ロシア併合州都の行政機関が撤退 ヘルソン、4分の1喪失も
955438639782100992
ヘルソン州の親ロ派「行政府」トップ、サリド氏は19日、ウクライナ軍の攻撃激化を受け州都ヘルソンにある全ての行政機能をドニエプル川対岸の東岸地域に移転させるとロシア国営テレビで明らかにした。実効支配の中心となる行政機関の事実上の撤退。ウクライナ軍は州都に迫る勢いを見せており、ロシアは今後の戦況次第で州都を含む州の4分の1程度に当たる西岸の支配権を失う可能性も出てきた。
探検
ウクライナ情勢727
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
969名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-mZPx [113.150.147.19])
2022/10/19(水) 21:31:55.46ID:8oM9J2CN0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
