>>958
俺もこの視点に至ったのはつい最近なんだけどね。ロシアの「大祖国戦争+ナチ」への拘りから見える
経済的、政治的な求心力の無さを考えた時、疑う余地もなく双方常任理事国込みの陣営同士の正面衝突になる日米+中の開戦は
ロシアの対外的な権力基盤にとって致命傷になる。
で、それを止めるにはと考えた時、衛星国や外縁の剥離を阻止する前提で行くと
日米中三国と直接的な関わりのない所で戦争起こす以外の択が無いんよね、ロシア。
>>966
耄碌したからその振る舞いが出来なくなった、と言うのではなく
「日米+中の衝突が不可避になったと見た事でその振る舞いすら通じなくなる未来を見通した」と言う方が正しいと俺は考えてる。
探検
ウクライナ情勢728
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
979名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-DKO+ [126.182.125.23])
2022/10/20(木) 19:08:03.43ID:9hHPyqeMpレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
