのか
地上の防空能力の差もデカいんだな
380名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:21:50.37ID:qFiOwyOe 中SAM改の陸自も海自向けも最終的にはSM6相当の性能が目標だっけ?
何年後に実現するかわわからんが
何年後に実現するかわわからんが
381名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:26:09.65ID:4YYLhYtT 自衛隊装備は絵に描いた餅装備じゃないと比べようも無いのか
現用装備同士で比べるとどうしても遥かに劣るもんな
開発ロードマップ同士で比べることらすらできなあ
現用装備同士で比べるとどうしても遥かに劣るもんな
開発ロードマップ同士で比べることらすらできなあ
382名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:26:29.81ID:qFiOwyOe383名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:27:33.33ID:fZYfGp/+384名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:28:15.96ID:4YYLhYtT 054型にFFMは全く歯がたたないのか
海自との差はデカいな
海自との差はデカいな
385名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:29:40.67ID:X4KTEmt9 長SAMと中SAMを比べないとダメとか
自衛隊装備終わりまくってるな
自衛隊装備終わりまくってるな
386名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:34:26.90ID:fZYfGp/+ >>385
むしろ中国製のHQ-16がゴミだぞ
重量的にSM-2MRに匹敵する射程100km以上のSAMであるべきところ、なぜか200kg近く小型な日本製の中SAM改と射程で張り合うレベル
繰り返しになるが、根拠なく中国製ミサイルを称賛したところで、むしろ中国製のクソッぷりが浮き彫りになる結果にしかなってない
いや、むしろ中国製ミサイルのクソッぷりを喧伝するためにわざとやってんのかも知れんが
むしろ中国製のHQ-16がゴミだぞ
重量的にSM-2MRに匹敵する射程100km以上のSAMであるべきところ、なぜか200kg近く小型な日本製の中SAM改と射程で張り合うレベル
繰り返しになるが、根拠なく中国製ミサイルを称賛したところで、むしろ中国製のクソッぷりが浮き彫りになる結果にしかなってない
いや、むしろ中国製ミサイルのクソッぷりを喧伝するためにわざとやってんのかも知れんが
387名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:36:14.86ID:A+rUeKL/ 054型は更に短SAMに30mm CIWSの3段防空網だけど
FFMはRAM一つw
あのRAM全方低空の対艦ミサイル狙えるもんなの?
FFMはRAM一つw
あのRAM全方低空の対艦ミサイル狙えるもんなの?
388名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:37:01.15ID:qFiOwyOe >>386
多少性能が欺瞞であっても
あそこの恐ろしいところは
圧倒的物量だからな
今まで、精度も射程も劣るが数で!だったのが
精度も射程も比較的良くなって、更に数も圧倒的にある状態だから脅威になった
それでいて、精度も射程も飛躍的に高まったら正直日本は詰む
根拠なくというよりも、ロシアの技術を順調にコピーしてるってところだろうな。
ただ、そのロシア製も微妙だよなってウクライナ侵攻で思ったが
まだ最新鋭の兵器がガンガン投入してるわけじゃないからわからん
多少性能が欺瞞であっても
あそこの恐ろしいところは
圧倒的物量だからな
今まで、精度も射程も劣るが数で!だったのが
精度も射程も比較的良くなって、更に数も圧倒的にある状態だから脅威になった
それでいて、精度も射程も飛躍的に高まったら正直日本は詰む
根拠なくというよりも、ロシアの技術を順調にコピーしてるってところだろうな。
ただ、そのロシア製も微妙だよなってウクライナ侵攻で思ったが
まだ最新鋭の兵器がガンガン投入してるわけじゃないからわからん
389名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:41:25.19ID:b3y2yb/J 中SAMと長SAMの区別つかんアホがおるな
比較対象が馬鹿過ぎて話にならん
比較対象が馬鹿過ぎて話にならん
390名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:41:48.89ID:fZYfGp/+ >>387
掃海部隊に配備されるFFMに対して、艦隊主力の駆逐支隊に配備される054A型持ってこないとマウント取れないとか中国海軍貧弱過ぎない?
>>388
>それでいて、精度も射程も飛躍的に高まったら正直日本は詰む
そうならんようにこっちもA-SAMや極超音速対艦誘導弾を開発してる訳よ
ただ中国の半導体産業の行く末によっては、ただでさえ日米に大きく遅れを取っている誘導系の飛躍的な性能向上は見込めなくなっちゃうかも知れないけど
いずれにせよ、現時点で中国製SAMの性能がゴミなのは中国国内ですら認識されている事実だから、それをわざわざ持ち出して高性能だ何だと騒ぐのはむしろ中国の後進性を浮き彫りにする贔屓の引き倒しな反中ムーブでしかないのよね
掃海部隊に配備されるFFMに対して、艦隊主力の駆逐支隊に配備される054A型持ってこないとマウント取れないとか中国海軍貧弱過ぎない?
>>388
>それでいて、精度も射程も飛躍的に高まったら正直日本は詰む
そうならんようにこっちもA-SAMや極超音速対艦誘導弾を開発してる訳よ
ただ中国の半導体産業の行く末によっては、ただでさえ日米に大きく遅れを取っている誘導系の飛躍的な性能向上は見込めなくなっちゃうかも知れないけど
いずれにせよ、現時点で中国製SAMの性能がゴミなのは中国国内ですら認識されている事実だから、それをわざわざ持ち出して高性能だ何だと騒ぐのはむしろ中国の後進性を浮き彫りにする贔屓の引き倒しな反中ムーブでしかないのよね
391名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:43:40.64ID:R7CGhQz+ 054とFFMの比較の話だから
同クラス艦の装備比較しないの意味ないだろ
長SAMの話してるのは完全に池沼
同クラス艦の装備比較しないの意味ないだろ
長SAMの話してるのは完全に池沼
392名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:51:21.58ID:0FlQxxTG FFMで取り入れたスパイラルモデルって
中国が前にやった052型で上手くいったから
猿真似してみた感じなのか?
中国が前にやった052型で上手くいったから
猿真似してみた感じなのか?
393名無し三等兵
2022/10/16(日) 18:55:23.84ID:fZYfGp/+394名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:04:14.74ID:0FlQxxTG 遥かに先進的な中国海軍のやり方を見習うのは
いい事だとは思う
いい事だとは思う
395名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:08:22.04ID:vhFBnMgI 建艦能力と予算が無い日本はDDで埋めてるだけで
中国はDDGだけで艦隊を編成できるので
あきづきみたいな出来損ないのDDなんてものは必要ない
054は日本のDEと同じ区分
中国はDDGだけで艦隊を編成できるので
あきづきみたいな出来損ないのDDなんてものは必要ない
054は日本のDEと同じ区分
396名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:16:15.95ID:0FlQxxTG 052D今25隻だけど
ブロック4の生産もう始まってるもんな
今の予定だけてでも37隻まで艦番振られてるな
一年に四隻ずつ出来上がる予定
DDGが日本のFFMより早く作れて
両者の値段はほぼ同額
ブロック4の生産もう始まってるもんな
今の予定だけてでも37隻まで艦番振られてるな
一年に四隻ずつ出来上がる予定
DDGが日本のFFMより早く作れて
両者の値段はほぼ同額
397名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:18:49.14ID:UOhD3dLj 次の日本のDDは長射程SAMを搭載する事実上のDDGになるのに周回遅れで恥ずかしい五毛党やな>>395
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/2/1/21240a59.png
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/2/1/21240a59.png
398名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:21:14.28ID:fZYfGp/+ >>395
> 中国はDDGだけで艦隊を編成できるので
いや、中国艦隊の機動運用部隊(日本の護衛隊群に匹敵)である駆逐支隊は054系FFGと052系/現代級DDGの半々だぞ
というかそもそもそのDDGのHHQ-9系の性能が低すぎて、低空迎撃性能がまだマシ(とはいっても日米には大きく劣る)なHQ-16搭載の054A型に守ってもらわなきゃいけないというかなり情けない状況なんだが…
https://i.imgur.com/Fhl3Evn.jpg
> 中国はDDGだけで艦隊を編成できるので
いや、中国艦隊の機動運用部隊(日本の護衛隊群に匹敵)である駆逐支隊は054系FFGと052系/現代級DDGの半々だぞ
というかそもそもそのDDGのHHQ-9系の性能が低すぎて、低空迎撃性能がまだマシ(とはいっても日米には大きく劣る)なHQ-16搭載の054A型に守ってもらわなきゃいけないというかなり情けない状況なんだが…
https://i.imgur.com/Fhl3Evn.jpg
399名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:30:49.17ID:Rx3MQOEo 日本の長SAMも巡航ミサイルなんか迎撃能力無いのも知らない馬鹿がいるな
SM6なんてまだまだ配備されてないし
055は中SAM運用できるので単艦対照可能
更に短SAMにCIWSもある
まあ護衛完全は対艦打ち込む前に一方的に撃たれる的でしか無いが
SM6なんてまだまだ配備されてないし
055は中SAM運用できるので単艦対照可能
更に短SAMにCIWSもある
まあ護衛完全は対艦打ち込む前に一方的に撃たれる的でしか無いが
400名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:32:28.00ID:FHCl+2df HHQ9ならもう低高度攻撃能力あるモデル出てる
401名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:40:47.88ID:fZYfGp/+ 中国系のミサイルは所詮はウクライナからの技術供与やロシア製のコピーを元にしているからなあ
大型のペトリオット・中SAMどころか10年以上前の11式短SAMの時点で巡航ミサイル対処能力を獲得し、MANPADSサイズの近SAMにすらCM/PGM対処能力を持たせる日本と比べるのは酷か
大型のペトリオット・中SAMどころか10年以上前の11式短SAMの時点で巡航ミサイル対処能力を獲得し、MANPADSサイズの近SAMにすらCM/PGM対処能力を持たせる日本と比べるのは酷か
402名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:03:16.30ID:Uxcpb3uh シナチョン劣化コピー品がロシア艦すら棒立ちで沈められたミサイルを落とせるとかw
だからシナチョンオンボロイドは捨ててiphone買えとあれほどw
だからシナチョンオンボロイドは捨ててiphone買えとあれほどw
403名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:06:30.37ID:d3uhvHxN 現行の海自装備でシースキーマ対応ミサイルってなんだ?
スタンダード系は現行無しだし
ESSMもシースキーマ能力あるのかようわからんし
スタンダード系は現行無しだし
ESSMもシースキーマ能力あるのかようわからんし
405名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:13:11.00ID:lkedW/ZA 陸上ならHQ9が既に遥かに長い射程で
巡航ミサイル迎撃能力獲得してるので
自衛隊の方がやはり大きく遅れてるのか
まあ既にS400もあるが
巡航ミサイル迎撃能力獲得してるので
自衛隊の方がやはり大きく遅れてるのか
まあ既にS400もあるが
406名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:14:04.55ID:Uxcpb3uh シースパローからESSMになったのはシースキマーミサイル対応してるからだし
中SAMもA-SAMも先祖のAAM-4から対応してる
中SAMもA-SAMも先祖のAAM-4から対応してる
409名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:17:16.06ID:xrNtVCtH410名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:20:00.09ID:xrNtVCtH ESSMはソース見つかったすまん
と言う事はESSM搭載能力無い日本のイージス艦の方が
シースキーマ対処能力無しで確定したな
と言う事はESSM搭載能力無い日本のイージス艦の方が
シースキーマ対処能力無しで確定したな
411名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:21:50.84ID:X4KTEmt9 なんだじゃあイージス艦に対艦ミサイル撃ちんだら
わりと簡単に沈みそうだな
わりと簡単に沈みそうだな
412名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:23:21.35ID:TGSbBU/E >>403
>>408
http://www.raytheonmissilesanddefense.com/what-we-do/naval-warfare/ship-self-defense-weapons/sm-2-missile
The SM-2 missile chases threats closer to the water's surface, defending against anti-ship missiles and aircraft out to 90 nautical miles.
https://i.imgur.com/1INeB4y.png
スタンダードは30年前のSM-2MR block3から既にシースキマー対処能力があるし、ESSMも言わずもがな
そもそも艦載なのに低空対処ガバガバでASCM迎撃能力が貧弱な中国製システムが異常なだけだぞ
>>408
http://www.raytheonmissilesanddefense.com/what-we-do/naval-warfare/ship-self-defense-weapons/sm-2-missile
The SM-2 missile chases threats closer to the water's surface, defending against anti-ship missiles and aircraft out to 90 nautical miles.
https://i.imgur.com/1INeB4y.png
スタンダードは30年前のSM-2MR block3から既にシースキマー対処能力があるし、ESSMも言わずもがな
そもそも艦載なのに低空対処ガバガバでASCM迎撃能力が貧弱な中国製システムが異常なだけだぞ
414名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:26:47.13ID:Uxcpb3uh FCS-3で自動発射管制システムが採用されたのがシースキマーミサイルに対応するのが目的だった
他に対応する防空システムはCAPの戦闘機のAAM-4やSeaRAMとCIWS
CIWSじゃ飽和攻撃に対応できないからSeaRAMとFCS-3の二段構えになったわけよ
棒立ちで串刺しにされアへ顔晒して逝くロシアやシナチョンとはわけが違うw
他に対応する防空システムはCAPの戦闘機のAAM-4やSeaRAMとCIWS
CIWSじゃ飽和攻撃に対応できないからSeaRAMとFCS-3の二段構えになったわけよ
棒立ちで串刺しにされアへ顔晒して逝くロシアやシナチョンとはわけが違うw
415名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:27:22.78ID:lkedW/ZA >>412
自衛隊の取得速度で全更新なんかできる訳ないし
イージス艦はESSM未対応
よって少数の対応弾を打ち尽くしたら
もう対処不可能って感じか
日本のイージス艦さシースキーマに弱いのは良くわかった
自衛隊の取得速度で全更新なんかできる訳ないし
イージス艦はESSM未対応
よって少数の対応弾を打ち尽くしたら
もう対処不可能って感じか
日本のイージス艦さシースキーマに弱いのは良くわかった
416名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:28:51.68ID:b3y2yb/J 現状装備の海自のシースキーマ能力あんまりにも無くてワロタ
417名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:31:17.10ID:X4KTEmt9 海自現状装備でのシースキーマ能力結構
酷いな亜音速対艦でもそんな対処できないのかもな
酷いな亜音速対艦でもそんな対処できないのかもな
418名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:31:59.75ID:TGSbBU/E >>415
> 自衛隊の取得速度で全更新なんかできる訳ないし
いや、SM-2 block3なんてとっくの昔に導入済みで、なんなら5年前にはSM-2 block3の改良型のさらにその改良型であるSM-2 block3Bを240発以上大人買いしたりしてんだわ…
https://www.dsca.mil/press-media/major-arms-sales/japan-sm-2-block-iiib-standard-missiles-0
> 自衛隊の取得速度で全更新なんかできる訳ないし
いや、SM-2 block3なんてとっくの昔に導入済みで、なんなら5年前にはSM-2 block3の改良型のさらにその改良型であるSM-2 block3Bを240発以上大人買いしたりしてんだわ…
https://www.dsca.mil/press-media/major-arms-sales/japan-sm-2-block-iiib-standard-missiles-0
419名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:32:10.89ID:Uxcpb3uh シナチョンはグーグル先生に聞けなくてシースパロー乗せてたむらさめ型がESSMに換装されたのも
知らないようだなw
知らないようだなw
420名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:33:19.57ID:R7CGhQz+ Wikiに載って無いだけで騒いでる人いたけど
052Dも普通に中SAMあるから
対艦の対処能力あるよ
052Dも普通に中SAMあるから
対艦の対処能力あるよ
422名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:39:11.48ID:LPoVSgim 240発でイージス艦満載にできるとか
相変わらずネトウヨって人は算数苦手な底辺なんだな
相変わらずネトウヨって人は算数苦手な底辺なんだな
423名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:39:50.11ID:Uxcpb3uh まさかシナチョンのLVSって使い捨ての粗悪品なのか?ww
424名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:41:08.01ID:qn/R5u9Z 算数が苦手な底辺www
掛け算もできないのか
掛け算もできないのか
425名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:42:53.81ID:TGSbBU/E 中国ファンが色々言うたび、日本が保有するSAMの高性能さが浮き彫りになって、かえって中国海軍の酷さが強調されてしまってるんだよな…
日本はとっくにSM-2やESSMによってシースキマー対処能力を獲得済み、陸でもペトリオットや中SAMはもちろん10年以上前に開発された短SAMすら巡航ミサイル対処能力を有し、今ではさらにMANPADSサイズで巡航ミサイルに対処可能な新近SAMを開発中
日米チートな自衛隊に、ウクライナからの技術供与とロシア製コピーで対抗する中国軍が勝てないのは流石に仕方ない
>>421
リンク先読めば分かるが、246発のSM-2MRは新型艦だけでなく備蓄の補填にも当てられるもので、当然それ以上のミサイルは日本は持ってるのよ
日本はとっくにSM-2やESSMによってシースキマー対処能力を獲得済み、陸でもペトリオットや中SAMはもちろん10年以上前に開発された短SAMすら巡航ミサイル対処能力を有し、今ではさらにMANPADSサイズで巡航ミサイルに対処可能な新近SAMを開発中
日米チートな自衛隊に、ウクライナからの技術供与とロシア製コピーで対抗する中国軍が勝てないのは流石に仕方ない
>>421
リンク先読めば分かるが、246発のSM-2MRは新型艦だけでなく備蓄の補填にも当てられるもので、当然それ以上のミサイルは日本は持ってるのよ
426名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:47:07.35ID:qn/R5u9Z 海自のシースキーマ能力めっちゃ低いな
これじゃ中国海軍に一方的に瞬殺されるのか
これじゃ中国海軍に一方的に瞬殺されるのか
427名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:49:49.53ID:TGSbBU/E428名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:51:34.68ID:qn/R5u9Z 240発ってめっちゃ少ないな
あって無いようなもんだ
UAV飛ばして無駄撃ちさせればええ
あって無いようなもんだ
UAV飛ばして無駄撃ちさせればええ
429名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:53:37.09ID:qn/R5u9Z ネトウヨが海自のあまりのシースキーマ対応能力の無さに精神崩壊してしまったか
中国をディスろうとして盛大にブーメランの何時ものパターン
中国をディスろうとして盛大にブーメランの何時ものパターン
430名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:54:31.29ID:VEltbE/F ネトウヨよ、算数位はできるようになろうな
431名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:55:06.39ID:2L9QlWIr 五毛党が論破され続けて壊れたレコードになってしまったな
432名無し三等兵
2022/10/16(日) 20:56:14.18ID:Uxcpb3uh 糞ワロタw
海自が鉄壁防御なのにシナチョンが無防備陵辱仕様で憧れの日本人チンポを思う存分咥えるといいw
海自が鉄壁防御なのにシナチョンが無防備陵辱仕様で憧れの日本人チンポを思う存分咥えるといいw
433名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:01:52.19ID:TGSbBU/E >>428
ちなみに累計では約500発な
https://armstrade.sipri.org/armstrade/page/trade_register.php
https://i.imgur.com/GYbzcIl.jpg
これでまた自衛隊の強力さと中国海軍のクソッぷりが顕になってしまったねえ…
ちなみに累計では約500発な
https://armstrade.sipri.org/armstrade/page/trade_register.php
https://i.imgur.com/GYbzcIl.jpg
これでまた自衛隊の強力さと中国海軍のクソッぷりが顕になってしまったねえ…
434名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:02:18.60ID:VEltbE/F まあESSMやスタンダードは設計が古くさくて
速度も遅いから
中国の極音速対艦ミサイルの前にはあって無いようなもんだけどな
飛行コースは読めないし、回避軌道に追いつくことができない
あってない載ってようなもんだ
速度も遅いから
中国の極音速対艦ミサイルの前にはあって無いようなもんだけどな
飛行コースは読めないし、回避軌道に追いつくことができない
あってない載ってようなもんだ
435名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:10:16.58ID:cEqLE3LB FFMは前方から対艦撃てば一発で轟沈なのは確実そうだな
436名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:13:47.88ID:Uxcpb3uh シナチョンは自分たちがホルホルしてる極超音速ミサイルが何なのかも知らないんだなw
まあロフテッド弾道弾が不規則弾道だと思ってるくらい無知だから仕方ないがw
まあロフテッド弾道弾が不規則弾道だと思ってるくらい無知だから仕方ないがw
437名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:15:12.69ID:2L9QlWIr 煙も見えず雲もなく 風も起こらず波立たず
鏡のごときスレ荒らし 曇り初めたり五毛党
鏡のごときスレ荒らし 曇り初めたり五毛党
438名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:33:35.08ID:FUXtWXt1439名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:39:58.18ID:A+rUeKL/ ネトウヨって人が日本のシースキーマ能力の低さを証明してくれたのか
ありがとう
ありがとう
440名無し三等兵
2022/10/16(日) 21:42:31.83ID:TGSbBU/E442名無し三等兵
2022/10/16(日) 22:07:47.39ID:A+rUeKL/ DDもESSM搭載艦となるとかなり僅かで
まともなレーダーとVLS持ちとなると
雀の涙しかいない
自衛隊のシースキーマ能力どんだけ低いんだよ
まともなレーダーとVLS持ちとなると
雀の涙しかいない
自衛隊のシースキーマ能力どんだけ低いんだよ
443名無し三等兵
2022/10/16(日) 22:25:24.69ID:TGSbBU/E 護衛隊群配備のDDは全艦ESSM搭載だが、まさかこんなことすら分からん奴がいるとは…
444名無し三等兵
2022/10/16(日) 22:35:52.03ID:X4KTEmt9 イージス艦にすらESSM積まないんだから
こりゃFFMは絶望的だな
こりゃFFMは絶望的だな
445名無し三等兵
2022/10/16(日) 22:40:51.15ID:Uxcpb3uh シナチョンは面白いなw
無一文の赤貧乞食が一般家庭を財産ショボwと笑ってるようなもんなのにww
よく恥ずかしくないなwww
無一文の赤貧乞食が一般家庭を財産ショボwと笑ってるようなもんなのにww
よく恥ずかしくないなwww
447名無し三等兵
2022/10/16(日) 23:11:46.12ID:cEqLE3LB ネトウヨ最後の希望
シースキーマとFFMにESSMで完膚なきまでに完全完璧にフルボッコにされまくったのか
これは発狂が止まらない訳だ
シースキーマとFFMにESSMで完膚なきまでに完全完璧にフルボッコにされまくったのか
これは発狂が止まらない訳だ
448名無し三等兵
2022/10/16(日) 23:21:29.86ID:Uxcpb3uh449名無し三等兵
2022/10/16(日) 23:26:41.95ID:6x/CecOM450名無し三等兵
2022/10/16(日) 23:27:46.82ID:TGSbBU/E451名無し三等兵
2022/10/16(日) 23:45:05.28ID:vhFBnMgI 絶望的な海自のシースキーマ能力、中国海軍の対艦ミサイル突破し放題
海自の短小包茎ミサイルはほぼ届かず、一方的にアウトレンジから巡航され
時々はいるラッキーパンチの反撃も
逆に海自の対艦ミサイルはHQ-16等の鉄壁の防御に手も足もでない
海自との差が開き過ぎた
海自の短小包茎ミサイルはほぼ届かず、一方的にアウトレンジから巡航され
時々はいるラッキーパンチの反撃も
逆に海自の対艦ミサイルはHQ-16等の鉄壁の防御に手も足もでない
海自との差が開き過ぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- 【悲報】本日、自民党が3人補充…これじゃあ少数予定で頑張ってた石破がピエロじゃん😭 [686538148]
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- おまえらはシェパードよりも賢い!
- おい、そこのお前
