>>219
>中央銀行が財政ファイナンスしたら破綻するっていうのは実例があるレベルの話じゃないの

それは財政ファイナンスによって拡大した需要に供給が追いつかない場合のこと。
今回のようなコストプッシュインフレではむしろ需要が低下するから、財政ファイナンスがプラスに作用すると思う。

>そもそも中央銀行が財政ファイナンスしたら配られる金を片っ端からコモディティに変えるけどな

それも、ある意味では需要増加だよ。

あと、デフォルトをやらかした当時のアルゼンチンは生産インフラが少なかったから、もし財政ファイナンスをやったら簡単に供給ショックが起こって大混乱になっていただろう。