ウクライナ情勢723

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/18(火) 08:38:56.93ID:0NJ+j7+S0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 714
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665791919/
ウクライナ情勢 714 (実質715)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665773033/
ウクライナ情勢 715 (実質716)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665815098/
ウクライナ情勢 717
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665835187/
ウクライナ情勢 718
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665893730/
ウクライナ情勢 719
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665915450/
ウクライナ情勢720
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665950681/
ウクライナ情勢721
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665986285/
※前スレ
ウクライナ情勢722
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666002054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/18(火) 12:59:26.45ID:5xOFTguq0
寒い時期に塹壕に水まきだな。
2022/10/18(火) 12:59:33.94ID:AVbYx/en0
>>605
見てないから俺に言われても知らんよ
2022/10/18(火) 13:00:15.63ID:T6R7VXv6d
>>610
違うのはわかってるけど結果は似たようなところに落ち着くから雑に説明した
2022/10/18(火) 13:00:15.92ID:tlt2jndM0
>>601
米軍は我等の先に行ってるからね。
万端でせう。
2022/10/18(火) 13:00:27.18
ボリスが辞めたらイギリスは支援を打ち切ると言われていた
ところが実際に辞めてどうなったか? プーアノンの希望的観測は哀れである
2022/10/18(火) 13:00:33.01ID:npolfnCfa
ほとんどのレスが消えてて見えない
ということはロスケ劣勢でプーアノン発狂中か
2022/10/18(火) 13:00:43.69ID:y4BC3grs0
ショイグ君とオラウータン外相にはバナナあげる
2022/10/18(火) 13:00:45.72ID:137NLj380
冬になったら、敵塹壕に放水車かなんかで水まけば勝てるかな
619名無し三等兵 (スププ Sdbf-hiHs [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:00:46.35ID:kNR9kvo9d
>>611
当たり前やけど排水性悪いから下水やら仲間の血やらが泥に混じってえらいことになる
2022/10/18(火) 13:01:03.87ID:EXz4GghXa
>>615
イタリアも結局何も変わらないしなぁ
2022/10/18(火) 13:01:19.24ID:tlt2jndM0
>>616
世間話ししてるよ。
2022/10/18(火) 13:01:57.01ID:udIrMoSyd
>>620
むしろ強硬派になった
2022/10/18(火) 13:02:16.30ID:cAXGfiKeF
ヒョードルの弟イワンがロシア軍の志願兵に「健康診断に合格した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc4e479ece8e8576383e483ba839ed04891ae19
 ロシア総合格闘技(MMA)界の〝皇帝〟エメリヤーエンコ・ヒョードル(46)の弟・イワン(34)が、
ウクライナに侵攻するロシア軍の志願兵として兵役に就くことになった。
624名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.144.40])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:02:30.53ID:5xOFTguq0
>>618
川があるから、ポンプで充分
2022/10/18(火) 13:02:51.36ID:y4BC3grs0
カディロフ「小型核頼みます」
プーチン「嫌だよ。死にたくないし」
2022/10/18(火) 13:03:23.73ID:cAXGfiKeF
ZIPAIR「Z」なし新尾翼787が成田到着 露ウクライナ侵攻で塗装変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/994a742446888c6012f315c9f1e1599a9b432faf
2022/10/18(火) 13:03:41.20ID:T6R7VXv6d
>>618
いや冬は主に燃料で兵站負荷が激増する季節なので今まで通り物資の集積地点を叩き続ければ良い
628名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-sOsm [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:04:24.91ID:kyORBhBu0
これだけウクライナに武器兵器支援してくれるロシア兵を凍死させたら申し訳ないと思わないわけ?
ハイマース用のナパームとか白燐弾とかで体の芯から温めるおもてなしくらいしてあげろよ
2022/10/18(火) 13:04:25.26ID:w3iqXnG00
>>623
プルシェンコも早く志願してこいよwwwwwwww
2022/10/18(火) 13:04:58.95ID:aV0+fj1Nd
そもそも今回のロシアのウクライナ侵攻を当てた専門家がどれだけ居るのか
2022/10/18(火) 13:05:15.37ID:1mvXoYNYr
膠着するてのはそのまんまの意味だよ
数とか質とか地形とか、攻めたいか守りたいか、
そういう要素の総計が両軍で拮抗して戦線が動かなくなる、
その動かない間にロシアは侵略地で統治体制を整えてしまうので、
ウクライナはその前、かつ戦力で有利な今なるべく取り返した方が有利、て分析

ただまあほんとかどうかはわからんw
今攻めれば訓練前の新兵が訓練される前に盾になるから
美味しいは美味しいとか
そんな目論見かもしれんし
そもそもウクライナは冬に大攻勢しかける目論みがあってその欺瞞かもしれんし
俺らも経済制裁やってる以上参戦してるわけで
当然得られる情報もそれなりにコントロールされたものだよ
2022/10/18(火) 13:05:32.53ID:Ns9MdDwpM
>>626
いらんとこで金使う羽目になってかわいそう
2022/10/18(火) 13:05:37.06ID:PZ8mVhWb0
マスクはなかなかいい案だしたな

 マスク氏は、ロシアが一方的に併合の手続きを進めるウクライナの4州について、国連の監督下で住民投票をやり直すことなどを提案しました。
 クリミアのロシア併合を正式に承認する案も示しています。
2022/10/18(火) 13:06:16.07ID:tlt2jndM0
>>626
いろんなとこに迷惑かけるね。

>>628
BBQになっちゃう。
635名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-r8bm [106.146.31.133])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:06:42.81ID:FR0sWYN/a
>>315
犠牲を省みず突撃する姿を見てると祖国愛に胸が熱くなって感動する
2022/10/18(火) 13:07:06.29ID:AVbYx/en0
冬がどうこうより時間が経つほど動員兵の練度が上がるから現状よりロシア有利になっていくと思う
ウクライナは戦車戦闘機が解禁されてないせいで火力の上昇が見込めないのがもどかしい
2022/10/18(火) 13:07:19.52ID:y4BC3grs0
プーチン「冬になればわが軍は勝てる」
カディロフ「大勢凍死してます。防寒着送ってください!」
2022/10/18(火) 13:07:36.42ID:bXouw+AP0
ロシア下院、重犯罪者の動員を許可する法改正案を可決
https://www.rbc.ua/ukr/news/rosiyi-znimut-zaboronu-mobilizatsiyu-sudimih-1666057498.html

ホンマモンの人殺しによる囚人部隊が近々登場予定
2022/10/18(火) 13:08:01.71ID:TdCVU+Vga
>>592
迎撃能力探られてるのとは違うのかな
2022/10/18(火) 13:08:06.62ID:TH4r6WnEd
>>609
よしまとめる

ゼレンスキーはバカ
ウクライナ支援は西側の指導者に依存している、特にバイデン
共和党になったら支援やめる「可能性」がある

換言すると

ロシアはプーチンという指導者個人の思惑によって動くのでウクライナ支援している西側指導者も同じに違いない
プーチンが自己保身の為に戦争を継続しているので西側の指導者も自己保身の為にウクライナの支援をやめるかもしれない(強い願望
2022/10/18(火) 13:08:25.56ID:lANtZJd00
>>630
どの時点を想像してるのか分からんけど、米英欧では昨年秋頃には侵攻と開始時期をほぼ確信して金融制裁の枠組みを協議していたとFTだかに載ってたからある程度のソースがある専門家はその方向で見ていたのでは?
日本でも演習()だけど医療用血液用意されてるから実戦の意図だろみたいな解説してた人もいたしな
2022/10/18(火) 13:08:34.77ID:PZ8mVhWb0
ベラルーシに送ったロシア兵もやることは訓練しかないからな
しかも安全に訓練できるし冬の間訓練し続けたらもう練度は十分すぎるわ
2022/10/18(火) 13:08:35.94ID:aV0+fj1Nd
>>636
ウクライナの練度は上がらない前提なのか?
2022/10/18(火) 13:08:39.22ID:y4BC3grs0
プーチン軍のトップ3になれたカディロフ君出世しすぎw
2022/10/18(火) 13:08:44.26ID:0sao5lTId
ロシアで刑務所とかもう要らないのでは?
646名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-h7FX [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:08:44.90ID:tPD6kcXG0
>>638
味方に対しても危険そうだなw
2022/10/18(火) 13:08:49.63ID:tlt2jndM0
>>623
暴力の裏付けない保証なんてクソだろ。
国連に何を期待してんだか。
大半の住民逃げてるのに。
2022/10/18(火) 13:09:01.41ID:u8WAQSYq0
>>636
戦車はロシアとポーランドから滅茶苦茶支援されてるけど、まだ足りないのだろうか
2022/10/18(火) 13:09:14.14ID:tlt2jndM0
>>647
>>633
ね。
2022/10/18(火) 13:09:25.49ID:u8WAQSYq0
>>638
これもう実質追放刑だろ
2022/10/18(火) 13:09:53.87ID:cAXGfiKeF
https://twitter.com/mhmck/status/1582222058775511040
ウクライナの防衛隊は、昨日、ロシアのテロ国家が民間人や民間インフラに対して発射した43機のイラン製神風ドローンのうち38機を撃墜した。

ソースはこちら2022年10月18日06:00のウクライナ軍参謀本部の作戦情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/18(火) 13:09:58.79ID:MG9M/+Fx0
「射程1000キロ」ウクライナ国営防衛企業、新型武器の開発を報告
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3594847-she-chengkiroukuraina-guo-ying-fang-wei-qi-ye-xin-xing-wu-qino-kai-fawo-bao-gao.html
発表には、「射程距離1000キロ、弾頭の重量75キロ。開発が終わりつつある」と書かれている。

ドローンの投げ合いになるな
2022/10/18(火) 13:10:12.79ID:PZ8mVhWb0
マスクの和平案に41%が賛成と
世界の民衆はかなり支持してるよな
2022/10/18(火) 13:10:23.93ID:TH4r6WnEd
シベリアではなくウクライナに流刑になるとはロシアも進歩したな(錯乱
2022/10/18(火) 13:11:05.71ID:6sLJbmEOd
>>651
あーやっぱり相当撃墜してんのね
656名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.144.40])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:11:19.88ID:5xOFTguq0
>>625
前レスでウクライナの
開発ミサイル(射程距離1000km)
75kg、ウクライナ核弾頭 製造可能な技術はある。元々、核ミサイルがあったので設計図とか仕様書とかあるのでは?
ロケット技術もあると思う。
超音速ミサイル(マッハ6)だったりして?
ウクライナ
外国供与の防空システムが配備後
使うかもしれん
2022/10/18(火) 13:12:07.32ID:PZ8mVhWb0
ドローンは数が重要だからな
1000とか一気に送り込めば防げる国はない
2022/10/18(火) 13:12:15.72ID:GKiKOQso0
>>639
どうなんでしょうね
場所も特定したらしいけど
でもテレグラムの胡散臭い情報だし
仮に見つけてもぬっ殺しちゃうと外交問題になりそうだけど
2022/10/18(火) 13:12:46.88ID:u8WAQSYq0
>>655
小銃とかでの撃墜動画とかあったけど、
未来はともかく現状だと都市に対する格安ドローン攻性はそれが妥当なのかね
2022/10/18(火) 13:12:48.13ID:1mvXoYNYr
>>641
個人的な印象として、金融と公安はガチ
その他はわりと、学術分野ふくめて
事なかれ主義だとか正常性バイアスとか
普通の人やね
2022/10/18(火) 13:12:49.89ID:Ns9MdDwpM
英米中心の国連軍監視下なら再投票してもいいんじゃない
2022/10/18(火) 13:12:58.51
そもそも押し返せば押し返すほど相手の有利な陣地になっていくわけだから
練度の上がったロシア兵を減らしたいならむしろ今のラインですりつぶすべき
一気にクリミアやドネツクを落とせるなら別だがそうじゃないなら押し上げるほど相手の被害が少なくなる
2022/10/18(火) 13:13:02.59ID:AVbYx/en0
>>643
ロシア軍の一番の欠点の歩兵が少ない事で
これが倍になるんだからその影響の方が大きい
2022/10/18(火) 13:13:27.59ID:KTEev3Twd
>>653
59%が反対とかなりの民衆の反対は聞こえないのか?
2022/10/18(火) 13:14:08.20ID:lANtZJd00
>>658
ウクライナからすれば不法入国したテロリストの技術指導者なんざぶっ殺して当然では?イランとの関係悪化とか今更洟も引っ掛けないでしょうに
2022/10/18(火) 13:14:19.30ID:PZ8mVhWb0
冬の厳しい季節に訓練し続けるわけで
練度は上がりまくるね
2022/10/18(火) 13:14:20.64ID:y4BC3grs0
マスク「どうせ、ウクライナはロシアにすぐ負けるやろ。売名の為にスターリンク無償提供するわ」
9カ月後
マスク「このままじゃ赤字じゃん。偽善やめたわ。と思ったがどうにでもな~れ」
2022/10/18(火) 13:14:24.48ID:AVbYx/en0
>>648
ウクライナ政府は数百台足らないとして要求してる
669名無し三等兵 (スププ Sdbf-hiHs [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:14:25.84ID:kNR9kvo9d
>>633
最悪やろ
そもそも住民の定義もよーわからんのにマトモな手続きが出来ると思ってる時点で間違ってる
あと、そんなルールでゲームをしようとしたら国連の査察団が来るまでの間にウクライナ系住民の大量虐殺「ん?神隠しちゃう?ぷゲラ」ってなるの普通わかるやん
2022/10/18(火) 13:14:42.82ID:6sLJbmEOd
>>658
イランは渡してないって主張してるから特に問題ないのでは?
2022/10/18(火) 13:15:23.60ID:udIrMoSyd
>>640
わかりやすくまとめてくれてサンクス


もう妄想の類やなww
2022/10/18(火) 13:15:31.33ID:u8WAQSYq0
>>664
世界の民衆とやらの意見に関する妥当な集計方法も問うた方がいいと思う
少なくとも私には世界のなんて冠詞がふさわしい集計方法について妥当な手段は見いだせない
2022/10/18(火) 13:15:44.43ID:y4BC3grs0
>>656
クリミア奪還後にロシアがどうでるかだな
ここで使わなければ以後も使わないと思う
2022/10/18(火) 13:15:52.66ID:AVbYx/en0
>>662
陣地強化されて38度線みたいに固定化される恐れがある
2022/10/18(火) 13:16:00.33
>>664
イーロン・マスクのアカウントなんでアンケ参加者は必然的にマスク信奉者が多くなるというバイアスを抱えてるから賛成が過半数なのは当然
あれ? 過半数どころか40ちょいだったわ
2022/10/18(火) 13:16:04.34ID:PZ8mVhWb0
結局ウクライナが4州併合認めたら戦争は直ぐ終わるな
最初で和平してれば2州だけで終わったのにどんどん条件が悪くなってるのが現状
677名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-sOsm [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:16:10.00ID:kyORBhBu0
>>638
トリプルラインの督戦陣形がクアドラプルラインになりそう
678名無し三等兵 (ワッチョイ b7da-dQGL [114.187.110.189])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:16:26.43ID:9yqVsAqj0
>>651
凄い、初回から88.3%の撃墜率とな

これもう今後事故って稀に一発程度でコスパの悪い兵器だわ
2022/10/18(火) 13:16:36.01ID:zrf7FWnE0
>>652
いいね、
モスクワやれ
2022/10/18(火) 13:16:48.84ID:wEwWCOaca
>>653
半減した株価戻すのに空回り中
2022/10/18(火) 13:16:49.44ID:eSlh2QcJ0
>>614
DVGのWarfighterシリーズでもゾンビが出るくらいだしな…

Warfighter: The Tactical Special Forces Card Game (2014)
ttps://boardgamegeek.com/boardgame/149951/warfighter-tactical-special-forces-card-game

DVG Warfighter Tactical Special Forces Game Content Review & Learning - Tabletop Simulator DLC
ttps://www.youtube.com/watch?v=Du_R8ToFZpc

DVG Warfighter Zombies: Overview
ttps://www.youtube.com/watch?v=tWCUNVYUoh8
2022/10/18(火) 13:16:59.81ID:xAVeW4yf0
>>640
トランプがイスラエル支持している時点で共和党が支援を止める『可能性』はほぼゼロだな。
ありえない話だが、もしパレスチナ支持だったら、『可能性』はそれなりにあったが。
2022/10/18(火) 13:17:53.27ID:lANtZJd00
>>676
??? クリミア奪還が基本路線だし、いまさら2州割譲すら問題外だろww キチガイプーアノンめ
2022/10/18(火) 13:18:06.74ID:CT99a3oQM
>>663
それまともに機能するのはちゃんとBTGにまとな兵器揃ってる時だけじゃね。既に損失凄い状況下での補充は効果薄そう
2022/10/18(火) 13:19:06.51ID:u8WAQSYq0
>>678
安物ドローンの真骨頂は数だから、撃墜率に関しては単に数が少なかったからと解釈した方が妥当じゃないかな
小銃撃墜動画とかがあったわけだし、仮にもっと持ってきていたら手が回らなかったのはほぼ間違いない
初回の結果を見てのコスパ換算はまだ気が早いかなと思う
2022/10/18(火) 13:19:37.62ID:KTEev3Twd
>>676
ロシアの要求は最初からウクライナ全土だったろキチガイ
2022/10/18(火) 13:19:41.21ID:udIrMoSyd
>>676
おまえみたいな奴が目の前にいたら殴ってるかもしれん
2022/10/18(火) 13:20:31.49ID:bXouw+AP0
ロシア国防省、動員兵の夜戦訓練映像を公開
https://tass.ru/armiya-i-opk/16082181

ソースの映像ではT-80やBRM-2AMにAK-12装備の動員兵が映ってるが、最大の問題は特別軍事作戦後方地域にて訓練が行われてる点だと思う
これまで露国防省は国内で訓練後派兵してると言ってたのに後方とはいえ紛争地域に素人を送り込んでることを公然と認めたようなもん
2022/10/18(火) 13:20:42.40ID:AVbYx/en0
>>684
現状の戦力にプラスして30万のそこそこの練度の歩兵に塹壕にこもられたら厄介やぞ
2022/10/18(火) 13:21:17.06ID:PZ8mVhWb0
来年の戦局の予想をすると
まずウクライナが攻勢をかけると思う
ドイツのブラウ作戦のようにちょうど場所も一緒
で川を背にしたまんまスターリングラードのヘルソンでの消耗戦が展開されたあとに
ロシアの反撃が決まるかどうかって感じ
2022/10/18(火) 13:21:22.09ID:YMOLAGQaa
ID:PZ8mVhWb0は娘がレイプされて殺されても、娘も悪かったとか平然と言う
2022/10/18(火) 13:22:03.10ID:KTEev3Twd
>>690
ウクライナが攻めてロシアが崩壊する
2022/10/18(火) 13:22:03.72ID:udIrMoSyd
>>690
妄想も大概にしとけや。
2022/10/18(火) 13:22:20.21ID:y4BC3grs0
マスクは自ら売名の為にやってたと暴露したので冷めた
2022/10/18(火) 13:22:31.41ID:OmKq8a6W0
>>676
それを認めてしまったら力での現状変更が許される世界になってしまう
ウクライナだけの問題じゃなくなる

って散々言われてるのにまだ理解してない人発見
2022/10/18(火) 13:23:06.82ID:GKiKOQso0
>>689
確かにそれは言えてる
2022/10/18(火) 13:23:46.30ID:y4BC3grs0
イーロンマスクはいつも偉そうなことを言ってるけど小さい男だよ
698名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Xuyx [106.73.230.33])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:24:01.62ID:uqr/4agK0
>>633
国連入れるって言うのはロシア軍撤退という意味や。
2022/10/18(火) 13:24:28.41ID:lANtZJd00
来年などと言わず、ザポリージャ戦線とヘルソンを連動させて奪還は走るだろうよ。ルハンシク西部と並んで圧迫してロシアを右往左往させ、動員兵は冬将軍に任せる作戦
2022/10/18(火) 13:24:39.42ID:udIrMoSyd
>>695
バルト三国やポーランドが前のめり気味でウクライナを支援してる理由はこれだよね
次のターゲットにされるのが目に見えてるしな。そこまで行くとNATO加盟云々関係無くなる
701名無し三等兵 (スププ Sdbf-hiHs [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:24:49.86ID:kNR9kvo9d
>>697
ビッグバンセオリーのムカつく奴に似てる
2022/10/18(火) 13:25:49.68ID:OmKq8a6W0
>>689
30万に行き渡らせるだけの飯がないから籠らせる手段が使えない
せや!ウラー突撃させたら飯要らんやん!

ってなってるのが現状ではないかな
703名無し三等兵 (オッペケ Srcb-D07k [126.33.77.35])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:26:13.97ID:2h7hYKEdr
https://twitter.com/visegrad24/status/1582223239933472769?s=46&t=1mE0-iTDIoEph1DBtUNANQ

やったねお魚もらえるよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/18(火) 13:26:26.16ID:y4BC3grs0
>>701
堀江貴文と同じ顔見たらムカつく奴だわ
ベンチャー企業の成り上がり
705名無し三等兵 (スププ Sdbf-hiHs [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:26:37.10ID:kNR9kvo9d
>>700
もともとポーランドは露助絶許が染み付いてるしな
2022/10/18(火) 13:26:50.58ID:aV0+fj1Nd
>>663
倍になったところで足りない
兵器もそれを埋めるだけのものは足りない
銃剣持たせて突撃させるのか?
ないわ
WW1とは時代が違うし使用している兵器も違う
707名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-EqCl [106.128.151.201])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:27:46.00ID:+NixJiz0a
補給路や補給デポを叩くウクライナ軍の戦略を相手に30万人を塹壕に埋め込んで何ができるのか?埋葬と同意義。

ロシア軍は唯の1両でもHIMARSやM270を叩けたのか?
2022/10/18(火) 13:27:52.47ID:bXouw+AP0
>>685
ドゥーエの無差別爆撃論を思い出すなぁ、爆撃機を完全にシャットアウトすることはできないってあたりを現代的に置き換えたら巡航ミサイルはおろか低速低高度の自爆ドローンすら当てはまる訳だし
しかしドゥーエは無差別爆撃で戦意をくじく事で早期講話と双方の低損失を考えてたのに対して、今のロシアはテロ効果による政権ダメージ狙いなんだよなぁ……
2022/10/18(火) 13:27:56.71ID:cAXGfiKeF
兵力で上回っていたから、あの反攻が成功したから
同等になると、消耗戦にならざるを得ないね
2022/10/18(火) 13:28:06.80ID:dTxhLKkBM
戦後処理としてベルゴロド州は安全保障上ウクライナに引き渡しだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況