ウクライナ情勢733

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-jis/ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/22(土) 08:46:03.45ID:b0fjAIml0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666071874/
ウクライナ情勢724(実質725
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666072013/
ウクライナ情勢726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666140351/
ウクライナ情勢727
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666157253/
ウクライナ情勢728
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181616/
ウクライナ情勢728 (実質729
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181777/
ウクライナ情勢730
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666213495/
ウクライナ情勢730 (実質731
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666259083/
ウクライナ情勢732
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/22(土) 13:13:38.77ID:RlPC3JiD0
あくまで侵略戦争だから負けても賠償金も無ければ裁判も無いだろ。むしろそういうことが起こらないように核持ってんだから。

プーチンは戦争だけじゃなく国内の鎮圧も本気でやってるから8月クーデターのようにはいかんぞ
2022/10/22(土) 13:13:46.42ID:NMOlA5Kc0
>>319
欧州はww2の虐殺のトラウマもあるし、イデオロギー的に引けないね
ここで引いたら反米反NATOの流れに勢いがついてEUがバラバラになる
だから組織を守らないといけないという意識が働いて先鋭化していく
ハンガリーへの補助金交付停止の脅しなんかがその発露
ロシアが欧州を追い詰めた結果、反露で先鋭化するかバラバラになるかの段階まで追い込んでる
2022/10/22(土) 13:14:15.14ID:56pocJ3Zd
ノルウェーにもちょっかい出してるな。スバールバル諸島で揉めてるし


ノルウェーで相次ぐ不審ドローン、首相が「外国情報機関」関与を非難

ノルウェーのヨーナス・ガール・ストーレ首相は19日、国内で最近頻発しているドローンの無許可飛行について、「外国の情報機関」が関与しており「容認できない」と述べ、ロシアを間接的に非難した。

https://twitter.com/afpbbcom/status/1583314809793101824?t=3GTfnC9r32dyvxtSSb_v-Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 13:15:00.04ID:yqyY16Oqr
>>320
共和党が圧勝してアメリカのウクライナ支援縮小とかねらってんじゃね
2022/10/22(土) 13:15:05.31ID:xxbF6rHf0
>>247
2ヶ月くらい前からずっと撤退してる気がする
いつ終わるんだろう?
2022/10/22(土) 13:15:26.01ID:n9r6jNCR0
【冒頭部要旨】ISW ウクライナ戦争評価 2000 ET 21.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1583667286149279744
要旨:
ロシア軍はヘルソン州のドニプロ川西岸地域からの撤退を開始した。数週間かけて撤退する予定とみられるが、
ウクライナ軍が追撃戦を選択した場合、ロシア軍が秩序だった撤退を行うことは難しくなる可能性がある。

21日のウクライナ南部作戦管区の発表によると、ロシア軍はドニプロ川西岸から東岸への
弾薬・装備・一部兵員の移送を活発に行っている。また、ロシア側当局者とその協力者、
ヘルソンの銀行システムの退避準備も進んでいる

撤退戦における後衛部隊は、味方部隊の撤退を支援する役割である。そのため、
本来は有能で、味方のために死を覚悟する意思を持った部隊を後衛にする必要がある。
しかし、ウクライナ参謀本部作戦総局の評価によると、ロシア軍は優秀な空挺軍や海軍歩兵を逃すために、
新たに動員した兵を前線に送る可能性があるという。これが事実だとすれば、ウクライナ軍が追撃戦を選んだ場合、
ロシア軍が9月上旬のハルキウ戦時のような大潰走に陥る可能性は高い。

なお、プーチン露大統領がドニプロ川西岸からの撤退を命じたかどうかに関して、
ロシア当局者は慎重な対応をしている。また、メディアでは戦況の厳しさを指摘する声が増している。

ロシア軍がカホウカ水力発電所(HPP)のダム爆破を計画している可能性は高い。クリミアへの水供給を
理由にロシアがダム爆破をためらうという考えは間違っている。2014年以降、クリミアはこの水源に頼らずに水供給ができている。

一方で、ダム爆破に伴うロシアの軍事的メリットは大きい。ロシア軍撤退後のウクライナ軍の追撃を阻止でき、
クリミアと前線との間に緩衝地帯を設けることができるからだ。

一方でダムが破壊された場合のウクライナ側の被害は大きい。洪水被害のみならず、今後、
ウクライナ南部への水供給が困難になる。また、ザポリージャ原発の冷却水の問題も生じる。

部分動員・ドニプロ川西岸からの撤退・ダム破壊準備・占領下4州への戒厳令導入・国内の戦争準備態勢の強化といった、
ここ最近の一連の動きをみると、プーチンが何らかの形での戦争終結ではなく、
従来型戦争(非核戦争)の長期化を意図していると考えられる。

プーチンは国内不満という高い政治的コストを払ってでも、この戦争の軍事的解決を引き続き目指している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 13:15:39.85ID:Cb2Gc/7u0
アルメニア中銀:「有能で教育水準の高い」ロシア人の大量入国により、GDP成長率予測を1.6%から13%に上方修正
https://novayagazeta.eu/articles/2022/10/21/armenias-central-bank-improves-gdp-growth-forecast-from-1-6-to-13-due-to-mass-influx-of-talented-and-well-educated-russians-into-the-country-en-news
2022/10/22(土) 13:16:55.22ID:n9r6jNCR0
カホカカダム爆破本当にでやる気かよ
336名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-26ny [126.186.158.216])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:17:29.54ID:8YSHwMCBp
南部戦線はワグネル線なんかの比じゃない堅牢な防衛線が幾重にも構築されてるから解放までは相当時間かかる気がする
無人地帯は基本地雷原になってるし
2022/10/22(土) 13:18:18.67ID:WnR/bJ1W0
>>22
信長が朝倉を追撃したようにチャンスだね。

【合戦解説】一乗谷・小谷城の戦い 織田 vs 浅井・朝倉 ~信玄の死を機に攻戦に出た信長がいよいよ北近江の征圧に動く~
https://youtu.be/_rgEwAj9HQ0?t=796
2022/10/22(土) 13:18:24.14ID:cfkBHQYD0
>>324
電力インフラの40%被害受けてるからかなりキツい。
2022/10/22(土) 13:18:31.33ID:RxA3aSzI0
>>334
リップサービスが過ぎるよ
教育水準以前に小金持ちのロシア人が現地で消費するからでしょw
教育とかはあったとしてももっと先
2022/10/22(土) 13:18:34.28ID:n9r6jNCR0
ルハンスク州にハイマース攻撃、6人死亡 親ロシア派当局
https://www.cnn.co.jp/world/35195006.html?ref=rss
(CNN) ウクライナ東部ルハンスク州のロシア支配地域に対してウクライナ軍の攻撃があり、
占領地域の親ロシア派当局者によると、少なくとも6人が死亡、10人が負傷した。
2022/10/22(土) 13:19:24.48ID:Y+uJSMUT0
>>337
メルケルがゼレンスキーに両端を縛った小豆の袋送ってきそう
2022/10/22(土) 13:19:32.91ID:to4UH7gP0
>>334
アルメニア人がどれだけ無能かことだよな。
アルメニアの会社が優秀な露助を雇うことができて、今まで神エクセルでやってた業務を
露助がパイソンで全業務を自動化したとか。
2022/10/22(土) 13:20:07.84ID:cxSE6kMad
>>340
攻撃された側がハイマースだって分かるん?
2022/10/22(土) 13:20:16.01ID:rVxtJsfN0
今は戦争の主導権は本当にウクライナが持ってるんか?
2022/10/22(土) 13:20:31.34ID:bSrSAkoD0
>>334
戦争ではボロ負けなのに高度経済成長で草
2022/10/22(土) 13:21:13.20ID:n9r6jNCR0
英保守党党首選、ジョンソン氏擁立の機運 モーダント氏出馬表明
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1583650675669573637
[ロンドン 21日 ロイター] - 20日に辞任を表明したトラス首相の後任を決める保守党党首選を巡り、
3人の党幹部がジョンソン前首相を支持する意思を明らかにした。21日にはモーダント元国防相(49)が
正式に立候補を表明し先陣を切ったが、候補者として最有力視されているのはスナク元財務相だ。

保守党のポール・ブリストウ議員はLBCラジオで「ジョンソン氏なら次の総選挙に勝てる。
彼はもう一度党を立て直すことができる」と語った。

しかし、ジョンソン氏が100人の推薦者を集められるかどうか疑問視する声もある。
ジョンソン氏が首相に在職した3年間にはスキャンダルや不祥事が相次いだためだ。

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)はジョンソン氏の復帰は「笑い話」だとしている。

ブックメーカー(賭け業者)によると、一番人気はスナク氏。ジョンソン氏が2位、モーダント氏が3位となっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 13:21:17.25ID:bSrSAkoD0
>>343
M30弾なら散弾のような穴が開くからわかる
2022/10/22(土) 13:21:49.74ID:cxSE6kMad
>>347
なるほど
ありがとう
349名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.149.217])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:03.72ID:QnktmjFOM
>>325
最悪勝てなくてもいいんよ
原資は米国民の税金、戦争を煽ってるネオコンと国際金融資本からすれば所詮は他人の金だから
ワンチャン勝てたらぼろ儲け
2022/10/22(土) 13:23:11.83ID:4lM2wPTPd
>>339
有能な人を活かせる職場をすぐに用意できるわけがないしそうだね
有能な人を活かすには、有能な人を活かせる職場を用意するための有能な人が必要
2022/10/22(土) 13:23:45.72ID:cxSE6kMad
>>346
スナク氏は若くして大変優秀だと評判も高いようだけど、インド系の人があの国の首相になんてなれるかね?
2022/10/22(土) 13:23:55.57ID:VPFqJPCz0
>>338
ロシアは更にインフラ攻撃できるしね
2022/10/22(土) 13:24:22.66ID:NMOlA5Kc0
>>342
旅行ならともかく、移住なら生活に必要なすべてのモノを買って揃える必要がある
人口が300万人の国に人が沢山来たら、その個人消費はGDPへの計算上馬鹿にならないとかそういう話では
経済成長率で大きいのは必ずしも生産だけじゃなくて、個人消費とか輸出とかも影響するから、
生産性だけ見るのは片手落ちだと思う
354名無し三等兵 (ワッチョイ f502-Cxr3 [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:54.16ID:LrUE6kAg0
>>315
侵攻以来プーさん魔界にすっかり落ちちゃったな。
2022/10/22(土) 13:25:28.80ID:moGDeh3k0
>>127
>>132
>>142
>>153
ありがとう!
それぞれ参考にしてみます!
2022/10/22(土) 13:25:56.23ID:SnHdM6pb0
プーチンの戦争は中東戦争に発展するかもなぁ

シリアがこのままイランに染まるのはトルコもイスラエルもサウジも良しとしないだろうし
357名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-zh4g [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:29.98ID:Th80dD9E0
>>341
あれ毎回思うんだけど普通に書簡で隠して送れよと思う
むしろ怪しいんだよなあ
逸話とは分かってるけど
2022/10/22(土) 13:27:32.95ID:n9r6jNCR0
前線で共に戦う夫婦 「互いの居場所が分かる」 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7ef758a3b25410925ffb506ce6dfa9ab6ca227
【AFP=時事】夫のアンドリー・ドルゴポロフさん(35)は多連装ロケット砲BM21「グラート(Grad)」砲兵部隊の司令官で、
妻のテチアナさん(26)はその部隊の応急救護員だ。2人は共にウクライナの戦線に配置されている。
戦場に一人以上駆り出されている家族は少なくないと兵士たちは言う。

 妻への愛、そしてグラートへの愛で心が満ちていると言うアンドリーさん。
「肝心なのは(その2者が)互いに焼きもちをやかないということです」と語った。

 ブロンドの長い髪に茶色い毛糸の帽子をかぶったテチアナさんは、
アンドリーさんを「男性としてまた司令官として」尊敬していると話した。

 一緒に戦地に赴く利点は、砲撃を受けた時に、互いに相手の居場所が分かっていることだと2人は言う。
2022/10/22(土) 13:29:15.17ID:n9r6jNCR0
ウクライナ軍、南部でロシア軍から武器奪取 ゼレンスキー氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a189feba3d1d14a017ccbc66a3a4f6fb12f30c
 ゼレンスキー氏は動画演説で「ヘルソンで上々の戦果を収めている
第60独立歩兵旅団の兵士諸君に感謝する」と表明。

 今月初めから同旅団はロシア軍から装甲車30台以上、戦車用の砲弾数千発、
火砲3門を鹵獲(ろかく)しており、こうした武器は「領土解放に役立つ」だろうと述べた。
2022/10/22(土) 13:29:56.32ID:PYZ0QBoVd
>>321
敗戦国ってどこだよ?ロシア?ウクライナ?どうやって利権を得るんだよ?
今後のロシアやウクライナという貧乏国から、今回の戦争で世界から失われた莫大な富に見合うものを都合よく搾取できると思ってんの?ロシアは恐らく戦後も経済制裁続いてまともに取り引きできないぞ
資本家は普通に平時に取り引きした方がローリスク、ローコストで利益を得られるんだけど
361名無し三等兵 (オッペケ Src9-nRRY [126.33.65.99])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:31:44.56ID:n3hrApe/r
>>342
カザフとかアルメニアの邦人のツイ見ると有能なロシア人が会社にきてめちゃくちゃ業務効率が上がったとか褒める声が割とあるな
362名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.234.51.90])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:32:10.61ID:UzFXq6CMr
#Ukrainian軍は南部#Ukraineで#Kadyrovitesを捕獲しました。彼らは捕虜と交換されます。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1583675676812800001?s=46&t=F9ti5Ha2fnJh-CA_iCyNrw

レアキャラ捕獲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 13:32:14.04ID:n9r6jNCR0
一線を超えイランがロシアへ兵器供与した思惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac98707d5d3a64b891022e9627ddb34c1568a609?page=3
 イランがロシアに傾斜する背景には、ハメネイ体制内部で一つの重大な決定が行われたと見る向きが多い。
それは「米国との間で続いてきたイラン核合意の再建協議を見限った」(専門家)可能性が強いということだ。
イランがウクライナ戦争に直接関与したことが明らかになれば、米国などの反発で再建協議の続行が破綻するのは確実だった。

ロシアにとっても核合意の破綻は大きなプラスだ。なぜなら合意に達しなければ、
イランの原油禁輸は続く。その結果、原油の高価格を維持でき、戦費を獲得し続けられるからだ。
逆に再建協議がまとまれば、イラン原油が大量に市場に供給され、価格の下落につながってしまい、不利になる。
2022/10/22(土) 13:32:23.56ID:4lM2wPTPd
共和党が政権取ってウクライナへの支援打ち切りとかしたらアメリカの求心力0になって覇権国家の立場と利権失うから絶対無理
365名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-U/t+ [153.147.3.218])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:33:45.05ID:6H3d5yyyM
陰謀厨はアメリカを死の商人にしたがるけどさ
台湾は大昔にF-16買うのでさえ苦労したんだよ
アメリカが無理矢理売りつけたんじゃないんだよ
よくパヨクや陰謀厨が「アメリカの軍産複合体がー」言うけど実際はアメリカの兵器の輸出はハードルが高い
国務省や議会が反対すれば武器輸出はできない
台湾には中国様を配慮してF-35の輸出もできない

パヨクはウクライナ戦争が始まってからは韓国がポーランドなどに武器を輸出しまくってることは批判しない
あとロシアなんか南シナ海で対立する中国とベトナム双方にキロ級潜水艦売ってる
どっちが死の商人なんだか
366名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.149.217])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:33:50.48ID:QnktmjFOM
>>360
ロシアに関しては今後を見据えた弱体化が狙いじゃないかな
流石に今回の一件だけでロシアを壊滅させるのは無理だから
2022/10/22(土) 13:33:51.78ID:n9r6jNCR0
日豪首脳会談始まる、新たな「安保共同宣言」に署名へ…今後10年間の指針に
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b6e70e544964e0bc24e4321818b67989c0cfef3
2022/10/22(土) 13:36:13.24ID:n9r6jNCR0
プーチン氏の「孤立」深めぬことが重要 仏外相
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f8245be8f672c5d06ffbae14f58070b337b471
【AFP=時事】フランスのカトリーヌ・コロナ(Catherine Colonna)外相は21日、
ロシアとの対話の道筋を閉ざさないことが重要だと訴え、ロシアのウラジーミル・プーチン
(Vladimir Putin)大統領は奇妙な世界観にとらわれていると警告した。
2022/10/22(土) 13:38:10.04ID:SnHdM6pb0
>>367
将来的には安保条約結ぶ予定だが
今回の安保共同宣言はおそらくそれに向けた一歩手前のものになるでしょうね
2022/10/22(土) 13:38:15.71ID:T3J9/Pip0
>>365
軍産複合体が問題だってアイゼンハウアーが言ったのは70年くらい前なんだよねえ
その時代で脳味噌が止まってる人の多いこと
特に冷戦が終わってから、どれだけ軍需企業が統廃合されたか
371名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-zh4g [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:24.86ID:Th80dD9E0
奇妙な世界観はだいぶオブラートに包んだな
2022/10/22(土) 13:39:33.49ID:n9r6jNCR0
ロシア戦闘機が非武装イギリス機に「ミサイル発射」の衝撃度...NATOとの対立強まるなか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d96eae0af71d2f42280df7484adf678a87a16ad8
ウォレスは議会で、ロシアの戦闘機「スホイ27(SU-27)」2機が9月29日、
国際空域で英偵察機「RC-135リベットジョイント」の後を追っていた際にミサイルを発射したと発表した。
「航空機が後をつけられるのは珍しいことではなく、この日もそうだった」とウォレスは述べた。
だがその後、ロシア機の1機が「リベットジョイントの近くでミサイルを発射した」と明かした。

ロシア側は今月10日、調査の結果、ミサイルが発射された原因は「技術的な誤作動」だとイギリスに伝えたという。
2022/10/22(土) 13:40:04.33ID:ChV0+sb8a
日本の外務省って何やってんのかよくわかんねえな
2022/10/22(土) 13:41:08.88ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1583675676812800001
ウクライナ軍は南ウクライナでカディロフ派を捕獲した。彼らは捕虜と交換されるでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 13:42:51.58ID:jFVQ7kWGd
>>362
全然可愛くないポケモンゲットだぜ
2022/10/22(土) 13:43:31.37ID:3xbA/d7d0
第一次以降は資本家(国際主義側)が戦争を煽るんじゃなくて、戦争を支持する政治家や民衆(国家主義側)に
資本家が巻き込まれるパターンばかりなんだな。一族・ビジネスパートナー同士が敵味方に分かれて戦い、
勝ってもインフレで財産価値喪失、負ければやれ戦犯だの背後の一突きの首謀者だの…。
2022/10/22(土) 13:45:25.74ID:Kck2A70m0
ヘルソンの西側は取り戻せるだろうけど
東の方はどうやって取り戻すのか全然イメージわかない
2022/10/22(土) 13:45:35.95ID:pzrflR0u0
https://twitter.com/russiandefpolic/status/1583573640947564545?s=20&t=nFUcYA8vFW4NfE-8V_SjoQ

プーチンが兵士を視察した動画の中で、手に静脈カテーテルの痕らしきものが見つかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 13:45:41.58ID:NMOlA5Kc0
カディロフツィの交換レートは結構高そう
2022/10/22(土) 13:46:05.31ID:pbsq97hHa
>>365
アメリカの有償軍事援助のハードルの高さとか知らないで軍産複合体とか寝言言い出す人多いね

死の商人というと、節操のなさでフランスが思い浮かぶ
381名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-26ny [126.186.156.24])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:47:07.68ID:P4HrkJuCp
>奇妙な世界観

ふふっ
2022/10/22(土) 13:47:37.52ID:n9r6jNCR0
>>377
ザポリージャ側から攻め込むと思うよ
ドンバスと分断して、ヘルソン側を孤立させ撤退に追い込むと思う
2022/10/22(土) 13:48:10.71ID:fqR8iau/0
>>376
そもそもグローバル化でみんなで仲良くってやってるから国同士の喧嘩が一番困るよね
今回の件みたいにロシアから撤退させられたら資金回収できずに捨て金になっちゃうし
2022/10/22(土) 13:48:12.68ID:SnHdM6pb0
1カディロフツイ=100正規兵=10000徴用兵

ぐらいじゃね
2022/10/22(土) 13:49:01.81ID:4lM2wPTPd
>>365
常に高い技術が求められる割に需要の限られてる兵器作るよりは普通の産業に使う製品作るほうが安定して儲かるんだよなあ
2022/10/22(土) 13:49:09.92ID:qftTCNll0
>>367
やったね!
イギリスとも結びたいです
2022/10/22(土) 13:49:25.63ID:PYZ0QBoVd
>>349
戦争が始まったせいで
税金はウクライナの支援に使われ、減税は遠退くし、インフレ対策の利上げで米国の株価は年初来20%も下落
資本家は全く儲かってないんだけど?世界経済は普通の状態で莫大な富を産んでいるのに、わざわざ戦争するとか国債金融資本とやらはアホなのかな?
2022/10/22(土) 13:49:39.82ID:KOwW1S5u0
>>55
プーチンよ、勝手に戦争を始めて俺まで引きずり込むなよ
絶対西側を敵には回せないんだよ、100%死ぬよ。勘弁してくれよ

という心の声
2022/10/22(土) 13:49:57.01ID:8QcXt3OYd
今月のヘルソンだけで装甲車両30台以上鹵獲って凄まじい成果では?
2022/10/22(土) 13:50:01.97ID:to4UH7gP0
>>382
ウクライナ軍はなかなか海に到達しないよな。
分断するのていつ頃になるんだろう。
それと戦況図によっては真ん中にウクライナのパルメザン支配地域ていう飛び地みたいのがあるよな。
あれって孤立してるのに補給とかどうするの?
2022/10/22(土) 13:50:26.73ID:SnHdM6pb0
>>380
大統領「中東和平で歴訪するぞ」

中東戦争再開

大統領「歴訪するけど武器の行商するぞ」
2022/10/22(土) 13:52:24.01ID:n9r6jNCR0
>>390
ロシア軍の動員兵が訓練が終わる2月ごろまでには攻めたいけど
陣地構築されているし、突破は簡単じゃなさそう
393名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:54:18.54ID:KPTf8z2or
>>247
ロシアの司令官がハルマゲドン将軍に交代したからな。
戦術がガラっとちがう。
2022/10/22(土) 13:54:57.24ID:n9r6jNCR0
消耗させ、数的優位になり、ハリコフ反攻ができたから
同じ状況を作り出すしかない、消耗戦が続きそう
2022/10/22(土) 13:56:27.09ID:x0ALQ0aJ0
>>389
イジュームの鹵獲が凄すぎてもうみんな麻痺してるw
396名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:57:45.50ID:0Rprdvop0
>>189
改革開放路線から約30年もよくもまぁ耐え忍んだもんだと感心してしまう
さすが臥薪嘗胆という言葉が生まれた土地だけはあるな
2022/10/22(土) 13:58:22.90ID:n9r6jNCR0
【要旨】ISW 戦況評価 “ウクライナの反攻: 南部” 2000 ET 21.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1583682960678563840

ロシア軍のドニプロ川西岸からの撤退が始まった。

戦況に関するウクライナ軍当局から発表は限られている。同参謀本部によると、
ドニプロ川西岸のNovovoskresenske、Nova Kamianka、Mala Seideminukhaに対する
ロシア軍の攻撃があった。また、動画情報から考えて、Nova Kamianka南方で
ウクライナ軍の突破行動があったように思われる。

ウクライナ軍南部作戦管区によると、ロシア軍はドニプロ川渡河の際、
ウクライナ民間人を“人間の盾”として利用している。

ロシア軍がフェリーでドニプロ川を渡る際、同軍はそこに民間人を同乗させていると思われる。
ウクライナ軍の攻撃を阻止するための措置と考えられるが、これは戦争犯罪である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
398名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:58:59.47ID:KPTf8z2or
ウクライナは逃げたほうがいいと思う。
ロシア最高の将軍が司令官就いたからな。
2022/10/22(土) 13:59:12.78ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1583681822797754369
ウクライナ南部作戦司令部は、ロシアが黒海での艦船群を
10 隻に増やし、その中には 24 基のカリブ・ミサイルを装備した地対空ミサイル運搬船
3 隻が含まれていると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-ZaE0 [14.8.5.162])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:59:14.68ID:K6OsadMW0
ウクライナ戦争
戦争犯罪を繰り返す野蛮人のロシア人をこの世に残すか、戦争法規を守る文明人のウクライナ人をこの世に残すかの戦争.
401名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:00:07.16ID:0Rprdvop0
>>368
河野ブロック太郎とは違い過ぎて感心するよ
2022/10/22(土) 14:01:50.55ID:cxSE6kMad
>>398
逃げるったって、どこへ逃げるんだよw
403名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.234.51.90])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:01:52.92ID:UzFXq6CMr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1583683171186446336?s=46&t=F9ti5Ha2fnJh-CA_iCyNrw

潜在的なひき肉という翻訳ワードよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
404名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:02:21.49ID:0Rprdvop0
>>191
だって海外要人へのコネがなきゃ仕事にならない職場だからなぁ
マニュアルやノウハウでなんとかなる仕事じゃない
405名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbd-llFL [49.129.241.239])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:03:02.83ID:FJqWad+O0
カディロフ様 はよ核攻撃使用を!
カディロフ様の息子は英雄
2022/10/22(土) 14:04:57.77ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/takano_r/status/1583683942359523329
“何世代も続いた「男性の仕事」の誇りが失われた感覚です。代わりになる仕事は、
低賃金の、男性の視点からすると「女の子の仕事」しかない。自分は「男」たり得ていないと感じている”
その喪失感を埋める救世主が、トランプ氏なのだという。

トランプ氏の主張を信じる人たちについてーー。
”ウソを信じる人に「あなたはウソを信じる、どうかしている人だ」と言うだけではだめです。彼らはすでに社会の下方に動いている。
もし、あなたがホームレスだとして、だれかに「靴が古いね」と言われたら、
言った人物を嫌い、恥辱感も倍増するでしょう”
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 14:06:11.83ID:NMOlA5Kc0
カディロフの核アピールは、ロシアの野党議員がアゼルバイジャンとかアメリカに核落とせと叫ぶのと変わらないだろ
現状のプーチン体制だと、チェチェンの人間がそれを決断できる立場にはならないから、強気アピールで強硬派に阿っているだけ
発言に価値が無い
408名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.234.51.90])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:06:58.78ID:UzFXq6CMr
ハルマゲドン将軍
略してハゲ将軍
409名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-dyr7 [111.97.4.118])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:07:28.13ID:qltXareC0
>>350
有能な人を活かすには、その人にある程度の裁量権を託すことが条件
有能な人はその時点以上の能力を発揮する
上司は自分のできないことを丸ごと任せる能力が求められる

これってプーチンが持ってない能力だったっけ
2022/10/22(土) 14:08:05.30ID:vT+kA1L8d
9月7日、アレクセイ・レズニコフ国防相は、2023年10月1日まで、女性の軍事登録を12ヶ月間延期する命令に署名した。
まだ2カ月も経ってないのにこれですよ
流石ウソライナ

ウクライナのヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領は、10月7日にヴェルホフナ・ラーダによって採択された女性の自主的な軍事登録に関する法律に署名した。
この文書の正式名称は、「ウクライナ法第1条の改正について」です。
大統領による署名のマークは、議会のウェブサイト上の法案第6482号のカードに表示されました。ゼレンスキーは10月21日に署名した。
例外は医療専門分野の女性です。
彼女らは徴兵リストに登録されている必要があります。
2022/10/22(土) 14:09:07.00ID:O04ebtgr0
>>398
ロシア最高の指揮官は
プーチンより冷静に現況
分析してロシアを勝利に
導くだろう

ただその勝利はウクライナと
手を携えて新生ロシア軍の
指揮官としてプーチンとその
与党の強硬派をモスクワから
叩きだす戦いかもしれないがな
2022/10/22(土) 14:10:08.73ID:bht0wAfia
>>398
民間人攻撃のスペシャリストだっけ?
413名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbd-llFL [49.129.241.239])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:10:30.91ID:FJqWad+O0
>>407
カディロフ様を甘く見るなよ
核攻撃使用は近いのだ
2022/10/22(土) 14:10:55.26ID:m78tPKDLr
>>399
ん?トルコがロシア艦艇の通過を許可したのか?
2022/10/22(土) 14:11:57.56ID:+AqfUZdE0
武器も人も揃ってないのに指揮官だけ変えて良くなるかなぁ
2022/10/22(土) 14:12:31.41ID:pbsq97hHa
>>412
シリア経験のあるロシア軍指揮官なんて、例外なく全員それ
2022/10/22(土) 14:12:56.89ID:/pb78u9b0
ロシアが負けて脅威がなくなれば、アメリカの軍産複合体が困るのでは?と思ったが。。。
中国いたな。

中身も30年以上遅れていることがバレた今、ロシアの命運は尽きたな。
2022/10/22(土) 14:14:17.32ID:M+zimH5+0
秋で膠着してるのを馬鹿がインフラ攻撃の効果!司令官交換の効果!って勘違いしてそう
2022/10/22(土) 14:14:28.16ID:pbsq97hHa
>>415
本当に指揮官に兵站部門含めた全権を委任するなら、変わりうるけどね
それがロシアに可能か、また着任した司令官が有能かは別問題
2022/10/22(土) 14:15:11.36ID:O04ebtgr0
>>407
まさしくそうだろうね
カディロフに「じゃあお前の名前と
全責任で核ボタンを好きに押してね
ハイどうぞ」と言われたら「勘弁して
~」と言いながらチェチェンに逃げ帰る
だろう

誰も人類史に悪名を刻み何十億の人々
の憎悪を受ける身にはなりたくはない
2022/10/22(土) 14:15:53.30ID:pbsq97hHa
>>417
だから今時軍産複合体ってなんだよ
422名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbd-llFL [49.129.241.239])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:16:11.70ID:FJqWad+O0
>>420
カディロフ様だろ 呼び捨てにするなカス
2022/10/22(土) 14:16:34.12ID:q/RrebeL0
日本も巡視船を国外に供与してるんだし「死の商人」と言って批判するのはどうかとw
自衛隊も海外から見れば軍隊なんだし、沿岸警備を担う海上保安庁も海外から見れば立派な軍隊だぞ。
錯覚してる日本人もいるようだけど巡視船も立派な兵器。敵国の軍用船を攻撃して自沈に追い込んだ実績まである。
2022/10/22(土) 14:16:39.44ID:/j6T1CE10
>>407
核を打て!!っていう事でプーチンに媚びてるだけともいえる
2022/10/22(土) 14:18:02.34ID:O04ebtgr0
>>422
ドゥダーエフ大統領のケツでも舐めろクズ
2022/10/22(土) 14:19:29.44ID:pbsq97hHa
>>423
コーストガードはパラミリタリー(準軍事組織)で構成員は文民
427名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbd-llFL [49.129.241.239])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:19:30.52ID:FJqWad+O0
カディロフ様の偉大さがわからないやつ多すぎ
大丈夫か、ここの人
2022/10/22(土) 14:20:31.18ID:q/RrebeL0
アメリカの価値観を世界に輸出するハリウッド映画では、核爆発をバックにラブシーンを演じてた気がするけど大丈夫ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況