ウクライナ情勢721

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/17(月) 14:58:05.01ID:UnNnZ4r60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 713
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665754503/
ウクライナ情勢 714
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665791919/
ウクライナ情勢 714 (実質715)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665773033/
ウクライナ情勢 715 (実質716)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665815098/
ウクライナ情勢 717
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665835187/
ウクライナ情勢 718
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665893730/
ウクライナ情勢 719
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665915450/
ウクライナ情勢720
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665950681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
611名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-OobY [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:47.72ID:RVHo08Sn0
国際法で禁じられている民間人やインフラを国債世論を無視して攻撃する冷酷、残忍プーチン、戦争終わらせるため早く暗殺しろよ.
2022/10/17(月) 18:17:53.38ID:A3Hqwo9X0
>>603
非常にわかりやすい解説サンクス!
2022/10/17(月) 18:18:06.01ID:R5+X1Dev0
対ドローン兵器が未開発なんだね
はよ作れよ
2022/10/17(月) 18:18:16.71ID:1Mo5uJdE0
>>600
キーフは新橋にできたウクライナ料理屋さんも使ってるよ
https://i.imgur.com/KU7zgyy.jpg
2022/10/17(月) 18:18:24.60ID:A3Hqwo9X0
ムネオ、中国にはダンマリかい
https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12769879305.html
2022/10/17(月) 18:18:27.84ID:EbalKEIZ0
>>563
>空港での空挺軍撃滅
アレが唯一のロシアの勝ち筋だったね。

その後は全土蜂起状態で皆殺し戦争だけど
2022/10/17(月) 18:18:44.96ID:iyBB8q1J0
>>608
壊滅撤退ってロシア側が大攻勢があった(はず)
撤退した(はず)って騒いでるわけでは
そしてドローン攻撃でも復帰しているインフラ
どこの世界戦からいらっしゃいましたか
2022/10/17(月) 18:19:02.39ID:v1rEEeNw0
今のイランの混乱はサウジとイスラエルの工作なのかな?
ロシアにドローンを大量に提供した時期と一致している
619名無し三等兵 (ワッチョイ d710-5+75 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:12.40ID:bl7jxSWu0
>>594
フーシ派<今更かよ
2022/10/17(月) 18:19:40.70ID:WFnEECyg0
またオワタアノンが…
621名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-OobY [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:51.00ID:RVHo08Sn0
血に飢えたクソ非人間プーチン、地獄へ堕ちろ!プーチンを容認するロシア人も同罪だ.
2022/10/17(月) 18:20:02.57ID:jFReN5un0
>>616
あれ無茶な作戦だと思ったけどロシア軍の動員数とか考えたらアレ以外の勝ち筋は
無かったんだよな
2022/10/17(月) 18:20:08.55ID:xNRaJVWf0
ヘルソンとったらウクライナは自治共和国の地位で復帰を促すだろうね
クリミア内で内戦になればそれはそれでいいしな

>>598
特に治安機関の汚職排除が効果高かった
軍と治安機関の抜本的改革は大きな効果だった

汚職と不正を排除する機運が高まって組織改革が進んで戦える組織に変わったからね

ウクライナは本当の意味でこの戦争が終わったら国民国家に変わるだろうね

正直ここまでウクライナが変われたのは驚きよ




>>600
それは許容範囲でしょ
揺らぎみたいなもんだし
キエフを頑なに使うのはもはや病気だけども
2022/10/17(月) 18:20:18.70ID:XHvmi3190
>>608
発音警察だ!
マイラブではない!
2022/10/17(月) 18:20:19.98ID:GhC4me2fd
>>604
黒電話がロシアに派兵することも兵器を輸送することも無い!
アメリカはそんな恥知らずな事を言うなっ!てマジギレしてたよ
2022/10/17(月) 18:20:40.16ID:XLcZ7hcBd
イランの行動が中東戦争再開のトリガーに
2022/10/17(月) 18:20:45.91ID:6fKg5xix0
【カミカゼドローン】はすっかり定着しているのに、
カミカゼ発祥の地の日本のメディアが使わないのはなぜ??
パヨクへの配慮?
自信もってカミカゼドローンを言っていこう!
2022/10/17(月) 18:21:31.54ID:jFReN5un0
>>618
工作はしてるかもしれんが基本的にイラン国内で今の体制に対してくすぶってる
不満が原因でしょ
2022/10/17(月) 18:21:48.58ID:6fKg5xix0
【カミカゼドローン】と呼ばないのは日本人だけです!
世界中のメディアも閣僚も有名人も一般人も、みんなカミカゼドローンと呼んでる。
2022/10/17(月) 18:22:17.10ID:aqn7HZuop
うーん、ウクライナはもうダメだな さっさと西側はウクライナを切ってロシア中国イラン北朝鮮様にひれ伏そうぜ
631名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-OobY [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:27.75ID:RVHo08Sn0
>>608
フェイクは流すな.
2022/10/17(月) 18:22:58.59ID:TuHFufIPr
>>622

空港に駐留していたのがよりによって
国家親衛軍の第4即応旅団だったのも
空挺軍先鋒隊の不運だったな

戦車大隊を指揮下に置く正規軍並みの
部隊かつNATOとの合同訓練まで経験
済みの精鋭だし
2022/10/17(月) 18:23:11.80ID:mrV6a5Fy0
>>563
ゼレンスキーが逃げてたらドンピシャのタイミングで空挺とかち合ってたと聞いてゾッとした事はある
2022/10/17(月) 18:23:32.82ID:iyBB8q1J0
>>618
工作では革命防衛隊に若い女の子たち殺させることは無理だからねえ…
イランの行く末とイスラエルのぶち切れっぷりが気になるところ
連立政権がもう少し一枚岩だったらイスラエルはもっと積極援助してたかもね
635名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-OobY [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:23:41.75ID:RVHo08Sn0
>>630
お前バカか、お前だけ北朝鮮に入北しろ!
2022/10/17(月) 18:23:43.11ID:nMPcs7k8p
>>473
天竺でいいよもう
2022/10/17(月) 18:23:50.20ID:zPfaSTi20
キーウをキエフと呼ぶのはいいけどキエフ政府とか言い出したら100%プーアノン
2022/10/17(月) 18:23:57.27ID:Mtw84bzFa
カミカゼドローン相手ならアイアンドーム辺りが活躍しそう
ロケットみたいな飽和攻撃はないやろ
2022/10/17(月) 18:24:13.76ID:f0o5Ckoi0
>>617
なんか上の方で大攻勢も撤退も本当っぽいって話が出てたから
640名無し三等兵 (ワッチョイ 176f-9YHs [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:24:29.58ID:kEwHkk2G0
そろそろササクッテロラ全面制裁していいか?
これまでササクッテロラ内の反体制派の人権を考慮して制裁には慎重の立場だったんだけど
2022/10/17(月) 18:24:36.15ID:pxncXRlQ0
>>609
無駄ではないとは思う

ただ仕方ないとはいえ街中であんなに上空に銃弾を撃ちあげて
大丈夫かと思うんだ
流れ弾というか上空に撃ったAKの弾が落ちてきて死ぬ人も実際に
いるんだから12.7ミリなら猶更ですよ

本当に何とかしないと平穏な生活が送れないよね
ベラルーシのドローン基地を叩き潰したいわ
ついでにモスクワも同じ目に遭って欲しいわ
2022/10/17(月) 18:24:54.36ID:iyBB8q1J0
チキンキエフもチキンキーウに名前かえてるところもあるみたいだし
そのうちキーウで定着するんじゃない?
グルジアもジョージアが定着するようになるまで長かったでしょ
今だって頑なにグルジア呼びする人もいるし
2022/10/17(月) 18:24:56.28ID:n2K05ze20
これから毎週ウクライナの黒人ホモポーランド義勇兵5万人がヘルソン大攻勢して撃退されるぞ
うおおおロシア強い!!
2022/10/17(月) 18:25:09.11ID:2ZjgLIWZ0
ドローンの飽和攻撃を食らっても重要軍事施設はノーダメだとしたら
民間施設爆発の戦果を誇ってるのがかわいそうに見える
2022/10/17(月) 18:25:28.07ID:ymzd7hRq0
Myloveは戦争終わったらイギリス人が行きたがる観光地になりそう
オーストリアのフッキングの町と似たような理由で
2022/10/17(月) 18:26:10.22ID:4QHjiQiq0
>>628
せっせと油を注いではいるだろうが火種そのものはイラン自身だろね
2022/10/17(月) 18:26:13.86ID:x/ObxY5q0
>>103
50口径必要かなあ?
5.56ミリ版の自走CIWSで十分なんちゃう? ドローンが装甲付けてるわかでもないだろうし。
5.56はいいタマだよ。200メートルくらい先までは一瞬で命中する。
2022/10/17(月) 18:26:18.07ID:6fKg5xix0
神風特攻隊が世界で再評価される流れになってほしい
649名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-tqHy [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:26:34.40ID:O6MgnyEJ0
>>631
まずキーウへのドローン攻撃の多くは撃墜できてるのでなす術が無かった訳ではない
Myloveへの攻撃は頓挫したのはおそらく事実だろうが
部隊が壊滅したかどうかは不明
2022/10/17(月) 18:26:39.38ID:5GyhOMJh0
イランは世界からも敵対イスラム国からも討伐される口実を作っちゃったからな。
ロシアが崩壊したらイランも崩壊するのが解っているから、やむをえなかったけどさ
2022/10/17(月) 18:26:44.42ID:nMPcs7k8p
個人的に独ソ戦はキエフ
宇露戦はキーウで使い分けたい
2022/10/17(月) 18:26:53.85ID:iyBB8q1J0
>>167
コソボが許されるならNATOがロシア空爆することになるんだけどいいのかw
なんかロシアのプロパガンダ動画見てわかったつもりになってるだけじゃないの
逆張りの知識不足に見えるなあ
2022/10/17(月) 18:26:56.39ID:aqn7HZuop
だってウクライナがどれだけ戦果上げても「でも向こう側じゃやられてるし・・・ 撃破動画も上がってるし・・・」ってネチネチ言って
ウクライナが少しでも敗北したら「ほら見たことか ウクライナの攻勢には無理があった もうウクライナはおしまいだ」ってギャーギャー喚くじゃん
こっちもうんざりしてくるわ
2022/10/17(月) 18:27:10.16ID:f0o5Ckoi0
ヘルソン撤退はこれで壊滅した際の映像が出たら立ち直れない
ロシアの話だと多分ウクライナが出したリマン以上の惨状のものが出て来るんじゃないのか?
戦車15台に車20台の喪失だって言ったもんな
ロシアが映像出すまでは嘘の可能性もあると願って過ごすしかない
2022/10/17(月) 18:27:37.60ID:WFnEECyg0
>>639
前にササクッテロと一緒になってオワタオワタ騒いでて指摘されただろうに、微小な攻撃や一戦場の勝敗に関する不確定情報でガタガタ騒ぐなよ
それはつまりプーチンの情報戦に加担してることになるからこのスレで嫌われるんだ、自覚ないだろうが
2022/10/17(月) 18:27:59.24ID:xNRaJVWf0
>>645
日本でも人気出るだろうな
ラテン文字でモニュメントつくればエモい絵を撮りたい連中がやってくる
恋人の聖地、結婚の聖地になるだろう
そういうツアー組むだろうな旅行代理店

その為にも早く終わらせたいよね
2022/10/17(月) 18:28:27.69ID:n8GfhdSs0
逞しい
https://twitter.com/Southwood_/status/1581803174976897024?s=19
キエフにいるウクライナのちびっこがクレーターで遊んでいます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 18:28:43.20ID:iyBB8q1J0
>>654
そもそも本当だったらすぐ映像だすでしょ…
ロシア支配地域での戦闘なんだし
2022/10/17(月) 18:28:50.06ID:f0o5Ckoi0
>>653
まともな戦果出さないウクライナも悪いわ
リマンなんてみんな露助の凄惨な映像期待したのに出て来るのは同じ場所の決して多くはない損害ばかり
そらジュリアンだってリマンはほぼ露助を逃がしたって評価を出すわ
2022/10/17(月) 18:28:54.36ID:bUT1s5nta
>>622
あれ、空港制圧に成功して地上軍主力の攻勢間に合っててたら、少なくともキーウは防衛準備完了する前に落ちてた可能性かなりあるよね
2022/10/17(月) 18:29:12.63ID:GhC4me2fd
>>648
ハリウッド映画化されるよそのうち
2022/10/17(月) 18:29:32.74ID:xNRaJVWf0
>>657
都市部にはこういう坂道ないからな


てかいい加減キーウと書けよ
2022/10/17(月) 18:29:46.19ID:0EtSyuHX0
ロシア人や中国人的には、日本の対露制裁はアメリカから指示されたものと考えるらしい

特に2014年のクリミア占拠後に「同じ未来を見ている」で¥3000億献上だっただけに

日本がかかり気味に制裁に走ってアメリカびっくりというより、日本が独自に外交しているというのがまるで理解できない模様
2022/10/17(月) 18:29:47.54ID:Mtw84bzFa
>>657
日本なら戸愚呂飛影ゴッコで盛り上がるな
2022/10/17(月) 18:29:52.86ID:LltqOEd60
>>429
トップガンマーベリックでも誘導レーザーが故障して「デッドアイ デッドアイ」って言ってるのが「出ない 出ない」って聞こえるってのがあったな
2022/10/17(月) 18:30:01.77ID:1Mo5uJdE0
>>623
戦中でもゼレンスキーの幼馴染が更迭されてたし、身内でもやらなきゃならない所はやるという覚悟も見せられたのかな
南部で9月まで住民投票が出来なかったのは政府以上にお金を出してくれてたウクライナのオリガルヒの支持あってのものとも言われてるが、流石にこの間の圧力や接収で相当資産を減らしてるんだろうなあ
2022/10/17(月) 18:30:03.17ID:GhC4me2fd
>>651
これというか自然にそう使い分けてたわ
668名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-OobY [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:30:06.22ID:RVHo08Sn0
>>604
バカアメリカはなぜイランを制裁しない.もう制裁の弾がないのかも.
2022/10/17(月) 18:30:10.22ID:Hp4lP00za
>>657
壊れた戦車で遊ぶ子供、とか戦場カメラマンの定番ネタだけど、クレーターで遊ぶ子供も定番ネタになるかな
2022/10/17(月) 18:30:16.84ID:ymzd7hRq0
ロシアが大戦果挙げたならとっくに成果を吹聴するツイート等が流れるのにそれがない
攻勢なんてなかったんだな、あるいは普段の動きを恐慌におちいったロシア人が勝手に大攻勢があったとか言い出してるか
2022/10/17(月) 18:30:16.50ID:f0o5Ckoi0
>>655
この話は現地のウクライナ軍が嘆いててそれで問題になった話が実際あるみたいだし嘘とも思えない
関わっただろう露助のテレグラムの翻訳も見たけどかなり酷そうだった


191 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-h7FX [153.242.79.142])[sage] 投稿日:2022/10/17(月) 16:17:20.49 ID:1RCb0VFY0 [1/10]
ヘルソンのDudchany=Mylove方面のウクライナ軍の進撃をはじめのころにツイートした
ウクライナ砲兵が、投降を削除してテレグラムには腹が立つとツイートして、いろいろ反応が寄せられてる。
https://twitter.com/denintern/status/1581534291409874944

要点はこの流れに集約される。
テレグラムには腹が立つ →ウクライナ軍が前進していると初めに投稿した人の一人でしょ →見たことを書いたのみ
なお削除されたウクライナ軍進撃の投稿は、遅くとも10/15 17:49(JST)よりは前に行われてる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
672名無し三等兵 (ワッチョイ 176f-9YHs [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:31:18.11ID:kEwHkk2G0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1581847239642619904?s=61&t=hHr60Lz5IheeI9qTb1pwsw
SB600ついに供与か
54kgもあると歩兵のグレネード代替で持たせるっていうよりは分隊で運用って感じになるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 18:31:37.20ID:MnBXVHYt0
>>664
いい歳したおっさんが遊ぶのか
674名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-tqHy [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:31:44.96ID:O6MgnyEJ0
Myloveへの攻撃はおそらく悪手だった
ロシア軍が守りを固めてる中で正面突破する場合は相当な兵力差がないと無理
ウクライナ軍はこれまで通り守りが弱いところを突くべきだったよ
とにかく一度突破してそこから包囲を狙ってロシアに撤退を迫るというこれまで通りの戦術でよかった
2022/10/17(月) 18:32:04.25ID:7F2YkVBxM
>>658
ロシアは本当の時はこれでもかって証拠そろえて来るもんな。
自分が信用されてないのをわかってる。
2022/10/17(月) 18:32:06.75ID:iyBB8q1J0
>>668
アメリカは結構重い制裁をイランに課してる気がするよ
ただドローンだの弾道ミサイルだのの輸出がエスカレートしていくなら
もう一段重いのがくるかもしれないね
2022/10/17(月) 18:32:23.01ID:bUT1s5nta
>>663
対中でも対インドでも東南アジアでも中東でも日本の外交は対米追従でもないのに何言ってんだか意味がわからん
2022/10/17(月) 18:32:23.97ID:vcZTYJyBd
>>670
流してた奴ら捕まったじゃん
2022/10/17(月) 18:32:34.09ID:PuJCtaMs0
>>10
えっえっどういうこと?
ウクライナ大使館はクィイヴと呼べ、って言ってるよね?
2022/10/17(月) 18:32:40.34ID:xNRaJVWf0
>>672
分隊でもなく中隊本部、もしくは連隊本部運用レベルだろ
2022/10/17(月) 18:32:53.58ID:vsYzVheP0
>>647
5.56じゃなかなか落ちないのでは?
2022/10/17(月) 18:33:02.80ID:pxncXRlQ0
>>640
ちょっと待って
「ササクッテロ」にはプーアノンじゃないウクライナ支持派の人もいるので
NGかけるときは注意してください
2022/10/17(月) 18:33:32.77ID:QdA6nbKF0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1581293958092582912?t=J87OUkPA7D0mi0y1QFGMlQ&s=19
塹壕兵恐怖だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 18:33:34.48ID:iyBB8q1J0
>>678
まだ投稿してるのもいるよ
2022/10/17(月) 18:33:34.57ID:f0o5Ckoi0
マイラブのウクライナ軍を観察してた露助のテレグラム

http://pbs.twimg.com/media/FfLMpgwWQAA50TJ.jpg
基本的にはそれだけです。戦闘で人員と
装備を失ったウクライナ軍は、NP
ラインにロールバックします。貯水池の右
側にある Dudcheny は、爆破
された橋の後ろに隠れています。それ
は本当に壮観でした -- 人員の
いくつかの会社ユニットと機器
の半分を失うことはとても壮大です.
2022/10/17(月) 18:33:35.61ID:0EtSyuHX0
>>647
打ち上げだから、弾丸自体にエネルギーないと直進性に問題出ない?
狙撃用に50口径のアンチマテリアルライフル使うのも、弾丸の直進性重要だからだし
2022/10/17(月) 18:33:53.90ID:WFnEECyg0
>>671
ハルキウ攻勢みたいに事実なら追加ソースがたくさん出てくるから単発ソースでいちいち騒ぐなってのが理解できない?

結局そういう奴がデマを広めるんだ、オワタアノン呼ばれたくないならまずは黙れ
688名無し三等兵 (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.14.88])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:34:03.15ID:b7NPRvd3d
>>653
太田みたいな逆張り天邪鬼だろうな
正しいと思う勢力が多数になると逆張りしたくなるアフォ
2022/10/17(月) 18:34:21.46ID:PuJCtaMs0
>>664
ヤムチャごっこしたい
2022/10/17(月) 18:34:51.08ID:2ZjgLIWZ0
https://i.imgur.com/cxT06V2.jpg
これやって
2022/10/17(月) 18:34:52.78ID:0EtSyuHX0
>>677
連中の世界観、親分と子分と敵しかおらんのよ、結局…
2022/10/17(月) 18:35:09.11ID:8CrQTOh90
>>671
らしい、感じ、らしい、感じきのオンパレードやな
見え透いてるで
2022/10/17(月) 18:35:15.22ID:QdA6nbKF0
>>690
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1581941320389521408?t=P_jPl21OBA_-EtF2UyEMhA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 18:35:38.98ID:v1rEEeNw0
単独ソースは信頼度10%程度しかない
信頼度100%にしたいなら10個のソースをもってこないとね
2022/10/17(月) 18:35:41.82ID:iyBB8q1J0
>>685
OSINTなら失った兵器だの車両だのをちゃんとだしてくると思うけどね
ジオつき画像追加報告あれば信用できるけどそれがなかったら証拠にもならなくない?
2022/10/17(月) 18:35:49.47ID:mrV6a5Fy0
>>682
まとめてNGで良いぞ
2022/10/17(月) 18:36:08.46ID:QBqRprlM0
>>627
神風っつたらこれやろが
ttps://pbs.twimg.com/media/DXR0li_VMAI75Wr.jpg
698名無し三等兵 (ワッチョイ 176f-9YHs [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:36:21.78ID:kEwHkk2G0
>>682
入国管理局「ササクッテロラ全員が悪人だというつもりはないが、一部のササクッテロラがロシアのプロパガンダを行っていることも事実。ポーランド・バルト三国・フィンランドと足並みを揃える上でも制裁が適切と判断した」
2022/10/17(月) 18:36:26.04ID:+XND/eOor
インフラ攻撃はむしろここからが正念場
イランから短距離弾道ミサイル供与されるとイスカンデルあわせて現状迎撃する手段がウクライナにほぼない
精度と数を十分揃えられるか
2022/10/17(月) 18:36:31.04ID:pq9boo3hM
>>683
しかしなんか運用する方もなかなか恐ろしそうな気が
迫撃弾吊るそうとして「ポロッ」とやって木っ端微塵になりそう
2022/10/17(月) 18:36:40.48ID:TuHFufIPr
>>691

封建制以下かよ…
2022/10/17(月) 18:36:47.25ID:0EtSyuHX0
>>676
しっかしオバマ時代はイラン制裁解除決まっていてトランプがそれをひっくり返して大批判だったけど、トランプ本人の感情だけで決めたとしか思えないイラン制裁継続がこうも大当たりするとは…
703名無し三等兵 (ワッチョイ 178f-7iBv [118.1.225.186])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:36:52.85ID:9UdsqH/h0
独ソ戦の話をしてる時にはキエフでいいんだよな
ビルマ戦線の話でミャンマーとは言うまいし

警察面倒くさいな
2022/10/17(月) 18:36:53.81ID:vv0/d+UG0
https://twitter.com/ukraine_map/status/1581938585305243648
ウクライナ軍は、本日キエフを標的としたイランの神風機Shahed-136 28機のうち、82%にあたる23機の撃墜に成功した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無し三等兵 (ワッチョイ 176f-9YHs [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:37:41.52ID:kEwHkk2G0
>>700
そもそも迫撃砲弾の信管は一定以上の対気速度ないと解除されないでしょ
706名無し三等兵 (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.14.88])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:37:42.21ID:b7NPRvd3d
>>697
スキトキメトキス
2022/10/17(月) 18:38:05.67ID:0EtSyuHX0
>>674
昨日の北部ヘルソン、せいぜい威力偵察レベルでしか攻めてないという情報を信じない人?
2022/10/17(月) 18:38:06.01ID:6fKg5xix0
ササクッテロ系は、開戦以来ずっと荒らしてるプーアノン
偽娘もササクッテロ回線だったはず
2022/10/17(月) 18:38:09.06ID:pxncXRlQ0
>>660
うん、普通はそうなる
ソ連のアフガニスタン侵攻のようにね

今回は事前に英米の情報筋からロシア軍の動きがバレバレで
ウクライナ側が事前に迎撃態勢を取っていたから跳ね返すことが
できたというもの
2022/10/17(月) 18:38:17.53ID:2ZjgLIWZ0
マウリポリ警察程度のwitさが欲しい
2022/10/17(月) 18:38:41.58ID:xNRaJVWf0
>>702
別にトランプ個人ではないよ
数ある案の中の一つに飛びついただけで
米国には制裁しろと言い続けている勢力もあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況