>>154
露助だけでなく外国人全般に言えるが、約束に対する重みが日本のソレとは全く違う感じなんだよな。ビジネスにおいても割とそう。だから、反故も「自分(会社、組織)を守る当然の権利」て考えが基本にある。
とか考えると、ゼレンスキーはどういう落とし所にしようとしてるのか謎なんだよ。