ウクライナ情勢 707

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (オッペケ Sr13-21Np [126.156.216.37])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:01:06.47ID:xbZxlhoir
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
ウクライナ情勢 704
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665504091/
ウクライナ情勢 705
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665547134/
ウクライナ情勢 706
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665571265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/13(木) 01:14:59.98ID:R9MpU9/h0
鈴木宗男氏、ロシア批判ばかりのG7に落胆 クリミア橋爆発にウクライナ関与なら「そちらも非難対象」
https://news.yahoo.co.jp/articles/256e30967431e7d26d0ea2e452f827d33976b49c
2022/10/13(木) 01:16:00.26ID:zton2W2tM
>>1

ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
4名無し三等兵 (ワッチョイ 2ed1-LRAj [153.221.27.12])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:21:20.92ID:kiRU3u4x0
ロシアに自由民主主義を根付かせる良い方法はないもんかねぇ
2022/10/13(木) 01:21:47.85ID:22hoHBrZ0
(7o7)
2022/10/13(木) 01:44:26.04ID:ZOS2Msng0
撤退のチャンスはキーウ攻めが失敗したとき
あそこで続行した時点で退路はない
今もう軍資金の7割が溶けて残り3割にレバレッジ100倍で勝負してる段階
退路はない
2022/10/13(木) 01:46:21.85ID:nFRuhrMs0
>>2
クリミア橋は侵略用インフラなんだけどねえムネオ

もうリシア行けよ日本には要らん
2022/10/13(木) 01:46:36.84ID:ZOS2Msng0
馬でいうと第一から第9レースまで全部外して第10レースで大穴一点買い
パチンコで言うと軍資金が尽きてキャッシングでもう一勝負してる段階
株でいうと売り二階建てで担がれてふて寝してる状態
風俗で言うとHIV陽性判定で再検査してる段階

わかった?退路無いよ
2022/10/13(木) 01:46:37.96ID:yMNeML3g0
四州を併合した時点でクリミアまでとられるのは確定になってしまった
この2つを同価値にしたからクリミアだけは駄目なんて言い分は通らない
2022/10/13(木) 01:47:06.85ID:pLPijB8f0
>>4
ロシア人に任せると出てくるのはプーチンになるのは歴史が証明したから、分割占領して50年ほど教育
2022/10/13(木) 01:48:53.95ID:CrjI5hb+0
>>4
無理かもな。
民度とか国情とかその国や地域の歴史に左右されるんじゃね?
イラクはイラク戦争後選挙やって今に至るけど、イラクて「民主主義国」かい??てことになるけど。
よく中国はああいう独裁体制じゃないと国が収まらんていうやつもいるし、
民主主義は万能じゃないような気がする。
2022/10/13(木) 01:49:18.21ID:ZOS2Msng0
>>9
そうなんだよね
もはやロシア領(違法)なんだから等価なんだわ
アメリカもクリミアはダメとはもはや言えない
13名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-kHT+ [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:49:54.27ID:tRjQHAPG0
ロシアのアルタイ共和国は徴兵所に誰も現れず動員人数が0とのことww
アルタイ人は遊牧民生活に戻ったか?w
https://twitter.com/karategin/status/1580236638562631680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 01:50:33.31ID:BsR+hyYv0
>>6
もう一つは動員令を出さずに2014に占領した領域まで撤収かな
懲罰完了したからやめましたとか意味分からん感じの発言になるとは思うけど
2022/10/13(木) 01:51:05.39ID:ZOS2Msng0
>>13
遊牧民族だからロシア兵じゃ追えないわな
砂嵐に巻き込まれて追手のほうが死ぬ
2022/10/13(木) 01:51:26.70ID:iObKVMmN0
囮のミサイルを迎撃させて目標のインフラ施設を破壊
新しい司令官は手練れだな
2022/10/13(木) 01:52:10.60ID:l6d1CqNP0
ロシア連邦解体は良いとしてそこに中国が主体として行動するとなると非常に厄介な事になりそうだ
2022/10/13(木) 01:52:43.00ID:ZOS2Msng0
占領していない地域迄併合するのは本当にあほだったな
あれじゃもう兵士が無駄に死ぬだけ
19名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-SlpP [60.97.124.151])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:52:56.91ID:cTP9xldy0
>>8
まだ最終レースで大逆転の可能性が僅かに残ってるやんけ
やっぱゲームセットまで油断したらあかんな
2022/10/13(木) 01:53:47.79ID:ZOS2Msng0
>>19
そうだな
単純計算で3連単が当たる可能性は0.02%だけど
2022/10/13(木) 01:55:10.14ID:o+9fU1620
プーチン氏、ガス管損傷は「米欧側のテロ」認識示唆
ロシアのプーチン大統領は12日、ロシアと欧州を結ぶ天然ガスパイプライン「ノルドストリーム」の損傷について「国際テロだ」とし、「受益者は明白だ。残りのパイプラインはポーランドやウクライナを通過している。米国も自国産ガスを高値で販売できるようになった」と主張、米欧やウクライナが故意に損傷させたとの認識を示唆した。

詳細はソース 2022/10/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/4890af561a83086693d8dfc92b6b63bcc6eb06c2
2022/10/13(木) 01:55:41.11ID:E+vyln/r0
>>8
今のパチンコは一撃5万発あり得るからまだまだ余裕だな!
23名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:55:54.63ID:scVm4hKa0
>>953 前スレ

> >>942
> 射程40kmの誘導砲弾、精度いいなぁ
> 1発$9万ぐらいらしいから普通の砲弾に比べるとバカ高いけど、HIMARSのM26やM30誘導ロケット弾に比べれば安いはず


ハイマース弾が大体1発1500万円と言われてるからあまり変わらんよ。
コストの大部分がGPS誘導一式だから、この辺りでは射程やサイズが多少変わってもこうと増額が少ない。
2022/10/13(木) 01:56:09.37ID:XLNlNMHNa
4州併合と動員前だったら、まだアフガン撤退の時みたいに司令官が撤退する軍の最後尾を悠々と歩いてロシアに帰れたかもしれないのになぁ
2022/10/13(木) 01:56:30.34ID:ZOS2Msng0
プーチンは戦後のことを何も考えてない
このダメージから陸軍が立ち直るのは資金が潤沢でも30年はかかる
こんなくっだらない戦争で許容できるコストではない
2022/10/13(木) 01:57:17.18ID:CrjI5hb+0
>>18
ハイマースが効かず、ウクライナ軍の今の進軍もなかったら、
もうあの4州はロシアにあげようなんていう国がEUにも出てくるかもしれんから、
併合宣言してみるのは欠けだったな。
27名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-SlpP [60.97.124.151])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:57:37.02ID:cTP9xldy0
>>20
油断したウサギはカメに負けるんや
喜ぶのはモスクワにウクライナの旗を立ててからや
2022/10/13(木) 01:58:40.06ID:ZOS2Msng0
>>27
そこまで行くのかよw
それもうロシア消えるやん

>>26
4州をあげる選択はない
2州でぎりだろう
4州となると死ぬまで戦うだけだろう
2022/10/13(木) 01:58:52.02ID:yMNeML3g0
モスクワに旗が立つとしたらポーランドだろうな
30名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-lXgL [126.254.24.132])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:59:10.01ID:MWg4uXlTp
プーチンてロシア国内で偽装テロ起こした過去があるんよな
なんかクリミア大橋もプーチンの偽装テロの可能性払拭できないのはそこなの。
だってチェチェンのときとやってることおなじだもの
2022/10/13(木) 02:00:49.16ID:ZOS2Msng0
>>29
まあ支配したことあるからな
32名無し三等兵 (ワッチョイ d602-3L50 [111.97.4.118])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:00:59.44ID:lZ53vi3U0
>>19
資金が残っていればね
2022/10/13(木) 02:01:05.61ID:hOo37XOCr
>>4
無理
法令遵守より弱者を踏み躙るのが正義って価値観だから
34名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-SlpP [60.97.124.151])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:01:24.38ID:cTP9xldy0
>>28
嬴政を生かした趙は秦に滅ぼされたやろ
災いの芽を残したらあかん
やるなら徹底的にやるのよ
2022/10/13(木) 02:03:22.31ID:T6lONYWU0
>>30
もし国内世論のために軍事的に超重要な橋に破壊工作とか軍部はブチギレるべきだわ
2022/10/13(木) 02:04:24.88ID:BsR+hyYv0
>>18
動員令も悪手
ロシア国民は開戦からロシア軍が善戦している情報しか与えられない貧民が多い、実際は敗走始まってて、自分らが前線送りにされるなんて考えて無かったでしょ
2022/10/13(木) 02:05:11.45ID:VziWjnCK0
グロッシ事務局長素機嫌悪そうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef21ab942b6bebd191eab97ec37c4e01e55256e4
38名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:06:42.18ID:sUSCgBrf0
https://twitter.com/samramani2/status/1580241122802434048?s=46&t=RBW3vgcBj29UtC_I_y9l9g

Russia’s fast disappearing budget surplus

これは朗報かも知れない
ただ西側はこのエネルギーチキンレースに絶対勝たなければいけない条件付きだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 02:08:01.84ID:pLPijB8f0
>>23
そか、あんま変わらんのか
となると、155mm誘導砲弾の良さは普通の榴弾砲から打てることと重量・サイズが小さいので兵站に負担がかからないことか
2022/10/13(木) 02:12:35.38ID:CrjI5hb+0
>>23
GPS誘導のコストが高いていってもいずれ低減するんじゃねーの?
武器だって大量に買ってくれるんなら、メーカーも製造コストを下げようとするだろ。
2022/10/13(木) 02:13:13.47ID:BsR+hyYv0
>>26
併合するのが遅過ぎた 
5/9の戦勝記念日に併合宣言、防衛線を作ったらロシア軍の犠牲も少なかったのにな
https://news.yahoo.co.jp/special/ukraine-crisis2/
42名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-lXgL [126.254.24.132])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:13:24.80ID:MWg4uXlTp
>>35
まぁ俺もそう思うんだけど、爆薬多すぎたとかさ。
国内世論の為に300人殺害、プラスマンション一棟爆破しようとしてたから完全に否定できんわ。
> >>30
> もし国内世論のために軍事的に超重要な橋に破壊工作とか軍部はブチギレるべきだわ
2022/10/13(木) 02:14:46.36ID:doQWm4v10
ロシアって東京大空襲に使ったような自由落下?で絨毯爆撃するような爆弾持ってないの?
高硬度から落とせば行けるんちゃうの?
2022/10/13(木) 02:16:53.28ID:CrjI5hb+0
>>41
5月の段階はまだロシア軍もプーチンもウクライナ全土取れるチャンスがあると思ってったからな。
あのときに守りにはいるのはありえんだろうな。
2022/10/13(木) 02:17:02.92ID:OlGSHRtg0
>>43
対空ミサイルで簡単に落とされるから駄目です
2022/10/13(木) 02:21:58.50ID:xbZxlhoir
>>43
やろうと思えばやれるし、ある程度の爆撃もできるだろうけど
政治とか倫理とか考えずに純粋に軍事面で考えても損害が許容できん
高価な爆撃機が何機落とされるか分かったもんじゃない
2022/10/13(木) 02:22:24.02ID:XLNlNMHNa
>>43
待って〜
軍事板でそんな話を振っちゃダメ〜
怖い博識のおじさん達が怒涛のツッコミを入れてくるぞ
48-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab7-McWw [106.155.0.54])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:25:02.10ID:9K1xj783a
>>4
地軸がかわって南国になる
2022/10/13(木) 02:28:07.43ID:1Auz83B+d
https://twitter.com/GlasnostGone/status/1579913090698604544?t=IdAGfA6fYwEoL0hVRFY01A&s=19
ロシア兵の墓石にしか見えない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 02:28:34.95ID:wJOEI7I2a
考えてみりゃ国内向けにはウクライナ戦争を正義の聖戦置き換えることができるプーチンなら
敗北の原因を軍部に押し付けるなんざ簡単だろうな
そこで何が起きるかはわからんけど
51名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:30:05.47ID:sUSCgBrf0
>>49
このコンクリの三角コーンかなり厄介そうだな
これあるだけで進軍ルートにはならなそう
2022/10/13(木) 02:32:49.54ID:BsR+hyYv0
>>44
4月にキエフから撤退してるから5月時点でもう全土占領は無理

恐らくドニエプル川より東部を取る→オデッサまでの海岸線を取って陸の孤島にしようって考えだった動きだけど、この時に実現可能か判断する頭がプーチンにあれば…
2022/10/13(木) 02:36:16.05ID:xbZxlhoir
>>49
昔懐かしい龍の歯だ・・・
2022/10/13(木) 02:38:21.60ID:6eBqR47SM
>>50
責任取るの嫌がってるよな
民間へのミサイル報復も軍が計画したと言って自身の関与を隠してるし
戦争犯罪への関与についての言い逃れを考えて喋ってる
55名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.180.1])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:39:06.82ID:j1vbZpmJr
そもそもハイマース来るまではウクライナ兵毎日凄まじい数死にまくって戦線押されてゼレンスキーも物凄く悲痛な感じだったじゃん
あの段階で守勢に入る判断できる人間ならそもそもキエフどころかウクライナ自体攻めてない
2022/10/13(木) 02:40:16.55ID:4OOZnUZ70
>>42
爆発だけで済ますつもりが
爆薬が多すぎたか橋が脆すぎたかその両方で落橋!って気がするw
2022/10/13(木) 02:42:53.59ID:nFRuhrMs0
>>51
なにブルドーザーで埋めればよい
2022/10/13(木) 02:47:32.53ID:fkkwVvAYa
核を使わないならどっちが根負けするかの持久戦になるのかね
ロシアの物資が枯渇し始めてるって報道が正しいならロシアに勝ち目無くね?
2022/10/13(木) 02:49:20.65ID:EgzXU6Ij0
とりあえずモスクワ裁判しようぜ
2022/10/13(木) 02:50:18.63ID:kqhghruI0
まあプーチンも当初の予定を達成できないことは分かってるだろうけど、最悪クリミアだけでも守れると思って継続してるんだろう。実際ウクライナ側としても、クリミアの全土制圧は不可能ではないにしても相当骨は折れるだろうし
2022/10/13(木) 02:50:51.10ID:dhYwSpo0d
>>25

確かに。

現実にロシア陸軍まるっと溶かすに値する戦火って東は北海道占領!!西はドイツ以東全部占領!!

てくらいやれるなら遣ってみる価値ありまっせ、てところ?
62名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.166.182])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:54:17.67ID:k9EEADsfr
タクヤサンが紹介してたこれ、油断するなってのはわかるけど完全にプーアノンだかオワタアノンだかのあれよな
https://twitter.com/Grdmot_21/status/1579853623986892802
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
63名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:54:32.74ID:moGMF9rYp
>>43
高高度を飛行する爆撃機はTorのような対空ミサイルシステムで簡単に落とされてしまうんだな。マリウポリでは守備側にそうした対空ミサイルが無かったから、ロシア軍は爆撃機で守備側を爆撃することができた。でも今はもう無理
2022/10/13(木) 02:57:18.47ID:qZYCZd1R0
軍部大粛清
ツァーリとして即位
第二戦線
ベラルーシ併合
戦術核の使用

今後どれが一番あり得ると思う?
65名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 02:57:39.52ID:sUSCgBrf0
個人的には終戦が見えないけど、終戦になった場合の理想的なシナリオとして

プーチンの首を差し出すことで政府高官関係者の軽微な裁きと不問を条件に裏切りを誘発させる

ロシア連邦はいくつかの地域に分解されて、それぞれを生き残った元政府高官をトップに据えて未承認国家なりを複数作る

未承認国家同士を睨み合いさせてウクライナを干渉国家から離脱させヨーロッパの安全圏そ拡大する

秩序が不安定なユーラシアからの難民の防波堤はウクライナとトルコが受け持つ形にする

こんなんどう?
2022/10/13(木) 02:59:17.84ID:ZOS2Msng0
>>64
もうプーチンは戦争を続けるしかない
戦争を続けてる間は生きてられるからな
2022/10/13(木) 02:59:41.67ID:Wco4PmUEd
>>64
粛清かな
68名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:00:20.33ID:moGMF9rYp
まあ、もしプーチンが辞めるにしても院政を敷く用意はして辞めるだろうな
69名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-Ydb1 [180.58.196.166])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:03:00.61ID:LiViBmay0
中世まで還って帝政と革命が無限に繰り返されそう
70名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-Zscr [106.146.47.6])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:03:12.37ID:fpbBFeiIa
たぶん予測できるような終わり方にはならんだろ
部品不足と人材不足が回り回って飛行機事故で死ぬとかそういう面白い最期を期待してる
71名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:03:28.08ID:moGMF9rYp
またロシアに負けを認めさせるためには、動員兵が戦場で役立たずであることが判明し、かつ動員兵の死体の山で国内を不安定化させる必要があろうと思う
2022/10/13(木) 03:03:32.10ID:Ivs0d2j3d
「粛清はすればするほどいい」って共産主義の文化じゃなくてロシアの文化だったんですね
2022/10/13(木) 03:05:53.75ID:6eBqR47SM
ロシア人は洗脳状態なのでロシア人の生活生命を直接破壊して屈伏させるしか無いのだろうな
74名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:07:36.35ID:moGMF9rYp
ここまででロシア側で10万人が死ぬか重度の障害を負ったと思うんだよね。もう10万人は死ななきゃならんだろうな
2022/10/13(木) 03:09:39.30ID:ZOS2Msng0
「西側の言うことは全て嘘、プーチン大統領の言うことだけが真実」
「それはなぜですか?」
「そういうことはしないと約束したから」
「はぁ・・・・・・・そうですか」

これが一般的ロシア人
2022/10/13(木) 03:10:18.37ID:4fm61YU/0
>>13
参加者0人は草
2022/10/13(木) 03:11:12.81ID:QeYQO2uC0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1580229323516444674
ロシア軍で使用されているD-1 152mm榴弾砲の最初の写真-8月末に移管されたが、写真は今頃出てきた。
D-1は1943年にソ軍で最初に使用された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 03:11:13.15ID:Wco4PmUEd
戦死者が増えれば厭戦ムードになるってのは西側的価値観だから
ロシアには通用しないと思う
2022/10/13(木) 03:12:26.50ID:LiViBmay0
併合を認めろとか成果を全部捨てて帰れとか容れられるわけないし
ポツダム宣言よろしく一方的に要求突きつけてノックアウトまでやるんじゃね
2022/10/13(木) 03:12:34.56ID:ZOS2Msng0
>>78
そう
物理的に若者が消滅するまでやるしかない
2022/10/13(木) 03:14:07.04ID:4OOZnUZ70
終まで10年位かかるかもね
2022/10/13(木) 03:14:41.74ID:YZmi/YWk0
情弱ロシアンが絶滅するまで止まらないっちゅうわけやな
2022/10/13(木) 03:15:27.83ID:nFRuhrMs0
もう10万人死んで、正規の地上軍の生き残りと空挺とワグナーの訓練済が根絶やしになれば、
戦争を継続しようにも戦う軍隊が無くなる

ここまで行ったのはパラグアイ戦争ぐらいだが、プーチンはもうロシア全軍擂り潰しそう。
2022/10/13(木) 03:16:14.85ID:hxTJel6V0
>>79
成果を全部捨てて帰る以外にないだろ…
2022/10/13(木) 03:16:19.83ID:ZOS2Msng0
>>83
まだ海軍があるだろ
あいつらを船から降ろして戦線に送るんだ
とプーチンは言うだろう
86名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:16:29.52ID:moGMF9rYp
ただロシアは権力者が国家から富を窃取する泥棒政治の国であり、経済制裁で富のパイが小さくなれば必然的に残りの奪い合いになる。その過程で戦争どころではなくなる可能性には期待してよいのではないか
2022/10/13(木) 03:17:16.33ID:+t1kFe1b0
MBS見てたらコメンテーターのおっさんがバイデンはプーチンの失脚諦めて名誉ある撤退に持っていく方向に梶を切った
だから軍事援助は加速するけどだからウクライナも全領土奪還とはいかないだろう的な事言ってたな
だから軍事援助はこれから加速すると

具体的に2022年の侵攻以前のライン的な事言ってたが今更そのラインで名誉ある撤退は無理だろ
莫大な被害出して得るもの無しでプーチンが納得するわけがあるとは思えんし
ウクライナ側も国民ゼレンスキー共に納得しない
88名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:17:43.91ID:jXj4y/1l0
NATOにしてみれば自国民を殺さずにロシア軍を削れるボーナスステージなのだから
プーチンの失政につけ込んで削れるだけ削るでしょう
そのうちロシアが根を上げ始める
89名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:18:36.07ID:moGMF9rYp
ま、ウクライナも泥棒政治の国だったんだけど、ゼレンスキーはその修正に熱心だったし、いまは全国民が生き延びるために一丸となっているから未来は明るかろう
2022/10/13(木) 03:19:02.74ID:ZOS2Msng0
>>89
主にやってたのはヤヌコビッチ(12兆円)
2022/10/13(木) 03:19:07.54ID:hxTJel6V0
>>85
海兵隊はマリウポリで使い切りました
92名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.166.182])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:19:19.03ID:k9EEADsfr
>>84
???「ロシアを追い詰めてはいけない」
2022/10/13(木) 03:19:25.20ID:nFRuhrMs0
>>85
まぁ水兵も全部送るだろうね。陸戦的には士気が少し高い肉壁。
2022/10/13(木) 03:20:23.23ID:tRjQHAPG0
先月バルチック艦隊の海軍歩兵が捕虜になってたね
2022/10/13(木) 03:20:24.34ID:ZOS2Msng0
>>93
いや戦略原潜乗組員とか集めればまだ万単位でいるだろ
すべて送るんだ
2022/10/13(木) 03:20:25.96ID:hxTJel6V0
>>87
もう誰がどう見てもすべてを失う以外ないのに一体何が見えてるんだろうな
2022/10/13(木) 03:21:10.27ID:qnwge1qYd
ウクライナから叩き出されても国境付近で国力の限界まで殴り合いが続いたあと
妥協の講和ルートしかなさそうだなあ
クリミア戦争みたいに
2022/10/13(木) 03:21:12.75ID:9mMWGc/N0
>>87
併合してしまったから、名誉ある撤退はもうあり得ないと思うけどな
撤退したら領土を放棄することになってしまう
2022/10/13(木) 03:21:13.41ID:nFRuhrMs0
>>87
プーチンの名誉とか言い出したらアイツ「4州全域!!」って喚くぞ?
2022/10/13(木) 03:22:14.75ID:nFRuhrMs0
>>91
海軍歩兵じゃなくて、今艦に乗ってる乗組員の事。
101名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:22:22.35ID:moGMF9rYp
2月23日のラインまでロシア軍を押し戻すのが当面の目標だな。このラインは要塞化が進んでいて突破は容易じゃない。ロシア軍が今まで以上に疲弊して戦争どころじゃなくなればワンチャンはありうる
2022/10/13(木) 03:22:43.06ID:hxTJel6V0
>>98
国境決まってないんだから面積0㎡でも併合は成り立つんじゃないの
2022/10/13(木) 03:23:31.60ID:nFRuhrMs0
>>94
なぜか戦車兵になってて、訓練は一週間でしたってアレね。
104名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:23:44.37ID:sUSCgBrf0
すでにロシア国内では新地図に組み込まれてるからなーヨン州
2022/10/13(木) 03:25:02.51ID:hxTJel6V0
>>100
まあただの自国民殺害やね
106名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.191.42])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:25:28.10ID:3C32tiNHr
>>101
それちょっとルハンシクのほうは隣に迂回路がありますね…
2022/10/13(木) 03:26:01.37ID:9mMWGc/N0
>>102
ゼロだとさすがのロシア人でもおかしいと思うんじゃね
2022/10/13(木) 03:26:36.41ID:nFRuhrMs0
>>101
防衛線はあってもそこで戦う戦力は消耗済ってのが理想だね
DPRもLPRも徴兵肉盾で順調に人間減ってるけど
2022/10/13(木) 03:27:21.19ID:zton2W2tM
>>102
たしかドネツク共和国・ルハンスク共和国は国を名乗った時点で独自の憲法で領土を規定していて
ドネツク州・ルハンスク州全体が領土になっている
2月時点で「本来の領土(笑)」をウクライナに制圧されているのでロシア軍が協力して取り戻す、という話だった
110名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.139.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:27:38.19ID:moGMF9rYp
>>106
ウクライナがベルゴロドとかロストフとかロシア領を占領して、お互いの占領地を交換する形で講話するというのは、ロシアが核を持ってなければ、またスポンサーが嫌な顔をしないなら選択肢に入ると思う
2022/10/13(木) 03:27:39.53ID:ZOS2Msng0
いい案がある
とりあえず
ロシア国内の都市の名前をドネツクとかルハンスクに変えよう
2022/10/13(木) 03:28:34.39ID:nFRuhrMs0
>>107
「バカには見えない新領土があるとプーチン様はおっしゃった! 見えない奴はナチ!」
113名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:29:37.97ID:sUSCgBrf0
この戦争終わった後に親露よりだった国とかどうなると思う??
ブラジルとか南アフリカなど
2022/10/13(木) 03:33:31.35ID:zton2W2tM
>>113
援軍とかタマとか出してなければ「当時の大統領がバカでした」だけで特に何もなく終わると思う
2022/10/13(木) 03:33:39.38ID:9mMWGc/N0
>>113
戦後の秩序構築において発言権はないだろな
第二次世界大戦における連合国に参加してないようなもんじゃね
2022/10/13(木) 03:35:23.03ID:i8aaE8TXM
>>113
まだ数年は続くと思うけども、赤の主軸が中国になるのでアフリカは追随すると思うよ
一帯一路で投資成功してるでしょアフリカは
ブラジルはアメリカよりでいくと思うよ
2022/10/13(木) 03:37:14.16ID:i8aaE8TXM
ロシアはもう赤の文化圏で国土面積だけを主張する弱小に落ちぶれていくだろう
資源は売れても外資が寄らず、兵器が売れないのではGDPが半分以下になる計算だから
118名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:44:14.44ID:4cq6N9a90
プーチンの亡命先は中国か北朝鮮になりそう?
2022/10/13(木) 03:44:27.86ID:xbZxlhoir
>>78
チェチェン「 」
2022/10/13(木) 03:47:05.28ID:dhYwSpo0d
>>13

やっぱ面白い国だよなぁ。自国内に遊牧民族がおって、キチンと国籍は把握していて、キチンと召集令状も送って、そして全員キチンと自国内でいなくなるという
2022/10/13(木) 03:47:40.07ID:qtjZi23S0
ロシア側の手段として、撤退すると見せかけて動員ロシア人を偽ウクライナ人として定住させて数年後再度住民投票とかどうだろ?
見かけ上は撤退するからプーチンの軍事的権威は喪失するけど
2022/10/13(木) 03:48:16.89ID:i8aaE8TXM
親露派ドイツ人デモ隊、ウクライナ難民に向かってナチス出て行けコール
https://twitter.com/The5HbK/status/1580267204666617856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
123名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 03:52:28.10ID:sZoDIgDG0
>>113
所詮ヨーロッパの戦争だからなんもないよ
2022/10/13(木) 03:58:21.75ID:i8aaE8TXM
ロシアはウクライナ戦争用にT-62を改造中
T-64 T-72 T-80が底をつき、生産する事ができない
装甲板を改良するロシア兵器工場
https://mobile.twitter.com/ian_matveev/status/1580216195546243072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 03:59:02.79ID:wgYBAo690
>>122
日本で言うところのパヨさんたちかな?
2022/10/13(木) 04:02:07.84ID:R1a4rwMU0
>>125
国粋ウヨ
2022/10/13(木) 04:02:12.61ID:i8aaE8TXM
>>125
ちょっと深く掘ったらドイツに根深いナチス排除の一般人が激化した感じで、わりと一般よりみたいだよ(´・ω・`)w
ロシアの煽りが入ってそうだね
2022/10/13(木) 04:05:52.84ID:dAAnRf2Rd
戦争に勝者はいないって言うけど、本当に誰も得しない戦争だったな
2022/10/13(木) 04:07:42.25ID:h5CkFOoY0
ロシアを20個に分割しよう
無駄に広い土地持ってるから調子に乗るんや
2022/10/13(木) 04:10:40.30ID:i8aaE8TXM
ドイツ人って、難民に向かって出て行けって言うんだな
ドイツのクリーンなイメージが…
日本は難民糾弾しないが、ロシア寄りとなるとドイツでも醜く見える

ゲイのサタニズムでナチっていうのも納得出来ないところがあるが、向こうでは当たり前で謎すぎるね
2022/10/13(木) 04:10:57.93ID:h5CkFOoY0
分割しても争うからとりあえず人口は半分粛清、言語は英語に統一な
132名無し三等兵 (スップ Sd5a-Grrc [49.97.100.37])
垢版 |
2022/10/13(木) 04:12:31.35ID:MYMFZ6fHd
>>124
極右だろ
欧州のウヨはEU憎しでロシアと仲良しだから
2022/10/13(木) 04:13:08.21ID:dQjFdmUo0
>>124
やはりソ連の遺産は偉大だのう
134名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-lXgL [126.254.10.76])
垢版 |
2022/10/13(木) 04:16:07.29ID:edMWSLcZp
>>124
一万両あると言われるロシアの保管車両やね。
稼働車両があと500くらいのはずだから実質在庫切れ、保管車両を改修して出撃させるっきゃない。
ニコイチにしてもまだ5000あるぜ!!!
ってなわけだけど、戦車兵いますか?っていうハナシ。
実質ロシアの戦車部隊は壊滅したんじゃないかな?
冬季にウクライナが領土の多くを取り戻すだろうから、俺はもうABC兵器くらいしかロシアは撃つ手ないんじゃないかと思ってるよ。

> ロシアはウクライナ戦争用にT-62を改造中
> T-64 T-72 T-80が底をつき、生産する事ができない
> 装甲板を改良するロシア兵器工場
> https://mobile.twitter.com/ian_matveev/status/1580216195546243072
> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 04:16:27.83ID:i8aaE8TXM
ちなみに124の動画28秒付近はT-62の欠陥である砲身周りの機構ロックを改良してると思われます
必死ですな
2022/10/13(木) 04:20:10.17ID:4OOZnUZ70
正しく鉄の棺桶ですな
2022/10/13(木) 04:23:55.01ID:YZmi/YWk0
バイデンもレンドリース法を発動した以上ロシアのリソース奪うまで止まらんと思う。
2022/10/13(木) 04:24:31.73ID:i8aaE8TXM
>>134
また死亡確定のT-62単騎突入作戦見られるのかな(´・ω・`)w
カディロフ周りの戦車兵が搭乗するにしても、間に合わずに新兵が搭乗して中で死ぬでしょうな
2022/10/13(木) 04:26:03.45ID:dQjFdmUo0
あと残りの遺産は核兵器なんだけどこれをどうするかだよなあ
140名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.168.190])
垢版 |
2022/10/13(木) 04:28:37.42ID:5mOYbowkp
ロシアが90000人の死者、行方不明者、重度障害者を出したという話
労働年齢人口が7000万で、うち半分は女性なんで、労働年齢の男性のうち400人に1人が再起不能ということ。この数はさらに増える
2022/10/13(木) 04:30:48.40ID:ydnKS/hFM
>>130
それ移民の露助が大半やで
142名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-lXgL [126.254.10.76])
垢版 |
2022/10/13(木) 04:33:18.32ID:edMWSLcZp
絶対ロシアは戦車兵足らないんだよなぁ。
しかもt62乗員4名だしなぁ
2022/10/13(木) 04:33:24.97ID:uAA0WdKMa
>>134
工員「整備終わりました」
軍「よし、お前それに乗って出陣しろ」

もうタコが自分の足食ってる状態に陥ってるな
2022/10/13(木) 04:39:12.12ID:4OOZnUZ70
>>142
退役したおじいさんや即席兵でなんとかするんじゃないの
2022/10/13(木) 04:42:12.15ID:i8aaE8TXM
>>141
なるほど移民なんだね
移民が徒党なして激化させるとなると、純粋なデモというより意図が介在しそう

どちらにしても、ロシア側のなじる理由であるゲイでサタニズムのナチスというのは難解すぎてw
2022/10/13(木) 04:45:45.12ID:fNIh0lXH0
独ソ戦では女も前線で戦ったのに現代のロシア人女性は動員されないのか
2022/10/13(木) 04:46:21.02ID:YZmi/YWk0
そのうち学徒動員もされるようになるだろう
2022/10/13(木) 04:51:29.74ID:AzEhw46er
>>140
20代30代に限定すっともっと濃いけどね

だいたい同窓会に行ったらクラスの1人徴兵されてて
1人国外に避難してるてノリ
2022/10/13(木) 04:55:37.74ID:i8aaE8TXM
ウクライナ軍大規模攻勢、ルハンスク4万人の兵力
ハイウェイから攻める公算か
https://nexth.city/ukrainewar/ukraine-launches-massive-offensive---40-thousand-troops---luhansk-front--ukraine-war-map-analysis
2022/10/13(木) 04:56:09.40ID:1Auz83B+d
>>148
30代の同窓会行くと一人自殺一人行方知れずなんてよくあることだからへーきへーき
2022/10/13(木) 04:58:13.91ID:z1z0WoI+0
ウ軍が露助を追い出したとしても、露助が絶滅でもしない限り、常に侵略の脅威に備えなくちゃいけないんだよね?
2022/10/13(木) 05:00:36.24ID:xcxLU4v0M
>>56
ついでにテルミット使用も宇軍なんですよーと言えるんじゃね的な発想で弾薬を混ぜてみた可能性
2022/10/13(木) 05:01:45.80ID:OJGFzh0I0
>>146
ありゃ志願兵だろ
いくらソ連でも女は徴兵してない
プーチンならやってくれるかもしれない
2022/10/13(木) 05:02:34.81ID:UWlQnD+VM
>>151
領土を完全に保全して不可侵を結んだとしても隣接してるからね
今削ってるロシアの国力は将来の安全な時間でもあると思う
2022/10/13(木) 05:03:07.05ID:mOiNGW4Y0
>>147
士官学校の卒業はやめる、ってのはすでにあったな
2022/10/13(木) 05:03:13.63ID:l6d1CqNP0
>>150
それ悲しい事に事実だが日本だけの話だから
2022/10/13(木) 05:04:03.53ID:mOiNGW4Y0
>>134
戦車に、洗濯機の半導体引っ剥がして、使ってるって聞いたぞ
158名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.10.120])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:04:42.32ID:YvD7RKBsd
ウクライナは戦後にロシアベラルーシ国境に運河というか水堀を築いて、戦車装甲車が大挙侵入できないようにしたいね
2022/10/13(木) 05:08:51.02ID:UWlQnD+VM
レンドリースでアメリカがウクライナに返済を求める場合は戦後に進駐する流れなので戦後はアメリカの1人勝ちみたいになりそう

ロシアの鼻先に米軍基地が出来るとなるとロシアはもうたまらないだろうw
2022/10/13(木) 05:09:37.31ID:z1z0WoI+0
>>154
露助だけでなく外国人全般に言えるが、約束に対する重みが日本のソレとは全く違う感じなんだよな。ビジネスにおいても割とそう。だから、反故も「自分(会社、組織)を守る当然の権利」て考えが基本にある。
とか考えると、ゼレンスキーはどういう落とし所にしようとしてるのか謎なんだよ。
161名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.10.120])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:10:42.16ID:YvD7RKBsd
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580244637284900864?t=tknS0oe5Jeqfew_9eSLVBw&s=19

本日、イギリスでの軍事訓練を終えたウクライナ兵1万人が帰国

これはウクライナ軍優位の戦局になりそうだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 05:10:56.86ID:mOiNGW4Y0
紛いなりにもキリスト教なのに
契約(約束)の概念とかが希薄なのか…
2022/10/13(木) 05:12:20.81ID:z1z0WoI+0
>>162
うん、俺が仕事して接してた連中がカスばっかりだったのかもしれんが。
164名無し三等兵 (ワッチョイ ee12-zauZ [121.101.101.132])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:14:19.27ID:cwJ+yoqD0
>>156
日本より自殺率が高いロシアではどうなってしまうんですか・・・
2022/10/13(木) 05:15:36.51ID:4DA8+wcSM
>>158
ウクライナがやり抜いたらベラルーシは民主化勢力がルカシェンコを今度こそ追い出す可能性あると思うよ
その時はもうロシアも介入できないと思う
2022/10/13(木) 05:16:57.23ID:yp7rh+Js0
>>157
戦車が先祖返りし過ぎて半導体使う部分が無くなりそう…
2022/10/13(木) 05:17:55.36ID:1Auz83B+d
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1580290769620828160?t=z7Q2PzOSoraQaIABApIc4w&s=19
いっぱい並んで見えてる地雷なんで踏むん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 05:19:27.72ID:UWlQnD+VM
>>160
よく武士道が海外で人気だったり忍道が英語圏で人気だったりする理由に、約束の重さに端を発する真摯さが一つあるね
少し過激だけど腹切りや切腹は海外では考えられないらしいので、約束における考え方が違うのかな

ゼレンスキー大統領は戦後の賠償もそうだけども、アメリカに進駐してもらって返済から発展を目指す動きが見えるね
数年は先だろうけども、成功すると思うよ
アメリカの悲願であるロシア弱体が叶って、ウクライナにはドルの投資が舞い込みそう
2022/10/13(木) 05:19:56.81ID:mOiNGW4Y0
>>167
歩兵は2から3日
戦車乗員は10日の訓練で実戦に出してるらしいから、それかな?
わからんけど
2022/10/13(木) 05:24:29.03ID:UWlQnD+VM
>>161
これは圧勝だね
ロシア兵の訓練はマガジン変えるやり方教わって終わりだから(´-ω-`)
2022/10/13(木) 05:25:44.02ID:mOiNGW4Y0
なぜか自主退職したSASも何人か混じってそう
2022/10/13(木) 05:27:33.46ID:eaPpodZU0
>>162
朝鮮も約束の概念がなく明治以降日本人が持ち込んだ新語なので
現在の韓国語でも約束をヤクソクと発音する
2022/10/13(木) 05:28:24.06ID:+3m06wEu0
こんなにこれ見よがしに置いてる対戦車地雷に気付かないモンかなあ…
https://twitter.com/UAWeapons/status/1580291630913187840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 05:28:45.96ID:YZmi/YWk0
>>167
視力がジジイばりに悪いか全員で腹決めて自殺しようとしたんだろ
全員で自殺するなんてこんな悲劇を繰り返させてはならん
2022/10/13(木) 05:30:29.16ID:LH9lusBo0
>>124
いくらT62改を作っても無駄。
戦略がダメでT72が無くなったんだからT62改を鹵獲されるか破壊されて無くなる。
2022/10/13(木) 05:31:28.36ID:dbD2O3eq0
>>173
対戦車地雷を知らないんじゃない?動員兵はまともな教育してないらしいし
戦車ならあんなの平気だろう、くらいに思ってそのまま通過しようとしたとか
177名無し三等兵 (ワッチョイ ee12-zauZ [121.101.101.132])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:32:11.91ID:cwJ+yoqD0
ほんとロシア人に生まれるってことは罰ゲームなんだなあ
2022/10/13(木) 05:32:43.55ID:LH9lusBo0
>>176
絶対そうだよなw
わかりやすいコントか。
179名無し三等兵 (ワッチョイ 2e95-wlvv [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:33:35.11ID:K3hB8oKT0
>>167
これ、何でだろうな?
下り傾斜の路面に差し掛かる時は例外として、路面は運転士から見えるはずだが。
露助だからで終わる話かもしれないがw
2022/10/13(木) 05:33:54.50ID:mOiNGW4Y0
第二世代MBTなんて、複合装甲がでてくるまえの、
速度で砲弾かわそうっていう、巡洋戦艦みたいな思想でできた代物だからなあ
対戦車ミサイルでイチコロ
181名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.147.251])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:34:46.47ID:tZxlVjotp
車長が対戦車地雷を知らなかった説ある
2022/10/13(木) 05:34:48.90ID:UWlQnD+VM
対戦車地雷を知らないって線はあるね
あの向かい方は無知しかありえない動きw
2022/10/13(木) 05:36:39.58ID:UWlQnD+VM
>>175
23秒付近から欠陥部品囲ってて面白いですよw
2022/10/13(木) 05:39:44.97ID:YZmi/YWk0
この装甲車の生き残りは貴重な軍用車両を不注意で破壊したとして多分銃殺されるんだろうな
2022/10/13(木) 05:44:26.30ID:OJGFzh0I0
>>168
いまダムだの発電所だの道路だののインフラがボッコボコにされてるの見ると復興できんのかよと思っちゃうんだけど焦土と化したドイツやわーくにも見事に復興したんだからなんとかなるんだよな
この戦争でしみじみ思ったけどウクライナ人って優秀な民族だし
2022/10/13(木) 05:46:04.48ID:z1z0WoI+0
この地雷置いた人は踏むと思って並べたんだよな?
逆に凄いわ。ロシアの実情知ってるって感じ
2022/10/13(木) 05:46:11.82ID:mOiNGW4Y0
ソ連時代の工業地帯だからね
ウクライナは
2022/10/13(木) 05:46:47.28ID:8cUnMnw1r
>>78 アフガン戦争の時も起こったから、価値観は同じだよ。
2022/10/13(木) 05:46:51.44ID:OJGFzh0I0
>>167
これ戦果に入れちゃだめだろ
参考記録にしとけ
2022/10/13(木) 05:47:11.06ID:dhYwSpo0d
あれだろ、生活道路の減速用のイボイボがある、くらいの感覚で侵入したんだろw
191名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.132.154])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:47:14.60ID:WZaFpvB4p
>>185
投資してくれる国があればいくらでも再建できる。戦後日本だって世界からたくさん支援を受け、借金の一部は帳消しになった
2022/10/13(木) 05:47:22.68ID:4OOZnUZ70
>>173
地雷は踏まなければ爆発しないって思ってたのかもよw
微妙にキャタピラは避けてるし
2022/10/13(木) 05:48:22.78ID:ocI3qry70
踏まなければどうということはない
194名無し三等兵 (ワッチョイ 2e95-wlvv [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:48:33.06ID:K3hB8oKT0
>>186
いや、見えるように設置しているから、左か前方に敵を誘導しようとして配置したのでは?
設置した人は踏むとは思ってなかったと思うw
195名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.132.154])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:49:32.73ID:WZaFpvB4p
>>186
踏ませるというより、足止めをするためだな
対戦車地雷を動かさなきゃ進めないわけだから。もちろん素人が素手で動かすわけにはいかない。対戦車地雷には改ざん防止信管がついていることがあり、下手に動かすと爆発する
2022/10/13(木) 05:49:35.97ID:8cUnMnw1r
>>113 特に影響はない。
2022/10/13(木) 05:49:39.55ID:mOiNGW4Y0
ガルパンみたいに可愛いアホの子がやる、アニメのギャグを
実際にやるのがお笑いロシア軍
2022/10/13(木) 05:50:01.50ID:3gSDhyd0r
>>144
ジジイがT62に乗り出撃
後々ハリウッドで映画化する際に必要なシーンだな
2022/10/13(木) 05:51:30.03ID:8cUnMnw1r
>>130 日本にも在特会みたいな連中がおりますので。
200名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.132.154])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:51:42.21ID:WZaFpvB4p
そう。ウクライナは対人地雷を禁じているけど、改ざん防止信管付きの対戦車地雷は使っていて、これは下手に触ると爆発する実質対人地雷
2022/10/13(木) 05:53:04.85ID:YZmi/YWk0
ウクライナはヒーターもらうし安全だとしてこの調子だとロシア兵同士で血で血を洗う食料の奪い合いが起きそうだな

発狂して裸で泳いだり小便した大勢で凍りついたりカチンコチンのレーションにかじりついて固まったロシア兵の氷像が発見されるやろな

八甲田山も真っ青な凄惨な地獄の冬やで
202名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.132.154])
垢版 |
2022/10/13(木) 05:53:13.32ID:WZaFpvB4p
さらにウクライナは対戦車地雷をダブルやトリプルで設置することもあり、戦車さえ踏んだら一発で廃車になる
2022/10/13(木) 05:53:58.41ID:UWlQnD+VM
>>185
戦後はおそらく日本も含め、大量の支援と技術者が復興支援に行くと思うよ🙂
ウクライナは戦後の発展見込めそう
ウクライナの人は結束力が強いね
2022/10/13(木) 05:57:17.83ID:OJGFzh0I0
>>201
飢えすぎて人肉食までいく可能性あるんじゃないかと思ってる
ホロドモールの因果は巡る
2022/10/13(木) 05:57:24.32ID:X2YwF2WKM
国連総会でロシアの併合を非難する決議が採択されました
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1580295118330155009


>>199
なるほどですね(´-ω-`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 05:57:34.96ID:EgzXU6Ij0
>>167
一般人が地雷なんて知ってるわけないだろ
2022/10/13(木) 05:59:23.20ID:bxujqhes0
あの地雷原に向かって手榴弾投げ込めば
誘爆して除去できる?
208名無し三等兵 (ワッチョイ 8f0c-0EGK [114.172.80.47])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:01:05.28ID:nvUeekHG0
4州併合に関する非難決議
※かっこは3月の対露非難決議の結果との比較
賛成 143(+2)
反対   5(±0)
棄権  35(±0)
無投票 10(-2)
209名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:03:12.62ID:KWPkK9/l0
>>205
親友ポジションはベラルーシ、北朝鮮、シリア、ニカラグアか
2022/10/13(木) 06:03:23.93ID:yiNm31zRd
この戦争ってどんな結末が待っているんですか
2022/10/13(木) 06:06:56.03ID:X2YwF2WKM
反対
ベラルーシ
北朝鮮
ロシア
シリア アラブ
ニカラグア


不干渉
中国他

>>205
中国の変わり身早さと言ったらないねw
2022/10/13(木) 06:07:27.27ID:X2YwF2WKM
>>211>>209の間違いです
申し訳ない
2022/10/13(木) 06:07:34.44ID:YZmi/YWk0
レンドリース法の恐怖でがんじがらめになってるんやろな
214名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-u+1c [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:15:02.72ID:xfKCoiWL0
>>87
この戦争終わったらウクライナがヨーロッパ1の軍事大国になる可能性ある.ウクライナはアントノフを作ったり、遼寧もウクライナ製.実際ウクライナはソ連時代の軍需工場だった.
今まで西側からもらった軍備品を改良してネプチューンみたく自国製をどんどん増やしていく可能性大.
2022/10/13(木) 06:15:33.80ID:Tf1Zie380
ねーよ
216名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.204.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:17:39.80ID:sU1+In1+M
対戦車地雷ってこんなに破壊力あるのか

https://twitter.com/UAWeapons/status/1580291630913187840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 06:21:06.68ID:O1xdUbktM
>>167
ロシア人現場猫:どうして爆発するの?
218名無し三等兵 (ワッチョイ bb37-/WJo [164.70.149.112])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:22:06.84ID:w4tb5aB40
>>78
ロシアにも厭戦ムードみたいなのは起きえると思うが、発生するハードルが西側のそれと大きく違うと思う。「国のための犠牲はやむを得ない」という価値観は西側のそれよりずっと強いと、1420とか見てて感じるわ

>>199
在特を擁護するつもりは無いが、日本の外国人排斥って「反日本的、あるいは犯罪を犯す外国人排斥」であって、親日的な人・民族は対象になって無いと思う。右派が在日ウクライナ人や、親日韓国人を持ち上げてるわけだから。
欧米の差別は「白人以外はとにかく差別」とか、中身は一切見ずに見た目だけで一括判断するケースが多い印象
2022/10/13(木) 06:22:12.00ID:X2YwF2WKM
中国はロシアに寄らなかったか
これだけハッキリとウクライナ勝勢だと何も出来ないな
220名無し三等兵 (スップ Sd5a-Grrc [49.97.100.37])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:22:23.69ID:MYMFZ6fHd
アフリカの北朝鮮ことエリトリアは今回は賛成に回ってないのか
2022/10/13(木) 06:23:22.40ID:O1xdUbktM
>>211
中国も自分のことで、それどころではないだろうな
222名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.206.75])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:23:22.50ID:p202Dd5LM
クリミアのフェリー待ちだって
貨物トラック900台が行列とか
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1580230919306502151
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 06:29:17.02ID:mGlr50iSM
>>221
香港問題とかね
経済も立て直し中で負け側に注ぐ余力もないかな
2022/10/13(木) 06:30:44.22ID:Am5JkieG0
>>167
ギリギリ攻めるぜ
225名無し三等兵 (ワッチョイ bb37-/WJo [164.70.149.112])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:31:14.14ID:w4tb5aB40
>>146
仮に女性を徴兵した場合の戦力としての有効性はどうなんだろう
イスラエルだと女性の兵役があるが、偏見かもしれないが教育コストをかけたとしても、普通の女性が男性戦闘員と戦うのは難しい気がする
兵站要員とかなら機能するだろうが
2022/10/13(木) 06:32:29.04ID:mGlr50iSM
>>222
機能してないねこれはw
2022/10/13(木) 06:33:13.70ID:rFcacYDvd
>>225
敵に捕まるとアレでアレされるので前線に出しにくいというのはあるよね
2022/10/13(木) 06:34:57.49ID:uAA0WdKMa
>>198
それが意外と結構な活躍しちゃうとかw
黄忠とか斎藤実盛みたいな感じで
2022/10/13(木) 06:38:51.94ID:oUtAENma0
>>216
ええ~っ??
親切に地雷丸見えさせてるのに、突入するんだ!
どういうこと?
2022/10/13(木) 06:38:57.49ID:G6UQEiLj0
>>211
この反対メンバーに並ぶよりは棄権を選びたくなるというメンツだね
2022/10/13(木) 06:41:35.44ID:nU6GNuJzM
>>205
おい タイ ベトナム
うーんアジア諸国はかなり中国父さんに従うか…
2022/10/13(木) 06:42:20.83ID:s9jU+uXg0
>>225
イスラエルの戦訓らしいが味方にとっても男女混ぜて分隊組ませるのは危険らしい
……女性兵士が危険に陥った場合エエカッコしようとした男性がハリウッドムーブして死傷率が跳ね上がったとか何とか

なんで現イスラエルは特定部隊に女性の戦闘要員に集中させてるみたいね(カラカル大隊
2022/10/13(木) 06:43:32.42ID:l6d1CqNP0
>>222
並ぶと凄い物流量だな
おそらく豊洲市場と同じ規模の搬入量だわ
2022/10/13(木) 06:43:37.93ID:cuWiPZxo0
>>221
反対したら、台湾も住民票で~てやられると中国は何もできなくなるからなw
2022/10/13(木) 06:44:49.34ID:cuWiPZxo0
>>234
住民票ってなんやねんorz
236名無し三等兵 (ワッチョイ 9328-/WJo [124.24.252.20])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:45:37.03ID:bPg0a4tG0
>>167
普通の軍隊ならダミーでも避けるのに、ロシア相手だと本物じゃないと阻止できないという事だ!
空城の計とかロシア相手じゃ絶対に失敗しそう
2022/10/13(木) 06:45:47.52ID:nU6GNuJzM
>>211
?中国はずっと棄権で態度は3月から変わってないんだけど、それに今回アジア諸国に圧力かけてアジア諸国の一部が棄権に変わった
2022/10/13(木) 06:47:47.26ID:mGlr50iSM
非難決議に反対したらその時点で北朝鮮レベルを宣言するような物だね(´・ω・`)

タイは一帯一路、ベトナムは中国からの投資が大きいので不干渉としたのかな
不干渉はほぼ中国チームで反対はロシアチームときれいに分かれた今回の非難決議です
2022/10/13(木) 06:50:30.84ID:uAA0WdKMa
>>225
リディア・リトヴァク「せーやーろーかー?」

ウクライナでも自走砲砲手のお姉さんいたよね確か
2022/10/13(木) 06:51:12.40ID:G0nwrS0y0
>>225
戦車や戦闘機の操縦だったら性別関係なくね?
その人の向き不向きはあるだろうが、性別によって戦闘機が弱くなったり強くなったりはしないだろうし。
241名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:52:20.29ID:sZoDIgDG0
ベトナムはベトナム戦争の時ソ連が支援してくれたからしゃーない
2022/10/13(木) 06:52:53.56ID:mGlr50iSM
>>237
中国は以前から北朝鮮やロシアと血盟を組む間柄なので、法的拘束を持たない決議案で離れるのは珍しい離反を示すんですよ

変わり身の早さというのはつまり、これまでの特別軍事作戦同調路線からの脱退を明らかにしてしまったと
それも半年間でw
2022/10/13(木) 06:53:38.32ID:G0nwrS0y0
>>233
戦争すると膨大な物資を前線に運ばないといけないから大変だよな。
一番の浪費は戦争だというのも理解できる。
2022/10/13(木) 06:54:36.38ID:ApIttcIhM
>>222
通れるの普通車だけだからトラックはこうなるわけか
2022/10/13(木) 06:55:28.06ID:xbZxlhoir
>>124
流石にわからんのだが、T72の生産台数って本国生産の本国配備分だけで2万超えてたよな

輸出した他国分になった損耗したetc含めたって8000ぐらいはロシアで転がってないとおかしいと思うんだが
こいつらどこに消えたんだよ
246名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:56:16.33ID:w0QoXUZj0
>>4
手っ取り早いのはモスクワを陥落させる。まあ最終兵器があるから無理。
2022/10/13(木) 06:58:23.47ID:xbZxlhoir
>>240
リトヴァクだったか忘れたけど、コクピットに座ってるのが見えなかったってエピソードがある通り体格的な問題はある
2022/10/13(木) 06:58:33.41ID:IVHr9qKOM
>>210
プーチンが死ぬまで続く、
それは来年か20年後か、誰にもわからない。
249名無し三等兵 (ワッチョイ f34b-tN1w [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:58:34.86ID:RP6GxvZw0
クレミンナ正面
https://mobile.twitter.com/markito0171/status/1580266800495095808
別の戦術的撤退ですが、今回は🇷🇺軍事ブロガーによるものです
🇷🇺ミニ反撃は起こらなかった
一方🇷🇺は、オスキル川と平行に ~100 km の塹壕を掘って... 数万人の兵士を配置していますか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:00:34.54ID:C5E6XzF/0
>>232
イスラム原理主義的には女に殺されると天国に行けないらしいから
Go to hell 部隊を編成するのはどうだろう。
251名無し三等兵 (スフッ Sd5a-H/N1 [49.104.14.88])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:01:07.05ID:li+FOTnJd
>>151
最後はクリミア辺りに米軍基地を置いて終わるんじゃないの
2022/10/13(木) 07:01:56.48ID:C5E6XzF/0
>>167
真ん中通ればいいと思った。
2022/10/13(木) 07:02:11.01ID:6eBqR47SM
>>240
ポジションによりけりじゃね
ソ連戦車は狭いので戦車兵に身長制限があったそうだし
かと言って装填手は女性では筋力不足だろう
2022/10/13(木) 07:03:00.85ID:mGlr50iSM
>>245
↓これがちょっとわかりやすいかも知れないよ
半導体不足、制裁から新規生産できないと
本土防衛に残してるのかな?
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/05/089196.shtml
2022/10/13(木) 07:03:01.28ID:Mbyu6698M
>>240
ガールズ&パンツァーだな

実際、車内やコクピットは狭いので小柄な方が有り難いとか
2022/10/13(木) 07:03:07.31ID:s9jU+uXg0
>>250
既にクルド女性防衛部隊というのがあるのだ
257名無し三等兵 (スップ Sd5a-Grrc [49.97.100.37])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:03:25.19ID:MYMFZ6fHd
>>250
その作戦IS相手にクルド人がやってたな
2022/10/13(木) 07:04:20.69ID:C0e3TH4k0
>>245
どうせ民生品に流用できそうな部品が根こそぎ抜かれて横領されてて動かない車両がめっちゃあるだけでしょ

買い直して整備しようにもどの車両も似たような部品がピンポイントで抜かれてるからとても調達が間に合わない、みたいな
259名無し三等兵 (スッップ Sd5a-pi4C [49.96.26.74])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:04:58.79ID:cTeC4UFwd
名古屋の反日朝鮮人まだいるんだ。
あのじーさん反日しかしねーパヨの代表
2022/10/13(木) 07:05:18.95ID:C5E6XzF/0
>>257
捕虜の尋問時にはカツ丼だな。
261名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:05:34.97ID:w0QoXUZj0
>>222
こんなに混乱するなら偽旗作戦は考えにくい。
恐ロシアっぽくやり過ぎた可能性もあるけど。
2022/10/13(木) 07:05:57.94ID:RP6GxvZw0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580244637284900864
本日、ウクライナ軍の1万人の軍人が英国での軍事訓練を終え、#ウクライナ に帰国します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:06:44.62ID:xbZxlhoir
>>130
ライプツィヒだろ?ザクセンは極右AfDが州議会第二政党になるぐらい反移民が強いし平常進行かと
ドイツ東西問題って奴

・・・なんて言ってたら北西のニーダーザクセンでAfDが議席倍増させちゃったけどさ
2022/10/13(木) 07:07:45.86ID:8cUnMnw1r
>>261 あんな偽旗はあり得ない。事件当初にウクライナがウェーイしてたのが答え。
2022/10/13(木) 07:08:50.81ID:mGlr50iSM
ロシアに対する長引く制裁で戦車の生産体制も盛ってたという事だろうか
T-72は初期の頃よく鹵獲されてたが、ある時期を境に全然見なくなった
急にT-62に切り替わったのが不思議ポイント
元々無かったのでは(´・ω・`)
2022/10/13(木) 07:09:04.57ID:xbZxlhoir
>>254
あー、近代化改修できないのか・・・と言ってもT62よりはマシなような気もする不思議
>>258
部品横流しで抜き取られてるのは割とありそうではある
2022/10/13(木) 07:16:36.30ID:Xxjbldxxd
戦車は本国防衛分も勿論必要だからねぇ
2022/10/13(木) 07:16:57.30ID:C5E6XzF/0
>>254
そうか、それで戦争初期に露助は冷蔵庫を盗んでたのか。
ところでウクライナは便器にも半導体が使われてんだね。
2022/10/13(木) 07:17:37.93ID:RP6GxvZw0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580233744564092940
オランダは、空の保護を強化するため、1500万ユーロ以上の対空ミサイルをウクライナに追加で提供する。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1580230578405748736
#ウクライナはドイツから多連装ロケットランチャー「MARS II」と自走砲システム
「Panzerhaubitze 2000」を従来の計画よりも多く受領することになった。
ドイツ国防省は、"今後数週間のうちに "納入することを明記している。

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580240866941493249
カナダ、ウクライナへの軍事支援として4700万ドルの追加を発表。
カナダのアニタ・アナンド国防相は10月12日、新たな軍事支援として、
冬服や装備、大砲の弾、通信技術などが含まれると述べた。

https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1580236529628086279
155mm M777 榴弾砲 [未定]
- Wescam MX-15D FLIRタレット(Bayraktar TB2用)【TBD
- 200万ドル相当の衛星サービス
- 50万セットの冬物衣料 [TBD]


https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1580198808390356992
フランスがウクライナにLRU MLRS(M270の改良型)3基の納入を約束したと報道された。
フランスは現在、12基のLRUを現役で使用し、約40基のLRM MLRS(未改造のM270)を保管している。

https://twitter.com/OpexNews/status/1580278705372266497
フランスは、今後数週間で#ウクライナ にクロターレ地対空システムを供給します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:18:22.80ID:dHtqileSd
ロシア本国を防衛する正規軍は30万位いる?
2022/10/13(木) 07:19:29.92ID:C5E6XzF/0
>>269
わーくには?
272名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-pi4C [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:23:42.52ID:0sKRSHed0
自衛隊は74式や64小銃を弾込みであげればいいのに
2022/10/13(木) 07:25:23.91ID:+3m06wEu0
>>271
暖房機器やポータブル発電機、浄水器
民生支援だな

インフラ被害のウクライナに暖房機器や発電機提供へ 政府が調整
https://mainichi.jp/articles/20221012/k00/00m/030/222000c
2022/10/13(木) 07:25:57.72ID:qkNk2moSa
>>204
冬は天然の冷蔵庫になるが溶かす燃料足りないんじゃね
2022/10/13(木) 07:26:53.90ID:mGlr50iSM
>>263
勉強になります🙂ありがとう
ドイツはナチスを宣言しただけでも逮捕なのでナチスアレルギーから難民を叩くのかと思ったけども、移民がやってるなら話は全く別だねw

燃料をギリシャ湾で瀬取り購入してるとかで、大分ドイツの国内事情も厳しそうだから世界の目と国内事情からヘイト対立煽りが存在しそう

>>266
T-62は砲身を動かすと揺れてロックされる不具合があるから滅多撃ちされて終わりだね(´・ω・`)w
2022/10/13(木) 07:27:33.88ID:40J9KN7r0
>>238
アメリカも非難決議に反対したことあるけどな
2022/10/13(木) 07:27:45.13ID:AzEhw46er
何十年も前の兵器で使えるもんなんだな
それにしても、発射する装置はいいとして
火薬は使用期限あったよね
すると、何十年も前の兵器だけど弾薬はちょこちょこ生産してたのか、
あるいは互換性があるのか
2022/10/13(木) 07:28:20.71ID:HvS0BM+LM
アジア諸故国の動き
【3/2侵攻非難】
反対:なし
棄権:中国、モンゴル、インド、パキスタン、ベトナム、ラオス
賛成:日本、韓国、インドネシア、マレーシア、タイ、シンガポール、フィリピン、カンボジア、ミャンマー
【4/7常任理事停止】
反対:中国、ベトナム、ラオス
棄権:モンゴル、インド、パキスタン、インドネシア、マレーシア、タイ、シンガポール、カンボジア
賛成:日本、韓国、フィリピン、ミャンマー
【10/12合併認めない】
反対:なし
棄権:中国、モンゴル、インド、パキスタン、ベトナム、ラオス、タイ
賛成:他
2022/10/13(木) 07:29:09.82ID:ZtlxSp8WM
>>272
今ロシアに武器援助したらとても感謝してもらえそう
北方領土が還ってくるかも
2022/10/13(木) 07:29:52.43ID:HvS0BM+LM
>>278
国連のアジア諸国の動きまとめてみた
意外なのはミャンマーと言いたいところだが、そういえば軍の乗っ取りの前の人が続けているんだっけね
2022/10/13(木) 07:30:06.84ID:RP6GxvZw0
ロシアが核攻撃なら「物理的な対応」は「ほぼ確実」 NATO高官
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1580323343747596289
(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)の高官は12日、ロシアが核兵器を用いて攻撃を行った場合、
ウクライナの同盟国や潜在的にはNATOからの「物理的な対応」を「ほぼ確実に」引き起こすだろうと述べた。

同高官は、ベルギーのブリュッセルで開催中のNATO国防相理事会を取材している記者団に対し、
核兵器の使用はロシアに「前例のない結果」をもたらすと警告した。

同高官は、ロシアによる核兵器の使用について、「ほぼ確実に、多くの同盟国から、
そして潜在的にはNATO自体から物理的な対応を引き出すだろう」と語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:30:35.75ID:RP6GxvZw0
交戦するウクライナ軍のMiG-29もしくはSu-27戦闘機。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580323660711096321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:31:06.56ID:mGlr50iSM
>>268
最新式トイレなんだw
この戦争で1番驚いたのはスペツナズがお菓子を略奪していた事だけど、冷蔵庫戦車も驚愕したよ(´-ω-`)

マクドナルドもネット注文で復活したから、ウクライナはロシアより裕福なんじゃないかな今は
2022/10/13(木) 07:31:57.31ID:RP6GxvZw0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580318936020942849
調査ジャーナリストウクライナにおけるロシアの回復不能な死傷者は9万人に達する。

ロシアの独立系調査報道プロジェクト「iStories」は、同国連邦保安庁の匿名関係者と元諜報員の話を引用した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.52.65])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:33:21.35ID:iUonlQIJa
>>27
そんなん現実的じゃないだろ
でもまあミンスクだったらええか?
2022/10/13(木) 07:34:47.26ID:RP6GxvZw0
ロシア垢が主張するゼレベツ川までの奪還はなかったね

クレミンナ正面戦況図
https://pbs.twimg.com/media/Fe5ouL2WYAQTrni?format=jpg&name=4096x4096
2022/10/13(木) 07:36:25.84ID:RP6GxvZw0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580315949508370432
精密誘導砲弾で撃破されるロシア軍のムスタ-S自走榴弾砲。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:37:11.49ID:FgD3sRdT0
>>240
戦闘機乗りには本来小柄な女性の方が有利だとか
体重が軽いのももちろんだが、身長が低いので心臓から脳までの距離が短くブラックアウトしにくいとのこと
2022/10/13(木) 07:37:21.34ID:RP6GxvZw0
気づかないものなんだね
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580315471613566976
地雷原に突入するロシア軍のMT-LB装甲車。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:38:07.74ID:RP6GxvZw0
https://twitter.com/markito0171/status/1580313831305199616
ボロネジ出身のハンナ・ベイツカさん。
ウクライナで捕虜となったロシア初の女性兵士。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
291名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.52.65])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:39:08.50ID:iUonlQIJa
>>173
これ見よがしに置いてあるしあれはフェイクやろなあ
2022/10/13(木) 07:39:22.60ID:4kkf1xcla
>>289
視界狭いからなあ
2022/10/13(木) 07:39:23.70ID:XXv+ymSn0
>>286
綺麗に丘陵沿いに防衛線を作ったな
東から西へは見下ろされてるので機甲突破したいが泥濘明けかな
2022/10/13(木) 07:39:28.06ID:v3eCSrSha
>>286
多分新司令官のためかクリミア橋爆破されたからか、国内向けに何らかのデカい戦果主張する必要あったんだろうな
見事に騙されたアノンが哀れ
2022/10/13(木) 07:40:09.92ID:aJz38QcbM
>>276
今回の非難決議だよ
赤に関連する非難決議は国連の歩調をあらわす物で面白いね
中国の力とロシアの力、今の勢力図に見える
296名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-vcz4 [219.160.118.110])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:40:19.13ID:99OT92uo0
>>290
開戦初期に女スナイパー捕虜にしてたような...
2022/10/13(木) 07:42:32.91ID:xkepM2xk0
ロシアの勝ちは確定
電気とガスなしでウクライナ国民が越冬出来るわけがない
ロシアも冬になればウクライナ向けのガス止めるだろ
冬までインフラ施設に攻撃は続けるだろうしな
2022/10/13(木) 07:42:48.56ID:7TPgpztP0
>>286
こういう情報ってどういう基準で発表してるんだろ
ロシア議会も軍はバレるウソを発表するなって批判してたのに
2022/10/13(木) 07:42:48.65ID:RP6GxvZw0
フランスが供与する予定の短距離防空ミサイルシステム

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%AB_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)クロタル NG
クロタル NG
高性能炸薬(13kg)
射程 11,000m
射高 6,000m

誘導方式 CLOS誘導
速度 M3.5
300名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:44:08.60ID:bsyWWbDw0
https://twitter.com/zelenskyyua/status/1580295103088066560?s=61&t=0odeQRJ-gS8XOtVGZPujQw

https://i.imgur.com/2q924o8.jpeg

歴史的#UNGA決議「ウクライナの領土保全: 国連憲章の原則を守る」を支持した 143 の州に感謝します。 RF の併合の試みは無価値であり、自由国家によって認められることは決してないでしょう。 🇺🇦はすべての土地を返します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:44:29.61ID:ivQt7/6o0
勝てそうな兵器は核しかもう残っておらんかもしれんね メンテあやすいけど

ウクライナ参謀本部発表2022年10月12日12:00現在の戦況
ロシアの最新突撃銃カラシニコフAK-12は、ウクライナ戦における使用実績が最低で数週間でひっこめられたが
新しく動員された若手兵士の部隊に配備されて戦線に投入されたとの由。

思い出したが迷品韓国製兵器を導入した北欧の国も笑えないwww  笑っとるがな おい
2022/10/13(木) 07:45:01.71ID:4kkf1xcla
>>297
ロシアにもう勝ち筋なんて残ってないけど?
まあ3月からずっとそんなもんはないんだが

なんとかカッコのつく負け方模索して、どんどん壊滅していってるだけ
303名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:45:35.58ID:K9xwA8Hnd
>>32
むしろサラ金に借金して資金作っていて、既に自宅は差し押さえられている状態で、親族一同を動員して軍資金調達。最終レース外れたら夜逃げか、自己破産して親族一同からタコ殴り必至な状態での、人気薄三頭での3連単1発勝負。
304名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:47:08.16ID:yiNZa1+30
この板、tiktokのURL貼れないんだな

さらに書き込み失敗した以降あなたはこのスレッドには書き込めないが出るようになった
https://i.imgur.com/IfaoZNW.jpg
305名無し三等兵 (ワキゲー MM66-61Aa [219.100.28.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:50:27.97ID:GA3Poo3SM
ロシア外務省は12日、陸上自衛隊矢臼別演習場(北海道)で高機動ロケット砲システム(HIMARS)を用いた日米共同訓練が実施されたとして、在ロシア日本大使館に「断固抗議した」と発表しました。

演習してたんだね
2022/10/13(木) 07:50:28.98ID:I91Z0Rjm0
>>229
視界狭くて操縦手から見えないんでね?
2022/10/13(木) 07:51:38.52ID:krsXSMY9p
東欧忍耐戦ジライヤ
2022/10/13(木) 07:53:04.38ID:ydnKS/hFM
でら高い乗用車を徴収する本当の理由
戦車で使うオイルが足りてない問題→ピコーン!
車から抜いて使うウラ

使えるんか?w
2022/10/13(木) 07:55:08.72ID:4kkf1xcla
>>308
乗用車がディーゼルなら軽油だから使える
2022/10/13(木) 07:55:11.46ID:mLPfjpQo0
>>167
車両を鹵獲されまいと爆破処理したんだろ
人員ごと
2022/10/13(木) 07:55:31.16ID:4OOZnUZ70
M31のタングステン弾で破壊されたロシアの指揮戦闘車らしい
装甲車でも貫通するんだな
://t.me/in_factum/5021
2022/10/13(木) 07:57:35.62ID:4kkf1xcla
>>311
そら、装甲車の上部装甲くらいなら貫徹するし
なんなら戦車も貫徹する
2022/10/13(木) 07:58:40.13ID:tBI/gkh4M
>>205
棄権がどれだけあるかだろ

実質ロシア支持と見做していい
314名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:58:41.43ID:yiNZa1+30
ロシア国民じゃなくてもロシア在住ってだけで招集されるんだ
映画監督危しw

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1580178133931950080?s=46&t=oWoAsVtjS2T0k2k4tVndIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:59:50.66ID:7TPgpztP0
>>300
賛成143はでかいな
平和のための結集決議もできなくないかもしれない
2022/10/13(木) 07:59:52.37ID:1AMRQ1lo0
指揮戦闘(?)してるんですかね
2022/10/13(木) 08:00:17.03ID:XHaXBMhwM
>>273
災害復興は得意中の得意だからな
それで行こうぜ
2022/10/13(木) 08:01:24.93ID:E2muEEKm0
>>299
クロタルとかローランドってまだ現役なんだ
2022/10/13(木) 08:02:21.74ID:7TPgpztP0
>>313
ロシア周辺国は事態が自国に影響するのを恐れるから棄権は必ずしも反対とは言えない

遠く離れた国はロシア側と見てもいいと思うけどね
2022/10/13(木) 08:02:52.38ID:E2muEEKm0
>>298
基準もなにも現場からの報告そのまま発表してるんだろう
2022/10/13(木) 08:03:04.22ID:a1dty0nA0
ロシア軍はこれからこんな事例増えていくんやろなぁ

ロシア兵 訓練期間2日で戦地へ、1分で全滅。捕虜が明かす
https://www.mashupreporter.com/mobilized-russian-says-sent-to-war-after-two-days-of-training/
2022/10/13(木) 08:03:57.61ID:ivQt7/6o0
某所激戦区で投入されたロシアの攻撃ヘリ4機全部撃墜されたんだな
現場にいたワグナー・グループもハイマースでひき肉らしいね

今日はこんくらいで勘弁したるわあと言ってロシア軍は引き上げましたとさ
2022/10/13(木) 08:05:36.60ID:WFz2MG3c0
>>287
引火してるのに気がついてないのか?走ったら余計に燃えるのに
2022/10/13(木) 08:05:51.22ID:E2muEEKm0
>>308
高い車乗ってる人ってオイルも高いの使ってるから、すぐにオイルがダメになりそう
高くて高機能高性能うたってるオイルは長持ちしないんだよね
325名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.138.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:06:00.79ID:uMpeS9pIp
>>322
4機+2機が20分足らずで攻撃されるってどんなシチュエーションなんだ?西側の対空ミサイルシステムが稼働している?
2022/10/13(木) 08:06:05.02ID:4kkf1xcla
クロタルって懐かし過ぎる
2022/10/13(木) 08:06:51.52ID:4kkf1xcla
>>325
真面目にゲパルト無双してるかも
特にヘリなら
328名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.214.116])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:07:05.40ID:Jm3CKiu6M
日本て災害が多い国なんだよな
それが役に立つのは嬉しいけど

ただ過去に滅亡した文明のほとんどは自然災害で、それが起きるとわかっていながら住み続けた結果だって何かで言ってたけど
ちょっと考えてしまう
2022/10/13(木) 08:07:35.48ID:RoRytqRnx
>>205
タイはなんでなん?
2022/10/13(木) 08:07:41.86ID:GIstI9JeM
>>321
RTAかな?
2022/10/13(木) 08:08:16.43ID:SPeoCPWa0
>>190
マジでそのレベルとしか思えない突っ込み方だったな
2022/10/13(木) 08:08:22.67ID:2NfVGf2Pa
🇹🇼「中共は住民投票による主権国家の独立に反対じゃないんだな?本当だな?反対じゃなくて棄権なんだな?聞いたかみんな?」
🇭🇰「😂…」
🇲🇴「😁」
チベット「😊」
ウイグル「😭」
2022/10/13(木) 08:09:09.23ID:4kkf1xcla
>>328
日本は災害多いけど、それが列島全土を崩壊させるような大災害でないことと、多量の雨と雪による豊富な水資源、圧倒的な自然回復力で相殺されてる

列島壊滅するような自然災害って、破局噴火か大型隕石の衝突くらいしかない
2022/10/13(木) 08:09:19.15ID:OCMT3wBPM
>>313
ロシアを完全に必要としていない意志のあらわれとも言えるからな
国連に代表をおいて自国の位置を明らかにしないほど愚かな事はないので、この棄権はそのままパワーバランスとして反映されていると

中国寄りはロシア寄りではもうなくってると見ていい
2022/10/13(木) 08:09:42.80ID:qkNk2moSa
戦車や装甲車のワンオペには限界がある
2022/10/13(木) 08:11:30.75ID:OCMT3wBPM
>>329
タイは一帯一路組だよ🙂
2022/10/13(木) 08:11:49.74ID:JrU2CLOp0
>>173
吹っ飛ばされた砲塔?から乗員が顔出して辺りキョロキョロ見回してるのがドリフのコントみたいだな
2022/10/13(木) 08:11:56.94ID:4kkf1xcla
棄権は棄権であってロシアよりではない

インド中国は完全にロシアと距離置いているし
棄権=反欧米くらいは言えるかもしれない
2022/10/13(木) 08:12:36.26ID:4kkf1xcla
>>337
あの兵士大怪我なさそうで好運だね
放り出されたのが幸運した
2022/10/13(木) 08:13:17.00ID:lATCzOt5r
「ロシアに派遣された北朝鮮建設労働者、ウクライナ派遣説に大挙逃走」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d57acbb5d5e266282ee1d1bb4276a78d1214490

>ロシアに派遣された北朝鮮労働者が、激しい戦闘が行われているウクライナ東部地域に派遣される可能性があるとの話を聞いて大量に逃走していることが把握された。
> 匿名の消息筋はラジオ・フリー・アジア(RFA)放送に「多くの労働者がウクライナの新しい建設現場に派遣されるという話を聞いて逃げた」としながら「建設労働者だけでなく(彼らを管理する)管理者も逃走している」と話した。

なおソースはイギリスの東スポ
2022/10/13(木) 08:13:26.85ID:YDS1LmQI0
>>288
妊娠時の痛み耐性もあるから戦闘機乗りに有利とは聞くよね。
342名無し三等兵 (スップ Sdfa-G7p3 [1.66.101.161])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:14:13.26ID:ftQr2BDfd
>>87
だとするとアメリカがベトナムから撤退したやり方がベスト。
2022/10/13(木) 08:15:09.86ID:40J9KN7r0
>>329
いま軍事政権でロシアが兵器を買ってる関係じゃない?
344名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:15:18.85ID:sZoDIgDG0
まあ併合認めたら多民族のインド中国が独立しまくりでやばくなるしw
2022/10/13(木) 08:15:58.62ID:40J9KN7r0
>>329
ロシアから兵器を買ってる の間違い、すまん
2022/10/13(木) 08:16:17.61ID:E2muEEKm0
国連決議の投票ってうっかり間違えて本来投票したいほうと違う票を投げることはないのかな
2022/10/13(木) 08:16:42.45ID:4kkf1xcla
>>342
アメリカのベトナム撤退は、あれ逃走そのものだったけどな
ただ、北と阿吽の呼吸で直接交戦しないようなタイミングにしたけど

もうロシアにそんな筋は残ってないのでは
2022/10/13(木) 08:16:53.29ID:YDS1LmQI0
>>87
バイデンじーちゃん今更。
プーの火遊びに付き合ったんだから最後まで逝かないと。
2022/10/13(木) 08:17:30.96ID:qiDxGt5d0
>>340
つまりロシアの田舎者は北朝鮮よりも情報統制されていると(笑)
2022/10/13(木) 08:17:48.64ID:WFz2MG3c0
>>341
空間認識能力皆無の奴ばっかだぞ。街で運転してるの見れば一目瞭然。
リトヴャクも戦意高揚の為に利用されたんだし。
2022/10/13(木) 08:17:50.65ID:40J9KN7r0
勝手な独立と併合を認める国家権力なんてあるわけないだろw認める民族なら多数あるだろうがな
2022/10/13(木) 08:19:25.54ID:YDS1LmQI0
>>350
確かにそれはあるな。
でも稀に名ドライバーも居るし。
リトバクは一応エースでしょ?
2022/10/13(木) 08:19:29.77ID:OCMT3wBPM
>>340
このラジオフリーアジアは毎回大活躍だねw
中にいるとしか思えないニュースがバンバン出てくるw
2022/10/13(木) 08:19:52.39ID:E2muEEKm0
>>87
毎日のいうこと本気にするのか?
2022/10/13(木) 08:20:03.09ID:2NfVGf2Pa
>>87
名誉ある撤退したらドル人共は間違いなく守れなくね?
クリミアは最悪核恫喝で守れるのしても
2022/10/13(木) 08:20:31.36ID:FaWbR8iv0
キーウへの巡航ミサイル攻撃が意味不明な場所に着弾してるのはジャミングの効果によるもんなんだろうか?
357名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:21:24.90ID:sZoDIgDG0
>>351
今回の決議の反対は認めてるよ
2022/10/13(木) 08:21:28.21ID:qkNk2moSa
>>356
そんなものはない
2022/10/13(木) 08:22:11.39ID:YDS1LmQI0
>>354
本気にはせんけどバイデンも終着点が見えなくて困ってる感はあるんじゃないかと感じてる。
ロシアの継戦能力を超え始めてるようにも見えるし。
2022/10/13(木) 08:22:55.42ID:C5E6XzF/0
>>325
「6機のカモフが全滅だと!ものの3分も経たずにか。」
2022/10/13(木) 08:23:17.40ID:HpKyqXWAd
>>356
ロシア版GPSが色んな理由で精度低いから
2022/10/13(木) 08:23:18.87ID:OCMT3wBPM
北朝鮮も逃げ出す東部戦線
2022/10/13(木) 08:25:24.32ID:v3eCSrSha
>>344
まぁこれだよな
多数決認めたらインドのカシミール地方はパキスタンのものになるし中国なんて枚挙に事欠かない。まず台湾が独立してると認めなきゃならない
ロシアの助けになりそうな国ほど認められない
2022/10/13(木) 08:26:09.56ID:E2muEEKm0
>>240
戦闘機は戦闘機動時のGに耐えないといけないから現代のジェット戦闘機で女性は厳しいだろう
戦車は今時ギア入れるのに力が必要な戦車とかないだろうから問題あるとするとこういうことだろうな
https://i.imgur.com/kmWQCgk.jpg
2022/10/13(木) 08:26:41.11ID:RoRytqRnx
>>336
>>345
そっかあ
2022/10/13(木) 08:27:05.17ID:fnVaCaTZ0
>>13
アルタイ共和国ってモンゴル、中国、カザフスタンと接しているんだね
国境とかどうなっているんだろう

すべてきちんと管理されているとはとても思えない
勝手に行ったり来たり出来そう
367名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:11.12ID:K9xwA8Hnd
>>97
ベルゴロドくらいまでなら侵攻して良いのでは?
後で非武装地帯化条件つけて返却すれば良いのだし。
2022/10/13(木) 08:27:46.48ID:YDS1LmQI0
>>364
G耐性だけは女性の方が強いらしいよ。
動体視力と空間認識能力は知らん。
369名無し三等兵 (スップ Sdfa-Grrc [1.72.8.153])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:52.85ID:RBmiQz0hd
ナザレンコと犬の飯はソースとしては弱すぎる
370名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:13.82ID:K9xwA8Hnd
>>109
じゃあプーチンがブチ切れてうっかり憲法停止するしか無いね。
2022/10/13(木) 08:28:25.33ID:BWVdakwJp
リマンやクレミンナでのロシア反撃がガセだったけど、つまりロシア軍が盛り返してる地域はないってこと?
このガセを当てた犬飯はバフムットのロシア軍すら停滞してると言ってるし
372名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:29:01.31ID:LUZZBOv40
>>369
ナザレンコ氏はプロパガンダ
犬飯は単なるつぶやき
2022/10/13(木) 08:29:02.54ID:RoRytqRnx
>>364
楳図かずお?
2022/10/13(木) 08:29:03.80ID:4kkf1xcla
>>364
戦車は戦場での臨時補修員とか兼ねてるし、弾薬とかの補充とかもやるからとにかく絶対的な筋力が必要なのでは
2022/10/13(木) 08:30:00.63ID:mu7ZQCaQ0
プーチン女説か?
2022/10/13(木) 08:30:07.42ID:7hg8YCgya
>>364
身長低い方が耐G有利って聞いたことがある
2022/10/13(木) 08:30:45.18ID:C5E6XzF/0
>>373
漂流教室だっけ。このIQ200の天才は最後まで生き残ったんだよね。
2022/10/13(木) 08:31:16.17ID:ivQt7/6o0
>>367
まあね 将来に終戦したとしてもどの道 緩衝地帯は作らなやならんのだし 同然ロシア領内だわねえ
2022/10/13(木) 08:31:23.78ID:YDS1LmQI0
>>376
俺は妊娠時の高負担に耐えれる体だからと聞いた。
確かに小柄な方が有利ではありそうよね。
2022/10/13(木) 08:32:10.52ID:v3eCSrSha
>>369
バフムートリマン周りは当ててたから一定の調査能力はありそう
381名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:32:31.88ID:LUZZBOv40
>>368
G耐性は確かに強いらしいですね。
操縦桿握ったら、男は失神するだろう。。。
他の能力は人によるから、最適な人材は見つかると思う。
382名無し三等兵 (スップ Sdfa-G7p3 [1.66.101.161])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:11.69ID:ftQr2BDfd
防衛チャンネルが1番正確だと思うけどな。
383名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:05.04ID:yiNZa1+30
>>368
だから彼女らはジェットコースター好きなのか
2022/10/13(木) 08:34:30.94ID:xd2ozeSQ0
>>359
ロシアが弱りすぎて、中国の養分になったら、アメリカとしても困るだろうしな。
2022/10/13(木) 08:35:47.30ID:v3eCSrSha
>>378
まず緩衝地帯という発想から変えなきゃかもな
もうスウェーデンとフィンランドまでNATO入りするからNATOと接する地帯が圧倒的に増えるし、今更ウクライナに緩衝地帯置いても意味がない
ウクライナもNATO入りしてロシアが完全に歯向かえないようにして、NATOも隣接国の手綱引けばもう戦争は起きない
2022/10/13(木) 08:35:47.75ID:C5E6XzF/0
ダメなやつは男女問わずダメだからかわらんよw
2022/10/13(木) 08:36:28.09ID:E2muEEKm0
>>359
そもそも終着点を遠くに設定したのはバイデンだよ
今年の一般教書演説で、この戦争は専制に対する自由の戦いだと定義したんだから
2022/10/13(木) 08:37:20.92ID:E2muEEKm0
>>368
知らなかったすまん
2022/10/13(木) 08:37:23.40ID:4kkf1xcla
>>384
もうそれは確定している
2022/10/13(木) 08:37:36.79ID:7hg8YCgya
>>379
ディスカバリーチャンネルか何かのミリタリー系番組だったかな
高身長でスラッとした体型だと脳の血液が簡単に下に行っちゃうけど
低身長でずんぐりむっくりな体型が一番血液下がりにくいんだってさ
2022/10/13(木) 08:37:53.18ID:26moALX60
>>382
毎日見てるよ
392名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-D/iB [133.106.218.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:38:09.04ID:IhziFJY4M
地雷の使い方も色々
あからさまに確認できる敷設なら、止まった所を狙い撃ちされるキルゾーンの可能性もあるから、一か八かで突破しようとしたんじゃね?
2022/10/13(木) 08:39:16.22ID:YDS1LmQI0
>>381
問題は捕虜になった時だよね。
アメリカ空軍の女性戦闘機パイロットは前線出ないって聞いたことあるもん。

>>383
リア充め!
2022/10/13(木) 08:39:39.93ID:v3eCSrSha
>>359
ロシアがもう戦う限界来てるならそのまま続けるしか無いでしょ
ロシアという国は日帝に近いから一度目に見えた敗戦経験しないとまた戦争起こすと思うよ
2022/10/13(木) 08:42:23.02ID:7Qkuq2Jqd
ロシア人は戦争に負けることを味わうべきだ
クリミアや日露ですら負けたと思ってないからな
2022/10/13(木) 08:42:43.81ID:G6h+9hsi0
ロシア人が敗戦から学びうると考えるのは楽観的すぎでは
2022/10/13(木) 08:42:45.48ID:vgNCo4Za0
しかしプーチンラインとか本当にそんな超長距離の防衛線なんて構築できてるのかな
実際には要所にのみ設置された塹壕ってだけな気もするけど、そこは衛星写真で丸見えになるか
2022/10/13(木) 08:43:55.06ID:2Qt6xmPEM
>>33
日本も人のこと言えないけどな
399名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:44:29.02ID:LUZZBOv40
>>383
俺の嫁はスカイダイビングしたい
って言っている。
俺は無理。失神する。
2022/10/13(木) 08:44:41.19ID:YDS1LmQI0
>>387
専制との戦いか。
まぁ、アメリカが絡んだ戦いの中で味方してる方が一番まともな感じだよね。上手く収まると良いけど。

後、何年やるんだか(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:45:09.26ID:7TPgpztP0
クリミア行きフェリーの渋滞
t.me/voyna_2022/37606

この渋滞を抜けるのに3-4日かかるそうです
2022/10/13(木) 08:45:10.87ID:pLPijB8f0
>>397
実際、丸見え
んで、この程度の塹壕なら前からほってたやんというお話に
2022/10/13(木) 08:45:11.24ID:ivQt7/6o0
>>397
なんだっけ? ジークフリート線?

あれ一日で突破されたんだよなあ 遠い目
2022/10/13(木) 08:46:18.82ID:qiK1HohEd
>>296
あれ軍服脱いで偽装活動だから捕虜になれないんじゃなかったっけ?
2022/10/13(木) 08:47:10.85ID:E2muEEKm0
>>400
アメリカは20年だろうが50年だろうが、やる気だろうなあ
兵器工場に増産体制整えさせてるし
406名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-3AHy [106.168.210.183])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:09.57ID:0e5dr9ev0
>>305
弾薬なくて撃たなかったのに。
ただHIMARSとほぼ同等な性能のやつを撃ったから嫌がったのかもね。
2022/10/13(木) 08:49:35.93ID:HizB5QCl0
核恫喝するようなキチガイ国家は徹底的にぶっ潰すしかないでしょ
こんなのほっとけるわけない
2022/10/13(木) 08:50:47.34ID:xd2ozeSQ0
>>391
最近ちょっと笑える映像も、ちょいちょい出てきたね。

オールで漕ぐ真似をしながら、タンクデサントしてるウクライナ兵とか
手榴弾をおもちゃにして、誤ってピンを抜いちゃうロシア動員兵とか
2022/10/13(木) 08:51:03.49ID:YDS1LmQI0
>>394
ロシアはドイツの第一次大戦型講和をする事になるだろうからヒトラーが産まれる土壌が出来るだけだと思うよ。
モスクワが空襲される可能性なんか無いじゃん。

全然経過が違うと思う。
2022/10/13(木) 08:51:06.13ID:WFz2MG3c0
>>381
適正ある人を見極める余裕が今のロシアにあるとはおもえないな
2022/10/13(木) 08:51:55.90ID:xd2ozeSQ0
>>407
我が国の近所にも、そんな危ない国がもう1個ありますが
2022/10/13(木) 08:52:23.47ID:E2muEEKm0
>>305
どうせ毎年やってる演習なんだろ
2022/10/13(木) 08:52:46.77ID:GRgEy4Mk0
>>368
男女のパイロットで有意な差は見つかってないそうだ
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/9293351/

米空軍パイロット選抜試験における男女成績

背景:
最近(97年)、米国空軍は、パイロットの選抜試験と訓練の成績に関する
性差を調査するために、いくつかの研究を実施しました。

方法:
研究は、平均スコアのパフォーマンス、能力の構造、
パイロット選抜テストの予測的有用性、追加の飛行知識と飛行スキルの
獲得における能力と以前の飛行知識の因果的役割に焦点を当てています。

考察:
パイロット選択テストでの男女平均スコアの違いにもかかわらず、
確認因子分析は、両方のグループで同じ因子が測定されていることを示しました。
予測バイアスの研究では、
男性のパイロット訓練生と女性のパイロット訓練生の有効性が
異なるという証拠は見つかりませんでした。

追加の飛行知識と飛行スキルの獲得に関する能力と
以前の飛行知識の因果モデルの調査は、男性と女性で同様の構造を示しました。


よく言われる「地図の読めない女」「空間認識能力の低い女」も
実際には根拠が無い (2016年)
journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0956797616667459
2022/10/13(木) 08:54:06.07ID:ua9NJe/B0
>>395
ロシアの負け惜しみに影響された日露戦争は引き分けだ論、あれ鬱陶しかったな
415名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-pi4C [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:54:19.67ID:0sKRSHed0
ガソリンスタンドで仮にロシア産ガソリンって書いてあたっなら買わない。どんなに安くても
416名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-MXFK [124.145.134.121])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:55:25.33ID:oz8mKEzB0
>>11
中国人とかよくそう言うけどインドみたいに民族が10以上、公用語17語の国で出来るんだから出来ない訳はないと思うよ

日本やドイツみたいに教育を変えて70年掛ければ、民主主義が当たり前の人間だけに入れ替わるはず

要はそこまで面倒見れるかどうかでしょ
2022/10/13(木) 08:55:35.01ID:WFz2MG3c0
撃破されたロシア戦車検めたウクライナ兵が
「イワンのクソ野郎!」と思ってみたら可憐なカチューシャだった時の精神的ダメージは相当なもんだろうな
2022/10/13(木) 08:56:13.62ID:ZJCebw5wp
久しぶりに無惨君を見かけたらロシア軍はまだ本気を出してないだけって真面目に言ってて笑ってしまった
2022/10/13(木) 08:56:30.29ID:Udi+62xMa
>>417
出てこなければやられなかったのにで終わると思うよ
2022/10/13(木) 08:57:58.80ID:08EAqzgLa
>>417
雌オーク死んでて草、で終わり
2022/10/13(木) 08:58:27.13ID:bFDYvSmCa
>>409
いや、例えばウクライナ国境まで押し返せばプーチンは自ら起こした戦争で領土減らした挙句数十万人の死者出して国内もガタカダ
ここまで持って行っただけでも大分違うよ。ロシアの場合国民が無関心で権力の好きにやらせてるのが最大の問題
領土なんて山のようにあるんだから、こんな流血するなら戦争なんてやらない方が良いって国民に思わせなきゃならない
2022/10/13(木) 08:58:34.05ID:/79Et963d
>>415
マジな話、製油所が余ってるぐらいだから、製品のガソリンを輸入することはないぞ
例外は航空機用の有鉛ガソリンは韓国から輸入している。
423名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.158.147.104])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:58:57.35ID:TvMe8mNsr
>>417
こんな女性を戦場に出すロシア外道と散々晒すと思うぜ
2022/10/13(木) 08:59:19.96ID:9vlEhMyV0
>>364
今どきと言ってもT-62再生産(近代化に向かないと判断されない奴のリファービッシュ)してる国だとどうなんだろう?

あと、性差の問題で言うと外向けの攻撃性は女性にあまりないからその辺も問題になるのかも
2022/10/13(木) 08:59:25.92ID:wgYBAo690
>>368
ぶっちゃけゴキ耐性も高いと思う
ティッシュの箱で平気な顔して潰すし
2022/10/13(木) 08:59:43.02ID:1o5eWO420
ロシアは、ロシアとクリミアを結ぶ重要な橋での土曜日の爆発に関連して、8人を拘留したと言います。
FSB のセキュリティ サービスによると、拘束された 5 人はロシア人で、残りはウクライナ人とアルメニア人でした。
キエフが攻撃の背後にあったと述べているが、ウクライナの当局者はロシアの調査を「ばかげている」と述べた.
www.bbc.com/news/world-europe-63225947

よし、犯人が捕まったからこの事件は解決だな!
427名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.197.40.105])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:00:06.07ID:J1eyiM7Rx
英国での訓練からの第 2 波の 10,000 人の軍人がウクライナに戻る
https://twitter.com/UkrainianNews24/status/1580212893009997825
https://pbs.twimg.com/media/Fe4LQGQX0AcDJzA.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 09:01:35.17ID:u0T55cyl0
ウクライナ側の反攻も止まってて盛り上がらんな
泥か
2022/10/13(木) 09:02:20.33ID:4mF18nG0a
>>427
これでウクライナ軍かなり強化されるな
2022/10/13(木) 09:04:57.80ID:VziWjnCK0
プーチン動きがギクシャクしてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef21ab942b6bebd191eab97ec37c4e01e55256e4
自分がやった罪の大きさにビビってるんだw
2022/10/13(木) 09:05:53.93ID:zw7rzElfa
>>418
YouTubeにプーチンの併合演説を同時通訳したのが配信されているが、コメント欄を
見るとプーチン礼賛で溢れていてクラクラしてくるぞw
2022/10/13(木) 09:06:21.39ID:7hg8YCgya
投稿してきたロシア兵を捕らえるときの動きなんか見てるとすごく感じるんだけど、ウクライナ軍かなり良く訓練されてるよな
2022/10/13(木) 09:06:38.35ID:OrGiCRIfa
>>413
なるほど。G耐性は医学的根拠あるから女性が有利になるな。
後は生理による体調不良が問題なだけか。
2022/10/13(木) 09:06:43.49ID:E0zCkt+b0
補給と再編成だ
いつまでも九月のようなイケイケでやれるわけじゃない
淡々と後方をHIMARSで叩きつつ突撃してくる連中を叩けば良い
ボーナスステージは継続中
2022/10/13(木) 09:06:44.54ID:C5E6XzF/0
>>427
一万人の精鋭 vs 三十万人のシロート

ファイッ!!
436名無し三等兵 (スププ Sd5a-/WJo [49.97.30.92])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:08:13.80ID:NEb2KtA/d
>>2
安倍晋三が死んで、こいつが生きてるのは
つまりそういう事なんだろう
2022/10/13(木) 09:08:37.03ID:ivQt7/6o0
>>426
冤罪やんw 内向きに説明せんといかんのやろうねえ 内側が一枚岩でないらしいなあこれ見ると
2022/10/13(木) 09:09:00.58ID:XXv+ymSn0
>>427
第一波はハルキウ攻勢決めて見事だった
さて第二波はどこに投入されるのか
2022/10/13(木) 09:09:51.49ID:C5E6XzF/0
>>436
北海道民はケジメつけるべきだと思う。
2022/10/13(木) 09:12:31.45ID:cwv04ryma
今回の戦争が起こる以前に日本国内外のロシアシンパ(もしくは無自覚にロシアが利する戦略を推してる)国際情勢アナリストがよく唱えてた戦略
「中国を倒すために日米はプーチンロシアと和解して味方に引き入れるべき」はあり得なかったことが露呈したな。

結局、ロシアのような無法国家は中国のお仲間にはなり得ても日欧米といった民主主義国家グループが戦略パートナーとして許容できる国体ではなかったと。
2022/10/13(木) 09:14:31.27ID:E0zCkt+b0
大量に鹵獲した兵器の整備にも時間が必要だろうなあ
何よりトラップが心配だ
爆発物以外にも盗聴機や発信器は入念なチェックが必要だな
2022/10/13(木) 09:14:31.66ID:QqSoQpe2M
>>435
最新鋭冬季装備満載1万人の露豚絶殺メン
vs
冬服もない拉致肉壁動員兵30万
2022/10/13(木) 09:15:42.46ID:fvtGE4rfd
南部ヘルソン州で新たに村落解放 ウクライナ発表
https://www.cnn.co.jp/world/35194537.html

CNN) ウクライナは自国の軍隊が南部ヘルソン州で前進を続け、5つの村落を新たに解放したと発表した。南西方面へ徐々に攻勢をかける中での戦果だとしている。
444名無し三等兵 (スププ Sd5a-/WJo [49.97.30.92])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:15:47.22ID:NEb2KtA/d
>>435
穴塞ぎの10万は素人だが、2月に来る20万はそうではない
ベラルーシに素人を入れて、引き抜くやり方は他の親露国でもやっている
中国の情報戦の将校や義勇兵も入ったという
北朝鮮の出稼ぎ兵は人間ドローンや人間地雷探知機と言われている

これらを早期に前線に引き出す戦略、作戦術が必要だ
2022/10/13(木) 09:17:00.66ID:YDS1LmQI0
>>425
それは人によるな。
俺も苦手だけど、嫁に処理を命じられる(´・ω・`)
2022/10/13(木) 09:17:17.24ID:QqSoQpe2M
>>434
冬になれば露豚は勝手に氷漬け
投降か逃げるかウラーか反逆か、くらいは選ばせてもらえる
ウ軍が突撃する理由はない
ハイマースとパルメザンでネチネチいけば良い
2022/10/13(木) 09:17:29.76ID:E0zCkt+b0
フィッシュ&チップスにはもう飽きただろうし
故郷のボルシチ食えるから士気も高まってるだろうな
食う暇があるかどうか知らないが…
やっぱ到着後は即時配置かな
2022/10/13(木) 09:17:56.84ID:jE1yQGxk0
>>305
弾薬の配送でミスが起きて現場に届かず、演習が出来なかったと昨日のニュースに出てたような
2022/10/13(木) 09:18:24.27ID:40J9KN7r0
動員兵=ほぼ民兵として正規軍と民兵の正面衝突のキルレシオってどんなもん?前例あったっけ
2022/10/13(木) 09:18:27.94ID:YDS1LmQI0
>>448
かこわるい
2022/10/13(木) 09:19:04.73ID:i4iOfc3NM
>>427
8月中旬に訓練開始したという記事見たから
2ヶ月弱かな?

公開されてる映像だと市街戦の訓練が多いから
短期的に戦局を動かず能力は限定的かな

長い目で見れば精鋭になっていくんだろうけど
2022/10/13(木) 09:19:23.48ID:YDS1LmQI0
>>449
非正規戦ならいっぱいあんじゃない?
レシオは悲惨だったような
453名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-G7zZ [133.60.217.96])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:20:31.55ID:sKUiyEzHM
>>424
>あと、性差の問題で言うと外向けの攻撃性は女性にあまりないからその辺も問題になるのかも
うちの嫁を見てから言えー!(号泣
454名無し三等兵 (スププ Sd5a-/WJo [49.97.30.92])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:20:34.18ID:NEb2KtA/d
>>440
ロシアは2014年のクリミアの成功、つまりオバマの大失敗を自身の力だと過信して、失敗を重ねている

愚かなリーダーが戦争の種を育てる
ノーベル平和賞 オバマの事だ
2022/10/13(木) 09:20:52.28ID:E0zCkt+b0
過去スレで1:7とかいう数字出てなかったっけ
どこの地域なのかは知らないが
2022/10/13(木) 09:21:00.87ID:8N3PFlFo0
>>4
そういえばロシアにも自由民主党はあったな
ジリノフスキーの
2022/10/13(木) 09:22:00.73ID:qiK1HohEd
>>444
Gangstaは北朝鮮兵士はいないと言ってるぞ
2022/10/13(木) 09:22:15.26ID:1o5eWO420
>>447
すみません、ロシアのタラとウクライナの油がなくなったせいでフィッシュ&チップス産業は壊滅寸前なんすよ…
459名無し三等兵 (スププ Sd5a-/WJo [49.97.30.92])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:22:35.67ID:NEb2KtA/d
>>457
これから出てくる
2022/10/13(木) 09:22:55.97ID:KEAgbfuD0
>>440
プーチンロシアが無法国家というのはとうに露呈していたが
日本がロシアと中国まとめて敵対するのは荷が重かった。
ロシアの場合、昔と違って東方に拡大する脅威とはみなされていなかった
というのもある。かつてのロシアへの融和姿勢はしかたなかったのでは?

今回、ウクライナがロシア軍を削りに削り、先進国一丸となって制裁に動いた
おかげでロシアの脅威度が格段に落ちたのは日本としてはありがたく
ウクライナに対して恩義を感じ援助していくべきだろう。
2022/10/13(木) 09:23:09.41ID:YDS1LmQI0
>>457
ギャングスタさんウクライナに居るみたいだな。
趣味のナイフをアップし続けてる
2022/10/13(木) 09:23:41.34ID:bFDYvSmCa
>>455
バフムートだな
あそこは支援もろくにないのに歩兵だけで無茶な突撃してるからさすがに他じゃもうちょい落ちると思う
2022/10/13(木) 09:23:52.70ID:E0zCkt+b0
>>458
マジか
まあ、更にコロナ禍でも相当ダメージはあっただろうね
2022/10/13(木) 09:25:03.61ID:/CUywhM30
>>388
女がというか体が小さい方が有利なので結果的に女性の方がG耐性があるという説がある
Gがかかると脳に血液が回りにくくなるが
体が大きい方が血液を体全体に流すのが大変で失神しやすいのではないかと
トップガンのスレでチビのマーヴェリックが
ドッグファイトが得意なのは理にかなってるんじゃないかと言われてた
ちなみに映画の撮影で実際に役者が戦闘機に乗って撮影してるが
撮影や訓練で吐かなかったのは慣れてるトム・クルーズと
女性のフェニックス役の人だけだったってさ
2022/10/13(木) 09:25:10.36ID:X5LRg06P0
巡航ミサイルですらなくHIMARSを国内演習で使って抗議とかどんだけトラウマになってんのロシア
2022/10/13(木) 09:26:08.97ID:Qne3WVPZ0
すでに1日の大半が一桁気温なんだよな<現地
防寒着なしだと戦う前に死ぬ
塹壕は泥濘だろうし

ウクライナ側は何とかなってそうだが、ロシア側はローテーション出来てるのかねぇ
ドネツクルガンスク兵はともかく、正規兵は本国まで戻さなきゃならんでしょ
演習から入れたら、1年以上たっている
2022/10/13(木) 09:26:31.75ID:GRgEy4Mk0
>>433
その辺の管理の手間は増えるだろうし
生理周期とか軍で把握するのどうなのかとか
色々ありそうな気はするが
多分本人ら気にしないんだろうなぁ
2022/10/13(木) 09:27:45.10ID:qiK1HohEd
>>466
バカロシア兵「薪を燃やそう!」
2022/10/13(木) 09:28:23.47ID:YDS1LmQI0
>>467
人によって全然違うもんな。
ちょっと普段と違うぐらいの人から、痛みで動けなくなる人まで。管理は大変そう。
2022/10/13(木) 09:28:53.37ID:G0nwrS0y0
WW2のロシアだと女性のスナイパーのリュドミラ・パヴリチェンコでキル数309人というすごい人がいたな。
ああ、でもこの人もキエフ(キーウ)産まれなのか。
ウクライナ人材豊富だな。
2022/10/13(木) 09:29:54.04ID:+sqXueV/0
ロシアを北朝鮮化させて、十分弱ったところで、領土を分割するのが規定路線じゃないかな
2022/10/13(木) 09:30:24.07ID:YDS1LmQI0
>>470
彼女の自伝は面白いよね。
邦題は厨二病みたいで糞だけど。
訳は良かった
473名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-i/IP [133.106.75.231])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:31:21.41ID:OuhInF2rM
ロシアのMBT T-62が再生中か

色々とおかしいな
2022/10/13(木) 09:32:45.90ID:YDS1LmQI0
>>473
T 62かっけーじゃん。
2022/10/13(木) 09:33:39.90ID:fvtGE4rfd
>>466
基本的に防衛側に味方する冬将軍は、今回はウクライナ側だからなぁ…
2022/10/13(木) 09:34:39.35ID:cwv04ryma
>>460
いやいくらロシアに融和してたところでロシアが中国ではなくて日本寄り戦略になった保証なんてないし、それなら日米関係を強固にして中ロという専制国家群に対抗するという従来路線が正解だったんたよ。

対中のためにロシアに融和するなんてのを日本が推進したらアメリカからの疑念と信頼低下を招くだけ。
それやろうとしたのが亡くなったアベ元総理なのが皮肉だが。
2022/10/13(木) 09:34:58.73ID:mu7ZQCaQ0
T-62とレオパルト1が戦う姿を見たい
21世紀とは思えないわ
2022/10/13(木) 09:35:00.33ID:ELmK1gdh0
>>460
だが中共を強化したのもウクライナ
479名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.197.40.105])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:35:27.93ID:J1eyiM7Rx
クリミア大橋、修復中
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1580331506823622657
https://pbs.twimg.com/media/Fe53IWHXgAA811m.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
480名無し三等兵 (スププ Sd5a-/WJo [49.97.30.92])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:35:41.35ID:NEb2KtA/d
ロシアにおる国策奴隷の北朝鮮人は、既にロシアのビザ発給を受けている8000人の労働者と
これから軍需工場に入る規模不明の新規労働者に大別できる

前者はごく僅かの永住者となる希望を持って、法外な賄賂を払いロシアに渡った者たちだ
一般的な労働奴隷とは異なり、ロシア語での会話も身体も堅強である
ロシアはこの労働者にプレミアをつけて兵役につかせようとしたと言われる

米韓軍事演習と、米空母の日本海への異例の2回進出はこれらに対する牽制だと思われる
2022/10/13(木) 09:35:55.00ID:9vlEhMyV0
>>453
大丈夫、それは内向きの話だから(だいじょばない)
482名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:36:18.22ID:LUZZBOv40
>>478
中共を底上げしたのは、アメリカ
2022/10/13(木) 09:37:22.87ID:YDS1LmQI0
>>476
プーチンもうちょっとまともだと思ってたんだもん(´・ω・`)
2022/10/13(木) 09:37:28.11ID:LxBvKcVj0
>>466
プ帝「初期攻勢従軍人員はほとんど残っていないからセーフ!」
2022/10/13(木) 09:37:52.28ID:E0zCkt+b0
>>479
やー随分と突貫工事で埋めたようだけど本当に走れるのかな
2022/10/13(木) 09:38:21.95ID:YDS1LmQI0
>>485
頑張ってるよね。
487名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-i/IP [133.106.75.231])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:38:45.02ID:OuhInF2rM
>>474
ソ連爺さん達楽しそうに修理してるので待て
ニコニコで作業してるとこ見るとソ連が望んだ戦争なんやなって
T-62はソ連の魂だし
2022/10/13(木) 09:39:49.59ID:NNPvhfM5d
>>485
走れはするだろ
耐久性は知らん
489名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-pi4C [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:40:00.04ID:0sKRSHed0
T-62枯渇したら次は何だす?他にストックあるのか?
2022/10/13(木) 09:40:21.31ID:E0zCkt+b0
現場「ヨシ!」
2022/10/13(木) 09:40:22.35ID:YDS1LmQI0
>>487
Zプラモ作りたい。
初期型しか持って無いから、改修してない状態でZ描いて出して欲しい。
2022/10/13(木) 09:41:10.02ID:YDS1LmQI0
>>489
T54/55が多少残ってる筈。
後はクビンカにいっぱいあるよ。
493名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:41:13.39ID:pten7+us0
>>479
まあ、いずれ無くなる。
2022/10/13(木) 09:41:14.39ID:o5xXr+Btr
ソ連物持ち良すぎないか
普通スクラップにするでしょ
2022/10/13(木) 09:42:42.30ID:KvlaNYDeF
仏、ウクライナに防空システムと兵器供与へ マクロン大統領が明言
https://www.cnn.co.jp/world/35194541.html?ref=rss
(CNN) フランスのマクロン大統領は12日、テレビ局フランス2とのインタビューで、
ウクライナに対し防空システム、レーダー、ミサイル、その他の兵器を向こう数週間のうちに
搬送する意向を明らかにした。ミサイルやドローン(無人機)の攻撃からの防衛が目的だという。

さらにフランスの核原則に触れ、仮にロシアがウクライナで核兵器を使用しても、
自動的に報復攻撃を約束する内容にはなっていないことを確認した。

ロシアを「テロ国家」と呼ぶことについてはこれを拒絶し、そのようなレッテル貼りは「ほとんど影響がない」との認識を示した。
2022/10/13(木) 09:42:51.88ID:sKUiyEzHM
>>479
修理機材と職人をまとめて吹っ飛ばしてしまいたい衝動に駆られてしまう
2022/10/13(木) 09:43:01.22ID:E0zCkt+b0
ガルパン最終章のプラウダ高校がZ高校に…
2022/10/13(木) 09:43:24.23ID:9vlEhMyV0
>>485
橋脚もだいぶ怪しかったし、トラック走れないような修理もどきするならちゃんと直せばよかったのに
2022/10/13(木) 09:43:45.48ID:jVznoa8Ba
>>494
実はアメちゃんもF-16A/BやM60A1/A3を砂漠に保管してる
2022/10/13(木) 09:44:04.75ID:ua9NJe/B0
アルマゲドンに備えてあらゆる兵器を備蓄していたのだ
2022/10/13(木) 09:44:27.06ID:YDS1LmQI0
>>499
あっちは乾燥地帯だからな。
ロシアは湿地多いから錆びてそう
2022/10/13(木) 09:46:23.07ID:1AMRQ1lo0
>>497
10式vsT-62で苦戦するプラウダ高で外伝できそう
2022/10/13(木) 09:46:48.13ID:40J9KN7r0
>>479
案外早く修理したな、これは驚き
突貫工事とは思うが
2022/10/13(木) 09:46:48.63ID:ivQt7/6o0
だいたい T-62だってこれから部品作って整備言うとるからなあ 部品製造機械だって使えば部品交換せんならんし
部品製造機械は大部分外国製だし 消耗部品は入って来ないわなあ 

たぶん途中で頓挫する しらんけど
2022/10/13(木) 09:46:53.26ID:o5xXr+Btr
>>499
日本が保存しなさすぎなのかなと思えてきたな。
2022/10/13(木) 09:47:12.94ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/markito0171/status/1580286137263828992
放棄されたR-149MA1コマンド&コントロールビークルは、M30A1 GMLRSのタングステン鋼球に被弾した。
の確率が高い。HIMARSクラスター爆弾のような効果
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 09:47:19.28ID:ua9NJe/B0
古いは古いがT-62は115ミリ砲積んでるからウクライナに奪われたT-72を撃破するには十分な威力があるだろう
2022/10/13(木) 09:47:32.13ID:fvtGE4rfd
>>497
ニーナ「コイツの車体はZを塗らねぇのかい?…」
カチューシャ「貴様…塗りたいのか!」
2022/10/13(木) 09:47:54.11ID:mu7ZQCaQ0
M1も大量に作りすぎて一万くらいストックなかったっけ?
砂漠に放置してるだけで保管できるのは羨ましい限りだね
日本だと野外に置いとくだけであっという間に錆びだらけになる
2022/10/13(木) 09:48:04.20ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1575858696638599170
ウクライナ軍がM30A1誘導ロケット弾を使用していることが確認されました。

18万2000個の金属片を撒き散らす「代替弾頭」を装備したタイプで、対人殺傷能力で単弾頭型のM31より優れています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 09:48:07.98ID:o5xXr+Btr
>>495
samp-tかな誰かが死なないと兵器貰えないんだねぇ、、、
512名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.158.147.104])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:48:13.28ID:TvMe8mNsr
>>505
保存できるのがアメリカだからな
砂漠地帯あるし
2022/10/13(木) 09:50:03.60ID:B9YMByMUa
>>483
因みにウクライナ戦争前は「対中のためにプーチンロシアと融和すべき戦略」を推してた国内外論者の例

エドワード・ルトワック
→一応経歴もまともで国際情勢分析の大家扱い


北野幸伯
→ロシア政治経済ジャーナル運営。
戦争前はその戦略とプーチンロシアに融和姿勢のアベ元総理外交を絶賛してたが
戦争後はめっちゃプーチンロシア批判に変わってて草
2022/10/13(木) 09:50:05.76ID:YiCsHPFo0
まぁ橋脚を破壊しない限り、橋脚間に板をかけることは比較的容易だからな
航続距離1000kmほどで500ポンド級弾頭のスタンドオフ魚雷もしくは自爆UUVみたいなの安く作れないもんか
2022/10/13(木) 09:50:48.42ID:hnmczHOL0
>>505
日本はそもそも高温多湿かつ塩分に取り囲まれてるし
地震も多いのでこういう機械の長期保存に向いてないのではないか
2022/10/13(木) 09:51:15.50ID:IEuo7EVt0
>>314
プーアノンのモスクワ在住日本人は、ロシアのために志願して欲しい
2022/10/13(木) 09:51:26.90ID:E0zCkt+b0
短中SAMももちろんありがたいが、ウクライナ側の発表では巡航ミサイルや自爆ドローンは割と迎撃できてるようだし
もっと射程のあるものが欲しいんじゃないかな
2022/10/13(木) 09:51:56.85ID:o5xXr+Btr
>>515
まぁそれはそうなんだけどね。
2022/10/13(木) 09:52:01.95ID:Pzo/iTPN0
FSBは全員解雇


ロシア「これがクリミア大橋を爆破したトラックのX線画像だ!」→タイヤの数が違うお粗末ぶり [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665620193/
2022/10/13(木) 09:52:48.99ID:YD1qnl2B0
>>517
数は少ないとはいえイスカンデル系統は迎撃不可だからねぇ
迎撃できる機器自体少ないんだが
2022/10/13(木) 09:57:41.85ID:o5xXr+Btr
iris-tslmがどこまでやれるかやね
2022/10/13(木) 09:57:50.27ID:OJGFzh0I0
>>509
一応日本にも砂漠あるんだけどなあ
なんなら日本唯一の砂漠は東京都下だぜ
有効活用できないのかね
2022/10/13(木) 09:58:12.25ID:4R/bep/Hd
ついに大型ドローンで120mm迫撃砲弾を落とすように、自衛隊の120mmは13kgみたいだけど何キロあるんだろう
https://twitter.com/RALee85/status/1580353790607122432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 09:58:25.69ID:7kOq96HsM
>>519
これマジもんの画像なら相当ザル警備だったわけで、そうなるとはやり鉄道橋落とせなかったのはウクライナ作戦失敗と言わざるを得ない。これでもう二度とクリミア大橋に爆破テロを仕掛けることは出来なくなってしまった。
2022/10/13(木) 09:58:46.76ID:FCXhj8Ii0
当分インフラと民間施設への攻撃を続けるんだろうな
開戦当初はウクライナがロシアをどこまで沼に引きずり込むかの勝負だと思ってたけど
ロシアが下まで沈みすぎて逆にウクライナを引きずり込もうとしててうーん…
2022/10/13(木) 09:59:38.67ID:9vlEhMyV0
>>520
湾岸戦争時のスカッド系列みたいに、迎撃は出来ないかも当たりもしないってイメージ
大都市に無差別攻撃するなら意味が出てくるけど、重要施設を狙い撃ちできたりはしないでしょ
2022/10/13(木) 09:59:49.17ID:E0zCkt+b0
以前にも「カエサルやPzH2000を鹵獲した!」だの「破壊した!」だの
更にHIMARS20機以上破壊してることにしてたり
ロシアの発表はほんと出鱈目だな
2022/10/13(木) 09:59:52.17ID:kcrxsFAUM
>>458
なんかイギリスのロシアヘの殺意がよく分かる話だな
2022/10/13(木) 10:00:45.47ID:9vlEhMyV0
>>524
なぜウクライナ攻撃と断定できる?しかもテロ?馬脚を表してしまうプーアノン
530名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.158.147.104])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:01:28.65ID:TvMe8mNsr
ウクライナ側の攻撃にしてはお粗末だから偽旗やろ
出てくる証拠も容疑者逮捕の映像も嘘くさ過ぎる
2022/10/13(木) 10:01:48.62ID:eZBd1NEma
>>524
いやマジモンの画像じゃ無いが
そもそもブルガリアから来たとか主張してるけどブルガリアは否定してる
2022/10/13(木) 10:01:58.08ID:i4iOfc3NM
m1保管してるのは良いけど
ウクライナ戦争で使わなきゃ永遠に使い時なんて来ないぞ
2022/10/13(木) 10:02:33.53ID:IqGlMnRw0
クリミア奪還したらウクライナの進撃は止まるよね? 
国境沿いの小競り合いからウクライナがロケット砲を撃ち込むとか再進撃があったら本当に核兵器を使いそうで怖いんだけど
534名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.158.147.104])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:02:37.32ID:TvMe8mNsr
ミネオはどいつもこいつも変だからNGでいいよ
もうこれムネオだろ
2022/10/13(木) 10:03:07.44ID:kcrxsFAUM
>>495
各国が防空システムを供与するのは良いけど

これら全部を同時に運用するの?
キツくね?
2022/10/13(木) 10:03:39.14ID:kAZik4hP0
>>523
  もうハンタードローンに期待するしかないね
2022/10/13(木) 10:03:58.09ID:1AMRQ1lo0
>>522
関東平野が浮上して零戦が大活躍するんですね
2022/10/13(木) 10:04:16.71ID:E0zCkt+b0
ドイツのボルケーノ精密誘導弾が気になるな
数は一日で撃ち尽くしそうな数しかないが…要所で使いたいものだな
155mmならPzH2000と組み合わせるのだろうかね
射程75km、誤差1m、更に終末誘導時に内臓のセミアクティブレーダーで動的目標にも対応
2022/10/13(木) 10:04:27.22ID:mmQw8Ans0
>>529
このアノンは数日前からひたすらウクライナの攻撃は失敗って言い続けてるからとっくに馬脚を表してるよ
2022/10/13(木) 10:04:27.71ID:QR86ym6Y0
ワグナーの居場所を徹底的に探して集中攻撃しているってマジですか?
2022/10/13(木) 10:04:55.27ID:2hqdX0TK0
>>524
>これマジもんの画像なら
その仮定自体が明らかに間違っているのにその後の主張になんの意味があるんだ?
2022/10/13(木) 10:05:20.82ID:C5E6XzF/0
設置型爆弾だったらどうするつもりなんだろう?
それなら1回だけのわけないのにね。
543名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:05:21.64ID:sUSCgBrf0
ロシアによるウクライナ領の「併合」について、国連総会で非難決議を採択。

賛成143
棄権35
反対5(ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、ニカラグア、シリア)

総会決議は4本目。賛成は141→140→93→143
2022/10/13(木) 10:05:23.43ID:NeQdp5PR0
冬将軍はいつから参戦?
2022/10/13(木) 10:06:01.79ID:YiCsHPFo0
偽旗のためにヘルソンとザポリージャの生命線を破壊するわけないと思うがな
全土の民間施設を主な目標としている今のミサイル攻撃は
ウクライナ人の戦意をくじくばかりかむしろ焚つけ、国際世論の同情を誘うばかりで戦略的、軍事的意義はそこまで大きくないと思う
当局の戦争遂行能力を疑うロシア国民に対して、やってる感をアピールするための、まぁ報復のための報復に見える
2022/10/13(木) 10:06:20.12ID:VziWjnCK0
アルマゲドン将軍ことハゲなら参戦している
2022/10/13(木) 10:06:20.88ID:QxCX5OiJ0
>>530
逆だろ
無防備無警戒だった失態を隠したくてクソみたいなガバガバ証拠画像量産してる
2022/10/13(木) 10:08:57.78ID:TvMe8mNsr
>>547
そのせいで偽旗感がどんどん強くなる
アメリカもインフラへのミサイル攻撃はクリミア大橋爆発前から計画してただろうと言っとるしな
2022/10/13(木) 10:09:05.49ID:E0zCkt+b0
当初はあそこまで破壊する予定ではなかったのだろうと考えればいいだけだよ
ちょっと火柱が上がって黒煙上げて
それを口実に広範囲爆撃、インフラ攻撃を予定していたんだろ
新参謀総長は
2022/10/13(木) 10:09:22.51ID:e18QcI4Ja
エリトリアですら今回棄権でお茶濁してるんだな
2022/10/13(木) 10:10:55.91ID:KvlaNYDeF
ウクライナを支援する西側諸国、統合された多層式防空システムを提供
https://grandfleet.info/european-region/western-powers-backing-ukraine-offer-integrated-multi-layer-air-defense-system/
ミリー議長の発言を要約するとウクライナに提供される「統合された多層式防空システム」は
低高度をカバーする短距離の防空システム、中高度をカバーする中距離の防空システム、
高高度をカバーする長距離の防空システムを統合したものになるが、
これを構成する各システムは各国が持ち寄る形で提供されるため指揮管制、通信、レーダーを互いにリンクできるよう
改造する必要があり、技術的には可能でも「少し時間がかかる」と認めている。

さらにウクライナ軍が運用している既存の防空システム(S-300、SA-6、SA-8、SA-15など)の維持も重要で、
ミリー議長は「これを再構築したり維持するのに必要な支援も行う」と言及しているため
旧ソ連製防空システムも「統合された多層式防空システム」に加わる可能性が高い。

因みにミリー議長は提供される各システムの候補にパトリオット、ドイツ製防空システム、
イスラエル製防空システムの名前を挙げているが、供給負担を分散させるため最も多くの
防空システムが混在する複雑な多層式防空システムになる可能性があり、
ウクライナは「HAWKシステム(改良ホーク)を要求している」とも明かしている。
2022/10/13(木) 10:11:03.95ID:8ODc4OPDa
>>378
弱小国に緩衝国なんて必要ない
問題はロシアの大半の国民が弱小国だと認識出来てない点
553名無し三等兵 (スップ Sdfa-Grrc [1.72.8.153])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:12.37ID:RBmiQz0hd
冬将軍って言ってもキーウで札幌くらいの気温なんだな
まあ充分寒いけど
2022/10/13(木) 10:11:18.30ID:40J9KN7r0
既にハイマースは40機破壊している。4機追加したところで-20機から-16機になるだけ
555名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:45.42ID:0XFiwRDF0
ケルチ大橋爆破はドゥーギン娘を爆殺した反プーチン政府の組織じゃないかな。
やり方が結構荒っぽいのと、車のリモート爆破も共通している。それにロシア側からきてるし。
ウクライナ政府も彼らがどういう組織でどんな活動してるのか薄々気づいていると思う。連絡とってるかもしれんし。
2022/10/13(木) 10:12:04.01ID:yLaowHlj0
>>314
あいつか?
徴兵されていないか今後は毎日ツイッター確認しようw
2022/10/13(木) 10:12:23.20ID:OJGFzh0I0
>>549
燃料積んだ列車が停まってたのが計算外ってことか
そんなうかつさロシアならありえる
2022/10/13(木) 10:12:47.77ID:t6E5Yv880
>>522
交通の便が全てよ
コストに見合う利用しかできん以上、離島の土地利用なんて限られすぎる
2022/10/13(木) 10:12:49.45ID:kcrxsFAUM
>>551
だよね
やっぱり統合運用は時間がかかるね
2022/10/13(木) 10:13:14.82ID:AX1mNU1nM
>>485
これは道路じゃなくて鉄道橋側だ
熱で劣化したやつにどんな補修するのか知りたいな
2022/10/13(木) 10:14:05.30ID:9vlEhMyV0
>>539
そっか、見えてるのがミスだったかすまん
2022/10/13(木) 10:15:51.71ID:AzEhw46er
プロが火薬の量ミスってやりすぎるなんてあんのかと思ったけど
そう言えばロシアは昔テロリストに占拠された学校に突入する時
特殊部隊がガスの量を間違って子供がたくさん、、、てことがあったな
2022/10/13(木) 10:16:08.12ID:E0zCkt+b0
>>557
タスが最初に「計器の故障」言うてたからね
そこは事実だったんじゃないかな、と

>>560
ああ、本当だ
まだレールも曲がったままだな
2022/10/13(木) 10:16:23.71ID:KvlaNYDeF
ロシア、日本に抗議 米との共同訓練でハイマースを発射
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1580355273792917504
[ロンドン 12日 ロイター] - ロシア外務省は12日、今週行われた日本の自衛隊と米軍との共同訓練で、
ロシア国境付近で高機動ロケット砲システム「ハイマース」が発射されたとして日本大使館に抗議した。

外務省は声明で「実施された軍事演習はロシア極東地域の安全確保に対する挑戦とみなし、
そうした行動の即時停止を強く要求する」とした。また「日本側には、ロシアに対する軍事的脅威を
防止するための適切な対応が不可欠であることも警告した」とした。詳細には触れなかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:16:42.47ID:E0zCkt+b0
>>562
劇場かどこかだっけ
2022/10/13(木) 10:17:01.78ID:TvMe8mNsr
ハイマースがすっかりトラウマなの笑うぞ
2022/10/13(木) 10:17:48.01ID:KvlaNYDeF
【和訳】ISWウクライナ戦況図 1500 ET 12.10.2022 更新箇所
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1580342633498521600
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/Fe6BP3QUYAAKUMz?format=jpg&name=large
ハルキウ州周辺
10月11日から12日にかけて、ウクライナ軍はYampolivka、Terny、Torkseの支配権を取り戻した可能性が高い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
568名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:17:57.47ID:zdp6elP30
橋が部分開通しても乗用車だけでトラックはフェリー待ちってことは
・まだ重い荷物が通れるほどの強度について確証がない
・積荷がまた爆発したらどうしよう
2022/10/13(木) 10:19:36.24ID:C5E6XzF/0
>>566
銃所持が合法のアメリカで、ブルースリー映画の影響でヌンチャクが禁止みたいなもんか。
2022/10/13(木) 10:21:03.98ID:40J9KN7r0
>>563
曲がったレールは交換するだけよ、レールの交換はなんてことはない
2022/10/13(木) 10:21:59.67ID:TvMe8mNsr
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580368023822618624?s=46&t=rBf32548TGEtmJpDFnsm_w

イギリスはNASAMS地対空ミサイルシステムに装填可能なAMRAAM(アムラーム)空対空ミサイルをウクライナに供与する方針。

また、数百発のその他対空ミサイルや榴弾砲18門も供与へ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:23:21.40ID:AzEhw46er
>>565
調べたらガスぶち込んだのは劇場だった
学校はただの撃ち合いだな
完全に混じってたわ
2022/10/13(木) 10:25:19.09ID:+OG796W4d
聖ジャベリン
聖HIMARS
聖HARM
聖ゲパルト
聖カエサル
聖PzH2000
聖エクスカリバー
聖M270

今後もウクライナの地に神々が降臨する
574名無し三等兵 (スーップ Sd5a-XObm [49.106.125.87])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:25:26.37ID:VK9nEAIKd
>>527
21世紀になってもガチの大本営発表を目の当たりするとはね。
2022/10/13(木) 10:25:51.49ID:fvtGE4rfd
橋だけ補修して、根本的な警備体制は見直して無かったりして…
2022/10/13(木) 10:26:25.33ID:NoDXSQhHa
>>305
HIMARSにトラウマできてんなー
2022/10/13(木) 10:27:21.02ID:KvlaNYDeF
AMRAAM-ERて欧米でも配備始まってるの?
新型ミサイルらしいけど
2022/10/13(木) 10:27:28.52ID:TvMe8mNsr
>>575
真面目な話フルにチェックするだけでもかなり効率落ちるよな
どの道軍事輸送の場合は対してチェックされんやろしガバいままかな
579名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-rWKF [126.166.95.176])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:04.57ID:E8eXGf66p
>>364
確か空自に女性戦闘機パイロットいるよね
580名無し三等兵 (スーップ Sd5a-XObm [49.106.125.87])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:13.03ID:VK9nEAIKd
>>564
米軍のハイマースのコンテナは届かなかった。
代わりに自衛隊のM270が弾薬発射したけど。
2022/10/13(木) 10:29:22.90ID:fvtGE4rfd
>>573
対空ミサイルなのに機甲車両狩りに大活躍してる聖スターストリークも居るぞ
2022/10/13(木) 10:29:57.34ID:8ODc4OPDa
偽旗作戦だったらトラックの写真取り違えなんてあり得るか?
事件後証拠として使用するの分かりきってるんだし
なんでもいいから犯人をでっち上げるために慌てて用意したって方がリアリティがある
2022/10/13(木) 10:31:30.97ID:TvMe8mNsr
>>582
SIMS3見た後だとなぁ
2022/10/13(木) 10:31:31.30ID:KvlaNYDeF
空爆が多いムラコーイウ、ザポリージャ、キエフあたりかな、防空ミサイルが追加されるところは
前線にも必要だとは思うが
2022/10/13(木) 10:31:55.60ID:yRNooSXr0
>>573
キリル総主教曰くプーチンのロシア統治は神の意志
ロシア兵士のバックには神の代弁者たるプーチンがいるのだぞ
兵器しか頼れないウクライナ兵士よりも、ロシア兵士は心強いと思ってるんやろなあ
586名無し三等兵 (ワッチョイ 3a06-ooLx [219.100.108.144])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:40.18ID:IR+G5Gz30
第二次世界大戦みたいな絨毯爆撃はできなくなるね
2022/10/13(木) 10:33:09.12ID:CBrSG0nLF
>>570
レールが下に凹んでた画あったので道床もいってる

暫定でもバラスト詰めてごまかして速度や重量の制限かけて運用
本対処は橋桁修理か交換だね
程度はわからん
2022/10/13(木) 10:33:32.79ID:Yn3lvnYna
>>564
ロシア政府と会談することがあれば是非ハイマースの歌をBGMに流してあげて欲しい
2022/10/13(木) 10:33:57.21ID:nFRuhrMs0
>>566
ただの軍砲兵レベルの射程のロケット弾なのになwwwwwwwwww
2022/10/13(木) 10:34:41.77ID:+OG796W4d
>>581
さらに聖ハープーン、聖ネプチューンもいたな

>>585
十字切ってるロシア軍兵士は何に祈ってるのだろうかね…
2022/10/13(木) 10:34:54.06ID:KvlaNYDeF
>>573
聖TB2も追加で
592名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.197.40.105])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:56.41ID:J1eyiM7Rx
クリミアのフェリー乗り場で待つのに約3~4日かかるという。現在、約900台のトラックが並んでいます。
https://mobile.twitter.com/bayraktar_1love/status/1580230919306502151
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
593名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:36:17.48ID:4cq6N9a90
>>585
武闘派イスラム教ゲリラ集団にプーチンが自分は神の大便者って言ってるぞってメッセージ送ってやるべき
2022/10/13(木) 10:36:28.27ID:+OG796W4d
>>591
聖M777とかいろいろ入れたらあっという間に72柱行きそうだ
2022/10/13(木) 10:36:50.86ID:KvlaNYDeF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-october-12
ロシアは、最近のロシアをテロ国家に指定する要請をそらすために、
ウクライナをテロ国家と偽る情報条件を設定する努力を強めている。

ロシア軍は、イラン・イスラム革命防衛隊(IRGC)系の要員をウクライナの占領地に輸入し、
ロシア軍にシャヘド136無人機の使用法を訓練させた可能性がある。

ロシア情報筋は、ウクライナ軍がスバトベとクレミンナに向けて反攻作戦を続けていると主張。
ロシア軍は、この地域で防衛作戦を継続している。

ロシア情報筋は、ウクライナ軍がケルソン州北西部と西部で地上攻撃を実施していると引き続き主張した。

ロシア軍は、BakhmutとAvdiivka周辺で地上攻撃を行った。

ロシア軍は、ザポリジア州西部の前線を強化しているようだ。

ロシア軍は、個々のロシア人兵士に基本的な個人装備を装備させるという問題に引き続き直面している。

ロシア軍と占領軍当局は、ロシア占領地の住民に対して強制的な手段を取り続ける。
596名無し三等兵 (ワッチョイ 237b-pWbd [118.13.89.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:37:06.67ID:4guMBCg70
>>592
ここに爆撃したい
2022/10/13(木) 10:37:28.66ID:nFRuhrMs0
>>592
駐車場が楽しそうなんだが

・勝手に爆発
・ウォッカで乱闘
・運転手が干死
2022/10/13(木) 10:37:54.46ID:KvlaNYDeF
フェニックスゴースト動画を見るまでは死ねない
2022/10/13(木) 10:38:12.68ID:+OG796W4d
>>595
イランはもう言い逃れは出来ないな
追加発注分をどうするかは知らんが
600名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.181.57])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:38:16.96ID:rNES29inr
過去スレで出てたこれ、大してダメージ食らってるように見えないのに不思議だったけど>>506みたいになってんのか
外見はパッと見だと大したことないように見えても中はグシャグシャになってんのね
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1580224892666261504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:38:19.72ID:0XFiwRDF0
>>364
G耐性は小柄の女性の方が優れているという説があるな。
ただドッグファイトのような格闘戦だと闘争本能の差が出るから結局、男の方が
戦闘機乗りは向いているという話。
2022/10/13(木) 10:38:45.86ID:40J9KN7r0
>>587
パッと見バラストの下は無事に見えるが、限られた情報だけじゃわからんね
2022/10/13(木) 10:39:47.57ID:nFRuhrMs0
>>595
>ロシア軍は、個々のロシア人兵士に基本的な個人装備を装備させるという問題に引き続き直面

ほんと、こんな事も出来なかったとはねw
2022/10/13(木) 10:40:07.13ID:40J9KN7r0
>>364
F35あたりに乗せたらいいんじゃない?もうドッグファイトする時代じゃないんでしょ
2022/10/13(木) 10:40:16.12ID:lATCzOt5r
>>582
偽旗はFSBではなくGRU主導なのでは?
ショイグ批判からのスロヴィキン就任、偽旗、ミサイル攻撃、スロヴィキン絶賛
実際にミサイル攻撃の準備をしていたのは軍
GRU主導で一連の工作が行われていてFSBには知らされていなかったとすれば当初のFSBの動きのトロさも説明がつく
軍からすればFSBの防諜の不手際でケルチが壊されたって非難もできるしな
2022/10/13(木) 10:40:22.53ID:3qRz7JtBM
>>522
伊豆大島か
607名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:40:28.63ID:zdp6elP30
ちょっとFSBの嘘を検索中に出てきたんだけどこの面白ネタは日本でノーマークだな
まだ詳しく読み込んでないけど、SIMS3的な杜撰なやつっぽい
https://twitter.com/andriiluchkov/status/1579191454093934592?s=21&t=hmeYA7KkJooJxVlam9vwFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:40:33.98ID:BqMOaODc0
>>595
やっぱりクソな革命防衛隊か。壊滅しねえかな。
2022/10/13(木) 10:41:26.70ID:KvlaNYDeF
>>608
このスレでも言われてたね、革命防衛隊がドローンを供与したと
2022/10/13(木) 10:41:30.09ID:1Kn64klFa
>>602
車が走ってる状態で崩落する動画待ってます!
2022/10/13(木) 10:41:31.65ID:qiK1HohEd
>>607
それ3スレくらい前にはすでに話題になってた
612名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:41:43.96ID:4cq6N9a90
>>601
とゆう事は性同一性障害の女が最強パイロットって事?
613名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:42:13.22ID:pten7+us0
>>608
殲滅させると
イランにも影響
2022/10/13(木) 10:42:19.20ID:E2muEEKm0
>>592
これならとにかく橋桁かけ直して通そうとなるわな

>>607
これサインが見本と同じじゃんwwwで流れてたな
615名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:43:34.79ID:zdp6elP30
クリミア大橋のFSBの間違いはプーチンに開戦をそそのかした誤情報以来の大失態じゃないの
イラクの大量破壊兵器的なやつ
2022/10/13(木) 10:44:47.13ID:w3DEtw6Aa
まさかタイヤの数間違えるなんて初歩的なミスするとはなぁ
2022/10/13(木) 10:44:51.80ID:TvMe8mNsr
#RUSSIA : 今後、サンクトペテルブルクに住む医療従事者は国外への出国が禁止されます。

https://twitter.com/igorsushko/status/1580373549973323777?s=46&t=rBf32548TGEtmJpDFnsm_w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:45:18.24ID:nFRuhrMs0
>>612
性同一性障害=脳ミソは女
だから、闘争本能は女準拠じゃね?
2022/10/13(木) 10:45:18.31ID:fvtGE4rfd
>>585
ウクライナは7割がた東方正教だから、
この侵攻自体が東方正教vsロシア正教の宗教戦争という見方も出来るな
神々の戦いと思うとロマンがある
2022/10/13(木) 10:45:28.33ID:SRlqiROBa
橋桁の強度は当初想定よりかなり落ちてるはずだけど、補強資材入れてるのかどうかはこれだけじゃ分からんな
2022/10/13(木) 10:45:34.30ID:KvlaNYDeF
これは良い考察だ

https://twitter.com/GreatPoppo/status/1580203987126845440
SVBIED研究の第一人者であるヒューゴ氏がクリミア大橋爆破を考察したスレッド。この事件に興味ある方は必読です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:48:23.60ID:eCQWRYgGp
>>592
あーあ、これはクリミアの流通死んだなw
2022/10/13(木) 10:48:57.08ID:nFRuhrMs0
>>613
良い意味での影響じゃね? イラン国内最強の現革命政権護持勢力にして、国外各所でのテロと不安定化干渉作戦の総本山よ?
2022/10/13(木) 10:49:10.22ID:8ODc4OPDa
>>605
なるほど、それならまだ分からんでもないね
625名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:49:53.63ID:pten7+us0
>>622
ほとんど 退避だろうな
626名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:50:09.77ID:zdp6elP30
4機撃墜+2機ヒットの詳報はないな
627名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:50:10.67ID:w0QoXUZj0
>>551
完成したら鉄壁の防空システムの完成だなあ。
提供国はデータとれてウハウハだろうし。
628名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.171.215])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:50:41.87ID:K4liD9Ecr
>>614
橋桁かけられるか微妙だと思うけどなあ
自動車道のほうは橋脚基部がガッツリ逝ってるから橋桁そのまま乗せたらヤバそう
https://i.imgur.com/OPA0LTp.jpg
2022/10/13(木) 10:50:56.69ID:nFRuhrMs0
>>617
「全員軍医!」ならまだしもだが「全員肉壁!」もロシアならありえる
630名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:52:45.66ID:0XFiwRDF0
もはやロシアとウクライナの砲撃数イーブンらしいな。
頼みの綱の砲撃数に並ばれてさらに精度も距離もレベルが違うとなれば相手になるわけがない。
2022/10/13(木) 10:53:02.11ID:E2muEEKm0
>>628
日本の基準ならアウトだけどロシア基準なら問題ないだろ
ましてや今は戦時、多少の犠牲を払うことになったとしても輸送量が求められる
2022/10/13(木) 10:53:02.56ID:KvlaNYDeF
ロシアの第103修理工場、3年以内に800輌のT-62アップグレードを受注
https://grandfleet.info/russia-related/russian-repair-shop-no-103-receives-order-for-800-t-62-upgrades-within-three-years/
ロシア軍南部管区の副司令を務めたこともあるグルリョフ下院議員は12日、3年以内に800輌のT-62がアップグレードを受けて戦場に戻されると明かして注目を集めている。
グルリョフ下院議員の報告を要約すると東シベリア南部のチタ近郊にある第103装甲修理工場(103БТРЗ)は、
3年以内に800輌のT-62をアップグレードする作業を受注しており、工場は2交代制でフル稼働中で
「納期に間に合わなくなれば3交代制=24時間操業に切り替えられる」と述べており、
保管庫から取り出されたT-62は基本的なオーバーホールに加え、高性能なサーマルイメージャーや
ナイトサイトの搭載、追加装甲の装着、ジャベリンに対する防護、RPGに対する戦車後部の防護が行われるらしい。
633名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:53:31.07ID:zdp6elP30
組み立てた後に一度飛び上がって
照準と着弾点をキャリブレーションするソフトがあれば良い
運ぶのにバラしたらまたずれるでしょ
https://twitter.com/andrew_public/status/1507861727756574720?s=21&t=gBOe_jaqyTXWTdNSe_lnCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:53:34.73ID:cANJIz0b0
この期に及んでまだプーチンには
正確な戦況を上げられていないとか有り得ますか?
2022/10/13(木) 10:54:00.22ID:hnmczHOL0
https://i.imgur.com/VNck5At.jpg

ちょっと前はこんなのが極秘開発とかだったと思うけど
すでに時代遅れ?
2022/10/13(木) 10:55:13.82ID:s6H5fh6EM
>>632
三年も戦うつもりなのか…国が壊れるぞ
2022/10/13(木) 10:55:20.74ID:mu7ZQCaQ0
ウクライナはIT系に強い人材がいるし戦争終わったら防空システムの輸出が出来そう
既存のSAMを統合できるなら中堅国には魅力的だろう
2022/10/13(木) 10:55:21.66ID:KvlaNYDeF
https://grandfleet.info/us-related/u-s-war-research-institute-finds-no-connection-between-ukrainian-missile-attack-and-crimea-bridge-explosion/
しかし米戦争研究所は「誰が総司令官に任命されても攻撃は実行されていた。
これだけ大規模で調整された攻撃を就任直後のスロビキン上級大将が企画するのは不可能」と結論づけている。

米戦争研究所は「根本的にウクライナとシリアの戦場環境は異なっており、制空権の確保に失敗したロシア軍はミサイル攻撃に頼るしかなく、
誰が総司令官に任命されていてもロシア軍の基本的な戦術に変化をもたらす可能性は低い」と指摘、
さらにウクライナの諜報機関も「エネルギーインフラへの大規模攻撃は10月2日までに計画が完成していた」と報告しており、
スロビキン上級大将が計画の立案に関与していないは確実だと指摘。

つまりクリミア大橋での爆発は「エネルギーインフラに対する攻撃計画」を発動するタイミングに影響を与えたかもしれないが、
爆発がなくても攻撃計画は実施されていた可能性が高く、その際の攻撃理由は
「編入されたロシア領に対する攻撃への報復」になっていただけという意味だ。
2022/10/13(木) 10:55:43.77ID:TvMe8mNsr
https://twitter.com/elonmusk/status/1580275534696951809?s=46&t=NhIFkNnftAmmsToc6_Q1HQ

こいつなんなんやと思いつつ
一喜一憂すんのもめんどいなと感じる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
640名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:55:45.10ID:zdp6elP30
これもいいけど組み立てた後にキャリブレーションしないと
誤差なしに当たらないよね
https://twitter.com/osinttechnical/status/1580255530659958784?s=21&t=gBOe_jaqyTXWTdNSe_lnCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:55:54.96ID:E2muEEKm0
>>635
元ネタそれなんだな

https://i.imgur.com/voi7Ymb.jpg
2022/10/13(木) 10:56:18.05ID:TvMe8mNsr
>>635
うーんゲパルトの餌
2022/10/13(木) 10:56:28.20ID:+OG796W4d
>>632
またウクライナへレンドリースしてくれるのか
いやプレゼントか
2022/10/13(木) 10:56:40.10ID:9vlEhMyV0
>>635
大掛かりなわりに小銃レベルの狙撃ができるだけだからなあ
MANPADS打ち込まれて終わると思うし

だったら個人用ロケットパックなどの潜入用装備があった方がいいかも、それか立体機動装置w
2022/10/13(木) 10:56:41.54ID:40J9KN7r0
>>635
こんなので戦場に出たら格好の的だろうな
2022/10/13(木) 10:59:16.79ID:8ODc4OPDa
>>635
MGS3にも似たのあったね
2022/10/13(木) 10:59:23.02ID:KvlaNYDeF
ロシア軍の損害「9万人以上」 内部情報、異例の報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/9079b40ccf837bf07e13427aa3760e41761c9d87
ウクライナ侵攻で苦戦するロシア軍の人的損害について、独立系メディア「バージニエ・イストーリー」は12日、
戦死傷者と行方不明者で計9万人以上に上っているとみられると伝えた。

 ロシア連邦保安局(FSB)など情報機関の現役将校とOBの話としている。欧米当局はおおむね
同等の推計を示していたが、ロシアの内部情報が明るみに出るのは極めて異例。
2022/10/13(木) 10:59:38.02ID:nFRuhrMs0
>>634
正確なの上げたら射殺じゃん

テルニーやトルスケ反撃もプーチン対策だったとしかw
2022/10/13(木) 10:59:43.90ID:os830Q2o0
>>617
ロシアが地方から医者や医療従事者を集めて戦地や国境に送ってるって話は前にあったけど
(そのせいで僻地は医者不足になって不満が高まってるらしい)
主要都市ペテルブルックの医者まで狩り出すとなると、さらにロシアを見捨てて国外逃亡するロシア人増えそう
2022/10/13(木) 10:59:45.32ID:qiK1HohEd
>>635
もうロケットランチャー搭載したドローンになってる
2022/10/13(木) 10:59:55.51ID:fvtGE4rfd
軍や情報機関の内部対立が発生してるなら、マジでソ連8月クーデターみたいになるかもなぁ…
あの時の軟禁別荘はクリミアだったが、今回はプーチン宮殿か…
2022/10/13(木) 11:00:50.28ID:1AMRQ1lo0
>>598
これで良ければ
ttps://www.youtube.com/watch?v=rPSRl8-TU7w
2022/10/13(木) 11:01:41.70ID:8N3PFlFo0
>>635
ちょっと前って、1950年代だよこれ
2022/10/13(木) 11:02:13.75ID:1AMRQ1lo0
>>635
007とかロス五輪で見たアレを思い出した
2022/10/13(木) 11:02:15.80ID:fvtGE4rfd
>>617
こんな事したら医療従事者みんな転職するだろw
656名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:02:23.81ID:pten7+us0
>>627
各国、開発したもん
実戦データ欲しいと思う。
2022/10/13(木) 11:02:28.28ID:4BuRspwdM
>>573
こんだけ召喚するために贄とされた露助の数がねw
2022/10/13(木) 11:02:34.77ID:ezyvFy4z0
>>646
あれみたいに速度が出て悪路や川の上なんかも移動できるならバイクの上位互換として良いのかもしれない
燃料とか出力とか考えたらよっぽどの技術革新が無いと無理そうだけど
2022/10/13(木) 11:03:06.28ID:os830Q2o0
これからの季節、まじで凍傷や低体温症との戦いだからなw
まあ頭や手足ふっ飛ばされるより、凍死のほうが綺麗に眠るように死ねるからいいかな
2022/10/13(木) 11:03:17.19ID:KvlaNYDeF
カナダ国防相、ウクライナ支援へ「できることは全てやる」
https://www.cnn.co.jp/world/35194554.html?ref=rss
(CNN) カナダのアナンド国防相は12日、カナダによるウクライナ支援について改めて確認し、
カナダがウクライナと連帯するために必要なことは今後も全て実施すると述べた。

カナダは12日、4700万ドル規模のウクライナに対する追加の軍事支援を発表していた。

アナンド氏によれば、支援策は3つに分かれている。内訳は、冬用の衣類を含む装備品などの軍事支援と、
ウクライナ軍兵士の訓練、同盟国からの輸送に対する支援だという。
661名無し三等兵 (ワッチョイ 8f46-Bauu [114.162.36.84])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:03:35.69ID:Jm3CKiu60
>>635
こういうの研究した結果ドローンに行き着いたんだろうな
2022/10/13(木) 11:05:05.53ID:nFRuhrMs0
>>650
機銃や小型対空ミサイルもすぐだろうな

って、これWW1の軍用機の発達?
663名無し三等兵 (ワッチョイ 2b36-6W6d [14.133.93.96])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:47.57ID:zVcgNtS40
>>647
脱走兵やウクライナに投降した人も含まれるのでしょうか
2022/10/13(木) 11:06:37.02ID:KvlaNYDeF
ロシアの無差別ミサイル攻撃に、トランプしゃしゃり出る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f1d0b2c5ea2743cd41832c7062c9b677851288?page=3
そのへんの素人感覚をとらえていることでは天下一品のドナルド・トランプ前大統領が10月8日
、保守系ネット「Real America’s Voice」のインタビュー番組で
「交渉役」に打って出る意欲を示した。

 前出のD氏は、トランプ氏の和平交渉推進についてこうコメントする。

 「トランプ氏が交渉役になったとすれば、4州併合を認めてロシア軍の撤退というロシア寄りの和平交渉になることはほぼ間違いない」

 「トランプ氏は、NATOが旧ソ連圏へのこれ以上の拡大に反対するプーチン氏に理解を示してきた」

 「問題なのは、バイデン氏はもとより、民主、共和両党のエスタブリッシュメント、エリートメディアにはこうした考え方は全く受け入れられないことだ」

 「トランプ氏の考えは、民主主義とか自主独立といった米国の伝統的な外交のタテマエの前には通用しないのだ」
2022/10/13(木) 11:06:46.19ID:nFRuhrMs0
>>657
生贄が6万人なら妥当な召喚じゃね?
2022/10/13(木) 11:07:12.34ID:tXT0xXKW0
ロシアも核ミサイル撃たないんだったら
さっさとウクライナに軍事侵攻するのやめろ
意味ないことすんな
2022/10/13(木) 11:08:08.00ID:mmQw8Ans0
今のトレンドは偵察ドローンの高性能化と攻撃ドローンに搭載できる武装の強化だろうな
ドローンに砲撃レベルの攻撃性能持たせられたら革命的
2022/10/13(木) 11:08:42.29ID:KvlaNYDeF
プーチン氏、和平交渉に復帰を 仏大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/345b68fb4a166a84d82fcc14530fab310af061b9
マクロン氏は国営テレビのフランス2(France 2)で「今はまず、ウラジーミル・プーチン氏がこの戦争をやめ、
ウクライナの領土保全を尊重し、交渉の席に戻るべきだ」と強調。「世界規模の戦争」は回避したいと述べた。

ウクライナ軍によるクリミア(Crimea)半島奪還作戦を支持するかとの問いには、双方ともに
「紛争のいずれかの局面で交渉の席に戻る必要が出てくるだろう」と回答。「問題は、戦いの目的を
軍事的手段のみで達成するかどうか」だが、「(それを)決めるのはウクライナ国民だ」と語った。

 ウクライナ側がプーチン氏とは交渉しないと宣言している点を指摘されると、「どこかの時点では(交渉が)必要になるという話だ。
私は常に、完全を求める姿勢は避けてきたつもりだ」と述べた
2022/10/13(木) 11:08:55.37ID:fvtGE4rfd
>>647
負傷者も含めて9万か…
死者行方不明者は2~3万ってところかな
2022/10/13(木) 11:09:40.00ID:0kvRLAzRp
Majakovsk氏の更新。
ウクライナ軍がクピャンスクからの攻勢を強化しており、係争地が東に張り出している。
Rybarではゼレベツ川東岸はロシア軍が支配を取り戻したとあったが、こちらではむしろ東進した形。
スバトボでは昨日のロシア軍攻勢の話を「紙攻勢」としつつも森林地帯の故係争地として保留。
https://mobile.twitter.com/majakovsk73/status/1580284928935485440?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:42.14ID:4cq6N9a90
プーチン「俺は止まんねぇからよ、ウクライナ手に入れねぇかぎりそのつもりで俺はいるぞ!だからよ、絶対止まるんじゃねぇぞ(督戦隊)」
2022/10/13(木) 11:10:00.18ID:KvlaNYDeF
これでカエサル計24基

仏、ウクライナに防空システム供与 自走榴弾砲「カエサル」6両も追加
https://news.yahoo.co.jp/articles/4290420d7a3ceee539f061cd0cd4afac3a92cc90
2022/10/13(木) 11:11:22.22ID:zbY2dBej0
>>571
ウクライナは兵器の実用性をためす場所と化してるな
674名無し三等兵 (ワッチョイ 237b-pWbd [118.13.89.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:23.81ID:4guMBCg70
>>601
最も適性のある者を選抜する時に
男女の適性の差にどの程度意味があるんだろう
2022/10/13(木) 11:11:48.08ID:KvlaNYDeF
ドローン調達の寄付、24時間で14億円集まる ウクライナ呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/228199b75c8a7ae0b4b06108c4ccc139c5ba24bd
寄付の呼びかけは、ウクライナ全土が10日にロシア軍のミサイル攻撃などを受けた後に始まった。調達するのは、
ウクライナ企業が設計・製造した無人機で、重量3キロの爆発物を搭載して飛行できる。飛行距離は30キロで、
ロシア軍の地対空ミサイルシステムに突っ込んで破壊した実績があるとされる。集まった資金で、
この無人機50機と、管制システム三つを購入予定という。
2022/10/13(木) 11:11:52.91ID:4BuRspwdM
>>665
真理の扉も開けそうだな
2022/10/13(木) 11:12:41.16ID:C3P8HIHtr
>>664
アメリカでまた厭戦気分が高くなってきたな。子ブッシュが推し進めた一連の介入戦争の
後遺症は未だ大きいということか。
あと、国内ではインフレも激しいしな。
678名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:53.61ID:pten7+us0
>>672
鹵獲したロシア製
使えそうなもん何両あるのだろうか?
2022/10/13(木) 11:13:03.89ID:q93SEhZZ0
イギリスのあの変なレーザー照準のやつは効果あったのかな?
680名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:27.73ID:zdp6elP30
これはロシア軍だけに当てはまらない、日々の仕事のやり方にも通じるよね

当たらない激安砲弾を人海戦術で100発撃って1発当てる労力と
その砲弾を運ぶ労力人件費と砲弾を積み上げているところを破壊されて大爆発する失敗率

一方、弾薬は高価だけどプレシジョン弾を1発撃って1発当て仕事終了するための改良に投資する
さてどっち
2022/10/13(木) 11:13:38.82ID:yRNooSXr0
>>651
ソ連時代には無かった相互監視体制で守られてるからセーフ
しかも政府の機関に含まれないワグネルやカディロフツィがお友達枠で守ってくれるから尚安定する
なお、プーチンの後継者の事は考えないものとする
2022/10/13(木) 11:14:25.30ID:mu7ZQCaQ0
装輪榴弾砲と誘導砲弾の組み合わせもHIMARS程ではなくてもかなり嫌らしいだろうな
誘導砲弾が高価すぎるのがネックだけど
2022/10/13(木) 11:15:10.48ID:9vlEhMyV0
>>659
ウクライナ兵は祖国を守るために命を捧げた勇士として指導者〜一民間人まで敬意を持って迎えられるから死にがいもあるけど、
ロシア兵はネオナチだのノヴォロシアだのゲイのサタニストよく分からん大義のために侵略して死ねば「そんな奴はいなかった、いいね?」で終わるからどちらにせよやる気が出ないだろ…
2022/10/13(木) 11:15:57.89ID:qiK1HohEd
>>667
あとはジャマーとジャマー対策
今はロシアがジャマーで対応できてないけど、米軍は最近大量のジャマー買ってた
2022/10/13(木) 11:16:08.32ID:3Q5fbUkh0
徴兵が適当なことをみれば9万というのも±3万ぐらい誤差あるだろ
686名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:57.80ID:4cq6N9a90
>>635
ロシア軍が目指してたのはこれか!
https://i.imgur.com/DT8vJQN.jpg
2022/10/13(木) 11:17:27.57ID:4DA8+wcSM
>>278
ありがとうございます
昨日の棄権にカンボジアが加わってないの、かなり意外に感じるなあ
2022/10/13(木) 11:17:51.10ID:26moALX60
ウクライナの議員団が来るから
何か土産やるだろ、
何だろうな?
2022/10/13(木) 11:18:10.14ID:3Q5fbUkh0
>>683
プーチンの為に死ねる
という至極単純な死にがいがあるぞ(鼻ほじ

プーチンへの個人崇拝次第になるが
まぁ北朝鮮が個人崇拝推し進める理由もそこにあるのだろうな
2022/10/13(木) 11:18:18.69ID:nFRuhrMs0
>>681
>プーチンの後継者
武装した各部局とマフィアが撃ち合い始めそう

「私の後には大洪水が来るだろう」(ルイ15世)
2022/10/13(木) 11:18:45.54ID:TQeNn8cBp
>>675
戦争の形が変わってるよなぁ
ツイッターで寄付を呼びかけまくってるもんな
692名無し三等兵 (ワッチョイ 237b-pWbd [118.13.89.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:47.11ID:4guMBCg70
>>680
一回だけだから人海戦術で頑張ってと言われて死に死にになりながら達成した後、
ごめんもう一回お願い、一回できたから大丈夫だよね?が3回くらいがあるやつだぞ
2022/10/13(木) 11:18:59.72ID:VDFblt0FM
訓練ほぼ無しロシア軍さん、対戦車地雷のことを知らずに堂々と踏んで吹き飛ぶ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665626476/
694名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:28.02ID:zdp6elP30
スイッチブレードをなんとかして改良したい感じとかアメリカ人の合理主義の心意気な気がする
そりゃロシア軍みたいに激安迫撃砲を装備して
弾を大量に支給すればそりゃ歩兵の火力は上がるがクレバーじゃない
2022/10/13(木) 11:19:37.53ID:8ODc4OPDa
>>658
空上バイクも7000万位で買えるぽいけど
ドローンがある中、軍事利用だと全く採算が取れなそう
2022/10/13(木) 11:20:46.21ID:NlxsyvYwa
>>682
カエサルを撃破したとか嘘ついてたから、かなり嫌なんだろうね
アーチャーとカエサルは展開力もあるし
2022/10/13(木) 11:20:53.65ID:3Q5fbUkh0
>>691
まぁスペイン内戦でも寄付募ってたし
日露戦争の時は国債をアメリカの民間にかなり買ってもらったし
2022/10/13(木) 11:20:55.57ID:WpZc1tsTp
>>686
違うべ、ナウシカで子王蟲運んでたヤツやろ
2022/10/13(木) 11:21:09.27ID:ffFFedZ+a
>>680
日本の中抜き業界そのもので草
2022/10/13(木) 11:21:49.85ID:4BuRspwdM
いやー10万は消えてるだろう


ロシア軍の損害「9万人以上」 内部情報、異例の報道

10/13(木) 8:19



 ウクライナ侵攻で苦戦するロシア軍の人的損害について、独立系メディア「バージニエ・イストーリー」は12日、戦死傷者と行方不明者で計9万人以上に上っているとみられると伝えた。

 ロシア連邦保安局(FSB)など情報機関の現役将校とOBの話としている。欧米当局はおおむね同等の推計を示していたが、ロシアの内部情報が明るみに出るのは極めて異例。
2022/10/13(木) 11:21:58.95ID:oM+A9Cp00
ウクライナ軍迷彩のような陸自高機動車
https://youtu.be/dwULiroz9-o
2022/10/13(木) 11:22:08.57ID:HizB5QCl0
ロシアの場合囚人とか特定地域の少数民族はここぞとばかりに死なせるために戦場送りにしてそう
手っ取り早い死刑とジェノサイド遂行のために
2022/10/13(木) 11:22:11.02ID:+OG796W4d
PzH2000のあの長い砲身がかっこいい
8m以上あるんだっけ
2022/10/13(木) 11:22:17.02ID:DW7ot+iD0
>>621
自動翻訳するとところどころ逆の意味っぽい表現になるね・・・
2022/10/13(木) 11:22:33.83ID:XLNlNMHNa
>>668
マクロン
> ウラジーミル・プーチン氏がこの戦争をやめ、
> ウクライナの領土保全を尊重し、交渉の席に戻るべきだ」

これ良いね
ちゃんとロシアのウクライナ領からの排除に言及してる
ムネオビッチ他の日本の識者と言われる連中は「まず停戦、人命尊重、そして交渉」と言う
一見同じように見えるけどそれだと「今、停戦したとして不当に盗られたままの領土はどうするの?」と納得がいかないわな
2022/10/13(木) 11:24:46.85ID:fvtGE4rfd
>>679
対空ミサイルにあるまじき馬鹿みたいな貫徹力のせいで対装甲車に大活躍してる
そもそも対空でレーザー誘導というのもどうなんだという話だが…
2022/10/13(木) 11:25:09.57ID:4BuRspwdM
>>688
新幹線
淡水化プラント
日野トラック現地工場
etc.
お代はレンドリースと凍結資産からで
2022/10/13(木) 11:25:14.38ID:cANJIz0b0
TM-62対車両地雷の列に突っ込んでいくロシアのMT-LB。
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1580293815357042688

騙しだと思ったのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 11:26:47.68ID:26moALX60
>>707
使い捨てカイロ100万個くらいかと
2022/10/13(木) 11:27:38.62ID:NlxsyvYwa
スターストリーク
まごうことなき変態兵器だよな

ヘリに当たったら真っ二つになってたぞ
2022/10/13(木) 11:27:53.02ID:LaLGmIVT0
>>688
ヒートテック100万着
2022/10/13(木) 11:28:10.89ID:fvtGE4rfd
>>686
これ乗員の手足が羽に接触しそうでヒヤヒヤして見てた
2022/10/13(木) 11:28:34.11ID:NlxsyvYwa
>>711
それはロシアに提供しよう(真顔)
2022/10/13(木) 11:28:37.02ID:os830Q2o0
>>689
ロシアの田舎なんて、兵士がウクライナからあらゆる電化製品奪って自宅に送ってたところをみると
ろくな電化製品も持ってないみたいだし(ネットも無い?)
ロシア大本営の報道しか観てなくてそれを信じて楽勝な勝ち戦だと思って志願した奴も多いんじゃないかな
で、現地に行ってみて愕然とするみたいな…
世界トップの軍事大国だと信じてたら防弾チョッキも自腹きらされて
この寒い中、第二次大戦みたいな塹壕掘り自分が死ぬ墓を掘らされるなんてw
2022/10/13(木) 11:28:47.87ID:XLNlNMHNa
>>701
素晴らしい
ついに岸田が「災害支援救急車」の名目でウクライナ軍に平和的人道支援をするマジモードに入ったのですねw
どうせなら白十字も先にマーキングしておきましょうよ
2022/10/13(木) 11:29:20.15ID:yrx8QF/P0
>>702
それって、世界にとって良いこと
露助は皆殺しで良い
1日も早くロシア民族は絶滅してほしい
2022/10/13(木) 11:30:17.63ID:40J9KN7r0
>>714
ロシアのインターネット普及率は15%で全体からしたら使えないのが普通。特に田舎なんてもっと低いんじゃないか
2022/10/13(木) 11:31:24.08ID:E2muEEKm0
>>708
ちょっと前にも書いてる人いるけど、これみよがしにおいてあると、そこがキルゾーンで止まると危ないとか、避けたらそこに本命なんかの可能性あるから、一か八か前に進むしかなかったのかもしれないな
一番いいのは一端引いて機銃で爆発させるとかなのかな
2022/10/13(木) 11:31:39.81ID:DRoayehsM
併合して間もないしロシアも割譲禁止みたいな法案通してるからな和平は当分無理じゃないか。
プーチンもゼレンスキーも領土て譲歩すると政権持たなくなるし、身も危なくなるからまず引かない
2022/10/13(木) 11:31:51.37ID:q93SEhZZ0
レオパルト1 VS T-62の試合はいつなの?
2022/10/13(木) 11:32:17.09ID:J6TLL4gFM
>>714
短期的に学も金もなく、家電盗んだり、強姦強盗する土の人たちから先に肉壁にして強引なロシア近代化を進めようという政策なんだろか。
2022/10/13(木) 11:33:07.11ID:qkNk2moSa
この破綻した戦争事業まだ続けんの?
頭プーチンかよ
2022/10/13(木) 11:33:16.29ID:9vlEhMyV0
>>714
さすがに田舎でもネット見ないとは思えないのだが、むしろ娯楽が無い分ネットにハマる奴が多いのは日本でもあるし
塹壕も「穴を掘るのが大事で、米陸軍出身はそれを厭う傾向にあるが皆いなくなった」みたいな話を日本人義勇兵も言ってたからバカにしたものではないと思う。まあプーチン線引いて引き篭もるみたいなのは愚かだと思うけど…
2022/10/13(木) 11:33:32.49ID:qiK1HohEd
>>721
その結果優秀な若者が大量出国したが帰って来るのだろうか?
2022/10/13(木) 11:33:49.96ID:DW7ot+iD0
クリミアはくれてやれ!ってもういえないのよな
ロシアがクリミア大橋で違法建築さえしてなければまだクリミアはくれてやれ!ってのが可能だったかもしれないし・・・ウクライナも折れてたかもしれない
実際にロシア系住民もロシア支持ウクライナ系住民も多い訳だろうしな・・・クリミアでバルチザンの話をほとんど聞かないのもそういう事だと思う

だがマリウポリなどアゾフ海の流通を阻害するつもりでクリミアを取ろうとするなら話は別でしかない
仮にしないと約束させても「ロシアは約束を守らない」という風潮があるから結局無理よな
2022/10/13(木) 11:34:59.08ID:3Q5fbUkh0
>>717
嘘を書くな嘘を
普及率は85%

ロシアは人口の3/4が都市部に住み1/4が農村部に住む

都市部では普及はほぼ進んでるだろうが普及していない15%の大部分は人口25%にあたる農村地帯に集中していると推測できる
727名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.155.25])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:35:19.34ID:AkYGpDTH0
>>241
領土問題だよ。
2022/10/13(木) 11:36:08.68ID:oDTjvF8f0
>>479
熱でレールが曲がっていたけど、橋梁自体も相当ダメージありそう。戦車などの重量物運んだらそのうち橋が崩壊するんでないの?
729名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:36:10.08ID:a/+8RLLX0
>>647
アカの粛清した数の一割にも届かない。あと10倍は逝けるな。
2022/10/13(木) 11:36:25.13ID:ZOS2Msng0
>>725
ロシアが約束守ったことある?
731名無し三等兵 (ワッチョイ eeda-H/N1 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:37:48.23ID:xWq0eRo/0
tー62戦車ってどのくらいのスペックなの??
2022/10/13(木) 11:37:56.48ID:oUtAENma0
>>708
見えてる地雷を踏むなんて信じられん
今後数百年、露軍の阿保さが語り継がれるのよ
2022/10/13(木) 11:38:34.30ID:40J9KN7r0
>>726
すまん、データが古かった。ここ十年で相当普及率が伸びてお前の言う通りだ
2022/10/13(木) 11:39:17.04ID:DW7ot+iD0
>>730
多分ない!
2022/10/13(木) 11:39:27.25ID:fvtGE4rfd
>>708
そもそも地雷ってこういう風に使う物か?
埋めるもんだろ
2022/10/13(木) 11:39:53.17ID:GbwfzJlB0
盗んだWebカメラをしっかりネットに接続してるからな
リセットしてないから持ち主に自宅風景常時配信してるだけだが
2022/10/13(木) 11:40:00.32ID:ZOS2Msng0
プーチン「NATOは東方拡大しないと嘘をついた」
NATO「そんな約束していない」
プーチン「いやした」
ゴルバチョフ「いやしてないね・・・しておけばよかったね」
プーチン「・・・・・・」

これ笑ったわ
2022/10/13(木) 11:40:11.45ID:qiK1HohEd
>>735
足止めでばらまいてる動画結構ある
2022/10/13(木) 11:40:30.89ID:DW7ot+iD0
というかロシアって国境という国際的な約束ですら簡単に破るからな
ロシアの国境とは這う境界とジョージア大使館の人が言ってたわ
2022/10/13(木) 11:41:02.00ID:AkYGpDTH0
ウクライナ、旧東欧諸国は
ロストフ、グラノダ、ボルゴグラード
ボロネジまでは西側諸国としたいだろうな.
2022/10/13(木) 11:41:47.46ID:nFRuhrMs0
>>737
プーチン「ゴルバチョフはナチ」
2022/10/13(木) 11:42:02.66ID:40J9KN7r0
>>730
NPTとPTBTは守ってる気がする
2022/10/13(木) 11:42:08.35ID:ZOS2Msng0
そもそもロシア人にとって約束ってのは守るべきものではなくて
力づくで守らせるもの 不利になったら破るもの

って考えなので根本から異なるよ
2022/10/13(木) 11:42:13.03ID:DW7ot+iD0
どちらにしてもロシアの傲慢さはモスクワを失地とするまではかわらないんじゃね?
モスクワでも傲慢さが変わらないなら次はどこになるんだろうな・・・
745名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.95.51])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:42:19.11ID:6HetDYmpa
>>200
工兵による除去妨害の為に複数の信管をつけてる
対人地雷とは全然違う
2022/10/13(木) 11:42:23.09ID:TvMe8mNsr
ロシアもロシアだがロシアの少数民族もかなり印象悪くなったなと
2022/10/13(木) 11:42:38.85ID:ZOS2Msng0
>>742
それは破ればペナルティがあるからでしょ?
ペナルティのない約束はロシア人には無理
2022/10/13(木) 11:43:04.53ID:DW7ot+iD0
>>743
キリスト教を名乗る資格ねえな・・・
2022/10/13(木) 11:43:12.18ID:q93SEhZZ0
日ソ中立条約を破ったのが未だに効いてるのは草なんだ
2022/10/13(木) 11:43:25.70ID:+OG796W4d
>>739
朝になると何故か鉄柵がこちら側に移動してくるんだっけw
751名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-3AHy [106.168.210.183])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:43:36.31ID:0e5dr9ev0
インターネット普及率が15%なわけねーだろw
北朝鮮じゃないんだから。
752名無し三等兵 (ワッチョイ 2b36-6W6d [14.133.93.96])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:43:41.32ID:zVcgNtS40
>>688
こたつ
魔物界最強
2022/10/13(木) 11:43:57.69ID:n7kX71lza
>>735
視覚的な効果で進軍を遅らせる 再奪還した時に埋めたら回収が大変など戦術的に間違いではない
2022/10/13(木) 11:44:15.36ID:E2muEEKm0
>>747
これ
ロシア人にとってルールとは罰則のこと
2022/10/13(木) 11:44:23.63ID:ZOS2Msng0
そもそも思考からして
みんなで生きていくためには約束は守らないと
世界がすべてロシアになればそんな必要ないだろう

と真顔で言っちゃうレベルなので
756名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:47.63ID:4cq6N9a90
>>741
プーチンでも自分を推薦してくれた先輩にそれは流石にゆえないんじゃね?ぐぬぬはしてるかもだけど、、、
757名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:33.28ID:a/+8RLLX0
>>754
な、なるほど
758名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:31.20ID:sZoDIgDG0
>>727
領土問題だろうが恩あるし
2022/10/13(木) 11:47:46.67ID:cANJIz0b0
「FSBは、ブリャンスクで3kgの爆弾を持ったウクライナ人テロリストを拘束したと発表した。
以下、公式動画です。
FSBが爆発物を開封している。素手で。
特別な装置なしで。
鎧兜を着た爆弾処理班はいない。
いやいや、この映像は演出ではありませんよ、そんなこと考えないでください。」
https://twitter.com/ChuckPfarrer/status/1580195437289832448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 11:48:59.86ID:3Q5fbUkh0
ちなみに
日本の農村人口割合は8%台
この20年で農村人口は1000万人以上減少

まぁ各国によって農村の定義が違うからあれだが
都市近郊農業だと混在化で農村の定義から外れているところが増えたのもあるが
耕作放棄地や高齢化や人口減少が農村共通で起きてるのも事実
761名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.95.51])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:05.16ID:6HetDYmpa
>>636
戦後も見据えてだろ
ロシア軍の戦後のMTBはT62
2022/10/13(木) 11:49:07.94ID:R23/95/Gd
対戦車地雷に銃撃を加えたら爆発する?
2022/10/13(木) 11:49:08.73ID:AzEhw46er
>>744
終わり方が見えんてのはあるねー
領土全回復したとしても、賠償とか誘拐した子供の返還とか
どーすんだろうね
764名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:28.30ID:4cq6N9a90
>>752
両軍にこたつ、猫、みかんを贈ればほっこり終戦だな
2022/10/13(木) 11:49:40.59ID:MYI3fBST0
>>630
>もはやロシアとウクライナの砲撃数イーブンらしいな。
>頼みの綱の砲撃数に並ばれてさらに精度も距離もレベルが違うとなれば相手になるわけがない。

そして今後のロシア軍が撃ち込む砲弾の相当数が北朝鮮製の腐れ弾なもんで、せっかく撃ち込んでも
不発の方が多いというオチになったりしてな。


第4話 バトリング
最も危険な罠、それは不発弾。
たくまずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ウドは巨大な罠の街。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。
次回「罠」。
キリコも、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。
766名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.55.177])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:18.26ID:IPTvGiQqa
>>752
ウクライナの大地にこたつセットして下に地雷仕掛けとけばロシア兵ぼろぼろ引っかかるだろうな
2022/10/13(木) 11:51:01.60ID:3Q5fbUkh0
>>766
こたつどうこうの寒さじゃないからなぁ
2022/10/13(木) 11:51:08.43ID:xtQjMgjpM
>>724
外国に出られる人は出国のための金を用意できる、外国でビザを取るための仕事が見つかるという人たちは、ロシアにしては比較的高級な人たち。

つまり、国内に残るのは外国にも出ていけないような肉壁底辺。
それが絶滅して、その後に逃げた優秀な人が戻る政策(中国の海亀政策みたいに)をすると、優秀な国民だけが残るという…そんなことでも目指してるのかと思いたくなる…
769名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-rWKF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:20.03ID:4cq6N9a90
>>766
ロシア兵ならトーチカに使いそう
2022/10/13(木) 11:51:20.40ID:R23/95/Gd
>>765
むせる
何故にボトムズ?
771名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.147.111])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:37.05ID:5zl3Wj7/r
>>759
雑すぎて草
772名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:18.46ID:zdp6elP30
>688
着る毛布
2022/10/13(木) 11:52:31.35ID:3Q5fbUkh0
>>768
それは本邦でもというかたいていの国なら同じやからね
2022/10/13(木) 11:52:48.13ID:6watonjG0
>>617
正直ロシアに医療従事者ているの?
助かりそうな負傷兵士すら殺しまくってるじゃん
ナイチンゲールの生まれた19世紀以下だよロシア
775名無し三等兵 (ワッチョイ 2e95-wlvv [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:47.82ID:K3hB8oKT0
宇軍と露助の砲門数が同数になったか…性能、練度、補給と質の勝負になったから露助の終わりだな。
776名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-ZDf4 [36.11.229.243])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:09.53ID:/beHYIt4M
>>774
医者が医療兵でなく一般歩兵で徴兵されてたからな
あわよく同僚が医者であることを祈るしか
2022/10/13(木) 11:54:20.66ID:eGDh6ADQM
>>751
北朝鮮は0%だよ
2022/10/13(木) 11:54:56.91ID:3Q5fbUkh0
>>759
どうせこの手錠されてるおっさんもこの演出チームの一員だろ
なんならディレクターかもしれん
2022/10/13(木) 11:55:21.53ID:40J9KN7r0
>>751
北朝鮮は巨大なイントラネットなんじゃない?
2022/10/13(木) 11:55:43.07ID:Czjquy/TM
>>759
これで騙せる程度の国民が大多数ということなんだろう。

流石の中国とかでもネットでツッコミ入りまくるよ、これ。
我が国の警察はいつからハリウッド映画の俳優が本業になったのだ?とか皮肉言われて。
2022/10/13(木) 11:56:00.61ID:R23/95/Gd
ウクライナの戦場でモンテカッシーノみたいな
山岳地域での戦闘てある?
2022/10/13(木) 11:56:08.44ID:vLT6qBob0
>>701
デジタル迷彩てプラモ作るときどうすんだろ
平筆で頑張るのかな
783名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-aKmz [106.131.229.107])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:50.38ID:xsyzGm4Ta
>>601
小柄な男性乗せれば良くね?
プーチンとゼレンスキーのガチバトル開幕だ
2022/10/13(木) 11:57:03.52ID:6watonjG0
>>776
恐ろしい国だ…
2022/10/13(木) 11:57:46.43ID:rMJOb2HiM
>>759
amazonの開封してるみたいだなw
ぼけーっと立ってる「テロリスト」の足元でIED開封の儀とかどこから突っ込めばいいんだ
786名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.95.51])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:58:20.60ID:6HetDYmpa
>>764
猫とミカンを食べる
2022/10/13(木) 11:58:37.24ID:NoDXSQhHa
>>688
九電工から電力復旧部隊をいくつか派遣したらよか
2022/10/13(木) 11:58:49.78ID:D1h+ze/GM
>>774
ナイチンゲールも活躍したのはクリミアだけど結局イギリス人だしな

違いが出るのは多分ロシア正教はキリスト教の一派だけど教義がイスラム教に近いからだと思う
2022/10/13(木) 11:59:22.53ID:3Q5fbUkh0
>>781
ウクライナは南西部に北部カルパティア山脈ぐらいしかなくてそこはポーランドやルーマニアとかに近いとこ
790名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.95.51])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:59:28.09ID:6HetDYmpa
>>781
ない
2022/10/13(木) 12:00:37.02ID:3Q5fbUkh0
ここまで平地多い国は羨ましいね
国土の7割が山林で川ばかりある国の人間からするとほんと
792名無し三等兵 (ワッチョイ 1b34-Rol6 [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:00:50.56ID:RFWRaCUG0
>>759
ホモビの導入部かな?
793名無し三等兵 (ミカカウィ FFef-5ScN [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:01:12.37ID:8ZKSrHWDF
>>160
昔、契約社会と評判社会の違いと言うのを読んだ事ある。
契約社会は異文化混合で契約書絶対な代わりに契約書にトラップ仕掛けたりして騙し合いが起きる。評判社会は、口約束や社会通念を守らないと経済活動から村八分扱いされるので契約書なくても秩序が保たれる代わりに、力を持ち過ぎたところの横暴には弱いみたいな。日本は明らかに後者。

プーチンが妙に形式にこだわって嘘でも住民投票やったり、裏切ったのはお前が先だみたいな言いがかりの偽旗したりするのは、根底に前者の感覚があるからなんだろうなとは思う。その上で後者的な村八分クラスの扱いを受けているのがなんとも言えない。
2022/10/13(木) 12:01:18.83ID:gAcQ6veyM
逃げ切ったら10万円
2022/10/13(木) 12:02:57.66ID:0MHvqDzS0
>>782
水圧転写でいいのでは
今普通に市販されてるし
2022/10/13(木) 12:04:11.72ID:5IjQfIF90
>>788
ソ連下のロシア正教は弾圧、迫害を耐え、人々の拠り所として意味を果たしてたんよ
で、ロシアになったので、もう弾圧されないように政治に近づき、(もともと正教の特質でもあるんだけど)政教一致国家を作り上げてった歴史がある
797名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-H/N1 [106.146.42.20])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:05:49.70ID:NwnS/hHSa
>>628
橋脚のコンクリ、逝ってるね。
でも、落ちたら、その時また考えればいいから。
2022/10/13(木) 12:06:39.07ID:YZmi/YWk0
爆弾を特殊装備なしで開封とか馬鹿やん
流石地雷原に突っ込む国やで
799名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-XFM/ [222.148.252.126])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:06:45.76ID:pvY9HPcS0
>>791
そのせいで侵略が極度に難しくなってるから、
ほとんど侵略受けてないんだが。
2022/10/13(木) 12:06:47.36ID:1o5eWO420
@karategin
露国内で私大を含めた大学生の動員免除が正式に発表されて以来、大学や大学院に入る男性が急増しているらしい
twitter.com/karategin/status/1580131290447126529

優秀な若者は国外に出国したが大学進学率は上がったぞ、これで埋め合わせができるな!
…ロシアの大学ってそんなにホイホイ入学できるものなのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 12:06:54.64ID:R23/95/Gd
>>789
どうもありがとう
802名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-H/N1 [106.146.42.20])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:07:52.41ID:NwnS/hHSa
>>728
> 戦車などの重量物運んだらそのうち橋が崩壊するんでないの?

是非また動画でお願いしたい。
2022/10/13(木) 12:07:58.62ID:NoDXSQhHa
>>788
ナイチンゲールは兵士の死亡原因を負傷ではなく感染症と本国に報告してイギリス陸軍相をやり込めた鉄の女
2022/10/13(木) 12:08:04.70ID:sKUiyEzHM
>>601
>闘争本能の差が出るから
うちの嫁を見てから言えー!(血涙
2022/10/13(木) 12:09:38.62ID:BqMOaODc0
>>628
鉄筋が無い??
2022/10/13(木) 12:10:13.09ID:QxCX5OiJ0
https://www.afpbb.com/articles/-/3428540?act=all
カホフカ対岸のベリスラウ地区解放って本当か?
807名無し三等兵 (ワッチョイ 963e-XM5E [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:10:32.54ID:QBafpWQA0
>>782
エッチングのテンプレートがあるみたいだ
2022/10/13(木) 12:10:49.06ID:9vlEhMyV0
>>800
寄付金を積めばなんとか…
809名無し三等兵 (ミカカウィ FFef-5ScN [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:10:58.61ID:8ZKSrHWDF
>>425
嫁曰く子供が横にいる時は手でいけるとの事。
母は強し。
2022/10/13(木) 12:11:15.98ID:YZmi/YWk0
>>800
プーさん「まぁ足りなくなったら空港と国境封鎖して大学ごと動員すればええしな。。」
2022/10/13(木) 12:11:22.63ID:fvtGE4rfd
>>759
「今からお前の目の前で開封するけど、開けたら爆発しないだろうな」
と言ったら、トラップがあれば正直に教えるだろうなw
2022/10/13(木) 12:11:52.35ID:2ZeIELnq0
>>806
5集落ってちゃんと書いてあるよ
まだそこのエリアは係争中
2022/10/13(木) 12:13:23.68ID:QxCX5OiJ0
>>812
だよなぁ位置おかしすぎるけど具体的にどこかベリスラウ地区の範囲なのかわからんし
814名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:13:28.26ID:zdp6elP30
やっぱりわからん
穴が空いている橋桁は左だけど道路が焼け焦げているのは右の方だ
それ相応の漏洩燃料の気化爆発があったように思えるが
タンク車が吹っ飛んでないのが意味不明
https://twitter.com/liveuamap/status/1580388182276784134?s=21&t=gBOe_jaqyTXWTdNSe_lnCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 12:14:14.96ID:YDS1LmQI0
>>513
皆んな手のひら返して草
2022/10/13(木) 12:14:46.67ID:rpi2xwr8a
>>791
平地が多いだけでなく、湿潤で土壌も豊かで砂漠化の恐れが少ない
大河川も中小河川も多く灌漑も容易という
世界の農業家の夢みたいな土地
817名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.214.2])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:14:57.04ID:+ERnLaMfM
5日前に爆破されて、昨日の時点で900台の大型トラックがフェリー待ちで列を成してるんでしょ
つまり最低でも日に200台以上の大型トラックが行き来してるわけだ
ほんとに耐えられるのかな
2022/10/13(木) 12:15:14.08ID:oUtAENma0
クリミア大橋、無理やり雑な修復して崩壊したらおもろいのに
2022/10/13(木) 12:15:57.53ID:nqCd+mgQM
>>818
それ誰のせいになるの?
2022/10/13(木) 12:16:14.59ID:0XkkmvNnd
>>814
やはり破壊工作だけでなく
「派手に壊れた部分は手抜き工事」といった複合要因では
2022/10/13(木) 12:16:20.37ID:DW7ot+iD0
>>794
5人捕まえたよ!
2022/10/13(木) 12:16:21.49ID:3EE08gn4M
クリミア大橋はまたぶっ壊されるの確実だ
2022/10/13(木) 12:16:24.52ID:QxCX5OiJ0
>>813
自己レス
https://i.imgur.com/aCsL7bU.jpg
この辺りかな
myloveの橋落とされたから北方から迂回しているように見える
824名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.95.51])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:16:46.50ID:6HetDYmpa
>>814
燃料満載だと爆発出来ない
吹き出した燃料が燃え続ける
2022/10/13(木) 12:17:53.71ID:DW7ot+iD0
>>820
となるとロシアの自作自演だけどおもったより大損害になってしまった説か・・・
826名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-Rw0Z [153.252.5.6])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:17:54.20ID:vAWG8Zli0
>>806
Beryslav「地区」の集落
日本に例えると九州(へルソン州)、熊本県(Beryslav地区)の五つの集落みたいな感じ
2022/10/13(木) 12:18:16.97ID:3Q5fbUkh0
>>800
ロシアは大学進学率7割前後ある国
世界有数の大学進学率高い国の一つ

人口一億の大台超えてる国で大学進学率5割超えてる国は
上から
アメリカ
ロシア
日本

しかない

そのうち米露は進学率7割前後ある

まぁ海外の大学には日本の専門学校に相当するものも多分にあるから
日本も専門学校加えたら7割前後になるんで大した差はないかもな
2022/10/13(木) 12:18:27.23ID:xd2ozeSQ0
>>439
もう1匹ヤヴァいのがいる。
北海道民の皆さん、どうにかして下さい。
お願いします。
2022/10/13(木) 12:18:53.81ID:1AMRQ1lo0
>>819
工事の作業員にウクライナのスパイが混じってたとか言うんじゃね?
2022/10/13(木) 12:18:57.10ID:TvMe8mNsr
>>825
なんつーかその印象しかないんだよなぁ
2022/10/13(木) 12:19:39.00ID:3Q5fbUkh0
>>816
ウクライナとアルゼンチンが農業に最適な土地とされるからな
2022/10/13(木) 12:20:02.96ID:qiK1HohEd
>>821
(徴兵)5人捕まえたよ!

地獄だなあ・・・
2022/10/13(木) 12:20:06.11ID:Npc2SuuId
>>827
ピンキリはあると思うけどロシアの大学の名門ってあまり聞いたことない気がする
2022/10/13(木) 12:20:09.75ID:tBI/gkh4M
>>829
八つ当たりミサイルまたやらかしそうw
2022/10/13(木) 12:21:11.43ID:E+vyln/r0
>>811
自爆テロの犯人にそんなの効くわけなくないか?
2022/10/13(木) 12:21:19.13ID:Npc2SuuId
>>825
壊れないはずの火薬量を計算してやったら手抜き工事で大惨事か
2022/10/13(木) 12:21:25.01ID:9vlEhMyV0
>>819
当然ロシアに仇なすウクナチのテロリストの攻撃に決まってる、いいね?
2022/10/13(木) 12:22:05.40ID:5IjQfIF90
>>803
統計学導入するからすげえよな
2022/10/13(木) 12:22:15.76ID:u0T55cyl0
https://i.imgur.com/Zh0VkbA.jpg
”ロシア人は元々集団主義的で個人よりも集団の価値を重んずる。
プーチンが国民の権利を制限し始めたのはロシア人が求めたことでもあるんだ”
ということだからな
結局はロシア人が望んだリーダーなんだよやつは
840名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-aKmz [106.146.27.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:22:18.52ID:WEG19hyFa
>>832
エージェント「やった!5人捕まえた!」
エージェントのエージェント「はい、君も徴兵ね」
エージェントのエージェントのエージェント「はい、君も徴兵ね」
2022/10/13(木) 12:22:45.68ID:TvMe8mNsr
>>829
作業員はネオナチ!
2022/10/13(木) 12:23:10.66ID:bf0js7za0
国連でロシアの4州併合無効決議が143ヶ国の賛成で採択
反対は5ヶ国

見事に世界中に認められなかったか
843名無し三等兵 (ワッチョイ 1b34-Rol6 [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:23:21.41ID:RFWRaCUG0
アベ「やれ」
ロシア偽旗工作員「はい・・・ん?」
2022/10/13(木) 12:23:46.80ID:xXfzFam3a
フェリーも天候で出航見合わせが多いみたいね
2022/10/13(木) 12:23:47.75ID:8ODc4OPDa
>>759
ハリウッド以下のリアリティ
2022/10/13(木) 12:23:49.17ID:DW7ot+iD0
反対どこやろ?
中国・セルビア・インド・イラン・北朝鮮あたりか?
2022/10/13(木) 12:23:59.04ID:qiK1HohEd
>>842
ロシア「143カ国のナチには屈しない!」
2022/10/13(木) 12:24:10.88ID:rpi2xwr8a
>>833
モスクワ大学とサンクトペテルブルク大学の二巨頭
この二つの総合大学と、この二都市の専門大学はレベル高い
849名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-aKmz [106.146.27.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:24:26.87ID:WEG19hyFa
>>842
> 見事に世界中に認められなかったか
と言うか住民投票(しかもその地域に住んでいない人の住民投票含む)の併合なんて認めたら世界中大戦争になるしそれこそ中国が一番困ることになる
2022/10/13(木) 12:24:40.27ID:3Q5fbUkh0
>>825
プーチン「ミサイル攻撃やる為にクリミアで偽旗やれ」

将軍「ミサイル攻撃をする為に攻撃を受けたから報復したとしたいのでクリミアで偽旗をやれ、内容は任せる」

佐官「クリミアで偽旗をやる、クリミアの橋でやれ、詳細はお前が決めろ」

尉官「クリミアの橋で偽旗破壊工作やるぞ、細かいことは任せる」

現場「インパクトある方が効果あるから列車通過時にやればいい偽旗になるだろうからそうするか!」
2022/10/13(木) 12:24:45.33ID:rpi2xwr8a
>>846
中国もインドも違反も賛成するわけないだろ
寝言は寝て言いなさいな
2022/10/13(木) 12:25:06.44ID:1lakZezh0
統合失調症かよ…
2022/10/13(木) 12:25:27.71ID:qiK1HohEd
>>846
その中で反対は北朝鮮のみ
他は棄権してる
2022/10/13(木) 12:25:42.19ID:rpi2xwr8a
ロシアに賛成の意味な

中国インドイランにとって、ロシアの行動認めるとか痛恨すぎる
2022/10/13(木) 12:25:55.66ID:tBI/gkh4M
>>664
2年後の大統領選で返り咲いたら速攻援助打ち切りそう
856名無し三等兵 (ワッチョイ ee2f-M13Z [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:25:56.66ID:ZLhk4e0c0
>>842
プーチン「そんなの関係無い♪そんなの関係無い♪オッパピー!」をやる
857名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-aKmz [106.146.27.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:25:56.80ID:WEG19hyFa
>>846
中国とインドは絶対併合認めない
むしろそれ認めたら困る側
2022/10/13(木) 12:26:17.16ID:laGstZez0
>>25
ウクライナの領土を奪って戦費の補填にしよう思ってるだろ、あのハゲ
親露アノンも口を揃えてウクライナの生産性の高い土地はロシアが抑えてるから安泰とかほざいてるし
2022/10/13(木) 12:27:18.70ID:9vlEhMyV0
>>846
>>211

当事国二国とシリアと北朝鮮みたいなロシアがいないと体制崩壊になる国だけだよ、ニカラグアはよく分からん
2022/10/13(木) 12:27:20.90ID:TvMe8mNsr
北はかなり前のめりでロシアに賛同してる
同じ手口で韓国を削れると思ってんのかな
2022/10/13(木) 12:27:53.15ID:tBI/gkh4M
>>858
広大な農地と農奴の住処と鉱山ガス田があればいいから文明や都市なんか不要だと本気で思ってるからなぁ
2022/10/13(木) 12:28:09.39ID:rpi2xwr8a
むしろシリアがよく認めたな
あそこも分離派強いんだが
2022/10/13(木) 12:28:43.27ID:CmboX9hld
>>815
そりゃムネヲや眷族の佐藤優みたいに返さない方が異常なんだよ
2022/10/13(木) 12:30:09.82ID:DW7ot+iD0
>>851
確かに寝言だったわ・・・中国は認めたら死ぬwww
2022/10/13(木) 12:30:13.27ID:CmboX9hld
>>858
工業地帯つってもラストベルトやろ?あそこ
866名無し三等兵 (ワッチョイ eeda-H/N1 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:31:07.45ID:xWq0eRo/0
https://twitter.com/morpheus7701/status/1580397516704854016?s=46&t=aJSpO82BbbeT_zybQS7HuQ
なんか…ほんと何もかも凄いよ…
🇷🇺ロシアって……

🐸せ〜ので団結。サクサクっと積み木を立て直す。何度やられても繰り返しブレない。

親露垢のモーフィアスだけど、最近は実はロシアバカのしてる垢なんじゃないかと疑ってるw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 12:31:11.30ID:CmboX9hld
>>861
農地が多いのは西側だよ
2022/10/13(木) 12:31:22.27ID:DW7ot+iD0
>>850
あー・・・もう無茶苦茶だよwww
2022/10/13(木) 12:31:26.49ID:crrPxN8BM
>>839
北国や砂漠など環境が厳しい地域は生きるために集団主義の血は濃いんだろうけど、北欧みたいに全員で話し合い全員で助け合い全員で許すみたいな結束のしかたも実現できているのだから、国が滅びたあとは期待はゼロてはない
2022/10/13(木) 12:32:29.66ID:tRjQHAPG0
NATOが「核を使えばNATOが参戦」と発表したから、ロシアが国境付近で戦術核を使ってウクライナに現状で停戦に応じる様に要求する線も消えたな
2022/10/13(木) 12:33:06.56ID:3Q5fbUkh0
>>859
ニカラグア革命成功させたオルテガの独裁国家で有名よ
ベネズエラからの支援があれになったんで中露、キューバ、イランに対してはかなり尻尾振ってる
だからロシア支援を当てにしてる以上そうなるわな

まぁ左派でベネズエラ、中露と関係が深いということがわかれば納得いくだろう

ニカラグアもまた内戦なるかもなぁ
2022/10/13(木) 12:33:15.74ID:7TPgpztP0
>>860
外貨稼げるからでしょ
武器も労働者も買ってくれる
2022/10/13(木) 12:33:21.97ID:Yd1fOcObd
>>774
平昌オリンピックのロシア人金メダリストが捻挫の治療で科学やけどしたり、ヨーロッパ史チャンピオンの蓄膿症の手術を失敗するレベルの医療従事者はいるよ
2022/10/13(木) 12:34:04.95ID:+OG796W4d
ウクライナには旧ソ連時代のICBMは残っていないのだろうか
仮に残っていたとしても腐ってるか
2022/10/13(木) 12:36:31.07ID:tBI/gkh4M
>>759
さすがsims3の諜報機関
2022/10/13(木) 12:36:58.23ID:LCJTfl4Va
ヘルソンで200人ぐらいまとめて降伏したのってマジなの?
877名無し三等兵 (ワッチョイ ee2f-M13Z [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:37:17.64ID:ZLhk4e0c0
>>874
核廃棄した、何か国が安全保障するという約束で、その中にロシアがいて空手形に
2022/10/13(木) 12:37:21.25ID:KvlaNYDeF
英国がウクライナ支援を発表、数週間以内にAIM-120AMRAAMを提供
https://grandfleet.info/european-region/uk-announces-aid-to-ukraine-delivering-aim-120amraam-within-weeks/
ウクライナ支援を協議するラムシュタイン会議も今回で6回目だが、タイミング的にウクライナ領併合や都市攻撃の直後なので
各国の支援発表が相次いでおり、英国は初めてAIM-120AMRAAMをウクライナに提供すると発表した。

米国がウクライナに提供する防空システム「NASAMS/ナサムス」は専用の迎撃弾ではなくAIM-120、AIM-9、IRIS-Tを使用するため、
西側製戦闘機を運用する国ならNASAMS向けに空対空ミサイルを提供し易いという利点があり、ラムシュタイン会議で
弾薬提供を申し出た国の1つが英国だったという意味だ。

今のところ提供を申し出た他の国は不明だが、ラムシュタイン会議に参加する大半の国がAIM-120、AIM-9、IRIS-Tの
何れかを保有しているため、Shahed-136と交戦しなければならないウクライナ軍にとって
迎撃弾不足に悩まされないNASAMSの存在は非常に価値が高い。

因みにNASAMS向けに開発中のAMRAAM-ER(SL-AMRAAMの射程延長版)を使用できればNASAMSの交戦範囲は
30km→50kmに拡張されるが、30kmという交戦範囲もAIM-120C-7のシーカー、RIM-162ESSMのロケットモーターと
制御ソフトを組み合わせたAIM-120の射程延長版(SL-AMRAAM)の数値なので、
戦闘機向けのAIM-120を使用した場合は交戦範囲(推定15km~21km)がもっと小さくなる。

追記:英国はAIM-120の他にも榴弾砲×18門、無人航空機、数百発の対空ミサイル(恐らく携帯式対空ミサイル)を提供するらしい。
2022/10/13(木) 12:38:14.08ID:5IjQfIF90
>>869
ゲルマン的タウンの概念もそうよね
公用地作って、シェアして、話し合って
まぁ異民族からは容赦なく奪うんだがなw
880名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:30.91ID:yiNZa1+30
>>506
こんなん怖すぎるわ…
人体だとミンチだな
2022/10/13(木) 12:38:32.14ID:rpi2xwr8a
ウクライナの数分で4機ヘリ撃墜報道されたな
ロシアももう前線でヘリなんか飛ばさない方がいいんじゃないの
882名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.234.58.2])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:56.57ID:2IR6lFP8r
>>865
ドンバスに関してはそれもプーチンの誤算の一つだっただろうな
ウクライナの産業の中心地だから!とドンバス奪ってみたらとんだお荷物だったという
でもザポリージャ原発は設備も新しいしめちゃくちゃ価値があるな
883名無し三等兵 (ワッチョイ eeda-H/N1 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:20.98ID:xWq0eRo/0
ロシアは残念だよなー
ぶっちゃけ今の医学の基礎創り上げたのは旧共産圏の臨床研究のおかげだからな
なんでこうなっちゃったんだろ
2022/10/13(木) 12:39:25.84ID:rpi2xwr8a
>>878
AIM-120か
もうロシアウクライナ領空で近接航空支援できなくなりそうだ
2022/10/13(木) 12:39:32.20ID:1o5eWO420
クリミア橋の爆発めぐり、ロシア人ら8人拘束 ロシア当局が発表

 ロシアが2014年に一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島とロシアを結ぶ「クリミア橋」の爆発に関し、ロシア連邦保安局(FSB)は12日、「犯行に関わったロシア人5人と、ウクライナ人とアルメニア人計3人を拘束した」と発表した。「テロの首謀者はウクライナ国防省情報総局だ」とした。
ロシアは10日、クリミア橋の「テロへの報復」としてウクライナ全土をミサイルなどで攻撃した。FSBは、爆発物がウクライナからブルガリアや黒海などを経由する複雑なルートで2カ月かけて現場に運ばれたとしており、周到な準備だったとみている。ロシアへの「テロ」の脅威を警告する内容ともなっている。
FSBによると、爆発物は8月初め、ポリエチレンフィルムに偽装する形でウクライナ南部オデーサ港からブルガリアの港に輸送された。重量は約23トンだったという。
その後、黒海を挟んだジョージアの港を経て、ロシアの同盟国であるアルメニアに到着。再びジョージアを通過して10月6日にロシア南部クラスノダール地方に着いたという。最終的な受取人は、クリミア半島シンフェロポリの実在しない会社だったとする。
FSBは作戦を指揮したウクライナの情報総局員が使った偽名や、関わった人物の名前、生年を公開。荷主がウクライナの会社からアルメニアやロシアの会社に何度も変わるなど詳細な情報を得たと主張している。
ウクライナ情報総局の報道官は12日、「FSBはプーチン政権に仕える偽りの機関であり、発表にはコメントしない」と述べた。
www.asahi.com/articles/ASQBD77KFQBDUHBI02W.html
2022/10/13(木) 12:39:47.04ID:b5SX2a6hM
>>866
人様のブログだけど、日本版せ~ので団結
https://yasublog.hatenadiary.jp/entry/20090924/p1

レベル差を思い知るとよい
2022/10/13(木) 12:40:33.02ID:rpi2xwr8a
>>882
ザポリージャ原発は多分囲まれて死んじゃう立地やでもう
2022/10/13(木) 12:41:06.18ID:KvlaNYDeF
ロシアって、今回弾道ミサイル使ったっけ?
2022/10/13(木) 12:41:49.30ID:qwteuA6Rd
>>595
革命防衛隊ねφ(..)メモメモ
2022/10/13(木) 12:42:02.87ID:xd2ozeSQ0
>>840
ネズミ講みたいに、5人徴兵したら徴兵を逃れられるルールにしたらどうよ?
2022/10/13(木) 12:42:09.69ID:VziWjnCK0
アメリカは戦闘のプロだ
ジャングルで砂漠で海の真ん中でアメリカと交戦して無事だった部隊は無い
その辺プーチンが理解しとけばもう手を引いてもいいころだよ
2022/10/13(木) 12:42:34.23ID:YDS1LmQI0
>>863
そりゃそうか。
奴等は宗教みたいだもんな
2022/10/13(木) 12:42:48.10ID:NoDXSQhHa
最近はプーの電話相談はマクロンからイーロン・マスクに代わったんだろ?
マスクの相槌下手そうだなw
2022/10/13(木) 12:43:33.28ID:rpi2xwr8a
>>888
トーチカ使ってる
2022/10/13(木) 12:43:55.34ID:3Q5fbUkh0
>>893
役割変わったかはともかく
ソ連のエリートと永遠の小学2年生じゃ話は絶対に合わん
2022/10/13(木) 12:44:16.22ID:KvlaNYDeF
>>894
使ってたね
2022/10/13(木) 12:44:24.81ID:tBI/gkh4M
>>883
文化花開いた中国と今中国大陸に居座ってる中共が似ても似つかないように、科学力隆盛(農業除く)のソ連とただの独裁国ロシアは別物
2022/10/13(木) 12:44:25.91ID:rpi2xwr8a
>>893
コミュ力に殿上人と奴隷くらいの差があるぞ
2022/10/13(木) 12:45:57.23ID:VziWjnCK0
ロシア国民ん以外でプーをまともに相手にするのマスクとムネオくらいなもんだ
2022/10/13(木) 12:46:06.89ID:KvlaNYDeF
パトリオットは供与されないんかな結局
2022/10/13(木) 12:46:47.67ID:rpi2xwr8a
>>900
パトリオットは運用システムごと供与しないと機能しないから戦時中の供与とか無理だわ
2022/10/13(木) 12:46:51.04ID:sfDjuv2j0
いい加減核使うなり撤退なりNATO参戦とかして
とっとと終わってほしいわ。世界が狂いすぎてる
2022/10/13(木) 12:47:24.72ID:yMNeML3g0
マスクは中共の下僕でロシアのことはどうでもいいんじゃない?
2022/10/13(木) 12:47:27.34ID:ReOzD8Xb0
>>866
https://twitter.com/rmDjQjAQSmbaSLp/status/1580201217648906240
同種の親露垢のナヴァロンとかいうヤツの情報
※ナヴァロンTwitterはあまり観察しすぎると体調不良になるので注意

イラン、ロシア、中国はまもなくインド洋で合同海軍演習を開催
- イラン海軍最高司令官

ホント?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 12:47:38.81ID:3Q5fbUkh0
しかし北は撃ちまくりやな
ロシアがいよいよダメになるから
その前に一定の成果出さんとあかんからな
2022/10/13(木) 12:47:42.84ID:TvMe8mNsr
>>902
核の使用は最も狂った方向に行くだけやぞアホなん?
2022/10/13(木) 12:47:44.41ID:6watonjG0
ロシアは農業科学に力入れるべきだったな
今後食い物も足りなくなるかもしれんのだろ?
まあヴァヴィロフの博物館潰した報いは受けてもらいたいが
908名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:47:48.18ID:K9xwA8Hnd
>>552
そう言うの色々わからせるために、勝者のマウントが必要なんじゃ無いかと思う。ロシアみたいな国には。
2022/10/13(木) 12:48:08.42ID:9vlEhMyV0
>>871
なるほどね、ありがとう勉強になった
2022/10/13(木) 12:48:27.64ID:CmboX9hld
>>886
そもそも戦争始まったら攻撃目標になんだからたかだか10キロぐらい海底トンネルにすれば良かったのに
遅れてるなロシアの土木ってのはよ
2022/10/13(木) 12:48:42.55ID:6watonjG0
>>903
自分に火の粉が振りかぶるのが嫌なんだろ
ならスターリンクアメリカ政府に売れば良いのにって思う
2022/10/13(木) 12:48:50.79ID:1o5eWO420
>>893
脳死でプー様の意見に賛同してプー様マンセーしてればおk
2022/10/13(木) 12:49:04.28ID:rpi2xwr8a
中南米にとってのアメリカとか、ロシア以上に悪魔に見えるだろうけどな
2022/10/13(木) 12:49:05.98ID:E2muEEKm0
>>907
ルイセンコの悪口はそこまでだ
2022/10/13(木) 12:49:37.09ID:R1a4rwMU0
>>893
高齢厨二病とガイジで地獄の様相
916名無し三等兵 (ワッチョイ 237b-pWbd [118.13.89.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:49:41.73ID:4guMBCg70
>>890
そんなこと言って逃げるつもりだろう
917名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 12:49:42.65
@WarMonitor3
Kreminna Frontline Area 12/10/2022
Counteroffensive operations continue in 4 directions whilst Russian forces attempt to reinforce their forces and establish a second line.
Ukrainian forces continue to heavily shell Russian positions in and around Kreminna(Marked with red dot)

クレミンナ最前線エリア 2022/10/12
ロシア軍が部隊を強化し、第 2 戦線を確立しようとしている間、反撃作戦は 4 方向で続いています。
ウクライナ軍は、クレミンナとその周辺のロシア軍の陣地を激しく砲撃し続けています(赤い点でマーク)
https://pbs.twimg.com/media/Fe5ouL2WYAQTrni.jpg
午前6:54 · 2022年10月13日·Twitter Web App
2022/10/13(木) 12:50:01.07ID:3Q5fbUkh0
>>911
高く売れるなら売るだろうよ
チューブ道路建設の費用が必要になればそうするかもしれん
2022/10/13(木) 12:50:02.09ID:C3P8HIHtr
>>893
イーロン・マスクもプーチンからは切られたぞ。今はUAEのトップが話し相手らしい。前スレか前々スレに書いてあった気がする。
920名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:50:06.64ID:gEtvNSVHa
>>891
アメリカだって無事じゃねえだろ
アフガニスタンとベトナムどうすんだよ
2022/10/13(木) 12:50:24.04ID:/AgxFxAN0
>>893
老人病の話に何時間もつき合うマクロンの忍耐力だけは認める
流石フランス大統領になる人間だ
2022/10/13(木) 12:50:54.46ID:rpi2xwr8a
>>920
ベトナムはともかく、アフガニスタンは軍事力では全く負けてない定期
アフガニスタンでアメリカが軍事的に敗北したと思ってる奴多すぎね?
2022/10/13(木) 12:51:17.15ID:VziWjnCK0
黒海艦隊と戦う艦が必要だろう
日本は護衛艦とイージス艦送ってやれ
2022/10/13(木) 12:52:18.14ID:rpi2xwr8a
>>923
黒海には入れない定期
2022/10/13(木) 12:52:27.24ID:yMNeML3g0
クレミンナはリマン以上のロシア軍の墓場となりそうだな
2022/10/13(木) 12:52:31.91ID:VziWjnCK0
>>920
死線を何度も味わってきてるのがアメリカの強さに繋がってる
ロシアのように弱い相手ばかりいじめてる国はそれがない
2022/10/13(木) 12:52:38.39ID:R1a4rwMU0
ベトナムも戦闘では負けてない
現地政府が糞すぎてゲリラが無限に湧いてきただけ
928名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-R/Wy [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:53:21.63ID:yz1k/F0G0
>>817
乗用車は、クリミア橋の通行可。
トラックは、フェリー乗り場で長蛇の列。

さて、何故でしょう?
2022/10/13(木) 12:53:44.98ID:VziWjnCK0
>>924
そうだったのか・・・イージス艦があればミサイル防衛に一役買えるのにな
2022/10/13(木) 12:53:53.69ID:tRjQHAPG0
ベトナム撤退したのもアメリカ国内の政治の都合だったし
931名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:54:02.60ID:K9xwA8Hnd
>>416
インドはできてるのか???
2022/10/13(木) 12:54:35.13ID:gNQxX3ezM
ベラルーシで住民投票ロシア併合ありそうだな
位置的にもちょうど合併しやすい
2022/10/13(木) 12:54:50.64ID:rpi2xwr8a
>>931
あんまりできてない
2022/10/13(木) 12:55:04.99ID:K0Amdh/sd
>>913
実質的に植民地支配みたいなことやってたからな
2022/10/13(木) 12:55:36.91ID:BdQQ4rt3d
軍事的な優劣よりも政治的に状況で負けるなんてのは良くあること
第一次世界大戦のドイツやそれを手本にした日本軍も軍事的な有利不利ばかりで政治的な影響を考慮しなさす
2022/10/13(木) 12:55:41.43ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580405927257088000
タンクデサント中に歩兵戦闘車から振り落とされ置いていかれるロシア兵。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 12:55:42.05ID:Hnn9XzlFr
ウクライナがホーク改欲しがってるなら自衛隊のヤツ供与できないんかな?
アメリカが買い上げて供与する、ロンダリング方式で
2022/10/13(木) 12:55:57.68ID:9FEwupRIM
今日もこれはといった戦果はなし?
2022/10/13(木) 12:56:20.92ID:LN4bxuxxd
ベトナムは軍事的制約が多すぎた
無条件なら焦土にして終わりだったよ
どうしてもベトナムで負けたからアメリカは弱いってことにしたい奴がいるな
940名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 12:56:27.15
@WarMonitor3
12/10/2022-Ukraine/Russia War Frontline Situation:
Ukrainian forces have made huge gains in recent counterattacks and continue to press offensives in Kherson and Luhansk regions.
Russian forces have completely lost the initiative on the frontline apart from near Bakhmut.

2022 年 10 月 12 日 - ウクライナ/ロシア戦線の状況:
ウクライナ軍は最近の反撃で大きな利益を上げており、ヘルソンとルハーンシク地域で攻撃を続けています。
ロシア軍は、バフムート付近を除いて、最前線での主導権を完全に失いました。
https://pbs.twimg.com/media/Fe5ksBNWIAEBosh.jpg
午前6:37 · 2022年10月13日·Twitter Web App
2022/10/13(木) 12:57:00.96ID:rMJOb2HiM
>>479
ん?鉄道のほうは一車線はダメだけどもう一車線は使えそうってんで爆発の夜には15両編成だかの長い貨物列車通してなかったっけ?
旅客列車も運行再開したとか見たような記憶があるんだが
2022/10/13(木) 12:57:35.57ID:3Q5fbUkh0
>>939
あの密林を焦土にするのは無理だ
2022/10/13(木) 12:57:50.82ID:rpi2xwr8a
アメリカに戦争をやめさせるためにアメリカ国内の世論でなんとかしようってのは、もえWW1やWW2の頃からずっとそうよね
軍事力だけじゃ勝てないの、当時の敵国含めてみんなわかってるという
2022/10/13(木) 12:58:34.45ID:SQBOuKA1M
>>938
村落奪還なら毎日でてらー
でも期待してるのはサキ空港爆破やケルチ大橋崩落レベルだろ

期待値がインフレし過ぎやw
2022/10/13(木) 12:58:48.04ID:yMNeML3g0
クレミンナはセベロドネツクの戦力も全力投入だから東部での一大決戦になる
946名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.234.50.190])
垢版 |
2022/10/13(木) 12:59:27.84ID:4Xt+W0B/r
>>942
ほう…では除草剤を撒いて木を枯らせばよいのでは?🧐
2022/10/13(木) 12:59:39.60ID:3Q5fbUkh0
集落を奪還しているということは集団墓地がさらに発見されてることでもあるからな

本当に胸糞
2022/10/13(木) 13:00:18.70ID:3Q5fbUkh0
>>946
足りない

無理
2022/10/13(木) 13:01:26.10ID:1M2wZ3ACp
>>940
明るい調子のニュースは嬉しいね
2022/10/13(木) 13:01:54.72ID:8yYT4uHca
なんでクレミンナに固執してんだろ
川の手前に防衛線を引き直す意味は?
2022/10/13(木) 13:02:07.36ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1580406354585403392
第4戦車旅団のウクライナ軍T-64BM2ブラットMBTの正確な射撃により、包囲されたロシア軍BMP-3 IFVが破壊された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:02:08.46ID:SLlI9jVWd
>>839
これなんの漫画?
2022/10/13(木) 13:02:32.07ID:Qne3WVPZ0
隣の路線もあぶられてコンクリ枕木がボロボロなってたよ<クリミア鉄道橋
枕木交換してレール敷きなおさないと使えない
構造体も逝ってるだろうから、満載だと落ちるかも

問題は水道橋だな
ここでノーバカホフカ ダムからの水路を断たれると水の手が切られる
954名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:03:25.04ID:K9xwA8Hnd
>>465
だって軍事素人の大統領が、ウクライナ側のプロパガンダを真に受けて血管が切れそうな勢いで破壊命令出してくるんだもん。おれが悪いんじゃねぇ。

と言う嘆きが聞こえてくる様だ
2022/10/13(木) 13:04:05.61ID:jVznoa8Ba
>>951
戦車塹壕意味ないじゃないですか!
956名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:04:09.46
ウクライナ軍、ドニエプル川に到達、数万人のロシア兵が補給路を断たれ孤立か [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665629888/
2022/10/13(木) 13:05:57.65ID:40J9KN7r0
>>891
ソマリア内戦…
2022/10/13(木) 13:06:18.81ID:pg+M779s0
ベトナムも勝ったのはゲリラってより北ベトナム正規軍だからな
なんかゲリラの方ばかり注目されるけど
2022/10/13(木) 13:07:08.68ID:qkNk2moSa
>>929
ここにP-1って飛行機があってぇ…
レーダー付いてて潜水艦も倒せるしペイロードが9tあんの♡
2022/10/13(木) 13:07:52.14ID:SQBOuKA1M
次スレたてれん
誰かお願い
2022/10/13(木) 13:08:31.87ID:zbY2dBej0
>>940
もう命を懸けて戦う兵士なんて、ロシア側にいないんだから。

ピンポイント爆撃される→逃げるの繰り返しだろ。
962名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:42.85ID:gEtvNSVHa
>>922
負けは負け
命の価値も戦争経済でも世論でも負け

戦場での戦術的勝利で戦略的敗北は覆せない
2022/10/13(木) 13:08:47.60ID:9CravKym0
https://twitter.com/i/status/1579848389948485632
機械で塹壕なんて簡単に作れるんだろうな
細かい細道とかは後で作ればいいし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:10:32.72ID:KvlaNYDeF
次スレ

ウクライナ情勢 708
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665634198/
2022/10/13(木) 13:10:40.79ID:qkNk2moSa
戦車にドーザー付けて埋め直せば解決するよね
両サイドつっついてから中央突破になりそう
966名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:03.81
>>963
榴弾砲で死体の山になりそう
2022/10/13(木) 13:11:05.33ID:uc5H797va
>>962
雑すぎる
そもそもあふがにすたんてったいあとベトナム戦争の敗北じゃ全く要件も違うし、一緒になんてできない
2022/10/13(木) 13:11:27.11ID:9CravKym0
アフガンって結局残ったのはタリバン政権だし
アメリカのどう見ても負けというね
親中政権でもあるし
2022/10/13(木) 13:11:51.64ID:GCxYnA8Sa
>>962
会話ができないタイプの人っぽそう
970名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:28.90ID:gEtvNSVHa
>>956
包囲してないでしょ
包囲バカっていわれちゃうぞ
971名無し三等兵 (スップ Sdfa-G7p3 [1.66.101.161])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:45.74ID:ftQr2BDfd
>>936
Gangsta氏が1人で取り残されているロシア兵はよく見かけるって言ってたな。
2022/10/13(木) 13:12:56.98ID:9CravKym0
https://twitter.com/i/status/1579926536131874817
ロシアの砲撃は相変わらず花火みたいで綺麗だわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:13:02.73ID:+nr1Ioxzd
ますますロシアの嘘がバレていく

バルト海の海底のパイプライン付近で発見された機械を、西側が ノルドストリーム を破壊するために使ったものとしてロシア側が報道しているが、2014年にスウェーデン軍が演習時に失ったロボットであることが判った。

https://twitter.com/yasemete/status/1580199106735226881?s=46&t=cWxdJvXnaSqlsWcWT8Un-g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:13:37.31ID:DW7ot+iD0
>>950
クレミンナも交通の要衝だからだろ
クレミンナが落ちたらまた連鎖して落ちるし
2022/10/13(木) 13:13:46.79ID:ReOzD8Xb0
>>959
そんなすごいひこうきがあるんだ!

じゃあそのひこうきをもってるくには
それをウクライナにあげればいいのに!
(東京都 かず君 4歳)
2022/10/13(木) 13:13:49.30ID:1M2wZ3ACp
6月頃にセベロドネツクでウクライナ軍が押されてた時に海外旅行?解禁しろという意見に対して戦ってる軍隊やその家族に示しがつくのかって怒ってたゼレンスキー良かったな
977名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:05.45ID:gEtvNSVHa
>>967
戦略的にベトナムの勝ち
2022/10/13(木) 13:14:31.50ID:9CravKym0
https://twitter.com/i/status/1579793570470727682
キエフで何の爆発なんだ?これ
きのこ雲あるけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:14:54.61ID:Pzo/iTPN0
>>973
Z脳がコメント。


2014年から計画された破壊工作だったのかああああ。
2022/10/13(木) 13:15:38.27ID:DW7ot+iD0
>>964
Zにごわす!
981名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:15:41.14ID:gEtvNSVHa
>>969
なぜレスしたの?
2022/10/13(木) 13:15:45.79ID:Pzy4K890a
北ベトナムが南ベトナムに勝ったのは間違いない
2022/10/13(木) 13:16:10.78ID:lATCzOt5r
>>950
あの辺高台だから撃ち下ろせる場所
2022/10/13(木) 13:16:49.07ID:9CravKym0
ロシアの動員兵って訓練終わってるらしいね
2022/10/13(木) 13:17:07.73ID:cANJIz0b0
>>840
「動員反対デモ」参加者を非国民だと煽りに行って
徴兵拘束されたあのDQNのお兄さんはどうなっただろう?とずっと思っている
986名無し三等兵 (オッペケ Sreb-BsGp [126.133.5.241])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:17:17.75ID:8ChEelqQr
>>926
ロシアの歴史って基本弱いものいじめだな
987名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:17:52.89ID:0XFiwRDF0
>>984
スーパーのレジ打ちバイトと同じくらいのトレーニング期間だな。
2022/10/13(木) 13:17:57.16ID:1M2wZ3ACp
>>984
いつも一瞬で終わるよ
2022/10/13(木) 13:18:13.52ID:9CravKym0
ロシアって国境線超長いから基本守勢にならざるをえないね
基本臆病
2022/10/13(木) 13:18:22.76ID:GCxYnA8Sa
>>981
異常な奴にはその異常性をちゃんと教えてやらんと多レスし始めてスレが汚れるからな
もう手遅れっぽいけど
2022/10/13(木) 13:18:26.99ID:+nr1Ioxzd
>>932
ベラルーシ国軍が全員パルメザンになるぞ
2022/10/13(木) 13:18:45.18ID:pg+M779s0
ベトナムもアフガンも軍事面より面子潰れるのが問題っていうかこうなるなら最初から介入しないかとっとと手を引いときゃ良かった案件
そりゃアフガン一国を原理主義者が支配するようになっても別にそれが他国まで波及はしないけど(タジキスタンとかは知らん)
一度タリバン政権倒して20年も米軍駐留させてもまたタリバン政権じゃ面子的に…困る
2022/10/13(木) 13:18:55.33ID:yRNooSXr0
>>984
戦車兵10日らしいからね
そらもう余裕よ
2022/10/13(木) 13:18:59.92ID:DW7ot+iD0
>>926
アメリカが対峙した相手で一番やばかったのはどこなんだろうな・・・
実戦では日本 冷戦ではソ連ってとこなのかね?
995名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:19:03.03ID:gEtvNSVHa
>>990
はいはい
2022/10/13(木) 13:19:15.16ID:Yd1fOcObd
>>963
真上から目視でポテポテ榴弾落とされる戦場でわざわざ目標固定してどーすんのと
2022/10/13(木) 13:19:29.94ID:+nr1Ioxzd
>>994
国内
998名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:19:58.12ID:K9xwA8Hnd
>>512
レンタル倉庫やってくれないかな。
戻したくなったら整備まで請け負ってもらって。
999名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:20:08.40ID:sZoDIgDG0
ベトナムもアフガニスタンもアメリカの負け。本気でやったら勝ててたって言うなら本気でやればいい。本気出さす負けるのが一番ださい
2022/10/13(木) 13:20:09.86ID:svY+eByWa
>>994
イギリスに決まってる
ニューヨークを占領した唯一の国だし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 19分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況