>>487
というのもこれまでにロシアがコモディティ価格高騰を狙ってなんらかの発言をした
なんらかの政治的決断をした
と感じさせられるパターンが何度かあったんよな
だから今回イギリスの新政権の支持率が落ちた契機である金利の急騰が、ロシアの操作によって引き起こされた可能性