ウクライナ情勢721

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/17(月) 14:58:05.01ID:UnNnZ4r60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 713
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665754503/
ウクライナ情勢 714
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665791919/
ウクライナ情勢 714 (実質715)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665773033/
ウクライナ情勢 715 (実質716)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665815098/
ウクライナ情勢 717
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665835187/
ウクライナ情勢 718
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665893730/
ウクライナ情勢 719
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665915450/
ウクライナ情勢720
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665950681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/17(月) 17:50:33.62ID:n2K05ze20
でもネタとしてもつまんないし
2022/10/17(月) 17:50:34.89ID:1NxdEQTwa
>>510
開戦前のプーチンは悪人として普通に評価されてはいたからなあ
悪人かつ無能という評価は開戦以後のものだ
2022/10/17(月) 17:50:42.54ID:HK8ikmJKa
ベラルーシの動向が不気味だな
2022/10/17(月) 17:51:20.66ID:ukeFixYH0
プーはクリミアで我慢しとけば最後まで有能で終われたのにな
2022/10/17(月) 17:51:30.53ID:TUur9vKO0
100万人も動員したら国外脱出増えて労働人口すっかすかになるんじゃないか
526名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.26.203])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:51:38.17ID:NF0+pVRba
>>523
いつも不気味だからセーフ
国境に軍展開したらウクライナよりも先にポーランドが大騒ぎするぐらい今ポーランドはベラルーシに神経尖らせてるから大丈夫でしょ
2022/10/17(月) 17:51:46.78ID:1NxdEQTwa
ベラルーシが参戦するとしたらその前にルカ排除されると思うよ
2022/10/17(月) 17:51:52.32ID:lFiQe80Ia
ロシアにも自爆ドローンと弾道ミサイル撃ち込みまくって相互確証破壊みたいに持ち込むしかもうなくない?
各国から対空兵器供与されてるけど対処しきれないでしょこれ
2022/10/17(月) 17:52:02.88ID:bzofDNDp0
>>434
白黒映画の黎明期を感じる
東欧諸国ってこういう時代を生きているんだな
2022/10/17(月) 17:52:18.47ID:HA1v2p47d
>>513
これもう昔のアクション映画だろw
若い頃の千葉真一とか混じってそう
531名無し三等兵 (オッペケ Srcb-D07k [126.33.77.35])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:47.00ID:7t2dK9Ryr
>>520
マジでそれな
全く懲りてないんだなとしか感じない
532名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.26.203])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:48.87ID:NF0+pVRba
>>517
演習で近くの補給施設の弾薬8割も使ったせいで戦争の弾が無いってニュース聞いた時は「は?」と思った
533名無し三等兵 (ワッチョイ ff2f-WdpF [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:57.83ID:3M5wlEvV0
>>518
ソ連時代からロシア生産の車は使い物にならない
中国製もEVになってやっと(パーツが少ないので)
2022/10/17(月) 17:53:09.93ID:IL6GJTZ40
>>524
クリミア取ってしまった段階で、クリミアにカネを注がないといけない事が決定づけられるし、
そのせいで制裁からも国内の支持を失う事からも逃げられない
クリミアを目指した時点ですでに有能じゃない
2022/10/17(月) 17:53:19.53ID:XLcZ7hcBd
今日は米軍のP-8Cがポーランド領空からベラルーシガン見してたな
当面空から監視は続くだろう
2022/10/17(月) 17:53:22.03ID:Hp4lP00za
プーチンが無能だと思ったのは、侵攻3日目か4日目辺りでウクライナ軍にクーデターを呼びかけた時だな
あれで「あ、コイツ現状を全く把握できてない」と思ったわ
2022/10/17(月) 17:53:22.97ID:Pao8B1yJa
>>532
あまりにアホすぎて個人的にはまだ信じられていない
538名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-TbE3 [106.146.14.34])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:53:41.48ID:19O30iGYa
>>205
そーそー、
国境あたりで敵国ミサイルやドローンを見つけたら、
大都市近郊で迎撃ドローンを飛ばして空中待機させるの。

レーダーで敵国ミサイルやドローンの軌道が分かれば、
その軌道上で空中待機して迎撃できね?
2022/10/17(月) 17:54:06.17ID:TUur9vKO0
殺し合いの様子を楽しんでるスレでたかが呼び名の正誤やルカシェンコの善悪なんてどうでもいいよ
540名無し三等兵 (ワッチョイ bf3e-+Qnc [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:54:15.60ID:3XzQ2JBD0
どうでもいい話題でスレを流すのも相手するのもプーアノン
2022/10/17(月) 17:54:19.16ID:KBSV5R6Ua
プーチン持て囃してたっていうか、
ロシアに対して諦めというか、『まあロシアだしなぁ、強いツァーリなら国民は大抵のことは肯定してくれるもんな』ってのを理解した上で、
ロシア人自身が生み出した独裁者という点も含めてネタ的に面白がってただけだろ

被害がロシア国内を中心にしてるうちは自業自得でもあるから別に構わなかったのさ
2022/10/17(月) 17:54:26.96ID:HA1v2p47d
>>532
もっとあったんじゃね?
書類上は
2022/10/17(月) 17:54:49.98ID:ymzd7hRq0
>>513
どうせやるなら片腕ずつじゃなくて左右の腕同時に動作をずらしてやればいいのに
これ繰り返して練習すると左右の手で同時に違う動作をできるようになる
2022/10/17(月) 17:54:56.90ID:jeG9/sAda
>>508
プサン、ブサン「おっ、そうだな」
2022/10/17(月) 17:55:26.74ID:QBqRprlM0
>>513
カラテキッドのレフトサークル、ライトサークル?
もしくはWINKの振り付け?
2022/10/17(月) 17:55:38.30ID:FglxYUA4d
ベラルーシは今の状況で直接介入したら
軍にクーデター起こされそう
2022/10/17(月) 17:55:42.99ID:Pao8B1yJa
>>535
P-8には、AとIしかないけど
2022/10/17(月) 17:56:17.96ID:HK8ikmJKa
対自爆ドローン用特攻ドローン
2022/10/17(月) 17:56:45.65ID:D7vzqgPm0
ロシアを全否定しない奴はプーアノンだ
2022/10/17(月) 17:57:23.34ID:MnBXVHYt0
>>513
ブルースリーの映画みたいで
2022/10/17(月) 17:57:26.28ID:n8GfhdSs0
ベラルーシやルカシェンコ笑っても良いが裏で彼に殺された人も沢山いることを理解しようねて話
2022/10/17(月) 17:57:46.14ID:Pao8B1yJa
対UAV用空中徘徊型UAVとか開発してるんだろうか米軍
553名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-mZPx [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:57:46.27ID:9LP/2WOF0
ドリトスに小銃弾は1発も当たってないようだ
https://twitter.com/imp_navigator/status/1581925032431071232?s=21&t=IzlRxSglWAXD2gQY83k86w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 17:58:01.11ID:xNRaJVWf0
>>513
徒手格闘空手がベースなんだなベラルーシ軍
2022/10/17(月) 17:58:09.99ID:4QHjiQiq0
>>524
クリミア奪取→インフラ負担UP→年金給付年齢引き上げ措置→支持率低下
→人気取りに新たな紛争が必要に
というダメルートらしいので有能判定して良いやら
2022/10/17(月) 17:58:23.80ID:1NxdEQTwa
>>551
スターリンの粛清も笑い話だし
道徳的な話されても困るわ
2022/10/17(月) 17:58:56.05ID:HA1v2p47d
ウクライナ兵士最大2000人、部隊内で訓練 フランス

2022.10.17 Mon posted at 12:31 JST

https://www.cnn.co.jp/world/35194708.html?ref=rss
2022/10/17(月) 17:59:01.14ID:HK8ikmJKa
自爆ドローンにはかすみ網だな
2022/10/17(月) 17:59:08.89ID:TuHFufIPr
>>532

それでもキーウ西方のイルピン戦では
ウクライナ側を砲火力で圧倒気味に戦
えてるからな…

キーウが持ちこたえられたのが奇跡って
のは否定しきれない、勇戦健闘はするだ
ろうけど陥落するって考えてたから…
2022/10/17(月) 17:59:13.49ID:KBSV5R6Ua
>>534
クリミアを目指すこと自体は失敗じゃないと思うわ
問題は外向けにも手順と作法を間違ったこと。

セヴァストポリに関する諸契約や
クリミア自治区の地位についてウクライナが違反した時に動くべきだった。
それならまだ理解を得られなくもない。他国資産であるガスの窃盗、横領もあったからガス代釣り上げてEUのヘイトをウクライナに集中させて…って手順を踏むべきだったんだ
2022/10/17(月) 18:00:37.95ID:oP2Uyr6zM
>>429
行け行け!的なニュアンスだとBF民的に思ってた。
もっと幅広い意味ぽいね。
562名無し三等兵 (ワッチョイ 17da-2R6p [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:02.68ID:JZFxt/NY0
>>369
半導体不足が騒ぎになり始めた頃に、パッケージと刻印だけで中身が全然違ったり中身がない半導体チップによる詐欺商法が話題になっていたな。今じゃ、中身が本物かチェックする商売まである。
その系統じゃね?
2022/10/17(月) 18:01:12.42ID:Pao8B1yJa
>>559
当時は奇跡と思っていたけど
その後の分析でロシア軍がキーウ制圧に必要な兵力が不足していて、かつ当時のキーウ方面2個軍の兵站すら維持できてなかった事実を知ると「必然だったのでは」という気がする

結局、空港での空挺軍撃滅は勝敗を分けたのでは
564名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.26.203])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:17.87ID:NF0+pVRba
>>552
と言うよりも作戦用航空域(主に戦闘機、攻撃機など)と戦術用航空域(ドローンが運用される空間)の二つの概念に空を整理して戦術用航空域をもっと研究しようと呼びかけてる段階
まだ試行錯誤の世界
2022/10/17(月) 18:01:33.65ID:n2K05ze20
>>561
行けにも来いにもなるw
2022/10/17(月) 18:01:34.52ID:+XND/eOor
>>524
ギルキンが8年前にスラビャンスク占拠したときに増援送ってウクライナ全土を傀儡化か最低でもマイダン革命をひっくり返すべきだった
それやるとギルキンが英雄になりすぎるっていうクレムリン内部やDPR内の抗争があったんだろうけど
2022/10/17(月) 18:02:04.65ID:v1rEEeNw0
ロシアがどんな小手先の手段を使ってクリミアとったとしても結末は変わらない
あそこはヘルソンがないと生きていけないから結局ウクライナと戦争になる
568名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.26.203])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:02:07.02ID:NF0+pVRba
>>559
なんなら一部特殊部隊は市街に侵入したんだろ?
本当ゼレンスキー無事だったの奇跡だよな
2022/10/17(月) 18:02:22.42ID:XLcZ7hcBd
コールサインはREDEYE
>>547
ああ、3Cと混ざった
2022/10/17(月) 18:02:43.35ID:IL6GJTZ40
>>560
そんな出来のいい脳みそが無い事は明白だったから意味のない仮定ではある
そしてクリミアの件を成功と喧伝するのも当然だし、そこからインフラ整備からのモスクワ支持の消滅も必然
手順を踏んでも成功扱いになるルートは狭すぎて無理
2022/10/17(月) 18:02:53.02ID:KBSV5R6Ua
>>567
ん、ああそれもそうか
すっかり失念してた
2022/10/17(月) 18:03:24.79ID:xNRaJVWf0
>>559
あのままやってても兵站が維持できなかったろうからなぁ
撃ち尽くしたらどちらにしろ撤退だったと思う
というか撃ち尽くしたから撤退したんやろし
2022/10/17(月) 18:03:25.58ID:m4UHxt1g0
>>560
懐かしい話だな
クリミア紛争の頃はウクライナのほうが叩かれてた
EU向けのガスパイプラインからガス抜いたり滅茶苦茶やってたあの頃のウクライナ
574名無し三等兵 (ワッチョイ 17da-2R6p [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:42.45ID:JZFxt/NY0
>>398
アンチマスクとかアンチワクチンとかと同じ匂いがするな。
要するにアノン系な人なんだろう。
575名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.26.203])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:51.55ID:NF0+pVRba
クリミアってヘルソン水源にほぼ100%依存してるんだもんな
やはり最重要拠点になりそうだなヘルソン市は
2022/10/17(月) 18:03:52.08ID:GhC4me2fd
>>568
ガチでアメリカやイギリスはゼレンスキー亡命させようと躍起になってた位だからなぁ
2022/10/17(月) 18:05:01.55ID:TuHFufIPr
>>563

キーウ方面は東部管区第35・36軍の
アジア系人種からなる2個軍だったら
しい
(第29軍もいた可能性あり)

数的にはウクライナに侵入したロシア軍
のなかで一方面部隊としては最大だから
こいつらが主力と考えてる
2022/10/17(月) 18:06:56.93ID:OYOmM76Q0
>>568
大統領府にバリケード作って立て籠もったってゼレンスキーが言ってた
2022/10/17(月) 18:06:57.21ID:vcZTYJyBd
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1581933655739756544?t=jmzeSWkM4wBfdZM6rNcR_g&s=19
ロシア軍に狙われるオバア
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 18:07:01.88ID:v1rEEeNw0
クリミア大橋も結局その先の州の負担にしかならないしクリミアはお荷物すぎる
2022/10/17(月) 18:07:48.40ID:85MbrTuid
>>230
あのミサイルはそもそも対艦用で用途が全然違う
洋上艦の防空網と近接防御を抜けるための超高速なので
582名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-D07k [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:07:52.13ID:mrV6a5Fy0
>>556
今の話をしているんだが
583名無し三等兵 (ワッチョイ d77c-TbE3 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:08:56.16ID:Z8lBw65I0
イランとかロシアに兵器を供給する国を今後どうするかがすごい問題だよな
2022/10/17(月) 18:08:56.37ID:A3Hqwo9X0
イスラエルとサウジはウクライナ側になったの?
2022/10/17(月) 18:08:56.81ID:xNRaJVWf0
ゼレンスキー政権が必死になって政府、自治体、軍、治安機関の汚職不正を叩いてたのが本当に大きいよ
ゼレンスキー政権の人気は落ちても国に対する信頼は増してたわけだからね
だからこそグダグダとはいえロシアの攻撃を食い止めれたわけで

ゼレンスキーが逃げなかったのは腹括ってたのもあるだろうが汚職や不正を正したことに自信があり
ウクライナ人を信じていたってのが大きいだろうね

ウクライナは米英が思う以上に、我々が思う以上に変わっていた
586名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-mZPx [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:09:05.45ID:9LP/2WOF0
コスパの良い方法でラジコンを撃ち落とす方法を考えると
溶接パイプでAK-47を何十丁も設置できるラックを作って
トリガーすると一度に全部を撃てるようなの
60連装対空飽和機関銃
2022/10/17(月) 18:09:09.94ID:GhC4me2fd
>>575
そのヘルソンも兵站ボロボロだから冬のどこかで防衛限界が来ると思うわ
2022/10/17(月) 18:09:12.69ID:2ZjgLIWZ0
結局「クリミアもういりません」とロシアに言わせるまで出血させるしかないんだよなぁ
2022/10/17(月) 18:10:30.27ID:6fKg5xix0
プーアノンは、
ワクチン、医者、データ、=信じない
ロシア、プーチン、鈴木宗男、=信じる
 
まぁ一般的にはキチガイ
2022/10/17(月) 18:11:46.73ID:mrV6a5Fy0
>>588
そのためにもあのクソ橋は使えなくなるまで吹っ飛ばしたいなぁ
2022/10/17(月) 18:11:47.40ID:v1rEEeNw0
陸の孤島となったヘルソンとクリミアを維持するだけでロシアは大出血
頑張れば頑張るほどロシア本土が崩壊していく
2022/10/17(月) 18:12:27.88ID:6fKg5xix0
米欧も『ロシアを刺激したくないので戦車や戦闘機は送りません』と言ってたのに、核を使われたりしたら、
かなりの国で政権は飛ぶかもな
2022/10/17(月) 18:12:44.87ID:xNRaJVWf0
ロシアとウクライナの最大の差は汚職や不正に対する意識の差だよ
2022/10/17(月) 18:13:23.16ID:c+lolhup0
カミカゼドローンが貧者の巡航ミサイルになりつつあるなぁ
2022/10/17(月) 18:13:28.85ID:EbalKEIZ0
>>546
で、ベラルーシが騒乱状態になってもロシアに介入の余力は無い。
このリスクがあるので、ベラルーシを参戦させるのも、ルカシェンコをもっと使える傀儡に替えるのも難しい。

まぁ、プーチンだと、やっちゃって自滅もありそうだが。
2022/10/17(月) 18:13:44.20ID:mrV6a5Fy0
>>585
ウクライナ人自ら選んだ大統領だしね
汚職を嫌になってた国民が選び汚職撲滅のために戦って今がある
2022/10/17(月) 18:14:16.83ID:QZDRXkE20
キーウに変わった時はこのスレにキエフって言う人居なかったんだけどな
ロシア語読みするやつはアノンしか居なかったイメージ
2022/10/17(月) 18:14:23.83ID:1Mo5uJdE0
一答今年2月の時点で汚職はそれなりに減らせてたんだっけ?
うろ覚えだけど7割位駆逐してそれからどうするってところで攻め込まれたとか
2022/10/17(月) 18:14:46.65ID:XHvmi3190
モスクワ獲ればクリミアもついてくるだろ
2022/10/17(月) 18:14:55.33ID:CiEOzJsfa
>>597
約一名ずっとキーフって言ってるのがおる
2022/10/17(月) 18:14:57.83ID:EbalKEIZ0
>>557
フランスが訓練して強くなるんかな?
2022/10/17(月) 18:15:07.84ID:6fKg5xix0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1581915714583408641?t=yVs-0B2J0lbA12_S2S3_3Q&s=19
 
イラン『ロシアにドローンなんて売ったことないよ( ̄▽ ̄)』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 18:15:18.78ID:iyBB8q1J0
>>584
イスラエルとサウジの仮想敵国はイラン
とくにイスラエルはイランが核持つのは絶許
あとはわかるよね?
2022/10/17(月) 18:16:11.59ID:iyBB8q1J0
>>583
イランがつぶれたら他供給できる国はないんじゃないのかな
中国もロシア決死擁護ってわけでもないし
北朝鮮が一応あるけどあそこは自分の立場よくわかってる
2022/10/17(月) 18:16:24.74ID:TuHFufIPr
>>596

その辺プーチンも見誤ったんだろうな
あの人というかロシア人の目線だと欧米
の陰謀で新ロシア派大統領が追放された
って事になってしまうんだろう

やはり「シオンの議定書」発行国は伊達じゃないな!
2022/10/17(月) 18:16:29.10ID:pxncXRlQ0
>>485
空に~そびえる~くろがねの城~♪
2022/10/17(月) 18:16:38.01ID:c+lolhup0
>>601
カエサルとか色々供与してる奴の訓練とかじゃない?
防空システムも供与予定らしいし
2022/10/17(月) 18:17:12.35ID:f0o5Ckoi0
ここに来て悪い流れが来た感じかな
都市はやっすいドローンでボロボロにされて防げずに重要インフラ破壊
ヘルソンではマイラブ目指したウクライナ軍がほぼ壊滅撤退
2022/10/17(月) 18:17:41.87ID:Mtw84bzFa
M2を多連装化した対空砲じゃすり抜けられるかな
2022/10/17(月) 18:17:43.24ID:QZDRXkE20
>>600
もはや何処だよ
バハムート思い出したわw
611名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-OobY [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:47.72ID:RVHo08Sn0
国際法で禁じられている民間人やインフラを国債世論を無視して攻撃する冷酷、残忍プーチン、戦争終わらせるため早く暗殺しろよ.
2022/10/17(月) 18:17:53.38ID:A3Hqwo9X0
>>603
非常にわかりやすい解説サンクス!
2022/10/17(月) 18:18:06.01ID:R5+X1Dev0
対ドローン兵器が未開発なんだね
はよ作れよ
2022/10/17(月) 18:18:16.71ID:1Mo5uJdE0
>>600
キーフは新橋にできたウクライナ料理屋さんも使ってるよ
https://i.imgur.com/KU7zgyy.jpg
2022/10/17(月) 18:18:24.60ID:A3Hqwo9X0
ムネオ、中国にはダンマリかい
https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12769879305.html
2022/10/17(月) 18:18:27.84ID:EbalKEIZ0
>>563
>空港での空挺軍撃滅
アレが唯一のロシアの勝ち筋だったね。

その後は全土蜂起状態で皆殺し戦争だけど
2022/10/17(月) 18:18:44.96ID:iyBB8q1J0
>>608
壊滅撤退ってロシア側が大攻勢があった(はず)
撤退した(はず)って騒いでるわけでは
そしてドローン攻撃でも復帰しているインフラ
どこの世界戦からいらっしゃいましたか
2022/10/17(月) 18:19:02.39ID:v1rEEeNw0
今のイランの混乱はサウジとイスラエルの工作なのかな?
ロシアにドローンを大量に提供した時期と一致している
619名無し三等兵 (ワッチョイ d710-5+75 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:12.40ID:bl7jxSWu0
>>594
フーシ派<今更かよ
2022/10/17(月) 18:19:40.70ID:WFnEECyg0
またオワタアノンが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています