ウクライナ情勢724

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/18(火) 14:44:34.50ID:wK+lGUqi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 714
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665791919/
ウクライナ情勢 714 (実質715)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665773033/
ウクライナ情勢 715 (実質716)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665815098/
ウクライナ情勢 717
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665835187/
ウクライナ情勢 718
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665893730/
ウクライナ情勢 719
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665915450/
ウクライナ情勢720
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665950681/
ウクライナ情勢721
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665986285/
ウクライナ情勢722
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666002054/
ウクライナ情勢723
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666049936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/18(火) 15:32:19.24ID:FvW/I8NTd
530人が最近のカウント上限っぽい?
どこで死んでるんだろう
134名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-1sLG [153.239.6.2])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:32:33.88ID:+ZIgwPuj0
>>76
こんなめに遭ってもまだ戦車が好きなのか・・・
2022/10/18(火) 15:32:33.96ID:JyVlJq5h0
>>125
派手定期
2022/10/18(火) 15:32:50.03ID:7IQrO1c2a
>>120
いや、べつに紙幣を刷ったところでそのまま市中に流れるわけじゃないから
だから中央銀行の政策が必要なわけで
2022/10/18(火) 15:32:52.78ID:bXouw+AP0
>>129
レンドリースの対砲兵レーダーが普及してカウンターバッテリーが捗ってるんやろなぁ
2022/10/18(火) 15:33:12.46ID:u/O3TO700
ちょっとずつ判明した他のところの戦果も継ぎ足してるんでは
2022/10/18(火) 15:33:41.24ID:8KMBePFr0
>>110
アメリカは失業率5.5%程度にしないと高インフレになってしまう(現在失業率3.5%くらい
高インフレは現在の様にかなりのコストを伴うためリセッションは致し方ない
2022/10/18(火) 15:33:43.68ID:M1a1eQMl0
このまま冬になったら前線の兵隊さんたちは寒さに耐えられるのかねぇ
ウクライナ兵は手厚い支援ありそうだけどロシア兵はほぼほぼ凍死すんじゃないの?
141名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-mZPx [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:33:59.17ID:HlNhuTfV0
塹壕はジグザグに掘れって教わっただろうが。。
それはもう古い
https://twitter.com/666_mancer/status/1582257690964656128?s=21&t=k0kkWVP_kdBavfL8nOVXSA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/18(火) 15:34:00.13ID:62wCoRAr0
>>122
アメリカ見りゃわかるけど、上がるときは相当なペースで上ってくぞ。
住宅ローン払えなくなやつ続出するんじゃね?
みんなフラット35で借りてるのか?
2022/10/18(火) 15:34:04.45ID:iDh39p6S0
>>59
刺激して核ミサイル撃たれたらどうするんだよ
144名無し三等兵 (スププ Sdbf-hiHs [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:34:07.17ID:kNR9kvo9d
>>132
死ななければ無傷と言うこの考え方は本当に意味不明
傷病その他で継戦不能はその倍居るよ
145名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.144.40])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:34:20.82ID:5xOFTguq0
>>125
ワグナーだろうな。
突撃、何回目?
いつ、気がつくのか?
三国誌演技で孔明が7回捕まえては離す。
結局、降参 パータン?
2022/10/18(火) 15:34:49.83ID:aI4OmqOCr
>>138
リマンの死のロードとかも五月雨式に戦果に乗っかってんのかな?
2022/10/18(火) 15:35:12.18ID:EX1gWESAM
>>74
露豚がミンチになるのは良いが

何をどうやったらこんなバカなことが出来るのか

兵器がどうとか人命がこうとかいう問題じゃない

プーチンはロシアがキライなのかと疑うわ
148名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.144.40])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:36:00.48ID:5xOFTguq0
>>143
どうもしない。
一斉にロシア、ベラルーシ、イラン、シリアを
叩くだけ。
2022/10/18(火) 15:36:01.38ID:T6R7VXv6d
>>147
ロシア人の命はプーチンのおもちゃなので…
2022/10/18(火) 15:36:01.55ID:AVbYx/en0
知り合いが戦死するより街が障害者であふれる方がテンション下がるわ
2022/10/18(火) 15:36:07.51ID:u/O3TO700
>>146
一日二日でカウントできるものとも思えないしな
リマンだけでなく他のところのも
2022/10/18(火) 15:36:16.63ID:8ZuUAg6Nd
>>80
問題は高い歩留まり率で大量生産できるかどうかよ。
サムスンが4nm半導体の歩留まり率35%しかなくてクアルコムがブチ切れて半年で契約打ち切って歩留まり率75%のTSMCに乗り換えたのがつい最近の話。
2022/10/18(火) 15:36:24.59ID:FvW/I8NTd
>>147
嫌いなわけではなく身内以外はどうでもいいだけ
2022/10/18(火) 15:36:28.09ID:bXouw+AP0
キエフで3回の爆発、エネルギーインフラか
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/16082855

開戦初期のバイラクタルに似たような勢いのシャヘドだが対策も早そうだな
155名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.37.212])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:36:41.08ID:liRKaydHa
>>150
日本も昔は上野駅周辺はそうだったと習ったなぁ
2022/10/18(火) 15:36:45.00ID:o2YKPRE50
>>102
アフガン侵攻10年分の死傷者1万4千人を毎月出し続けるのが地獄のウクライナ戦線だぞ
2022/10/18(火) 15:37:38.55ID:l8m0/NJs0
>>145
いいかげん、刑務所で集めた囚人兵も突撃突撃でいなくなってしまったのでは
なかろうか
2022/10/18(火) 15:37:48.07ID:z1AYQUWSa
>>111
いや、ろ獲した分入れてない。ソースは東部反撃の際の数が明らかに釣り合ってなかった
159名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.37.212])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:37:53.74ID:liRKaydHa
>>102
とっくにアフガン超えや
2022/10/18(火) 15:38:11.04ID:xAVeW4yf0
>>122
家賃については古い住宅や不便な住宅をうまく使えば上昇圧力は抑えられるだろう。
サービス価格について、個人的には鉄道運賃の値上げ動向が気になる。

東急値上げ
ttps://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=post_408.html

近鉄値上げ
ttps://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/HP_unchinninka.pdf
161名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.133.37.212])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:38:23.28ID:liRKaydHa
>>157
なら囚人を増やせば良いって考えになるんで
2022/10/18(火) 15:38:33.77ID:aI4OmqOCr
>>142
日本はバブル崩壊以降そこは鈍かったから
銀行がそこそこ締めてる。
まあそのせいでインフレ目標も長らく達成できなかったわけだが
2022/10/18(火) 15:39:05.25ID:gMmtb6sz0
>>10
これって、つまるところ、
ウクライナ攻撃した、イランのドローンの残骸を分析したら
西側のパーツがいっぱい使われてることがわかりました
ってことだろ
2022/10/18(火) 15:39:06.74ID:aZ9YU96Id
なーに金に目が眩んだ日本メーカがココム覚悟で7nm品を隠れ供給する…そんなオチやろ
165名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-VFu+ [27.85.204.82])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:39:21.44ID:6K18fz4Sa
実際負傷者入れたら酷い損害じゃねーの?
負傷兵って死者の2倍ぐらいだっけ?
166名無し三等兵 (スププ Sdbf-hiHs [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:39:45.44ID:kNR9kvo9d
>>158
長距離砲は信頼性高くないと使えんし、口径合わんかったら弾薬別で調達せなあかんし、そもそも砲兵が足りてなかったら邪魔やから破壊してるんやない?
2022/10/18(火) 15:40:02.47ID:z6m499Phd
>>144
2500万人まで追加できますし
2022/10/18(火) 15:40:02.51ID:dURv6gD2M
ロシア本土の軍需工場叩けないのが痛いな
どんなに弾薬庫潰しても次々と生産するからな
でも弾薬もそんなに遠くない所で作ってるのかな
2022/10/18(火) 15:40:04.08ID:w3iqXnG00
>>74
噂のリマン特攻隊かそれともバフムートか
2022/10/18(火) 15:40:25.65ID:u/O3TO700
ドル高もずっとは続かない
それまで耐えるしかない
というか今は世界中苦しい
2022/10/18(火) 15:40:25.84ID:T6R7VXv6d
>>152
なんやあいつら7LPPですらビッグダイの歩留まり最悪でnvidiaに詫びライン提供したのに今度はモバイルサイズですらやらかしたのか
2022/10/18(火) 15:41:25.64ID:NMIFnG100
>>167
武器がありませんけどね(´・ω・`)
2022/10/18(火) 15:41:36.26ID:t4d2QQpt0
前線に戻れないほどの負傷兵
前線に戻れるけど活動が半減する負傷兵
これらが死者の2倍はいるのだろうな
2022/10/18(火) 15:41:49.46ID:T6R7VXv6d
>>172
あのクニ竹槍すら用意できんからな…
2022/10/18(火) 15:42:09.81ID:gMmtb6sz0
>>80
実験室レベルなら、韓国だって純度の高いフッ化水素つくれるよ
2022/10/18(火) 15:43:00.89ID:8ZuUAg6Nd
戦車+11
装甲車+14
長距離砲+23
MLRS+6

エグいわ
2022/10/18(火) 15:43:14.83ID:62wCoRAr0
>>175
でっかい実験室作ればいいんじゃね?
2022/10/18(火) 15:43:29.76ID:iDh39p6S0
>>148
頭イカれてんのか
核ミサイルの欧州で世界が壊滅的なダメージ受ける可能性あるのに
2022/10/18(火) 15:43:54.77ID:uOXjJ9F5r
どこで何を狩ると長距離砲23、MLRS6とかいう数字が1日で出てくるんだよ
2022/10/18(火) 15:44:36.94ID:1qZR3kRv0
>>143
それを前提にしてる内は永遠にウクライナはロシアに勝てない
西側は勝てるか勝てないかのラインで支援を永遠に調整し続ける事になるし
ロシアは自分達の核恫喝が効いてると思ってるからそれを利用してる
議会やシンクタンクからは散々突き上げや警告されてる

生産体制が整ってからかもしれないけどいずれ軍事援助の大幅ステップアップはする事になると思う
でないと勝てる物も勝てないので
2022/10/18(火) 15:44:42.66ID:aI4OmqOCr
ベラルーシから戦車とか巻き上げても1週間の消耗分にもならなそうだな。
2022/10/18(火) 15:44:51.07ID:LwioJRaNd
>>126
第一線に囚人兵、第二線に徴収兵、第三線に志願兵を置いてるというから片っ端から送り込んでるんだろう
183名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.144.40])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:45:03.74ID:5xOFTguq0
>>175
ネオンもあるけど
ウクライナがトップ
米企業に移動。
2022/10/18(火) 15:45:28.87ID:8ZuUAg6Nd
>>171
QualcommがSnapdragon8+ Gen1を発表。半年でサムスンからTSMCに移行。
https://gazlog.com/entry/goingtsmcsnapdragon8plus/
2022/10/18(火) 15:45:29.25ID:62wCoRAr0
>>179
露助が長距離砲を地面に固定したらハイマースが飛んでくるのかね?
2022/10/18(火) 15:45:46.63ID:MG9M/+Fx0
もうねロシア陸軍を壊滅させようとするロシアの陰謀って話でも良いや
2022/10/18(火) 15:46:24.59ID:z1AYQUWSa
>>166
え、ウ軍も使ってねぇのか?露助の152mm
188名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-TbE3 [106.146.4.210])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:46:44.89ID:f59bH3Aha
>>74
最近の「普通」。

最近は、
死者数・長距離砲・MLRS・無人機が、
多目の傾向。
2022/10/18(火) 15:46:47.60ID:iDh39p6S0
>>180
実際勝てないんだよ
優勢でも良い条件で停戦出来るだけ
190名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.144.40])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:47:07.56ID:5xOFTguq0
>>185
自走もあれば
逃げ遅れか?弾切れだろうな
2022/10/18(火) 15:47:08.44ID:xAVeW4yf0
>>180
さっさとATACMS供給すべきだ
192名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-TbE3 [106.146.4.210])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:47:19.75ID:f59bH3Aha
>>74
ベラルーシからの戦車70両は、一週間分だね。
2022/10/18(火) 15:47:27.70ID:NMIFnG100
ロシアの前線からの戦陣の厚みがもう相当薄くなってるんでしょうね(´・ω・`)
2022/10/18(火) 15:48:16.54ID:u/O3TO700
ロシアもこれしとけばよかったかも

BBCニュース - 英退役パイロットが中国軍を支援、専門知識を提供=英国防省
https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1582258377408667648?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/18(火) 15:48:30.45ID:1mvXoYNYr
いやまあウクライナの戦果報告は実際の2〜3倍だから

開戦当初ひと月くらいだったか、死者数についてロシア、英米、ウクライナと三者の集計があった時期があったんだけど
ロシアの発表数の2〜3倍が米英の発表数で、その更に2〜3倍がウクライナの発表数だったのよ
今はもうロシアと英米は発表してないけど
盛り方なり集計の仕方なりは当時と変わってないから
(そのほかの戦況報告と数の増減に特に齟齬がない)
今でも大体2〜3倍

一般論として、死者の3倍が傷病者てのはその通りだから、
その数がまんま戦線を離れた数と見ていい、てのはあるんだけどね
2022/10/18(火) 15:48:45.87ID:dTxhLKkBM
T62の次はT55だっけ
2022/10/18(火) 15:49:01.93ID:1qZR3kRv0
>>189
西側が軍事援助のリミッター外せば完勝すると思うよ
生産体制や訓練も考えると長期化はするけど
2022/10/18(火) 15:49:07.68ID:SV1l+NXJ0
アリペイで買ったロシア軍横流しよかったのでもっと横流したのむよー
2022/10/18(火) 15:49:35.79ID:gMmtb6sz0
戦果報告はかなり大げさに盛られるのは事実だけどな
はっきり言ってわからない
戦場の霧の一部
2022/10/18(火) 15:49:46.41ID:7tcX/ZPGa
>>163
Twitterで分解したらフランスやらのパーツ使われてましたってのを見た記憶がある
2022/10/18(火) 15:50:02.23ID:6G+rJLxXM
アメリカの1年猶予はアメリカの製造装置メーカーを軟着陸させるためと言われてる
米国内の新工場への納入までギャップをできるだけ作らない
2022/10/18(火) 15:51:06.43ID:8ZuUAg6Nd
死者行方不明者数は振り幅デカいけど軍事車両はドローンで確認出来るし確度はかなり高いよ
2022/10/18(火) 15:51:16.92ID:6FF7MW3G0
>>74
囚人兵逝ったか・・・  (;・∀・)
2022/10/18(火) 15:51:28.92ID:afrKKfnwa
>>168
次々と生産できるほど原材料を輸入ができない
2022/10/18(火) 15:51:31.73ID:t4d2QQpt0
ウクライナは死者報告が実際と比べて過小になってるのは間違いない
長い砲撃でたまたまそこにいて死んだロシア兵は確認できないからカウントしない
2022/10/18(火) 15:52:03.56ID:gMmtb6sz0
>>200
ロシアが西側パーツごてごてでドローン作ってるのに、
イランがロシア以上とは考えがたいからな
2022/10/18(火) 15:52:28.38ID:afrKKfnwa
>>178
正直ウクライナの核危機より、台湾有事の方が現世界体制崩壊の危機
2022/10/18(火) 15:52:52.33ID:62wCoRAr0
>>199
報道発表は盛ってもいいかもしれんが、
指揮官や軍需産業の開発の奴らからしたら盛られた数字なんて意味なくね?
2022/10/18(火) 15:52:53.99ID:vEQeUQA90
だいたい大本営発表はどこも盛ってるのがお決まりだし
2022/10/18(火) 15:53:15.28ID:uOXjJ9F5r
でーじょーぶだ、ロシアは死者と負傷者の比率が1:1だから見た目の数字より損耗してないってプーチンが言ってた
2022/10/18(火) 15:53:45.74ID:2wz9A1b00
督戦隊に撃たれた兵も計上してるわけないしロシア側も数えてなさそうだしな
戦後親族から追及あってからじゃないと両軍共詳細不明だろう
212名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-r8bm [106.146.29.91])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:54:01.13ID:iNUXURdKa
>>76
World of Tanksっておもしろい?
2022/10/18(火) 15:54:04.21ID:8ZuUAg6Nd
ロシアは戦死者5000人って発表してるしへーきへーき
2022/10/18(火) 15:54:27.86ID:bXouw+AP0
>>206
ロシア以上かは難しいが絶滅危惧種のペルシャトム猫を国産部品で再配備したりとか国産化への熱意はロシアよりよっぽど強い
半導体以外はほぼ国産化できてるんじゃないかな?
215名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.144.40])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:54:34.60ID:5xOFTguq0
>>191
期限切れトマホークも。
モスクワ近辺の
ロシアの30万人以上 規模の都市の
インフラ狙い。
同時にヴォロネジ、ロストフ、タガンログ、グラスノー、ヴォルゴグラード、アストラハンとか?
216名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Op/U [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:54:39.32ID:n2j13/YG0
>>169
歩兵戦闘を中心、
小規模戦闘で、戦力の逐次投入。

ドネツク方面は凄まじく消耗戦をしているよね。
最初はさすがに信じられなかったけど、最近の状況を見るにガチなのでしょう。
2022/10/18(火) 15:54:42.77ID:eLzGVWZ60
>>141
ヘッショ
2022/10/18(火) 15:54:44.25ID:Ri2QTYtQ0
>>210
そうだとすると死亡率高すぎませんかね(動揺
2022/10/18(火) 15:54:47.96ID:SV1l+NXJ0
アメリカさんはIntelの2nm半導体工場も日本でひとつ
2022/10/18(火) 15:55:05.29ID:NMIFnG100
>>213
ロシアからの内部資料では既に9万人死亡とされているようてすけどね(´・ω・`)
2022/10/18(火) 15:55:24.94ID:MG9M/+Fx0
ウクライナには各国のMLRSが何両ぐらいあるんだろう
2022/10/18(火) 15:55:30.59ID:8ZuUAg6Nd
>>219
インテル終わってるを地で行ってるからイランやろ
2022/10/18(火) 15:55:42.75ID:qM8GBhJA0
>>74
長距離砲の数がえぐいな
2022/10/18(火) 15:55:47.63ID:bXouw+AP0
>>212
楽しかった。今はもう……
225名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-WdpF [163.49.211.49])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:55:52.47ID:oB7itzYSM
四式四〇糎噴進砲のように発射筒無しで飛ばす奴がいい
2022/10/18(火) 15:56:11.64ID:gMmtb6sz0
>>208
盛るって表現が悪かったかもしれんが、
はっきり破壊できたか、死傷させたかどうかの確認がすごい難しいのよ
意図的にやってるとかじゃなくて
2022/10/18(火) 15:56:22.04ID:RR3wwD0p0
この前ロシアから漏れた戦闘不能者が9万人だからウクライナの発表大体合ってるんだよな。
2022/10/18(火) 15:57:16.05ID:zqLHE9irr
>>74
なんだ、リマン落ちたのか?@@
2022/10/18(火) 15:57:41.08ID:5xOFTguq0
ロシア兵
医薬品不足だろうな。
230名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-13tE [27.92.99.143])
垢版 |
2022/10/18(火) 15:57:58.55ID:1k8AI8fA0
>>164
隠れて納品するなら
15nmくらいが限界

14nm以下は使う所が限られてて無理
2022/10/18(火) 15:58:07.24ID:0NJ+j7+S0
>>176
なんで戦車より砲のほうが被害でかいんだ…
2022/10/18(火) 15:58:30.61ID:62wCoRAr0
>>229
ウォツカかけりゃ治るだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況