ウクライナ情勢 707

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (オッペケ Sr13-21Np [126.156.216.37])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:01:06.47ID:xbZxlhoir
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
ウクライナ情勢 704
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665504091/
ウクライナ情勢 705
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665547134/
ウクライナ情勢 706
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665571265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/13(木) 09:40:21.31ID:E0zCkt+b0
現場「ヨシ!」
2022/10/13(木) 09:40:22.35ID:YDS1LmQI0
>>487
Zプラモ作りたい。
初期型しか持って無いから、改修してない状態でZ描いて出して欲しい。
2022/10/13(木) 09:41:10.02ID:YDS1LmQI0
>>489
T54/55が多少残ってる筈。
後はクビンカにいっぱいあるよ。
493名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:41:13.39ID:pten7+us0
>>479
まあ、いずれ無くなる。
2022/10/13(木) 09:41:14.39ID:o5xXr+Btr
ソ連物持ち良すぎないか
普通スクラップにするでしょ
2022/10/13(木) 09:42:42.30ID:KvlaNYDeF
仏、ウクライナに防空システムと兵器供与へ マクロン大統領が明言
https://www.cnn.co.jp/world/35194541.html?ref=rss
(CNN) フランスのマクロン大統領は12日、テレビ局フランス2とのインタビューで、
ウクライナに対し防空システム、レーダー、ミサイル、その他の兵器を向こう数週間のうちに
搬送する意向を明らかにした。ミサイルやドローン(無人機)の攻撃からの防衛が目的だという。

さらにフランスの核原則に触れ、仮にロシアがウクライナで核兵器を使用しても、
自動的に報復攻撃を約束する内容にはなっていないことを確認した。

ロシアを「テロ国家」と呼ぶことについてはこれを拒絶し、そのようなレッテル貼りは「ほとんど影響がない」との認識を示した。
2022/10/13(木) 09:42:51.88ID:sKUiyEzHM
>>479
修理機材と職人をまとめて吹っ飛ばしてしまいたい衝動に駆られてしまう
2022/10/13(木) 09:43:01.22ID:E0zCkt+b0
ガルパン最終章のプラウダ高校がZ高校に…
2022/10/13(木) 09:43:24.23ID:9vlEhMyV0
>>485
橋脚もだいぶ怪しかったし、トラック走れないような修理もどきするならちゃんと直せばよかったのに
2022/10/13(木) 09:43:45.48ID:jVznoa8Ba
>>494
実はアメちゃんもF-16A/BやM60A1/A3を砂漠に保管してる
2022/10/13(木) 09:44:04.75ID:ua9NJe/B0
アルマゲドンに備えてあらゆる兵器を備蓄していたのだ
2022/10/13(木) 09:44:27.06ID:YDS1LmQI0
>>499
あっちは乾燥地帯だからな。
ロシアは湿地多いから錆びてそう
2022/10/13(木) 09:46:23.07ID:1AMRQ1lo0
>>497
10式vsT-62で苦戦するプラウダ高で外伝できそう
2022/10/13(木) 09:46:48.13ID:40J9KN7r0
>>479
案外早く修理したな、これは驚き
突貫工事とは思うが
2022/10/13(木) 09:46:48.63ID:ivQt7/6o0
だいたい T-62だってこれから部品作って整備言うとるからなあ 部品製造機械だって使えば部品交換せんならんし
部品製造機械は大部分外国製だし 消耗部品は入って来ないわなあ 

たぶん途中で頓挫する しらんけど
2022/10/13(木) 09:46:53.26ID:o5xXr+Btr
>>499
日本が保存しなさすぎなのかなと思えてきたな。
2022/10/13(木) 09:47:12.94ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/markito0171/status/1580286137263828992
放棄されたR-149MA1コマンド&コントロールビークルは、M30A1 GMLRSのタングステン鋼球に被弾した。
の確率が高い。HIMARSクラスター爆弾のような効果
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 09:47:19.28ID:ua9NJe/B0
古いは古いがT-62は115ミリ砲積んでるからウクライナに奪われたT-72を撃破するには十分な威力があるだろう
2022/10/13(木) 09:47:32.13ID:fvtGE4rfd
>>497
ニーナ「コイツの車体はZを塗らねぇのかい?…」
カチューシャ「貴様…塗りたいのか!」
2022/10/13(木) 09:47:54.11ID:mu7ZQCaQ0
M1も大量に作りすぎて一万くらいストックなかったっけ?
砂漠に放置してるだけで保管できるのは羨ましい限りだね
日本だと野外に置いとくだけであっという間に錆びだらけになる
2022/10/13(木) 09:48:04.20ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1575858696638599170
ウクライナ軍がM30A1誘導ロケット弾を使用していることが確認されました。

18万2000個の金属片を撒き散らす「代替弾頭」を装備したタイプで、対人殺傷能力で単弾頭型のM31より優れています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 09:48:07.98ID:o5xXr+Btr
>>495
samp-tかな誰かが死なないと兵器貰えないんだねぇ、、、
512名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.158.147.104])
垢版 |
2022/10/13(木) 09:48:13.28ID:TvMe8mNsr
>>505
保存できるのがアメリカだからな
砂漠地帯あるし
2022/10/13(木) 09:50:03.60ID:B9YMByMUa
>>483
因みにウクライナ戦争前は「対中のためにプーチンロシアと融和すべき戦略」を推してた国内外論者の例

エドワード・ルトワック
→一応経歴もまともで国際情勢分析の大家扱い


北野幸伯
→ロシア政治経済ジャーナル運営。
戦争前はその戦略とプーチンロシアに融和姿勢のアベ元総理外交を絶賛してたが
戦争後はめっちゃプーチンロシア批判に変わってて草
2022/10/13(木) 09:50:05.76ID:YiCsHPFo0
まぁ橋脚を破壊しない限り、橋脚間に板をかけることは比較的容易だからな
航続距離1000kmほどで500ポンド級弾頭のスタンドオフ魚雷もしくは自爆UUVみたいなの安く作れないもんか
2022/10/13(木) 09:50:48.42ID:hnmczHOL0
>>505
日本はそもそも高温多湿かつ塩分に取り囲まれてるし
地震も多いのでこういう機械の長期保存に向いてないのではないか
2022/10/13(木) 09:51:15.50ID:IEuo7EVt0
>>314
プーアノンのモスクワ在住日本人は、ロシアのために志願して欲しい
2022/10/13(木) 09:51:26.90ID:E0zCkt+b0
短中SAMももちろんありがたいが、ウクライナ側の発表では巡航ミサイルや自爆ドローンは割と迎撃できてるようだし
もっと射程のあるものが欲しいんじゃないかな
2022/10/13(木) 09:51:56.85ID:o5xXr+Btr
>>515
まぁそれはそうなんだけどね。
2022/10/13(木) 09:52:01.95ID:Pzo/iTPN0
FSBは全員解雇


ロシア「これがクリミア大橋を爆破したトラックのX線画像だ!」→タイヤの数が違うお粗末ぶり [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665620193/
2022/10/13(木) 09:52:48.99ID:YD1qnl2B0
>>517
数は少ないとはいえイスカンデル系統は迎撃不可だからねぇ
迎撃できる機器自体少ないんだが
2022/10/13(木) 09:57:41.85ID:o5xXr+Btr
iris-tslmがどこまでやれるかやね
2022/10/13(木) 09:57:50.27ID:OJGFzh0I0
>>509
一応日本にも砂漠あるんだけどなあ
なんなら日本唯一の砂漠は東京都下だぜ
有効活用できないのかね
2022/10/13(木) 09:58:12.25ID:4R/bep/Hd
ついに大型ドローンで120mm迫撃砲弾を落とすように、自衛隊の120mmは13kgみたいだけど何キロあるんだろう
https://twitter.com/RALee85/status/1580353790607122432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 09:58:25.69ID:7kOq96HsM
>>519
これマジもんの画像なら相当ザル警備だったわけで、そうなるとはやり鉄道橋落とせなかったのはウクライナ作戦失敗と言わざるを得ない。これでもう二度とクリミア大橋に爆破テロを仕掛けることは出来なくなってしまった。
2022/10/13(木) 09:58:46.76ID:FCXhj8Ii0
当分インフラと民間施設への攻撃を続けるんだろうな
開戦当初はウクライナがロシアをどこまで沼に引きずり込むかの勝負だと思ってたけど
ロシアが下まで沈みすぎて逆にウクライナを引きずり込もうとしててうーん…
2022/10/13(木) 09:59:38.67ID:9vlEhMyV0
>>520
湾岸戦争時のスカッド系列みたいに、迎撃は出来ないかも当たりもしないってイメージ
大都市に無差別攻撃するなら意味が出てくるけど、重要施設を狙い撃ちできたりはしないでしょ
2022/10/13(木) 09:59:49.17ID:E0zCkt+b0
以前にも「カエサルやPzH2000を鹵獲した!」だの「破壊した!」だの
更にHIMARS20機以上破壊してることにしてたり
ロシアの発表はほんと出鱈目だな
2022/10/13(木) 09:59:52.17ID:kcrxsFAUM
>>458
なんかイギリスのロシアヘの殺意がよく分かる話だな
2022/10/13(木) 10:00:45.47ID:9vlEhMyV0
>>524
なぜウクライナ攻撃と断定できる?しかもテロ?馬脚を表してしまうプーアノン
530名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.158.147.104])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:01:28.65ID:TvMe8mNsr
ウクライナ側の攻撃にしてはお粗末だから偽旗やろ
出てくる証拠も容疑者逮捕の映像も嘘くさ過ぎる
2022/10/13(木) 10:01:48.62ID:eZBd1NEma
>>524
いやマジモンの画像じゃ無いが
そもそもブルガリアから来たとか主張してるけどブルガリアは否定してる
2022/10/13(木) 10:01:58.08ID:i4iOfc3NM
m1保管してるのは良いけど
ウクライナ戦争で使わなきゃ永遠に使い時なんて来ないぞ
2022/10/13(木) 10:02:33.53ID:IqGlMnRw0
クリミア奪還したらウクライナの進撃は止まるよね? 
国境沿いの小競り合いからウクライナがロケット砲を撃ち込むとか再進撃があったら本当に核兵器を使いそうで怖いんだけど
534名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.158.147.104])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:02:37.32ID:TvMe8mNsr
ミネオはどいつもこいつも変だからNGでいいよ
もうこれムネオだろ
2022/10/13(木) 10:03:07.44ID:kcrxsFAUM
>>495
各国が防空システムを供与するのは良いけど

これら全部を同時に運用するの?
キツくね?
2022/10/13(木) 10:03:39.14ID:kAZik4hP0
>>523
  もうハンタードローンに期待するしかないね
2022/10/13(木) 10:03:58.09ID:1AMRQ1lo0
>>522
関東平野が浮上して零戦が大活躍するんですね
2022/10/13(木) 10:04:16.71ID:E0zCkt+b0
ドイツのボルケーノ精密誘導弾が気になるな
数は一日で撃ち尽くしそうな数しかないが…要所で使いたいものだな
155mmならPzH2000と組み合わせるのだろうかね
射程75km、誤差1m、更に終末誘導時に内臓のセミアクティブレーダーで動的目標にも対応
2022/10/13(木) 10:04:27.22ID:mmQw8Ans0
>>529
このアノンは数日前からひたすらウクライナの攻撃は失敗って言い続けてるからとっくに馬脚を表してるよ
2022/10/13(木) 10:04:27.71ID:QR86ym6Y0
ワグナーの居場所を徹底的に探して集中攻撃しているってマジですか?
2022/10/13(木) 10:04:55.27ID:2hqdX0TK0
>>524
>これマジもんの画像なら
その仮定自体が明らかに間違っているのにその後の主張になんの意味があるんだ?
2022/10/13(木) 10:05:20.82ID:C5E6XzF/0
設置型爆弾だったらどうするつもりなんだろう?
それなら1回だけのわけないのにね。
543名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:05:21.64ID:sUSCgBrf0
ロシアによるウクライナ領の「併合」について、国連総会で非難決議を採択。

賛成143
棄権35
反対5(ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、ニカラグア、シリア)

総会決議は4本目。賛成は141→140→93→143
2022/10/13(木) 10:05:23.43ID:NeQdp5PR0
冬将軍はいつから参戦?
2022/10/13(木) 10:06:01.79ID:YiCsHPFo0
偽旗のためにヘルソンとザポリージャの生命線を破壊するわけないと思うがな
全土の民間施設を主な目標としている今のミサイル攻撃は
ウクライナ人の戦意をくじくばかりかむしろ焚つけ、国際世論の同情を誘うばかりで戦略的、軍事的意義はそこまで大きくないと思う
当局の戦争遂行能力を疑うロシア国民に対して、やってる感をアピールするための、まぁ報復のための報復に見える
2022/10/13(木) 10:06:20.12ID:VziWjnCK0
アルマゲドン将軍ことハゲなら参戦している
2022/10/13(木) 10:06:20.88ID:QxCX5OiJ0
>>530
逆だろ
無防備無警戒だった失態を隠したくてクソみたいなガバガバ証拠画像量産してる
2022/10/13(木) 10:08:57.78ID:TvMe8mNsr
>>547
そのせいで偽旗感がどんどん強くなる
アメリカもインフラへのミサイル攻撃はクリミア大橋爆発前から計画してただろうと言っとるしな
2022/10/13(木) 10:09:05.49ID:E0zCkt+b0
当初はあそこまで破壊する予定ではなかったのだろうと考えればいいだけだよ
ちょっと火柱が上がって黒煙上げて
それを口実に広範囲爆撃、インフラ攻撃を予定していたんだろ
新参謀総長は
2022/10/13(木) 10:09:22.51ID:e18QcI4Ja
エリトリアですら今回棄権でお茶濁してるんだな
2022/10/13(木) 10:10:55.91ID:KvlaNYDeF
ウクライナを支援する西側諸国、統合された多層式防空システムを提供
https://grandfleet.info/european-region/western-powers-backing-ukraine-offer-integrated-multi-layer-air-defense-system/
ミリー議長の発言を要約するとウクライナに提供される「統合された多層式防空システム」は
低高度をカバーする短距離の防空システム、中高度をカバーする中距離の防空システム、
高高度をカバーする長距離の防空システムを統合したものになるが、
これを構成する各システムは各国が持ち寄る形で提供されるため指揮管制、通信、レーダーを互いにリンクできるよう
改造する必要があり、技術的には可能でも「少し時間がかかる」と認めている。

さらにウクライナ軍が運用している既存の防空システム(S-300、SA-6、SA-8、SA-15など)の維持も重要で、
ミリー議長は「これを再構築したり維持するのに必要な支援も行う」と言及しているため
旧ソ連製防空システムも「統合された多層式防空システム」に加わる可能性が高い。

因みにミリー議長は提供される各システムの候補にパトリオット、ドイツ製防空システム、
イスラエル製防空システムの名前を挙げているが、供給負担を分散させるため最も多くの
防空システムが混在する複雑な多層式防空システムになる可能性があり、
ウクライナは「HAWKシステム(改良ホーク)を要求している」とも明かしている。
2022/10/13(木) 10:11:03.95ID:8ODc4OPDa
>>378
弱小国に緩衝国なんて必要ない
問題はロシアの大半の国民が弱小国だと認識出来てない点
553名無し三等兵 (スップ Sdfa-Grrc [1.72.8.153])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:12.37ID:RBmiQz0hd
冬将軍って言ってもキーウで札幌くらいの気温なんだな
まあ充分寒いけど
2022/10/13(木) 10:11:18.30ID:40J9KN7r0
既にハイマースは40機破壊している。4機追加したところで-20機から-16機になるだけ
555名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:45.42ID:0XFiwRDF0
ケルチ大橋爆破はドゥーギン娘を爆殺した反プーチン政府の組織じゃないかな。
やり方が結構荒っぽいのと、車のリモート爆破も共通している。それにロシア側からきてるし。
ウクライナ政府も彼らがどういう組織でどんな活動してるのか薄々気づいていると思う。連絡とってるかもしれんし。
2022/10/13(木) 10:12:04.01ID:yLaowHlj0
>>314
あいつか?
徴兵されていないか今後は毎日ツイッター確認しようw
2022/10/13(木) 10:12:23.20ID:OJGFzh0I0
>>549
燃料積んだ列車が停まってたのが計算外ってことか
そんなうかつさロシアならありえる
2022/10/13(木) 10:12:47.77ID:t6E5Yv880
>>522
交通の便が全てよ
コストに見合う利用しかできん以上、離島の土地利用なんて限られすぎる
2022/10/13(木) 10:12:49.45ID:kcrxsFAUM
>>551
だよね
やっぱり統合運用は時間がかかるね
2022/10/13(木) 10:13:14.82ID:AX1mNU1nM
>>485
これは道路じゃなくて鉄道橋側だ
熱で劣化したやつにどんな補修するのか知りたいな
2022/10/13(木) 10:14:05.30ID:9vlEhMyV0
>>539
そっか、見えてるのがミスだったかすまん
2022/10/13(木) 10:15:51.71ID:AzEhw46er
プロが火薬の量ミスってやりすぎるなんてあんのかと思ったけど
そう言えばロシアは昔テロリストに占拠された学校に突入する時
特殊部隊がガスの量を間違って子供がたくさん、、、てことがあったな
2022/10/13(木) 10:16:08.12ID:E0zCkt+b0
>>557
タスが最初に「計器の故障」言うてたからね
そこは事実だったんじゃないかな、と

>>560
ああ、本当だ
まだレールも曲がったままだな
2022/10/13(木) 10:16:23.71ID:KvlaNYDeF
ロシア、日本に抗議 米との共同訓練でハイマースを発射
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1580355273792917504
[ロンドン 12日 ロイター] - ロシア外務省は12日、今週行われた日本の自衛隊と米軍との共同訓練で、
ロシア国境付近で高機動ロケット砲システム「ハイマース」が発射されたとして日本大使館に抗議した。

外務省は声明で「実施された軍事演習はロシア極東地域の安全確保に対する挑戦とみなし、
そうした行動の即時停止を強く要求する」とした。また「日本側には、ロシアに対する軍事的脅威を
防止するための適切な対応が不可欠であることも警告した」とした。詳細には触れなかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:16:42.47ID:E0zCkt+b0
>>562
劇場かどこかだっけ
2022/10/13(木) 10:17:01.78ID:TvMe8mNsr
ハイマースがすっかりトラウマなの笑うぞ
2022/10/13(木) 10:17:48.01ID:KvlaNYDeF
【和訳】ISWウクライナ戦況図 1500 ET 12.10.2022 更新箇所
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1580342633498521600
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/Fe6BP3QUYAAKUMz?format=jpg&name=large
ハルキウ州周辺
10月11日から12日にかけて、ウクライナ軍はYampolivka、Terny、Torkseの支配権を取り戻した可能性が高い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
568名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:17:57.47ID:zdp6elP30
橋が部分開通しても乗用車だけでトラックはフェリー待ちってことは
・まだ重い荷物が通れるほどの強度について確証がない
・積荷がまた爆発したらどうしよう
2022/10/13(木) 10:19:36.24ID:C5E6XzF/0
>>566
銃所持が合法のアメリカで、ブルースリー映画の影響でヌンチャクが禁止みたいなもんか。
2022/10/13(木) 10:21:03.98ID:40J9KN7r0
>>563
曲がったレールは交換するだけよ、レールの交換はなんてことはない
2022/10/13(木) 10:21:59.67ID:TvMe8mNsr
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580368023822618624?s=46&t=rBf32548TGEtmJpDFnsm_w

イギリスはNASAMS地対空ミサイルシステムに装填可能なAMRAAM(アムラーム)空対空ミサイルをウクライナに供与する方針。

また、数百発のその他対空ミサイルや榴弾砲18門も供与へ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 10:23:21.40ID:AzEhw46er
>>565
調べたらガスぶち込んだのは劇場だった
学校はただの撃ち合いだな
完全に混じってたわ
2022/10/13(木) 10:25:19.09ID:+OG796W4d
聖ジャベリン
聖HIMARS
聖HARM
聖ゲパルト
聖カエサル
聖PzH2000
聖エクスカリバー
聖M270

今後もウクライナの地に神々が降臨する
574名無し三等兵 (スーップ Sd5a-XObm [49.106.125.87])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:25:26.37ID:VK9nEAIKd
>>527
21世紀になってもガチの大本営発表を目の当たりするとはね。
2022/10/13(木) 10:25:51.49ID:fvtGE4rfd
橋だけ補修して、根本的な警備体制は見直して無かったりして…
2022/10/13(木) 10:26:25.33ID:NoDXSQhHa
>>305
HIMARSにトラウマできてんなー
2022/10/13(木) 10:27:21.02ID:KvlaNYDeF
AMRAAM-ERて欧米でも配備始まってるの?
新型ミサイルらしいけど
2022/10/13(木) 10:27:28.52ID:TvMe8mNsr
>>575
真面目な話フルにチェックするだけでもかなり効率落ちるよな
どの道軍事輸送の場合は対してチェックされんやろしガバいままかな
579名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-rWKF [126.166.95.176])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:04.57ID:E8eXGf66p
>>364
確か空自に女性戦闘機パイロットいるよね
580名無し三等兵 (スーップ Sd5a-XObm [49.106.125.87])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:13.03ID:VK9nEAIKd
>>564
米軍のハイマースのコンテナは届かなかった。
代わりに自衛隊のM270が弾薬発射したけど。
2022/10/13(木) 10:29:22.90ID:fvtGE4rfd
>>573
対空ミサイルなのに機甲車両狩りに大活躍してる聖スターストリークも居るぞ
2022/10/13(木) 10:29:57.34ID:8ODc4OPDa
偽旗作戦だったらトラックの写真取り違えなんてあり得るか?
事件後証拠として使用するの分かりきってるんだし
なんでもいいから犯人をでっち上げるために慌てて用意したって方がリアリティがある
2022/10/13(木) 10:31:30.97ID:TvMe8mNsr
>>582
SIMS3見た後だとなぁ
2022/10/13(木) 10:31:31.30ID:KvlaNYDeF
空爆が多いムラコーイウ、ザポリージャ、キエフあたりかな、防空ミサイルが追加されるところは
前線にも必要だとは思うが
2022/10/13(木) 10:31:55.60ID:yRNooSXr0
>>573
キリル総主教曰くプーチンのロシア統治は神の意志
ロシア兵士のバックには神の代弁者たるプーチンがいるのだぞ
兵器しか頼れないウクライナ兵士よりも、ロシア兵士は心強いと思ってるんやろなあ
586名無し三等兵 (ワッチョイ 3a06-ooLx [219.100.108.144])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:40.18ID:IR+G5Gz30
第二次世界大戦みたいな絨毯爆撃はできなくなるね
2022/10/13(木) 10:33:09.12ID:CBrSG0nLF
>>570
レールが下に凹んでた画あったので道床もいってる

暫定でもバラスト詰めてごまかして速度や重量の制限かけて運用
本対処は橋桁修理か交換だね
程度はわからん
2022/10/13(木) 10:33:32.79ID:Yn3lvnYna
>>564
ロシア政府と会談することがあれば是非ハイマースの歌をBGMに流してあげて欲しい
2022/10/13(木) 10:33:57.21ID:nFRuhrMs0
>>566
ただの軍砲兵レベルの射程のロケット弾なのになwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況