ウクライナ情勢721

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/17(月) 14:58:05.01ID:UnNnZ4r60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 713
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665754503/
ウクライナ情勢 714
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665791919/
ウクライナ情勢 714 (実質715)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665773033/
ウクライナ情勢 715 (実質716)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665815098/
ウクライナ情勢 717
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665835187/
ウクライナ情勢 718
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665893730/
ウクライナ情勢 719
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665915450/
ウクライナ情勢720
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665950681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/17(月) 15:06:45.21ID:993LRBEX0
>>1乙 ウラー!!!
久々に言えたw
2022/10/17(月) 15:10:22.78ID:tf3+S1dhM
>>1
Z

今日の戦果
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1581887726978097152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 15:11:27.56ID:tf3+S1dhM
>>3
こいつらって
本当に錆びた小銃だけ持たされてウラーさせられてンのかな
2022/10/17(月) 15:15:59.73ID:gLqHEa22a
>>3
戦車よりも長距離砲の方が被害大きいってかなりおかしい話だと思うがもう慣れきってしまったな
2022/10/17(月) 15:17:09.34ID:LgtExJLaF
10月17日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者65320(+320)
戦車2537(+8)
装甲車5205(+12)
長距離砲1599(+10)
MLRS366(+1)
対空ミサイル車両187(+1)
航空機268(+0)
ヘリコプター242(+0)
無人機1241(+17)
巡航ミサイル316(+0)
輸送車3969(+10)
艦船16(+0)
特殊車両144(+1)
2022/10/17(月) 15:17:13.56ID:mrV6a5Fy0
#NATOは、14 か国が関与する核抑止演習「Steadfast Noon」を開始します。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1581890514554871808?s=61&t=gFdtajtVYZ2jy5RYCp3MGw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.186.59])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:17:16.81ID:nfOphlIr0
>>5
ゲリラ戦だろうな。
2022/10/17(月) 15:18:12.65ID:Ug1AUI+i0
ニホン州創設とアラスカ州北方領土と樺太で手を打たないか
2022/10/17(月) 15:18:50.60ID:qffd3cqSM
キーウは
敢えて日本語で書くならクィイヴ

日本政府とウクライナ大使館が間違えてるということ
濁音Bは絶対に清音にはならない
なるなら根拠を教えてくれ

間違った権威に阿っているなら
プロロシアンと同じ
2022/10/17(月) 15:19:58.76ID:gLqHEa22a
>>10
公式が勝手に言ってるだけ理論を軍板で見ることになるとは思わなかったわ
2022/10/17(月) 15:20:04.97ID:7fMTPTQw0
ウクライナのSOF後方侵入して長距離砲狩りしてんのかな
13名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-4eo/ [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:35.20ID:R5o0w4+20
>>5
地上戦より砲撃戦の方が多いからね。
2022/10/17(月) 15:20:40.04ID:O5kQwV2F0
>>10
日本政府と戦ってるんだな
まあガンバレ
2022/10/17(月) 15:20:41.22ID:ixPKDqd7p
まぁ公式が勝手に言ってるだけと自論で難癖付けてるやつだな
2022/10/17(月) 15:21:05.65ID:qffd3cqSM
>>11
早く言語的に清音になる根拠を書いてくれ
それ以外のつまらないプロロシアンみたいな
寝言はレスしなくていいし
今後は無視する
2022/10/17(月) 15:21:14.88ID:XqNmYvJS0
中間選挙まで何も起こらなければ、小康状態にもちこめそうだが・・・
ここからの半月が何が起こるか怖いな。
2022/10/17(月) 15:21:49.28ID:JStVvYfhd
>>5
確率論的に撃破出来なくなってる可能性もある
つまり、単純にもう戦車が無くて交戦機会が減ってて、そうなると当然撃破数も減少する
親ロ派の映像も最近はAPCやIFVばっかであんまりMBTを見ない
2022/10/17(月) 15:21:50.80ID:7fMTPTQw0
ガーキン生け捕りに出来るんかな
2022/10/17(月) 15:21:55.94ID:dBWm4SyR0
線ひいたからな ここからはおれの陣地だからはいるなよ アッアー 橋壊したなー 石投げるぞー 今日のところはこれくらいで勘弁してやる
今の状態で手を打ってやる わかったな!
2022/10/17(月) 15:22:18.19ID:mrV6a5Fy0
そう思うなら日本のウクライナ大使館に働きかけたらどうぞ
根拠は日本政府でありそれを受け入れたウクライナ政府です
22名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-b/lz [126.224.186.59])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:58.64ID:nfOphlIr0
>>7
B52?
2022/10/17(月) 15:23:42.16ID:mrV6a5Fy0
ここまで完璧な引っ込みつかなくなって意地張ってる人見るの久しぶりだわ
2022/10/17(月) 15:24:40.42ID:LgtExJLaF
対空砲火浴びているように見える、ゲパルトかな
https://twitter.com/markito0171/status/1581893001512554497
イランのシャヘド136攻撃機がキエフ市へ向かう様子を間近で見ることができる。
#イスラエルは依然として #ウクライナ の援助を拒否している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 15:24:56.13ID:JStVvYfhd
>>10
じゃあクィイブが言語的には正しくても、一般日本人は発音し辛いから、検討の結果キーウになったと思われ…
そっちの方が発音しやすいし、相手もそれでヨシ!って言ってるんだから良いんだよ
細かいことは気にするな
2022/10/17(月) 15:24:56.67ID:B/zGN9MBa
アスペは自分の中の合理性にこだわるってやつの実例か
2022/10/17(月) 15:25:01.60ID:qffd3cqSM
>>21
ではお前が言語的に正しいと思った根拠は何だ?
政府や大使館が言ったからではなく
きちんとした言語的根拠があるんだろう?

そもそもウクライナもロシア語彙寄りだぞ
なぜウクライーナとポーランド語彙寄りにしない?
なにか言語的根拠があるのか?
28名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-rtUw [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:40.09ID:nIlWvgA20
ロシアの武器弾薬はいつ尽きるのだ?
精度や性能は別にして数の上では無尽蔵のような気さえして来る
2022/10/17(月) 15:26:02.46ID:LgtExJLaF
イランが供与する弾道ミサイルの精度ってどれくらいなの?
トーチカUくらい?
2022/10/17(月) 15:27:24.82ID:LgtExJLaF
>>28
戦車や装甲車は30%は潰せたと思う
誘導ミサイルは残り30%のはず
2022/10/17(月) 15:27:47.74ID:BjDnNOfg0
>>17
3のとおりの戦果が毎日上がってるうえに、ケルチ大橋寸断のような分かりやすく大規模な物流障害が起こっていて解消の見込みが薄い以上
外部の状況とか関係なく、停滞する要素なさそう
2022/10/17(月) 15:27:54.41ID:O5kQwV2F0
ロシアがこれだけやってG20とか出禁になったりしないのかな
まあG20なんて、たいして機能してないから問題ないけどね
2022/10/17(月) 15:28:17.67ID:mrV6a5Fy0
>>27
何言ってんだ?
日本でどう読むかは日本政府が決めた事を守るだけだよ俺は
2022/10/17(月) 15:28:35.36ID:JStVvYfhd
>>28
そりゃ精度や性能をオミットすりゃ、材料さえ揃ってれば結構簡単に兵器弾薬は大量生産出来るからな
町工場でも作れる
2022/10/17(月) 15:29:13.01ID:LxBS2gDb0
E-8Cがポーランド国境からガン見してるぞルカシェンコ
2022/10/17(月) 15:29:54.89ID:gLqHEa22a
>>34
下町ロケットミサイルってか
ロシアにできるかな…?
2022/10/17(月) 15:30:28.19ID:cIslctlBd
КиївまたはКиев、それぞれ最後はuとfの発音
そもなんで露語か宇語の発音キリル文字を英語か何かで読もうとするのか?
вはそもそもbじゃないからな?
2022/10/17(月) 15:30:49.30ID:R5+X1Dev0
圧勝ムードが混沌としてきた。
やばい
2022/10/17(月) 15:31:06.35ID:pxncXRlQ0
ベラルーシのアルヤクサンドル・ルカシェンカ支配者は、7万人のベラルーシ軍が地域軍事グループに参加すると述べ、「1万から1万5000人のロシア軍」がグループに加わると付け加えた.
https://www.rferl.org/a/belarus-russia-regional-military-group-troops/32083848.html

ベラルーシって
軍事力(2021年:Military Balance 2021)
地上軍と空軍・防空軍、特殊作戦軍等で構成。兵員45,350人、準軍事組織11万人(国境警備隊、警察、国内軍)。
なんだけど7万人もどう参加するんだろう?
なんとなく「参加」はするけど名前貸しで国内から一歩も出ないみたいな感じかな?
40名無し三等兵 (スププ Sdbf-hiHs [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:31:39.73ID:6fUNW6Dfd
>>18
残ったのは再編成して最後の決戦にぶつける気やろ
2022/10/17(月) 15:31:54.06ID:yQ4Ujlhy0
戦争の名前って戦後に名付けられるんかな?

もうウク露戦争って呼んでる人もいるみたいだけど、今んとこ「ロシアによるウクライナ侵攻」でいいのか?
2022/10/17(月) 15:32:22.66ID:qffd3cqSM
>>21
では、お前の問題で
お前は言語的に
ウクライナ や キーウが不正確あるいは
ロシア語彙寄りと知ったがなぜ
正さない?

そこにお前の考えなどなにもないからだ
プロロシアンと同じ
2022/10/17(月) 15:32:24.78ID:bzofDNDp0
ウクライナがロシア語由来の読み方や表記からウクライナ語由来の言い方に変えてくれという一種の政治的なキャンペーンに日本が乗ったという象徴的なことが重要であって音の近似性とか二の次の話
2022/10/17(月) 15:33:07.00ID:tf3+S1dhM
>>6
戦車装甲車と自走砲MLRSが横並びでウラーしてるとしか...
2022/10/17(月) 15:34:12.01ID:9ZZ/JUOod
ベラルーシ「オラー!怖いかコラー!(建前)」

ウクライナ「なんやコラー!どうなるか分かってんのかー!(建前)」
2022/10/17(月) 15:34:24.87ID:ymzd7hRq0
>>39
見方によってはルカシェンコや軍部の蠢動を防ぎたくてロシア軍をベラルーシに入れたとも見えるな
戦車強奪したから軍部に不満たまってるだろう
2022/10/17(月) 15:34:48.02ID:JStVvYfhd
>>36
無誘導のカチューシャみたいな奴ならライン整えばアホみたいに量産できる
ただ精度的にアホみたいにバカスカ撃ち込まないと行けないけど
2022/10/17(月) 15:35:06.64ID:+XND/eOor
リヴィウがわかりやすいだろ
末尾のBと間のBの発音が異なることを表すため
これは同じ発音か?違うよね
たかだか5chのアホよりきちんと言語学者が会議で決めた方に信がおけるのは当然
2022/10/17(月) 15:35:27.25ID:qffd3cqSM
>>37
唇かみながらウを静音で発音してみて
表記じゃないよ
2022/10/17(月) 15:35:47.79ID:O5kQwV2F0
そもそも、カタカナ表記に正しいとか正しくないとか言ってる時点でもうね
勝手に正確性を重視して現地語表記でもやってりゃいいわ
51名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-4eo/ [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:36:00.54ID:R5o0w4+20
>>28
普通に尽きつつあると思う。
在庫が払底しようとしているのに完全に空になるまで同じペースで消費するバカはいないので、
残り在庫数と生産能力や他から融通できる数を考慮しながら砲撃数、出撃回数を減らしていく。
その漸減カーブを分析すればほぼ尽きたという結論なんでしょう。
2022/10/17(月) 15:36:01.86ID:sMZjiZO30
https://twitter.com/AFP/status/1581894081927839744?s=20&t=QEHtMJ4nVGzYIe9DtbKyrA
ドローンがキエフに着弾する瞬間とAKの対空射撃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 15:36:02.81ID:tf3+S1dhM
>>28
数の上では、東や中央の国境線から骨董品を延々と引き抜いてくることは出来る
当たるとか役に立つかは言わんが
ウ軍が的にしてハイマースの無駄玉にするくらいかなあ
2022/10/17(月) 15:36:06.10ID:EEc3kKT30
アラー アクバル


ロシア軍「アッラーは弱虫」→イスラム教徒ら激怒 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665978978/
2022/10/17(月) 15:36:10.99ID:mrV6a5Fy0
https://twitter.com/afp/status/1581894081927839744?s=61&t=gFdtajtVYZ2jy5RYCp3MGw

すげーな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
56名無し三等兵 (ワッチョイ 1724-cd4a [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:36:11.95ID:Z1RoioDa0
このスレも狂人やら工作員やらが暴れ散らすのは珍しくないけど、ただしい言語マンは初めて見たかも

まあ言語の「正しさ」なんぞ時の権力や多数派が決めるもんだから、個人が騒いでもどうにもならん
2022/10/17(月) 15:36:36.88ID:pxncXRlQ0
>>33
まぁ「大和」をなぜ「やまと」と読むんだって言う人と
同じと思ってスルーしてあげてください
2022/10/17(月) 15:37:17.07ID:tf3+S1dhM
>>32
むしろロシアの電波演説を楽しみにしているフシがあるな
晒し者にしてニヤニヤしてるとしか
2022/10/17(月) 15:37:25.05ID:WFnEECyg0
>>43
こう呼べって強制するものではないけど、呼ばれる当人が嫌がってる呼び名をつづける奴はサイコパスに近いなとは思う
ジョージアも違和感あるけどロシア語読みグルジアを嫌がる理由はよく分かるから仕方ない。サカルトヴェロでも良かったと却って思う
2022/10/17(月) 15:37:42.99ID:vsYzVheP0
>>52
随分ちかくで撮ってるけど
これ撮影した人は無事なのかね
2022/10/17(月) 15:37:43.47ID:qffd3cqSM
>>48
今回の改名に関わった
言語学者と会議の名前教えてくれ

そんなもんがあるなら・いるなら
2022/10/17(月) 15:37:56.48ID:mrV6a5Fy0
正しい言語マンとか前にジョージア呼びでも荒らしてそうだわ
頑なにグルジア呼びしてた奴いたの覚えてる
63名無し三等兵 (ワッチョイ 9f90-e/E6 [59.84.166.72])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:37:57.75ID:MCiizLPw0
他のどの国が認めなくても自分の中で4周はロシアだって主張する奴と同時匂いがするな発音発達君は
2022/10/17(月) 15:38:02.42ID:xNRaJVWf0
別にキーウの発音なんてどうでもいいがキエフと書くのは論外だ
脳の老化以外のなにものでもない
2022/10/17(月) 15:38:08.96ID:J+XceBhOd
ポティトゥ トマァトゥ タマァゴゥなのかもしれないけど
表記はシンプルでないとね
2022/10/17(月) 15:38:10.71ID:LxBS2gDb0
「レッドアイよりルカシェンコ」
「いぇーい、見てるー?」
2022/10/17(月) 15:38:49.86ID:tf3+S1dhM
>>45
ポーランド「...(早く来い、早く撃ってこい)」
2022/10/17(月) 15:38:57.25ID:LxBS2gDb0
スレ流しだろ
NGしとけよ
69名無し三等兵 (ワッチョイ f7ba-EMpt [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:39:26.91ID:XWU8UDph0
>>3
戦車少ない日でも戦死者は300以上が定着してるね。
2022/10/17(月) 15:39:32.80ID:mrV6a5Fy0
…日本語の文で・をそういう風に使う奴いたんだな
2022/10/17(月) 15:40:08.77ID:+XND/eOor
>>61
リヴィウの1度目と2度目のヴの発音が同じか答えろよ
72名無し三等兵 (スップ Sd3f-AtRK [1.72.0.60])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:40:17.85ID:hk4I5FW9d
>>41
単純にウクライナ戦争じゃないの
イラク戦争みたいに
ukrine war言ってるし
2022/10/17(月) 15:40:25.64ID:tf3+S1dhM
今日のキーウ攻撃は無人機だけで?

ミサイルは尽きたか
2022/10/17(月) 15:40:31.09ID:LxBS2gDb0
>>69
まだ囚人部隊にウラー突撃させてるんだろうかね
75名無し三等兵 (ワッチョイ 1724-cd4a [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:40:46.51ID:Z1RoioDa0
>>59
実際サカルトヴェロで良くないかと思ったんだけど、
どうしてジョージア呼びに落ち着いたんだろう

英語風の方が日本人に馴染むと考えたのかな?
2022/10/17(月) 15:41:09.42ID:JStVvYfhd
>>52
まさか21世紀で小銃対空射撃見るとは…
2022/10/17(月) 15:41:16.15ID:bzofDNDp0
ロシアの文化的属国じゃない、独立な国だと主張したいウクライナが張ったキャンペーンなんだからその気持に乗っただけだろ
2022/10/17(月) 15:41:43.22ID:foO4FV3R0
前スレのこれ
>983 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-55+T [210.138.177.123])[sage] 投稿日:2022/10/17(月) 15:07:26.67 ID:qffd3cqSM [4/5]
> キー「ウ」なら最後のBがなんで清音になるのか説明してくれ

そもそもロシアの「モスクワ」もМоскваで文字の上では「モスクヴァ」なんだけどモスクワと読む
プラウダはПравда
ロシア語に「W」にあたる文字はなく、VとWが同じものとして扱われてる
2022/10/17(月) 15:41:58.56ID:cIslctlBd
>>49
だから馬鹿正直にвを発音しろといっとらん
仏語でfを発音しろで発音するのが全て正しいか?
ウクライナが呼称をこうしろというのを宇語話者でもない日本人の意見が通ると思うのか
2022/10/17(月) 15:42:55.01ID:yJzEE/wk0
今回の戦争で「ドローンでの攻撃」も、「ドローンからの防御」も発展するね。
2022/10/17(月) 15:43:19.09ID:+XND/eOor
>>75
カルトヴェリア人だけじゃないからね、もう今のジョージアに住む人は
2022/10/17(月) 15:43:47.62ID:RoZOu3Cb0
wikiに音声ファイルがあるな、これが正確かは保障しないが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%A6
2022/10/17(月) 15:43:53.78ID:QBqRprlM0
日本(標準)語もまともに喋れない、九州人をバカにするスレ?
2022/10/17(月) 15:44:18.41ID:O5kQwV2F0
>>80
この戦争以降、各国のドローン調達が捗るんだろうね
もちろん開発費も大幅増額されそう
2022/10/17(月) 15:44:23.56ID:cIslctlBd
>>78
速記で草生えた様なあの形になるんだっけか
もう10年も前の勉強なんでよく覚えてないや
2022/10/17(月) 15:44:32.77ID:b8Ppke8GM
>>61
それ、ロシア語とウクライナ語で書いてみて。

自動翻訳使わないで。
2022/10/17(月) 15:44:50.79ID:KlUlu0DQp
ドローンおっかけ隊面白い

https://mobile.twitter.com/antiputler_news/status/1581898031124795392?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 15:44:54.55ID:bzofDNDp0
>>80
エスカレートして将来はロボット同士戦わせることを戦争と言うようになるんだろな
人を殺すなんて昔はなんて野蛮だったんだと思っているだろう
2022/10/17(月) 15:45:24.27ID:WFnEECyg0
>>75
エスワティニ(旧スワジランド)みたいに「どこ?」となることを恐れたとかかね、全く馴染みがないし。時系列逆だけど
2022/10/17(月) 15:45:28.51ID:gLqHEa22a
自爆ドローンからの防御はコスパ的にもアイアンビームが一番いいのかな
これからドローンの性能は加速度的に上がっていくだろうし迎撃手段の開発が急がれるな
2022/10/17(月) 15:46:51.51ID:QBqRprlM0
>>88
高いロボットと、安い人間の戦いはあるかもね
2022/10/17(月) 15:47:16.47ID:qffd3cqSM
>>71
お前の文章に2回もヴって書いてないけど?

西部がポーランド語彙寄りだから
その例は悪例だね
自分なら反論材料にしないの
2022/10/17(月) 15:47:37.67ID:LgtExJLaF
ロシア軍、協力拒否の指揮者射殺か 「併合」のヘルソン州 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/da5f0daa19eede142ebd2a79ea24e60497bd0712
 ウクライナ文化情報省は17日までに、ロシアが一方的に併合を宣言した南部ヘルソン州で、
地元オーケストラの首席指揮者がロシアへの協力を拒否し自宅でロシア軍に射殺されたと明らかにした。
94名無し三等兵 (ワッチョイ d7ff-Rk4E [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:47:51.29ID:CtYU5Wyg0
ブーイモ MMfb-55+Tはアメリカもエメリカって呼んでんのかな
2022/10/17(月) 15:48:09.59ID:N6oHdcuY0
未だにキエフだのキーウだのでぶれてる人種が何言っても意味ないからNGだな
2022/10/17(月) 15:48:11.09ID:AxZuVoXu0
>>88
勝利するためには人間の居住地域攻撃するのが一番だよね
2022/10/17(月) 15:48:15.93ID:993LRBEX0
>>83
なんばゆうとっとですか
98名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-TbE3 [106.146.12.84])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:48:20.36ID:OiS+xS/Na
>>6
なんか、無人機、増えてるよね。
誰がやってんの?ゲパルト?
2022/10/17(月) 15:48:42.22ID:2ZjgLIWZ0
「さしすせそ」と「たちつてと」で東北人をいじめるな的な
2022/10/17(月) 15:49:05.13ID:993LRBEX0
>>88
ロシアのロボット兵は敵ロボットを陵辱するようにできてそうだ
101名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-tTX0 [1.79.87.167])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:49:06.96ID:BJOW/rO8d
>>64
🥝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況