ウクライナ情勢733

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-jis/ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/22(土) 08:46:03.45ID:b0fjAIml0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666071874/
ウクライナ情勢724(実質725
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666072013/
ウクライナ情勢726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666140351/
ウクライナ情勢727
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666157253/
ウクライナ情勢728
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181616/
ウクライナ情勢728 (実質729
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181777/
ウクライナ情勢730
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666213495/
ウクライナ情勢730 (実質731
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666259083/
ウクライナ情勢732
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/22(土) 15:37:33.29ID:n9r6jNCR0
ウクライナ支援にロシアの凍結資産の活用を、エストニア首相
https://www.cnn.co.jp/world/35195009.html?ref=rss
(CNN) バルト海のエストニアのカラス首相は21日、欧州連合(EU)はウクライナを
支えるため制裁措置の一環として凍結したロシアの3000億ユーロ(約44兆円)超の
外国資産を活用すべきだとの見解を示した。

ベルギー・ブリュッセルで開かれたEU理事会に出席した際、記者団に述べた。
また、SNS上で「EUが侵略者に代償を支払わせることに動くべき時機となった」とも主張した。
2022/10/22(土) 15:38:31.12ID:x0ALQ0aJ0
6/
ロシア軍がカホウカ水力発電所(HPP)のダム爆破を計画している可能性は高い。クリミアへの水供給を理由にロシアがダム爆破をためらうという考えは間違っている。2014年以降、クリミアはこの水源に頼らずに水供給ができている。
https://twitter.com/gdpanzergraf/status/1583667306994941952?s=46&t=yeoaMiJ6Lp4wgsY5BxOYCQ

クリミアの水源はノバカホフカダムに頼らなくてもいいようになってたのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:38:50.78ID:1Z0p5w1P0
>>494
どうせ訓練用の人形の的だろと思って見返したら、動いてるよ。
近くにいるもう一人は最初からずっとうずくまっている。頭出し銃構えてるのはこいつだけだった。
珍しく、やる気ある変わり者だったのかな?
2022/10/22(土) 15:39:16.50ID:9TmFcFtUa
アルメニアを助けなかったせいでもはやプーチンが国際会議ごっこをする為だけの場所と化したCSTO
2022/10/22(土) 15:39:41.20ID:b0fjAIml0
https://twitter.com/minazukirena6/status/1583693011862421504?s=61&t=6huFET5AXjiJocsAbFKfPA

ロシア、ブリヤート共和国では動員される男性1人につき10~20 m3の薪が配布されることになったが、
実際は申請してももらえず、クレームが殺到。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:41:00.55ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/ukraine_map/status/1583707730057269249
ロシアは今日、ウクライナ全土のインフラに大規模なミサイル攻撃を行っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:42:07.51ID:7I9OYKNer
>>513
クリミア大橋の地下に上水道管作ったのかね
2022/10/22(土) 15:42:44.21ID:iepNhSb1a
ヘルソンの気温18~9℃
来週末は14~4℃
2022/10/22(土) 15:42:46.54ID:b0fjAIml0
ロシアがまともで良い国だったらNATOは拡大しないんやで
2022/10/22(土) 15:43:40.32ID:n9r6jNCR0
10月22日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者66750(+100)
戦車2579(+6)
装甲車5266(+8)
長距離砲1653(+5)
MLRS373(+1)
対空ミサイル車両189(+0)
航空機270(+1)
ヘリコプター243(+0)
無人機1341(+16)
巡航ミサイル329(+0)
輸送車4021(+15)
艦船16(+0)
特殊車両148(+1)
2022/10/22(土) 15:44:18.55ID:T2s0sUN7M
>>516
木を切って薪を作る人間も動員してしまったから…
2022/10/22(土) 15:45:08.82ID:M3MuzGhr0
>>522
デモ参加した女をシベリアに送れば…
2022/10/22(土) 15:45:46.78ID:2cO1AEfDa
>>513
頼らなくてよかったんじゃなくて給水制限で無理やり食いつないでいただけ

>クリミアはもともと淡水需要の85%をウクライナ本土に依存していたが、併合後に供給を絶たれたことが水不足の根本原因だ。

>クリミア半島の中心都市シンフェロポリや保養地ヤルタでは昨年12月から厳しい給水制限が導入され、大半の地区で水供給が午前6~9時と午後6~9時の1日計6時間に限られている。蛇口から濁った水が出ることも多いといい、住民は不満を強めている。

>併合前のクリミア半島ではウクライナ本土から「北クリミア運河」を通じて淡水が供給されていた。しかし、併合によってロシアとウクライナの関係が決定的に悪化し、運河の使用は停止された。その後は半島内に23カ所ある貯水池で一般の水需要をまかなってきたが、昨年以降は降雨・降雪量が少なく、貯水量が危機的に減少している。
2022/10/22(土) 15:46:51.36ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1583710817182420992
Khmelnytskyi、#Lutsk、#Rivne、#Kyiv の各地域で爆発が発生。
キエフ地方で防空システムが稼動、地方行政機関の責任者が報告。
Khmelnytskyiで光が消えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:46:55.14ID:fqR8iau/0
>>511
企業だって持続していかないと困るんやで、シェールにしても足りないからといって増産できないのは先を予測して行動しないといけないから…
馬鹿みたいに作って半年後は不要になった、でバーゲンセールとか洒落にならん価格帯の製品じゃん
2022/10/22(土) 15:46:58.48ID:b0fjAIml0
https://twitter.com/vc10derness/status/1583384198144225280?s=61&t=6huFET5AXjiJocsAbFKfPA

この語彙力のセンスよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:47:35.76ID:qftTCNll0
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1583702080681701377?s=19
お寿司でウクライナ国旗つくったらしい
https://i.imgur.com/UkKZfQp.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:47:38.45ID:KPTf8z2or
ロシアは、平和乱すカスのウクライナ倒してソ連みたいな集合体たちあげるべき。
2022/10/22(土) 15:47:44.71ID:NMOlA5Kc0
水が足りない分は避難名目でシベリアに送り付ければいいだけだからへーきへーき
というかウラル以東から男手が消えてるんだから、産業が無いクリミアから働き手を運んだ方が良いまであるのでは
2022/10/22(土) 15:48:28.08ID:RxA3aSzI0
>>529
アルメニアはよすくってあげてよ
2022/10/22(土) 15:49:01.50ID:O04ebtgr0
>>516
奴隷根性はごもっとも
とても自ら反乱を起こす国民性ではない

だが外部要因で誰かが道を示せば
奴隷根性だから「ハイついていきま~す」
と反乱の流れを作ることができる
2022/10/22(土) 15:49:31.59ID:NMOlA5Kc0
>>528
寿司というかSushi?
日本のパンがbreadとちょっと違う的な
2022/10/22(土) 15:49:36.04ID:Lw7B5POd0
どういう人生歩んだらロシアみたいな糞国家を応援する心境になるんだろうな(笑)
2022/10/22(土) 15:50:00.73ID:qftTCNll0
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1583705597912190978?s=19
ウクライナ支援にロシアの凍結資産の活用を、エストニア首相

日本もアメリカに言われたらやるだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:50:28.44ID:N/yjGkKEM
>>513
ではサボリージャ原発冷却水の水源はどうだろう
取水口の位置は水深どれくらいだろうか
537名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:50:37.62ID:KPTf8z2or
ウクライナはすぐ裏切るカス国。この国ほど信用ならない国ないよ。
2022/10/22(土) 15:50:48.57ID:Nyf56wSm0
田舎から動員し尽くして軍に文句の皺寄せがぶつけられるようになったら終わりの始まりの終わり
539名無し三等兵
垢版 |
2022/10/22(土) 15:51:01.29
ウクライナ軍、全体的に押され始めたな
2022/10/22(土) 15:52:01.37ID:CNEpmlB0a
まだ同時にワラワラ湧いてくる予算があるんだな
2022/10/22(土) 15:52:36.57ID:9TmFcFtUa
>>534
どういう歴史を歩んだらロシアみたいな糞国家を応援する国になるかを見ればよく分かる
社会から孤立してあらゆる事がうまくいってない反米を拗らせた失敗連中よ
2022/10/22(土) 15:52:37.75ID:NMOlA5Kc0
>>532
それをさせないために、軍やFSBの相互監視体制を敷いたり、
西側諸国への憎しみを植え付けたり、指導者不在の悪夢を説いたり
指導者として頭角を現しそうな政治家を粛清したりといった小細工を長年続けていたんだよね
だからこそ反乱が無いと予想するわけだ
2022/10/22(土) 15:52:42.26ID:2cO1AEfDa
>>530
今まではクリミアのロシア人のご機嫌取りに必死だったが、戒厳令出した今となっては避難の名目で大量に連れ去ってしまえば良いからな。廃れ寂れようがロシア領であれば良いんだから
ほんと寝返ったクリミアの人らはバカだったな
2022/10/22(土) 15:52:53.02ID:Ob9iJDuR0
>>478
知るか!
2022/10/22(土) 15:53:07.55ID:N/yjGkKEM
>>524
'`,、('∀`) '`,、

ダメだこりゃ
2022/10/22(土) 15:53:52.13ID:WVzVWqeJ0
ロシア戦闘機が非武装イギリス機に「ミサイル発射」の衝撃度...NATOとの対立強まるなか

https://news.yahoo.co.jp/articles/d96eae0af71d2f42280df7484adf678a87a16ad8

ついにNATOの偵察機にロシアがキレたか
接近しての警告射撃ができないからロックオンせずに無誘導でAAMを撃ったんだろうが
これは偶発的なNATO VS ロシアの空対空戦闘勃発もありえますねえ
2022/10/22(土) 15:54:35.79ID:N/yjGkKEM
>>521
本当にヘルソン露豚が見事に撤退中?
でも相変わらずバハムート突撃続いてるよな
2022/10/22(土) 15:54:43.14ID:x9EBkZ1b0
>>528
ウクライナ人、寿司好きやな。
2022/10/22(土) 15:54:44.52ID:AZ9M/u3I0
>>532
国内で該当しそうな人間は粛清済みじゃね
頭が良い人間は国外に逃げてるし、モスクワあたりにいる知識層は飴と鞭で骨抜き
2022/10/22(土) 15:55:49.19ID:HCON/v6AH
ウクライナ軍の塹壕サウナ
https://twitter.com/Seveerity/status/1583155451713048582
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:56:42.48ID:hvmtH3gkd
https://twitter.com/minazukirena6/status/1583693011862421504?t=t5nGx0cjm9sjsp3q4qLm9Q&s=19
プーチンのために大変だなあ(ハナホジ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-72Rk [119.106.61.28])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:56:56.84ID:d3URRHNw0
日本人も奴隷根性って噂があったけど、安倍晋三をシャキっと処理しただけ気骨があったわけか

ロシア人よ見習え
553名無し三等兵 (ワッチョイ 3d63-9QKC [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:57:08.31ID:943JCI0L0
>>528
その青い色は何?何味?
2022/10/22(土) 15:57:22.19ID:N/yjGkKEM
>>479
うーん
ちょっと思ってたんと違う感じ
やっぱり走りながらミサイル発射を...
2022/10/22(土) 15:57:26.73ID:pclJYhUgM
>>521
今日も少ないな
2022/10/22(土) 15:58:05.08ID:hvmtH3gkd
>>552
動員兵がプーチンに近づいただけでしっかり射殺されたそうだぞ
557名無し三等兵 (ワッチョイ 3dff-//tk [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:58:33.43ID:4cZaLjjM0
>>494
慣れとは恐ろしいものでこれぐらいの動画は平気になってしまった
2022/10/22(土) 15:58:45.23ID:hvmtH3gkd
>>521
z戦士「やはりロシアが優勢のようだ」
559名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:59:15.18ID:KPTf8z2or
NATOに行きたいなら行きたいでウクライナはちゃんとした条約けじめ取り付けてから行くべきだった。NATO側になかなか入れないのも納得。
560名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:59:24.31ID:kc1xN0dk0
親ウ派のキャプション:オデッサ上空のmig29がドローンを撃墜
親露のキャプション:オデッサ上空のmig29のミサイルが誤作動
https://twitter.com/revishvilig/status/1583708266462580737?s=21&t=_bBguthgJPLk3xKjyYg7BA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 15:59:48.73ID:NMOlA5Kc0
>>547
バフムト方面はワグネルの名前をよく聞く感じ
傭兵部隊と指揮系統が一致しているとは思えないから不思議は無いんじゃないかな
2022/10/22(土) 16:00:32.52ID:N/yjGkKEM
>>512
各国首脳
「(しーっ!早い、まだ言っちゃダメ!)」
2022/10/22(土) 16:01:28.37ID:fqR8iau/0
>>552
テロを容認する基地外来てるでぇ
564名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:02:59.67ID:KPTf8z2or
ウクライナ東側のエリアはロシアにあけ渡せよ。裏切りのけじめがついてないし。NATOに入れないのも納得。
2022/10/22(土) 16:05:04.12ID:7I9OYKNer
>>554
ジャベリン使って流鏑馬か
2022/10/22(土) 16:05:22.81ID:qftTCNll0
https://twitter.com/UKRINFORM/status/1583714496321032192?s=19
中国では
イランへの制裁は違法で一方的だと呼ばれた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 16:05:46.82ID:jZ+8reMu0
機甲戦力は今まで通り狩られてるのに兵隊の損失だけは減ってるのは泥濘による進撃スピードの低下のためかな?
2022/10/22(土) 16:05:51.20ID:W1iwb+jS0
>>521
あたまおかしいやつに、報告戦果すくない
こいつはプーアノンとか言われそう
2022/10/22(土) 16:06:02.25ID:N/yjGkKEM
>>527
気持ち悪い
気持ちは分かるが
青い寿司は単に気持ち悪い
2022/10/22(土) 16:08:04.42ID:7I9OYKNer
>>566
中共はアルメニア支援する予定なのだろうか
2022/10/22(土) 16:10:13.43ID:d3URRHNw0
ロシア軍、相当プーチンというかショイグとかに不満持ち始めてる感あるからな

プーチンやショイグが国家資産の横領やっていなければ国民も軍もついていってた感じするけど、
めちゃくちゃ盗みまくってるからな

ショイグの娘ってたしかアメリカ国籍もってるんだよ
ただの金持ちじゃないから、マイアミにある50億円ぐらいする家に若いガキんちょが住んでる
572名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:58.23ID:rd5kYqtE0
>>567
動員されたロシア兵が戦車や装甲車ごと降伏してるから戦死者数に計上されていない可能性
2022/10/22(土) 16:14:08.08ID:W1iwb+jS0
>ショイグの娘ってたしかアメリカ国籍もってるんだよ

結局、ロシア人も中国人といっしょなんだな
もしものときに、国から逃げるために家族に複数の国籍もたせてる
2022/10/22(土) 16:15:30.98ID:WVzVWqeJ0
>>528
黄色はまだギリ許せるが青い米はダメだな、食欲がわかない
2022/10/22(土) 16:16:03.80ID:/uNa+Vj70
>>521
戦闘にならず、逃げてくれるのが一番良い。
2022/10/22(土) 16:16:43.53ID:5m7kv+Zs0
>>571
ほんとあーゆー国の上層部って、欧米に文句言いながら
アメリカやらスイスやらの豪邸に家族住まわせてるよな
ラブロフは日本にもお家あるんだっけ
577名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:16:46.17ID:cir1geKD0
>>572
投降の心得が浸透してきた
2022/10/22(土) 16:17:26.00ID:NMOlA5Kc0
アメリカに喧嘩売る国のトップとかが、家族の国籍をアメリカに変えたり亡命先として確保する現象に名前が欲しい
2022/10/22(土) 16:17:52.11ID:3qf+EH3yd
9月7日、アレクセイ・レズニコフ国防相は、2023年10月1日まで、女性の軍事登録を12ヶ月間延期する命令に署名した。

まだ2カ月も経ってないのにこれですよ
流石ウソライナ

ウクライナのヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領は、10月7日にヴェルホフナ・ラーダによって採択された女性の自主的な軍事登録に関する法律に署名した。
この文書の正式名称は、「ウクライナ法第1条の改正について」です。
大統領による署名のマークは、議会のウェブサイト上の法案第6482号のカードに表示されました。ゼレンスキーは10月21日に署名した。
例外は医療専門分野の女性です。
彼女らは徴兵リストに登録されている必要があります。

削られ杉で男おらんくなったのけ
2022/10/22(土) 16:17:53.49ID:fqR8iau/0
ハゲ将軍の撤退が上手くいってるのかな?
581名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:18:01.18ID:kc1xN0dk0
各地で巡航ミサイルが着弾
オデッサのトラムが止まっている
2022/10/22(土) 16:18:22.56ID:7I9OYKNer
>>571
ショイグとトランプは果たして関係を持っているのか。
まあ、ショイグは穏健派だし日本の大手商社とも関係がありそうなので、
ショイグ、ゲラシモフが更迭されてプリコジンが実権握ったら、
商社の駐在員が根こそぎ徴兵されてウクライナに送られそうではある。
2022/10/22(土) 16:19:12.59ID:OgbkoDCU0
ヘルソン住で動員されたら速攻投降するよな
584名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:19:40.44ID:cir1geKD0
>>576
ロシア国内にいると家族諸共粛清される可能性あるからね。
2022/10/22(土) 16:20:06.68ID:NMOlA5Kc0
>>583
督戦隊と戦うか督戦隊から逃げるイベントが先だぞ
2022/10/22(土) 16:22:13.59ID:qftTCNll0
日本も欧米も出来る限りの発電機や浄水器支援した方がいいね
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1583719327425245186?s=19
今朝はもう2時間以上空襲警報が続いている。
週の鏡報道によると、大半のミサイルは撃墜したが、西部のフメリニツィキー州、リウネ州、ヴォリーニ州で着弾があり、いずれの州でも停電が発生しているそう。
今後水の供給も止まる可能性があるので、住民には予備の水を汲んでおくよう呼びかけられている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 16:23:06.66ID:lUGlcvCtM
>>525
ロシアって弾薬めちゃくちゃあるんだね
すごくね?
当初は一週間ぐらいで占領できると考えてたのに
588名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:23:41.65ID:KPTf8z2or
NATOも嫌がってるし。ウクライナはどこにも属さないカス国。裏切り国家。
2022/10/22(土) 16:23:46.84ID:zv9Wo6+wa
>>553
スピルリナで酢飯を着色したのかな
phで色味変わる
2022/10/22(土) 16:23:53.05ID:pzrflR0u0
ウクライナの奮戦は当然のこととして、Z軍が掛かるどうしようもない事態に陥ったのはほとんどプーチンの自爆

プーチンはウクライナのスパイ
591名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.144.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:26:38.67ID:LRyLK7ED0
>>590
プーチン
フリーリースだもんな
2022/10/22(土) 16:27:04.25ID:PdIkS517M
>>526
軍との契約で製造数を決めて必ず買い取ってもらえないと生産しないか、転売OKの契約にするとかでないの。

モノにより機密もあり、そこは家電や食品とは違うから。
2022/10/22(土) 16:27:10.47ID:C74ZCDfZ0
ウクライナ各地で今朝からずっとミサイルによる攻撃が続き
電気が停電、水が出ないもしくは濁った水しか出ないなど被害が長く続いている
594名無し三等兵 (ワッチョイ 3dff-//tk [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:28:02.82ID:4cZaLjjM0
>>512
一緒に凍結したプーチンとオリガルヒの資産も使います、っていったらどうするだろう
2022/10/22(土) 16:28:44.02ID:NMOlA5Kc0
>>590
プーチンの発言も国防省の提案で~という内容が増えてるらしいし、最早ロシアでは軍が悪かったで決まってる
プーチンは無謬。スパイがいるなら国防省か軍の要人でFA
なお、プーチン没後の内政は考えないものとする
2022/10/22(土) 16:29:15.64ID:d3URRHNw0
>>593
浄水場がやられちゃったの?

水が濁ってるのは地味に効くなぁ・・・
カップラーメンも買って来た水で作るしかないか
2022/10/22(土) 16:29:40.87ID:Vv2HaD6NM
>>586
ロシア側のインフラも攻撃しないとだめだな
2022/10/22(土) 16:31:24.33ID:n9r6jNCR0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1583720869276180481
エースコンバットみたいな近距離空中戦。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
599名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-Bo+L [112.71.215.88])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:31:39.37ID:iIMmMsyA0
>>593
ウクライナももう終わりだな
2022/10/22(土) 16:31:44.26ID:6LlOZ2Xj0
>>574
外国の人は海苔の黒い色が食べ物に見えないという理由で具材を海苔で巻いてご飯を外側に巻く
601名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:32:41.38ID:KPTf8z2or
>>595
ならず者詐欺国家ウクライナカスに、ちゃんとウクライナ東側占領というけじめつけたしプーチンは頭いい。
2022/10/22(土) 16:33:13.80ID:n9r6jNCR0
砲兵戦力と無人機を組み合わせた縦深射撃、インド軍も戦術用途の小型UAV導入
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/deep-shooting-combining-artillery-force-and-drones-indian-army-also-introduces-small-uav-for-tactical-use/
多くの国が「高度な防空システムが戦場の航空支援を拒否する環境」に備える中、
インド軍も戦術用途に使用する小型UAV導入を決定、砲兵戦力の遠距離攻撃に
UAVの前方観測を組み合わせた「効率的で致死性が高い縦深射撃」の実現に動いている。
2022/10/22(土) 16:33:44.78ID:n9r6jNCR0
イランの新たな対ロ兵器供与を懸念、地対地ミサイルなど 米
https://news.yahoo.co.jp/articles/524dfe4c37e616d194d74a32e8f508630f74df69
(CNN) 米ホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報担当調整官は22日までに、
ロシアがイランに対し地対地ミサイルを含む新たな兵器の供与を求める事態を米国が懸念していることを明らかにした。
2022/10/22(土) 16:33:53.90ID:pclJYhUgM
>>598
100mくらいか?当たるんだな
2022/10/22(土) 16:34:48.53ID:Ju/hflds0
ウクライナの戦意削いでも傭兵と言い張ったアメリカ兵をどうにかしないとロシアンは勝てないよ
2022/10/22(土) 16:35:23.51ID:n9r6jNCR0
ドローンぽいけどね
607名無し三等兵 (オッペケ Src9-cTCy [126.204.252.83])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:35:47.87ID:KPTf8z2or
自分の古巣のリーダー国と争うとか
どういう頭してんだろうな、ウクライナカスは。
2022/10/22(土) 16:37:43.30ID:LVX/vfVH0
>>607
臭い…
609名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.144.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:38:24.81ID:LRyLK7ED0
>>586
ミサイルしかないのか?
迎撃率は向上
防空体制が構築してきているな。
2022/10/22(土) 16:41:02.34ID:13JLGuEL0
そもそも統一された国家なら連邦国家にならず単一国家になるはずだからな
連邦に属するメリットがなくなれば離脱するだけ
2022/10/22(土) 16:41:11.66ID:QJuPj2Kc0
追い詰められたロシア側がようやくロシア人らしく民間人まとめて焦土化作戦をしだしたのは謎の安心感がある
今までは体裁だけ人間のふりをしてる獣って感じで気持ちが悪かったからな
ウクライナが屈する事はないのでここからの支援の遅れは民間人の死者を増やすだけだがグレードを上げたアクションはどこが起こすのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。