ウクライナ情勢727

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/19(水) 14:27:33.77ID:NKdLnwyi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢720
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665950681/
ウクライナ情勢721
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665986285/
ウクライナ情勢722
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666002054/
ウクライナ情勢723
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666049936/
ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666071874/
ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666072013/
ウクライナ情勢726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666140351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
412名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-mZPx [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:08:01.86ID:8oM9J2CN0
twitter.com/rianru/status/1582654763702927360
ヘルソン地域の住民の約40%がすでに退去を完了。
2022/10/19(水) 18:08:38.09ID:bvK0syNV0
>>392
時間稼ぎと市街戦での人間の盾だからな
414名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Op/U [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:09:12.52ID:ltA+oBJM0
>>380
九州に来たら、阿蘇山の火山の様子がおかしいとか
超真面目に学者や政府によるデマを流し込んだおそらく誰も来なくなるんじゃないかな。

九州が火砕流で覆い尽くす地獄は、現実にあった話なので。
2022/10/19(水) 18:09:13.91ID:cREIYwB90
わかりやすく説明します
【ロシアがオワコン=ロシア製兵器を使ってる独裁者もオワコン】なので、
遅かれ早かれ世界大戦になる。
独裁者は恐怖から逃れるために先制攻撃するからね。自国民にして内戦にするか、または他国にするか。
2022/10/19(水) 18:09:17.32ID:ObeEV6z00
>>402
417名無し三等兵 (ワントンキン MM2b-Kmav [118.22.167.108])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:09:28.15ID:UTX10f60M
>>396
使える核とか言い始めた時点で、
徹底的に批判せんとあかんかったな。
今でもやったほうがいいが。
418名無し三等兵 (ササクッテロリ Spcb-oJY7 [126.205.87.125])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:09:39.05ID:/X8PY6UOp
ヘルソンに核撃つんだろ
2022/10/19(水) 18:10:37.54ID:cHOZP1wsr
>>402
俺は地獄に住んでる変態民族だと思うけどw
まあこの国じゃ変態って場合によっては褒め言葉だったりするんだから
つくづく地獄だぜw
2022/10/19(水) 18:10:45.11ID:mg/+lIMa0
>>406
住民全員追い出して市街地要塞化して立て籠もるつもり。

ただし、それが可能かとなると…
2022/10/19(水) 18:10:50.83ID:xKQONkQE0
ヘルソンは誰にも渡さない……サルド知事代理
https://tass.ru/obschestvo/16095007
ヘルソン地域への移動は7日間制限される
https://tass.ru/politika/16094909
ヘルソン市から左岸や他の地域へ避難する人は5~6万人と見込まれる。軍民行政など政府機関は既に左岸へ移転した
https://tass.ru/obschestvo/16093359

ヘルソン大決戦をロシア軍は喧伝してるなー、空城の計か?あるいはヘルソン要塞に自身があるのか?まさか核はないだろう……
2022/10/19(水) 18:11:00.28ID:zbqna/mY0
イスラエルとしたら、イランのドローンは看過できんからな。
ウクライナで実戦データ取って、次はイスラエルに投入が目に見えてるだけに
2022/10/19(水) 18:11:15.56ID:jfDrR0850
外務省クソムーブしすぎだろ
コネがないヤツは避難できないとかウンコだろ
2022/10/19(水) 18:11:47.52ID:KJvYA2jT0
>>411
このスレでは棍棒派と石斧派に分かれてる
2022/10/19(水) 18:12:15.75ID:bvK0syNV0
>>414
縄文時代の話じゃねーかw

九州は水城を築いたり元寇防塁築いたように今も昔も大陸から日本を守る為の出城二の丸三の丸よ
2022/10/19(水) 18:12:25.64ID:aHsPgYbwF
https://pbs.twimg.com/media/FfaiF6ZX0AEy4YL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfaiGeKWQAA0sAb.jpg
[Tweet URL: https://twitter.com/NOELreports/status/1582630757394415616 ]

トロイツェ行政からの手紙がネット上で出回っている。それによると、市内にいたロシア人代表は退去し、もう活動を行うことができないそうです。

Troits'keは#Svatoveの北60kmに位置する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/19(水) 18:12:37.80ID:8bvSOtita
>>409
九州上陸だって、東シナ海と対馬海峡の制海権取らにゃ無理だよ
2022/10/19(水) 18:13:24.39ID:dsWwFlD9a
>>420
住民いなくなったら攻撃し放題じゃねーかと
2022/10/19(水) 18:13:39.54ID:uxnkX5Vz0
>>363
一発限定なんてルールは無いだろ
ゲリラコマンドやドローンから一斉に撃ちこまれるかもしれない

個人的にはクロアチアのBOV-3ぐらいの小型装甲車を多めに配備して
機関砲で歩兵支援と対ドローンしつつ、補助装備としてジャベリンとかスティンガーを換装すればいいんじゃないと思うが

ウクライナみたいにタダでもらえるならエイブラムスでもレオパルドでも大歓迎
2022/10/19(水) 18:13:39.95ID:9uAIwbtua
結局全面侵攻なんかせずにドンバス内戦だらだら続けてた方が良かった説ない?

あと5年くらいすれば「もうウクライナには統治不可能」と見做されてクリミア共々国家として承認されたかもしれない
(つまりコソボを承認する国家が増えたのと同じパターン)
2022/10/19(水) 18:14:45.60ID:dsWwFlD9a
ちなみに九州北海道ばかりいってると、仁川ばりに中枢部直撃は普通にあるからな
2022/10/19(水) 18:15:19.78ID:bvK0syNV0
>>424
石斧も棍棒も使い勝手よく作るには技術いるからなぁ

核戦争後の戦争は棍棒云々でと言われるが
自分はそんなものすららなく石を投げるレベルまで落ちると思う
2022/10/19(水) 18:16:02.64ID:VQoDEpNh0
>>429
一斉に撃ち込むなんて条件がそろわないとできないから戦車がいるんだけど
2022/10/19(水) 18:16:22.43ID:1XYh5F+W0
人間の盾というのは有効なようで有効でもない
敵もろとも巻き込んで殺してしまっても戦争だから仕方ないで終わる。
だから邪魔な民間人は追い出して要塞化した方がより時間を稼げる。
2022/10/19(水) 18:17:02.94ID:xKQONkQE0
ストレムゾフ「ヘルソンは要塞に変わりつつある」
https://ria.ru/20221019/kherson-1825021951.html?rcmd_alg=slotter

民間人被害を減らす意味では疎開は正しいんだけどねぇ
ヘルソン市にもアゾフスタリ製鉄所みたいな要塞建築があるのだろうか?あるいは市街地をスターリングラードめいた泥沼にして削るのか?
2022/10/19(水) 18:17:14.34ID:mg/+lIMa0
>>428
もう民間向けの物資を搬入する余裕も無い可能性もそれなり
飢えたら総蜂起で危険過ぎ、バスに集めた所で男は全員徴募も出来る
2022/10/19(水) 18:17:19.31ID:dsWwFlD9a
>>432
石投げは割と高度(中世まで的な意味で)な戦術定期
2022/10/19(水) 18:17:28.98ID:GkiGTO3e0
>>421
露助の事だからウクライナ軍が入城してきたところへ残存知る味方もろとも核攻撃してもおかしくないからなぁ
2022/10/19(水) 18:17:38.27ID:9uAIwbtua
>>432
マイクラや7daysで簡単に石斧作ってるけど、絶対あんな綺麗にできないよな
原始人の試行錯誤が忍ばれる
2022/10/19(水) 18:17:38.77ID:2Y/v3LP70
>>20 タイムスタンプの誤認
> ロシア側のメディアでは、昨日夜(日本時間)にスロビキン総司令官の会見の報道があって
昨日夜(日本時間) × → 昨日夜(モスクワ時間) ○

日本時間だと午前3時半ごろ

>>217
「ヤバイ」とまではスロビキン総司令官は言っておらず、一定の問題があるという。
水については、ヘルソン市の水道事業者のホームーページのお知らせをみると、あちこちで「事故」が続いているような感じ。
water.kherson.ua/novyny/

ちなみにヘルソン市の水道事業者は、数か月前の侵攻時にロシア軍に協力して拠点の構築などに便宜を図った、
とウクライナ保安庁から名指しされてる。
ssu.gov.ua/en/novyny/sbu-zibrala-dokazovu-bazu-shche-na-trokh-kolaborantiv-yakykh-rf-pryznachyla-kerivnykamy-na-khersonshchyni
2022/10/19(水) 18:18:16.68ID:VQoDEpNh0
>>430
後知恵になってしまうけど、その通りだね
サラミですこしずつドネツクとルハンシク切り取っていけばよかったかもしれない
2022/10/19(水) 18:18:22.12ID:bvK0syNV0
>>427
だから自衛隊と在日米軍は取られないよう頑張ってるんだろ

一つ言えることは制海権制空権を完全に奪取できなくても
島嶼部と九州では地上戦が行われるリスクが他の地域に比べて高いということだ
443名無し三等兵 (スップ Sdbf-mfKk [49.97.9.16])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:18:51.63ID:UOLHeN8Td
>>430
ほんそれ。

ジョージアみたいに少しずつ国境を動かす方が良かった。
たまにエスカレーションして攻勢をかける。
2022/10/19(水) 18:20:05.45ID:dsWwFlD9a
>>442
だから、九州は出城とか、本州直撃は難易度高いとかいってる場合ではないのよ
2022/10/19(水) 18:20:27.90ID:VQoDEpNh0
まあなんかロシアは年金問題が戦争やってなくても今年あたりに噴出したらしいので、戦争やって外に目をそらす必要があったんだろうな
2022/10/19(水) 18:20:33.37ID:mg/+lIMa0
>>435
そのまま突出部尖端にロシア兵放り込み続けてくれたまえwwww
脆弱で長大な側面、延び切った兵站とか普通に逆スターリングラードだからwwwwwwww
2022/10/19(水) 18:20:51.46ID:KJvYA2jT0
>>432
まあ願望だからな。オークに似合う棍棒とか原始人っぽい石斧とかに人気が集まる
実際は石斧作るのは無理だから適当な木の棒で殴るとかだろう
投石に気づくのはもう少し進化してからだな
2022/10/19(水) 18:21:27.41ID:xKQONkQE0
>>438
ベルカ式はなぁ……不謹慎だが純粋な好奇心として見てみたくはあるんだが、核のハードル下がったら怖すぎるんよな
正直ヘルソンが陽動でミコライウ方面が主力でもおかしくないし、ウ軍参謀の選択は何を選んでも戦訓に残るからなぁ
2022/10/19(水) 18:22:52.98ID:bvK0syNV0
>>430
事実上のクーデターでそれまでウクライナに対して政治ゲームで色々やってたフェーズをやめた

クリミアと東部で親露派によってウクライナから分離を図った

小さくドンパチでじわじわやるもんだと思っていたらいきなりあんなことした


やはりウクライナに対する工作がうまくいかなくなってたんだろうなと
450名無し三等兵 (ササクッテロ Spcb-TbE3 [126.33.242.219])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:22:56.62ID:DLrBSGuDp
ヘルソンに居る住民は ロシアに避難するのかな?
住民がいなくなったら ウクライナ軍は来ると思うからロシアは砲撃し放題だな
2022/10/19(水) 18:23:21.80ID:r9rKv1dga
つうかヘルソンに立て篭もるなら囲んどきゃええやろ
橋攻撃しときゃ勝手に死ぬわ
2022/10/19(水) 18:23:47.62ID:bvK0syNV0
>>444
本州で地上戦は無理
453名無し三等兵 (ササクッテロリ Spcb-oJY7 [126.205.83.87])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:25:07.86ID:zc27QsRZp
ロシアは兵士はいっぱいいるけど
武器、兵器が無いってこと???
2022/10/19(水) 18:25:20.39ID:4BSoRmOZr
プーチンはオリンピック種目に戦争あるって勘違いしてるから4年ごとに戦争しなきゃならんかったんだよ
2022/10/19(水) 18:25:52.12ID:xKQONkQE0
>>450
前掲のタス通信では左岸の仮設住宅とその他のロシア国内と書いてあった。行方不明の住民は出るだろうな……
2022/10/19(水) 18:26:05.33ID:KKp2a5uD0
>>430
プーチンは自分が生きている間に成し遂げたかった、それだけだろう
2022/10/19(水) 18:26:39.87ID:YHD1pKLf0
>>452
中国発の日本と中国での架空戦ボードのSLGがあったけどあれってどんな風になってたか忘れたわ
探してくるわ
2022/10/19(水) 18:26:49.22ID:zCFVIfbUa
>>439
石斧って「始め人間ゴン」に出てくるような石斧ではないだよね
木の枝の節を利用してなんとか小さな石刃を固定した感じで
対人戦闘に使えそうもない物
石斧の側面に蔓で結わえるなんてのは強度がでなくて、
200万年前からあるハンドアックスのほうが遥かにまし
2022/10/19(水) 18:27:02.60ID:1/9u7Wsn0
退去以外に選択肢はないが退去した先での暮らしもない…
2022/10/19(水) 18:28:18.81ID:pd3HeR/O0
ヘルソン、素通りしたり
して?
461名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-W55q [202.214.230.252])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:28:37.03ID:hfMxQHvKM
>>451
だわな
2022/10/19(水) 18:28:45.76ID:bvK0syNV0
>>451
人道問題ガー
とか言い出すぞクソロシア

間違いなく住民を利用してウクライナの攻撃を鈍化させるだろうからな

軍服脱がせて便衣兵もやるだろうし
住民使ったブービートラップもつくるだろうし
怪我した住民放置して救助にきた宇軍に狙撃兵が攻撃するなんてのもやるだろうしな
何なら子供に爆弾つけたりもするだろうね
2022/10/19(水) 18:28:57.68ID:KKp2a5uD0
正直ヘルソンで何が起きてるか分からん
ロシア側も15日にウクライナ軍を撃退したなんて言いつつもその時の証拠一切出さないし
他で争われてる気配ないけどウクライナ軍が進んでる画像は昨日アップされてたんだよな
2022/10/19(水) 18:29:37.08ID:9uAIwbtua
今日は19日なので駅前で左翼団体が平和行動とやらを実施しているのだが

「日本は世界に戦争を仕掛けました」
「朝鮮、中国、台湾にひどいことをしました」

たたた台湾!?
2022/10/19(水) 18:29:44.25ID:yFjdr/9vd
>>214
死人に口無しw
2022/10/19(水) 18:29:49.68ID:pU85yvRe0
>>452
だから、そんな決めつけは意味を持たないし、九州上陸だって難易度高すぎるっての

これが先島諸島とかなら現実的リスクだが
467名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-b/lz [60.115.146.221])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:29:53.56ID:pd3HeR/O0
>>463
秀吉の北条攻め
2022/10/19(水) 18:31:08.28ID:bvK0syNV0
>>463
威力偵察を受けたのは事実だろうね
2022/10/19(水) 18:31:26.60ID:/YjW5Yen0
絶対あり得ない状況で毎日核核うんざりするわ
核使用の示唆や実験も段階的な脅迫カードになるのにいきなりぶっ放すわけがないし出来るわけもない
470名無し三等兵 (ワッチョイ d710-5+75 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:31:35.52ID:MFXB9iZr0
>>430
内戦じゃNATO加入を防げないとロシアが考えたのでは?
2022/10/19(水) 18:32:46.03ID:tl2HwoFN0
住民を避難させたということはヘルソンのロシア軍守備隊は残って悲惨な市街戦を繰り広げるつもりなのか
2022/10/19(水) 18:32:55.62ID:pU85yvRe0
特殊部隊の浸透偵察と、並行しての威力偵察はやってるよね間違いなく
2022/10/19(水) 18:33:17.44ID:RWSZB95d0
素人が軍板に参加した気分になれる手軽なネタが核。
2022/10/19(水) 18:33:30.09ID:xKQONkQE0
ウクライナメディアでもヘルソン郊外のチャプリンカで塹壕掘ってるのを確認してるとのこと
https://www.rbc.ua/ukr/news/okupanti-ymovirno-gotuyut-provokatsiyi-hersoni-1666168023.html

ウ軍の再編成も月末までには終わるだろうし、南部決戦がどうなるかは注視するしかない……
ハルキウ攻勢でもブラフ飛びまくってたし、双方のメディア情報もそろそろ話半分だなぁ。ロシア側は元々そうだけど
2022/10/19(水) 18:33:41.51ID:mVll14rda
>>471
そう言われてたリマンがあのザマだったからなぁ…
476名無し三等兵 (スップ Sd3f-J39M [1.72.6.126])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:34:10.45ID:j1pmdqLId
>>471
住民を避難させたのが、いつものロシア軍のやり方にみえず不思議
ロシア軍なら、むしろ住民を人質に戦いそうじゃん
2022/10/19(水) 18:34:42.94ID:KKp2a5uD0
おっガーキンおじさん

https://twitter.com/NOELreports/status/1582665869267984385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
478名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-h7FX [27.91.111.109])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:35:09.09ID:dfrX1SiY0
>471
市街戦やるなら逃がさないんじゃない?
「ウクライナは市民を巻き添えにして攻撃する外道」ってプロパガンダするチャンスだし
2022/10/19(水) 18:35:19.04ID:pU85yvRe0
>>476
上の方で「(民間人分まで含めた)補給が限界」って言ってる人がいるね
蓋然性はありそう
2022/10/19(水) 18:35:24.90ID:ZgIb95tuM
T14もsu57も出て来たみたいだしロシアの工業力の最先端が明かされるな
481名無し三等兵 (スップ Sd3f-J39M [1.72.6.126])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:35:39.97ID:j1pmdqLId
>>464
プーチン戦争の後は50年間、ロシアとウクライナの関係は日韓関係が可愛く見えるぐらいに険悪なものになるよ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 7702-rhqu [106.168.210.183])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:35:44.38ID:b6HslKh/0
>>469
プーチンにそんな常識通用しない。
自分の保身の為なら撃つよ。
2022/10/19(水) 18:35:48.42ID:GkiGTO3e0
>>469
そりゃプーチン達がマトモならそうなんだが
2月24日以降常軌を逸することしかしてないからねw
もうよくわからんww
2022/10/19(水) 18:35:57.47ID:yFjdr/9vd
>>404
最後は破産して踏み倒せばいいだけなのでへーきへーき
2022/10/19(水) 18:36:11.72ID:ew/w5NEH0
>>477
SNSの時代に賞金首は生きにくいね
486名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-h7FX [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:36:24.76ID:ljHPbs010
ロシア派の住民は、
ウクライナに取り戻されたら、
豚箱いきだからな、
ロシアに連れてってくれいうわな。
2022/10/19(水) 18:36:45.85ID:yFjdr/9vd
>>436
成人男性はこっち
ほかはこっち
あれ、ユダヤ人かな?
2022/10/19(水) 18:36:50.21ID:ZPXT8U9w0
>>434
ま、立てこもる側としては食い扶ちが減るだけでもメリットだね。
2022/10/19(水) 18:36:58.44ID:xKQONkQE0
>>469
近くロシア核戦略部隊の大規模演習やるってペンタゴンに通知してる
2/24のときも大規模演習からの開戦だったし演習が実戦になる可能性は考慮に値する。もちろん核を使ってもいい事は何一つ無いことは当然だが
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-idJPKBN2R909J
2022/10/19(水) 18:37:47.04ID:yFjdr/9vd
>>477
位置情報付きであればなおヨシ!
2022/10/19(水) 18:37:47.57ID:cRE+rGS20
逃げてくれるのが一番良いわな
2022/10/19(水) 18:37:47.95ID:xKQONkQE0
>>477
10万ドルから更に増えたのだろうか?
2022/10/19(水) 18:37:48.39ID:pU85yvRe0
>>486
そんな住民ほとんどいないと思うけどね
ヘルソンは反ロシア運動激しかった都市だし
2022/10/19(水) 18:38:26.05ID:ThySMSU80
地上核実験くらいはやってCTBTだかなんだかは脱退するんじゃね、そこまではまだNATOは介入せんだろ。ギリギリのところまで恫喝カード使うぞ。まあウクライナはもはや核打ち込んでも怯まないと思うがな
2022/10/19(水) 18:39:12.38ID:oZ1GL6A50
>>464
台湾の原住民を博覧会で展示したり占領のときに抗日ゲリラ化した原住民と戦って殲滅したりしてるので
日本は台湾にはなにもしてないとかいわないほうがいいと思われる…
2022/10/19(水) 18:39:15.83ID:fDQ7cTwm0
実際もう住民投票してんだし
これからウクライナが占領するかもしれない地域の住民はやばいよ
賛成した住民は割り出されたひどいことになるだろうし
2022/10/19(水) 18:39:17.13ID:pU85yvRe0
純軍事的に言うなら、ロシア軍はドニプロ左岸に引いた方が戦線整理できて防衛しやすくなるよね
ウクライナ軍は、当座南部での攻勢の軸を失うことになるな
2022/10/19(水) 18:39:34.58ID:xKQONkQE0
>>493
あんな投票でも75%だったしねぇ
左岸のパルチザンに合流する人材も居そうだ
2022/10/19(水) 18:39:50.72ID:fDQ7cTwm0
進んでロシアに移住したがるわな
2022/10/19(水) 18:40:29.66ID:ew/w5NEH0
>>487
ネオナチとそれ以外みたいな区分もあるかも
物資不足も相まって、ナチスらしく生きるに値しない命を終わらせる行為をだな
2022/10/19(水) 18:40:38.12ID:zbqna/mY0
>>481
少なくとも100年続く
2022/10/19(水) 18:40:42.09ID:fDQ7cTwm0
結局もう国民の分断は起きてるわけで
国を分けるしかないのよねあの辺りの地域を2つにさ
2022/10/19(水) 18:40:59.31ID:xKQONkQE0
カディロフ「オデッサまでやっつけると大口叩いたけどもう無理かな、まだいけるかな……」
2022/10/19(水) 18:41:12.20ID:pU85yvRe0
馬脚を表してるのがいるな
2022/10/19(水) 18:41:59.15ID:ThySMSU80
>>502
国民の分断が起きようがそこで国境を変えるなんて認めるわけないだろ。特に中国が
2022/10/19(水) 18:42:19.31ID:ew/w5NEH0
ロシアもイスラムとかの分断が酷そうだし、いくつかに分かれるのかな
507名無し三等兵 (ワントンキン MM2b-Kmav [118.22.167.108])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:42:24.66ID:UTX10f60M
>>464
サヨクじゃなくシナの侵略準備団体でしょ
シナの台湾侵攻準備
508名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-i3e+ [111.239.166.157])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:42:56.66ID:fAFYhPBsa
>>495
台湾人が自ら万博へ行ったんよ
NHKのプロパガンダ見すぎだよ
2022/10/19(水) 18:43:19.53ID:oZ1GL6A50
>>506
コーカサスやばいね
とくにチェチェン
2022/10/19(水) 18:43:31.47ID:KKp2a5uD0
ドネツク地方か
http://pbs.twimg.com/media/FfbCgjxWYAETp8G.jpg
2022/10/19(水) 18:43:35.22ID:I+bjMWD+M
ヘルソンは放射能で汚染して人が住めないようにして、クリミア半島を保持するつもりでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況