ウクライナ情勢733

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-jis/ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/22(土) 08:46:03.45ID:b0fjAIml0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666071874/
ウクライナ情勢724(実質725
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666072013/
ウクライナ情勢726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666140351/
ウクライナ情勢727
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666157253/
ウクライナ情勢728
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181616/
ウクライナ情勢728 (実質729
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181777/
ウクライナ情勢730
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666213495/
ウクライナ情勢730 (実質731
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666259083/
ウクライナ情勢732
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/22(土) 14:29:30.60ID:i67OpIeRa
>>433
アルファに空港でボッコボコにされて、空挺軍から「役立たずども」扱いされてたな
2022/10/22(土) 14:32:44.86ID:bSrSAkoD0
スヴァトボ周辺はじわじわ行けてるみたいだな
2022/10/22(土) 14:33:35.21ID:NnxEQ7qF0
>>398
遅すぎた、ロシア軍がボロボロでは撤退しかない
2022/10/22(土) 14:33:38.02ID:IrODL8DR0
冬になっても黒海沿岸は温かいよ
ナチスが冬ごもりに使った歴史があるからね
2022/10/22(土) 14:35:18.30ID:bht0wAfia
>>441
ロシアが欲しがる理由でもある。
2022/10/22(土) 14:35:57.73ID:/j6T1CE10
>>435
それでも段々最前線に追いやられてる
444名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.234.51.90])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:37:08.04ID:UzFXq6CMr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1583692607049601025?s=46&t=F9ti5Ha2fnJh-CA_iCyNrw

#Russian占領者は#Mariupolの「ミラナ」の壁画を破壊したいと市議会に報告しています。

この壁画は、2015 年にロシアの占領軍がマリウポリを砲撃したとき、6 歳だった少女ミラナを描いています。彼女の母親は殺され、少女の足は医療隊によって切断されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 14:37:58.08ID:NMOlA5Kc0
>>435
リマンでボコボコにされてた感
ワグネルと違って戦場で仕事してるイメージがあんまり…
2022/10/22(土) 14:40:07.62ID:qftTCNll0
ロシア 指揮官がすぐ変わる
イギリス 首相がすぐ変わる
447名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-llFL [133.202.83.248])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:40:28.01ID:OID4ImHU0
>>445
カディロフ様はまだ、本気を出してないだけ
核攻撃したら偉大なる指導者として覚醒する
2022/10/22(土) 14:41:26.05ID:N6zCK1MhM
>>416
もうロシア軍には弱いものいじめしかできない連中しかおらんだろ
449名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.186.4.203])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:42:33.76ID:XJkV+2sa0
>カディロフツィ

遁走ばかりする…としか、印象が無い。
戦場で何をしているのだろう?
プー禿向けのレポーターか?
2022/10/22(土) 14:44:06.17ID:fqR8iau/0
>>434
ttps://hips.hearstapps.com/digitalspyuk.cdnds.net/14/03/uktv-splash-heat-three-contestants-5.jpg
2022/10/22(土) 14:46:10.59ID:aeLgefSQ0
2014年の段階ではまだまだ世界がロシアに宥和的だったんだろうなー
今思えばよくあの程度の制裁だけで済んだな
2022/10/22(土) 14:47:08.24ID:cxSE6kMad
>>434
リズの水着姿は見てみたかった
2022/10/22(土) 14:47:17.97ID:O04ebtgr0
>>447
427 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbd-llFL [49.129.241.239])
何で接続先変えたの?
454名無し三等兵 (ワッチョイ 557c-hMCA [122.209.254.13])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:48:51.14ID:EO+3hul30
>>451
あの程度の制裁で済ませたから
独裁者が勘違いするという繰り返される歴史
2022/10/22(土) 14:52:00.82ID:HdHw1Qx90
カディロフってあの・・・・・弱い者いじめしかできないTikTok将軍の?
2022/10/22(土) 14:52:24.32ID:qltXareC0
ロシアが弱いものイジメしてるようにはもはや見えないんだけどね
先日のプーチンの会見では「話し合いたいと言ったのに聞いてもらえなかったからし返ししてやることにした」と言ってるようだった
どんどんみっともなくなっていってる
457名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-r2GR [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:52:56.14ID:zbXEl/WD0
>>451
当時はまだロシアをEUに組み込む算段があった
2022/10/22(土) 14:53:07.12ID:ZgY5DwGZd
ロシアが多少悪行を積んでも見て見ぬふりをしてあげよう待っていればその内立派な国際社会の一員になれるだろう…
みたいな甘ったれた対応がロシアをここまで増長させたんだよな
2022/10/22(土) 14:53:59.26ID:HdHw1Qx90
>>458
と言うよりロシアとの約束は無意味だといい加減認識しないと
2022/10/22(土) 14:56:10.17ID:O04ebtgr0
>>458
まんまヒトラーナチスへの宥和政策と同じじゃん
2022/10/22(土) 14:58:14.34ID:NnxEQ7qF0
>>458
自国の経済優先でロシア制裁が緩かった
ナチスの時もそう、ヒットラーの大嘘を信じようとして、その結果がヨーロッパのほとんどを支配されてしまい、島国のイギリスだけが抵抗できた
2022/10/22(土) 15:00:00.37ID:q/RrebeL0
2014年はユーロマイダン前も後もウクライーナの指導者は胡散臭かった。
今回はコメディアンを大統領にしていて大成功。
2022/10/22(土) 15:00:34.35ID:OgbkoDCU0
プーはまだ粘れば何とかなるttw思ってんのか
2022/10/22(土) 15:01:16.34ID:OnOi1ZXm0
>>455
今は督戦隊の主力になっている
HIMARSの有力ターゲットでもある
2022/10/22(土) 15:01:34.14ID:HdHw1Qx90
>>463
プーはもう死ぬしかないのでとにかく引き延ばしてるんだ
466名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:03:24.76ID:KPTf8z2or
>>455
NATOの東方拡大に加わることを禁止する代わりに、ウクライナの独立をロシアは認めたわけ。

ウクライナは約束破ってるし、極悪非道。
467名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.148.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:03:35.49ID:/iHectBLM
>>387
儲けるのは資本家だけじゃないからね
武器屋もそう
あとアメリカのインフレに関しては開戦前からだから
2022/10/22(土) 15:04:07.96ID:HdHw1Qx90
>>466
NATOの東方拡大に加わることを禁止する代わりに

ゴルバチョフ「そんな約束はしていない」
2022/10/22(土) 15:04:47.72ID:tXnkAoaGM
ハンガリーはEUから追放され、セルビアやアルバニア、トルコと二軍連合を結成すべき
2022/10/22(土) 15:04:50.57ID:HdHw1Qx90
ウクライナの独立をロシアは認めたわけ。

ソビエトは崩壊しただけでそもそもロシアとは何の関係もない
2022/10/22(土) 15:04:53.40ID:NnxEQ7qF0
>>462
ゼレンスキー前は、ロシアの傀儡政権
ウクライナ市民を弾圧しても向かってくるから怖くなって逃げだした
2022/10/22(土) 15:05:39.23ID:O04ebtgr0
https://www.youtube.com/watch?v=8BhOxHpmY6w
ZSUに遭遇したため、いくつかのロシアの戦車は成功しませんでした

この撃破されてる戦車はT-80?
2022/10/22(土) 15:07:47.15ID:jM6yFGpgp
昨日、Terny と Bilohorivka に対するかなり大規模なロシアの攻撃が失敗しました。ロシア人は損失の下で撤退しなければなりませんでした。 #Luhansk #Donetsk #Ukraine
https://mobile.twitter.com/tendar/status/1583700980188999680?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:07:54.18ID:fqR8iau/0
>>467
軍需産業なんて斜陽産業でしかなかったのにプーチンのお陰で株価は上がったな
あれだけ続いたアフガンでも利益出てないのにな
2022/10/22(土) 15:08:07.26ID:HdHw1Qx90
というかここたまに歴史を知らない奴が混じってるんだけど
そそもそもソビエト末期にあーだこーだ理由をつけてじゃあ独立を認めるなんてやり取り自体する余裕は無かったことははっきりしてる
本当に日本人か?
2022/10/22(土) 15:10:12.57ID:bht0wAfia
ウクライナがロシアから独立したと思ってる人がいるのか?
2022/10/22(土) 15:10:26.29ID:qnsrz9Nn0
>>260
第三国は儲かる。
戦争は浪費しかないから、巨額の需要を発生させるから。
特に傭兵屋と武器屋は結構もうかるだろう。
これは中世から変わらない。
戦後は復興需要でも儲かるし。

当事国だと難しいな。
ただ、敗戦後は秩序が壊れるからそこはワンちゃんあるのかも?
金田一のじっちゃんの方だと、敗戦を悟って軍需物資をかっぱらって、戦後のどさくさに紛れてヤミで売りまくって成金になるというパターンがよく出てくる。
どこまでフィクションなのかは知らんが、現代でも闇市の名残の商店街もあるし、そこそこ儲かったんじゃないか?
2022/10/22(土) 15:11:32.82ID:OgbkoDCU0
>>472
シルカ活躍してんだな
2022/10/22(土) 15:12:26.67ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1583701118533906433
ウクライナ軍のバギー遊撃チーム。

ジャベリンミサイルを装備しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:12:31.33ID:VrhQDDKh0
>>466
ゴルバチョフがそんなことは言ってないと言ってるだろ。
ロシアの話真に受けるとか馬鹿だな。
2022/10/22(土) 15:14:00.57ID:pa1ttzv/a
ソ連崩壊の一連の流れってってロシアがほぼ悪いよね
2022/10/22(土) 15:14:19.94ID:n9r6jNCR0
「ウクライナで使いたくない」 ドローン視察 ベラルーシ大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/e05422ebbf2d213accabf9d4690cbc22ac9ade35
 【モスクワAFP時事】ベラルーシのルカシェンコ大統領は21日、西部にある軍の施設に
配備された自国製ドローンを視察し「ウクライナでは使いたくない」と述べた。

 ただ、ウクライナ国境に配備される可能性はあるという。 
483名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.148.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:15:02.54ID:/iHectBLM
>>480
で、そのゴルバチョフの話は鵜呑みにしていいわけ?
2022/10/22(土) 15:15:13.95ID:n9r6jNCR0
「ロシアに外交意欲なし」 ウクライナ穀物輸出遅延か 米長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e9d07ee25dc0c0bcafab3d0b95cde54158ff769
【ワシントン時事】ブリンケン米国務長官は21日、ワシントンの国務省で、ウクライナへの侵攻で軍事的な劣勢に
陥っているロシアについて「意味のある外交を行う意欲を少しも見せていない」と述べ、
ロシアが停戦交渉に応じる情勢にないという認識を示した。

一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は21日の演説で、国連の仲介で穀物輸出を行う船舶の
通行を「ロシアが意図的に遅らせるためにあらゆる手段を講じている」と非難した。150隻以上が列をつくって待機しているという。 
2022/10/22(土) 15:15:25.99ID:OnOi1ZXm0
>>471
ゼレンスキー前はポロシェンコという反露派が大統領だったぞ
汚職の伝統だけロシアを引き継いだが
親露派の汚職野郎はヤヌコヴィッチだな

ゼレンスキーは汚職撲滅に動いた人物だ
2022/10/22(土) 15:15:30.75ID:HdHw1Qx90
>>483
当時ゴミカスだったプーチンが何の約束ができるんだあほ
2022/10/22(土) 15:17:43.84ID:tXnkAoaGM
そもそもソビエト連邦は、世界社会主義革命を最初は志向したので、キリル文字でなくラテン文字を採用し、各共和国はソ連へ自由に加盟『脱退』出来ると憲法に明記した。
ウクライナはソ連憲法に基づいて脱退しただけ。
因みに北樺太は、ソ連憲法を利用して北樺太共和国としてソ連邦に一旦加盟させ、後に脱退させて日本に編入すればよかった。
2022/10/22(土) 15:17:44.48ID:JQLBh7VE0
>>467
武器屋が儲けるには別に実際に戦争を起こす必要ないと思うんだがなあ
危機を煽りつつで一定のペースで長期的に売れつづけるのが1番儲かりだし
実際起こしてしまうと供給が追いつかなくて儲けが損なわれそう
489名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.148.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:17:50.97ID:/iHectBLM
>>486
当時軟禁されていたゴルバチョフに何ができたの?
2022/10/22(土) 15:18:55.45ID:qftTCNll0
習近平が独裁始めてきたらしいが
プーチンと仲良かったけど支援とかするのかな
さすがに独裁となってもロシア負けるのわかったからしないか
2022/10/22(土) 15:19:15.64ID:HdHw1Qx90
>>489
全く歴史を知らないようだが
ウクライナは独立を宣言したのであって独立を認めてもらったわけではない
当時のソビエト最高指導者がそんな約束は無いと言えば無いんだよ
あるなら証拠を出せばよい
2022/10/22(土) 15:20:18.39ID:9TmFcFtUa
>>490
そういう損得より個人の感情が優先されてしまうのが独裁だからな
分からんぞ
2022/10/22(土) 15:20:19.10ID:VrhQDDKh0
>>483
こういうバカ向けのプロパガンダなんだよな。
2022/10/22(土) 15:20:42.46ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1583703304567418880
閲覧注意。

ロシア軍の塹壕へのドローン爆弾投下。

ヘルメットが吹き飛んでいます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
495名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.148.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:23:01.24ID:/iHectBLM
>>491
それはウクライナ側の一方的に主張しただけでしょ
ロシアは独立を認めない選択肢を条件付きで放棄した
496名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.148.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:23:53.50ID:/iHectBLM
>>488
在庫処分セールね
2022/10/22(土) 15:24:13.74ID:HdHw1Qx90
>>495
?????
2022/10/22(土) 15:24:57.26ID:0EuT82Ixa
>>495みたいなバカは相手にするだけ無駄
2022/10/22(土) 15:25:52.36ID:bht0wAfia
ロシアはソ連を脱退した。
ウクライナもソ連を脱退した。

認めるとか認めないとか、何の話だ?
2022/10/22(土) 15:26:22.48ID:HdHw1Qx90
そもそもロシアから独立したわけではないしな
2022/10/22(土) 15:27:05.38ID:9TmFcFtUa
もしかしてソ連=ロシアとでも思ってる?
2022/10/22(土) 15:27:25.47ID:eCaYgh24M
ソ連はまだありまぁす
加盟国がゼロなだけですぅ
503名無し三等兵 (ササクッテロ Spc9-oUgC [126.34.23.253])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:31:50.40ID:KI2YQoTWp
>>494
首ごと飛んでるの?
504名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-SeMD [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:32:01.19ID:Sjk88hb+0
ソ連は生きてます!生きてるんです!
2022/10/22(土) 15:33:41.63ID:NMOlA5Kc0
ソ連どころかCSTO加盟国が死にそうなんですが
プーチンはそっちのケアに力入れてどうぞ
2022/10/22(土) 15:33:54.63ID:M3MuzGhr0
ソ連はソビエト連邦最高会議が連邦解体を宣言したからもう存在しない
2022/10/22(土) 15:34:14.34ID:O04ebtgr0
>>494
左肩口あたりに直撃か?
恐ろしい
2022/10/22(土) 15:34:28.67ID:Sjk88hb+0
ソ連は心の故郷だから・・・
2022/10/22(土) 15:35:25.08ID:qftTCNll0
>>492
やったら世界大戦になるなあ…経済的にも大混乱
2022/10/22(土) 15:37:29.76ID:RxA3aSzI0
>>466
ウクライナの独立を認めたのはソ連
2022/10/22(土) 15:37:32.90ID:iecXfKGDM
>>488
平時に半年で数十万発?とか使うことはありえないので、やっぱ製造してる企業は儲かるは儲かるかと。
2022/10/22(土) 15:37:33.29ID:n9r6jNCR0
ウクライナ支援にロシアの凍結資産の活用を、エストニア首相
https://www.cnn.co.jp/world/35195009.html?ref=rss
(CNN) バルト海のエストニアのカラス首相は21日、欧州連合(EU)はウクライナを
支えるため制裁措置の一環として凍結したロシアの3000億ユーロ(約44兆円)超の
外国資産を活用すべきだとの見解を示した。

ベルギー・ブリュッセルで開かれたEU理事会に出席した際、記者団に述べた。
また、SNS上で「EUが侵略者に代償を支払わせることに動くべき時機となった」とも主張した。
2022/10/22(土) 15:38:31.12ID:x0ALQ0aJ0
6/
ロシア軍がカホウカ水力発電所(HPP)のダム爆破を計画している可能性は高い。クリミアへの水供給を理由にロシアがダム爆破をためらうという考えは間違っている。2014年以降、クリミアはこの水源に頼らずに水供給ができている。
https://twitter.com/gdpanzergraf/status/1583667306994941952?s=46&t=yeoaMiJ6Lp4wgsY5BxOYCQ

クリミアの水源はノバカホフカダムに頼らなくてもいいようになってたのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:38:50.78ID:1Z0p5w1P0
>>494
どうせ訓練用の人形の的だろと思って見返したら、動いてるよ。
近くにいるもう一人は最初からずっとうずくまっている。頭出し銃構えてるのはこいつだけだった。
珍しく、やる気ある変わり者だったのかな?
2022/10/22(土) 15:39:16.50ID:9TmFcFtUa
アルメニアを助けなかったせいでもはやプーチンが国際会議ごっこをする為だけの場所と化したCSTO
2022/10/22(土) 15:39:41.20ID:b0fjAIml0
https://twitter.com/minazukirena6/status/1583693011862421504?s=61&t=6huFET5AXjiJocsAbFKfPA

ロシア、ブリヤート共和国では動員される男性1人につき10~20 m3の薪が配布されることになったが、
実際は申請してももらえず、クレームが殺到。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:41:00.55ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/ukraine_map/status/1583707730057269249
ロシアは今日、ウクライナ全土のインフラに大規模なミサイル攻撃を行っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:42:07.51ID:7I9OYKNer
>>513
クリミア大橋の地下に上水道管作ったのかね
2022/10/22(土) 15:42:44.21ID:iepNhSb1a
ヘルソンの気温18~9℃
来週末は14~4℃
2022/10/22(土) 15:42:46.54ID:b0fjAIml0
ロシアがまともで良い国だったらNATOは拡大しないんやで
2022/10/22(土) 15:43:40.32ID:n9r6jNCR0
10月22日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者66750(+100)
戦車2579(+6)
装甲車5266(+8)
長距離砲1653(+5)
MLRS373(+1)
対空ミサイル車両189(+0)
航空機270(+1)
ヘリコプター243(+0)
無人機1341(+16)
巡航ミサイル329(+0)
輸送車4021(+15)
艦船16(+0)
特殊車両148(+1)
2022/10/22(土) 15:44:18.55ID:T2s0sUN7M
>>516
木を切って薪を作る人間も動員してしまったから…
2022/10/22(土) 15:45:08.82ID:M3MuzGhr0
>>522
デモ参加した女をシベリアに送れば…
2022/10/22(土) 15:45:46.78ID:2cO1AEfDa
>>513
頼らなくてよかったんじゃなくて給水制限で無理やり食いつないでいただけ

>クリミアはもともと淡水需要の85%をウクライナ本土に依存していたが、併合後に供給を絶たれたことが水不足の根本原因だ。

>クリミア半島の中心都市シンフェロポリや保養地ヤルタでは昨年12月から厳しい給水制限が導入され、大半の地区で水供給が午前6~9時と午後6~9時の1日計6時間に限られている。蛇口から濁った水が出ることも多いといい、住民は不満を強めている。

>併合前のクリミア半島ではウクライナ本土から「北クリミア運河」を通じて淡水が供給されていた。しかし、併合によってロシアとウクライナの関係が決定的に悪化し、運河の使用は停止された。その後は半島内に23カ所ある貯水池で一般の水需要をまかなってきたが、昨年以降は降雨・降雪量が少なく、貯水量が危機的に減少している。
2022/10/22(土) 15:46:51.36ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1583710817182420992
Khmelnytskyi、#Lutsk、#Rivne、#Kyiv の各地域で爆発が発生。
キエフ地方で防空システムが稼動、地方行政機関の責任者が報告。
Khmelnytskyiで光が消えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:46:55.14ID:fqR8iau/0
>>511
企業だって持続していかないと困るんやで、シェールにしても足りないからといって増産できないのは先を予測して行動しないといけないから…
馬鹿みたいに作って半年後は不要になった、でバーゲンセールとか洒落にならん価格帯の製品じゃん
2022/10/22(土) 15:46:58.48ID:b0fjAIml0
https://twitter.com/vc10derness/status/1583384198144225280?s=61&t=6huFET5AXjiJocsAbFKfPA

この語彙力のセンスよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:47:35.76ID:qftTCNll0
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1583702080681701377?s=19
お寿司でウクライナ国旗つくったらしい
https://i.imgur.com/UkKZfQp.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:47:38.45ID:KPTf8z2or
ロシアは、平和乱すカスのウクライナ倒してソ連みたいな集合体たちあげるべき。
2022/10/22(土) 15:47:44.71ID:NMOlA5Kc0
水が足りない分は避難名目でシベリアに送り付ければいいだけだからへーきへーき
というかウラル以東から男手が消えてるんだから、産業が無いクリミアから働き手を運んだ方が良いまであるのでは
2022/10/22(土) 15:48:28.08ID:RxA3aSzI0
>>529
アルメニアはよすくってあげてよ
2022/10/22(土) 15:49:01.50ID:O04ebtgr0
>>516
奴隷根性はごもっとも
とても自ら反乱を起こす国民性ではない

だが外部要因で誰かが道を示せば
奴隷根性だから「ハイついていきま~す」
と反乱の流れを作ることができる
2022/10/22(土) 15:49:31.59ID:NMOlA5Kc0
>>528
寿司というかSushi?
日本のパンがbreadとちょっと違う的な
2022/10/22(土) 15:49:36.04ID:Lw7B5POd0
どういう人生歩んだらロシアみたいな糞国家を応援する心境になるんだろうな(笑)
2022/10/22(土) 15:50:00.73ID:qftTCNll0
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1583705597912190978?s=19
ウクライナ支援にロシアの凍結資産の活用を、エストニア首相

日本もアメリカに言われたらやるだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:50:28.44ID:N/yjGkKEM
>>513
ではサボリージャ原発冷却水の水源はどうだろう
取水口の位置は水深どれくらいだろうか
537名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:50:37.62ID:KPTf8z2or
ウクライナはすぐ裏切るカス国。この国ほど信用ならない国ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況