ウクライナ情勢 705

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/12(水) 12:58:54.07ID:YY5jVB9U0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
ウクライナ情勢 704
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665504091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/12(水) 17:46:34.36ID:DOxMIjPL0
ポンドとキログラムを間違えたんだろ、俺は詳しいんだ
2022/10/12(水) 17:46:50.35ID:EApxk2d30
>>644
いい仕事するやん
2022/10/12(水) 17:47:05.44ID:GLB3kyxz0
リトアニアほんとここでロシア叩き潰す気だよなあ
すごい
2022/10/12(水) 17:47:42.13ID:q/EtFX9G0
>>632
そういやポピーデーはあるけど、ヒマワリデーはいまレジェンドが作られてる最中だな
2022/10/12(水) 17:47:53.73ID:uRbUdqXL0
えええ?(困惑


ロシア検察当局は、インターネット交流サイト(SNS)のフェイスブック(FB)やインスタグラムの国内での利用を「過激派組織への参加」と見なし、刑事罰や行政罰に問う可能性があるとの立場を示しました。
https://twitter.com/jijicom/status/1580094676949819392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 17:48:02.66ID:vX3a/4Mya
実際はクリミア大橋の件があろうが無かろうがやるつもりで準備してたんだろう
軍事的にロシアの勝ち目が完全に無くなったから、ミサイル使って厭戦気分にさせるというテロ行為しか思い付かなかった

たまたまクリミア大橋やられたから、理由づけに使っただけ
659名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:48:13.05ID:JKuI4Ogh0
>>644
韓国マトモ
ところでこのロシア人はどうなるのか?
本国に送還?
2022/10/12(水) 17:48:50.12ID:7Rolk/tWM
>>652
おーよく見つけたね、それだよきっと
一か月後に来るという事は、この情報向こうでは流れてないんだね
ダブルスタンダード(´・ω・`)…
2022/10/12(水) 17:48:53.41ID:Vqv7G3OR0
連邦軍は、ウクライナ軍がドニエプル川を渡ってザポロジエ地域に上陸しようとする試みを阻止し、ウクライナ軍は約30人を失った-バリツキー
https://tass.ru/politika/16026017

定期的にドニエプル強襲上陸を報じてるけどウ軍スパイがそんなに大量にいるんですかね?
2022/10/12(水) 17:49:31.77ID:F54WRPUSF
リトアニアNASAMS2基しか持ってないね
渡すとしても1基だろうね
2022/10/12(水) 17:50:04.01ID:/AiE6z5rM
>>626
泥濘期というのもあるが
無制限に進撃したら突出部を包囲殲滅されかねない
鹵獲品の整理整備配備にも時間が要る

なにより、冬になれば冬季装備を持たない動員兵が
逃亡か投降か反乱か凍死か

慌てずじっくり待てば良い
2022/10/12(水) 17:50:05.00ID:LaJ3Nmme0
>>659
来た手段で退去(この場合はヨット)を求められるだけでは?
2022/10/12(水) 17:50:19.35ID:Vqv7G3OR0
>>659
今朝のNHKでは1隻に対してウラジオストクまでの帰りの燃料と食料渡して自力で帰れってしてた
2022/10/12(水) 17:50:33.57ID:DaNp5QdK0
>>644
これロシアに送還? バフムート直行やな…
667名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-i/IP [133.106.72.148])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:07.01ID:ybeamHR7M
>>644
日本には来てない?
2022/10/12(水) 17:51:25.23ID:/AiE6z5rM
>>657
えええΣ(Д゚;/)/
2022/10/12(水) 17:51:28.03ID:vX3a/4Mya
>>665
次は日本か台湾か
670名無し三等兵 (スップ Sd5a-Zc4S [49.96.236.198])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:39.12ID:U/MMYoN8d
ここでキッチリロシアを〆ないと反撃してくるからな
やるならちゃんと最後までやる
これは基本
671名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:41.40ID:JKuI4Ogh0
>>664
>>665
なるほど、やっぱりマトモな対応だ
2022/10/12(水) 17:51:54.62ID:4CDXzyU80
>>603
駆け引きもへったくれもなくて草
2022/10/12(水) 17:52:05.53ID:jmrd/c+w0
>>667
難民申請出されるとメンドクサイな
2022/10/12(水) 17:52:16.23ID:wJnvsYUB0
>>669
無制限の友情国中国という選択肢が出てこない不思議
2022/10/12(水) 17:52:34.80ID:MTKany5Rd
シュワちゃんか開戦後すぐロシア非難声明出したのとは対照的すぎるな
2022/10/12(水) 17:52:36.49ID:GLB3kyxz0
日本に来たらベレンコみたいな扱いで良いんでね?
677名無し三等兵 (スップ Sd5a-Zc4S [49.96.236.198])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:52:43.29ID:U/MMYoN8d
北方領土返還しないなら敵国人として扱わないとダメだよ
2022/10/12(水) 17:52:58.16ID:MTKany5Rd
>>646
領事館攻撃もされたしな
2022/10/12(水) 17:53:06.83ID:3mA8ZZ6Ad
>>528
ドリフでありそう
2022/10/12(水) 17:53:13.07ID:/AiE6z5rM
>>644
避難民というか
ただの難民
2022/10/12(水) 17:53:26.02ID:EApxk2d30
>>655
リトアニアは大公国時代東欧の大国だったからねぇ
ポーランドと合同してさらにポーランドリトアニアは大国になった
ぽっと出のロシアにその後蹂躙されるがプライドが許さんやろねぇ
2022/10/12(水) 17:53:28.31ID:4CDXzyU80
日本に来ると入管でひでぇ目に遭いそう
2022/10/12(水) 17:54:04.59ID:DaNp5QdK0
>>665
そうなんだ。でもウラジオ戻らんよなあこれ…

数日後に対馬か隠岐に出現とかかね?
2022/10/12(水) 17:54:15.71ID:y/m1OGiT0
>>670
核使ったらNATO軍が通常兵器でモスクワに攻め込むらしいよ
2022/10/12(水) 17:54:28.51ID:lh2FvtVf0
>>652
それ背取りの船が違う船だったとかで有耶無耶にされたな
2022/10/12(水) 17:55:54.56ID:Vqv7G3OR0
エネルゴダール占領市長「ウクライナは定期的に私が暗殺されるニュースを流すが、これはある種のコミュニケーションの形だ。」
https://tass.ru/politika/16025619

ロシア側にもユーモアセンスのある人間がいるんだな
2022/10/12(水) 17:56:00.80ID:JKuI4Ogh0
しかし去年のうちに泳いで亡命しに来たロシア人本当に凄い
奇跡のようなタイミング
当時は変なヤツ来たと思ったけど
2022/10/12(水) 17:56:15.82ID:DaNp5QdK0
>>671
大統領が「普通の常識的なおっさんレベルの世界観の人」になっただけでこうも普通の国になるとはw
2022/10/12(水) 17:56:42.94ID:EApxk2d30
>>685
瀬取りな

古本屋で漁るんじゃないんだから
2022/10/12(水) 17:57:14.25ID:ylOqNs4C0
>>633
そんときはNATOが喜んでロシアぶちのめしてくれるからいいんだろそれで
691名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:57:24.84ID:+nYSjJtF0
>>687
人材流出だな。
2022/10/12(水) 17:57:31.70ID:Vqv7G3OR0
>>683
上陸せず燃料と消耗品だけせびり続けて公海上で終戦まで過ごそう
2022/10/12(水) 17:57:50.31ID:fK1OCIXy0
東部大反攻はハリコフ~バラクレヤから始まってイジュームで十分なとこをクピャンスクリマンまで取ってさらにスバトボまで狙ってるっていう点で頭おかしいぐらいの戦果なんだけど
ここで停滞したからウクライナオワタよ…になる人たちはシベリヤまで攻め込まないと納得しないのか?
どこかで再編成するために止まらなきゃいけないのは当たり前だろ
2022/10/12(水) 17:58:13.99ID:2XBGN/68p
>>657
どうせこいつらテレグラムしかしてないやん
2022/10/12(水) 17:59:36.86ID:8ADXlYcSa
>>640
もちろんルハンシク方面の話
ヘルソン方面は両軍停滞って報道も出てるし
2022/10/12(水) 18:00:12.84ID:oYziMxMx0
バルト三国とポーランドはこの機会でロシアを完全に潰しにきてるな
2022/10/12(水) 18:00:48.01ID:NS7wN/Qf0
>>607
え?迷いなくウクライナのせいにしてるじゃん
2022/10/12(水) 18:01:12.18ID:Y+CdximAp
>>693
停滞はいいよ
でもヘルソンみたいに平原ゴリゴリ進んで損害出すのは駄目
ゆっくり兵站干しながら砲撃支援して行けばいいのに
2022/10/12(水) 18:01:20.47ID:V8WJ3o/0d
>>687
プーチン政権はもう嫌って亡命しに来たんだっけ
何かあのおっさんだけ感じ取れた予兆でもあったんだろうか
2022/10/12(水) 18:02:01.50ID:+nYSjJtF0
案外、ロシアの軍事関連施設
あっさりかも知れない。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:03:14.10ID:q9hfi+dz0
補給はすぐ死ぬだろうし
再侵攻防ぐにはプーチンラインに大量の地雷敷いて
動員兵のRPGで撃退作戦かな?
2022/10/12(水) 18:04:15.38ID:RvgoIWH20
>>64
ブチャの虐殺に代表される戦争犯罪の数々を目にしたらね
2022/10/12(水) 18:04:23.94ID:Y+CdximAp
うわ、ギャングスタ氏がバリバリ親露脳のツイートを紹介しててドン引き
2022/10/12(水) 18:04:29.85ID:8ADXlYcSa
>>697
してないね
発表に1日以上かかるとか偽旗じゃありえない
2022/10/12(水) 18:04:41.16ID:fK1OCIXy0
>>699
おっさんは国後に支援金で移住してきた後歴史調べて正当な土地じゃないやん!って海外記者に話しちゃってFSBの監視下に置かれたのを察知して逃げるしかないと逃げてきたそうだ
インタビューで答えてたぞ
2022/10/12(水) 18:05:13.74ID:iL9TR7wU0
>>699
あの人一応元政府機関の人じゃなかったっけ
2022/10/12(水) 18:05:18.09ID:QUPke/H7d
>>692
韓国政府も、
それくらいならくれてやる!
波風立たないならそれでいいや!

と思ってたりしてな


海上だけに
2022/10/12(水) 18:05:38.80ID:Vqv7G3OR0
ペスコフ「ウクライナの非ナチ化はさらに緊急の問題になっている」
「特別軍事作戦の目標は2/24以来変わってない」
https://tass.ru/politika/16026229

ペスコフ「ロシアには新しい動員の動きはありません」
「動員システムの問題や過ちを整頓する措置をとっている」
https://tass.ru/politika/16026207

ペスコフ会見速報、一見平常通りに見えて何もかも矛盾している内容
709名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-CUi0 [106.129.227.204 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:06:24.00ID:SFVUN5DBa
リ マ ン 再 奪 回 に 向 け 順 調

ウ ク 信 涙 目 ス ル ー
2022/10/12(水) 18:06:24.62ID:/AiE6z5rM
>>693
シベリアまでウクライナにして欲しいねえ、マジで

ゼレンスキーがどういう人かはよく知らんけど
少なくともプーチンより常識的で話が通じそうだ
戦後賠償も「凍結資産をロシア(=ウクライナ)に返還」で話がキレイにまとまる
モスクワ以東は国連主導で一時共同統治というなのガス石油ちゅうちゅう頂きウマー
2022/10/12(水) 18:06:33.48ID:i1/KVCu2p
ギャングスタは取り扱う垢くらいチェックしろよ
親露飛び越えてアノンがワラワラ湧いてる垢のツイートに共感ってドン引きだわ
2022/10/12(水) 18:07:09.12ID:FHYPP69l0
>>708
こいつらの言うナチって反ロシアってだけよな
2022/10/12(水) 18:07:28.64ID:0TynUl9f0
ここではスイッチブレード300が低評価な印象だけど、現場でもそうなの?

迫撃砲やグレネードランチャーで照準できない場所や奇襲突撃など、初弾必中を期待したい場合など、歩兵戦や浸透時に有効と思っていた。榴弾砲で塹壕を潰している動画あるけど、スイッチブレード300あれば、支援砲撃を依頼しなくても分隊レベルで火点潰しできるし。

コスパもよさそうだし、分隊レベルで運用できそうなので使えるやつだと思っていた。
714名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:07:49.23ID:gtDqtfSa0
ウクライナ優勢説を唱える人が一般層でも爆増してきたから、金融市場と同じ現象が起きそうで怖いわ
気を引き締めてロシア側の軍事情報集めないとやられるぞ
2022/10/12(水) 18:08:15.01ID:/AiE6z5rM
>>709
おい、こいつネット使ってるぞ
反逆罪で逮捕動員ヘルソン送りだ
2022/10/12(水) 18:08:26.56ID:8ADXlYcSa
>>712
反ロシアというより「親ロシアでない」程度のニュアンスだな
717名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-Ydb1 [126.182.189.222])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:08:39.44ID:sSyrSdvPp
大義のない戦争を拒否する考えは分かるけど
結局徴兵逃れで国を裏切ることは褒められたことじゃないよなぁ
2022/10/12(水) 18:08:50.17ID:JxHQg92dM
>>708
正常だったことが一度でもあっただろうか?

断じてないアルよ
2022/10/12(水) 18:08:54.66ID:ylOqNs4C0
>>714
やられるって何に?
2022/10/12(水) 18:09:10.18ID:/AiE6z5rM
>>713
火力がちょっと...という噂で
721名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:09:43.81ID:gtDqtfSa0
>>719
そのまんまの意味だよ
押し返されるもしくは壊滅的なダメージを負う戦線が出てくるかもしれない
2022/10/12(水) 18:10:16.14ID:ylOqNs4C0
>>721
このスレに戦場行ってるやつがいるのか?
2022/10/12(水) 18:10:24.57ID:ugnHRsgJ0
>>696
そら恨み骨髄やろしな・・・
2022/10/12(水) 18:10:26.38ID:OuZZDY0K0
ウクライナ兵「なんかスッピンのロシア兵ばっかりなんだけど・・・兵器が尽きた?」
2022/10/12(水) 18:10:49.42ID:K1/nl/9T0
バルト三国はここでロシア叩いておけば
数十年は安泰だし歴史的な恨みつらみもあるからな本音は参戦したいだろ
2022/10/12(水) 18:10:54.74ID:ddrAvmlG0
>>712
スターリンをファシスト扱いするのは今のロシアでは禁止
仲良くポーランドを分け合ったのもなかったことに
2022/10/12(水) 18:11:07.57ID:5AHRxpGCd
ロシア全戦線崩壊
2022/10/12(水) 18:11:13.29ID:hvAWjz6Yd
巡航ミサイルが何機の爆撃機(Tu-95、160)から発射されたのか知らんが
予め複数機を積み込んで待機させてないと時間的に厳しいだろ
黒海からのミサイルも同様
ここまで散発的なgdgdな作戦しかやってこなかったロシアにしては複数箇所を目標にした同時ミサイル攻撃とか手際が良すぎる
2022/10/12(水) 18:11:30.99ID:GLB3kyxz0
ウクライナにも言えるが難民になっても自分の国なくなれば終わりだからね
国のない人々に世界はそこまで優しくない
2022/10/12(水) 18:11:41.07ID:6U7PJLmB0
>>708
ある意味一流の報道官とも言える
2022/10/12(水) 18:12:03.42ID:BUpfCEOd0
>>660
日経新聞web版を「ギリシャ」で検索しただけだがな
2022/10/12(水) 18:12:24.20ID:xxgP5jRrM
>>705
ああそれ、残ってたら真っ先に肉壁だな。

動物的勘がいいというか。
生き残るセンスがある。

…まあ、オッサンの話が本当の話かは置いておいて。
733名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:12:28.51ID:q9hfi+dz0
>>721
まああのウクライナだから大丈夫だろう。
調子こいてミッドウェイみたいな事には
ならんだろうし。
2022/10/12(水) 18:12:37.02ID:Pi2qFXY7M
>>704
ドゥーギンの娘は分かりやすかったよな
2022/10/12(水) 18:13:06.82ID:cXtMELA7a
イランがロシアにドローン支援したの地味に残念だわ
反米なのは仕方ないとしても大国の小国に対する侵略をサポートするのは神権国家としてありなのか
しかも民間人の虐殺から略奪まで何でもありだ
2022/10/12(水) 18:13:23.03ID:6qWFHORZa
gangsta全然帰ってなくて草
2022/10/12(水) 18:13:51.49ID:fK1OCIXy0
>>732
亡命手段が泳いでくるだからなあ
命かけるレベルで来てるからただの徴兵逃れ亡命とかより信憑性はあるとおもうw
2022/10/12(水) 18:14:02.25ID:0wvEMxZU0
ヨットか

日本に行くか迷ってそうだ
2022/10/12(水) 18:14:11.60ID:hvAWjz6Yd
>>708
で、あなたの息子さんは徴兵に応じないのですか?
2022/10/12(水) 18:14:39.96ID:ugnHRsgJ0
>>703
いさじくんか?
2022/10/12(水) 18:15:15.48ID:gwD/IHd7a
>>721
というかロシアは弾薬明らかに尽きかけてるから今更そんな大攻勢できないよ
砲撃もめっちゃ減ってるし。砲撃できないのに進行なんてしたら歩兵によるただの大量突撃だぞ
2022/10/12(水) 18:15:27.49ID:GLB3kyxz0
>>735
イラン政府自体は否定してて革命軍がやってるとかいうワケわからん事態だったような
デモが革命になれば良いなあ
2022/10/12(水) 18:15:37.09ID:JxHQg92dM
>>721
アルデンヌの「幽霊戦線」かな?
油断してると手痛いダメージが帰ってくる悪い例
744名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:16:09.10ID:q9hfi+dz0
>>705
以外とくそ真面目そう。ベレンコ中尉みたい。
745名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:16:31.87ID:gtDqtfSa0
>>741
それって確かな情報なの?
2022/10/12(水) 18:16:45.21ID:By/6ZlkAp
>>740
違う
ただの無惨系のプーアノン
2022/10/12(水) 18:17:21.43ID:6QOkUi040
ぶっちゃけ大挙して泳いで亡命してきたらどうすんの?
今の時期は凍死しそうだけど
2022/10/12(水) 18:17:50.74ID:GLB3kyxz0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1580119712209387520?s=19
トラス首相、出来るだけ早くウクライナ訪問したいとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 18:17:52.82ID:7Rolk/tWM
>>731
検閲入らない地域なだけに、日経と産経はチェックされてるみたいだね
今検索してたけど瀬取りのニュースは向こうでなかったわ
2022/10/12(水) 18:18:27.85ID:rfg3QjO60
>>747
不法入国で国外退去処分になるだけ
2022/10/12(水) 18:18:53.51ID:Pi2qFXY7M
>>741
バフムトはバカなシロヴィキが全戦線で同じようなことやろうと言いはじめないようにあえて無謀な突撃をして砲撃や航空支援の重要性をアピールしてるのかもしれない
2022/10/12(水) 18:18:54.99ID:7Rolk/tWM
ウクライナ政府、ヘルソン5集落掌握を正式発表
https://www.theripenews.com/2022/10/ukraine-officially-announce-capture-of.html?m=1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況