!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
ウクライナ情勢 708
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665634198/
ウクライナ情勢 709
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665656895/
ウクライナ情勢 710
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665656943/
ウクライナ情勢 711
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665716777/
ウクライナ情勢 712
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665739898/
※前スレ
ウクライナ情勢 713
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665754503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 714
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ fff8-3dNr [61.198.84.184])
2022/10/15(土) 08:58:39.55ID:VHnriP8K0566名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-ddMw [106.154.141.251])
2022/10/15(土) 13:43:35.82ID:MhiwOuU4a 中央アジアは中国の勢力圏か
567名無し三等兵 (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.14.88])
2022/10/15(土) 13:44:05.71ID:1QGBnOJXd568名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 13:44:20.35ID:bTP5s/Ym0569名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-L5Uy [133.106.148.69])
2022/10/15(土) 13:44:22.53ID:pNywZHPKM メドベージェフとプー書記もX
親米の新しい議員をCIAから入れてようやくという所
親米の新しい議員をCIAから入れてようやくという所
570名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-OXHz [61.22.229.81])
2022/10/15(土) 13:44:25.28ID:3iRoWHIE0 >>566
ロシアの影響力低下によるインドの相対的な影響力低下で中国の裏庭になりつつあるわな
ロシアの影響力低下によるインドの相対的な影響力低下で中国の裏庭になりつつあるわな
571名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-y5HG [210.165.151.121])
2022/10/15(土) 13:44:35.33ID:2Xu1UjzC0 ロシアが一発ここで国境全面閉鎖して1000万人徴兵、RPG-7とAK47持たせてキーウに「人民の波」で突撃させれば
勝てるかもしれんな
勝てるかもしれんな
572名無し三等兵 (ワッチョイ 1794-NYti [118.104.231.124])
2022/10/15(土) 13:44:45.43ID:PWZy2pC50574名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-Jj92 [106.128.141.191])
2022/10/15(土) 13:45:30.64ID:D3/EgLW3a575名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2d-QzPR [133.218.211.216])
2022/10/15(土) 13:45:45.45ID:nTWxeB+S0 >>566
ロシアの戦後の影響力低下は勝敗とは無関係に既定路線で、しかも戦後まで暢気に待ってる暇なんか無いからね
そもそもカザフスタン以外はアフガニスタンのイスラム勢力すら単独だと押し込められないし
中央アジアのロシア切りが早いのは当然ではある
ロシアの戦後の影響力低下は勝敗とは無関係に既定路線で、しかも戦後まで暢気に待ってる暇なんか無いからね
そもそもカザフスタン以外はアフガニスタンのイスラム勢力すら単独だと押し込められないし
中央アジアのロシア切りが早いのは当然ではある
576名無し三等兵 (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.14.88])
2022/10/15(土) 13:45:46.72ID:1QGBnOJXd >>556
ないない
ないない
577名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.153.170])
2022/10/15(土) 13:45:47.40ID:A23tgyJP0578名無し三等兵 (ワッチョイ 1794-NYti [118.104.231.124])
2022/10/15(土) 13:45:58.98ID:PWZy2pC50580名無し三等兵 (ワッチョイ 1724-cd4a [118.240.83.133])
2022/10/15(土) 13:46:08.68ID:PR3QQYwM0 >>561
今のロシアに大攻勢なんて逆立ちしても出来ないから、このまま停戦してなあなあで終わるよう期待と言うか祈祷するだけになると思う。
今のロシアに大攻勢なんて逆立ちしても出来ないから、このまま停戦してなあなあで終わるよう期待と言うか祈祷するだけになると思う。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.153.170])
2022/10/15(土) 13:47:06.51ID:A23tgyJP0583名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-Jj92 [106.128.141.191])
2022/10/15(土) 13:47:11.34ID:D3/EgLW3a >>568
依然テレビで見た後方に急速で引き上げてきたウクライナ兵士がやってたこと。早速スマホで家族や恋人に連絡したりともうこれが楽しみみたいな感じになっていた。イスラエル軍も兵士の休息はスマホヤッてるのが当たり前な時代
依然テレビで見た後方に急速で引き上げてきたウクライナ兵士がやってたこと。早速スマホで家族や恋人に連絡したりともうこれが楽しみみたいな感じになっていた。イスラエル軍も兵士の休息はスマホヤッてるのが当たり前な時代
584名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-y5HG [113.43.117.160])
2022/10/15(土) 13:47:15.41ID:vRPw5Z8A0 2月24日ラインはもう四州併合してしまった時点で交渉材料にすらならない
585名無し三等兵 (スフッ Sdbf-HMn+ [49.104.4.143])
2022/10/15(土) 13:47:52.26ID:9RsjS2TYd586名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-y5HG [210.165.151.121])
2022/10/15(土) 13:47:59.97ID:2Xu1UjzC0 >>577
ついでにノバヤゼムリヤに抑留
ついでにノバヤゼムリヤに抑留
587名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-dPwc [153.191.193.144 [上級国民]])
2022/10/15(土) 13:48:24.93ID:i2mqkFh30 >>583
一方ロシア軍は開戦前にスマホ没収していた(ロシア兵談)
一方ロシア軍は開戦前にスマホ没収していた(ロシア兵談)
588名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-b//K [219.100.28.208])
2022/10/15(土) 13:48:28.86ID:Zq6sEcAIM ロシア憲法で領土割譲は禁止なので返せません
589名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 13:48:43.12ID:bTP5s/Ym0 このままずるずる、ウクライナの反撃は続くだろうし
それをひっくり返すだけの力はロシアにないだろうけど
占領された4州からロシアを押し返した時点で、なあなあで停戦かな
それをひっくり返すだけの力はロシアにないだろうけど
占領された4州からロシアを押し返した時点で、なあなあで停戦かな
590名無し三等兵 (スフッ Sdbf-HMn+ [49.104.4.143])
2022/10/15(土) 13:48:55.33ID:9RsjS2TYd というかロシアが今やるべきことはステンガンの量産なのではないか?
とちょっと思った
あれなら今のロシアでも作れるだろ
問題は弾のほうが無さそうなことだが。拳銃弾とか使わんし。
とちょっと思った
あれなら今のロシアでも作れるだろ
問題は弾のほうが無さそうなことだが。拳銃弾とか使わんし。
591名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-y5HG [210.165.151.121])
2022/10/15(土) 13:49:12.61ID:2Xu1UjzC0592名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-L/id [121.80.135.234])
2022/10/15(土) 13:49:22.53ID:xFlt0jo60593名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-Jj92 [106.128.141.191])
2022/10/15(土) 13:50:24.07ID:D3/EgLW3a >>578
トランプ出てくると共和党の支持者の3割程度が寝るか民主党に入れちゃうからトランプ当人の当選は厳しいとみてる。トランプの罪の免責が目的だから自分を恩赦してくれる候補者を応援するのではないか?
トランプ出てくると共和党の支持者の3割程度が寝るか民主党に入れちゃうからトランプ当人の当選は厳しいとみてる。トランプの罪の免責が目的だから自分を恩赦してくれる候補者を応援するのではないか?
594名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.153.170])
2022/10/15(土) 13:50:34.48ID:A23tgyJP0595名無し三等兵 (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.14.88])
2022/10/15(土) 13:50:37.88ID:1QGBnOJXd ロシアが不利な状況が明確になったのだから
ロシアが有利な終わり方なんてあるわけがない
ロシアが有利な終わり方なんてあるわけがない
596名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 13:51:08.61ID:bTP5s/Ym0597名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-r8bm [106.146.15.132])
2022/10/15(土) 13:51:10.72ID:be4KF4YOa598名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-Jj92 [106.128.141.191])
2022/10/15(土) 13:51:30.20ID:D3/EgLW3a599名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.153.170])
2022/10/15(土) 13:51:38.74ID:A23tgyJP0 >>589
ないな
ないな
600名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-r8bm [106.146.15.134])
2022/10/15(土) 13:52:05.08ID:x+Httcz9a >>333
春になったら就職するってニートのいとこが言ってたわ
春になったら就職するってニートのいとこが言ってたわ
601名無し三等兵 (ワッチョイ 1724-cd4a [118.240.83.133])
2022/10/15(土) 13:52:38.46ID:PR3QQYwM0 >>589
言うてもなあなあで停戦=ソ連崩壊エンドレス状態みたいなもんなのでロシアはどのみち死ぬんだけどね
プーチンは政権を維持できればそれでも構わないと言うだけで(政権を維持できるとは言っていない)
言うてもなあなあで停戦=ソ連崩壊エンドレス状態みたいなもんなのでロシアはどのみち死ぬんだけどね
プーチンは政権を維持できればそれでも構わないと言うだけで(政権を維持できるとは言っていない)
602名無し三等兵 (スフッ Sdbf-HMn+ [49.104.4.143])
2022/10/15(土) 13:52:45.47ID:9RsjS2TYd603名無し三等兵 (オッペケ Srcb-mYph [126.211.113.138])
2022/10/15(土) 13:53:12.82ID:naSEaWonr >>333
2月くらいが怪しいね、丁度一年目だし
多分大攻勢しかけてくる
表向きは30万動員てことになってるけど、それにしちゃ騒ぎがでかいんで
50くらい言ってるかもね
10万くらいは逐次すりつぶしても、40万はそこそこ訓練して投入
そうすりゃ開戦時の倍、みたいな算段ありそう
そこで最大領域をとって、エネルギー備蓄のなくなった西側と交渉して領土確定なんか狙ってんじゃないのかな
逆に言うとここしのげりゃプーチンは終わりだし、
ウクライナに全土回復の目が出てくる
2月くらいが怪しいね、丁度一年目だし
多分大攻勢しかけてくる
表向きは30万動員てことになってるけど、それにしちゃ騒ぎがでかいんで
50くらい言ってるかもね
10万くらいは逐次すりつぶしても、40万はそこそこ訓練して投入
そうすりゃ開戦時の倍、みたいな算段ありそう
そこで最大領域をとって、エネルギー備蓄のなくなった西側と交渉して領土確定なんか狙ってんじゃないのかな
逆に言うとここしのげりゃプーチンは終わりだし、
ウクライナに全土回復の目が出てくる
604名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-y5HG [59.138.83.175])
2022/10/15(土) 13:53:41.07ID:yeVIueIA0 併合しなけりゃまだ生き残れたかもしれないのに
あのせいでウクライナとの停戦条件が完全にかみ合わなくなって
プーチン政権下での停戦の線が消滅してしまった。プーチンが何したいのか本当訳が分からない
リアルタイムでこうなんだから、後世の歴史研究家たちはさぞかし首をひねるだろう
あのせいでウクライナとの停戦条件が完全にかみ合わなくなって
プーチン政権下での停戦の線が消滅してしまった。プーチンが何したいのか本当訳が分からない
リアルタイムでこうなんだから、後世の歴史研究家たちはさぞかし首をひねるだろう
605名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-QYAa [113.150.79.246])
2022/10/15(土) 13:53:43.24ID:p+OQdgLZ0606名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-sZ/F [219.75.236.105])
2022/10/15(土) 13:54:04.68ID:P2jYhLmQ0 >>387
"「女の子と待ち合わせなんですが…」 現れたのは「装甲車」でした! 日本に1台しかない「フェレット」ってナニ? | くるまのニュース" https://kuruma-news.jp/post/510994
"「女の子と待ち合わせなんですが…」 現れたのは「装甲車」でした! 日本に1台しかない「フェレット」ってナニ? | くるまのニュース" https://kuruma-news.jp/post/510994
607名無し三等兵 (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.14.88])
2022/10/15(土) 13:54:12.65ID:1QGBnOJXd608名無し三等兵 (ワッチョイ d724-Jfgl [180.35.156.138])
2022/10/15(土) 13:54:17.72ID:nA54mQHN0 ロシアを4州から駆除する頃にはロシアの通常戦力はゼロだから、
緩衝地帯を作るために、モスクワから離れてるクラスノダール地方には逆侵攻しそう。
ここを取ればクリミアと黒海沿岸が安全になる。
緩衝地帯を作るために、モスクワから離れてるクラスノダール地方には逆侵攻しそう。
ここを取ればクリミアと黒海沿岸が安全になる。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffb-slVj [211.0.191.175])
2022/10/15(土) 13:54:30.93ID:dY3DeKpC0610名無し三等兵 (ワッチョイ 9f86-gyqN [163.131.167.84])
2022/10/15(土) 13:54:31.56ID:mBBTIXge0 停戦て単語を使ってる奴は無条件にNGで良さげ
611名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.128.157.97])
2022/10/15(土) 13:54:54.95ID:2pJuW5ioa 実際には使わなくとも、ロシアは核を使うぞ、と脅すべきだと思うんだ
電撃戦()が成功してたならともかく、もうロシアがどう振舞ってももともと期待してた戦果はありえ無いよね
そりゃ核を脅しに使えば本当に世界を敵に回すけど、もういまさらというか、チグハグというか
電撃戦()が成功してたならともかく、もうロシアがどう振舞ってももともと期待してた戦果はありえ無いよね
そりゃ核を脅しに使えば本当に世界を敵に回すけど、もういまさらというか、チグハグというか
612名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-dPwc [153.191.193.144 [上級国民]])
2022/10/15(土) 13:55:05.03ID:i2mqkFh30 >>596
開戦前のロシア軍は最前線で普通にスマホいじってたんだって
で憲兵(にあたるもの)はいつも勤務中は使ってんじゃねえぞって注意したり
実況みたいなのしてたら〆るためにチェックだけはやってたんだけど、
突然全員没収ってなって「あれこれ戦争はじまんじゃね?」って判断したらしい
だから没収しなきゃ普通に塹壕でも使ってたんじゃないすか
開戦前のロシア軍は最前線で普通にスマホいじってたんだって
で憲兵(にあたるもの)はいつも勤務中は使ってんじゃねえぞって注意したり
実況みたいなのしてたら〆るためにチェックだけはやってたんだけど、
突然全員没収ってなって「あれこれ戦争はじまんじゃね?」って判断したらしい
だから没収しなきゃ普通に塹壕でも使ってたんじゃないすか
613名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2d-QzPR [133.218.211.216])
2022/10/15(土) 13:55:18.41ID:nTWxeB+S0 >>598
コーカサスはトルコ、中央アジアは中国がカバーするからその先がある程度予想できるとして、アフリカだけは多分どうにもならないけどね
2010年代からのイスラム過激派を抑え込んでたのはワグネルとロシアの影響力なわけで、ロシアの軍事力が消失したら流れ弾でアフリカが死ぬ
欧州が陸上兵力を増強してアフリカに派兵でもしない限り、次の混乱はアフリカで起きると思う
コーカサスはトルコ、中央アジアは中国がカバーするからその先がある程度予想できるとして、アフリカだけは多分どうにもならないけどね
2010年代からのイスラム過激派を抑え込んでたのはワグネルとロシアの影響力なわけで、ロシアの軍事力が消失したら流れ弾でアフリカが死ぬ
欧州が陸上兵力を増強してアフリカに派兵でもしない限り、次の混乱はアフリカで起きると思う
614名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 13:55:38.95ID:bTP5s/Ym0615名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-r8bm [106.146.14.98])
2022/10/15(土) 13:55:42.60ID:cnBdOO0oa616名無し三等兵 (ワッチョイ 1724-cd4a [118.240.83.133])
2022/10/15(土) 13:57:00.97ID:PR3QQYwM0 >>592
それは大攻勢(自称)であって、実質的に大攻勢とは程遠いものにしかならんと言う話よ
だって兵士も物資も何もかもが足りてないもの。まともな攻勢なんて物理的に不可能
言い方はアレだが、あのセベロドネツクのショボい攻勢ですら今後は再現できないかと
それは大攻勢(自称)であって、実質的に大攻勢とは程遠いものにしかならんと言う話よ
だって兵士も物資も何もかもが足りてないもの。まともな攻勢なんて物理的に不可能
言い方はアレだが、あのセベロドネツクのショボい攻勢ですら今後は再現できないかと
617名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-23uN [36.11.228.136])
2022/10/15(土) 13:57:11.08ID:GB8vsaATM ロシア人が心底ロシアは嫌だと思うまで続けるしかない
618名無し三等兵 (ワッチョイ bf2f-qrbv [119.241.85.213])
2022/10/15(土) 13:57:29.01ID:YGlQOqJG0 アフリカはヨーロッパに資源を販売してるし混乱すると困るのでは
日本もアフリカから海産物とか地味に買ってるから困るなあ
日本もアフリカから海産物とか地味に買ってるから困るなあ
619名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-L/id [121.80.135.234])
2022/10/15(土) 13:57:38.74ID:xFlt0jo60 >>614
上がやるって言ったらやるんだよ
上がやるって言ったらやるんだよ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.153.170])
2022/10/15(土) 13:58:01.43ID:A23tgyJP0621名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-tfvK [163.49.209.70])
2022/10/15(土) 13:58:17.77ID:/ySv8hwkM まあ、賠償金は、中国の増値税の前払いの発票(ファーピャオ。税務局から事前に20%とか税金分を上乗せしたチケットを買い、客にはそれを渡す方式。例えば家電を買うときに必ず貰わないと正規のメーカー保証が受けられない)と同じく、前払い賠償クーポン方式だな。
中国の発票はメーカー保証等を諦めることで小さい店からなら1~2割の割引を受けられる(脱税。違法だが日常のこと)が、これをブロックチェーンで管理してロシア産の取引にはやりとり必須にすりゃいい。逃げにくいようにできる。
貿易の取引額に応じて国際機関から前払いで賠償プレミア付きクーポン買わせる。クーポンなかったら売れない買えない、クーポンなし転売も資産差し押さえなど制裁対象。
ロシアなんて先払いにさせないと絶対に賠償金は払わんから。
中国の発票はメーカー保証等を諦めることで小さい店からなら1~2割の割引を受けられる(脱税。違法だが日常のこと)が、これをブロックチェーンで管理してロシア産の取引にはやりとり必須にすりゃいい。逃げにくいようにできる。
貿易の取引額に応じて国際機関から前払いで賠償プレミア付きクーポン買わせる。クーポンなかったら売れない買えない、クーポンなし転売も資産差し押さえなど制裁対象。
ロシアなんて先払いにさせないと絶対に賠償金は払わんから。
622名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-MqKu [60.110.132.134])
2022/10/15(土) 13:58:33.21ID:ZA9j31lm0 冷戦時代は最先鋒やらされる東独やポーランドとかのWTO軍のケツに次鋒のソ連軍並んでて反転防ぐための督戦隊てもあるんじゃないかとよく言われてたけど、この戦争での少数民族ロシア兵の扱いとかリマンとかで確認されたロシア軍の督戦砲兵とか見てるとまず最初にWTO軍がNATO軍と接敵した際に敵味方綺麗サッパリ諸共吹っ飛ばしてからソ連軍が前進する戦法やるんだろうなと思えてくる
623名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-tfvK [210.148.125.82])
2022/10/15(土) 13:59:02.60ID:fM1IlLElM >>516
今のロシア兵を見てると、強姦した女の子の靴下かもな…
今のロシア兵を見てると、強姦した女の子の靴下かもな…
624名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-OXHz [61.22.229.81])
2022/10/15(土) 14:00:02.48ID:3iRoWHIE0 >>574
認識が甘い
アフガンとの国境にあったパキスタンの旧連邦直轄部族地域(FATA)は
今も政府の統治が行き届いておらずアフガン以上に部族社会
だから有象無象に勢力が存在する混沌としたところ
政府が支援する勢力もあれば掃討対象の勢力もあり
それは刻々と変化する
故に以前は支援してたが掃討対象な勢力もあればその逆もある
おそらく現状どうなってるかを理解している当事者誰もおらんだろうよ
アルカイーダやタリバンの一部勢力がFATAに潜伏したのは事実だがそれも離散集合してわけわからんことになってたし
FATAだった地域は今後もそんな感じだろうよ
完全な統治に乗り出すには僻地すぎるし田舎すぎる(都市部に住むのは人口の3%しかいない)
加えて世界有数の部族社会
パキスタンが現在のタリバンを支援する意図はFATAだった地域の武装勢力を牽制するにはアフガンに強い政権が必要だから
認識が甘い
アフガンとの国境にあったパキスタンの旧連邦直轄部族地域(FATA)は
今も政府の統治が行き届いておらずアフガン以上に部族社会
だから有象無象に勢力が存在する混沌としたところ
政府が支援する勢力もあれば掃討対象の勢力もあり
それは刻々と変化する
故に以前は支援してたが掃討対象な勢力もあればその逆もある
おそらく現状どうなってるかを理解している当事者誰もおらんだろうよ
アルカイーダやタリバンの一部勢力がFATAに潜伏したのは事実だがそれも離散集合してわけわからんことになってたし
FATAだった地域は今後もそんな感じだろうよ
完全な統治に乗り出すには僻地すぎるし田舎すぎる(都市部に住むのは人口の3%しかいない)
加えて世界有数の部族社会
パキスタンが現在のタリバンを支援する意図はFATAだった地域の武装勢力を牽制するにはアフガンに強い政権が必要だから
625名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-r8bm [106.146.13.65])
2022/10/15(土) 14:00:59.14ID:/DKyTrV0a 講和するなら戦争犯罪人の逮捕裁判処刑は必須では
626名無し三等兵 (オッペケ Srcb-mYph [126.211.113.138])
2022/10/15(土) 14:01:05.20ID:naSEaWonr >>614
そらま、銃さえ持ってない部隊だからやられるし捕虜にもなるわな
重要なのは見えてるところじゃなくて、見えてないところなのさ
帰投した爆撃機の被弾箇所見て補強しても意味ない、
帰投した爆撃機の被弾してないところに被弾した機が墜落してんだから、てよく言うだろ
そらま、銃さえ持ってない部隊だからやられるし捕虜にもなるわな
重要なのは見えてるところじゃなくて、見えてないところなのさ
帰投した爆撃機の被弾箇所見て補強しても意味ない、
帰投した爆撃機の被弾してないところに被弾した機が墜落してんだから、てよく言うだろ
627名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 14:01:14.58ID:bTP5s/Ym0 >>619
武器持たさないで、大規模反攻作戦が決行できるのがロシアの強みか
武器持たさないで、大規模反攻作戦が決行できるのがロシアの強みか
628名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-tfvK [163.49.214.28])
2022/10/15(土) 14:01:44.31ID:ufTYd89KM629名無し三等兵 (ワッチョイ f773-QzPR [122.27.146.65])
2022/10/15(土) 14:03:39.96ID:HGAD2vHD0 >>627
二人で一つづつくらいは武器渡すだろ
二人で一つづつくらいは武器渡すだろ
630名無し三等兵 (オッペケ Srcb-ZSFQ [126.233.147.63])
2022/10/15(土) 14:03:48.73ID:vWFmFpCor ゼレンスキーにしろプーチンにしろトップがいなくなったところで最早戦争は終わらんだろうな
631名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-y5HG [210.165.151.121])
2022/10/15(土) 14:04:37.77ID:2Xu1UjzC0 >>629
槍でも渡しておけばいいだろ
槍でも渡しておけばいいだろ
632名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 14:05:35.77ID:bTP5s/Ym0 ロシアの国内が今一わからんよな
案外、プーの支持率は落ちてないみたいだし
プーに代わる有力指導者も見当たらんし
案外、プーの支持率は落ちてないみたいだし
プーに代わる有力指導者も見当たらんし
633名無し三等兵
2022/10/15(土) 14:05:41.67 日本さん、ロシアから大量にガスを購入していた。これもう世界の敵だろ… [606275763]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665805358/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665805358/
635名無し三等兵 (ワッチョイ bf2f-qrbv [119.241.85.213])
2022/10/15(土) 14:05:56.09ID:YGlQOqJG0 プーチンいなくなった後釜は誰が有力なんだろ
メドベージェフ?
あのおっさんならエスカレーションするなあ
メドベージェフ?
あのおっさんならエスカレーションするなあ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 7792-h7FX [202.59.112.177])
2022/10/15(土) 14:05:57.67ID:liBMPEPy0 >>524
コスト云々の話は将来にならんと分からん
歩兵が戦場から消えないってのはまあその通りで、
将来的には無人機の指揮官として歩兵は残り続けるだろう
ただ、今後攻撃が高精度化する陸戦で生身の歩兵が直接相手を攻撃するのは難しくなっていく
コスト云々の話は将来にならんと分からん
歩兵が戦場から消えないってのはまあその通りで、
将来的には無人機の指揮官として歩兵は残り続けるだろう
ただ、今後攻撃が高精度化する陸戦で生身の歩兵が直接相手を攻撃するのは難しくなっていく
637名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-l0EE [27.121.37.114])
2022/10/15(土) 14:06:33.94ID:p2kCghLa0 >>267
動画部分は近現代史部分だけで総ページは80越えてるよ、よく見ろよ
動画部分は近現代史部分だけで総ページは80越えてるよ、よく見ろよ
638名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-5jbR [126.147.40.138])
2022/10/15(土) 14:06:40.65ID:3ZSgk6Du0 ロシアの一番の希望はトランプ復権だよ
そうなったら、NATOも再び分裂するしウクライナへの支援も止まる
現状と比較したら、トータルでは中国と北朝鮮も得をするだろう
そうなったら、NATOも再び分裂するしウクライナへの支援も止まる
現状と比較したら、トータルでは中国と北朝鮮も得をするだろう
639名無し三等兵 (ワッチョイ 5707-7iBv [222.10.158.153])
2022/10/15(土) 14:07:07.63ID:Ydh3vUGv0 ゼレンスキー氏は安全なポーランドで指揮取ってほしいよね
640名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-gp7B [106.146.54.230])
2022/10/15(土) 14:08:14.71ID:O0ZTngyEa >>73
トランプの失言を拾って「私がラブロフを叱責しないといかんなぁw」とか茶化してたり、
「私は大統領だ。1億4000万人の国民を守る義務がある」と立ち向かったりしてた頃のプーチンはもうどこにもいない。
確かマクロンも開戦前に会った時に「三年前とは別人だった」と戦々恐々してたはず
トランプの失言を拾って「私がラブロフを叱責しないといかんなぁw」とか茶化してたり、
「私は大統領だ。1億4000万人の国民を守る義務がある」と立ち向かったりしてた頃のプーチンはもうどこにもいない。
確かマクロンも開戦前に会った時に「三年前とは別人だった」と戦々恐々してたはず
641名無し三等兵 (スプッッ Sd8b-Sout [110.163.10.155])
2022/10/15(土) 14:08:19.19ID:Ts1B3rHpd >>524
汎用性のある機械ってハードもソフトも難しいからね
人間より正確な射撃、長期間の監視ができるロボットは作れるかもしれないが、険しい道の移動、穴堀、車両操縦、機械の操作や修理、民間人への対応等をできるロボットの作成は、政治家や指揮官をAIに置き換えるより難しそう
汎用性のある機械ってハードもソフトも難しいからね
人間より正確な射撃、長期間の監視ができるロボットは作れるかもしれないが、険しい道の移動、穴堀、車両操縦、機械の操作や修理、民間人への対応等をできるロボットの作成は、政治家や指揮官をAIに置き換えるより難しそう
642名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 14:08:23.95ID:bTP5s/Ym0 >>631
高空を飛行する爆撃機に竹やりで立ち向かった勇敢な国があったな
高空を飛行する爆撃機に竹やりで立ち向かった勇敢な国があったな
643名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-tfvK [210.138.176.240])
2022/10/15(土) 14:08:41.56ID:98wsW2kEM >>630
プーチンが死ぬと終わるのでは。
プーチン派で固めてる各所でプーチンの権威を使って脅してきたイエスマンたちの吊し上げと分裂が起きる。
毛沢東が死んだら速攻で四人組(四人幇)が捕まったように。
混乱で戦争継続は無理になる。
ゼレンスキーが死んでもチンコピアノの銅像建つだけで戦争は終わらんだろうけど…。
プーチンが死ぬと終わるのでは。
プーチン派で固めてる各所でプーチンの権威を使って脅してきたイエスマンたちの吊し上げと分裂が起きる。
毛沢東が死んだら速攻で四人組(四人幇)が捕まったように。
混乱で戦争継続は無理になる。
ゼレンスキーが死んでもチンコピアノの銅像建つだけで戦争は終わらんだろうけど…。
644名無し三等兵 (ワッチョイ 5707-7iBv [222.10.158.153])
2022/10/15(土) 14:10:27.66ID:Ydh3vUGv0 スターリンが死んだら取り巻きのベリヤは児童ポルノ罪と殺人で逮捕されたよね
645名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-y5HG [210.165.151.121])
2022/10/15(土) 14:10:28.35ID:2Xu1UjzC0646名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-L/id [121.80.135.234])
2022/10/15(土) 14:10:30.88ID:xFlt0jo60 数十万人動員してるなら装備と訓練がクソなところもあればそうじゃないところもあるはず
>>50みたいに防寒着あるところもあれば多分本当に不足してるところもある
全部一律で装備と訓練がクソだから弱いとみなしてしまうのは少々乱暴かと
今から準備すれば大規模攻勢のようなもの、はできると思う
>>50みたいに防寒着あるところもあれば多分本当に不足してるところもある
全部一律で装備と訓練がクソだから弱いとみなしてしまうのは少々乱暴かと
今から準備すれば大規模攻勢のようなもの、はできると思う
647名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-QYAa [113.150.79.246])
2022/10/15(土) 14:10:43.77ID:p+OQdgLZ0648名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-OXHz [61.22.229.81])
2022/10/15(土) 14:10:57.09ID:3iRoWHIE0 >>636
無人機を運用するには戦場での通信システムを確立せにゃならん
しかも大規模に運用するならなおさらね
無人機のメンテナンス設備や人員も必要
燃料補給も必要
それをやる為の場所も必要
ヒトの場合は必要なもの与えればそれぞれで燃料補給もメンテナンスもやれる
仮にお前のいうのを戦場でやれるような軍はそれこそ金持ち国ぐらいよ
貧乏人には無理だ
無人機を運用するには戦場での通信システムを確立せにゃならん
しかも大規模に運用するならなおさらね
無人機のメンテナンス設備や人員も必要
燃料補給も必要
それをやる為の場所も必要
ヒトの場合は必要なもの与えればそれぞれで燃料補給もメンテナンスもやれる
仮にお前のいうのを戦場でやれるような軍はそれこそ金持ち国ぐらいよ
貧乏人には無理だ
649名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-y5HG [210.165.151.121])
2022/10/15(土) 14:11:05.52ID:2Xu1UjzC0 ベリヤ見てるとロシア人が自分の娘がレイプされても動じるとは思えない
650名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-OXHz [61.22.229.81])
2022/10/15(土) 14:11:29.94ID:3iRoWHIE0 >>645
ボケたのにマジレスするなよ・・・
ボケたのにマジレスするなよ・・・
651名無し三等兵 (ワッチョイ 7792-h7FX [202.59.112.177])
2022/10/15(土) 14:11:54.43ID:liBMPEPy0652名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-L/id [121.80.135.234])
2022/10/15(土) 14:12:01.26ID:xFlt0jo60653名無し三等兵 (ワッチョイ f710-0j67 [122.26.58.2])
2022/10/15(土) 14:12:33.32ID:x7tkTokv0654名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-y5HG [210.165.151.121])
2022/10/15(土) 14:13:27.18ID:2Xu1UjzC0655名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-tfvK [210.138.177.170])
2022/10/15(土) 14:13:31.58ID:1mpJUqZMM >>653
(…もうなってる(;´Д`))
(…もうなってる(;´Д`))
656名無し三等兵 (ワッチョイ bfd6-hiHs [111.108.18.130])
2022/10/15(土) 14:14:10.58ID:sXNQEpOr0 自衛隊、海保、警察、消防で標準ドローンを設計して、その部品は国内製造可能っていう契約で継続的に確保するべきやね
657名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-L/id [121.80.135.234])
2022/10/15(土) 14:14:14.46ID:xFlt0jo60 >>653
プーチン「戦車あるならまだ戦えるね」
プーチン「戦車あるならまだ戦えるね」
658名無し三等兵 (ワッチョイ f773-QzPR [122.27.146.65])
2022/10/15(土) 14:14:16.55ID:HGAD2vHD0 戦車が無くなろうが弾薬が尽きようが自分の身が安泰なら続けるし、安泰じゃ無くなれば続けない(続けられない)
戦車の種類なんぞ気にするところじゃない
戦車の種類なんぞ気にするところじゃない
659名無し三等兵 (ワッチョイ 1715-q+Jb [182.170.86.82])
2022/10/15(土) 14:14:17.46ID:g9/zwFVz0 >>644
違うぞ
スターリンを殺した疑惑があったあと、隠密に私軍創設して堂々とお披露目までしやがった
この時周りがクソビビって猜疑を持ったから、もうベリヤがならば打とうのクーデター仕掛けるの明白だった
本来はベリヤ勝利濃厚だったが、たまたま外務省として他国ゴタゴタで海外派兵
この潜在一隅のチャンスに共産党幹部がジューコフ師団を招聘して、帰国タイミングで捕縛処刑した
あれ外国沙汰がない、あるいは外相じゃなかったらフルシチョフも従兄弟も殺されてたよ
違うぞ
スターリンを殺した疑惑があったあと、隠密に私軍創設して堂々とお披露目までしやがった
この時周りがクソビビって猜疑を持ったから、もうベリヤがならば打とうのクーデター仕掛けるの明白だった
本来はベリヤ勝利濃厚だったが、たまたま外務省として他国ゴタゴタで海外派兵
この潜在一隅のチャンスに共産党幹部がジューコフ師団を招聘して、帰国タイミングで捕縛処刑した
あれ外国沙汰がない、あるいは外相じゃなかったらフルシチョフも従兄弟も殺されてたよ
660名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-h7FX [153.242.79.142])
2022/10/15(土) 14:14:20.34ID:zvjCDjjn0 この1週間くらいの核戦争の危機は、
もしロシアがウクライナで核兵器を使用したらNATOが通常戦力で軍事介入してロシア軍を全滅させる
という西側の明確な脅し(NATO当局者非公式発言、ボレルEU上級代表発言)、通常戦力だけでなく
核の脅しも必要かもというアメリカのほのめかし(米当局者非公式発言)、
そしてルカシェンコのベラルーシ合同軍の発表による、ロシア側は(核を使わなくても)通常戦力で
持ちこたえられるのではないかという期待醸成、トルコによる西側との対話仲介の試みと、それに
乗っかってウクライナをもはや「対手とせず」というロシアの新たな終戦工作の模索開始により、
とりあえず少なくとも2~3日は回避されたようだ。
もしロシアがウクライナで核兵器を使用したらNATOが通常戦力で軍事介入してロシア軍を全滅させる
という西側の明確な脅し(NATO当局者非公式発言、ボレルEU上級代表発言)、通常戦力だけでなく
核の脅しも必要かもというアメリカのほのめかし(米当局者非公式発言)、
そしてルカシェンコのベラルーシ合同軍の発表による、ロシア側は(核を使わなくても)通常戦力で
持ちこたえられるのではないかという期待醸成、トルコによる西側との対話仲介の試みと、それに
乗っかってウクライナをもはや「対手とせず」というロシアの新たな終戦工作の模索開始により、
とりあえず少なくとも2~3日は回避されたようだ。
661名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.153.170])
2022/10/15(土) 14:14:29.94ID:A23tgyJP0662名無し三等兵 (ワッチョイ 7792-h7FX [202.59.112.177])
2022/10/15(土) 14:14:38.03ID:liBMPEPy0 >>648
そうね、この話は先進国限定の話だと思うよ
金のない国や地域では今まで通りの人間同士の殺し合いが続く
ただ、先進国と後進国が戦うような状況になると無人兵器が生身の歩兵を蹂躙するみたいな場面が出てくると思う
そうね、この話は先進国限定の話だと思うよ
金のない国や地域では今まで通りの人間同士の殺し合いが続く
ただ、先進国と後進国が戦うような状況になると無人兵器が生身の歩兵を蹂躙するみたいな場面が出てくると思う
663名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-7iBv [121.95.218.10])
2022/10/15(土) 14:14:39.95ID:bTP5s/Ym0664名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-y5HG [59.138.83.175])
2022/10/15(土) 14:15:19.35ID:yeVIueIA0665名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-49Tq [106.132.61.120])
2022/10/15(土) 14:15:29.65ID:VmQEbCeZa >>652
本物のプーチンはすでに病死してて、今は軍部が用意した3代目説
本物のプーチンはすでに病死してて、今は軍部が用意した3代目説
666名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-Jj92 [106.128.142.22])
2022/10/15(土) 14:15:32.61ID:EiZ13T4Ia■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 力士になった時に名乗りたい四股名
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
