ウクライナ情勢 704

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/12(水) 01:01:31.35ID:+vTKeopHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
362名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-ooLx [133.106.134.69])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:43:11.66ID:L8aBzhBQM
帰国という決断に至らせたいらじ先生って何者?どれくらい凄い人なの?
2022/10/12(水) 08:43:33.43ID:OhnGsqqQ0
>>358
元ネタはアメリカの西部開拓時代にインディアン(ネイティブアメリカン)に使われたものだぞ
第二次世界大戦では、日本人にも使われたぞ
364名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.164.5.44])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:43:39.07ID:eurL7H7+x
英情報機関トップ「ロシアは弾薬が底を尽きつつある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0611d3496dd51403fd2df273a258626dd0eb0d17

イギリス政府通信本部・フレミング長官:「ロシアの軍隊は疲弊している。囚人や何万人もの経験の浅い人を援軍として徴兵していて、絶望的な状況を物語っている」

 11日、イギリスの情報機関「政府通信本部」のフレミング長官が講演し、「ロシアは物資や弾薬が底を尽きつつあり、現場のロシア人指揮官も知っている」と指摘しました。
2022/10/12(水) 08:43:40.54ID:11z/jeUU0
>>361
設備投資してる所なので「今のままでは」追い付かないのはウソではないのだろ
2022/10/12(水) 08:43:52.90ID:YWvoxOrWa
>>360
作れる
精密誘導兵器が作れるわけではないけど
先軍主義ってそういうの込み込みの思想でな
367名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-u4Wl [106.146.24.85])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:44:26.82ID:ysxPtkEXa
ドイツ、最新の防空システム送るとか思い切ったな
368名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.202.196])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:46:20.60ID:VjVfPiXTM
>>363
そんな昔からあるのかサンクス
2022/10/12(水) 08:46:24.38ID:n0Sx9x7Q0
>>353
例の4州併合地域なら自称ロシア領なのでロシア政府が証拠をでっち上げるかもな。そしてその証拠をロシア外交筋が日本の外務省+経産省+宗男ルートを経由して検察及び警察に提出するかもしれん。
まあ、防衛相+公安+cia+米英外交筋あたりがgangsta保護に動くので色々せめぎ合いがありそうだな。
2022/10/12(水) 08:46:32.39ID:7YRZwCva0
>>357
世界の警察に期待し過ぎ
2022/10/12(水) 08:47:27.03ID:bwF5R3cYa
ウクライナ軍は焦らずに高キルレート維持に努める
2022/10/12(水) 08:47:28.30ID:yifpH78Md
>>363
シェリダンだったっけ?
カスターの上司
2022/10/12(水) 08:47:35.81ID:b2Z+fDSO0
Gangsta氏のプロフ、ガイジ絵師のDMを皮肉ってる感じか
https://twitter.com/erageQN/status/1579511566848118784?t=JTKTVsLVWU6L6IGDr0Ulsg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 08:48:34.35ID:SmCTfQwld
米国自身は榴弾バカスカ使うような戦争想定してないだろうしな
2022/10/12(水) 08:49:45.79ID:S4t+43NRd
>>314
理由を問わずウクライナへの渡航の自制を求めてただけで規制はしていない
それと刑法上の正当行為になるかどうかは全く関係ない
自制だからが理由になったら今ウクライナで格闘技の試合に出ても暴行罪に問われるということになる
376名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.255.134.12])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:50:44.95ID:0P6IT66vr
>>373
本当に帰って来て狼狽えてんの笑うぞ
2022/10/12(水) 08:50:52.72ID:0ec584eM0
>>361
台湾方面と同じだね「このままだと」劣勢だから、予算ちゃんとつけてねという話
情報戦の観点からも、日本のように本当に弾薬保持数に問題がある時は発言すらしないはず
軍内部の予算獲得競争の一環の可能性まであるよ
2022/10/12(水) 08:51:14.10ID:COXfMQEva
>>364
まぁアメリカが弾ヤバいとか言うくらいだから孤立無援なロシアの弾とか尽きかけだわな
おまけにハイマースで弾薬庫ぶっ飛ばされるし
2022/10/12(水) 08:51:21.07ID:64TNGfza0
>>370
ロシアの核に期待しすぎw
380名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.255.134.12])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:51:50.08ID:0P6IT66vr
そもそも傭兵でもなく正規兵として契約してるから
なんの罪に問えるというのだ
2022/10/12(水) 08:51:54.37ID:GBTihM1Pd
>>329
ストレモウソフ
プシーリン

どっちも掴んだロシアンドリームと引き換えに命まで取られそうだが。
2022/10/12(水) 08:52:13.86ID:JWO7uzLWr
トランプが大統領だったら戦争は起きてなかっただろうな
経済的なデメリット多すぎる
…もちろんロシア大統領の話
2022/10/12(水) 08:52:19.92ID:WjZ+16mh0
>>374
それでもこの支援量だから航空爆弾や空対地ミサイルはどんだけ在庫あるんかと
2022/10/12(水) 08:52:42.23ID:RqtGeEZAr
>>365
その可能性もあるね
実際今の戦争はアメリカの基本戦術とミスマッチが多い
アメリカが整えてる体制とはだいぶ違うし
今から体制を整えても、戦争が終われば無用になるしな
だから戦争に合わせて体制を寄せるのと、
アメリカに合わせて戦争のやり方を寄せるかもしれん
てかそう言えばちょっと寄せ始めてるね

まあアメリカにとってはロシアがゆっくりと負けてくのが1番美味しいから、
本当に追いつかなくなったら戦争の方をガッツリ寄せるだろ
2022/10/12(水) 08:53:45.41ID:YWvoxOrWa
被害者不詳、犯行時刻不詳、物証不明の殺人事件ってなにそれ?
でしかない、正当事由持ち出すまでもない
2022/10/12(水) 08:53:52.48ID:64TNGfza0
>>378
ハイマースなら一発でできることを、
ロシアがやろうとしたら何十発もの砲弾、ロケット弾がいる
2022/10/12(水) 08:55:43.47ID:+zqboHxea
>>386
ほんとハイマースとエクスカリバーはゲームチェンジャーだわな
相手の射程外から一方的に攻撃できるとかそりゃこうなる
2022/10/12(水) 08:56:09.82ID:dq6oVBc8M
>>380
だよねー
正規兵の軍事行動を犯罪扱いするなら
雇用主の国が「ウチのヘーシに何かモンクがござおましてカー」と大使通じて苦情すっ飛んでくるだろがい
389名無し三等兵 (ワッチョイ 9660-D0Ri [39.111.251.25])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:56:20.31ID:qcsWNupk0
日本もそろそろ武器供与しないと駄目じゃね
開戦前後は「法律で禁止されてるから」で通ったけど
1年経って法律ガーの言い訳は通用せんだろ
改正なり特措法作るなりしろよって話
2022/10/12(水) 08:56:42.28ID:YWvoxOrWa
>>387
ちなみにアメリカさんはそれを航空機で大量にやる
チートですわまじで
2022/10/12(水) 08:57:06.56ID://K9KN0ta
>>390
その前にトマホーク。ま、届けばだけどね
392名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.255.134.12])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:58:26.44ID:0P6IT66vr
>>388
そもそも正規兵として契約したと認識してない人
ここにずっといると思う
2022/10/12(水) 08:59:59.68ID:pSeMvZA/0
>>216
ロシアにはベアリング鉱山があるって聞いたが()
2022/10/12(水) 09:00:42.06ID:+i178n+G0
>>364
ロシアは3日で食糧が尽きるとか大体的に書いてたイギリスなんて信用できないわ
2022/10/12(水) 09:00:51.87ID:9XjRfSema
インドみたいな大国はともかく今の国際秩序崩壊したら第三世界の中小国なんて今以上に大国に振り回されて食い物にされる
なのにどこも目先の利害に囚われて中立かロシア寄り
西洋は西側の外の世界への説得苦手(というか見てない)だから日本の出番だと思うんだけど
岸田と林じゃ期待できなそう
2022/10/12(水) 09:01:07.86ID:iqOvlfq5M
プーチン線絶賛建設中らしいが
誰の発案なんだ
2022/10/12(水) 09:01:09.22ID:OuZZDY0K0
訓練したプロの軍人の軍隊じゃなくなってる時点で
ロシアは既に死に体でしょ
2022/10/12(水) 09:02:12.56ID:6/Vb0SsA0
ぷー大帝

3000万人徴兵して90%死ぬ。
残りの300万が無敵の戦士になるのだ。





『ロシア人が戦場で生き残る方法は?』→『後方支援はやめとけハイマースの餌食だ 前線のほうがマシ』 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665531001/
399名無し三等兵 (スププ Sd5a-H/N1 [49.98.60.251])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:04:19.41ID:b84DCMusd
>>393
それは撤退した外国の自動車工場とかやない?
精密部品全部電気炉で焼いてから撤退すればええのに
2022/10/12(水) 09:04:38.03ID:2kn1Wmcx0
韓国以下の国力しかないロシアが西側と戦なんて出来る訳ないんだよな。
西側が慈悲で手加減してるだけだし。
2022/10/12(水) 09:05:23.44ID:RqtGeEZAr
>>351
ちょっと理解が追いつかなくてなんて返そうか迷ってたんだが
戦争とか、EVやスマホみたいなイノベーションとかもそうだけど、
社会を変えるには政財民それぞれのカテゴリーでメリットが必要なんだわ
政は50年以上先のことを考えた時に得するか、
財は10年から20年先を考えた時に得するか、
民は今得するか、てか気持ちいいか
今回ロシアが始めた戦争がうまく行ってないのは、
政○財×民△だからだな
この中で民→財→政て流れは自然だけど、
それに逆らって流れを作ろうとすると失敗するか、
ほとんど失敗したに等しい代償が必要になる

てこれ関係ない話だな
2022/10/12(水) 09:05:36.68ID:ugnHRsgJ0
>>29
四州併合したあとは停戦しよう!停戦しよう!俺達の勝ちだ!ってずっと言い続けてない?
2022/10/12(水) 09:05:41.05ID:9QYr0V8O0
>>58
その条件が嫌で拒否してるからウクライナは戦ってるのにプーチンチンはアホなのかw
2022/10/12(水) 09:06:07.68ID:XPIdJYqM0
>>392
興味本位で聞いてんだけど、国籍要件ってどうなるんだろうね。他国籍の人間が帰化する時には軍務経験が無いことが要件になってたけど、日本国籍保持者が他国で軍務経験する場合はどうなるんだろう。
日本国籍者が他国の正規軍に入隊って今まで事例としてあんのかね?
2022/10/12(水) 09:07:11.10ID:oDZW2LG/0
>>377
持て余してた余剰がなくなるわーうわー困った困った
くらいの意味だろうね
2022/10/12(水) 09:07:30.54ID:wERgfxCZ0
>>203
ありがとう
407名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:07:56.61ID:LcMVVNlA0
万里のプーチン線
2022/10/12(水) 09:10:13.76ID:+nYSjJtF0
プーチンもバカだな
ロシア国内にNATO基地を
置けば解決する
409名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:30.31ID:2kn1Wmcx0
ロシアを非武装化するまで殴り続けるだけのことだ。
2022/10/12(水) 09:11:04.45ID:ugnHRsgJ0
PKO派遣もそうだがやっと日本ができる事のターンまわってきたか?
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3591036-ukurainaha-ri-bento-fa-dian-ji-xie-dai-xing-nuan-fang-qi-ju-jing-shui-qino-gong-yunitsuki-xie-yi-zhongzhu-ri-da-shi.html

コルスンスキー駐日ウクライナ大使は、ウクライナの外交官は日本側との間で、携帯型の発電機、暖房器材、浄水器の提供について協議を行っていると発言した。


これすら大々的にできなかったら国際社会のいい笑いものになりそうだが・・・
2022/10/12(水) 09:11:14.97ID:+i178n+G0
米国のシンクタンクは、ロシアが少なくとも1830基の通常型MIRVとその運搬手段を保有しており、既存の生産施設からの補充を考慮しなくても、
毎日100発のミサイルをまとめて6ヶ月間ウクライナの重要インフラを攻撃することができると推定している。
2022/10/12(水) 09:11:50.06ID:vjwxWKCU0
米国の弾薬の在庫が切れるなら、ロシアの在庫は無くならないのか?
2022/10/12(水) 09:12:35.63ID:ugnHRsgJ0
>>396
時節的に新しく指揮官に任命された奴じゃね?
2022/10/12(水) 09:12:46.08ID:XPIdJYqM0
>>410
どかーんと大量に送りませう。
民間人の為にも
2022/10/12(水) 09:13:06.82ID:+i178n+G0
計算間違えてるな
1830じゃ18日しか持たない
2022/10/12(水) 09:14:14.62ID:ylOqNs4C0
>>380
立証可能性は置いといて、他国の正規兵になること自体国内法的に認められんだろ

もちろん公判の維持は不可能だから現実的に捕まるわけないけどさ
2022/10/12(水) 09:15:01.56ID:sS9RnaTBa
>>412
帳簿上はアメリカの50倍近く保管してるからね。帳簿上は
まぁ、たぶん倉庫の中身は空っぽだろう
2022/10/12(水) 09:16:21.76ID:5KFAkRmKd
>>410
やるなら迅速にだな
2022/10/12(水) 09:16:24.50ID:0TynUl9f0
米国の在庫は中国との戦いを想定した分を差し引いての在庫
420名無し三等兵 (ワッチョイ 2352-IBKg [118.243.243.56])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:17:00.47ID:5H2PgKKo0
>>345
死んだら墓に使えるだろ
2022/10/12(水) 09:17:26.53ID:GBTihM1Pd
>>404
日本とイスラエルのハーフで、22歳誕生日目前の人(日本国籍選択のパターンで)とかなら、いくらでもいると思う。
2022/10/12(水) 09:17:37.71ID:A8VFiylDa
>>404
日本国籍者に対し他国の軍務を禁ずる法律はない
禁止したら他国に幹部自衛官とか派遣できなくなるやろ
2022/10/12(水) 09:18:02.45ID:S4t+43NRd
>>410
そもそも経済やインフラの支援は戦争前からやってるが
2022/10/12(水) 09:18:08.55ID:64TNGfza0
>>411
https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1579821561477226496

nuclear wepons
って意味わかる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 09:18:51.42ID:vjwxWKCU0
>>417
仮にあったり、ロシアの女学生が弾薬を生産しまくってたとしても、
補給路がヤバければ現場に行かないよね。
リマンとかの補給路を取られた影響て出て来ないの?
2022/10/12(水) 09:19:14.79ID:4nT0jDyx0
>>416
むかーしイスラム国の戦闘員になろうとして私戦予備で捕まった大学生いなかったっけ
2022/10/12(水) 09:20:02.20ID:sS9RnaTBa
>>419
そもそもハームは帳簿にすらない20年以上前に廃棄された筈の分だったし
アメリカは恐らく過去に処分したとしてる期限切れ弾薬の大半を砂漠に保管してる
428名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:20:16.00ID:2kn1Wmcx0
運搬手段と発射母機は危険だから狩っておこうぜ。なかなか狩れないのは仕方ないが、抑止にはなるし。
2022/10/12(水) 09:21:33.17ID:9XjRfSema
プーチンが手前勝手に設定したレッドライン気にしてたら勝てるもの物も勝てないので無視するしかないよな
2022/10/12(水) 09:22:14.44ID:WNxbxeXVa
>>389
あるのはナントカ三原則という方針であって縛る法律なんぞ無いぞ
2022/10/12(水) 09:22:48.67ID:ylOqNs4C0
>>426
自分で言うのもなんだけど、イスラム国は国家としても承認してない組織だしそれは当然だよ、ウクライナ国の正規兵の話とは次元が違う
2022/10/12(水) 09:23:08.89ID:ylOqNs4C0
>>430
外為法は?
2022/10/12(水) 09:23:15.10ID:u6UJDnk30
>>410
それぐらいなら欧州の国から買えないの?
わざわざ手間かけて物を送る必要あるんかな。
品不足で買えないから緊急で送ってほしいならわかるんだけど。

ただ、物を送ると国内メーカに仕事をふれるから公共事業としてはありだとは思うが、
ヨーロッパに運ぶコスト考えたら、微妙な気がする。
お金は輸送コストかからないし。
2022/10/12(水) 09:23:41.92ID:S4t+43NRd
>>426
そりゃ日本赤軍とウクライナ軍が同じかとかそういう話だろ
2022/10/12(水) 09:24:11.26ID:zolkI4zo0
>>426
それ不起訴
2022/10/12(水) 09:24:57.47ID:1ptNZuhq0
>>276
いまのロシア連邦政府の建前は、併合したウクライナ4州の境界はどこからどこまでかまだ定まってないので
これから交渉して決めると言ってます。その新しいロシア西部国境線のことをプーチン線と揶揄されている。
もちろんそのプーチン線なる彼らの願望が恒久的に実現できる可能性は非常に乏しいとおもう。あほかいなと。
ロシア的いい加減さを知っていなければこういう概念を考えつくこともむずかしい。
437名無し三等兵 (JP 0Hdf-dvro [104.28.233.39])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:25:08.08ID:PShfkgySH
>>426
あれは日本人が日本国内で招集したから
2022/10/12(水) 09:26:12.83ID:WNxbxeXVa
>>432
お上の許可がいるだけだろ
2022/10/12(水) 09:26:22.36ID:rO9QG1RgM
プーチンは穏健派なんでしょ?
プーチン倒したら更なる鷹派が総動員と戦術核で攻撃してくるんじゃないの
440名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-rWKF [126.182.37.196])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:26:30.34ID:YT2Gtg5op
>>410
またC-2で運ぶ?
2022/10/12(水) 09:27:23.55ID:ugnHRsgJ0
ウクライナ外人部隊(義勇兵扱いではない)はフランス外人部隊と同じようなものでは?
常時戦場にあるか一時だけ戦場にあるかの違いなだけで

んでフランス外人部隊に所属してた人が義勇兵参戦に関してもメディアのインタビュー受けてたこともあるし拘束などはありえないかと
2022/10/12(水) 09:27:38.17ID:64TNGfza0
アメリカ 帳簿に記載されてない弾薬がどんどんでてくる
ロシア 帳簿に記載されてる弾薬が実際にはない
443名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:27:47.23ID:2kn1Wmcx0
>>430
人命は地球より重いので超法規的処置を発動すりゃ何でも出来る。
2022/10/12(水) 09:28:01.07ID:AgeNkD/v0
日本は平和なり
445名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:28:15.66ID:LcMVVNlA0
話し合いする間に勝手に建設中のプーチン線
ヘッジホッグがマジノ線より尖っている
https://twitter.com/ralee85/status/1579975702853869568?s=21&t=-fK03cVJ-ho6sh2wOtKuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 09:28:57.94ID:5qMS6rDoa
>>420
なるほど
ヒマワリ植えるかぁ
2022/10/12(水) 09:29:42.84ID:WNxbxeXVa
>>443
そもそも超法規的措置を取る必要すらないという
2022/10/12(水) 09:29:43.44ID:u6UJDnk30
>>431
私戦予備及び陰謀罪
外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、その準備や陰謀をする罪

外国の外人部隊の正規軍に加わるのは「私的」なのかどうかなんじゃないか。
2022/10/12(水) 09:29:54.04ID:64TNGfza0
どこで読んだか忘れたけど、
ウクライナは最盛期で一日約6000発の砲弾を発射して
アメリカ一年の生産能力を10日くらいで消費するって
2022/10/12(水) 09:30:45.46ID:11XJsxJwM
アメリカですら弾薬の備蓄がなくなってきている
ロシアの生産力を考えたとき、弾薬や戦車、ミサイルなどが
重要部品が手に入らない状態で
今までの生産が維持できるとは思えない
戦争はびっくりするほど、物資を消費する

いまのミサイル攻撃もどこかで止まる
後は核兵器しかない
2022/10/12(水) 09:30:45.66ID:XPIdJYqM0
>>412
ソ連時代に大量に作った在庫あんじゃないの?
コスト無視して倉庫に放置してた奴。
なんせ大戦中に作ったデッドストック品を未だにAmazonで売ってる国だもん。
2022/10/12(水) 09:31:21.20ID:sUBvg59jM
>>345
考え方がww2で止まってるんだよね
2022/10/12(水) 09:31:27.44ID:XPIdJYqM0
>>421
>>422
そりゃそうか。
なるほど。
2022/10/12(水) 09:31:36.28ID:rftkCm080
アメリカは航空機で相手沈黙させてからの進軍だから榴弾は在庫そんなにないのでは?
2022/10/12(水) 09:32:35.66ID:4nT0jDyx0
日本人のプーアノンがロシア正規軍の義勇兵になってウクライナ人を殺したらやっぱ私戦予備か殺人でしょっぴけないと日本国としてはマズイと思う
日本国の国交を害する行為を私的におっぱじめてしまうわけだし
それとのバランスで私人がウクライナ義勇兵に参加するの行為も、日本国が軍事援助を表明していない以上原則として違法では
実際逮捕起訴するかという運用までは別として
2022/10/12(水) 09:33:00.43ID:0ec584eM0
前線無視して無差別都市攻撃始めた時点で、ロシアの軍事力終わってる
そもそも動員兵もマトモに機械化出来るのか?
鉄道と弾薬集積所叩かれて、小銃持って自転車で突撃繰り返すウラー部隊だけになりそう
457名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:33:03.87ID:2kn1Wmcx0
>>433
被災地で商店から買えって言ってるのと同じだぞソレ。
物流が混沌としてるのだから現品送りつけるのが最も早いだろ。
2022/10/12(水) 09:33:39.28ID:11XJsxJwM
弾薬も無限に保存できるものじゃない
どこかで尽きるし、もう長くないだろう
これは砲弾の使用量の推移をみているとわかる
一番多かったのは7月頃だったが
いまは相当減っている
これは使用を抑制せざる得ないじょうきょうになっているからと
見ている
2022/10/12(水) 09:33:42.37ID:64TNGfza0
ドローンから落とす爆弾だったり、
ハイマースとかも正確に真上近い空中で爆発させられるので、
塹壕の効果は弱まってるらしい
460名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.255.134.12])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:35:17.48ID:0P6IT66vr
それでも塹壕は掘った方がいいが真っ直ぐ掘るだけなら微妙過ぎる
2022/10/12(水) 09:35:44.18ID:rftkCm080
ロシアは若手層がいなくなり老人層だけが残ってしまう。
これじゃどうやっても終わりだよ。どうやっても10年持たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況