護衛艦総合スレ Part.185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/11(火) 16:35:39.60ID:6vxe+6OF
前スレ
護衛艦総合スレ Part.184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664799027/
2022/10/11(火) 18:03:40.07ID:jjRMFo02
>>7-8
ネトウヨが簡単に釣れた
このIDをあぼーん推奨
2022/10/12(水) 01:05:46.65ID:WX35KOPy
推奨

NGワード
シナチョン
グーグル先生
google先生
チンポ

NG ID
上を書いてるID
2022/10/12(水) 03:59:52.53ID:mqKtNNdc
なるほど
2022/10/12(水) 07:14:26.63ID:zOrBAO9N
まーた日本人のおちんぽ奴隷のシナチョンがボコられに来てる…
2022/10/12(水) 10:19:26.18ID:dZWAWwgK
お、上の設定のおかげで無事あぼーんになってる
ゴミが消えてスッキリした。
ありがとうございます。
2022/10/12(水) 10:28:11.20ID:kmKWfjL6
反応したら意味ないぞ
2022/10/12(水) 10:32:16.57ID:psNS6azh
韓国で不動産取引が極端に縮小中……これはアレの前兆なのでは?
https://rakukan.net/article/492434753.html

中国バブル崩壊につづき遂に韓国でもネトウヨの予言が的中するのかね
玄武の件で国防自尊心も崩壊したしもうボコボコやな
2022/10/12(水) 10:32:30.82ID:psNS6azh
あ、ごめん
誤爆
2022/10/12(水) 10:38:26.71ID:Lxjx334+
イプシロン6号機 打ち上げ失敗「正常に飛行できない」として破壊信号 鹿児島県

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/176404
2022/10/12(水) 10:41:40.30ID:psNS6azh
>JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、「正常に飛行できない」として、地上から指令破壊信号を発信したということです。
>イプシロンは2013年の初号機以来、5機連続で成功していましたが、初の失敗となりました。
>また、JAXAのロケットの打ち上げが失敗したのは、2003年のH2Aロケット6号機以来です。

こっちはちゃんと安全に処理できたみたいで流石やな
2022/10/12(水) 10:44:37.07ID:XEinkzTy
六台に一台失敗ってヤバい失敗率だな
北の成功率と天と地の差だ完全に差をつけられてる
2022/10/12(水) 10:49:10.17ID:psNS6azh
いや北朝鮮の方がずっと頻繁に失敗してんだが



“北朝鮮 発射失敗で爆発か ICBM関連の可能性” 韓国軍 - NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220316/k10013533801000.html
2022/10/12(水) 10:52:09.93ID:hAVdDlpP
これいろんな機器積んでいたんだっけ
相当な損失がでたな
22名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 10:52:21.88ID:hWi9QWzU
俺の意見ではないから

人生、太く短く
人生、細く長く


芸能人?、アルバイト?、社員公務員?


ボーナスあって、家買って、セックすセックす、車買って、厚生年金あって


社員公務員が、人生、太く短く、だった


キャバクラに社員のオゴリでバイトと社員で行った帰り

社員「お前も時給800円で、もっと頑張ったら、社員に推薦してやるから」

キャバクラ行きたい?
結婚してキャバクラ行きたい?


ギンザに耐えない
2022/10/12(水) 10:53:24.69ID:X9zHczh1
北に完膚なきまで差をつけられてしまった
2022/10/12(水) 10:53:40.00ID:sjuX35eC
さすがに南みたいに制御ミスって市街地付近に墜落なんてことにはならんか
2022/10/12(水) 10:54:27.97ID:cbgc+pBB
前々から明らかだったけどこれに喜ぶということはやっぱ朝鮮系っぽい?>荒らし
2022/10/12(水) 10:54:56.58ID:NuwJ9Pvl
中国には相当笑われてるだろうな
2022/10/12(水) 10:55:31.25ID:7tqLrgBo



977 名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-6drP) sage 2022/10/12(水) 10:53:19.29 ID:sZF9XsHc0
>>959
北朝鮮は今年3月には弾道ミサイルの打ち上げに失敗し、よりによって首都平壌の真上で大爆発して
多数の破片が降り注ぎ死者すら出したそうですが何か?


北朝鮮、ミサイル実験失敗報道に沈黙 国営メディア言及せず (ロイター 3/17)

北朝鮮は、16日にミサイル発射実験が失敗したと報じられてから24時間以上経過した現在も、沈黙を保っている。

韓国は、弾道ミサイルと推定される飛翔体が16日午前に平壌近郊の国際空港から発射された直後に空中で爆発したようだと発表した。

北朝鮮政府はこの報道に関してコメントを出しておらず、国営メディアも実験について言及していない。

人口約300万人の都市上空でミサイルが爆発したにもかかわらず、北朝鮮から写真や目撃者は全く出ていない。

人権活動家らは、北朝鮮が国内の通信を完全に統制していることを浮き彫りにしていると指摘する。

韓国のソウルを拠点とするNKニュースは、目撃者の話や入手した写真を引用して、飛翔体発射後に破片のようなものが平壌市内や
その近郊に落下したと伝えた。情報源を保護する必要性から写真は公開しなかった。
https://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-media-idJPKCN2LE086
2022/10/12(水) 10:56:16.39ID:7tqLrgBo
>>26
アメリカから制裁食らった瞬間からよりによって大型基幹ロケットの
長征を失敗しまくってる中国はそれこそ笑える立場じゃねーんだわ
2022/10/12(水) 10:57:53.54ID:X9zHczh1
中国が日本のEEZに打ち込んでいたのは
あれだけ打って全て予定海域にキレイに着弾したもんな
日本との差は相当あるな
30名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 10:58:46.42ID:MIU+oFR3
id変え忘れてる
2022/10/12(水) 10:59:25.81ID:7tqLrgBo
まぁ科学ロケットの方が数倍難しいからな


SORAE
長征3Bロケット打ち上げ失敗。インドネシアの次世代通信衛星を搭載
2020/04/10
2022/10/12(水) 11:01:03.46ID:Lxjx334+
【ライブ】JAXA イプシロンロケット6号機/革新的衛星技術実証3号機、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4打ち上げ 鹿児島・肝付町内之浦(2022年10月12日)

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/176302

相当気合い入れたものを積んでたみたいね
2022/10/12(水) 11:03:29.99ID:7tqLrgBo
民間から公募したアイディアを色々積んで実証しますって奴だからそこまででもない
直近で特に他に使う予定もないし

https://www.kenkai.jaxa.jp/kakushin/kakushin03.html
2022/10/12(水) 11:04:22.14ID:TFUq+I4k
国家的大失敗と言うか大失態だな
朝鮮や中国との差は開く一方だ
2022/10/12(水) 11:08:28.73ID:NuwJ9Pvl
この成功率だと商業ロケット市場で勝ち抜くのは厳しそうだな
2022/10/12(水) 11:09:37.28ID:ZotPmZ1O
シナチョン、南が大恥晒したばかりなので必死に北を使ってイキろうと試みるも結局北も失敗(笑)
2022/10/12(水) 11:10:45.94ID:jpxgeYjt
弾道ミサイルと科学ロケットでは難易度というか必要な軌道投入の精度の桁がね
まぁまだ作って六基目のロケットなんて失敗してなんぼなんで
JAXAからしたらいい経験値が入ったぐらいなもんだろう
2022/10/12(水) 11:14:10.52ID:BrTbEDFW
>>35
ファルコンも6回目までは成功率50%で3回失敗ってレベルなんで
ぶっちゃけこれぐらいは普通
イプシロンはむしろ打ち上げ回数の割に成功率は高い
2022/10/12(水) 11:22:12.32ID:FLRPRYbh
日本ってロケット技術遅れてるんだな
2022/10/12(水) 11:24:44.93ID:BrTbEDFW
だいぶ進んでるぞ
全く飛ばずに墜落した北や南の弾道ミサイルと違って今回のイプシロンも弾道飛行までは成功しとるからな
ただミサイルと違って科学ロケットではそこからまた数段高いハードルがあるというだけだ
2022/10/12(水) 11:30:34.63ID:EsSQD77g
イプシロンは元々商業ロケット市場で勝つ為
低コスト化を図っていたけど目標達成ならず

相変わらずの高コストで商業ロケット市場では既にかなり厳しい
2022/10/12(水) 11:37:00.75ID:BrTbEDFW
大幅に低コスト化するのは次のイプシロンSからなんでそれも間違い
2022/10/12(水) 11:37:22.81ID:qmgLb/qe
長征11号 12回打ち上げ12回成功
成功確率100%

こんな完璧なロケット日本も作れたらなぁ
2022/10/12(水) 11:38:11.15ID:SzsgCiZ4
固体ロケットはもう商業利用を止めて軍用向け専門で良いんじゃないかな
2022/10/12(水) 11:40:04.99ID:BrTbEDFW
>>43
自国の村に落下して全滅させるロケットはさすがにいらんな


SORAE
長征3Bロケット打ち上げ失敗。インドネシアの次世代通信衛星を搭載
2020/04/10
2022/10/12(水) 11:44:31.41ID:1Yzl5lzw
長征6号 打ち上げ10 成功10
これも成功確率100%

こんな凄いロケット日本には無いな
2022/10/12(水) 11:46:19.05ID:BrTbEDFW
全くだな


SORAE
長征3Bロケット打ち上げ失敗。インドネシアの次世代通信衛星を搭載
2020/04/10
2022/10/12(水) 11:50:22.55ID:SzsgCiZ4
長征は打ち上げ失敗時に死者を結構出すのが怖い
いかにも人命軽視の集落が作った殺人ロケットって感じ
2022/10/12(水) 12:00:32.06ID:NuwJ9Pvl
日本はなんでこんなに技術力無いんだろ
2022/10/12(水) 12:13:28.68ID:hAVdDlpP
>>32

日本の宇宙スタートアップ企業の衛星何個か積んでたらしい

いろいろヤバいな
2022/10/12(水) 12:22:07.73ID:IkRXkB6x
>>39
>日本ってロケット技術遅れてるんだな
・進んでいる側
・失敗しても開発/製造を続けないと、技術を失う
イプシロンは大型固体で、ICBM級(ミニットマンIII級でCERPも同じ程度)なので防衛省には不要なのですが・・これがあればIRBMまでは簡単に開発できる→いきなり製造するだけ
2022/10/12(水) 12:23:09.36ID:TFUq+I4k
直近の成功率

米国 66回(失敗2回)
中国 43回(失敗1回)
ロシア 13回
フランス(EU) 4回
インド 2回(失敗1回)
イラン 1回(失敗1回)
韓国 1回
日本 0回(失敗1回)

米国と中国の失敗は全て民間の小型ロケットによる打ち上げで政府系やスペースXは安定してる
今の宇宙競争は米中の宇宙大国が覇権争いをしててそこに何とか食らいつくロシアという構図
53名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 12:40:14.24ID:MIU+oFR3
モロバレの嘘ww
2022/10/12(水) 12:52:28.05ID:vLy1lSa5
>>52
失敗率100%のホリエモンロケット無しのハンデでこれか
日本めっちゃ遅れてるな
2022/10/12(水) 13:25:48.40ID:BrTbEDFW
32号機から45号機まで全部成功してるが頭悪いのかな?
2022/10/12(水) 13:33:30.94ID:fYnwo5uv
中国とは相当の差になってしまったな
57名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:09.70ID:1d3T5KZA
何しろシナチョンロケットはメインエンジンに未だにヒドラジン使ってるからなw
事故で撒き散らされる度にシナチョンが百人単位で溶けていくww

常温で保管できるから100年前からロケット燃料に使われてたナチご用達の弾道ミサイル燃料
さすが恐怖独裁ナチの尻尾共のシナチョンに相応しい非人道的ロケットだなw
2022/10/12(水) 13:47:57.42ID:BrTbEDFW
中国はアメリカに半導体禁輸されてから立て続けに打ち上げ失敗してるな
2022/10/12(水) 14:00:47.06ID:um29QWPn
テヨン、歓喜の病身舞
2022/10/12(水) 14:04:50.23ID:PxB2CMDY
なんで日本のロケットはこんなに技術力がないんだろ
2022/10/12(水) 14:24:20.54ID:OQkRfNPx
イプシロンは前の型よりわざわざ
搭載量減らして手堅い高コスパ機だったのに
それすら失敗してしまったのか
2022/10/12(水) 14:39:51.51ID:Vgk1QEjG
イプシロンSでICBM転用ロケットより安いぐらいになるからな
さらに直近の円安ブーストでもう…
63名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 14:49:44.28ID:1d3T5KZA
固体ロケットは制御システムが簡略化できるのでイプシロンは従来のフレームワークによる
管制じゃなくて小型PC数台で制御する方式になってる
これは弾道ミサイルに即応用できるミサイルになるのでシナチョンが狙っててシステム用
PCがウイルスに感染して外部に不正にデータを送ってた事件が起きた

後はわかるな?シナチョン邪魔すんじゃねぇよwww
2022/10/12(水) 14:55:18.12ID:dZWAWwgK
前のも7回打ち上げ一回失敗だから
失敗率ほぼ改善してないのか
2022/10/12(水) 15:22:05.63ID:Vgk1QEjG
二段目三段目はM-Vから大して改良してないので当たり前と言えば当たり前だな
一生懸命叩くネタ探そうとしたんだろうが
2022/10/12(水) 15:24:47.62ID:RBfw2MRB
しかし19年間失敗しなかったってのもすげぇな>JAXAの基幹ロケット打ち上げ失敗は2003年のH-IIAロケット6号機以来19年ぶり。

中国やロシア韓国はあれだけボコボコ墜落させまくってるのに
2022/10/12(水) 15:25:52.98ID:XTG5i/k8
なんでwiki読んで朗読会したがる人のだろうか?
2022/10/12(水) 15:26:04.70ID:706K2mm0
曲がりなりにも先進国の日本と後進国の中韓露を比較しちゃいかんよ
2022/10/12(水) 15:27:33.09ID:/vljLNZo
>>67
焦るあまり日本語ちゃんと書けなくなってて草
おい、大変なら別にハングルとかいう汚い雑種の文字で投稿してくれてもいいんだぞ?(笑)
2022/10/12(水) 15:27:46.46ID:C4/pNG5T
>>66
年に1基位しか発射しないからな
2022/10/12(水) 15:28:13.88ID:sErS9YmH
打ち上げ数が少ないとむしろ失敗率は下げにくいのがロケット
2022/10/12(水) 15:29:13.17ID:A3cPeF4H
年に1回も打ち上げしないのに弾道ミサイルすらまともに飛ばない韓国の立場は…
2022/10/12(水) 15:31:08.19ID:SzsgCiZ4
ロスケは宇宙開発の分野ではまだまだ先進国の方じゃね
今後はどうなるかわからんけど
その猿真似の支那畜やチョンがイキがるのはマジで意味不明
2022/10/12(水) 15:31:27.62ID:TquAYVOy
個体燃料技術無いからやってる慈善事業みたいなもんだから
後進国の日本が失敗してしまうのはしょうがない事
2022/10/12(水) 15:33:19.82ID:vLy1lSa5
台湾近辺に大量の個体燃料ミサイルを撃って
成功させた中国とは対照的だな
2022/10/12(水) 15:33:54.84ID:ZyI3hiFR
個体燃料って同じ変換ミスしたら同一人物って怪しまれるだけやぞ
2022/10/12(水) 15:35:16.02ID:biwmD9NZ
広い海域に雑に放り込むだけの弾道ミサイルにロケットのような高度な技術は必要ないからな
後進国である中国にはお似合いの花火の打ち上げ
78名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 15:35:57.82ID:1d3T5KZA
シナチョンは失敗してもゴキブリがいっぱい死ぬだけなので気にしないw
他国ならあんなヤバいロケット失敗しまくりなのに撃ち続けるなんて無理だからなw
2022/10/12(水) 15:36:24.12ID:CgaznPvZ
今回のことはむしろ日本のロケットの信頼性の高さを浮き彫りにしたかもしれんな
19年ぶりと世界中で報道されたことで
2022/10/12(水) 15:40:49.05ID:FLRPRYbh
北なんか今年20回位撃ってるけど失敗無いかもんな
北に衛星打ち上げて貰った方がいいんじゃないの?
2022/10/12(水) 15:43:16.26ID:TNd1nO3W
飛ばすだけでキャッキャしていいなら今回のイプシロンも北のショボいミサイルよりよほど正確に飛んでるからな
2022/10/12(水) 15:49:17.90ID:X9zHczh1
中国にも北にも完敗してしまったか
2022/10/12(水) 15:52:01.90ID:4UzLNmpW
個体燃料(笑)
2022/10/12(水) 15:53:13.52ID:YUsWQ6IW
19年間失敗してなかったって逆にすげぇな
シナや朝鮮みたいな後進国では考えられんことだわ
2022/10/12(水) 15:53:33.14ID:FLRPRYbh
6回に一回失敗するガラクタしか作れないもんな
2022/10/12(水) 15:54:10.96ID:l86tJnEH
シナチョンまたしても精神勝利大失敗か
2022/10/12(水) 15:56:35.30ID:sfP3zo2J
中国や朝鮮は基本的にアメリカが助けてくれないと日本に勝てない弱小国だからなぁ
ウクライナにボコられて泣きが入ってるロシアも同じだけど
2022/10/12(水) 16:02:09.81ID:fYnwo5uv
wikiを涙目になって必死に読んでいるのがレス速度でわかるな
間隔が開いてるのは必死に読んでる最中なのがタイムスタンプでわかる
2022/10/12(水) 16:10:22.31ID:0E3wKHgH
日本は基幹ロケットでは19年も失敗ナシだったんだなぁ
後進国中韓朝はボコボコ墜落させては自国の村基地を焼き払ってるのに
サスガ偉大な先進国
アジアの光だ
2022/10/12(水) 16:14:47.97ID:AMmg3Ik9
そら女も日本人に憧れる罠
2022/10/12(水) 16:17:23.01ID:XEinkzTy
日本にはこれで弾道弾を作る基礎技術が低い事を世界に知られて大恥をかいてしまったか

チープな巡航ミサイルくらいしか今後も作れ無いな
2022/10/12(水) 16:17:23.22ID:jGYCO/zY
防衛費倍とか言ってたくせに実質的な増額は1.5~1.6倍程度
国防や軍事に関してほんとやる気がねぇのなこの国って
2022/10/12(水) 16:24:58.73ID:mb8uoA/4
19年間も失敗しなかった日本はまさにアジア最高のロケット先進国だな
精度の粗悪なミサイルを打って喜んでる中韓朝とは比べ物にならん
2022/10/12(水) 16:27:53.26ID:s+4uIPxO
マジかよ中韓朝のミサイル技術はそんなに劣悪なのか
2022/10/12(水) 16:28:41.25ID:XEinkzTy
北や韓国のようにSSBを持つとか夢のまた夢だな
弾道弾を作る技術すらない
2022/10/12(水) 16:29:47.91ID:ZqSpaHGe
だって中韓朝にミサイル技術を与えたロシアがあの有様ですよ?
現実的に言えば、まともなミサイル技術なんて日本にしかなかったんだよ元々
2022/10/12(水) 17:05:04.61ID:FLRPRYbh
これほど日本の技術が無いとは驚いた
98名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 17:23:52.71ID:1d3T5KZA
日本が失敗すると驚愕の失敗!
シナチョンが成功すると驚愕の成功!
どうしてこんなに差がついてしまったのかww
2022/10/12(水) 17:28:17.32ID:GoeWe/un
1 名無しピーポ君 2022/10/08(土) 10:14:53.71 ID:
前スレ
集団ストーカーを追求するスレ187 ネオナチ?
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/police/1664200717



ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能ですので

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
2022/10/12(水) 18:00:54.39ID:wdOM74Ih
シナチョン歓喜の病身舞
2022/10/12(水) 18:33:50.74ID:vLy1lSa5
日本はロケット技術がどうしてこんなに無いのか
2022/10/12(水) 19:05:36.44ID:wdOM74Ih
無い訳ないアルヨ
2022/10/12(水) 19:46:45.26ID:fYnwo5uv
どうしてあぼーんが増えるのか?
2022/10/12(水) 20:09:14.69ID:hAVdDlpP
>>52
これは酷いな、ここまで差がついてるのか
105名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 20:24:21.63ID:N8ujEoWY
1発失敗しただけで凄い喜びようだね
日本のロケットはほとんど失敗しないから余程嬉しかったんだろう
そんな事より護衛艦総合スレだよ。ここ
2022/10/12(水) 20:31:18.69ID:kB9ZiiLL
基幹ロケットで19年ぶりだもんな
ロケットどころか難易度の低いミサイルでさえボコボコ墜落させまくってる中韓朝のような後進国では考えられな信頼性だよ
2022/10/12(水) 21:07:08.20ID:ZFk7h9L0
日本が弾道弾作らないのは技術が無いからだったんだな
108名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 21:23:39.53ID:N8ujEoWY
高速滑空誘導弾ってブロック1だとまんま弾道ミサイルだよ
ブロック2から滑空弾頭積むだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況